5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告

Similar documents
BCP の考え方に基づいた病院災害対応計画 作成の手引き 平成 25 年 3 月

id5-通信局.indd

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

Microsoft Word - 病院業務継続計画書(モデル)

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と

【堀内分担研究添付資料2】医療機関(災害拠点病院以外)における災害対応のためのBCP作成指針

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

大規模災害対策マニュアル

地震被害予測システムにより建物被災度を予測 また 携帯電話と地図を利用した 被害情報集約システム では GPS 機能と地理情報システムとの連係により 現在位置周辺にある同社施工済物件を検索し 物件や周辺の被害状況を文字 静止画 動画を添付して報告することができる これら被害情報を地理情報システムに集

2

本書の目的介護保険サービス事業所は, 高齢者の方が多く利用しており, 災害発生時には避難等の援助が必要となるため, 事業者は, 災害発生時に迅速かつ適切な行動をとれるように備えておく必要があります 本書は, 介護保険サービス事業所が災害対応マニュアルを作成する際に特に留意する点についてまとめています

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63>

大津市避難所運営マニュアル

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

燕市 ICT 部門の業務継続計画 < 初動版 > ー概要版ー 燕市

スライド 1

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

訪問審査当日の進行表 審査体制区分 1: 主機能のみ < 訪問 2 日目 > 時間 内容 8:50~9:00 10 分程度休憩を入れる可能性があります 9:00~10:30 薬剤部門 臨床検査部門 画像診断部門 地域医療連携室 相談室 リハビリテーション部門 医療機器管理部門 中央滅菌材料部門 =

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

(2) 地震発生時の状況地震発生時の運転状況ですが 現在 20 清掃工場で40 炉が稼動していますが 地震発生当日は32 炉が稼動しており 8 炉は定期補修や中間点検のため停止していました 地震後は設備的な故障で停止したのが2 炉ありまして 32 炉稼動していたうち2 炉が停止したというのが地震発生

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

書類が整理できない ~ 書類 書類棚の 5S~ 書類が整理できない 岐阜赤十字病院看護部係長会小柳葉子村瀬彩はじめに当院は 平成 25 年度より 業務 KAIZEN 活動 (QC サークル活動 ) を開始し 毎年 20 前後のチームが活動に取り組んでいる 看護部係長会も 当初から 5S 班 を結成し

(3) 設備復旧対策事例 ~ 基地局及びエントランス回線通信事業者各社で取り組んだ主な基地局あるいはネットワーク設備復旧対策としては 光ファイバー 衛星回線 無線 ( マイクロ ) 回線の活用による伝送路の復旧や 山頂などへの大ゾーン方式 ( 複数の基地局によるサービスエリアを1つの大きなゾーンとし

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

(1) 建物 院内環境に関する対策 1 耐震診断 補強 主要建物の耐震診断を実施する 主要建物の耐震補強を実施する ( あるいは 新耐震基準を満たすよう対応する ) 優先度 B 管理棟も含めた耐震補強を実施する ( あるいは 新耐震基準を満たすよう対応する ) 職員寮等の耐震診断 耐震補強を実施する

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

防災業務計画 株式会社ローソン

災害医療等のあり方に関する 検討会

各省庁等における業務継続計画に係る取組状況調査 調査の目的 各省庁等における現在の業務継続計画に係る取組状況を把握し 東日本大震災等を受けた 今後の業務継続計画の改善策を検討するための資料とする 調査の対象 中央省庁業務継続連絡調整会議構成機関 オブザーバー機関 29 機関 構成員 :23 機関内閣

() 港南区の防災 箇条 港南区の防災 箇条は平成 年に定められましたが 初めて言葉を聞いた が% と最も多く 認知度は低くなっています 内容を知っており 箇条をもとに災害時の備えを実施している は% にとどまっています [ 性年代別防災五箇条認知度 ] 高齢者の方が認知度が高くなる傾向にあり 男女

