コミュニケーション障害学科ではこんなことを学びます 言語聴覚士に必要な知識 技能を学ぶ講義 学生同士で行う検査の演習 患者さんに接する臨床実習 研究能力を養う卒業研究など 学びの機会は豊富です カリキュラムは 脳 発声や発音 聞こえ ( 聴覚 ) など複雑な機構が関わるコミュニケーションや咀嚼 (

Similar documents
大学と学生第549号広島大学におけるアクセシビリティ支援と人材育成プログラム_広島大学(岡田 菜穂子)-JASSO

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

社会福祉学部 臨床心理学科 占部 友衣さん 社会福祉学部 臨床心理学科 3年 大阪府 桃山学院高等学校 出身 大学入学後 心理学には 社会心理学 や 犯 罪心理学 など 多彩な分野があることを知り 驚きました 私は2年次に犯罪心理学の授業で 非行少年の家族や親子関係に関心をもち 研 究を進めています

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

言語聴覚士学科 ( 昼間 2 年制 ) 系列 開講科目名 ( 英語表記 ) 必修選択 授業形態 時間数 単位数 1 年 2 年 前期後期前期後期 講義概要 医学総論 Introduction to Medicine 必修講義 15 (1) 15 医学の目的や内容の変化 健康と病気等に関する学習を通じ

九州大学IRデータ集2017:本文.indd

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

1 9: P.5 P.5,10 P.6 P.7-8 P.10 P.10 P.10 P.3 P.10 P.11 P.11 P.11

履修モデル 1 短期大学士 ( ) 二種免許状 保育士 認定ベビーシッター の区分 資格 単位数保育士 資格必要単位数 保育士 認定ベビーシッター 卒修業科選目択必 個々の学生の得意な分野を伸ばし 魅力のある保育者を育てる 子どもの保健 Ⅰ 1 必修 必修 4 保育原理 1 必修 必修 2 児童家庭

TSRマネジメントレポート2014表紙

<4D F736F F D B92B78EF58BB38EBA939982CC8A8893AE82C6955D89BF DC58F4994C52E646F6378>

幼児教育学科 平成 7 年度入学者対象 ( 学生番号 5 ) < 卒業に必要な単位数 > 科目区分 単位数 必修科目 専門教育科目 8 外国語科目 4 単位 専門教育科目 66 選択必修科目 共通教育科目 0 88 単位以上 健康スホ ーツ科目 専門教育科目 共通教育科目外国語科目 選択科目 健康ス

--医療大入試ガイド.indb

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

66

2018(H30)学則別表2新 コピー.xls

Microsoft Word - (HP用)H31 nyushiQA.docx

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

KONNO PRINT

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

スライド 1

学生確保の見通し等を記載した書類2

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

236390恵泉女学園大学2018年度学生生活ハンドブック.indd

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

2. 公認心理師になるためのルート 公認心理師になるためのルートは 図 1 に示すように A~G の 7 つあります 図 1 公認心理師の資格取得方法について 7 つのルートのうち 大学 1 2 年生に関係するのは A ルートと E ルートです A ルートと E ルートを分けるのは 公認心理師法が施

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

Microsoft Word doc

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活


Microsoft Word - 農ABP2.doc

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

教科課程 言語聴覚士学科 系列 開講科目名 ( 英語表記 ) 必修選択 授業形態 時間数 単位数 1 年 2 年 前期後期前期後期 講義概要 医学総論 Introduction to Medicine 必修講義 15 (1) 15 医学の目的や内容の変化 健康と病気等に関する学習を通じ 医療従事者と

BA081: 教養 B( 放送大学 心理学概論 ) 科目番号 科目名 BA081 教養 B 放送大学 心理学概論 (Liberal Arts B) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 講義 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 1 年次 2 学期 月曜 1 限

< 教科に関する科目 > 免許状の種類 中一種 ( 数学 ) 高一種 ( 数学 ) 教育職員免許法施行規則で定める科目 代数学 離散系論 3 オートマトンと言語理論 3 幾何学 位相幾何学概論 計算幾何学 (018 年度廃止 ) ( 1) ビジュアルコンピューティングのための幾何学 応用幾何とトポロ

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

3 年生からは航海と機関の各コースに分かれた専門授業が多くなり 将来の進路に直結した内容を学修する 5 年生の卒業研究では課題や問題に対して自ら解決し他に伝える表現力などを学ぶ 大型練習船実習は4 年後期 5ヶ月 6 年前期 ( 社船実習も有る ) で行なわれ 船員に必要な実践力を身につける 3.


