調査の概要 1 調査の目的主要産業における入職 離職及び未充足求人の状況並びに入職者 離職者に係る個人別の属性及び入職 離職に関する事情を調査し 雇用労働力の産業 規模 職業及び地域間の移動の実態を明らかにすることを目的とする 2 調査の範囲 (1) 地域全国 (2) 産業日本標準産業分類 ( 平成

Similar documents
調査の概要 1 調査の目的主要産業における入職 離職及び未充足求人の状況並びに入職者 離職者に係る個人別の属性及び入職 離職に関する事情を調査し 雇用労働力の産業 規模 職業及び地域間の移動の実態を明らかにすることを目的とする 2 調査の範囲 (1) 地域全国 (2) 産業日本標準産業分類 ( 平成

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 278, , ,036

若年者雇用実態調査

事業所規模 5 人以上 (1 表 ) 月間現金給与額 産 業 ( 単位 : 円 %) 現金給与総額 きまって支給する給与 所定内給与 特別に支払われた給与 対前月増減差 対前年同月増減差 全国 ( 調査産業計 確報値 ) 262, , ,075

1 概況 ( 調査産業計 ) 賃金 労働時間及び雇用の動きについては (1) 現金給与総額が事業所規模 5 人以上で前年比 0.2% 減少 30 人以上で0.4% 増加 (2) 総実労働時間が事業所規模 5 人以上で前年比 0.9% 減少 30 人以上では変化なかった (3) 推計常用労働者数が事業

鎌倉市

平成24年経済センサス-活動調査

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

Microsoft PowerPoint - ★グラフで見るH30年度版(完成版).

毎月勤労統計調査地方調査の説明 1 調査の目的この調査は 統計法に基づく基幹統計で 常用労働者の給与 出勤日数 労働時間数及び雇用について 東京都における毎月の変動を明らかにすることを目的としています 2 調査の対象本調査の産業分類は 平成 2 年 10 月改定の日本標準産業分類に基づき 鉱業, 採

平成25年毎月勤労統計調査

1 15 歳以上人口の就業状態 富山県の 15 歳以上人口 人のうち 有業者は 人 ( 全国 6621 万 3 千人 ) と 平成 24 年と比べると 人減少しています 有業率 (15 歳以上人口に占める有業者の割合 ) についてみると 59.5%( 全国 5

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

労働力調査(詳細集計)平成24年平均(速報)結果の要約

平成 22 年国勢調査 < 産業等基本集計結果 ( 大阪 平成 24 年 5 月 大阪市計画調整局

「サービス産業動向調査」平成29年9月分結果(速報)

結  果  の  概  要

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 (

08飯山(__26.2月).xls

労働力調査(詳細集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

事業所

2 東京都産業労働局雇用就業部調 平成 26 年労働組合基礎調査結果 ( 東京都分 ) 発表 労働組合数 組合員数とも減少 労働組合推定組織率は 23.9% ( 組合 ) 1, 8, 6, 4, 2, ( 万人 ) 組合員数

経済センサス活動調査速報

平成 22 年国勢調査産業等基本集計結果 ( 神奈川県の概要 ) 平成 22 年 10 月 1 日現在で実施された 平成 22 年国勢調査 ( 以下 22 年調査 という ) の産業等基本集計結果が平成 24 年 4 月 24 日に総務省統計局から公表されました 産業等基本集計は 人口の労働力状態

H29初任給概況

①-1公表資料(本文 P1~9)

毎月勤労統計調査 地方調査結果速報 平成30年11月分

経済センサス活動調査速報

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

平成 31 年 3 月 25 日公表 資料第 号 広島県 Hiroshima Pref. 広島県の賃金, 労働時間及び雇用の動き ( 基幹統計毎月勤労統計調査地方調査結果 ) 平成 31 年 1 月分 ( 速報 ) 調査対象事業所の入替について平成 30 年 1 月分から第一種

平成 24 年職種別民間給与実態調査の概要 今回の報告の基礎となった本委員会の職種別民間給与実態調査の概要は 次のとおりである 1 調査の目的と時期この調査は 本市職員の給与を検討するため 平成 24 年 4 月現在における民間給与の実態を調査したものである 2 調査機関 本委員会 人事院 広島県人

労働力調査(基本集計)平成29年(2017年)平均(速報)結果の概要

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

平成 30 年 12 月 20 日 照会先 政策統括官付参事官付雇用 賃金福祉統計室統計管理官野地祐二室長補佐村木幸広企画調整係 ( 代表電話 ) 03(5253)1111 ( 内線 7609,7610) ( 直通電話 ) 03(3595)3145 平成 30 年毎月勤労統計調査特別調査の概況 目

29付属統計表(全体)

1 はじめに

28付属統計表(全体)

都道府県別有効求人倍率 ( 季節調整値 ) 令和元年 5 月 広島 東京 岡山 福井 岐阜 愛知 富山 石川 香川 大阪 鳥取 群馬 三重 長野 新潟 島根 宮城 愛媛 京都 茨城 山口 熊本 福岡 大分 静岡 徳島 山形 福島 宮崎 秋田 奈良 栃木 和歌山 兵庫 岩手 山梨 千葉 鹿児島 埼玉

宮崎労働局 宮崎労働局発表平成 26 年 8 月 29 日解禁 報道関係者各位 雇用失業情勢 ( 平成 26 年 7 月分 ) Press Release 照会先 宮崎労働局職業安定部 部 長 上村有輝 職業安定課長 森山成人 労働市場情報官 多田真理子 ( 代表電話 )0985(38)8823 平

厚生労働省発表

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 8 月内容 ハローワーク旭川パート除く常用 有効求人数有効求職者数 1,400 有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 30 年 9 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 平成 31 年 3 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 , , ,

②H2904 県内の雇用情勢(完成1)

職業別 求人 求職バランスシート ( パート除く常用 ) 令和元年 6 月内容 有効求人数有効求職者数 1,400 ハローワーク旭川パート除く常用有効求人倍率 ,200 1, ,

C 労働 (1) 総数 ( 単位人 ) 年齢 (5 歳階級 ) 総 総数主に仕事 C-1 労働力状態 (8 区分 ), 年齢 家事のほか仕事 通勤のかたわら仕事 休業者 98,762 59,160 56,303 45,585 8,703 1, ~19 歳 6,689 1,108 9

①公表資料本文【ワード軽量化版】11月8日手直し版【1025部長レク⑤後】平成30年61本文(元データあり・数値1004版)

雇用の現状_季刊版2014年夏号

ユースフル労働統計 2014 労働統計加工指標集

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

30付属統計表(全体)

就業構造基本調査について 就業構造基本調査は, 我が国の就業 不就業の実態を明らかにすることを目的とし, 昭和 31 年の第 1 回調査以来ほぼ3 年ごと,57 年以降は5 年ごとに実施している 平成 24 年調査の対象は, 全国の世帯から選定した世帯 ( 約 47 万 ) にふだん住んでいる 15

H30情報表紙 (H30年度)

PowerPoint プレゼンテーション

第5回 企業の取引リスクに対する意識調査

雇用失業情勢2908

石川県の賃金等労働条件実態調査結果報告書.indd

Microsoft Word - コピー ~ (確定) 61発表資料(更新)_

28付属統計表(全体)

(2) 男女別の公的年金加入状況平成 22 年 11 月末における 20~59 歳の男子の公的年金加入状況をみると 第 1 号被保険者が 979 万 6 千人 ( 男子人口に対し 29.5%) が 2,262 万 1 千人 ( 同 68.2%) が 11 万 3 千人 ( 同 0.3%) であり (

短時間労働者への厚生年金 国民年金の適用について 1 日又は 1 週間の所定労働時間 1 カ月の所定労働日数がそれぞれ当該事業所 において同種の業務に従事する通常の就労者のおおむね 4 分の 3 以上であるか 4 分の 3 以上である 4 分の 3 未満である 被用者年金制度の被保険者の 配偶者であ

2 労働者調査 (1) 利用した民間人材ビジネス ( 別添 P39 参照 ) 求職活動において利用した民間人材ビジネスとしては 求人媒体 (web: 就職サイト等 ) が 31.8% 求人媒体( 紙 : 就職情報誌 新聞折り込みチラシ等 ) が 21.7% 民間の職業紹介機関 が 15.4% であっ

⑤資料4~8高卒状況の推移

Ⅰ 結果の概要 ( 事業所規模 5 人以上 ) 1 賃金の動き平成 27 年における調査産業計の常用労働者 1 人当たりの平均月間現金給与総額は 241,212 円で 前年比 2.5% 増であった 現金給与総額をきまって支給する給与と特別に支払われた給与に分けると きまって支給する給与は 210,9

平成24年「就業構造基本調査」結果の概要

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

正 島根 公表資料(1P)

第 1 子出産前後の女性の継続就業率 及び出産 育児と女性の就業状況について 平成 30 年 11 月 内閣府男女共同参画局

< 結果の要約 > 1. 概況 平成 21 年 7 月 1 日現在の我が国の企業グループ数は2 万 7 千 会社企業 180 万 7 千企業のうち 企業グループに属する会社企業数は9 万企業 (%) 子会社数は6 万 3 千社で 1 企業グループ当たりの子会社数は2.4 社 会社企業の従業者 412

平成22年「国勢調査」-従業地・通学地による人口・産業等集計結果の概要

所4. 事業所 1. 経営組織別全事業所数 男女別従業者数 総 数 事業所数 1km ( 人 ) 当たり市区町村従業者数 ( 事業内容等事業所数不詳を含む ) ( 注 ) 事業所数事業所数男女 従業者数 鹿 児 島 県 82,752 81, , , ,505 9.

