日本における子宮頸がん検診の時代的背景 1982 年老人保健法にて 20 年かけて子宮頸がんを半減させる 30 歳以上の女性を対象受診間隔は 1 年に 1 回費用は行政が全額負担 1998 年地方交付税による財源措置に変更費用の一部個人負担が必要となる 2004 年子宮頸がん検診の見直し受診対象年齢

Similar documents
科学的根拠に基づいた子宮頸がん予防 井上正樹 * 1. はじめに 子宮頸がん検診 は 我が国では 1982 年に老人健康法が定められ 全国で始められました 子宮頸がん死亡率の低下のみならず がん検診を我が国に定着させた主導的役割は大きいと思われます その後 厚労省も 有効な検診 と評価しています 1

Microsoft PowerPoint - ASC-Hの分析について.ppt

子宮頸がん死亡数 国立がん研究センターがん対策情報センターHPより

<4D F736F F D CB48D655F87562D31926E88E695DB8C928A E947882AA82F F4390B38CE32E646F6378>

<4D F736F F D20288E518D6C8E9197BF AA82F18C9F90668F64935F8EF390668AA98FA791CE8FDB8ED282CC90DD92E882C982C282A282C AD8F6F94C5817A2E646F6378>

僕が見た21世紀の 産婦人科医療

Microsoft PowerPoint - ACOG TB PDF30

<4D F736F F D208DD F E8482BD82BF82CD82B182F182C88DD F082DD82C482A282DC82B72E646F63>

スライド 1

子宮頸部細胞診陰性症例における高度子宮頸部病変のリスクの層別化に関するHPV16/18型判定の有用性に関する研究 [全文の要約]

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

婦人科がん検診Q&A

日産婦誌61巻4号研修コーナー

婦人科癌 : 具体的には? 卵管癌 子宮体癌 卵管 卵巣癌 体部 頸部 卵巣 腟 外陰

PowerPoint プレゼンテーション

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

ベセスダシステム2001の報告様式 ーASC-US、ASC-Hの細胞像と臨床的意義ー

がん登録実務について

細胞 THE CELL 2011年6月臨時増刊号 (立ち読み)

方法について教えてください A 妊娠中の接種に関する有効性および安全性が確立されていないため 3 回接種を完了する前に妊娠していることがわかった場合には一旦接種を中断し 出産後に残りの接種を行うようにしてください 接種が中断しても 最初から接種し直す必要はありません 具体的には 1 回目接種後に妊娠

子宮頸がん予防ワクチンとヘルスリテラシー

最初に事後指導項目規定をお示し致します これらは 陰性スメアに対して行っております まず 取り扱い項目は要医療 要治療の 2 項目あります 要医療扱いの細胞所見は 一つ目に 炎症を伴う強度細胞異型の見られるもの 二つ目として 萎縮像に炎症を伴った強度細胞異型の認められるもの 三つ目として 核異型の伴

A 2010 年山梨県がん罹患数 ( 全体 )( 件 ) ( 上皮内がんを除く ) 罹患数 ( 全部位 ) 5,6 6 男性 :3,339 女性 :2,327 * 祖父江班モニタリング集計表から作成 * 集計による主ながんを表示

Microsoft PowerPoint - 資料3 がん検診の現状

スライド 1

事業評価のためのチェックリスト ( 単位 : %) (2) 平成 27 年度の原発がんに対する早期がん割合を把握しましたか 肺がんでは臨床病期 Ⅰ 期がん割合 乳がんでは臨床病期 Ⅰ 期までのがん割合を指す (2-1)

がん検診ガイドライン総論 Ⅰ. はじめにがんはわが国の死因の 3 分の 1 を占める疾患であり 進行した段階では治療自体困難であることも多く 早期発見 早期治療が重要であるとされてきました 一般に 早期のがん とは 神経や血管などに到達していないものであり 痛みや出血などの症状はありません したがっ

Microsoft PowerPoint - 印刷用 DR児玉2015 K-NET Kodama.ppt [互換モード]

なお, 世間では HPV ワクチンのことを 子宮頸がんワクチン と呼んでいるが, ワクチンの性格上, 本稿では HPV ワクチン ( 正確には HPV 感染症予防ワクチン ) と表現する HPV 感染と子宮頸がんとの関係子宮頸がんの原因のひとつとして,HPV 感染による細胞の癌化が証明されている H

