女の子 5年生 尾木ママ 5年生 うれしいですね どうも皆さん改めまして 尾木ママよ 子どもたちも赤ちゃん もたくさん来てくれて本当にありがとうございます 福島は本当にすてきな地域ですね 中学校の 教師時代には猪苗代に合宿行ったりもして福島は親しみあるとてもいいところですね 実はね 昨日 今日で福島

Similar documents
お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

食育に関するアンケート

家庭における教育

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

◎公表用資料

P1-48.indd

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

調査の項目 Q1. 一日 ( 平日 ) にどの位時間を使っていますか? また希望する時間は? 外で遊んでいる時間 は 35 年間で半減 テレビ離れも進む (3P~) Q2. あなたにとって 大切な時間 と 無駄な時間 は? 大切な時間は1 睡眠 2 食事 3 家族と一緒にいる ゲーム の時間は大切で

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

小学校 第○学年 学級活動(給食)指導案

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

小学生対象アンケート調査 低学年調査 () 基本属性 学年 ( 問 ) 学年は 年生 (33.0 %) 2 年生 ( 34.2 %) 3 年生 ( 32.5 %) ともに 30% 台前半と なっている ( 図表 --) 図表 -- 学年 ( 全体 ) 年生 2 年生 3 年生 全体 (N=,54)

食育に関するアンケート

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

1150_P1

00



小守先生インタビューHP掲載用最終版

kisso-VOL74

<4D F736F F D E682528FCD814088A490BC8E E C7689E682CC8E7B8DF482CC93578A4A>



日常的な食事に関する調査アンケート回答集計結果 ( 学生 ) 回収率 平成 30 年 12 月 1 日現在 134 人 問 1 性別 1 2 男性女性合計 % 97.0% 100.0% 3.0% 男性 女性 97.0% 問 4 居住状況 家族と同居一人暮らし

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

あだち広報 2013 年 9 月 10 日号 平成 25 年度東京都広報コンクール 広報紙部門 : 最優秀 受賞

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

表 S3. 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか と ふだん 何時ごろ朝ごはんを食べていますか 学校がある日は 朝 何時ごろ起きますか 午前 6 時以降 午前 6 時 30 分より前 午前 6 時 30 分以降 午前 7 時より前 午前 7 時以降 午前 7 時 30 分より前 午前 7 時 30

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

< F2D93B993BF8E7793B188C E6A7464>

4 理解されていると感じる言葉 そうですねという共感する言葉 お気持ちわかります 言葉だけでなく状態を見てかける言葉 風邪引いたのですか? 介護者の言葉を繰り返す ( 大変です 大変ですよね ) 私もそう思います 褒め言葉 良くやっていますね 頑張っていますよね 相づちを打つ言葉 相手の話している内

スライド 1


[1-12].indd

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

( ) 単元計画 ( 全 6 時間 ) 段階 主な学習活動と内容 指導上の留意点 配時 私たちが食べているものは, どこからきて 既習を想起できるように, 農業や いるか考える 水産業の学習内容を掲示しておく 給食の献立から調べた食料自給率から, 給食の献立から調べた食料自給率本つ気づいたことや疑問

kim

6

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

Microsoft Word - ☆5章1栄養.doc

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

こうしてホームページから家が売れるようになった

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >


領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

[2007版] 平成23年度 全国学力・学習状況調査の結果概要(01 小・・

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,

H22-syokuiku.xls

働く女性応援アドバイザーと加藤副知事との懇談会

< F2D8EF68BC68B4C985E E6A7464>

<4D F736F F D2091E63489F A904D97708DFB8E718DC58F49205F315F2E646F63>

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

スライド 1

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の

表紙.indd

29 Vol.127

[ 授業実践の詳細 ] 1 時限目 マラウイってどこの国だろう!? 1 担任が夏休みにマラウイという国に行くという話を聞く 2 地図帳を使ってマラウイの位置を確認する 3 マラウイといってもイメージが沸きにくいと思うのでアフリカと聞いてどんなイメージが沸くのか発表をする 4 今自分が思うことのアンケ

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから, 保護者から引継保育

CSR の 5 つの重要課題 食とスポーツで心と体の元気を応援 基本的な 考え 方 貢献するSDGs CSR の5 つの重要課題 の中心的対象となる SDGs の目標 食とスポーツを手掛ける企業として 食育活動 食文化の普及 スポーツの振興などを通して心と 体の健康づくりに貢献しています スポーツと