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ

平常時の防災活動 家庭内対策 指導ポイント 家屋の耐震診断と補強 家具などの転倒 落下防止と避難経路の確保 市町においては耐 家具の転倒による被害を防ぐ 震診断や耐震補強の ため タンス 食器棚などの家 補助を行っていま 具は 動かないようあらかじめ す 固定しておきましょう 冷蔵庫 などキャスター

二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

1 検査の背景 我が国の防災の基本法として災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) が制定されている 同法によれば 内閣府に中央防災会議を置くとされ 同会議は 災害予防 災害応急対策及び災害復旧の基本となる防災基本計画の作成 その実施の推進 防災に関する重要事項の審議をそれぞれ行うな


平成 28 年熊本地震における対応 平成 28 年熊本地震 ( 前震 :4/14 本震 :4/16) において 電力 ガス等の分野で供給支障等の被害が発生 関係事業者が広域的な資機材 人員の融通を実施するなど 迅速な復旧に努めた結果 当初の想定よりも 早期の復旧が実現 また 復旧見通しを早い段階で提

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

01講習会スライド(報告書用).pptx

H25 港南区区民意識調査

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

04 Ⅳ 2(防災).xls

-災害に備えて-

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

厚生労働科学研究費補助金

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378>

南海トラフ地震発生時の不安 南海トラフ地震が発生した場合 不安や危険に思うことは何ですか?( は 3 つまで ) 66.7% の人が 自宅の倒壊や損壊 49.2% の人が 家族等の安否やその確認手段 と答えています 自宅の

Microsoft Word - 目次

Microsoft Word - BCP-form

<4D F736F F F696E74202D208EE688B582A290E096BE D382D E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

1 東日本大震災での多くの被害が発生!! 平成 23 年 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災は 三陸沖を震源としたマグニ チュード 9.0 仙台市内での最大震度 6 強 宮城野区 という巨大な地震でした 東部沿岸地域では 推定 7.1m 仙台港 もの津波により 家屋の浸水やライフラ

病院機構災害医療センター ( 以下 災害医療センター という ) に DMAT 事務局を設置する 都道府県は 通常時に DMAT 運用計画の策定 医療機関等との協定の締結等を行い 災害時に 計画に基づき DMAT を運用し 活動に必要な支援 ( 情報収集 連絡 調整 人員又は物資の提供等 ) を行う

1

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D208AC888D F8DEC90AC B838B814089F090E095D A>

丸谷理事長第1回意見交換会日時:2006年8月23日(水)15:30-18:00会場:東京・市ヶ谷、SEMIジャパン大島ビル会議室内容:(1) 社内でのBCの取組みへの理解を得るためにはどうしたらよいか


<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D A6D92E8816A8DD08A518B92935F C982A882AF82E B E646F63>

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者

<4D F736F F D A81798AEB8B408AC7979D8AAF2088D38CA994BD89668CE3817A817995CA8E86817A8C8B89CA82CC837C E646F63>

Ⅰ 医療機関の防災対策と災害時対応行動 1 医療機関における防災対策 この度の東日本大震災では 医療機関も大きな被害を受けました 一部の建物の利用ができなくなったのに加えて 電気やガスの供給が一時停止した結果 業務に大きな支障が出た医療機関は数多くあります 中には 空調が停止してほこりが舞ったことや

首都圏で大地震が起きると 建物 が 倒 れ ま す! 揺れで建物が倒れます 窓ガラスが割れ 道路に飛び散ります 火災があちこちで起きます 特に木造の建物が集まっている 火災 が 起 き ま す! 地域では 大規模な火災が起きる場合があります 道路 が 通れ な く な り ま す! 建物が倒れて道路


宮城県総合防災情報システム(MIDORI)

4 被災生活の環境整備主な修正概要 避難所毎に運営マニュアルを作成し 避難所の良好な生活環境を確保するための運営基準等を明確にしておく 避難所運営マニュアルの作成 訓練等を通じて 住民の避難所の運営管理に必要な知識の普及に努める 県 DMAT( 災害時派遣医療チーム ) の活動終了以降の医療提供体制