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

スライド 1

Microsoft Word - 婦人科がん特に子宮頸癌治療の最近の話題ver.4.docx

PowerPoint プレゼンテーション

NEW版下_健診べんり2016_01-12

子宮頸がん 1. 子宮頸がんについて 子宮頸がんは子宮頸部に発生するがんです ( 図 1) 約 80% は扁平上皮がんであり 残りは腺がんですが 腺がんは扁平上皮がんよりも予後が悪いといわれています 図 1 子宮頸がんの発生部位 ヒトパピローマウイルス (HPV) 感染は子宮頸がんのリスク因子です

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208B4C8ED28DA7926B5F8DC58F49205B8CDD8AB B83685D>

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

<4D F736F F F696E74202D2097E189EF90B893788AC7979D95F18D902E707074>

001_1[ ].indd

モノクローナル抗体とポリクローナル抗体の特性と

スライド 1

情報提供の例

本文00(巻頭言・目次).indd

魅せます! わが社の製品 会場 : 東京国際フォーラム地下 2 階 E2002( セミナー会場 ) 9 月 1 日 ( 土 )

9

第2次「健康くるめ21」計画

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

<4D F736F F F696E74202D C8E3693FA C89C88E7396AF8D758DC05F947A957A97702E B8CDD8AB B83685D>

広汎性子宮頸部摘出術後妊娠症例の周産期管理の検討

調査研究ジャーナル 2018 Vol.7 No.2 紙上採録平成 29 年度ウインターセミナー講演 1 子宮頸がん検診の若年層 (20~30 代 ) の低受診率 未受診者の対応策 : 自己採取 HPV 検査の検診への導入について 公益財団法人未来工学研究所主任研究員伊藤真理 1. 出産 子育て世代が

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

子宮頸部病変の病理と細胞診

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

研究実績報告書宮頸部擦過細胞検体から採取された DNA には 病変を形成していない一過性の HPV 感染も検出されてしまうため 結果として複数のハイリスク HPV 型の DNA が検出されることも多く 病変形成に関わった真の HPV 型の同定が困難である そこで 既に診断の得られている子宮頸部腫瘍の

H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd

避するためには 子宮頸がん検診を定期的に受診することが必要不可欠であること 3 HPV ワクチンの長期成績は未だ確認されていないこと このため 将来的に追加接種が必要となる可能性もあること 4 10 歳未満の小児 妊娠中の女性及び高齢者に対する有効性と安全性は確立されていないこと 5 HPV は性行

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

<4D F736F F D204E AB38ED2976C90E096BE A8C9F8DB88A B7982D1928D88D38E968D >

Microsoft PowerPoint - 福山地対協-sld


がん年齢階級別罹患率 (2012 年女性 ) HPV 型別頻度は? 大腸 子宮頸部 (10 万人あたり16.7 人 ) 歳 2.1 人 歳 12.2 人 歳 21.1 人 歳 28.1 人 歳 32.9 人 歳 27.6 人 5

子宮頸部細胞診新報告様式について 子宮頸癌 子宮頸部細胞診における ベセスダシステム 2001 導入の意義 ー病理医の立場からー 早期発見が可能となった 本邦女性の死亡数は減少している しかし 20代 30代女性の罹患数や死亡数が増加 この年代においては 臓器別では最多 川崎医科大学 病理学2 現代

, , & 18

Microsoft PowerPoint - 指導者全国会議Nagai( ).ppt

釧路町広報2月号.indd

, , & 18


れない 採取後 95% エタノールによって固定し パパニコロウ染色を実施した 標本は最初に細胞検査士によってスクリーニングされ 病理医によって確定診断された 細胞診標本の再評価は 著者と他 5 名の細胞検査士が行い病理医と評価した 判定はベセスダシステム 2001 に準拠し 上皮内腺癌の感度 scr

Microsoft Word - 05石.doc

平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

原 著 最近の動向から見た子宮頸がん検診の判定と事後指導に対する提案 人間ドック 26: , ,4) 岩﨑武輝 1,5) 奥村次郎 1,6) 山本嘉昭 松井 1,2) 薫 1,2) 水口善夫 1,3,7) 宇野正敏 要約 キーワード 目的 : 今までの子宮頸部細胞診のいわゆる


現在にいたっております その結果 現在 HPVワクチンは定期接種でありながら 接種対象となる12 歳から16 歳の女子に対する接種がほとんど行われていないのが現状です このような状況は先進国では日本だけで見られていることであり 将来 子宮頸がんの発症が他国に比べて著しく高くなるというような事態が起き

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

(Taro-09\221S\225\ \221S\225\266\217\274\226{.jtd)

