4. 基準項目ごとの学校関係者評価 意見評価項目 (1) 教育理念 目標 昨年度と比較し全体的に同じ評価もしくは高い評価となっている これは 職員会議や朝礼などの場において 教育理念や目標などの周知の徹底が定着してきていることにほかならない 引き続き 職員全体で同じ目標を持ち 同じ視点で指導できるよ

Similar documents
ミス・パリ エステティック専門学校 学校関係者評価報告書

Microsoft Word - 平成27年度 自己評価委員会報告書

2016 年度自己評価について 学校法人ミスパリ学園が運営するミス パリエステティック専門学校は 大阪市北区曽根崎に 2008 年 4 月に開校しました 同時期に姉妹校であるミス パリエステティック専門学校名古屋校 ( 愛知県名古屋市 ) も開校しております 本校の前身となるミスパリエステティックス

. 実施方法 公表学校関係者評価の実施については 平成 8 年度に行われた 自己点検評価 を学校関係者評価委員の皆さまにご確認いただき 自己点検評価の各項目に対するご意見と評価を取りまとめました また 評価結果については 今後の各校における教育活動や学生指導等 学校運営の改善に活かすとともに教育水準

1.(1) 名古屋美容専門学校教育理念 美容に必要な基礎教育と専門的実践教育を行い 豊かな知性と誠実な心を持ち 社会に貢献できる人材を育成する (2) 名古屋美容専門学校学則 第 1 章総 則 ( 目的 ) 第 3 条本校は 教育基本法の精神に則り 学校教育法に従い 美容に必要な基礎教育と専門的実践

2017 年度自己評価について 学校法人ミスパリ学園が運営するミス パリエステティック専門学校は 大阪市北区曽根崎に 2010 年 4 月に開校しました 同時期に姉妹校であるミス パリエステティック専門学校名古屋校 ( 愛知県名古屋市 ) も開校しております 本校の前身となるミスパリエステティックス

自己点検・評価表

1. 学校関係者の実施について平成 26 年度学校関係者は 文部科学省が策定した 専修学校における学校ガイドライン に沿って実施した 学校自己点検報告書 ( 平成 25 年度 ) について 当校に関係の深い 3 名の委員 ( 委員名簿記載 ) にしていただいた 委員には 学校運営状況をまとめた資料を

生徒指導の役割連携_四.indd

2. 項目の達成及び取組状況 (1) 教育理念 目標 項目 ( = 適切 :4 ほぼ適切 :3 やや不適切 :2 不適切 :1) 学校の理念 目的 育成人材像は定められているか ( 専門分野の特性が明確になっているか ) 4 社会経済のニーズ等を踏まえた学校の将来構想を抱いているか 3 学校の理念

平成27年度 水戸電子専門学校 学校関係者評価報告書

学校自己評価表 学校法人セムイ学園東海医療科学専門学校社会福祉科 ( 昼間課程 ) 評価対象期間 : 平成 30 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 9 月 30 日 目 次 基準 1 教育理念 目的 育成人材像等 1 基準 2 学校運営 2 基準 3 教育活動 3 基準 7 学生の募集と受け入

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

日本語教育機関のための 自己点検 評価チェックリスト 日本語教育機関名 : 学校法人木下学園カナン国際教育学院 点検 評価項目 1. 理念 教育目標 1.1 理念 ミッション 世界で活躍できる人材の育成 を目指すキノシタ学園の学生 専任 非常勤講師 関わる全ての方に最適な環境を提供する東京都を代表す

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

学校運営 専修学校設置基準及び職業実践専門課程の認定要件に沿った適切な運営がなされているか運営組織や意思決定機能は 規則等において明確化されているか 有効に機能しているか 適切 4 ほぼ適切 やや不適切. 不適切 教務 財務等の組織整備など意思決定システムは整備されているか 4 目的等に沿った事業計