医療保育科年間の挑戦 あらゆる子どものために ー 教育理念 ー 今 なぜ医療保育なのか 特別な保育者養成の実績 3 全国の有名病院で卒業生が保育者として活躍しています 最先端の発達障害児保育を学びます 3 年制で取得できる資格 保育士 幼稚園教諭二種 保育をベースに医療の知識を加えます ー 教育内容

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

4. 試験会場試験地会場名所在地 本学鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス三重県鈴鹿市岸岡町 1001 番地 1 名古屋安保ホール愛知県名古屋市中村区名駅 大阪新梅田研修センター大阪府大阪市福島区福島 * 所在地の詳細図はP37 39をご覧ください 5. 出願書類 1 入

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

系統的で一貫性のあ評価指標 評価指標による達成度 総合評価 るキャリア教育の推進に向けて 小 中 1 卒業後の生活につながる客観的 < 評定 > 学部段階での客観的アセスメントに基づいた指導計画 指標に基づいた卒業を立案することができる A B C 後の生活を見据えた教育活動につながる 2 立案され

住環境テ サ イン学科 建築環境工学住居 建築デザイン 准教授または講師教授または准教授 住環境設備 住環境工学 環境工学演習 環境計画演習ほか住居計画 住環境デザイン概論 設計演習ほか 博士 ( または Ph.D) の学位を有する方 もしくは取得を目指して研究を進めている方 博士 ( または Ph

理学療法士科 区分 平成 30 年度教科課程 開講科目名 必修授業 ( 英語表記 ) 選択形態 時間数 ( 単位数 ) 講義概要 心理学 Psychology 必修 講義 15 (1) 認知 思考 行動などにおける心理の過程を知り 人の内面を見る手がかりとする 教育学 Pedagogy 必修講義 1

スライド 1

歯学部だより1号修4.indd

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

臨床医学総論 臨床基礎医学 リハビリテーション概論 医学 音声 言語 聴覚医学 Ⅰ ( 呼吸発声発語系 ) 言語聴覚士を目指した医学学習の導入として 臨床医学について総合的に学ぶ 解剖学 生理学は人体の構造と機能を究める学問であり 医学の基礎中の基礎をなす学問である これらの基礎医学につき理解を深め

Ⅳ 電気電子工学科 1 教育研究上の目的電気電子技術に関して社会貢献できる能力と物事を総合的に判断し得る能力を養うと共に, 課題解決のためのチームワーク力と論理的思考力を身に付けることによって, 今後の社会環境の変化により生じる新たな要望に対して良識ある倫理観をもって対応でき, かつ国際的視野に立っ

履修規程

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

知識の創造を目指した多分野連携によるフォーラム型授業の提案

看護学部教育課程概念図 大学の基本理念 人間重視を根幹とした人材の育成 地域社会への積極的な貢献 大学の教育目標 学術研究の高度化等に対応した職業人の育成 まちづくり全体により大きな価値を生みだす 知と創造の拠点 教育目標 育成する人材像 的確な実践力を有する人材の育成 人間性を尊重した対人関係形成

外国語学部15生~18生

< 表 4 > 工業 の教科又は教職に関する科目 教育職員免許状の種類授業科目最低単位数 高一種免 工業 < 表 5 > 工業 の教科に関する科目 ( 授業科目 ) 機械工学科, 電気電子工学科, 環境建設工学科及び機能材料工学科 で開設する専門教育科目 表 5 機械工学科電気電子工学科環境建設工学

H30 言語聴覚専攻カリキュラムマップ 1. 知識 理解 1 言語聴覚士として言語聴覚障害学に基づいた知識 技術を段階的に学び系統的に理解する 2 言語聴覚士として必要な言語聴覚障害学の隣接学問に関する知識を学び統合的に理解する 言語聴覚専攻ディプロマポリシー 2. 汎用的能力 3. 態度 志向性

( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部学科等の教育課程及び教員組織 ( 中高 教職に関する科目 ) 認定を受けている学部 学科等 学部 人間社会学部 学科等 人間スポーツ学科 スポーツ科学科 言語コミュニケーション学部英語コミュニケーション学科 科目各科目に含める必要事項必選 教職の意