EBウイルス関連胃癌の分子生物学的・病理学的検討

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >

スライド 1

各種健診等の連携についての考え方 一現行制度における各種健診等の連携. 基本健診において生活機能評価を同時実施 () 現在 老人保健法において 65 歳以上の対象者については 生活機能評価を基本健診において同時に実施するよう求めている 同時実施は 本人の利便性 受診率の向上 検査重複の回避に資する

<4D F736F F F696E74202D208E7396AF8CF68A4A8D758DC A957A8E9197BF816A205B8CDD8AB B83685D>

和歌山県地域がん登録事業報告書

平成 26 年度事業計画書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 公益財団法人性の健康医学財団

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

試 プロゲステロン IVF-プロゲステロン 低値の特異性が向上し 交差反応が低減される改良試薬へ変更いたします ( 試薬は販売中止となります ) 併せてプロゲステロンの基準値を再設定させていただきます (IVF- プロゲステロンは基準値を設定しており

がん検診の

2

Microsoft Word - 子宮頸がんドラフト doc

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

Microsoft Word - all_ jp.docx

Microsoft Word - プロトコルv3_ docx

日産婦専攻医プログラム (HPVワクチン) 提出版.pptx

<8CA788E389EF95F E717870>

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

Transcription:

子宮がん検診 ヒトパピローマウイルス (HPV) 細胞診 広島市医師会臨床検査センター 検査科 科長渡辺昌三

日本における子宮頸がん検診の時代的背景 1982 年老人保健法にて 20 年かけて子宮頸がんを半減させる 30 歳以上の女性を対象受診間隔は 1 年に 1 回費用は行政が全額負担 1998 年地方交付税による財源措置に変更費用の一部個人負担が必要となる 2004 年子宮頸がん検診の見直し受診対象年齢の 20 歳以上への引き下げ受診間隔は 2 年に 1 回 日本での市町村が行う検診受診率 平均 22% ( 住民検診約 14% + 企業健診約 8% ) 欧米での受診率 平均 80%

アメリカにおける子宮がん検診の時代的背景 1960 年代子宮頸癌スクリーニングプログラム確立 1987 年細胞診断の質の低下が指摘 ( The Wall Street Journal に発表される ) 技術の未熟 ( キッチン細胞検査士 ) 業務量の増大による細胞検査士の過労無許可検査機関 1988 年ベセスダシステム発表 ( The Bethesda System = TBS ) 精度管理された標本で評価 HPV 感染 ( 発がんに関与 ) を基本におく 1991 年 TBS 改定 2001 年 TBS 改定

受診者数 ( 万人 ) 250 200 150 100 50 0 1970 日本対がん協会による子宮頸がん検診の年次推移 862 人 45 万人 1975 1980 1983 受診者数 1,583 人 1985 215 万人 1988 1990 がん発見数 0.19% 0.06% 1993 1995 1998 2005 がん発見数 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 400 200 0 135 万人 783 人

平成 16 年度,17 年度における各検診の受診者数の推移 日本対がん協会データによる 部位 平成 16 年度 平成 17 年度 増減 子宮頸がん 1,587,702 1,349,077-238,625 子宮体がん 44,423 34,847-9,576 胃がん 2,619,773 2,515,391-104,382 乳がん 1,146,051 1,000,966-145,085 肺がん 3,541,296 3,552,077 10,781 大腸がん 2,051,765 2,093,951 42,186 甲状腺がん 346,305 250,271-96,034 合計 11,337,315 10,796,580-540,735

細胞採取法

細胞診 - 検体受付 確認 -

染色から鏡検 ( スクリーニング ) Papanicolaou 染色開始 カバーガラス封入 染色開始 依頼書の仕分け 異常細胞のマーキング 顕微鏡による観察 標本整理

細胞診分類の比較 日母分類 ClassⅢa: 軽度異形性 ClassⅢ : 中等度異形性 ClassⅢb: 高度異形性 ClassⅣ : 上皮内癌 CIN 分類 CIN 1 CIN 2 CIN 3 TBS 分類 SIL 軽度 (+HPV) SIL 高度 ClassⅤ : 浸潤癌 (+ 微小浸潤癌 ) 扁平上皮癌 細胞診の判定結果は日母クラス分類で行う 2004 年 4 月 27 日厚生労働省通達 CIN:cervical intraepithelial neoplasia ( 頸部上皮内腫瘍 ) SIL:squamous intraepithelial lesion ( 扁平上皮内病変 )