埼玉県理容美容専門学校自己評価結果書 ( 平成 25 年度 ) 1. 学校の教育目標 (1) 人格を陶冶し 教養を高め 豊かな人間性を育成する (2) 理容師 美容師に必要な専門技術並びに理論を習得させる (3) 職業を通じて社会の発展に貢献できる能力の育成と 技術の向上に努め 明日の業界を担い得る

第三者評価結果表 施設名救護施設下関梅花園 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 評価項目 a b c Na 判断の理由 1 理念 基本方針 (1) 理念 基本方針が確立されている 1 理念が明文化されている 理念は明文化され 法人の中長期計画や事業団ホームページ上にも記 載されており その内

目次 自己点検 評価報告書 基準 1 教育理念 目標 基準 2 学校運営 基準 3 教育活動 基準 就学成果 基準 5 学生支援 基準 6 教育環境 基準 7 学生の受け入れ募集 基準 8 財務 基準 9 法令等の遵守 基準 10 社会貢献 地域貢献 の達成 ( 適切 ほぼ適切 3 やや不適切 2

図 1 平成 29 年度授業評価レーダー ( 前期 26 科目 ) 1 この授業は 授業の狙いが明確であり 内容は無駄や重複がなく 順序立てて整理されていた 8 教員の声は明瞭で聞き取りやすく 話し方は単調でなかった また 話す速度もよかった 学生への一方的な講義で

自己点検 評価項目 第 1 設置者及びマネージメント 1 理念 教育目標 1-1 理念と教育目標 < 理念 > 国際社会のお役に立つ総合日本語学校を形成します 留学生の立場で教育活動を実践します 常に新しい教育カリキュラムを提案します 対話とふれあいで国際人を育成します 教育目標への挑戦

平成18年度標準調査票

1. 自己評価について対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日実施期間 : 平成 27 年 4 月 21 日 ~7 月 7 日 2. 重点目標 1) 入学者の定員の80% 以上 270 名以上 2) 退学者の低減 4% 以内 3) 国家試験合格率 95% 以

平成18年度標準調査票

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

スライド 1

<819A95BD90AC E F8E83959F8E8390EA96E58A778D5A81408EA98CC8935F8C9F81458EA98CC8955D89BF95F18D908F B382B52E706466>

2017 年度自己評価表 YMCA 米子医療福祉専門学校 1. 学校の教育目標 YMCA 精神に基づく民主的 全人教育 を行い 人間性豊かで専門的知識 技術 態度を身に着け 社会に貢 献する理学療法士 作業療法士 介護福祉士を育成する 2. 本年度に定めた重点的に取り組むことが必要な目標や計画以下の

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

TSRマネジメントレポート2014表紙

学園の現況 (1) 学校名及び設置者 学校名 : 学校法人トラベルジャーナル学園東京ブライダル専門学校 設置者 : 森谷博 校長 : 中村裕 () 所在地及び認可年月日 所在地設立日学校法人認可日専修学校認可日 : 東京都中野区東中野 3 丁目 17 番 11 号 : 平成 5 年 4 月 1 日

2018 年 5 月 1 日自己点検 自己評価株式会社ユニタスユニタス日本語学校東京校校長上田一彦評価項目作成 : 東京都専修学校各種学校協会各種学校振興部会日本語教育振興協会 5: 達成している 4: ほぼ達成している 3: どちらともいえない 2: 取り組みを検討中 1: 改善が必要 1. 教育

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

まえがき 学校法人大庭学園は 8 年 ( 昭和 年 ) 前原地区金武湾の地に 服装文化塾 として開校いたしました その後は 社会福祉に対するニーズの高まりを背景にして昭和 0 年 那覇市松山に 沖縄福祉保育専門学校 を設置開校 平成 年には 北中城村屋宜原に ソーシャルワーク専門学校 を設置開校しま

平成18年度標準調査票

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

平成19年度「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」意見交換会(中国・四国地区)広島工業大学報告資料

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

平成21年度 指定管理業務評価シート(様式)