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

PowerPoint 프레젠테이션

2002年度

Microsoft Word - 理ABP2.doc

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

や保育 教育の実践が学べるように 教育実践研究 Ⅰ Ⅱ 保育実践研究 Ⅰ Ⅱ を演習として配置している 子どもの健康研究領域では 子どもの健康領域に関する研究を主とする医療系科目およ び心理学を配置している 講義として 子どもの心や身体の領域の関する科目には 小児医学特論 Ⅱ 子どもの心身医療特論

大学 短期大学 高等専門学校 : 障害学生数 比率 ( 障害種別 ) 障害学生は 前年度より 1,681 人増 全学生に占める障害学生の在籍率は 0.42% で 前年度 0.37%) より 0.05 ポイントの増 発達障害 ( 診断書有 ) は前年度より 306 人増 発達障害 ( 診断書無 配慮有

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

別表 (1) 免許状の種類及び資格 免許状の種類 所要資格 教科に関する科目 大学における最低修得単位数 教科又は 特別支援教育に関する科目 中 専修免許状修士の学位を有すること 学 校 一種免許状学士の学位を有すること 教 二種免許状短期大学士の学位を有すること

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

Ⅰ 医学部のカリキュラム構成と学習成果基盤型教育 OBE, Outcome-based education Ⅱ 学年 セメスター 授業時間 Ⅲ 履修と履修基準 Ⅳ 成績評価と単位認定 GPAGrade Point Average Ⅴ その他 GPAGrade Point Average

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

< E968BC695F18D908F E696E6464>

2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 教養科目 英語系共通科目 専攻ゼミ科目 授業科目 分類 1 年次卒業年次 1 年次卒業年次前期後期前期後期前期後期前期後期 ベーシックプログラム 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 Ⅰ 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現

平成20年度AO入試基本方針(案)

東京大学推薦入試FAQ

. 実施方法 公表学校関係者評価の実施については 平成 8 年度に行われた 自己点検評価 を学校関係者評価委員の皆さまにご確認いただき 自己点検評価の各項目に対するご意見と評価を取りまとめました また 評価結果については 今後の各校における教育活動や学生指導等 学校運営の改善に活かすとともに教育水準

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

スライド 1

図 1 平成 29 年度授業評価レーダー ( 前期 26 科目 ) 1 この授業は 授業の狙いが明確であり 内容は無駄や重複がなく 順序立てて整理されていた 8 教員の声は明瞭で聞き取りやすく 話し方は単調でなかった また 話す速度もよかった 学生への一方的な講義で

() カリキュラムおよび履修上の指示継続履修について シラバスにも記載があるとおり 授業科目のうち 心理学研究法演習 Ⅰ Ⅱ は 異なる年度に複数回 履修することが可能です さらに同じ年度においても 異なる教員が担当している科目であれば 平行 して履修できます なお 授業科目担当者一覧の備考欄に 継

3. 結果愛知医科大学の教育全体を振り返っての満足度 (A48) は 十分に満足した が 35.7% 満足した が 59.2% 満足しなかった が 4.1% 全く満足しなかった が 1.0% であった ( 別紙 1-1) 47 項目すべてのコンピテンシーの結果を別紙 1 に示す 各コンピテンシーの項

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

課題名

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

教職課程を開設している学部・学科の専任教員数及び授業科目等_2018

<362D A8F B2E786C7378>

<4D F736F F F696E74202D F8E AE989E6975C92E888EA F8AFA816A>

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

Transcription:

県立広島大学保健福祉学部 コミュニケーション障害学科で 言語聴覚士を目指しませんか コミュニケーション障害学科では 言語聴覚士 国家試験受験資格が得られます 言語聴覚士って何? と思った人は裏表紙へ!

