薬物乱用教室 学校薬剤師さんに来ていただき 薬物について授業をしていただいた 薬物乱用による心身への影響 薬物のこわさを知ろう 薬剤師と警察の少年補導課の方とのコラボで薬物の内容と怖さについて 学校薬剤師さんから 心身への影響 誘惑 断ることなど講義を受ける 喫煙 飲酒 公開授業日に実施 学校薬剤師

Similar documents
JAしまね[01-36].indd

<4D F736F F D F4390B394C5817A91CC88E789C82895DB8C9297CC88E6298E7793B188C E31302E31322E646F63>

調書のの見方 新規 新規事業の実施 現行どおり 事業をする 充実 事業の充実 強化を図る 改善 事業の見直し 改善を図る 縮小 事業規模を縮小する 廃止 事業を廃止する 2

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

未成年者向け喫煙防止教育 指導用マニュアル

第○学年 ○○科指導計画

問 1 学年 1.1 年 2.2 年 3.3 年 問 2 性別 1. 男 2. 女 たばこについての質問 問 3 あなたは これまでにたばこの害について学んだり聞いたりしたことがありますか (1つに ) 1. ある 2. ない ( 問 4へ進んでください ) < 問 3で ある に をつけた人が答え

エ喫煙 飲酒 薬物乱用と健康 ( ア ) 喫煙については せきが出たり心拍数が増えたりするなどして呼吸や心臓のはたらきに対する負担などの影響がすぐに現れること 受動喫煙により周囲の人々の健康にも影響を及ぼすことを理解できるようにする なお 喫煙を長い間続けると肺がんや心臓病などの病気にかかりやすくな

jphc_outcome_d_014.indd

喫煙 飲酒の年齢制限に関する特別世論調査 の概要 平成 24 年 9 月 6 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,913 人 (63.8%) 調査期間 平成 24 年 7 月 26 日 ~8 月 5 日 調査方法

活実態と関連を図りながら重点的に指導していきたい また, 栄養教諭による給食献立の栄養バランスや食事によるエネルギー量を基盤として, グループごとに話合い活動を取り入れるなどの指導の工夫を行いたい また, 授業の導入にアイスブレイクや, カード式発想法を取り入れることにより, 生徒が本気で語ることが

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

第 1 章 ヘルスプランぎふ 21 の基本的な考え方 1 計画策定の趣旨 ヘルスプランぎふ 21 は 岐阜県健康増進計画として平成 14 年 3 月に策定し その後平成 20 年度には 国が策定した 健康日本 21 と連動しながら メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病の一次予防に重点をおいた

Ⅵ ライフステージごとの取り組み 1 妊娠期 2 乳幼児期 (0~5 歳 ) 3 学童期 (6~12 歳 ) 4 思春期 (13~19 歳 ) 5 成年期 (20~39 歳 ) 6 壮年期 (40~64 歳 ) 7 高年期 (65 歳以上 ) ライフステージごとの取り組み ( 図 )

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

hoken81.pdf

 

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

保健体育科学習指導案

Microsoft Word - 読み原稿_イメージ入) doc

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

<4D F736F F D2082AF82F182B182A491D18D4C32318E77906A8F4390B381698DC58F49816A2E646F63>

Microsoft Word - ダイジェスト(A4改


実践内容 (1) 視点 1 教育活動全体で推進できるよう 指導体制を整備し 食に関する指導の充実 を図る 1 食育全体計画の整備既存の食育全体計画を見直し 教科 学級活動における食に関する指導の時間を確保するとともに 栄養教諭とのティーム ティーティング ( 以下 TT) についても明記した また

教員の専門性向上第 3 章 教員の専門性向上 第1 研修の充実 2 人材の有効活用 3 採用前からの人材養成 3章43

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

平成 30 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 食べ物と健康との関わりについて知ろう 給食について知ろう 学習 遊びの指 導 生活単元 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 食後の片付けができる しっかりかむ習慣を身に付け,