広報誌ふれあい第23号-最終.indd

1. 学校関係者評価の実施について平成 30 年度学校関係者評価は 文部科学省が策定した 専修学校における学校評価ガイドライン に沿って実施した 学校自己点検報告書 ( 平成 29 年度 ) について 当校に関係の深い 11 名の評価委員 ( 委員名簿記載 ) に評価していただいた 評価委員には 学

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤

平成18年度標準調査票

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

山梨学院短期大学の概要 設置者 学校法人山梨学院 理事長 古屋忠彦 学長 三神敬子 ALO 清水智 開設年月日 昭和 26 年 4 月 1 日 所在地 山梨県甲府市酒折 設置学科および入学定員 ( 募集停止を除く ) 学科 専攻 入学定員 食物栄養科 150 保育科 130 経営学科 7

2. 意見の概要と市の考え方寄せられた意見の概要及び意見に対する市の考え方は次のとおりです 意見書の内容意見に対する市の考え方 前文 に条例の基である 言語 の位置づけを明確に示し 前文 に手話は言語として位置づけられている旨の記載条例の策定趣旨を理解しやすくしてください を追加しました また 前文

Microsoft Word 年度末2年生アンケート結果.docx

系統的で一貫性のあ評価指標 評価指標による達成度 総合評価 るキャリア教育の推進に向けて 小 中 1 卒業後の生活につながる客観的 < 評定 > 学部段階での客観的アセスメントに基づいた指導計画 指標に基づいた卒業を立案することができる A B C 後の生活を見据えた教育活動につながる 2 立案され

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft PowerPoint - 山形大学EMIR勉強会130222配布用.pptx


Microsoft Word - H3101houkoku.docx

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

アジェンダ (1) 実践的 IT 人材育成の取り組み背景について (2) 当取り組みにおける 実践的 地域活性化に向けた産学連携プログラムについて 育成スケジュール カリキュラム概要 カリキュラム詳細 (3) H23 H24 年度カリキュラム成果紹介 郡山駅前活性化に資する活動について 特定業種に向

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

【TCD】平成29(2017)年度 自己点検・自己評価(確定).xlsx

<4D F736F F D F18D908F912D87418D8793AFCCABB0D7D194AD955C8E9197BF2E646F63>

内部統制ガイドラインについて 資料

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

資料 9 今後の高等教育の将来像について 平成 30 年 2 月 8 日文部科学省

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ

スライド 1

平成 29 年度定期監査 ( 第 1 回 ) の結果報告に基づき講じた措置内容等 墨田区長 監査委員意見について 監 査 結 果 の 内 容 措 置 内 容 (1) 事務処理の適正化について今回の監査では指摘事項に該当する事例はなかったものの 指導 注意事項の事例については これまでの重ねての指摘に

平成22年度学校経営計画(基本原案)

1 9: P.5 P.5,10 P.6 P.7-8 P.10 P.10 P.10 P.3 P.10 P.11 P.11 P.11

untitled

( ) () ( ) 12/6

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

<4D F736F F D20348E9197BF2D342D95BD96EC97CE2D A7790B B836792B28DB88C8B89CA8B E646F6378>

() 学校運営 教育理念 目標に沿った運営方針が策定されているか 事業計画に沿った運営方針が策定されているか 運営組織や意志決定機能が規程等において明確化されているか また 規程などが 有効に機能しているか 人事 給与に関する制度は整備されているか 5 教務 財務等組織整備などの意志決定システムは整

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

PowerPoint プレゼンテーション

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

01-02_入稿_0415

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

<362D A8F B2E786C7378>

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

選択評価事項C 水準判定のガイドライン(案)

中央区における学校評価  基本的な考え方

<4D F736F F D F82D182ED82B18A E58A77925A8AFA91E58A F8B408AD695CA955D89BF8C8B89CA>

(7) 生徒 保護者への啓発活動 * 学期末保護者会でのいじめの現状報告と未然防止の講話 *SNS の使用にあたり 親子ルール作り等を示す (8) 教職員の研修 * モラールアップ研修会を行い 体罰や不適切な発言がいじめにつながるということを確認する * 過度の競争意識 勝利至上主義 生徒のストレス