正常から子宮頸癌における細胞像 34 歳 : 正常 (classⅠ) 43 歳 : 扁平上皮癌 (classⅤ) Class Ⅰ 正常 Class Ⅱ 良性病変 Class Ⅲ 前癌病変 ( 異形性 ) Class Ⅳ 上皮内癌 Class Ⅴ 癌 軽度中等度高度

正常 ~ 良性の細胞像 86 歳 : 老人性萎縮 34 歳 正常87 歳 扁平上皮化生細胞28 歳 炎症による細胞変化31 歳 トリコモナス感染症

良性 ( 感染症 ) の細胞像 86 歳 : 老人性萎縮 31 歳 HPVによるコイロサイト71 歳 : 萎縮性膣炎 21 歳 ヘルペス感染細胞38 歳 カンジダと細胞変化29 歳 クラミジア感染細胞

軽度異形性 (classⅢa) の細胞像 (28 歳 : 腟部頸部 ) 86 歳 : 老人性萎縮 71 歳 : 萎縮性膣炎

中等度異形性 (classⅢ) の細胞像 (34 歳 : 腟部頸部 ) 86 歳 : 老人性萎縮 71 歳 : 萎縮性膣炎

高度異形性 (classⅢb) の細胞像 (33 歳 : 腟部頸部 ) 86 歳 : 老人性萎縮 71 歳 : 萎縮性膣炎

上皮内癌 (classⅣ), 一部微小浸潤癌の細胞像 (41 歳 : 腟部頸部 ) 86 歳 : 老人性萎縮 71 歳 : 萎縮性膣炎

子宮頸部癌 ( 43 歳 : 扁平上皮癌 classⅤ )

子宮頸がん検診受診者減少の原因と問題点 旧厚生省の子宮頸癌検診の有効性評価に関する研究 (1998 年 3 月 ) 30 歳以上の女性を対象とした細胞診による 子宮頸癌検診の死亡率減少効果を示す十分な証拠がある 受診率低下の原因受診者の固定化と高齢化デリケートな診察を伴うことによる抵抗感検診に対する意識の低下 ( 特に 20~30 代 ) ( 日本対がん協会資料より ) がん検診費用の一般財源化 (1998 年 ) と自治体の財政難検診費用の個人負担分の増額実施主体である市町村が積極的に広報活動や受診勧奨をしない従来行ってきた未受診者への勧奨を中止介護保険事業拡大により保健師不足が加速 がん検診推進の弱体化行政指導型から自己責任型検診への転換が出来ていない 仮に受診率が上がった際 診断する細胞診断専門医, 細胞検査士が少ない

1997 年と 2007 年の全年齢層における検出頻度 : classⅢa ~ Ⅴ ( 広島市医師会臨床検査センターデータより ) 2.5 1997 年 (n=28,989) 2007 年 (n=37,104) 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 Ⅲa Ⅲ Ⅲb Ⅳ Ⅴ class 分類

1997 年と 2007 年の年齢層別検出頻度比較 ( 広島市医師会臨床検査センターデータより ) ~30 歳における検出頻度 (%) 31~45 歳における検出頻度 (%) 4.0 1997 年 (n=2,624) 2007 年 (n=6,102) 4.0 1997 年 (n=10,907) 2007 年 (n=17,518) 3.5 3.5 3.0 3.0 2.5 2.5 2.0 2.0 1.5 1.5 1.0 1.0 0.5 0.5 0.0 Ⅲa Ⅲ Ⅲb Ⅳ Ⅴ 0.0 Ⅲa Ⅲ Ⅲb Ⅳ Ⅴ class 分類 class 分類 46~60 歳における検出頻度 (%) 61 歳以上における検出頻度 (%) 4.0 1997 年 (n=11,823) 2007 年 (n=10,160) 4.0 1997 年 (n=3,035) 2007 年 (n=3,224) 3.5 3.5 3.0 3.0 2.5 2.5 2.0 2.0 1.5 1.5 1.0 1.0 0.5 0.5 0.0 Ⅲa Ⅲ Ⅲb Ⅳ Ⅴ class 分類 0.0 Ⅲa Ⅲ Ⅲb Ⅳ Ⅴ class 分類

若年者の異形性 頸癌はなぜ増加しているか? - 歴史的背景も含めた文献的考察 - 古くより性との関連が強いことが疑われ ビーナス病 の一つと考えられていた 修道女には極端に子宮頸癌が少ない 原因としてセックスによる事が示唆 1983 年 :HPV16 型,1984 年 :HPV18 型が相次いで子宮頸癌組織より分離される HPV はクラミジア, 淋病, ヘルペス, 等と同じく 性行為感染症 (STI) である 初交年齢の低下と複数のパートナーとの性行為により感染の機会が増加 我が国ではがん検診に対する抵抗感と意識の低下が見られる 低年齢で HPV に感染する機会が増えた結果 若年者の異形成, 頸癌が増加 教育の問題アメリカ 高校の教科書に 子宮頸癌の原因はHPVである と明記日本 性や生殖器に関わることを極端にタブー視する傾向がある

