そのようなことを考えてか 与野党国会議員が一緒に外国人比率が高い群馬県大泉町を見学し 周辺の地方自治体において意見聴取を行ったというが それだけで足りているのかははなはだ疑問である まずは 外国人を 人材 労働力 と見る以前に 一人の人間 として その人の生活や人生などについて見るべきではないか そ

Similar documents
新たな外国人材受入れ制度の検討経緯及び概要 平成 30 年 7 月 12 日 経済産業省 製造産業局 今年 2 月 20 日の経済財政諮問会議において 総理から以下の指示 安倍政権として いわゆる移民政策をとる考えはありません この点は堅持します 他方で 5 年間のアベノミクスによって 有効求人倍率

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

181104_特定技能とは

第 11 回中央執行委員会確認 / 外国人材の受入れに関する新たな在留資格の創設 に対する当面の取り組み Ⅰ. はじめに 6 月 15 日 政府は 経済財政運営と改革の基本方針 2018 において 専ら人手不足対応の観点から 即戦力となる外国人材を幅広く受け入れ るための新たな在留

外国人建設就労者受入事業の運用状況について

外国人労働者の雇用実態に関するアンケート調査結果 速報版 平成 30 年 12 月 山形県商工労働部 1. 調査目的 県内における外国人労働者の実態等について調査を実施し 今後の外 国人材の活用施策の検討材料とする 2. 調査期間 平成 30 年 10 月中旬 ~11 月中旬 3. 調査対象 方法

第 2 職場移転の自由の保障前述のとおり技能実習制度では, 原則として職場移転の自由が認められていない この点, 改正法案では, 入国 在留を認めた分野の中での転職を認めることとされており, 一定の評価に値する ただし, 職場移転の自由を実質的に確保し, 保障するためには, ハローワーク等が特定技能

調査結果 外国人労働者の受入れについて 自分の職場に外国人労働者が いる 28% 情報通信業では 48% が いる と回答 全国の 20 歳 ~69 歳の働く男女 1,000 名 ( 全回答者 ) に 職場における外国人労働者の受入れ状況や外国人労働者の受入れに対する意識を聞きました まず 全回答者

経済連携協定に基づく外国人看護師候補者・介護福祉士候補者の受入れ

課題「シラバス分析」に関する講評

Microsoft Word - 02 ã•’ä¿®æ�£ã†ªã†Šã†®å€´å’‹ã•‚å¤Œåł½äººæš’ã†®å‘Šå–¥ã‡„ã…»å–±çfl�ㆫ咂ㆂã†�摒訕.doc

181007_はじめての外国人スタッフ採用(在留資格の種類)

スライド 1

02-1大使館説明資料JP(特定技能説明会)

調査要領 1. 調査の目的 : 人口減少による労働力不足が懸念されるなかで 昨年 4 月には女性活躍推進法 ( 正式名称 : 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 ) が施行されるなど 女性の社会進出がさらに進むことが期待されている そこで 女性の活躍に向けた取り組み状況について調査を実施す

<4D F736F F F696E74202D FA8C6F B938C8FD888EA95948FE38FEA8AE98BC6817A81758A4F8D91906C97AF8A7790B682CC8DCC977082C693FA967B8CEA945C97CD82C98AD682B782E992B28DB881768C8B89CA838C837C815B83678DC58F4994C52E70707

留学ビザから就労ビザへ切り替える際の事例と課題 宮川真史

Ⅰ 調査目的 中小企業で外国人労働者を雇用する例が広くみられるようになっている 背景には生産年齢人口の減少だけではなく 海外展開や訪日観光客の受け入れといった中小企業経営の国際化もある 人手不足への対応として導入が進んだ外国人労働者であるが しだいに企業の成長や事業展開に欠かせなくなってきていると考

資料1 第3回災害救助に関する実務検討会における意見に対する回答

EPA に基づく看護師 介護福祉士候補者 集計表 ~ 看護師候補者受入施設回答 ~ 問 1 貴施設は以下のどれに当たりますか 回答数 構成比 (1) 病院 % (2) 特別養護老人ホーム 0 0.0% (3) 老人保健施設 0 0.0% (4) 障害者施設 0 0.0% (5) 介護療