Microsoft PowerPoint

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平

⑤資料4~8高卒状況の推移(更新)_

毎月勤労統計調査平成22年06月分結果確報

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

結果の概要

第 18 表都道府県 産業大分類別 1 人平均月間現金給与額 ( 平成 27 年平均 ) 都道府県 鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業 円円円円円円円円円 全国 420, , , , , , , ,716 28

概況

労働市場分析レポート第 43 号平成 26 年 10 月 31 日 マッチング指標を用いたマッチング状況の分析 労働市場における労働力需給調整を評価するための指標として 就職率や充足率があるが 求人倍率が上昇する時には 就職率が上昇し充足率が低下するなどの動きがみられ それぞれ単独の利用には注意が必

平成25年版 大阪における労働時間等の現状 ー仕事と生活の調和の実現に向けてー

山形県富山県秋田県福井県群馬県福島県島根県鳥取県長野県栃木県宮崎県新潟県佐賀県石川県岩手県山梨県岐阜県青森県徳島県茨城県三重県大分県山口県香川県熊本県岡山県鹿児島県沖縄県静岡県高知県和歌山県宮城県愛媛県長崎県滋賀県北海道愛知県福岡県広島県奈良県兵庫県千

平成 29 年度 高校 中学新卒者のハローワーク求人に係る 求人 求職状況 取りまとめ ~ 高校生の求人倍率は 2.08 倍 求人数は前年比 15.7% 増 ~ 厚生労働省は このほど 平成 30 年 3 月に高校や中学を卒業する生徒について 平成 29 年 7 月末現在の公共職業安定所 ( ハロー

平成 25 年 7 月 12 日 平成 24 年就業構造基本調査結果 要約 就業構造基本調査とは 就業構造基本調査は, 就業 不就業の実態を種々の観点から捉え, 我が国の就業構造を全国だけでなく, 地域別にも詳細に明らかにし, 国や都道府県における雇用政策, 経済政策などの各種行政施策立案の基礎資料

★外国人公表資料【完成版】

第 2 章 我が国における IT 関連産業及び IT 人材の動向 1. IT IT IT 2-1 IT IT 大分類 A 農業, 林業 B 漁業 C 鉱業, 採 業, 砂利採取業 D 建設業 E 製造業 F 電気 ガス 熱供給 水道業 G 情報通信業 H 運輸業, 郵便業 I 卸売業, 小売業 J

第三章:保育士の就業・就職行動と意識

厚生労働省発表            厚生労働省大臣官房統計情報部

H26-5-all

H26-5-all

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

Ⅰ 調査の概要 1. 調査の目的 本調査は 今後の公的年金制度について議論を行うにあたって 自営業者 被用者 非就業者を通じた横断的な所得に関する実態を総合的に把握し その議論に資する基礎資料を得ることを目的とする なお 本調査は 平成 22 年公的年金加入状況等調査 の特別調査として 当該調査の調

国勢調査結果の農業集落別集計論理書 国勢調査結果を用いて 以下の手法により農業集落別各種世帯数 人口 就業者数の集計 データを市区町村ごとに作成する 1 データ収集 整理 1.1 収集データ (1) 農業集落地図データ (GISデータ): 集落ごとのポリゴンデータ (2) 小地域 ( 町丁 字等 )