1 教科書掲載の項目について 講義形式の学習 ( 知識を得る ) 2 教科書には載っていない 医療現場等の実情などについて知る ( 知識を得る ) 3 グループでの意見交換 1 及び2を踏まえて 医療サービスの関わり方はどのようにすればよいか 受ける側の者としてどういうことが大切かを考え 附箋 に記

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

平成25~27年度間

Taro-07_学校体育・健康教育(学

PowerPoint プレゼンテーション

「標準的な研修プログラム《

本日のおはなしは 1. タバコはどれくらいカラダに悪いのか? タバコの害について 2. なぜ なかなかやめられないのか? 2 つの依存性について 3. 今度こそ! 禁煙を成功させるノウハウとコツ 2

福利厚生基本計画

H1

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

07佐渡

集計表H29.xlsx

<4D F736F F D DB8C9291CC88E781758C928D4E82C890B68A8882C695618B4382CC975C E646F63>

認知症医療従事者等向け研修事業要領

上越市立有田小学校いじめ防止基本方針 平成 30 年 4 月策定 1 いじめの定義といじめに対する基本的な考え方 (1) いじめの定義児童生徒に対して 当該児童生徒が在籍する学校に在籍している等当該児童生徒と一定の人的関係にある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な影響を与える行為 ( インターネット

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

2. 今年度の実践から 1 CS 給食試食会や保護者参加の授業での実践日常学級担任が感じていることや, 生活や食事の調査結果から, 当日の参加者や学年の課題をとりあげ資料を作成した 6 月 1 年保護者給食試食会排便や朝食内容の問題点 朝型の生活リズムの必要性 6 月 CS 給食試食会休日における牛

2 事前調査の結果研究員所属校の児童生徒を対象にアンケート調査を実施し がんに対するイメージや知識などについて実態を把握することとした 調査内容は 表 1 のとおりである がんはこわい病気だと思う という問いに対して そう思う と答えた率は小学校 中学校ともに 90% を超えた 児童生徒にとって が

_鶴見区10月号_1頁.ai

Microsoft Word - H27 調�絒果-1.doc

9/12 回 講義 演習 いじめの理解と対応 講義 実習 学校環境衛生活動及び医薬品等の管理 10/17 講義 特別支援教育の理解と養護教諭の役割 ( 水 ) 講義 演習 発達段階を踏まえた児童生徒理解 10/12 回 講義 演習 保健室における情報活用と情報管理 協議 自己課題研修の検討 3 10

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

<8E9197BF31817C32208E6292E892BC8BDF8EC090D1926C2E786C73>

1 単位対象学年 組 区分 1 年 必修 奥村秀章 黒尾卓宏 晝間久美 保健体育 保健 我が国の健康水準 健康であるための成立要因や条件について理解させ 飲酒や喫煙等の生活習慣について考える 薬物乱用 感染症 エイズの予防対策の重要性について認識させる ストレス社会への対処の仕方や身

個人の状況第 2 部各論 ライフスタイル健康観の形成に対する影響が大きい主な要因健康課題 今までの家庭 学校を中心とした環境から自立していく時期 家族よりも友人達と過ごす時間が増えていき, 交流関係が広がっていく時期 学生 ( 自宅 単身 ), 就業者 ( 自宅 単身 ) 等で分かれる時期 家庭 学

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

<4D F736F F F696E74202D2091E63289F18D828D5A94C B DC58F4995F18D90817A >

都立小岩高等学校 全日制

00.xdw

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

羽生市立新郷第二小学校 : 学校だより 10 月 1 日 ( 月 ) 学校の教育活動をまとめた 新二小だより を発行し 彩の国教育の日 にちなんだ本校の取組を紹介しました 親子自転車教室 10 月 17 日 ( 水 ) すずかけまつり 10 月 27 日 ( 土 ) 正しい自

記録ノート(A4単ページ ) indd


1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

平成 26 年度努力点 1 研究主題 作って食べて食への思いを高める常安の子 - 広げよう! 食育の輪 - 2 研究主題設定の理由本校では 平成 24~25 年度の2 年間に渡り できたよ自分で というテーマの基 やてみたい できるようになりたい 分かるようになりたい と 自分の意思で意欲的に学ぶ子