(2)3 年以内の有期プロジェクト型業務 ( 同項第 2 号イ ) 事業の開始 転換 拡大 縮小または廃止のために必要な業務で 一定期間内で完了することが予定されている業務への派遣については その業務が完了するまでの期間であれば 受入期間の制限はありません (3) 日数限定業務 ( 同項第 2 号ロ

Microsoft Word - 文書 1

企業と外国人留学生を結び付ける 出会いと理解 推進事業 外国人採用に関するアンケート調査報告書 平成 25 年 6 月 特定非営利活動法人人材育成センター

1 外国人傷病者対応 資料 1

1校 目次.indd

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

資料 3 国家戦略特区における追加の規制改革事項等について ( 案 ) 平成 29 年 2 月 21 日国家戦略特別区域諮問会議 国家戦略特区について 日本再興戦略 2016 ( 平成 28 年 6 月 2 日閣議決定 ) などに基づき また 指定した特区の区域会議や全国の地方自治体 民間からの提案

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

.{...i.....j.R.c

高度外国人材の受け入れについて

< 業種別 > D.I. 2 製造業主要判断 D.I. の推移 製造業 30/ /9 見込 /12 予想 < 製造業 > 当期 は 24.5( 前期比 +0.8) と景況感は横ばいであった

 

広報資料 平成 30 年 2 月 入国管理局 平成 29 年の 不正行為 について 入国管理局においては, 研修 技能実習に関して不適正な行為を行った機関に対し, 不正行為 を行ったと認められる旨を通知し, 当該 不正行為 が研修 技能実習の適正な実施を妨げるものであった機関について, 不正行為 が

2019 年 6 月 経営 Q&A 回答者 永浦労務管理事務所 特定社会保険労務士永浦聡 外国人材の受入れ対策講座 ~ 受入れ時の留意点と必要な手続き ~ Question 当社は コンビニエンスストアを数店舗経営しています 先日 ハローワークでアルバイトを募集したところ 応募者の中に 2 名の外国

外国人労働者の現状 資料 1

拉致被害者等への今後の支援のあり方


スライド 1

在留資格 留学 に係る新規入国者数 在留外国人数等 新規入国者数, 在留外国人数ともに平成 15 年頃に留学生の不法残留者数が増加する傾向にあったことを受け, 経費支弁能力等に係る審査を徹底するなど慎重な審査を実施したこと等の影響で, 平成 16 年に大幅に減少 また, 震災の影響により, 新規入国

資料 4 高度外国人材の受入れ 就労状況 平成 29 年 12 月 13 日 法務省 厚生労働省 経済産業省

附帯調査

Microsoft Word - 平成26年度事業計画書.docx

スライド 0

高度外国人材の受け入れ促進について 日本再興戦略において 優秀な人材を我が国に呼び込み 定着させる ため 高度外国人材の受け入れ要件が緩和されるとともに 高度外国人材受入環境の整備等が求められているところ 日本再興戦略 改訂 2014( 平成 26 年 6 月 ) 抜粋 2-2. 女性の活用推進 /

高度人材に対するポイント制による出入国管理上の優遇制度高度人材に対するポイント制による出入国管理上の優遇制度不交付高度人材としての在留資格認定証明書を取得するまでの手続きの流れ現行の就労資格に係る在留資格認定証明書交付申請在留資格該当上陸許可基準適合在留資格非該当上陸許可基準不適合在留資格認定現行の

平成 29 年の 不正行為 について 平成 30 年 2 月 19 日法務省入国管理局 平成 29 年に外国人の研修 技能実習の適正な実施を妨げる 不正行為 を行ったと認められる旨を通知した外国人研修生 技能実習生の受入れ機関は,213 機関となりました 1 平成 29 年に 不正行為 を通知した機

社会保障 税一体改革大綱(平成24 年2月17 日閣議決定)社会保障 税一体改革における年金制度改革と残された課題 < 一体改革で成立した法律 > 年金機能強化法 ( 平成 24 年 8 月 10 日成立 ) 基礎年金国庫負担 2 分の1の恒久化 : 平成 26 年 4 月 ~ 受給資格期間の短縮