沖縄県の賃金 労働時間 雇用の動き - 毎月勤労統計調査地方調査年報 - 平成 27 年 沖縄県企画部統計課

02世帯

~~~ 目 次 ~~~ 1 労働力状態 1 2 就業者数 2 3 産業別就業者数 4 4 教育 5 5 夫婦の労働力状態 6 6 外国人の就業者数 7 統計表 ( 表 1~9) 8 数値の見方 総数には分類不詳を含む このため 各項目の合計と一致しない場合がある 割合は 特に注記のない限り分母から不

関東地方の者が約半数を占める (45.3%) 続いて近畿地方 (17.4%) 中部地方 (15.0%) となっている 図表 2-5 地域構成 北海道 東北関東中部近畿中国四国九州 沖縄総数 (%) 100.0% 8.9% 45.3%

Microsoft PowerPoint HP掲載資料v6

Transcription:

平成 29 年 12 月 20 日 照会先 政策統括官付参事官付雇用 賃金福祉統室 参 事 官 石 原 典 明 室長補佐 野々部 恵美子 雇用第一係 ( 代表電話 ) 03-5253-1111( 内線 7616) ( 直通電話 ) 03-3595-3145 平成 29 年上半期雇用動向調査結果の概況 目 次 調査の概要 1 ページ 利用上の注意 3 主な用語の定義 4 結果の概要 1 入職と離職の推移 6 2 性 年齢階級別の入職と離職 12 3 転職入職者の状況 13 4 離職理由別離職の状況 16 5 未充足求人の状況 17 6 付属統表 19 平成 29 年上半期雇用動向調査の結果は 厚生労働省のホームページにも掲載されています アドレス (http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/toukei/)

調査の概要 1 調査の目的主要産業における入職 離職及び未充足求人の状況並びに入職者 離職者に係る個人別の属性及び入職 離職に関する事情を調査し 雇用労働力の産業 規模 職業及び地域間の移動の実態を明らかにすることを目的とする 2 調査の範囲 (1) 地域全国 (2) 産業日本標準産業分類 ( 平成 19 年 11 月改定 ) に基づく次の 16 大産業鉱業, 採石業, 砂利採取業 建設業 製造業 電気 ガス 熱供給 水道業 情報通信業 運輸業, 郵便業 卸売業, 小売業 金融業, 保険業 不動産業, 物品賃貸業 学術研究, 専門 技術サービス業 宿泊業, 飲食サービス業 生活関連サービス業, 娯楽業 ( その他の生活関連サービス業のうち家事サービス業を除く ) 教育, 学習支援業 医療, 福祉 複合サービス事業 サービス業 ( 他に分類されないもの )( 外国公務を除く ) (3) 事業所上記 (2) に掲げる産業に属し 5 人以上の常用労働者を雇用する事業所のうちから 産業 事業所規模別に層化して無作為に抽出した事業所 (4) 入職者平成 29 年 1 月から6 月中に 上記 (3) に属する事業所に入職した常用労働者のうちから 無作為に抽出した入職者 (5) 離職者平成 29 年 1 月から6 月中に 上記 (3) に属する事業所を離職した常用労働者のうちから 無作為に抽出した離職者 3 調査の時期 平成 29 年 1 月から 6 月までの状況について 事業所調査は平成 29 年 6 月 20 日から 7 月 12 日まで の間に 入職者調査及び離職者調査は平成 29 年 7 月 7 日から 8 月 25 日までの間に調査を実施した 4 調査事項 (1) 事業所調査ア事業所の属性及び企業全体の常用労働者数イ性 雇用形態及び就業形態別常用労働者の異動状況ウ性 年齢階級及び就業形態別常用労働者数エ職業及び就業形態別常用労働者数及び未充足求人数 (2) 入職者調査ア属性に関する事項性 年齢 最終学歴及び卒業した年イ入職に関する事項求職活動でのインターネットの利用の有無 入職経路 就業形態 職業 前職の有無 入職前の勤め先の所在地又は入職前の居住地及び現在の勤めの有無ウ前職に関する事項産業 職業 従業上の地位 離職期間 企業規模 前の勤め先を辞めた理由 現在の勤め先を選んだ理由及び転職による賃金変動状況 1

(3) 離職者調査ア属性に関する事項性 年齢階級 最終学歴及び卒業時期イ離職直前の雇用状況に関する事項就業形態 職業 勤続期間及び離職理由 5 調査の方法 (1) 事業所調査 ( 事業所票 ) 厚生労働省が委託した民間事業者が調査客体事業所に対して 郵送により事業所票を配布した 調査客体事業所が記入後 郵送又はオンラインにより委託した民間事業者に返送した (2) 入職者調査 ( 入職者票 ) 厚生労働省が委託した民間事業者が回収事業所票から調査客体入職者数を算出し 調査客体事業所に対して 郵送により調査客体入職者への入職者票の配布を依頼した 調査客体入職者が記入後 委託した民間事業者に返送した (3) 離職者調査 ( 離職者票 ) 厚生労働省が委託した民間事業者が回収事業所票から調査客体離職者数を算出し 調査客体事業所に対して 郵送により離職者票を配布した 調査客体事業所が記入後 委託した民間事業者に返送した 6 調査系統 (1) 事業所調査 厚生労働省 - 民間事業者 - 報告者 (2) 入職者調査 厚生労働省 - 民間事業者 - 事業所調査客体事業所 - 報告者 (3) 離職者調査 厚生労働省 - 民間事業者 - 報告者 7 調査客体数 有効回答数及び有効回答率事業所調査 : 調査客体数 14,921 事業所有効回答数 :8,871 事業所有効回答率 :59.5% 入職者調査 : 集入職者数 39,216 人離職者調査 : 集離職者数 41,138 人 2

利用上の注意 1 調査結果の産業分類は 平成 21 年調査から日本標準産業分類 ( 平成 19 年 11 月改定 ) に基づいている 不動産業, 物品賃貸業 学術研究, 専門 技術サービス業 宿泊業, 飲食サービス業 生活関連サービス業, 娯楽業及びサービス業 ( 他に分類されないもの ) は 平成 20 年以前の調査結果の産業分類と産業の名称 範囲が異なる 平成 16 年調査から平成 20 年調査までは 日本標準産業分類 ( 平成 14 年 3 月改定 ) に基づいている 2 統表中の平成 29 年 1 月 1 日現在の常用労働者数は 平成 28 年 12 月末日現在の状況について調 査した常用労働者数である 3 図及び統表の数値は 表章単位未満の位で四捨五入している このため 項目の和との数値と は必ずしも一致しない 4 前年同期差及び増減差は 表章単位の数値から算出している 5 統表中の 0.0 は 該当数値はあるが四捨五入の結果 表章単位に満たないものを示す 6 統表中の - は 該当数値がないことを示す 7 統表中の は 表章することが不適当な場合を示す 8 東日本大震災の影響により 原子力災害対策特別措置法に基づき 避難指示解除準備区域 居住制 限区域及び帰還困難区域を設定された市町村については調査の対象から除外し 除外した市町村分の 標本については 福島県内の他地域から補完した 3

主な用語の定義 常用労働者 次のいずれかに該当する労働者をいう 1 期間を定めずに雇われている者 21か月を超える期間を定めて雇われている者 31か月以内の期間を定めて雇われている者又は日々雇われている者で 前 2か月にそれぞれ 18 日以上雇われた者 常用労働者のうち 期間を定めずに雇われている者をいう ( 上記 常用労働者 のうち 1に該当 ) なお 試用又は見習い期間中の者及び出向者も含む 常用労働者のうち 期間を定めて 又は日々雇われている者をいう ( 上記 常用労働者 のうち 2 又は3に該当 ) 又は パート 常用労働者のうち 1 日の所定労働時間がその事業所の一般の労働者より短い者 又はその事業所の一般の労働者と 1 日の所定労働時間が同じでも 1 週の所定労働日数が少ない者をいう 一般労働者 又は 一般 常用労働者のうち 以外の労働者をいう 労働移動者 常用労働者のうち 調査対象期間 ( 平成 29 年上半期調査では平成 29 年 1 月 ~6 月の半年間 以下同様 ) 中に 就職 転職 退職などの労働移動を行った者をいい 本調査では 入職者 離職者を合わせて 延べ労働移動者 としている 入職者 常用労働者のうち 調査対象期間中に事業所が新たに採用した者をいい 他企業からの出向者 出向復帰者を含み 同一企業内の他事業所からの転入者を除く 職歴 入職前 1 年間における就業経験の有無によって 職歴の区分を未就業入職者と転職入職者に分けている ただし 本調査においては 内職 や 1か月未満の就業は含めない 入職者 未就業入職者 転職入職者 新規学卒者 新規学卒者以外 未就業入職者 入職者のうち 入職前 1 年間に就業経験のない者をいう 転職入職者 入職者のうち 入職前 1 年間に就業経験のある者をいう 新規学卒者 未就業入職者のうち 新卒の者をいう 本調査では 進学 就職等の別を問わず 入職者のうち調査年に卒業の者 ( 進学した者であっても学業とは別に常用労働者として働いている場合を含む ) を 新規学卒者 としている 4

離職者 常用労働者のうち 調査対象期間中に事業所を退職したり 解雇された者をいい 他企業への出向者 出向復帰者を含み 同一企業内の他事業所への転出者を除く 未充足求人 6 月末日現在 事業所における欠員であり 仕事があるにもかかわらず その仕事に従事する者がいない状態を補充するために行っている求人をいう 延べ労働移動率 常用労働者数に対する延べ労働移動者数 ( 入職者数 + 離職者数 ) の割合をいい 次式により算出している 延べ労働移動者数延べ労働移動率 = 100 (%) 1 月 1 日現在の常用労働者数 ( 年齢階級別は 6 月末日現在の常用労働者数 ) 入( 離 ) 職率 常用労働者数に対する入 ( 離 ) 職者数の割合をいい 次式により算出している 入 ( 離 ) 職者数入 ( 離 ) 職率 = 100 (%) 1 月 1 日現在の常用労働者数 ( 年齢階級別は 6 月末日現在の常用労働者数 ) 転職入職率 常用労働者数に対する転職入職者数の割合をいい 次式により算出している 転職入職者数転職入職率 = 100(%) 1 月 1 日現在の常用労働者数 ( 年齢階級別は 6 月末日現在の常用労働者数 ) 未就業入職率 常用労働者数に対する未就業入職者数の割合をいい 次式により算出している 未就業入職者数未就業入職率 = 100(%) 1 月 1 日現在の常用労働者数 ( 年齢階級別は 6 月末日現在の常用労働者数 ) 入職超過率 入職率から離職率を引いたものをいう プラスであれば入職が離職を上回っている ( 入職超過 ) マイナスであれば離職が入職を上回っている ( 離職超過 ) 欠員率 常用労働者数に対する未充足求人数の割合をいい 次式により算出している 未充足求人数欠員率 = 100(%) 6 月末日現在の常用労働者数 5

結果の概要 1 入職と離職の推移 (1) 平成 29 年上半期の入職と離職平成 29 年上半期 (1 月 ~6 月 以下同じ ) の入職者数は 4,745.7 千人 離職者数は 4,191.7 千人であった 差引 554.0 千人の入職超過となっている 就業形態別にみると 一般労働者は 入職者数 2,928.6 千人 離職者数 2,512.5 千人で差引 416.1 千人の入職超過となっている は 入職者数 1,817.1 千人 離職者数 1,679.1 千人で差引 138.0 千人の入職超過となっている 年初の常用労働者数に対する割合である入職率 離職率をみると 入職率は 9.6% 離職率は 8.5% で 入職超過率は 1.1 ポイントとなっている 前年同期と比べると 入職率が 0.2 ポイント上昇 離職率が 0.3 ポイント低下し 入職超過率は拡大した 性別にみると 男性の入職率が 8.4% 離職率が 7.6% 女性の入職率が 11.2% 離職率が 9.7% 就業形態別にみると 一般労働者の入職率が 7.8% 離職率が 6.7% の入職率が 15.6% 離職率が 14.4% で いずれも入職超過となっている 前年同期と比べると 男性の入職率は上昇し 離職率は横ばいであったが 女性は入職率 離職率ともに低下した また 一般労働者 のいずれも入職率は上昇し 離職率は低下した ( 表 1 図 1-1 図 1-2 図 1-3 図 1-4 付属統表 1-1 1-2) 表 1 平成 29 年上半期の常用労働者の動き 区 分 1 月 1 日現在の常用労働者数 入職者数離職者数入職率離職率入職超過率 平成 29 年上半期 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) ( %) ( %) ( ホ イント ) 49,409.6 4,745.7 4,191.7 9.6 8.5 1.1 男 27,782.1 2,330.2 2,097.6 8.4 7.6 0.8 女 21,627.5 2,415.5 2,094.1 11.2 9.7 1.5 一 般 労 働 者 37,768.9 2,928.6 2,512.5 7.8 6.7 1.1 11,640.7 1,817.1 1,679.1 15.6 14.4 1.2 平成 28 年上半期 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) ( %) ( %) ( ホ イント ) 48,459.4 4,559.6 4,258.6 9.4 8.8 0.6 男 27,250.5 2,155.5 2,079.3 7.9 7.6 0.3 女 21,208.8 2,404.0 2,179.3 11.3 10.3 1.0 一 般 労 働 者 36,611.2 2,754.8 2,511.5 7.5 6.9 0.6 11,848.2 1,804.8 1,747.0 15.2 14.7 0.5 前年同期差 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) 950.2 186.1-66.9 0.2-0.3 男 531.6 174.7 18.3 0.5 0.0 女 418.7 11.5-85.2-0.1-0.6 一 般 労 働 者 1,157.7 173.8 1.0 0.3-0.2-207.5 12.3-67.9 0.4-0.3 6