4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 回答数 1 思う 32 2 どちらかといえば思う どちらかといえば思わない 思わ

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

07Hb-5石川.indd

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

H30全国HP

私の食生活アセスメント

調査概要 (1) 調査実施方法 : 各施設内でアンケート調査を配布し 対象者の自記式による記入後に回収 (2) 調査時期 : 2017 年 1 月 ~3 月 (3) 調査対象者 : 特養 ( 南さいわい ):83 人 特養 ( こむかい ):14 人計 97 人 (4) 回収数 : 特養 :42 人

平成30年版高齢社会白書(全体版)

shiyuu45-hyoushi

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

untitled

中学校ま ~ るいテーブル会議議事概要 開催日時 平成 30 年 12 月 4 日 ( 火 )19:30~21:00 会場能楽の里文化交流会館 2 階大会議室 1 開会 2 あいさつ教育長本日は PTA 役員の方や学校関係者 行政関係者が集まり 学校の状況について情報共有をし どのように子ども達の成

1 家庭生活について 朝食及び就寝時刻 早寝早起き朝ごはん の生活リズムが向上している ( 対象 : 青少年 ) 朝食を食べている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.2 今回 (H27) 経年 1.7 前回 (H22)

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

PowerPoint プレゼンテーション

720海外研修報告書.indd

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

<96BC8FCC96A290DD92E82D32>

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

2017 年 12 月 19 日 報道者各位 プレスリリース ~ 中学受験まであと 2 ヵ月 ~ 中高一貫校生の得意苦手科目 勉強時間 に関する調査得意科目 苦手科目ともに 数学 が 1 位 中だるみ中高一貫校生の成績を跳ね上げる 個別指導塾 WAYS を運営する株式会社メイツ ( 所在地 : 東京

untitled

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

Transcription:

実施概要 日 時 平成28年6月12日 日 10 30 11 40 場 所 ビッグパレットふくしま コンベンションホール テーマ 元気なふくしまっ子を育てるための食生活と子育て 講 師 尾木 直樹氏 教育評論家 法政大教授 尾木 直樹氏 来場者 受付前 尾木ママ どうも 皆さん 今日はお越しいただきまして本当にありがとうございます ぼくは何 年生 男の子 4年 尾木ママ 4年生 お母さんもありがとうございます ぼくは何年生ですか 男の子 2年 尾木ママ 2年生 ぼくは 男の子 5年生です 尾木ママ 5年生 5年生っていうとやっぱりお兄ちゃんみたいな感じだ お父さんもどうもあり がとうございます ぼくは 何年生 男の子 2年生 尾木ママ 2年生 かわいいね わたしは何年生 女の子 4年生 尾木ママ 4年生ですか 子どもたちもたくさん来てくれてありがとうございます 私は何年生 58

女の子 5年生 尾木ママ 5年生 うれしいですね どうも皆さん改めまして 尾木ママよ 子どもたちも赤ちゃん もたくさん来てくれて本当にありがとうございます 福島は本当にすてきな地域ですね 中学校の 教師時代には猪苗代に合宿行ったりもして福島は親しみあるとてもいいところですね 実はね 昨日 今日で福島の郷土料理を食べてみたんですよ 今日は食育がテーマなので 福島にはどんな郷土料 理があるのかなと興味があったんですけれども すごくたくさんありますね 今日も会場内にブースがいろいろ出ていますよね 皆さんはいかにんじん 食べたことありますか いかにんじん おいしいですよね びっくりしました それから じゃがいものかんぷらも美味しくて 驚きました トマトも福島は有名なんですね 桃太 郎というトマトを よく買っていたんですけど 福島産とは知りませんでした それから福島の桃がぼ く大好きなんですよ 本当に福島は食文化が豊かですね さて今日は 食育の大切さについて皆さんにお伝えしたいんですけれど 1997年頃から発達してき た脳科学によっていろんなことが分かってきたんです どういう食事のとり方がいいのか 何をして いるときが脳にはいいのか等解明されたことがたくさんありますので皆さんと一緒に考えようと思い ます そもそも 男性の脳と女性の脳は全く違うんです 食生活やいろんなのを営んでいく上でもそうな んですが 例えば 子どもたちは どんなときに力を発揮するか分かりますか 今日はたくさん子ども たちもいるので 勉強をどの部屋でやっているか聞いてみたいと思います わたしは小学校2年生 女の子 はい 尾木ママ お勉強はどこでしていますか リビングとか台所とか 女の子 リビングで 尾木ママ どうしてリビングがいいの 落ち着くから 女の子 みんながいるから 尾木ママ わたしはどこで勉強していますか 女の子 リビング 尾木ママ どうしてリビングで勉強するの 女の子 ママもいて落ち着くから 尾木ママ なるほど あと何人かにも聞いてみるわね あなたは何年生 女の子 小6です 尾木ママ 小学校6年生ね あなたはどこでお勉強してる 女の子 リビングです 59