Microsoft Word - 平成30年11月13日本会議第5号03_階猛議員

フィリピンだが 年とベトナムやネパールからの留学生による就労がとりわけ大幅に増加している ( 図表 3 4) 在留資格が留学であっても 滞在費を賄う等の目的で 平常は週 28 時間 夏季 冬季 春季休みの間は 1 日 8 時間まで働くことが可能であり 日本語学校で勉強しながら就労する留学

日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁とカンボジア王国労働職業訓練省との間の在留資格 特定技能 を有する外国人に係る制度の適正な運用のための情報連携の基本的枠組みに関する協力覚書 ( 仮訳 ) 日本国法務省 外務省 厚生労働省及び警察庁 ( 以下 日本の省庁 と総称する ) 並びにカンボジア王国

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

本文横組み/3 岸 俊彦

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎+間帅çfl¨ï¼›.pptx

<4D F736F F D DC58F B690E68CC295CA817A905682BD82C88E7182C782E090EA96E588CF88F589EF95F18D908F BD82BD82AB91E4816A82D682CC88D38CA98F912E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 【結果レポート】「大学におけるビジネス日本語教育の実施状況に関する調査」

PowerPoint プレゼンテーション


NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

(2) 航空分野技能評価試験 ( 仮称 )( 航空機整備 ) ( 運用方針 3(1) イの試験区分 ) ア技能水準及び評価方法 ( 技能水準 ) 当該試験は 整備の基本技術を有し 国家資格整備士等の指導 監督の下 機体や装備品等の整備業務のうち基礎的な作業 ( 簡単な点検や交換作業等 ) ができるレ

結果概要 Ⅰ 人手不足への対応について 1. 人員の過不足状況について 社 % 不足している 1, 過不足はない 1, 過剰である 合計 2, 全体では 半数以上の企業が 不足している と回答 n =2,

2 外国人労働者の属性 (1) 国籍別にみると 中国 ( 香港等を含む 以下同じ ) が全体の 57.4% を占め 次いで フィリピンが 15.0% となっている また ベトナムについては対前年同期比で 62 人 (52.1%) 増加しており 同 181 人 (4.2%) を占めている 図 1 別表

平成 29 年度下期新潟市景況調査 ( 本報告 ) Ⅳ テーマ別調査結果 93

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

特定監理団体認定申請前の事前準備について 監理団体が特定監理団体の認定申請を行うにあたり 監理団体の状況に応じ 以下の手続等も行う必要がある場合がありますので ご留意ください 1 団体の定款への事業の位置付け外国人建設就労者受入事業は技能実習制度とは別の制度であり 監理団体が本事業を活用する場合 定

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

いる 〇また 障害者の権利に関する条約 においては 障害に基づくあらゆる差別を禁止するものとされている 〇一方 成年被後見人等の権利に係る制限が設けられている制度 ( いわゆる欠格条項 ) については いわゆるノーマライゼーションやソーシャルインクルージョン ( 社会的包摂 ) を基本理念とする成年

日本語「~ておく」の用法について

自己点検 評価項目 第 1 設置者及びマネージメント 1 理念 教育目標 1-1 理念と教育目標 < 理念 > 国際社会のお役に立つ総合日本語学校を形成します 留学生の立場で教育活動を実践します 常に新しい教育カリキュラムを提案します 対話とふれあいで国際人を育成します 教育目標への挑戦

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

(2) 特定機関からの報告の受理及び聴取に関すること (3) 特定機関に対する監査に関すること (4) 外国人家事支援人材の保護に関すること (5) 特定機関において外国人家事支援人材の雇用の継続が不可能となった場合の措置に関すること (6) その他 本事業の適正かつ確実な実施のために必要なこと 3

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

広報資料 平成 29 年 3 月 入国管理局 平成 28 年の 不正行為 について 入国管理局においては, 研修 技能実習に関して不適正な行為を行った機関に対し, 不正行為 を行ったと認められる旨を通知し, 当該 不正行為 が研修 技能実習の適正な実施を妨げるものであった機関について, 不正行為 が

2. 改正の趣旨 背景税制面では 配偶者のパート収入が103 万円を超えても世帯の手取りが逆転しないよう控除額を段階的に減少させる 配偶者特別控除 の導入により 103 万円の壁 は解消されている 他方 企業の配偶者手当の支給基準の援用や心理的な壁として 103 万円の壁 が作用し パート収入を10