(2) 入職率及び離職率の推移図 図 1-1 入職率 離職率の推移 ( 各年上半期 ) 図 1-2 入職超過率の推移 ( 各年上半期 ) 7

図 1-3 性別入職率 離職率の推移 ( 各年上半期 ) 図 1-4 就業形態別入職率 離職率の推移 ( 各年上半期 ) (%) 20 17.6 17.0 入職率 ( パート ) 15 14.9 17.1 14.7 15.7 15.5 15.4 15.5 13.6 13.5 15.6 15.4 13.7 13.0 13.4 13.2 13.7 13.3 14.5 13.7 13.5 15.8 15.2 14.7 13.9 離職率 ( パート ) 15.6 14.4 10 5 7.6 7.3 8.1 7.8 7.9 7.8 7.7 7.0 7.2 6.7 7.6 7.2 入職率 ( 一般 ) 8.5 6.9 7.2 7.5 6.6 7.2 7.0 6.8 6.5 6.5 7.8 6.7 7.5 6.9 7.8 6.7 離職率 ( 一般 ) 0 平成 16 年上半期 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 8

(3) 各就業形態の雇用形態別入職と離職の状況平成 29 年上半期の入職者数と離職者数を就業形態 雇用形態別にみると 入職者数のうち 一般労働者では が 2,188.7 千人 が 740.0 千人 では が 850.9 千人 が 966.2 千人となっている 離職者数のうち 一般労働者では が 1,862.0 千人 が 650.5 千人 では が 599.3 千人 が 1,079.8 千人となっている 前年同期と比べると 一般労働者 ともに の入職者数 離職者数が増加し の入職者数 離職者数が減少した ( 表 2-1 表 2-2 表 2-3) 平成 29 年上半期 平成 28 年上半期 前年同期差 区分 表 2-1 就業形態 雇用形態別移動状況 ( 男女 ) 一般労働者 ( 単位 : 千人 ) 入職者数 4,745.7 2,928.6 2,188.7 740.0 1,817.1 850.9 966.2 離職者数 4,191.7 2,512.5 1,862.0 650.5 1,679.1 599.3 1,079.8 入職者数 4,559.6 2,754.8 2,006.9 747.9 1,804.8 746.8 1,057.9 離職者数 4,258.6 2,511.5 1,852.6 658.9 1,747.0 494.7 1,252.4 入職者数 186.1 173.8 181.8-7.9 12.3 104.1-91.7 離職者数 -66.9 1.0 9.4-8.4-67.9 104.6-172.6 平成 29 年上半期 区分 表 2-2 就業形態 雇用形態別移動状況 ( 男 ) 一般労働者 ( 単位 : 千人 ) 入職者数 2,330.2 1,726.2 1,320.4 405.8 604.0 295.6 308.3 離職者数 2,097.6 1,486.4 1,132.9 353.6 611.2 221.2 390.0 平成 28 年上半期 前年同期差 入職者数 2,155.5 1,535.7 1,151.2 384.5 619.8 241.8 377.9 離職者数 2,079.3 1,451.5 1,101.8 349.7 627.9 150.7 477.1 入職者数 174.7 190.5 169.2 21.3-15.8 53.8-69.6 離職者数 18.3 34.9 31.1 3.9-16.7 70.5-87.1 平成 29 年上半期 区分 表 2-3 就業形態 雇用形態別移動状況 ( 女 ) 一般労働者 ( 単位 : 千人 ) 入職者数 2,415.5 1,202.4 868.2 334.2 1,213.1 555.3 657.8 離職者数 2,094.1 1,026.1 729.1 297.0 1,068.0 378.2 689.8 平成 28 年上半期 前年同期差 入職者数 2,404.0 1,219.0 855.7 363.3 1,185.0 505.0 680.0 離職者数 2,179.3 1,060.1 750.8 309.2 1,119.2 344.0 775.2 入職者数 11.5-16.6 12.5-29.1 28.1 50.3-22.2 離職者数 -85.2-34.0-21.7-12.2-51.2 34.2-85.4 9

(4) 職歴別入職者数 入職率の状況平成 29 年上半期の入職者数を職歴別にみると 転職入職者数は 2,815.7 千人で 転職入職率が 5.7% 未就業入職者数は 1,930.0 千人で 未就業入職率が 3.9% となっている 前年同期と比べると 転職入職率 未就業入職率ともに 0.1 ポイント上昇した 男女別にみると 男性は転職入職者数が 1,457.3 千人 未就業入職者数が 872.9 千人で 転職入職率は 5.2% と 0.3 ポイント上昇 未就業入職率も 3.1% と 0.1 ポイント上昇した 女性は転職入職者数が 1,358.4 千人 未就業入職者数が 1,057.1 千人で 転職入職率は 6.3% と 0.2 ポイント低下 未就業入職率は 4.9% と 0.1 ポイント上昇した 就業形態別にみると 一般労働者は転職入職者数が 1,851.0 千人 未就業入職者数が 1,077.6 千人で 転職入職率は 4.9% と 0.2 ポイント上昇 未就業入職率は 2.9% と同水準であった は転職入職者数が 964.7 千人 未就業入職者数が 852.4 千人で 転職入職率は 8.3% と 0.2 ポイント低下 未就業入職率は 7.3% と 0.6 ポイント上昇した ( 表 3 図 2) 表 3 性 就業形態 職歴別入職者数及び入職率 区分転職入職者数 未就業入職者数 うち新規学卒者 転職入職率 未就業入職率 平成 29 年上半期 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) (%) (%) 2,815.7 1,930.0 1,038.7 5.7 3.9 男 1,457.3 872.9 522.4 5.2 3.1 女 1,358.4 1,057.1 516.4 6.3 4.9 一 般 労 働 者 1,851.0 1,077.6 833.3 4.9 2.9 964.7 852.4 205.5 8.3 7.3 平成 28 年上半期 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) (%) (%) 2,715.8 1,843.8 1,009.4 5.6 3.8 男 1,327.1 828.4 509.9 4.9 3.0 女 1,388.7 1,015.3 499.5 6.5 4.8 一 般 労 働 者 1,702.8 1,051.9 826.4 4.7 2.9 1,012.9 791.8 183.0 8.5 6.7 前年同期差 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) 99.9 86.2 29.3 0.1 0.1 男 130.2 44.5 12.5 0.3 0.1 女 -30.3 41.8 16.9-0.2 0.1 一 般 労 働 者 148.2 25.7 6.9 0.2 0.0-48.2 60.6 22.5-0.2 0.6 図 2 職歴別入職率の推移 ( 各年上半期 ) 0 10

(5) 入職者のうち新規学卒者の状況平成 29 年上半期の入職者のうち新規学卒者は 1,038.7 千人で前年同期と比べると 29.3 千人増加した 内訳は 大学 大学院卒 は 485.3 千人 高校卒 は 285.1 千人 専修学校 ( 専門課程 ) 卒 は 141.5 千人 高専 短大卒 は 64.3 千人となっている 男女別にみると 男性は 522.4 千人 女性は 516.4 千人となっており 前年同期と比べると男性は 12.5 千人 女性は 16.9 千人それぞれ増加した 就業形態別にみると 一般労働者は 833.3 千人 は 205.5 千人となっており 前年同期と比べると 一般労働者は 6.9 千人 は 22.5 千人それぞれ増加した ( 表 4) 表 4 入職者のうち新規学卒者 1) の状況 男 女 ( 単位 : 千人 ) 平成 29 年上半期 1,038.7 285.1 141.5 64.3 485.3 平成 28 年上半期 1,009.4 293.5 122.3 55.4 510.4 前 年 同 期 差 29.3-8.4 19.2 8.9-25.1 平成 29 年上半期 522.4 152.4 54.7 14.9 283.8 平成 28 年上半期 509.9 151.9 48.9 18.2 278.3 前 年 同 期 差 12.5 0.5 5.8-3.3 5.5 平成 29 年上半期 516.4 132.7 86.8 49.4 201.5 平成 28 年上半期 499.5 141.6 73.3 37.2 232.1 前 年 同 期 差 16.9-8.9 13.5 12.2-30.6 一般労働者 平成 29 年上半期 833.3 181.8 127.1 61.6 459.9 平成 28 年上半期 826.4 168.6 111.2 51.3 491.3 前 年 同 期 差 6.9 13.2 15.9 10.3-31.4 一般 ( 男 ) 平成 29 年上半期 438.2 112.6 43.3 14.5 266.2 平成 28 年上半期 432.3 104.3 42.5 16.9 265.2 前 年 同 期 差 5.9 8.3 0.8-2.4 1.0 一般 ( 女 ) 2) 区分学歴 平成 29 年上半期 395.1 69.3 83.8 47.0 193.7 平成 28 年上半期 394.1 64.3 68.7 34.4 226.1 前 年 同 期 差 1.0 5.0 15.1 12.6-32.4 平成 29 年上半期 205.5 103.3 14.4 2.7 25.5 平成 28 年上半期 183.0 124.9 11.1 4.1 19.1 前 年 同 期 差 22.5-21.6 3.3-1.4 6.4 パート ( 男 ) 平成 29 年上半期 84.1 39.8 11.4 0.4 17.6 平成 28 年上半期 77.6 47.6 6.5 1.4 13.1 前 年 同 期 差 6.5-7.8 4.9-1.0 4.5 パート ( 女 ) 高校卒 専修学校 ( 専門課程 ) 卒 高専 短大卒 平成 29 年上半期 121.3 63.4 3.0 2.4 7.9 平成 28 年上半期 105.4 77.3 4.6 2.8 6.0 前 年 同 期 差 15.9-13.9-1.6-0.4 1.9 注 :1) 進学した者であっても学業とは別に常用労働者として働いている場合を含む 2) 学歴には 中学卒 を含む 大学 大学院卒 11

2 性 年齢階級別の入職と離職平成 29 年上半期の入職率と離職率を性 年齢階級別にみると 男女ともに入職率は 24 歳以下が他の年齢階級に比べて高く 離職率は 24 歳以下に加えて男性では 60 歳以上 女性では 25~29 歳及び 60 ~64 歳も高くなっている 入職率と離職率の大小関係をみると男女ともに 24 歳以下は入職率の方が高く 25~29 歳から 55~59 歳までの各年齢階級でおおむね同率 55 歳以上で離職率の方が高くなっている ( 図 3-1 図 3-2) 図 3-1 年齢階級別入職率 離職率 ( 平成 29 年上半期 男 ) 図 3-2 年齢階級別入職率 離職率 ( 平成 29 年上半期 女 ) 12