コミュニケーション障害学科ではこんなことを学びます 言語聴覚士に必要な知識 技能を学ぶ講義 学生同士で行う検査の演習 患者さんに接する臨床実習 研究能力を養う卒業研究など 学びの機会は豊富です カリキュラムは 脳 発声や発音 聞こえ ( 聴覚 ) など複雑な機構が関わるコミュニケーションや咀嚼 ( そしゃく ; 噛むこと ) や嚥下 ( えんげ ; 飲み込むこと ) について これらの機構や仕組み 障害と支援の方法を基礎から体系的に学べるよう構成されています 言語聴覚士は人を支援する仕事であるため 知識 技能だけでなく 深い教養と豊かな人間性を養うことも重視しています コミュニケーション障害学科のカリキュラム構成の概要 医学領域 解剖学 生理学 リハビリテーション医学 内科学 脳機能画像学 精神医学 耳鼻咽喉科学 小児科学 歯科口腔外科学 形成外科学など 心理学領域 発達心理学 言語心理学 学習 認知心理学 臨床心理学など 他職種の理解チーム医療福祉論 関係法規工学領域音声 聴覚情報処理 福祉工学言語 音声科学領域言語学 音声学 多様な障害の領域 発達系障害学 認知系障害学 聴覚系障害学 発声発語 嚥下系障害学 ( 各系において知識面の学習が中心の概論 知識の応用や技能の習得が中心の演習があります ) 研究の方法についての領域 統計学 心理測定法 コミュニケーション科学研究法 他職種との連携 チーム医療福祉演習 臨床実習 学外 学内臨床実習 (2 3 4 年次 ) 研究 卒業研究 (4 年次 ) この他に 1 2 年次を中心に学ぶ総合教育科目や語学科目 また 3 4 年次で言語聴覚療法分野のよ り先進的内容を学ぶ各種特論などがあり 自分自身の興味などに合わせて履修します 附属診療センターでの学内臨床実習演習風景授業風景

コミュニケーション障害学科の様子 学生の出身地は? 学外臨床実習施設はどこにありますか? 広島県や中国 四国地方出身者も多いですが 全国さまざまな地域の出身者が入学しています 全国各地の出身者と友達になれてよかったという学生の声が多く聞かれます ( 左写真は新 1 年生の歓迎イベントの様子 ) 学生の志望分野や出身地なども考慮しながら 意義のある実習になるよう 実習先の依頼や割り振りを行なっています そのため 広島県内だけでなく全国のさまざまな施設での臨床実習の実績があります まだ実習実績のない地域にも新規にお願いすることもあります どのような地域に就職していますか? コミュニケーション障害学科では以下のような進路を目標としています 病院などの医療機関 老人保健施設 障害児者リハビリテーションセンター 児童発達支援センター 通園施設 補聴器等関連企業 関連分野の大学院進学など 過去の就職先は本学ホームページの [ 就職実績 ] のページでご覧になれます 平成 29 年度就職先 ( 一部 ): 広島市立病院機構 JA 広島総合病院 呉中通病院 広島共立病院 大野浦病院 広島県立障害者リハビリテーションセンター 寺岡記念病院 水永リハビリテーション病院 アマノリハビリテーション病院 倉敷平成病院 倉敷中央病院 かがわ総合リハビリテーションセンター 兵庫県社会福祉事業団 南大阪小児リハビリテーション病院 済生会滋賀県病院 東京北医療センター 船橋市立リハビリテーション病院 静清リハビリテーション病院 白十字病院 香椎丘リハビリテーション病院 小倉リハビリテーション病院 株式会社ソラスト 言語聴覚士国家試験の合格率はどうですか? 100 80 60 40 20 0 言語聴覚士国家試験合格率 (%) 96.7 93.3 93.5 96.4 100 92.6 74.1 68.1 70.9 75.9 79.3 67.6 H24 H25 H26 H27 H28 H29 本学合格率全国合格率 ( 既卒含む ) 平成 29 年度の県立広島大学コミュニケーション障害学科の言語聴覚士国家試験の合格率は100%( 新卒の受験者は全員合格 ) でした これまでの実績も 全国の合格率平均を大きく上回っています 国家試験対策としては4 年次から月 1 回の模擬試験や個別指導などを行い 国家試験の合格まで教員一丸でサポートします 過去の本学科の国家試験合格率および全国の平均合格率の推移