新たな在留資格創設でも不透明な人材確保

外国人技能実習制度とは 技能実習制度は 国際貢献のため 開発途上国の外国人を日本で一定期間 ( 最長 3 年間 ) に限り受入れ OJT を通じて技能を移転する制度です ( 平成 5 年に制度創設 ) 技能実習生の帰国後の産業の発展への貢献だけでなく 我が国の実習実施機関等にとっては 外国企業との関

タイトル

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

宗像市国保医療課 御中

2019 年 5 月 経営 Q&A 回答者 永浦労務管理事務所 特定社会保険労務士永浦聡 外国人材の受入れ対策講座 ~ 外国人労働者の現状 ~ Question 当社は 地方都市でホテルを数軒経営しています 法律の改正もあり 今後日本には外国人労働者が増えてくるというニュースを新聞 テレビ等で目にし

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

雇用主様! 人手不足の解消 安定雇用にお役立てください 外国人企業研修生受け入れ制度研修生の受け入れご案内 多美 KO ジャパン 神奈川県横浜市鶴見区尻手 電話 FAX

特定の分野に係る特定技能外国人受入れに関する運用要領 - 宿泊分野の基準について - 平成 31 年 3 月 法務省 国土交通省編 ( 制定履歴 ) 平成 31 年 3 月 20 日公表 法務大臣は, 出入国管理及び難民認定法 ( 昭和 26 年政令第 319 号 以下 法 という ) 第 2 条の

政策評価書3-3(4)

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

一について人口密集地域であり 簡易宿所が密集する地域を抱えていることから 全国的に見てもいわゆるホームレスの数が多い地域であると推測される東京都(特別区の区域に限る ) 川崎市 横浜市 名古屋市及び大阪市における野宿生活者等の数について各地方公共団体に聴取したところ それぞれの地方公共団体で 野宿生

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

みずほインサイト 政策 2019 年 2 月 7 日 増加する外国人労働者と年金加入期間通算を含む社会保障協定の拡大を 政策調査部主席研究員堀江奈保子 年 10 月末現在の外国人労働者は前年比 14.2% 増

2018 年 9 月 3 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2018 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

Microsoft PowerPoint - 横浜市説明資料.pptx

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

日本語教育機関のための 自己点検 評価チェックリスト 日本語教育機関名 : 学校法人木下学園カナン国際教育学院 点検 評価項目 1. 理念 教育目標 1.1 理念 ミッション 世界で活躍できる人材の育成 を目指すキノシタ学園の学生 専任 非常勤講師 関わる全ての方に最適な環境を提供する東京都を代表す

2. 今回の制度見直しの出発点 国会付帯決議 今回の技能実習制度見直しは 平成 21 年の出入国管理 難民定法改正の際の衆参両院法務委員会の付帯決議に応えるためのものであると認識しているが 右付帯決議の内容は 次のようなものである 令違反があったと報告 連合の外国人労働者問題に対する当面の考え方(2

☆表紙・目次 (国会議員説明会用:案なし)

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

Transcription:

留学生通信 109 号 一般社団法人全国日本語学校連合会 2018 年 11 月 15 日 入管難民法改正案の審議が国会で始まる 臨時国会で審議が始まる 平成 30 年の臨時国会が開会された 平成という元号では最後の臨時国会である 来年 1 月から通常国会が開幕し 現在の見込みではその会期中に平成から新たな元号に変わるとされている 今のところ来年の 5 月 1 日以降の元号は決まってないので 元号や新たな時代がどのようになるのか全くわかっていない しかし 現在の国会の流れからすると ある意味で 日本の労働力開国元年 になるのではないかという気がしてならない もちろん それが良いことであるのか 悪いことであるのかということに関しては 今後の法案の審議や そこで決まった法律の運用にかかっていると思われる 一般論として 法律が変わった時 または新たな法律ができた時というのは その運用だけではなく 運用の中で想定外の事項が起きた場合はどうするのか そしてその想定外の事項にどのように対処するのか あるいはその事故や問題を事前にどれくらい想定しているかなど 事前の問題の予見とその予見に対する備えがしっかりできているかということで作られるものである 国会の審議において そのようなところを重点的にしっかりと考えてもらいたいものだ 今回の入管難民法の改正に関しては ある意味で政府においては 経済界における労働力不足解消ありき というようなことが見える 今までも見てきたように 入管難民法の改正は 経済財政運営と改革の基本方針 2018 いわゆる 骨太の方針 2018 で審議され 提唱されたものであって 経済政策の一つとして検討が進められていることは明らかである つまりは初めから 何人の労働力が日本で不足しているのか というように 外国人が労働力として計算されているものであって その外国人が入国することによる国内の制度や環境 国民感情などの事情によって法律が作られるわけではない もちろん 外国人が来日する理由は 観光についで経済活動によるものが多い 特に日本に長期間滞在するということになれば 勉強をするか 就労というのが普通であり その人材を経済政策の一環として計算するのは 政府の経済政策としておかしなものではない しかし そのことによる他の制度や 現在の日本にいる外国人の問題が解決されていたり あるいは改善のための政策が取られていたりするというわけではない このままでは経済を優先にすることによって 他の外国人の就労や生活に関する問題は増えることが予想されてしまうのである