3 転職入職者の状況 (1) 性 年齢階級別転職入職率平成 29 年上半期の転職入職率を性 年齢階級別にみると 女性の転職入職率は 19 歳以下から 55~59 歳の各年齢階級で 40~44 歳を除き 男性より高くなっている また 女性の転職入職率を就業形態別にみると 全年齢階級で一般労働者よりの方が高くなっている ( 図 4) 図 4 性 年齢階級別転職入職率 ( 平成 29 年上半期 ) 14 (%) 男 12 11.3 12.0 10.7 女 ( ) 女 ( 一般 ) 女 ( パート ) 10 8 6 4 2 7.9 7.8 7.3 7.0 8.5 7.9 7.3 9.3 8.9 8.6 7.5 6.4 5.3 9.1 6.4 5.1 4.6 5.8 5.5 5.1 4.7 8.3 5.8 4.2 3.5 6.6 4.8 4.6 3.8 3.3 2.9 3.1 2.9 7.7 6.6 5.8 2.6 5.0 4.2 3.6 1.6 0 19 歳以下 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60~64 歳 65 歳以上 (2) 転職入職者の雇用形態間の移動平成 29 年上半期の転職入職者の雇用形態間の移動状況をみると からへ移動 した割合は 49.2% からへ移動 した割合は 16.4% からへ移動 した割合は 9.1% からへ移動 した割合は 22.9% となっている 前年同期と比べると からへ移動 は 3.0 ポイント上昇した ( 表 5) 表 5 転職入職者 1) の雇用形態間移動状況 男女 前職 現職 平成 29 年上半期 (%) 平成 28 年上半期 (%) 49.2 16.4 9.1 22.9 55.8 15.7 8.4 17.3 42.0 17.2 9.8 28.9 46.2 17.8 8.8 25.0 51.3 17.7 7.0 21.0 41.2 17.9 10.6 28.8 前年同期差 ( ホ イント ) 3.0-1.4 0.3-2.1 4.5-2.0 1.4-3.7 0.8-0.7-0.8 0.1 注 : 自営業からの転職入職者を含まないため 合は100にならない 1) 転職入職者のうち調査時在籍者について前職からの移動をみたものである 13

(3) 転職入職者が前職を辞めた理由平成 29 年上半期の転職入職者が前職を辞めた理由をみると 男性は その他の理由 ( 出向等を含む ) 25.8% を除くと 定年 契約期間の満了 16.5% が最も高く 次いで 労働時間 休日等の労働条件が悪かった 12.8% となっている 女性は その他の理由 ( 出向等を含む ) 24.6% を除くと 労働時間 休日等の労働条件が悪かった 14.3% が最も高く 次いで 職場の人間関係が好ましくなかった 11.7% となっている 前年同期と比べると 上昇幅が最も大きいのは 男女とも 労働時間 休日等の労働条件が悪かった で男性は 4.2 ポイント 女性は 2.2 ポイント上昇した 年齢階級別にみると 男女とも 定年 契約期間の満了 が 60~64 歳 ( 男性 71.2% 女性 44.5%) で高くなっている ( 表 6) 表 6 転職入職者 1) が前職を辞めた理由 2) 区分 む)平成 29 年上半期 (%) 持仕て事なのかっ内容たに興味を 生能か力せ な個かっ性 た資格を 好職ま場しのく人な間かっ関係たが 不会安社だっの将た来が 少給な料かっ等収た入が 労労働働条時件間 が悪休かっ日等たの 結婚 出産 育児 介護 看護 期定間年の 満契了約 会社都合 そ出の向他等のを理含由(男 100.0 5.6 5.1 6.1 10.6 9.1 12.8 0.6 0.1 0.4 16.5 5.9 25.8 19 歳以下 100.0 19.0 0.0 11.4 0.5 10.1 23.7 0.0 - - 5.6 0.1 24.1 20 ~ 24 歳 100.0 12.8 1.9 10.3 5.5 16.2 15.6 0.5 0.2 0.0 4.7 4.8 25.4 25 ~ 29 歳 100.0 11.5 5.4 9.6 15.6 8.3 15.9 2.0 0.1 0.0 9.6 1.9 18.6 30 ~ 34 歳 100.0 6.5 6.2 4.1 11.8 15.3 11.2 1.4 0.4 0.9 5.4 5.8 29.2 35 ~ 39 歳 100.0 1.6 11.6 5.0 9.9 11.7 12.8 1.1 0.3 0.3 5.4 5.7 32.5 40 ~ 44 歳 100.0 3.1 5.7 3.4 9.1 5.5 24.6 0.2 0.1 0.1 3.4 15.9 28.3 45 ~ 49 歳 100.0 2.1 2.7 5.3 37.4 12.9 9.5 0.0-0.6 3.7 2.3 23.0 50 ~ 54 歳 100.0 2.4 8.4 8.9 6.3 11.4 10.0 - - 1.2 5.7 2.3 43.2 55 ~ 59 歳 100.0 4.5 6.0 6.3 4.5 6.9 4.2 - - 2.0 7.9 13.0 44.7 60 ~ 64 歳 100.0 1.0 2.2 3.4 0.7 1.9 1.8 - - 0.6 71.2 3.2 12.2 65 歳以上 100.0 0.2 2.5 1.1 0.1 0.5 4.3 - - 0.3 67.5 4.9 17.6 女 100.0 5.7 4.7 11.7 4.0 10.7 14.3 3.1 1.2 2.0 11.3 5.1 24.6 19 歳以下 100.0 4.9 0.0 4.5 0.0 15.8 10.4 - - 0.0 8.5 0.0 55.3 20 ~ 24 歳 100.0 7.6 4.0 8.8 2.0 9.1 22.9 2.1 0.7 0.0 4.4 1.5 34.7 25 ~ 29 歳 100.0 4.7 4.0 8.3 5.7 15.9 21.5 9.1 0.7 1.0 8.0 2.3 18.2 30 ~ 34 歳 100.0 8.3 4.9 18.0 3.9 11.2 14.3 2.4 5.0 0.2 7.7 6.2 16.8 35 ~ 39 歳 100.0 2.9 4.9 13.4 4.2 11.9 13.1 2.0 2.6 4.3 8.4 3.3 28.0 40 ~ 44 歳 100.0 8.0 2.2 12.4 7.5 9.4 8.1 1.3 1.1 2.0 18.5 3.5 25.3 45 ~ 49 歳 100.0 7.8 7.3 9.5 2.5 10.7 15.6 2.5 0.0 0.5 7.4 9.7 24.3 50 ~ 54 歳 100.0 4.3 10.1 9.0 1.8 12.6 6.8 - - 6.5 10.9 6.3 27.8 55 ~ 59 歳 100.0 4.5 1.0 17.8 5.0 3.9 6.5 7.7-6.3 5.8 11.8 29.0 60 ~ 64 歳 100.0 0.9 4.8 4.5 3.7 3.6 12.4 - - 1.4 44.5 6.6 14.8 65 歳以上 100.0 1.5 4.7 31.2 2.2 5.6 7.6 - - 1.7 16.1 10.6 11.0 平成 28 年上半期 (%) 男 100.0 4.3 4.4 6.7 9.5 10.8 8.6 0.6 0.1 1.1 19.0 5.2 28.1 女 100.0 4.3 5.0 11.2 4.9 9.1 12.1 2.3 1.6 1.1 15.0 5.1 25.4 前年同期差 ( ホ イント ) 男 1.3 0.7-0.6 1.1-1.7 4.2 0.0 0.0-0.7-2.5 0.7-2.3 女 1.4-0.3 0.5-0.9 1.6 2.2 0.8-0.4 0.9-3.7 0.0-0.8 注 : 1) 転職入職者のうち前職雇用者で調査時在籍者についてみたものである ( 自営業からの転職入職者を含まない ) 2) 転職入職者が前職を辞めた理由不詳を含む 14

(4) 転職入職者の賃金変動状況平成 29 年上半期の転職入職者の賃金変動状況をみると 前職の賃金に比べ 増加 した割合は 35.5% 減少 した割合は 34.5% 変わらない の割合は 28.6% となっている また 1 割以上の増加 の割合は 25.2% 1 割以上の減少 の割合は 25.5% となっている 前年同期と比べると 増加 した割合は 0.9 ポイント上昇 減少 した割合は 0.9 ポイント低下した 前職の賃金に比べ 増加 した割合と 減少 した割合の差をみると 増加 が 減少 を 1.0 ポイント上回っているが 年齢階級別にみると 44 歳以下の各年齢階級では 増加 が 減少 を上回っている ( 表 7) 表 7 転職入職者 1) の賃金変動状況 区分 2) 増加 1 割以上の増加 1 割未満の増加 1 割未満の減少 1 割以上の減少 平成 29 年上半期 (%) 100.0 35.5 25.2 10.4 28.6 34.5 9.0 25.5 1.0 19 歳 以 下 100.0 52.8 45.6 7.3 29.0 17.3 2.7 14.6 35.5 20 ~ 24 歳 100.0 43.0 32.1 10.9 27.2 28.2 11.0 17.2 14.8 25 ~ 29 歳 100.0 43.6 30.7 12.9 20.8 34.5 14.9 19.6 9.1 30 ~ 34 歳 100.0 41.6 27.8 13.8 23.4 33.7 11.3 22.5 7.9 35 ~ 39 歳 100.0 47.4 30.2 17.1 25.2 26.4 5.8 20.6 21.0 40 ~ 44 歳 100.0 44.1 35.4 8.7 31.7 23.6 6.9 16.7 20.5 45 ~ 49 歳 100.0 28.3 21.7 6.6 39.4 30.6 8.6 22.1-2.3 50 ~ 54 歳 100.0 25.0 14.2 10.8 37.1 36.1 7.2 28.8-11.1 55 ~ 59 歳 100.0 21.1 11.5 9.6 35.1 43.0 8.6 34.4-21.9 60 ~ 64 歳 100.0 9.5 5.7 3.8 22.5 66.2 2.6 63.6-56.7 65 歳以上 100.0 13.0 9.2 3.8 36.3 48.3 10.1 38.2-35.3 平成 28 年上半期 (%) 100.0 34.6 22.4 12.2 28.2 35.4 9.2 26.2-0.8 19 歳 以 下 100.0 64.8 38.7 26.1 13.2 20.4 3.5 16.9 44.4 20 ~ 24 歳 100.0 44.7 30.0 14.7 26.5 25.0 6.9 18.1 19.7 25 ~ 29 歳 100.0 40.0 26.5 13.5 25.5 33.9 15.0 18.9 6.1 30 ~ 34 歳 100.0 35.1 22.7 12.3 32.6 30.8 11.8 19.0 4.3 35 ~ 39 歳 100.0 39.0 25.0 14.0 26.9 33.0 9.7 23.3 6.0 40 ~ 44 歳 100.0 36.8 21.8 15.0 29.0 33.6 9.7 23.9 3.2 45 ~ 49 歳 100.0 37.9 27.5 10.4 29.6 30.8 6.2 24.5 7.1 50 ~ 54 歳 100.0 25.4 18.2 7.2 40.5 32.1 10.0 22.1-6.7 55 ~ 59 歳 100.0 18.7 10.9 7.8 39.9 36.4 7.2 29.2-17.7 60 ~ 64 歳 100.0 10.0 4.7 5.4 16.5 71.7 3.7 68.0-61.7 65 歳以上 100.0 21.3 12.1 9.2 29.4 48.2 6.4 41.8-26.9 前年同期差 ( ホ イント ) 0.9 2.8-1.8 0.4-0.9-0.2-0.7 19 歳 以 下 -12.0 6.9-18.8 15.8-3.1-0.8-2.3 20 ~ 24 歳 -1.7 2.1-3.8 0.7 3.2 4.1-0.9 25 ~ 29 歳 3.6 4.2-0.6-4.7 0.6-0.1 0.7 30 ~ 34 歳 6.5 5.1 1.5-9.2 2.9-0.5 3.5 35 ~ 39 歳 8.4 5.2 3.1-1.7-6.6-3.9-2.7 40 ~ 44 歳 7.3 13.6-6.3 2.7-10.0-2.8-7.2 45 ~ 49 歳 -9.6-5.8-3.8 9.8-0.2 2.4-2.4 50 ~ 54 歳 -0.4-4.0 3.6-3.4 4.0-2.8 6.7 55 ~ 59 歳 2.4 0.6 1.8-4.8 6.6 1.4 5.2 60 ~ 64 歳 -0.5 1.0-1.6 6.0-5.5-1.1-4.4 65 歳以上 -8.3-2.9-5.4 6.9 0.1 3.7-3.6 注 : 1) 転職者のうち前職雇用者で調査時在籍者についてみたものである ( 自営業からの転職入職者を含まない ) 2) 転職入職者の賃金変動状況不詳を含む 変わらない 減少 増加 - 減少 ( ホ イント ) 15