ヒトパピローマウイルス (HPV) とは 白澤浩 :HPV の生物学. 臨床検査 51:805-809,2007 より引用 直径 52~55nm の正 20 面体粒子 小型の環状二本鎖 DNA ウイルス 遺伝子情報 ( ゲノム ) は以下の群で構成されている : 初期遺伝子群 (E1,E2,E4,E5,E6,E7) : 後期遺伝子群 (L1,L2) エンベロープをもたない 72 個のユニット ( カプソーマ ) より構成 HPV には大きく α,β,γ の属に分類される 型により感染対象となる臓器 組織が異なる 子宮頸癌は α 属によって引き起こされる 上皮のみで増殖し 病変の広がりはない 他のウイルスのように血中, リンパ中に入らない 免疫系に認識されにくい 松本光司 : ヒトパピローマウイルスと子宮頸癌. 日本臨床 65:2113-2124,2007 より引用 肉眼的に認識できないほど小さな病変を形成 かなり長期にわたり持続的に感染する

HPV 感染の細胞像 (31 歳 腟部頸部 ) 86 歳 : 老人性萎縮 71 歳 : 萎縮性膣炎

HPV による発癌の機序 性交渉により多くの人が HPV に感染 ( 多くは 10 代,20 代または 30 代 ) ほとんど ( 約 90%) は自然消退し 10% 近くが持続感染を起こす 高リスク HPV(16,18,31,33,52,58 型など ) の持続感染で異形性に進展 軽度異形性の多くは高度異形性や子宮頸癌に進展せず自然治癒一部は 10 年以上の期間をかけて浸潤癌へ進行する ウイルス癌蛋白 (E6 E7) における癌化への関与 E6 癌抑制遺伝子の不活化 p53 遺伝子 E7 細胞の不死化 テロメラーゼの活性化 Rb ファミリーの蛋白質 子宮頸癌の危険因子 : 喫煙, クラミジア感染, ピル,HLAタイプ, 等環境因子 : 喫煙 病変の存続に関与遺伝的素因 : HLAタイプ 病変の進展に関与

地域別に見た高リスク型 HPV 検出頻度 100 90 80 70 51 33 58 52 35 31 59 45 56 60 50 18 40 30 20 16 10 0 日本 東南アジア 北米 欧 中南米 アフリカ 松本光司 : ヒトパピローマウイルスと子宮頸癌. 日本臨床 65:2113-2124,2007 より改変

HPV ワクチンについて 予防的ワクチン HPV 粒子を中和して感染を予防 ウイルスの外郭蛋白 (L1/L2 蛋白 ) に対するワクチン 現在開発中のワクチン 16/18 型に対する 2 価ワクチン (GSK 社 :Cervarix) 16/18 型に 6/11 型を加えた 4 価ワクチン (Merk 社 :GARDASIL) 治療的ワクチン ウイルスに既に感染している細胞を攻撃 発癌性に機能する蛋白 (E6/E7 蛋白 ) に対するワクチン 現在のところ臨床的な有効性は示されていない 井上正樹 :HPV ワクチン開発の現状. 臨床検査 51:867-873,2007 より引用

まとめ ( 私見による ) 子宮頸がん検診の方向性は? 従来からの細胞診によるスクリーニング特異性は高いものの検出感度がやや低い 新しい方法による細胞診 ( 例えば LBC:Liquid Based Cytology) 同一検体にて HPV-DNA 検査にも用いることが可能細胞像が従来法と少し異なるコストが高い ( 設備, 採取器具, 保存容器, 保存液, 等 ) ヒトパピローマウイルスDNA(HPV-DNA) 検査の導入ハイブリッドキャプチャー法高リスク 13type の検出 PCR 法型別のHPV type の検出 in situ ハイブリダイゼーション法組織 細胞内のHPVの証明 2008 年 2 月現在 HPV-DNAテストは保険未収載 細胞診と HPV-DNA 検査の組み合わせにより検出率の向上が期待できる 検診受診率向上のためのアプローチが必要

発表の機会を与えていただき 有難うございました 今後ともよろしくお願い致します 広島市医師会臨床検査センター 検査科 科長渡辺昌三