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

122

応用生物科学部・研究科自己点検評価書H29(最終)

2016 年度自己点検 評価報告書 青山学院大学 全学自己点検 評価委員会 2017 年 10 月

5-1. 高大連携活動の実施状況 高校生のの通常授業の履修 聴講が入学後にの単位となる制度を 15% が実施 高大連携活動としてたずねた項目のうち 多く実施されているのは 高校への出張授業 93.5% 次いで オープンキャンパス以外の高校生向けの公開講座 授業 ( 高校での単位付与なし ) 69.0

転職後の活躍を実現するには まず 転職先企業に馴染む ことが重要です そこで 転職支援 のプロである転職コンサルタントに 転職先企業への馴染み について伺いました ミドルが転職先企業に馴染めない よくある失敗例としてもっとも多く挙げられたのは 前職の仕事のやり を持ち込む (66%) という回答でし

別紙 Ⅰ 重点目標について 1 重点目標 教育活動 学修成果 について 目標に掲げている国家試験全員合格について 柔道整復科 理学療法科は不合格者がおり残念である しかしながら 全学科をとおして合格率は全国ではトップクラスである 引き続き目標達成に向け学生一人ひとりに対応したきめ細やかな教育指導を期

(4) 自己評価書及び提出された根拠資料 データは 原則として公開します 公表された著作物等を根拠資料とするときには著作権に配慮してください 公表にふさわしくないものには その旨を記載してください (5) 上記 (1) から (4) に関する具体的な資料 データの示し方等については 当該年度の自己評

平成 29 年 5 月 10 日 平成 29 年度学校関係者評価報告書 学校法人大原学園 大原昴自動車 スポーツ専門学校 学校関係者評価委員会 学校法人大原学園大原昴自動車 スポーツ専門学校学校関係者評価委員会は 平成 28 年度自己点検 評価報告書に基づいて学校関係者評価を実施し 以下のとおり報告

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

2 マンション管理業界の課題マンション管理業界の課題理事会理事会理事会理事会とのとのとのとのコミュニケーションコミュニケーションコミュニケーションコミュニケーション管理員管理員管理員管理員とのとのとのとのコミュニケーションコミュニケーションコミュニケーションコミュニケーション学習学習学習学習 研磨研

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

Transcription:

2017 年 6 月 27 日 ミス パリ ビューティ専門学校学校関係者評価報告書 学校関係者評価委員会 ミス パリ ビューティ専門学校 校長本鍋田あゆみ 学校法人ミスパリ学園ミス パリ ビューティ専門学校学校関係者評価委員会は 2016 年度 ( 平成 28 年度 ) 自己評価報告書に基づいて学校関係者評価を実施しましたので 以下のとおり報告いたします 1. 開催日時 :2017 年 6 月 27 日 14:30~15:45 2. 場所 : ミス パリ ビューティ専門学校 3. 参加者 : 学校関係者評価委員平山浩篤 ( 株式会社シェイプアップハウス取締役 ) 杉原昭二 ( 株式会社ミス パリ総務部部長 ) 田邊秀子 (NPO 法人日本スパ ウェルネス協会教育委員長 ) 齋藤勝 ( 株式会社シェイプアップハウス教育部マネージャー ) 進藤大 ( 株式会社 sline( 美容室サンベイス ) 代表取締役 ) ( 日本美容業生活衛生同業組合連合会渋谷区副支部長 ) 事務局 本鍋田あゆみ ( ミス パリ ビューティ専門学校校長 ) 長谷川隆 ( ミス パリ ビューティ専門学校副校長 ) 成田大輔 ( ミス パリ ビューティ専門学校主任 ) 瀬戸瑠衣 ( ミス パリ ビューティ専門学校担任 ) 浅賀亜季 ( ミス パリ ビューティ専門学校担任 ) 陪席 中澤健太郎 ( 株式会社シェイプアップハウス人事課課長 )