そのようなことを考えてか 与野党国会議員が一緒に外国人比率が高い群馬県大泉町を見学し 周辺の地方自治体において意見聴取を行ったというが それだけで足りているのかははなはだ疑問である まずは 外国人を 人材 労働力 と見る以前に 一人の人間 として その人の生活や人生などについて見るべきではないか そのように考えることは特におかしなことではないと思われるが 残念ながら国会審議の中でそれが見えない 特定技能 という新制度 今回の入管難民法改正の主なポイントは 特定技能 という新規のビザ要件が加わったことである 内閣府はすでに 骨太の方針 2018 の中で中小企業における人材不足を指摘し 外国人材の活用について明記している そして 就労を目的とした新たな在留資格の創設 ということを提案 日本語能力も業務上必要な水準を考慮して受入れ業種ごとに決定する とし 上限は通算 5 年で家族の帯同は原則なし ということも記載している この 骨太の方針 2018 に従って提唱されているのが 特定技能 の在留資格である この特定技能ビザ制度とは 特定の業種に関して人材不足が見込まれるということが大きな問題になっており そのために政府がこの業種の就労ビザに関しては要件を緩和し 日本での就労を幅広く認めようとする政策によるものである その 特定技能 については 現在 介護 農業 自動車整備業 外食業 など 14 の業種が検討されている これらの特定業種に関しては 骨太の方針 2018 にあるように ビザの取得要件が緩和される予定だ 今までの就労ビザとの大きな違いは在留期間が最長 5 年で 家族の帯同 ( 家族であることを理由にした日本での在留資格 ) は認めず 日常会話レベルの日本語能力を必要とするとされている ( 特定技能 1 号 ) 一方 これ以上に熟練した技能をもつ外国人材に関しては 特定技能 2 号 という資格が認められ これは在留期間が 5 年であるが 更新が可能で家族の帯同も認められるというように まさに日本に移住するのと同じ内容になってくるのである なおいずれの特定技能も 今まで問題になっていた 大学卒業以上の学歴 という要件がなくなっていることも特徴である ( 表参照 )

特定技能 1 号 特定技能 2 号 就労ビザ ( 従来 ) 学歴 要 実務経験 ただし能力が認められる必要がある ただし 1 号以上の熟練能力が必要 日本語能力 日常会話レベル 在留期間 5 年 5 年 更新可能 更新可能 家族の帯同 なし あり あり 業種 建設造船自動車整備航空宿泊介護ビルクリーニング農業漁業飲食料品製造外食産業機械製造電気 電子機器関連素形材産業 現在検討中 変更の可能性あり 建設造船 菅官房長官会見 (2018 年 11 月 14 日 ) により 2 業種とされている 機械工学通訳デザイナー語学教師マーケティングなど 政府は今月 14 日の衆議院法務委員会理事懇談会で 外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法改正案に関し 外国人労働者の受け入れ見込み数を 5 年間で介護業 6 万人 外食業 5 万 3000 人 建設業 4 万人 ビルクリーニング業 3 万 7000 人 農業 3 万 6500 人などとする数字を発表し 特定技能 14 業種合計で初年度に最大 4 万 7550 人 5 年間で最大 34 万 5150 人を受け入れるとの試算を提示した また人材不足見込み数の試算も提示 5 年後の 2023 年には 14 業種合計で 145 万 5000 人不足と見積もっており その約 2 割を外国人で賄う計算だ 政府は雇用情勢の変動によって上限を引き上げる余地を残しているとしており 受け入れ人数はさらに膨らむ可能性がある