尾木ママ リビング どうして 女の子 リビングだと正座ができて勉強も集中できるから 尾木ママ なるほど 教えてくれてありがとう さて皆さん 昔はどこで勉強していましたか 勉 強部屋か自分の部屋でしたよね ぼくの時代では子ども部屋で勉強しなさいと言われていましたが いまは子ども部屋を作らないお 家も多くなりましたよね 今から5 6年前に 東大の新入生5000 6000人に 小 中学生時代にど こで勉強していたのか というアンケートを取りました そしたらみんなは勉強部屋だと思っていまし たが ダントツ1位でリビングと答えた学生が約48 もいました 半数近くです そのニュースが広まっ た途端に 全国のお母さん方が リビングで勉強すると東大に入れるらしい と思われて リビングで 子どもたちが勉強をするようになったんです なぜリビングで勉強するといいのかと言いますと 小 学2年生の彼女に聞いたら ママもいるし落ち着く と言っていましたよね 台所も近くて お母さん が作るご飯の匂いもあって 生活感がある場所で勉強すると落ち着くと感じる子どもたちも多いんで す 一番大事なのはリラックスできる状況でお勉強するということですね 今日のテーマが 元気なふくしまっ子を育てるための食生活と子育て ですので 福島の子どもた ちをどう元気にするのかということをお話したいと思います 最初に福島の現状を説明いたします と 例えば外遊びを子どもたちがためらっているなとか 保護者や保育士 幼稚園の先生から見てた めらっているなと思う子は 震災以降それまでの外遊びのときにためらった子の倍くらいためらう子 が出てきているという聞き取り調査もあります そのような状態が続いているとメタボリックシンド ロームの該当者や肥満児が多くなります また福島県は6歳児のむし歯の有病率が全国でワースト1位なんです むし歯が多いことは 実は 震災の影響もあるんです それはやっぱり外遊びができないことが大きいですね 今まで過ごしてい た環境ががらっと変わって 外遊びも思うように出来なくなって 子どものストレスがたまってしまいま す そうすると 間食が増えて 止めどなく何かを食べちゃう そのような原因もあって福島県は6歳 児はじめ子どものむし歯有病率が高いんです それからお父さんとお母さんと離れて生活しなきゃいけない子どもたちもいたり 寂しいということ もむし歯が多いことに大きく影響していると思います それから全国で100カ所以上 子ども食堂というのが行われているのを知っていますか 民間発の 取り組みなんですが 子どもがちゃんと朝ごはん食べられなかったり 昼ご飯も夜ご飯もちゃんと食 べさせてもらえない子どもたちのために 無料か安価で食事を出すところです 子どもたちの貧困が急激に広まりましたが 食生活における貧困も大きな問題です そこで子ども食堂のほかにも 大学が学生生活支援の一環として 100円朝食といったサービスも全 国の大学で導入されています 法政大学でも100円朝食の導入がされたりしていますが 朝食をわざ と抜いている学生も多いんです なぜわざと朝食を抜くと思いますか お金がないからなんです 独立行政法人日本学生支援機構が2年に1度実施している 学生生活調査 の2014年度結果によ ると 仕送り等も含めた学生の収入額は減少しています 調査によると 家賃を差し引いた生活費は 1日あたりで約850円です そのような状況なので 学生は食費 特に朝食代を浮かせようを思い 朝 ごはんを抜くようになるんですね 朝食を抜くと 学力は上がりません 理由としては 脳を動かす物質はブドウ糖なんです 脳のエネ ルギー源となるブドウ糖は 私たちは食事から摂っているんです 身体をつくるのは炭水化物やたん ぱく質 脂肪などがエネルギー源となるんですけど 脳はブドウ糖なんです だからブドウ糖が補給さ れないと脳が活性化しなくて 作業能率や学習能率がガクンと落ちちゃうんです 朝ごはんを食べて いない子も朝から脳を働かせないといけないから 強引に動かそうとするんですけど 食事から供給 されるブドウ糖は約4時間で底を突いちゃうんです 前の日の晩ご飯で食べた分は 次の日の朝の授 60