4. 基準項目ごとの学校関係者評価 意見評価項目 (1) 教育理念 目標 昨年度と比較し全体的に同じ評価もしくは高い評価となっている これは 職員会議や朝礼などの場において 教育理念や目標などの周知の徹底が定着してきていることにほかならない 引き続き 職員全体で同じ目標を持ち 同じ視点で指導できるようにしていきたい 昨年より継続している保護者アンケートの多数意見であった授業内容や少人数制などの 入学の決め手 をオープンキャンパスや保護者への説明会で 本校の強みとしてアピールしていくことができている これまでのアンケートの中で厳しい指導を望む保護者が多いことから 職員全体で指導方法を統一し 教育の強化を図っている アンケートについては 非常に参考になるものが多く 今後も継続実施されたい 評価項目 (2) 学校運営 学校運営に置いても 昨年度と同じ評価もしくは高い評価となっている 年間を通して学生アンケートから得た意見を取り入れることが 改善に繋がっている 具体的には 行事のレクリエーション終了直後に実施したアンケートで多かった 球技大会がやりたい 他クラスとの交流ができなかった といった学生の意見を 今年度取り入れることができている また 今年度の意見を来年度の運営改善に取り入れていきたいと考えている 学校関係者評価委員会にて 意見をいただいた災害時の対応については 避難経路の見直しや備蓄倉庫の整備 自動販売機の非常時バッテリーの設置を行うなど 具体的な改善を行い 全職員で周知 管理していくとともに 今後の更なる運営改善に努める 自動販売機のみに機能する非常時バッテリーだけでなく 学校全体の非常時の電源確保についても確認する必要がある 学生の意見を取り入れ レクリエーションのメニューを考えるなど 学生と学校とが良好な関係を維持していることは評価できる

評価項目 (3) 教育活動 教職員が持つ様々な課題や情報を共有することを目的とした研修を年度初めに実施している そこで挙がった課題改善として指導の統一を行い 教職員全体で同じ目標を共有し同じ指導をすることで学生指導の徹底を図っている 外部研修や学会の報告は基本的に職員会議にて行い 教職員同士で成果を共有する時間を作り 更なる教育の質の向上を図る 教育課程編成委員会において委員からいただいたアドバイスをもとに 半期ごとのカリキュラムについて教職員と相談をし より効果的な授業運営を図る 美容学科については 今年度すでに実施されており 昨年 11 月にご指摘いただいた作業姿勢について改善が認められた トータルビューティ学科においても 7 月 5 日に実施予定 教育課程編成委員会のアドバイスが 実際にカリキュラムや授業運営に反映され 次の教育課程編成委員会の際に改善がみられたという点は評価できる 学生による授業アンケートの実施時期が年 2 回 (7 月 2 月 ) となっているが 2 月については卒業が近いことから在校生のうちに意見が反映されにくいと考えられるため 実施時期について検討が必要である 評価項目 (4) 学修成果 進級率 90% 以上を目標としながら 昨年度の進級率は 78.8% と目標に達していない 月ごとに進捗状況を把握していくことに加えて 目標を達成するために 3 月末に教員の指導意識統一をしており その結果 6 月末時点で退学者は1 名に留まっている 現時点での就職内定率は エステティックサロン希望者 88.2% ネイルサロン希望者 100% 美容部員希望者 37.5% となっている 職員会議において月 1 回就職率 ( 内定決定者 / 就職希望者 ) の発表を行い 目標に対する全職員の意識が高まっていることから昨年度よりも早い時期で内定決定者数が多くなっている 卒業生の就職先での評価については 就職先企業や卒業生から情報を得ていたが より強化点や改善点を明確にするためにも企業アンケートを検討したい 卒業生アンケートを全学年対象で行い 得られるデータを基に学修の成果を分析し 次年度の学生及び教職員の目標を明確にし 達成を目指す 進級率の悪化への対応策が必要である 保護者 卒業生に対する各種アンケートを実施しているが 十分な分析がなされて