1 年次 保育所での一日見学 特色ある授業 教育の紹介 数人グループで保育所に伺い 子供たちと関わりながら様々な年齢の子供たちの発達について学びます 失語症友の会との交流会 三原近隣の失語症友の会の皆さんと交流することで 早い時期からその方に合ったコミュニケーションの取り方を学びます 2 年次 コミュニケーション障害診断法 患者さんの臨床場面のビデオや検査結果を見たり 専門の教員が患者 ST 家族役を演じて臨床場面の再現を観察したりすることにより 患者さんのコミュニケーション障害の種類の特定やタイプの分類を行い評価報告書を作成する練習を行います また 複数の教員が同時に教室に入り 一つのケースについて複数の観点から観察する方法で指導するなど指導方法にも特色があります 模擬患者 (SP) 演習 岡山 SP 研究会の協力を得て 様々なコミュニケーション障害を持った模擬の患者やその家族に対しての面接を行います この演習は 3 年次から開始される実際の患者さんに接する臨床実習の準備として行われています 言語聴覚士の臨床の一日見学実習 主に広島県内の本学科の卒業生が活躍している病院などに 2 人一組のグループに分かれ赴き 言語聴覚士の臨床を一日見学をします 3 年次 学内臨床実習 本学部の附属診療センターにおいて 言語聴覚士資格をもった教員の指導の下で臨床実習を行います この実習では 学生自身が訓練計画を立案し 患者さんに協力を得て 訓練などを実施するという実践的なものです 学外臨床実習 (8 週間 ) 広島県内はじめ全国各地の臨床実習施設で臨床実習を行います 4 年次にも 4 週間の学外臨床実習があります コミュニケーション科学研究法 言語聴覚療法分野における研究の方法を学び 数名のグループで研究計画立案 調査 実験 データのまとめ 発表 論文執筆を行います 4 年次 失語症友の会での集団訓練企画実施 本学科教員指導の下 近隣の失語症友の会の企画運営を行います これまでの知識や技能を総動員し参加者の障害の状態に見合った集団での訓練を企画することが求められます 卒業研究 約 1 年間指導教員の下で学生ひとり一人が自分の研究テーマを決め 調査や実験を立案実施して データをまとめ発表 論文執筆を行います また これらの研究をもとに学会発表や論文雑誌へ掲載されるものも多くあります

言語聴覚士になるには? 国が指定した大学や専門学校で知識 技能を学び 臨床実習を受け 国家試験に合格すると言語聴覚士の資格を得られます 高等学校 本学科をはじめとする言語聴覚士を養成する大学 (4 年間 ) 言語聴覚士を養成する専門学校 ( 最低 3 年間 ) 国家試験受験 言語聴覚士 合格 言語聴覚士 高等学校卒業生が言語聴覚士になるための主要な方法を示しています 言語聴覚士についてもっと知りたい人は 一社 ) 日本言語聴覚士協会のホームページ (https://www.jaslht.or.jp/) 日本言語聴覚士協会は 言語聴覚士の職能団体です 多くの言語聴覚士が所属しており 言語や聴覚 飲み込みに障害を持った方やその家族に対する情報提供 言語聴覚士の生涯研修 一般の方に言語聴覚士を知ってもらう活動を行っています このホームページの 言語聴覚士の資格取得を目指す方 に資格についての説明や仕事の内容の情報があります めざせ!ST( 言語聴覚士 ) のサイト (http://mezase-st.com/) このサイトは 日本言語聴覚士協会が監修 運営を行っている言語聴覚士を目指したい方への情報サイトです 現役 STの一日に密着 など言語聴覚士の仕事をよりイメージしやすい構成です コミュニケーション障害学科についての詳しい情報は 学科ホームページ このHPでは 学科の特徴について説明しています また 教育活動について随時写真などを交えて紹介しています ( 本学 HPの [ 学部 大学院 ] からご覧ください ) 学科紹介動画 コミュニケーション障害学科について 学生の声を交えながら紹介をしているビデオです ( 本学公式のyoutubeチャンネルで視聴できます )

ことばのリハビリ専門職 言語聴覚士 を目指しませんか 言語聴覚士 (ST) は 乳幼児から高齢者まで コミュニケーションや 食べることが難しい人を支援する国家資格を持った専門職です コミュニケーションと食べることの障害 ことば 気持ちや考えをことばで表現できない 相手の言っていることが理解できない 聞こえ ことばが聞き取りにくい 周囲の音が聞こえにくい ことばの発達の遅れ 声や発音 声が出しにくい かすれる 発音がはっきりしない 食べること 食べたり飲みこんだりするとむせる うまく飲み込めない どもる 卒業後の活躍の場は 医療機関 ( 病院 リハビリテーションセンターなど ) 介護保険施設 ( 老人保健施設 通所 訪問リハなど ) 児童発達支援施設 ( 障害児通園施設など ) 補聴器販売店 メーカー 大学院 ( 言語聴覚士として働きながらの進学も可能です ) < 問い合わせ先 > 県立広島大学保健福祉学部 コミュニケーション障害学科 723-0053 広島県三原市学園町 1-1 電話 0848 (60) 1265 ( 学科助教室 ) 0848 (60) 1126 ( 三原キャンパス教学課 ) 三原キャンパスで会いましょう! 2018 年版コミュニケーション障害学科編