ただし何故 必要人材の 2 割なのか そもそも何故 必要人材数がこの数字なのか 発表された数字の根拠に関しては細かく提示されているわけではない その部分を今後どのように考えてゆくのかということは 国会の審議の中で明らかにされることになると考えられる 重要なのは人数ではなく日本になじめるかということ 現在の技能実習制度においては さまざまな問題が挙げられている 昨年 1 年間において技能実習ビザで入国し そのまま逃亡または日本国内において不法残留となり他の仕事をしている人数は 1 万人に届く数字であるという 技能実習制度が悪いのではなく 技能実習制度そのものの趣旨が伝わっていないために 本来の 実習 という意味が薄くなり 実習生が単純に安価な労働力とみなされてしまっている そのために 雇用企業側は 働かせなければ損とばかりに労働させ 現場ではパワーハラスメントや そのほかの就労条件が違うような実情になってしまっている また 外国人側も技能の実習というのではなく安易な出稼ぎの感覚で日本に来ているために 辛い仕事からすぐに逃げ出してしまうというような構図になってしまっているのである 本来 実習 というように技能を身に着ける目標があるならば 多少の辛い仕事は耐えられるであろうし 一方雇用側も仕事に慣れさせるばかりではなく 教育ということを考えればコミュニケーションが親密に図られるはずだ しかし 現在の技能実習制度は 日本語能力などが不問とされているために 日本の技術を日本語で伝えることができず 教えたくても言葉が通じないというような状況になっている 実習生側からすれば 何を言っているのかわからない状態で怒られていては 逃げ出したくなる気持ちもわからくはない もちろん 逃げ出せば入管難民法違反となるが 出稼ぎ感覚でしかなければそのようになってしまうのも無理はない 今回の特定技能制度については 最終的に法律が国会の審議を通してどのようになるのかはまだわからないが 今のままであれば ある程度の日本語能力が備わっているということが重要であり そのため外国人材とのコミュニケーションによる問題は少なくなるものと思われる しかし 業種と人数が増えることと 熟練した能力 がどの程度か それが日本のやり方と適合しているのか 環境や文化の差がどのようになっているかなどの問題が出てくるのではないか これらの問題は 日本型雇用 や 日本の企業文化 という 日本人の中で独特にはぐくまれた文化があり その文化性になじめるかどうかということがすべてになる 外国人の中には 日本人よりも日本人らしい精神性を持っている人もいるが そのような人が日本国内で何か問題になるということはない 一方で 日本語能力だけは突出していても 全く日本の文化を理解しない人材が来ても 文化になじめず むしろ日本を嫌いになってしまうと思われる

そのような意味で本来であれば 日本語学校などで日本語だけではなく 日本の文化を教わるということが これらのビザの要件になってもよいのではないか 基本的に 我々も外国に行って思うことは その国になじめるかどうかであって それは文化や風習を受け入れることができるかということにかかっている 本来 語学 のレベルではなく 人間であれば生活習慣や文化を考え その内容をビザの要件に入れるべきであるが 残念ながら日本の官庁に 文化を重視し その文化になじめるかどうかを評価できる人材 が少ないために そのようなことができないのかもしれない 結果として 今回のような 経済的な数字をもとにした就労ビザの緩和 ということが発想として生まれるのであり それ以外の問題の解決は 後回しということになってしまうのである 野党は この法律改正に関して 拙速 といっているが 残念ながら野党もその問題の本質がわかっていないので 何が拙速であるのかが見えていないようである そのように考えた場合 日本文化を理解し 日本文化を通して外国人材を評価できる日本の官庁や 国会議員の資質の向上と人材の拡充 ということが 本来最も優先されることであり 日本語学校などの活用が提起されるべきであると考える 入管難民法改正案の審議で そのように文化や生活面での問題が真摯に受け止められ 検討されることを切に願う