4 離職理由別離職の状況平成 29 年上半期の離職率を離職理由別にみると 個人的理由 ( 結婚 出産 育児 介護 看護 及び その他の個人的理由 の合 ) によるものは 6.1% 事業所側の理由 ( 経営上の都合 出向 及び 出向元への復帰 の合 ) によるものは 0.5% で 前年同期と比べると 個人的理由 は 0.2 ポイント上昇し 事業所側の理由 は 0.3 ポイント低下した 男女別にみると 個人的理由 によるものは 男性は 5.0% 女性は 7.5% で 前年同期と比べると 男性は 0.5 ポイント上昇 女性は 0.1 ポイント低下し 事業所側の理由 によるものは 男性は 0.7% 女性は 0.3% で 前年同期と比べると 男性は 0.3 ポイント 女性は 0.4 ポイントそれぞれ低下した ( 図 5) 図 5 離職理由 1) 別離職率 2) の推移 ( 各年上半期 ) 7.0 (%) 10.0 6.5 6.0 5.5 5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 (%) 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 8.1 5.9 4.3 1.0 0.8 0.8 0.6 平成 16 年上半期 9.3 7.0 5.4 0.8 0.9 0.7 0.8 0.7 8.8 6.6 5.1 5.1 0.5 0.5 8.5 6.5 4.5 7.7 5.8 0.7 0.7 0.6 0.5 7.9 5.9 4.4 1.7 1.3 0.8 7.4 5.5 4.0 事業所側の理由 ( 男 ) ( 左目盛 ) 1.1 7.0 7.0 5.2 3.9 5.3 4.1 0.8 0.8 0.9 0.7 0.7 0.7 0.6 0.4 個人的理由 ( 女 ) ( 右目盛 ) 7.7 4) 個人的理由 ( 男女 ) ( 右目盛 ) 4.3 3) 事業所側の理由 ( 男女 ) ( 左目盛 ) 0.9 0.5 7.6 4.4 0.7 0.7 0.7 0.6 7.2 5.8 5.8 5.8 4.8 個人的理由 ( 男 ) ( 右目盛 ) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 0.7 0.7 0.5 7.6 5.9 4.5 事業所側の理由 ( 女 ) ( 左目盛 ) 1.0 0.8 0.7 7.5 6.1 5.0 0.7 0.3 0.5 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 注 : 1) 離職理由 は離職者がいた事業所が回答した理由である 離職理由別離職者数 2) 離職理由別離職率 = 100 (%) 1 月 1 日現在の常用労働者数 3) 事業所側の理由 は 経営上の都合 出向 及び 出向元への復帰 の合である 4) 個人的理由 は 結婚 出産 育児 介護 看護 及び その他の個人的理由 の合である 16

5 未充足求人の状況 (1) 未充足求人の状況平成 29 年 6 月末日現在の未充足求人数は 1,207.8 千人と前年同期より 163.0 千人増加し 欠員率は 2.4% となっている また 未充足求人数のうちは 480.4 千人で 欠員率は 4.0% となっている ( 図 6 表 8) 図 6 欠員率の推移 ( 各年 6 月末日現在 ) (2) 産業別未充足求人の状況平成 29 年 6 月末日現在の未充足求人数を産業別にみると 宿泊業, 飲食サービス業 が 260.0 千人で最も多く 次いで 卸売業, 小売業 が 216.0 千人となっている 前年同期と比べ増加幅が大きいのは 宿泊業, 飲食サービス業 の 86.5 千人増 建設業 の 55.1 千人増となっている 減少幅が大きいのは 医療, 福祉 の 45.5 千人減 教育, 学習支援業 の 22.1 千人減となっている 欠員率では 宿泊業, 飲食サービス業 5.4% が最も高く 次いで 運輸業, 郵便業 4.2% となっている ( 表 8) 表 8 産業別未充足求人の状況 (6 月末日現在 ) 区 分 1) 建設業 製造業 情報通信業 運輸業, 郵便業 卸売業, 小売業 金融業, 保険業 不動産業, 物品賃貸業 学術研究, 専門 技術サービス業 宿泊業, 飲食サービス業 生活関連サービス業, 娯楽業 教育, 学習支援業 医療, 福祉 複合サービス事業 サービス業 ( 他に分類されないもの ) 未充足求人数平成 29 年上半期 ( 千人 ) 1,207.8 123.6 147.6 32.2 143.5 216.0 3.0 11.3 21.9 260.0 49.3 15.1 91.1 3.1 89.3 平成 28 年上半期 ( 千人 ) 1,044.8 68.5 102.4 29.2 114.0 204.1 0.9 9.9 21.1 173.5 52.0 37.2 136.6 1.7 93.0 前年同期差 ( 千人 ) 163.0 55.1 45.2 3.0 29.5 11.9 2.1 1.4 0.8 86.5-2.7-22.1-45.5 1.4-3.7 うち 平成 29 年上半期 ( 千人 ) 480.4 4.1 38.8 4.3 17.1 113.3 0.7 0.8 2.2 197.9 26.8 7.5 39.8 1.5 25.6 平成 28 年上半期 ( 千人 ) 461.4 0.4 23.7 0.2 19.8 140.3 0.6 2.8 2.1 152.1 28.8 26.3 37.2 0.6 26.4 前年同期差 ( 千人 ) 19.0 3.7 15.1 4.1-2.7-27.0 0.1-2.0 0.1 45.8-2.0-18.8 2.6 0.9-0.8 欠員率平成 29 年上半期 (%) 2.4 4.1 1.8 2.1 4.2 2.4 0.2 1.5 1.5 5.4 2.7 0.5 1.3 0.9 2.3 平成 28 年上半期 (%) 2.1 2.4 1.3 1.9 3.4 2.3 0.1 1.3 1.5 3.8 2.9 1.2 2.0 0.5 2.4 前年同期差 ( ホ イント ) 0.3 1.7 0.5 0.2 0.8 0.1 0.1 0.2 0.0 1.6-0.2-0.7-0.7 0.4-0.1 うち 平成 29 年上半期 (%) 4.0 2.9 4.6 4.4 5.1 3.8 0.5 0.8 1.6 7.7 4.1 0.8 2.1 3.2 2.8 平成 28 年上半期 (%) 3.9 0.2 2.6 0.2 4.0 4.4 0.4 2.4 1.7 6.1 4.4 3.2 2.2 1.3 2.8 前年同期差 ( ホ イント ) 0.1 2.7 2.0 4.2 1.1-0.6 0.1-1.6-0.1 1.6-0.3-2.4-0.1 1.9 0.0 注 : 1) 鉱業, 採石業, 砂利採取業 及び 電気 ガス 熱供給 水道業 を含む 17

(3) 職業別未充足求人の状況平成 29 年 6 月末日現在の未充足求人数を職業別にみると サービス職業従事者 が 308.8 千人で最も多く 次いで 専門的 技術的職業従事者 が 194.9 千人となっている 欠員率をみると 輸送 機械運転従事者 7.1% が最も高く 次いで 建設 採掘従事者 6.8% となっている ( 表 9) 表 9 職業別未充足求人の状況 (6 月末日現在 ) 区 分 管理的職業 1) 従事者 専門的 技術的職業従事者 事務従事者 販売従事者 サービス職業従事者 保安職業従事者 生産工程従事者 輸送 機械運転従事者 建設 採掘従事者 運輸 清掃 包装等従事者 未充足求人数 平成 29 年上半期 平成 28 年上半期 前年同期差 ( 千人 ) 1,207.8 42.4 194.9 106.9 175.3 308.8 18.6 130.7 116.0 52.4 61.3 ( 千人 ) 1,044.8 29.4 192.4 96.1 159.3 268.8 19.6 117.9 89.3 30.5 41.6 ( 千人 ) 163.0 13.0 2.5 10.8 16.0 40.0-1.0 12.8 26.7 21.9 19.7 うち 平成 29 年上半期 平成 28 年上半期 前年同期差 ( 千人 ) 480.4-39.3 26.8 91.3 230.3 4.1 43.3 11.7 0.6 32.6 ( 千人 ) 461.4 0.6 41.9 27.3 111.8 199.0 3.2 38.6 8.1 0.2 30.5 ( 千人 ) 19.0-0.6-2.6-0.5-20.5 31.3 0.9 4.7 3.6 0.4 2.1 欠員率 平成 29 年上半期 平成 28 年上半期 前年同期差 (%) 2.4 0.8 1.6 1.1 3.2 4.3 4.5 2.5 7.1 6.8 3.2 (%) 2.1 0.6 1.7 1.0 2.5 4.3 4.8 2.2 5.6 3.5 1.9 ( ホ イント ) 0.3 0.2-0.1 0.1 0.7 0.0-0.3 0.3 1.5 3.3 1.3 うち 平成 29 年上半期 平成 28 年上半期 前年同期差 (%) 4.0-2.1 1.6 4.3 5.9 4.6 4.0 8.2 2.2 3.4 (%) 3.9 0.9 2.5 1.6 4.4 5.9 3.3 3.9 4.2 0.4 2.6 ( ホ イント ) 0.1-0.9-0.4 0.0-0.1 0.0 1.3 0.1 4.0 1.8 0.8 注 :1) その他の職業従事者 を含む 18

6 付属統表 付属統表 1-1 常用労働者の移動状況 ( 単位 : 千人 ) 区 新規学卒者 新規学卒者以外 平成 29 年上半期常用労働者 49,409.6 8,937.4 4,745.7 2,815.7 1,930.0 1,038.7 891.3 4,191.7 554.0 男 27,782.1 4,427.8 2,330.2 1,457.3 872.9 522.4 350.6 2,097.6 232.6 女 21,627.5 4,509.6 2,415.5 1,358.4 1,057.1 516.4 540.7 2,094.1 321.4 37,768.9 5,441.2 2,928.6 1,851.0 1,077.6 833.3 244.3 2,512.5 416.1 うち 4,050.7 2,188.7 1,290.1 898.5 756.7 141.8 1,862.0 326.7 一般労働者うち 1,390.5 740.0 560.9 179.1 76.6 102.5 650.5 89.5 男 24,762.1 3,212.7 1,726.2 1,155.1 571.2 438.2 132.9 1,486.4 239.8 女 13,006.8 2,228.5 1,202.4 695.9 506.5 395.1 111.4 1,026.1 176.3 11,640.7 3,496.3 1,817.1 964.7 852.4 205.5 646.9 1,679.1 138.0 うち雇用期間の 1,450.3 850.9 393.0 457.9 121.6 336.3 599.3 251.6 定めなしうち 2,046.0 966.2 571.7 394.5 83.9 310.6 1,079.8-113.6 男 3,020.0 1,215.1 604.0 302.2 301.8 84.1 217.6 611.2-7.2 女 8,620.7 2,281.1 1,213.1 662.5 550.6 121.3 429.3 1,068.0 145.1 36,931.8 5,500.9 3,039.6 1,683.2 1,356.5 878.3 478.2 2,461.3 578.3 男 23,171.2 2,970.1 1,616.1 950.6 665.5 461.8 203.7 1,354.0 262.1 女 13,760.7 2,530.8 1,423.5 732.5 691.0 416.5 274.4 1,107.3 316.2 12,477.8 3,436.5 1,706.1 1,132.6 573.5 160.4 413.1 1,730.4-24.3 男 4,610.9 1,457.7 714.1 506.7 207.4 60.6 146.8 743.6-29.5 女 7,866.9 1,978.8 992.0 625.9 366.1 99.8 266.3 986.8 5.2 平成 28 年上半期常用労働者 48,459.4 8,818.1 4,559.6 2,715.8 1,843.8 1,009.4 834.4 4,258.6 301.0 男 27,250.5 4,234.8 2,155.5 1,327.1 828.4 509.9 318.5 2,079.3 76.2 女 21,208.8 4,583.3 2,404.0 1,388.7 1,015.3 499.5 515.9 2,179.3 224.7 36,611.2 5,266.3 2,754.8 1,702.8 1,051.9 826.4 225.6 2,511.5 243.3 うち 3,859.5 2,006.9 1,114.4 892.5 746.0 146.5 1,852.6 154.3 一般労働者うち 1,406.8 747.9 588.4 159.5 80.4 79.1 658.9 89.0 男 24,098.6 2,987.2 1,535.7 993.8 541.9 432.3 109.6 1,451.5 84.2 女 12,512.6 2,279.1 1,219.0 709.0 510.0 394.1 115.9 1,060.1 158.9 11,848.2 3,551.8 1,804.8 1,012.9 791.8 183.0 608.8 1,747.0 57.8 うち雇用期間の 1,241.5 746.8 396.9 349.9 64.1 285.9 494.7 252.1 定めなしうち 2,310.3 1,057.9 616.0 441.9 119.0 322.9 1,252.4-194.5 