PowerPoint プレゼンテーション

弘前市 たばこの健康被害防止対策の指針

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

<4D F736F F D D D985F95D E082AD82D082E582A481608E7793B193E A2E646F63>

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

タバコについてのアンケート

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

■● 糖尿病

(3) 生活習慣を改善するために

2年生学級活動(性に関する指導)指導案

平成 29 年度広島県立庄原特別支援学校食に関する年間指導計画小学部重複障害学級 遊びの指導 生活単元学習 給食の食材や献立について知る 正しい手洗いを身に付ける 協力して配膳ができる 給食の食材や献立について知る バランスよく, 何でも食べる 必要な水分を上手に摂取する 食後の片付けができる しっ

思春期心とからだのナビゲーター < No.4 > タバコを吸うということは? 愛媛県医師会 愛媛県小児科医会

多くの大学においては 新入生のオリエンテーション時やサークルの代表者に 未成年者の飲酒の防止と イッキ飲み 等過剰飲酒の禁止に関する指導や啓発が行われています また 平成 27 年度からは 県保健所 精神保健福祉センター等が中心となり 大学生向けのアルコール健康障害や適正飲酒の知識に関する出前講座を

こころの健康シリーズ13(アルコール・薬物依存).indd

日本の方が多い 表 2 は日本の癌罹患数の多い順の第 7 位までの部位とそれに対応する米国の数値と日 米比を示す 赤字と青字の意味は表 1 と同じである 表 2: 部位別の癌罹患数 : 日 米比較日 / 米 0.43 部位 罹患数 ( 日 ) (2002)( 人 ) 罹患数 ( 米 ) 罹患数比日本

<95CA8E E786C73>

10 ri-huretto

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

Microsoft Word - 評価票小学校(最終版)3.13.docx

tokusyu.pdf

untitled

求する診療報酬明細書の件数 ( 入院以外 ) は 糖尿病や高血圧 心疾患などの生活習 慣病が約 4 割を占めている 生活習慣病患者が増加することにより 医療費は年々増 大していくことが考えられる 図 2 戸田市の医療費の推移 ( ウ ) 健康寿命の延伸県は健康寿命を 65 歳に達した県民が自立した生

コラム授業力の向上について食育では 生涯にわたって健全な心と身体を培い豊かな人間性を育んでいきます そのためには 教師の授業力が一つの鍵になることはいうまでもありません そこで どのような授業を行えば 子どもたちに望ましい生活習慣等が定着するのか 小学校 中学校授業評価システムガイドライン ( 平成

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

集計表H28.xlsx

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

要因 2 全国的に 死亡原因の 6 割が生活習慣病であり 大阪市においては 特に死亡者数の最 も多い悪性新生物 ( がん ) の死亡率が高くなっている なお 心疾患および脳血管疾患 については 全国との差が年々縮まり 現在はほぼ同じ水準となっている 国 大阪府 大阪市の死亡率 H22 年 人口 10

女子高校生の生活習慣や健康に対する意識調査と発育状況 10 年前との比較検討 cm 160 a) 身長当校 全国平均 cm +1.5cm kg 54 b) 体重 当校 全国平均 kg -1.3kg 51

Microsoft Word - 資料の表紙.doc

資料 3 第 3 回次期札幌市健康づくり基本計画策定部会 現計画の評価と次期計画への関連について (1) 母子保健 1 思春期の心と身体の健康づくり 10 代の自殺率 ( 人口 10 万対 ) 指 標 現計画計画策定時の値 中間評価時の値 実績値 10~14 歳 ~19

骨粗しょう症調査

Transcription:

保健学習以外で行ったがん教育に関する取組の実施について 他の学習 ( 教室 ) に組み込んで ( 関連付けて ) 実施 がんについて学ぶ取組 ( 校内研修 ) 職員会議でがんについてのクイズを行い がん検診の受診率やがんの罹患率について研修した わたしたちとがん がんの罹患率や死亡率 5 年生存率等の基本情報を知る活動 がんって何だろう? 5 6 年生にがんの成り立ちやがん早期発見の大切さについてパワーポイントで知らせた がんについて知ろう 5 6 年保健学習 病気の予防 の学習後 がんについて学級活動で保健師 養護教諭を講師に学習した 総合的な学習の時間 の地域医療を守れ! 総合的な学習の時間で 第 1 次医療から第 3 次医療までを学び 学校医の講義 大田消防署 出張所で普通救命講習を受講 地域の診療所見学 島大医学部付属病院の見学と講義 ( 主に救命救急 ) 看護師の講義 ( 保護者 3 人 主に看護師の仕事 在宅看護 精神保健 市立病院の役割 ) 市役所地域医療政策課の方の講義 学習したことをまとめ 学習発表会で保護者や地域に発信した 発表内容 病気にならない町づくり 栄養と体の関わり の部分で 生活習慣病やがんを予防する生活について発表した 6 年生保健学習 病気の予防 病気の予防の一つとして指導した ( 喫煙 飲酒 薬物乱用 ) 病気の予防 ( 保健学習 ) 保健学習 病気の予防 に併せて学習する 薬物乱用防止教育 薬剤師さんによる話の中でがんについて伝えてもらう 薬物の害についてのことを主に取り上げ 関連させて指導する 警察署の生活指導員を講師に招き 6 年生と家族で薬物乱用防止について学んだ 6 年生を対象に 薬物の健康被害について学校薬剤師より講話を行う 薬物に関する DVD を鑑賞し その後 講師のお話を聞く

薬物乱用教室 学校薬剤師さんに来ていただき 薬物について授業をしていただいた 薬物乱用による心身への影響 薬物のこわさを知ろう 薬剤師と警察の少年補導課の方とのコラボで薬物の内容と怖さについて 学校薬剤師さんから 心身への影響 誘惑 断ることなど講義を受ける 喫煙 飲酒 公開授業日に実施 学校薬剤師を講師に からだに及ぼす影響について話を聞いた 薬物乱用防止 6 年生を対象に学校薬剤師さんより飲酒 喫煙 薬物の内容や体におよぼす作用について お話をしていただく 薬物乱用防止教育 ( アルコール たばこ 薬物乱用 ) 学校薬剤師による講座対象 :6 年生 常習性のある薬物 飲酒 喫煙は 健康を害することを学ぶ中で がんについても学んだ 4 喫煙 飲酒 6 年生は学校薬剤師より 喫煙や飲酒によって起こりうるがんについて話をきいた 違法な危険薬物だけでなく煙草も体に害があること特に発ガンの率が上がることを学習 たばことがん 学校薬剤師によるパワーポイントを使っての授業 ( 副流煙など ) 病気の予防 喫煙の害

喫煙防止学習講師による学習 たばこは悪いやつだから近寄るな たばこの害についてクイズ形式で学ぶ 全身への影響についてのところで がんについて学ぶ タバコの害について説明する際に がん についても取り上げる たばこに関する学習 喫煙が人体に与える影響 主流煙 副流煙の害 喫煙 薬剤師を講師に招いて 6 年生を対象に実施 禁煙教育 出雲保健所職員による禁煙教育の授業 喫煙の害について 専門家 ( 小児科医 ) から 喫煙が健康にどのような害を及ぼすのか について学ぶ タバコの害 ( がんを含む ) 依存性を知る 喫煙を誘われた時の断り方 高学年参観日に併せ開催した学校医による 煙草に含まれるニコチン タール 一酸化炭素等の有害物質が身体に及ぼす悪影響について学習した また 全身のがんの発症の一要因に煙草の摂取があるということを学んだ ( 予定 ) 喫煙の害について (6 年 ) 喫煙防止教育 喫煙習慣とがんとの関係性について学び 今後の行動選択に生かす ( 飲酒 喫煙を含む )