事業継続計画概要書 株式会社 J C U B C M 運営委員会 2019 年 1 月 10 日 ( 改 ) 当社グループは 当社と連結子会社 15 社 (2019 年 1 月現在 ) 及び関連会社 1 社により構成され 事業形態を 薬品事業 装置事業 の2セグメント および その他 ( スパッタ技

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

reference3

PowerPoint プレゼンテーション

老施協総研2013本文.indd

各部会の活動状況予定200505

事業継続計画の方針 当社は 大規模地震発生後において 以下の基本方針に従い業務を適切に実施する 人命の安全の観点 事業継続の観点 その他の観点 事業継続の観点の例 小売業 生活必需品を販売する企業 自社を被害の受けにくい状態にするとともに 事業を継続できるようにする 生活必需品以外のものを販売する企

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

大阪市防災 減災条例 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章本市の責務 ( 第 4 条 - 第 7 条 ) 第 3 章市民の責務 ( 第 8 条 ) 第 4 章事業者の責務 ( 第 9 条 ) 第 5 章災害予防 応急対策 ( 第 10 条 - 第 25 条 ) 第 6

Microsoft Word - 資料2 第二次報告の想定結果(概要)  最終(確定).doc

西区05-CS5_小

ワークシート 原資料 電子カルテ EDC SDV 監査 質問 当院の状況 原資料 原資料のうち 電子情報として取り扱われているものを教えてください データの保管期間は治験終了から 15 年を満たしていますか? 診療録 ( 入院 外来 ) 臨床検査値 画像情報 (X 線 内視鏡等 ) 波形情報 ( 心

<4D F736F F F696E74202D E9197BF E63189F18DD08A518BD98B7D8E9691D491CE8F888AD68C578FC892A D89EF8B636E2E B8CDD8AB B83685D>


目次 第 Ⅰ 章事業継続計画 (BCP) の概念と半田病院の基本方針 Ⅰ 1 事業継続計画の概念 (1) 事業継続計画 (BCP) とは (2) 災害拠点病院におけるBCP (3) 従来の災害マニュアルとの違い Ⅰ 2 事業継続の基本方針 (1) 地域における半田病院の位置づけ 第 Ⅱ 章災害の被害

<4D F736F F D208EA98EE596688DD DD A8890AB89BB837D836A B2E646F63>

アクション カードは,5つの作業工程と改善のための訓練を経ると作製できます しかし, アクション カードを災害対応の中心に据えるには, マニュアルの改正 策定が必要です このステップでは, 皆さんの組織が減災対策に取り組む心意気が試されます 我々もアクション カードを基にした災害時対応マニュアルを作

161019_発表資料_後日訂正版_HP用

. ガイドラインの目的本ガイドラインは 地震 火災その他の災害に対処するためのもので 災害発生時に対応状況 ( 指示 確認 ) をチェックすることによって 災害対応の効率化 円滑化を図ることを目的としている 災害対応の各段階 ( 準備 初動 応急 復旧 ) において 大分県看護協会職員が実施すべき対


官庁施設の総合耐震 対津波計画基準 第 1 編総 則 第 1 章目的及び適用範囲 目的この基準は 国家機関の建築物及びその附帯施設の位置 規模及び構造に関する基準 ( 平成 6 年 12 月 15 日建設省告示第 2379 号 )( 以下 位置 規模 構造の基準 という ) 及び 国家機

質問1

国土技術政策総合研究所 研究資料

2 本紙について 本紙は 通信回線の管理者等が脆弱性評価を行うにあたって 有用と考えられるポイントを 電気通信事業者の視点で取りまとめた参考資料である 大規模災害等が発生し 電気通信ネットワークがケーブル切断等により途絶した場合 電気通信事業者は電気通信事業法第 8 条の重要通信の規定に照らし 重要

BCP(事業継続計画)テンプレート

Transcription:

BCP チェックリスト 大項目設問選択枝追加回答 (1 次チェック用 ) 根拠となる書類 エビデンス 数値等 ( 例 ) (2 次チェック用 ) 1 地域のなかでの位置づけ 地域での位置づけ あなたの病院は 地域防災計画や防災業務計画のなかで地域内での位置づけが明確ですか? 地域防災計画 防災業務計画等 2 組織 体制 常設委員会 あなたの病院内には災害対応について審議する常設の委員会がありますか? 委員会議事録 その委員会について規程がありますか? 委員会規程 予算 その委員会は 災害対応についての予算について審議する権限がありますか? 委員会規程 予算執行状況 3 災害対策本部 本部長災害対策本部長が災害計画等に明記されていますか? 災害対応マニュアル 本部要員本部要員が明記されていますか? 災害対応マニュアル 本部長代行 役割分担 事前準備 心構え 対策本部長が不在や連絡が取れない場合 代行者は決められていますか? 本部要員それぞれの役割が あらかじめ決められていますか? 対策本部長や本部要員は日頃から研修 訓練を受けていますか? はい いいえ 災害対応マニュアル はい いいえ 災害対応マニュアル はい いいえ ( はい 具体的研修 訓練名頻度 ) 実施記録 受講生名簿 設置基準災害対策本部の設置基準が決められていますか? ( はい 具体的設置基準 ) 災害対応マニュアル 設置場所は決められているか災害対策本部の設置場所が決められていますか? ( はい 具体的場所 ) 災害対応マニュアル 通信 連絡機能災害時インターネット環境 EMIS 記録管理機能 災害対策本部には 通常の固定電話や携帯電話が不通の場合にも外部と通信できる設備が備えられていますか? 災害時にも使用できるインターネット回線 ( デジタル通信対応衛星携帯電話等 ) を確保していますか? 広域災害救急医療情報システム (EMIS) の入力担当者が決められていますか? 本部活動を行うための十分なホワイトボード等が確保されていますか? はい いいえ ( はい 具体的通信設備 ) 設備状況 ( リスト ) はい いいえ ( はい 具体的設備 ) 設備状況 ( リスト ) はい いいえ ( はい 担当者職名 ) 災害対応マニュアル はい いいえ 設備状況 ( リスト ) 外部連絡先のリスト化必要な外部連絡先が検討され 明示されていますか? 災害対応マニュアル 4 診療継続 避難の判断 診療継続 中止の判断 病院避難の判断 診療 ( 外来診療 手術等 ) の中断の判断基準が決められていますか? 入院患者を避難させるための判断基準が決められていますか? ( はい 具体的基準 ) 災害対応マニュアル ( はい 具体的基準 ) 災害対応マニュアル 1

5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告 災害発生後に迅速に被災建築物応急危険度判定 ( 発災後の耐震評価 ) をうけることが検討されていいますか? 医療機器や棚の転倒 転落物の防止措置について検討され 実施されていますか? 計画 契約書 設備状況 ( リスト ) チェック機能 ( 相互チェック等 ) 報告の手順災害対策本部への報告手順が決められていますか? 災害対応マニュアル 報告用紙 災害対策本部に報告すべき被害状況書式が 統一され職員に周知されていますか? 災害対応マニュアル 書式一覧 7 ライフライン 自家発電自家発電装置はありますか? ある ないある ( kva 台 ) 設備状況 ( リスト ) 停電試験を定期的に行っていますか? 実施実績一覧表 自家発電の供給量は通常の 1 日あたりの電力使用量の何 % ですか? ( %) 通常の 1 日あたりの電力使用量 kva 使用実績 非常用電源が以下の設備に接続されていますか? 救急部門 はい いいえ 設備状況 ( リスト ) エレベータ はい いいえ はい ( 何台 台 ) 設備状況 ( リスト ) CT 診断装置 はい いいえ 設備状況 ( リスト ) 災害対策本部 はい いいえ 設備状況 ( リスト ) 燃料 自家発電装置の備蓄燃料はありますか? はい いいえ はい ( 何日分ですか? ( 日分 ) 使用実績 燃料を優先的に供給を受けるための契約または協定がありますか? ある ない 受水槽受水槽は設置されていますか? ある ないある ( 受水槽の合計容量はどれくらいですか?( L) 設備状況 ( リスト ) 一日の上水道の使用量 L の % 使用実績 受水槽 配管には耐震対策措置が施されていますか? ある ない設備状況 ( リスト ) 雑用水道 ( 井戸 ) 上水道の供給が得られない場合に備えた貯水槽がありますか? 上水道の供給が得られない場合に備えた井戸等がありますか? ある ないある ( 貯水槽の合計容量はどれくらいですか?( L) 設備状況 ( リスト ) ある ないある ( 一日あたりの最大供給量 L) 設備状況 ( リスト ) 下水下水配管には耐震対策措置が施されていますか? ある ない設備状況 ( リスト ) 2