男 3,152.0 1,247.6 619.8 333.3 286.5 77.6 208.9 627.9-8.1 女 8,696.2 2,304.2 1,185.0 679.7 505.3 105.4 399.9 1,119.2 65.8 36,530.5 5,101.0 2,753.7 1,511.4 1,242.4 810.0 432.4 2,347.3 406.4 男 22,839.3 2,645.5 1,393.0 794.4 598.7 422.6 176.0 1,252.5 140.5 女 13,691.3 2,455.5 1,360.7 717.0 643.7 387.4 256.3 1,094.8 265.9 11,928.8 3,717.1 1,805.8 1,204.4 601.4 199.4 402.0 1,911.3-105.5 男 4,411.3 1,589.3 762.5 532.7 229.8 87.3 142.5 826.8-64.3 女 7,517.5 2,127.8 1,043.3 671.7 371.6 112.1 259.5 1,084.5-41.2 前年同期差常用労働者 950.2 119.3 186.1 99.9 86.2 29.3 56.9-66.9 男 531.6 193.0 174.7 130.2 44.5 12.5 32.1 18.3 女 418.7-73.7 11.5-30.3 41.8 16.9 24.8-85.2 1,157.7 174.9 173.8 148.2 25.7 6.9 18.7 1.0 うち 191.2 181.8 175.7 6.0 10.7-4.7 9.4 一般労働者うち -16.3-7.9-27.5 19.6-3.8 23.4-8.4 男 663.5 225.5 190.5 161.3 29.3 5.9 23.3 34.9 女 494.2-50.6-16.6-13.1-3.5 1.0-4.5-34.0-207.5-55.5 12.3-48.2 60.6 22.5 38.1-67.9 うち雇用期間の 208.8 104.1-3.9 108.0 57.5 50.4 104.6 分 定めなしうち 1 月 1 日現在の常用労働者数 延べ労働移動者数 入職者数 転職入職者 未就業入職者 離職者数 入職者数 - 離職者数 -264.3-91.7-44.3-47.4-35.1-12.3-172.6 男 -132.0-32.5-15.8-31.1 15.3 6.5 8.7-16.7 女 -75.5-23.1 28.1-17.2 45.3 15.9 29.4-51.2 401.3 399.9 285.9 171.8 114.1 68.3 45.8 114.0 男 331.9 324.6 223.1 156.2 66.8 39.2 27.7 101.5 女 69.4 75.3 62.8 15.5 47.3 29.1 18.1 12.5 549.0-280.6-99.7-71.8-27.9-39.0 11.1-180.9 男 199.6-131.6-48.4-26.0-22.4-26.7 4.3-83.2 女 349.4-149.0-51.3-45.8-5.5-12.3 6.8-97.7 19

付属統表 1-2 常用労働者の移動状況 ( 率 ) 区 分 延べ労働移動率 入職率 転職入職率 未就業入職率 離職率 入職超過率 平成 29 年上半期 (%) (%) (%) (%) (%) ( ホ イント ) 常用労働者 一般労働者 パ ー ト タ イ ム 労 働 者 18.1 9.6 5.7 3.9 8.5 1.1 男 15.9 8.4 5.2 3.1 7.6 0.8 女 20.9 11.2 6.3 4.9 9.7 1.5 14.4 7.8 4.9 2.9 6.7 1.1 男 13.0 7.0 4.7 2.3 6.0 1.0 女 17.1 9.2 5.4 3.9 7.9 1.3 30.0 15.6 8.3 7.3 14.4 1.2 男 40.2 20.0 10.0 10.0 20.2-0.2 女 26.5 14.1 7.7 6.4 12.4 1.7 14.9 8.2 4.6 3.7 6.7 1.5 男 12.8 7.0 4.1 2.9 5.8 1.2 女 18.4 10.3 5.3 5.0 8.0 2.3 27.5 13.7 9.1 4.6 13.9-0.2 男 31.6 15.5 11.0 4.5 16.1-0.6 女 25.2 12.6 8.0 4.7 12.5 0.1 平成 28 年上半期 (%) (%) (%) (%) (%) ( ホ イント ) 常用労働者 一般労働者 パ ー ト タ イ ム 労 働 者 18.2 9.4 5.6 3.8 8.8 0.6 男 15.5 7.9 4.9 3.0 7.6 0.3 女 21.6 11.3 6.5 4.8 10.3 1.0 14.4 7.5 4.7 2.9 6.9 0.6 男 12.4 6.4 4.1 2.2 6.0 0.4 女 18.2 9.7 5.7 4.1 8.5 1.2 30.0 15.2 8.5 6.7 14.7 0.5 男 39.6 19.7 10.6 9.1 19.9-0.2 女 26.5 13.6 7.8 5.8 12.9 0.7 14.0 7.5 4.1 3.4 6.4 1.1 男 11.6 6.1 3.5 2.6 5.5 0.6 女 17.9 9.9 5.2 4.7 8.0 1.9 31.2 15.1 10.1 5.0 16.0-0.9 男 36.0 17.3 12.1 5.2 18.7-1.4 女 28.3 13.9 8.9 4.9 14.4-0.5 前年同期差 ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) 常用労働者 一般労働者 パ ー ト タ イ ム 労 働 者 -0.1 0.2 0.1 0.1-0.3 男 0.4 0.5 0.3 0.1 0.0 女 -0.7-0.1-0.2 0.1-0.6 0.0 0.3 0.2 0.0-0.2 男 0.6 0.6 0.6 0.1 0.0 女 -1.1-0.5-0.3-0.2-0.6 0.0 0.4-0.2 0.6-0.3 男 0.6 0.3-0.6 0.9 0.3 女 0.0 0.5-0.1 0.6-0.5 0.9 0.7 0.5 0.3 0.3 男 1.2 0.9 0.6 0.3 0.3 女 0.5 0.4 0.1 0.3 0.0-3.7-1.4-1.0-0.4-2.1 男 -4.4-1.8-1.1-0.7-2.6 女 -3.1-1.3-0.9-0.2-1.9 20

付属統表 2 産業別入職 離職状況 区分平成 29 年上半期産業鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業電気 ガス 熱供給 水道業情報通信業運輸業, 郵便業卸売業, 小売業金融業, 保険業不動産業, 物品賃貸業学術研究, 専門 技術サービス業宿泊業, 飲食サービス業生活関連サービス業, 娯楽業教育, 学習支援業医療, 福祉複合サービス事業サービス業 ( 他に分類されないもの ) 平成 28 年上半期産業鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業電気 ガス 熱供給 水道業情報通信業運輸業, 郵便業卸売業, 小売業金融業, 保険業不動産業, 物品賃貸業学術研究, 専門 技術サービス業宿泊業, 飲食サービス業生活関連サービス業, 娯楽業教育, 学習支援業医療, 福祉複合サービス事業サービス業 ( 他に分類されないもの ) 前年同期差産業鉱業, 採石業, 砂利採取業建設業製造業電気 ガス 熱供給 水道業情報通信業運輸業, 郵便業卸売業, 小売業金融業, 保険業不動産業, 物品賃貸業学術研究, 専門 技術サービス業宿泊業, 飲食サービス業生活関連サービス業, 娯楽業教育, 学習支援業医療, 福祉複合サービス事業サービス業 ( 他に分類されないもの ) 入職者数 転職 離職者数 入職率 転職 離職率 入職超過率 入職者数 入職率 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) (%) (%) (%) ( ホ イント ) 4,745.7 2,815.7 4,191.7 9.6 5.7 8.5 1.1 1.0 0.9 1.5 4.7 4.2 7.2-2.5 188.1 98.6 124.7 6.3 3.3 4.2 2.1 507.6 297.3 399.8 6.3 3.7 5.0 1.3 11.0 7.1 11.4 4.0 2.6 4.1-0.1 90.9 45.4 89.8 5.9 2.9 5.8 0.1 245.4 170.0 215.0 7.3 5.1 6.4 0.9 747.7 450.3 717.3 8.3 5.0 8.0 0.3 101.5 48.8 105.2 7.1 3.4 7.3-0.2 74.4 54.4 64.9 9.7 7.1 8.5 1.2 140.8 88.1 110.0 10.0 6.3 7.8 2.2 885.8 438.6 842.6 18.5 9.2 17.6 0.9 231.6 127.0 206.8 12.8 7.0 11.4 1.4 370.0 225.7 340.9 12.0 7.3 11.0 1.0 734.7 452.2 572.4 11.0 6.7 8.5 2.5 16.9 6.6 18.5 4.9 1.9 5.4-0.5 398.4 304.8 371.2 10.2 7.8 9.5 0.7 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) (%) (%) (%) ( ホ イント ) 4,559.6 2,715.8 4,258.6 9.4 5.6 8.8 0.6 1.4 1.2 1.0 6.7 5.8 4.7 2.0 138.6 88.3 109.8 4.9 3.1 3.9 1.0 461.1 279.1 584.4 5.6 3.4 7.1-1.5 14.3 9.3 12.1 5.2 3.4 4.4 0.8 123.3 71.6 85.3 8.4 4.9 5.8 2.6 224.6 156.7 228.4 6.7 4.7 6.8-0.1 811.0 457.2 726.3 9.2 5.2 8.2 1.0 85.0 40.8 69.1 6.1 2.9 4.9 1.2 67.8 41.9 48.2 9.4 5.8 6.7 2.7 156.3 101.9 105.0 11.7 7.6 7.9 3.8 746.4 349.6 764.1 16.3 7.6 16.7-0.4 247.8 138.2 177.0 14.6 8.2 10.5 4.1 391.5 243.9 363.7 12.8 8.0 11.9 0.9 678.7 430.8 596.4 10.3 6.5 9.1 1.2 20.5 9.7 18.0 6.0 2.8 5.3 0.7 391.3 295.6 369.7 10.3 7.8 9.8 0.5 ( 千人 ) ( 千人 ) ( 千人 ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) ( ホ イント ) 186.1 99.9-66.9 0.2 0.1-0.3-0.4-0.3 0.5-2.0-1.6 2.5 49.5 10.3 14.9 1.4 0.2 0.3 46.5 18.2-184.6 0.7 0.3-2.1-3.3-2.2-0.7-1.2-0.8-0.3-32.4-26.2 4.5-2.5-2.0 0.0 20.8 13.3-13.4 0.6 0.4-0.4-63.3-6.9-9.0-0.9-0.2-0.2 16.5 8.0 36.1 1.0 0.5 2.4 6.6 12.5 16.7 0.3 1.3 1.8-15.5-13.8 5.0-1.7-1.3-0.1 139.4 89.0 78.5 2.2 1.6 0.9-16.2-11.2 29.8-1.8-1.2 0.9-21.5-18.2-22.8-0.8-0.7-0.9 56.0 21.4-24.0 0.7 0.2-0.6-3.6-3.1 0.5-1.1-0.9 0.1 7.1 9.2 1.5-0.1 0.0-0.3 21