いないことから貴重な意見に対する戦略が立てられていない 担当者だけに任せるのではなく 直ぐに改善しなければならない項目への対応など 学校全体として取り組む体制を作り上げることが喫緊の課題である 評価項目 (5) 学習成果 今年度のトータルビューティ学科の就職に関して エステティック希望の学生は夏休みまでに それ以外の学生は9 月末までに決めることを目標としている その為に 1 年次 5 月からのキャリア教育授業を実施している 学生の健康管理 非常時の危機管理の体制及び備蓄品を整備し 学生全体へ周知をしていく 学生の入寮時には寮規程の読み合わせなど 管理の徹底を行う 設備においては定期的に担当職員とメンテナンス業社による館内チェックを行い 修繕は迅速に行う 就職率だけでなく 学校側は離職率も把握しておく必要がある 離職者の理由をAO 入学など様々な分野から分析し それを元に担任を決めていき指導に活かす 寮費のトラブルが起こらないよう 入寮時に納入方法のルールを決めておくと良い 評価項目 (6) 教育環境 本校の強みである 実際のエステティックサロン 美容室で使用されている機器 商品 技術を使用することで お客様満足度の高いサービスを提供できる教育を行っている 機器管理は定期的点検により行っている 防災訓練 避難訓練を行い 学生 教職員全体で災害時を想定した訓練を行っている 学生アンケートによる要望に応え 学校行事を充実させていく 今年度は春に球技大会を取り入れた 機器に関して 美容科で使用するものは約 3 年で新しくなる傾向があるため リース などを検討しながら 見直しをしてもよいと考える 評価項目 (7) 学生の受入募集

学生募集定員を達成できるように学生募集担当中心に計画を立て 毎月の進捗状況を管理している 昨年度より担当職員も増員され 募集活動が活性化されている 当校の目指す育成人材像を明確にし 方向性を学生に理解してもらえるように伝えていく スパ セラピスト学科の募集が他学科よりも結果が思わしくないため 今後策定していく 募集活動についてはもっと教職員全員に数字を意識させるべきであり そのために職員室内に大きく目標や現状を貼るなど 他校のやり方を参考にすると良い スパ セラピスト学科については この学科では何を学び 就職はどうなるのか? といった出口を明確にさせることが大事である より分かりやすい広告が求められる 評価項目 (8) 財務 統一された新システムによる適切な財務管理を行う 決算 予算 事業計画を明確に把握し計画的に管理を行う 特になし 評価項目 (9) 法令等の順守 自己評価を今後も継続的に行い 課題の早期発見と改善への取り組みを図る 特に学生の 人権 個人情報 については SNS をはじめとして 情報漏洩の危険性を常に意識させていく 各クラスでの周知及び強化により管理体制を整えていく 学生には SNS の社会的な影響と共に基本的な善悪といったことをもっと教えてもら いたい 評価項目 (10) 社会貢献 地域貢献 当校が IPSN 国際資格を取得できる学校であることを 学生募集活動中にもさらに入学希望者にアピールをしていく

定期的に近隣の環境美化と学生の美化意識の強化を目的とし 各種イベント開催時にクリーン活動を行っていく 留学生受入支援についての研修を活かし 受入れ体制を整えていく 留学生の入学規定を全職員に周知徹底を行い 見学時に行う面談等で入学希望者へ確認を行っていく クリーン活動により 学生のボランティア精神の醸成 また地域の方々にも学校の存在を PR できたと思われる 継続が望ましいが 昨年度の取組みを振り返りつつ 学生に過度な負担とならないよう より効果的な施策とされたい IPSN の資格について在校生が理解をしきれていないと思われることから 内容についてきちんと説明をして欲しい それが学生の自信と活躍に繋がっていくと思われる 以上