ガス 医療ガス 下水が使用不能で水洗トイレが使用できない場合のための計画はあるか ( 仮設トイレ マンホールトイレ等 ) ガスの供給が停止した場合を想定して プロパンガスボンベの備蓄はありますか? 外部からの液体酸素の供給が途絶えたことを想定すると どのくらいの酸素備蓄がありますか? 院内の配管が損傷を受けた場合を想定して 酸素ボンベの備蓄はありますか? 酸素ボンベを優先的に供給を受けるための契約または協定がありますか? ある ない ある ( 具体的に記載 ) 具体的計画 ( マニュアル ) ある ない ある ( 備蓄量 ) 備蓄実績 ある ない ある ( 備蓄量 ) 備蓄実績 ある ない ある ( 備蓄量 ) 備蓄実績 ある ない 食料飲料水入院患者用の非常食の備蓄はありますか? ある ないある ( 人分 食分 日分 ) 備蓄実績 職員用の非常食の備蓄はありますか? ある ないある ( 人分 食分 日分 ) 備蓄実績 非常食の献立は事前に決められてますか? ある ないある ( 食分 ) 具体的計画 ( マニュアル ) エレ - ベーターが停止した場合の配膳の方法が検討されていますか? 医薬品医薬品の備蓄はありますか? ある ないある ( 日分 ) 備蓄実績 医療材料の備蓄はありますか? ある ない ある ( 日分 ) 備蓄実績 医薬品が優先して供給されるための契約はありますか? ある ない 医療材料が優先して供給されるための契約はありますか? ある ない 通信 外部固定アンテナを有する衛星携帯電話はありますか? ある ない ある ( 回線 ) 設備状況 ( リスト ) 電話が使用不能となった場合を想定して無線等の代替通信設備がありますか? ある ないある ( 具体例 ) 設備状況 ( リスト ) 上記の代替通信設備を用いて 定期的に使用訓練を実施していますか? 訓練実績リスト エレベーター自家発電装置に接続されているエレベータはありますか? ある ないある ( 台 ) 設備状況 ( リスト ) エレベータ管理会社への連絡手段が 24 時間 365 日確立していますか? エレベーター復旧の優先順位がついていますか? 優先してエレベータ復旧が可能となるように エレベータ管理会社と契約や協定を結んでいますか? エレベータ使用不能時を想定した患者や物資の搬送方法について検討されていますか? ある ( 具体的方法 ) 具体的計画 ( マニュアル ) 8 緊急地震速報 緊急地震速報設備を有していますか? 設備状況 ( リスト ) 緊急地震速報設備が館内放送と連動していますか? 設備状況 ( リスト ) 緊急地震速報設備がエレベータと連動していますか? 設備状況 ( リスト ) 3