付属統表 3-1 性 就業形態 雇用形態別にみた離職理由別離職者の割合 経営上の都合 出向 出向元への復帰 結婚 出産 育児 介護 看護 その他の個人的理由 平成 29 年上半期 (%) 100.0 14.6 6.0 2.0 2.3 1.7 5.4 0.4 72.0 1.3 1.5 1.3 67.9 1.6 男 100.0 14.1 8.7 2.1 3.6 3.0 7.8 0.7 66.8 0.0-1.1 65.6 1.9 女 100.0 15.0 3.3 1.9 1.1 0.3 2.9 0.1 77.3 2.7 3.1 1.5 70.1 1.3 100.0 11.7 9.3 2.9 3.7 2.8 8.6 0.6 68.0 1.9 1.4 1.2 63.5 1.7 平成 28 年上半期 (%) 前年同期差 ( ホ イント ) 注 : 一般労働者 一般労働者 一般労働者 区分 1) うち 100.0-11.3 3.4 4.7 3.2 11.6 0.7 74.5 2.3 1.6 1.2 69.4 1.8 うち 100.0 45.3 3.6 1.2 0.7 1.7-0.3 49.2 0.7 0.9 1.2 46.4 1.5 男 100.0 11.0 11.9 2.7 4.9 4.3 11.0 0.9 63.0 0.0-1.3 61.7 2.3 女 100.0 12.8 5.7 3.1 2.0 0.7 5.2 0.1 75.2 4.6 3.5 1.1 66.0 1.0 100.0 18.8 1.0 0.7 0.3 0.0 0.5 0.2 78.1 0.5 1.7 1.5 74.4 1.4 うち 100.0-0.9 0.6 0.4 0.0 1.5 0.4 96.1 0.3 2.5 1.8 91.6 1.1 うち 100.0 29.3 1.1 0.8 0.3 0.0-0.0 68.1 0.7 1.2 1.3 64.9 1.5 男 100.0 21.6 1.0 0.5 0.5 0.0 0.1 0.3 75.9 - - 0.7 75.2 1.1 女 100.0 17.2 1.1 0.8 0.2 0.0 0.8 0.1 79.3 0.8 2.6 1.9 74.0 1.5 100.0-8.8 2.7 3.7 2.4 9.2 0.6 79.8 1.8 1.8 1.4 74.8 1.6 男 100.0-11.8 2.6 5.2 4.0 12.1 1.0 73.0 0.0-1.0 71.9 2.1 女 100.0-5.1 2.9 1.8 0.5 5.5 0.1 88.1 4.0 4.1 1.7 78.4 1.1 100.0 35.3 2.1 1.0 0.4 0.7-0.1 61.0 0.7 1.1 1.3 57.9 1.5 男 100.0 39.8 3.0 1.1 0.6 1.3-0.2 55.4 0.0-1.2 54.2 1.6 女 100.0 31.9 1.3 0.9 0.3 0.2-0.1 65.2 1.2 2.0 1.3 60.8 1.4 100.0 16.0 9.5 3.5 4.2 1.8 5.1 0.7 66.6 1.5 1.2 1.0 62.9 2.0 男 100.0 17.5 12.5 3.7 6.2 2.5 7.3 1.0 59.2 0.1 0.0 0.6 58.6 2.5 女 100.0 14.6 6.7 3.4 2.3 1.0 3.0 0.4 73.7 2.9 2.4 1.4 67.0 1.6 100.0 13.2 14.3 4.8 6.7 2.8 8.3 1.1 60.4 2.2 1.2 0.9 56.1 2.7 うち 100.0-17.4 5.2 8.7 3.6 11.2 1.5 66.6 2.7 1.4 0.9 61.6 3.4 うち 100.0 50.3 5.4 3.7 1.0 0.7-0.1 43.2 1.0 0.6 1.0 40.5 1.0 男 100.0 12.6 16.8 4.9 8.4 3.6 10.2 1.4 55.6 0.1 0.0 0.7 54.8 3.3 女 100.0 14.0 10.7 4.7 4.3 1.7 5.5 0.7 67.0 5.2 2.8 1.2 57.9 2.0 100.0 20.1 2.7 1.7 0.7 0.3 0.6 0.1 75.5 0.4 1.3 1.1 72.7 1.0 うち 100.0-3.0 2.0 0.2 0.9 2.1-94.1 0.4 2.5 2.0 89.2 0.8 うち 100.0 28.0 2.5 1.6 0.9 0.0-0.1 68.2 0.4 0.8 0.8 66.2 1.1 男 100.0 28.7 2.4 1.1 1.3 0.0 0.4 0.1 67.6 - - 0.2 67.4 0.7 女 100.0 15.2 2.8 2.1 0.3 0.4 0.7 0.1 80.0 0.7 2.0 1.7 75.7 1.2 100.0-14.4 4.5 6.9 3.0 9.3 1.2 72.4 2.2 1.6 1.1 67.4 2.8 男 100.0-18.4 5.0 9.5 3.9 12.1 1.6 64.4 0.1 0.0 0.7 63.6 3.6 女 100.0-9.8 3.9 3.9 2.0 6.1 0.7 81.5 4.6 3.4 1.6 71.8 2.0 100.0 35.7 3.5 2.3 0.9 0.3-0.1 59.6 0.6 0.7 0.9 57.4 1.1 男 100.0 44.0 3.5 1.8 1.3 0.5-0.2 51.4 - - 0.4 51.0 0.9 女 100.0 29.4 3.5 2.8 0.6 0.1-0.1 65.8 1.1 1.3 1.2 62.2 1.2-1.4-3.5-1.5-1.9-0.1 0.3-0.3 5.4-0.2 0.3 0.3 5.0-0.4 男 -3.4-3.8-1.6-2.6 0.5 0.5-0.3 7.6-0.1 0.0 0.5 7.0-0.6 女 0.4-3.4-1.5-1.2-0.7-0.1-0.3 3.6-0.2 0.7 0.1 3.1-0.3-1.5-5.0-1.9-3.0 0.0 0.3-0.5 7.6-0.3 0.2 0.3 7.4-1.0 うち うち -6.1-1.8-4.0-0.4 0.4-0.8 7.9-0.4 0.2 0.3 7.8-1.6-5.0-1.8-2.5-0.3 1.0 0.2 6.0-0.3 0.3 0.2 5.9 0.5 男 -1.6-4.9-2.2-3.5 0.7 0.8-0.5 7.4-0.1 0.0 0.6 6.9-1.0 女 -1.2-5.0-1.6-2.3-1.0-0.3-0.6 8.2-0.6 0.7-0.1 8.1-1.0-1.3-1.7-1.0-0.4-0.3-0.1 0.1 2.6 0.1 0.4 0.4 1.7 0.4 うち うち 契約期間の満了 事業所側の理由 -2.1-1.4 0.2-0.9-0.6 0.0 2.0-0.1 0.0-0.2 2.4 0.3 1.3-1.4-0.8-0.6 0.0-0.1-0.1 0.3 0.4 0.5-1.3 0.4 男 -7.1-1.4-0.6-0.8 0.0-0.3 0.2 8.3 0.5 7.8 0.4 女 2.0-1.7-1.3-0.1-0.4 0.1 0.0-0.7 0.1 0.6 0.2-1.7 0.3-5.6-1.8-3.2-0.6-0.1-0.6 7.4-0.4 0.2 0.3 7.4-1.2 男 -6.6-2.4-4.3 0.1 0.0-0.6 8.6-0.1 0.0 0.3 8.3-1.5 女 -4.7-1.0-2.1-1.5-0.6-0.6 6.6-0.6 0.7 0.1 6.6-0.9-0.4-1.4-1.3-0.5 0.4 0.0 1.4 0.1 0.4 0.4 0.5 0.4 男 -4.2-0.5-0.7-0.7 0.8 0.0 4.0 0.0 0.8 3.2 0.7 女 2.5-2.2-1.9-0.3 0.1 0.0-0.6 0.1 0.7 0.1-1.4 0.2 離職理由不詳の該当数値はない 1) 1~6 月の半年間の離職者数を 100% とした割合である 定年 本人の責 個人的理由 死亡 傷病 22

付属統表 3-2 性 年齢階級別にみた離職理由別離職者の割合 ( 平成 29 年上半期 ) ( 単位 :%) 区 分 契約事業所 1) 出向元本人個人的期間側の経営上定年出向へのの責理由の満了理由の都合復帰 結婚 出産 育児 介護 看護 その他の個人的理由 死亡 傷病 100.0 14.6 6.0 2.0 2.3 1.7 5.4 0.4 72.0 1.3 1.5 1.3 67.9 1.6 男 100.0 14.1 8.7 2.1 3.6 3.0 7.8 0.7 66.8 0.0-1.1 65.6 1.9 19 歳 以 下 100.0 7.6 2.2 0.0 2.1 0.0-0.0 90.2 - - 0.3 89.9 0.0 20 ~ 24 歳 100.0 10.6 1.1 0.4 0.3 0.4-0.0 87.7 0.1-1.5 86.1 0.5 25 ~ 29 歳 100.0 10.3 7.0 1.2 2.1 3.7-0.2 82.2 0.1-0.1 82.0 0.3 30 ~ 34 歳 100.0 11.6 7.8 0.9 3.1 3.7-1.4 78.2 0.0-0.6 77.6 1.1 35 ~ 39 歳 100.0 7.4 7.8 0.6 3.6 3.6-0.5 84.1 - - 0.3 83.8 0.2 40 ~ 44 歳 100.0 6.0 12.7 1.6 6.9 4.2-1.5 76.2 0.0-1.5 74.7 3.7 45 ~ 49 歳 100.0 5.4 27.1 9.0 9.0 9.1-0.9 64.5 - - 1.6 62.8 2.1 50 ~ 54 歳 100.0 7.2 18.6 3.0 8.7 6.9-4.3 66.3 - - 0.5 65.7 3.6 55 ~ 59 歳 100.0 4.9 27.4 8.8 12.2 6.4-0.8 64.3 - - 4.7 59.5 2.7 60 ~ 64 歳 100.0 23.2 2.7 1.3 0.8 0.6 46.3 0.2 25.5 - - 0.7 24.8 2.1 65 歳 以 上 100.0 44.4 1.1 0.6 0.4 0.1 17.9 0.0 31.1 - - 1.3 29.8 5.5 女 100.0 15.0 3.3 1.9 1.1 0.3 2.9 0.1 77.3 2.7 3.1 1.5 70.1 1.3 19 歳 以 下 100.0 7.0 0.7 0.7 0.0 - - - 92.2-0.0 0.0 92.1 0.1 20 ~ 24 歳 100.0 8.3 2.0 1.5 0.2 0.4-0.2 88.7 2.4 1.5 0.2 84.6 0.8 25 ~ 29 歳 100.0 11.0 3.2 1.7 1.1 0.3-0.0 85.1 9.6 6.4 0.4 68.7 0.8 30 ~ 34 歳 100.0 11.9 7.5 4.7 2.4 0.4-0.1 80.0 5.3 10.7 0.5 63.5 0.5 35 ~ 39 歳 100.0 13.8 4.0 1.7 2.1 0.2 - - 81.9 3.1 4.6 0.9 73.3 0.2 40 ~ 44 歳 100.0 20.1 2.4 0.8 0.9 0.7-0.1 76.9 0.6 3.1 1.3 72.0 0.5 45 ~ 49 歳 100.0 18.6 5.2 3.3 1.5 0.4-0.1 75.1 0.3 0.1 2.4 72.3 1.1 50 ~ 54 歳 100.0 16.2 4.2 1.6 1.9 0.8 - - 77.7 0.0-2.1 75.6 1.8 55 ~ 59 歳 100.0 16.2 4.6 3.3 1.0 0.3 - - 75.8 - - 8.0 67.7 3.5 60 ~ 64 歳 100.0 22.6 1.0 0.8 0.1 0.0 36.1 0.8 38.3 - - 3.3 35.0 1.2 65 歳 以 上 100.0 36.2 1.0 0.3 0.8-8.2-47.5 - - 3.1 44.4 7.0 注 : 離職理由不詳の該当数値はない 1) 平成 29 年 1~6 月の半年間の離職者数を 100% とした割合である 付属統表 4 就業形態 雇用形態別にみた転職入職者 1) の賃金変動状況別割合 平成 29 年上半期 (%) 一般労働者 増加 1 割以上 1 割未満 変わらない 減少 の増加 の増加 1 割未満の減少 1 割以上の減少 一般労働者 100.0 34.0 23.7 10.3 30.1 34.6 10.2 24.4-0.6 うち うち 100.0 35.2 23.8 11.3 33.3 30.8 11.6 19.2 4.4 平成 28 年上半期 (%) 100.0 33.3 20.3 12.9 36.4 28.6 10.1 18.5 4.7 100.0 37.7 25.9 11.7 30.4 31.0 10.5 20.6 6.7 100.0 28.0 18.4 9.6 33.1 36.6 10.3 26.3-8.6 一般労働者 一般労働者 100.0 30.6 19.4 11.3 32.3 35.9 10.3 25.6-5.3 うち うち 100.0 31.0 19.4 11.6 35.1 32.7 11.7 21.0-1.7 前年同期差 ( ホ イント ) 100.0 39.4 21.7 17.7 30.7 27.0 9.4 17.6 12.4 100.0 34.8 21.8 13.0 31.1 32.5 10.2 22.3 2.3 100.0 35.6 22.3 13.3 30.2 31.4 6.9 24.5 4.2 一般労働者 一般労働者 3.4 4.3-1.0-2.2-1.3-0.1-1.2 うち うち 4.2 4.4-0.3-1.8-1.9-0.1-1.8 注 : 就業形態が前職と異なる転職者は除く -6.1-1.4-4.8 5.7 1.6 0.7 0.9 2.9 4.1-1.3-0.7-1.5 0.3-1.7-7.6-3.9-3.7 2.9 5.2 3.4 1.8 1) 転職者のうち前職雇用者で調査時在籍者についてみたものである ( 自営業からの転職入職者を含まない ) 2) 転職入職者の賃金変動状況不詳を含む 区 分 2) 増加 - 減少 ( ポイント ) 23