薬物乱用防止 喫煙 飲酒に関する講演 たばこの害 薬剤師による指導 ( たばこ 薬物の体への影響 ) タバコの害について学ぼう たばこが 自分や周囲の人に与える害について知る これからの生活で たばこを吸わないようにしたいという気持ちを育てる たばこの害 喫煙 ( 副流煙含む ) は 様々な部位の発がんリスクを高くすることを学習した たばこの害について 6 年生が学校薬剤師からたばこの害とがんの関連について説明を受けた たばこの害 学習公開でたばこの害の授業をした際にがんを取り扱った 4 喫煙 6 年生が学校薬剤師から喫煙 薬物乱用の害などを学んだ中で 肺がんに関するデータや写真を示された タバコの害と健康 タバコの害と健康についての講義 たばこについて 地域の薬局にて 薬局見学やくすりの学習をした後 学校薬剤師による たばこについて の講話を聞いた その中でがんについて触れた 禁煙 防煙教室 保健所から講師をお招きし 喫煙の害や受動喫煙 断り方等について学習した たばこの害について たばこの毒素や体への影響について知る 断り方のロールプレイ 防煙教室 喫煙が体に及ぼす影響として がんについても保健師よりお話いただいた (6 年生対象 )

防煙教室 タバコの害と断る勇気 ( ロールプレイ ) たばこについて考えよう!( 防煙教室 ) 健康に及ぼす害 たばこの成分 どうして吸いたくなるのかについて知る 主流煙 副流煙の違いを知る 断り方を考え やってみる 喫煙 飲酒 江津警察署 : 少年補導員さん 駐在所 : 巡査長さんを講師にお招きし 喫煙の害について禁煙教育 ( がん教育 ) を実施していただいた 喫煙習慣は がん発生のリスクを高めることを知る ( からだにどんな影響を及ぼすか ) 学校医の講話 DVD 視聴 防煙教室 たばこの害について 警察署の方を講師にお招きし 喫煙が体に及ぼす影響の一つとして 肺がんのリスクを高めるという話をしていただく 肺がんにおかされた肺の映像を見て 受動喫煙を含めた喫煙の影響について学ぶ 6 年生体育科の 喫煙の害 飲酒の害 の箇所を 養護教諭による 防煙教室 飲酒防止教室 とした 喫煙や飲酒の害について養護教諭の話を聞く 飲酒の害と健康 保健学習の内容で 飲酒の害の一つとして肝臓癌を取り上げた 飲酒の害 身体測定時にあわせて実施 7 食に関する指導 4 年生 よくかんで食べよう } 栄養教諭から よくかんで食べることのメリットのひとつに ガン予防 につながるという話をしてもらった しっかりとよくかんで食べることの大切さがわかり 実践していこうとする意欲につながった

4 年生食の学習 よくかんで食べよう 6 年生防煙教室 よくかむことの効果として がん予防がある 喫煙すると がんに罹患する確率が高くなる 生活習慣と病気 手作りの紙芝居を作成し 全校給食の時間に短時間保健指導として実施した よく噛んで食べよう よく噛むことの効果の中のひとつとしてがん予防をとりあげた 1 衛生懇話会の開催 あなたの健康診断結果は? 健康診断結果をいかして健康の保持 増進につなげるために 2 学校保健委員会の開催 知ろう! 身のまわりのたばこ 酒 危険な薬 大切にしよう! 自分の心と体 1 教職員対象に学校医による講話 指導 2 全児童保護者教職員対象に学校薬剤師による講演学校医による全体指導 給食試食会 (PTA 生活ふれあい部主催による 3 年保護者対象の給食試食会 ) 朝食の大切さのお話の中で がんについてもふれる 栄養バランスを考えて食べよう ( 生活習慣病予防 ) 給食時指導 :2 月の給食めあて バランスよく食べる ことが 病気の予防につながることを伝える 自分の生活習慣について考えよう 学級担任 栄養教諭による食の学習ノートを使った指導 食に関する指導 食に関する年間指導計画に応じた栄養教諭による指導 学級活動 よくかんで食べよう 食の学習ノートを活用して よくかむことががんの予防につながることを伝えた