9 人員 本部要員 緊急参集した職員や帰宅困難な職員のための休憩や仮眠が出来るスペースがありますか? 緊急参集した職員や帰宅困難な職員のための食料 飲料水の供給体制はありますか? 参集基準 呼出体制一斉メール等職員に緊急連絡を行う方法はありますか? 職員登録 配置 徒歩または自転車で通勤が可能な職員数が把握されていますか? 連絡が取れない場合の院外の職員の参集基準が明記されていますか? 自宅にいる職員に対して 災害時に取るべき行動について明記されていますか? 病院に在院あるいは参集した職員を登録する体制がありますか? はい ( 1 時間以内 % 3 時間以内 % 6 時間以内 % 12 時間以内 % 24 時間以内 %) 職員の住居までの距離一覧 登院した職員の行動手順が周知されていますか? 10 診療 マニュアル災害時の診療マニュアルが整備されていますか? レイアウト 被災患者の受付から 治療 検査 手術 入院 帰宅までの流れと診療場所がわかりやすくまとめられている 以下の部署の場所 担当者 必要物品 診療手順 必要書式が整備されている トリアージエリア 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 赤エリア 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 黄エリア 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 緑エリア 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 黒エリア ( 遺体安置所 ) 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 搬送班 ( 搬送担当 ) 人 ( 担当者 ) 場所 必要物品 診療手順 必要書式 具体的計画 ( マニュアル ) 診療統括者 救急統括者 入院統括者 診療統括者を配置し 患者の需要に応じて職員を適切に再配置できる体制にありますか? 救急統括者を配置し 手術や ICU 入院 転院の必要性について統括できるできる体制にありますか? 入院統括者を配置し 入院病棟の決定やベッド移動 増床を統括できる体制にありますか? 部門間の連絡方法災害時の対応部門の電話番号が明示されていますか? 通信手段と連絡方法 固定電話や PHS が使用困難な状況においても 無線や伝令等その他の通信手段にて災害対策本部と統括間の情報伝達が行える体制にありますか? 4

災害時カルテ 電子カルテが使用できない状況でも 紙カルテを使用して診療機能が維持できますか? 帳票類 ( 伝票類を含む ) 検査伝票 輸血伝票の運用について明示されていますか? 情報センター 防災センター 電子カルテが使用できない状況でも 入退院の管理や外来受け入れ数の把握ができるように情報収集と解析できる体制がありますか? 災害発生時の防災センターの役割が明確化されていますか? 11 電子カルテ 電子カルテや画像システム等診療に必要なサーバーの転倒 転落の防止措置について検討され 実施されていますか? 電子カルテや画像システム等診療に必要なサーバーに自家発電装置の電源が供給されていますか? 自家発電装置作動時に電子カルテシステムが稼働できることを検討 確認していますか? 電子カルテシステムに必要なサーバー室の空調は自家発電装置に接続されていますか? 電子カルテシステムが使用不能になった場合を想定して 迅速にリカバリする体制が病院内外にありますか? 設備状況 ( リスト ) 設備状況 ( リスト ) 設備状況 ( リスト ) 設備状況 ( リスト ) ない ある ( 院内 ) ある ( 院外 ) 設備状況 ( リスト ) 12 マスコミ対応 広報 入院 死亡した患者の情報公開について検討されていますか? 災害時のマスコミ対応について検討されていますか? 記者会見の場所や方法について検討されていますか? 13 受援計画 医療チームの受入 (DMAT 医療救護班 ) DMAT 医療救護班の受け入れ体制はありますか? DMAT 医療救護班の待機場所はありますか? DMAT 医療救護班の受け入れマニュアルはありますか? ボランティアの受入医療ボランティアの受け入れ体制はありますか? 医療ボランティアの待機場所はありますか? 医療ボランティアの受け入れマニュアルはありますか? 14 災害訓練 職員を対象とした災害研修を実施していますか? 実施状況リスト 年に 1 回以上の災害訓練を実施していますか? 実施状況リスト 5

災害対応マニュアルに準拠した訓練を実施していますか? 実施状況リスト 災害対策本部訓練を実施していますか? 実施状況リスト 災害復旧や長期的な対応を検討するための机上シミュレーション等を実施していますか? 実施状況リスト 15 災害対応マニュアル マニュアルの存在災害時の対応マニュアルはありますか? マニュアルの維持管理体制 マニュアルは 訓練や研修を通じて 適宜改善されていますか? 実施状況リスト マニュアル管理部門マニュアルを管理する部門が院内に規定されていますか? 規程 委員会規則など マニュアルの周知マニュアルは 全職員に十分に周知されていますか? 具体的方法 発災時間別の対応発災時間別の対応について 明記されていますか? その他のマニュアルとの整合性 火災時のマニュアル 地域防災計画との整合性はとれていますか? 6