<4D F736F F D C668DDA817A95BD90AC E8A A8E73945F8BC688CF88F589EF91E F192E897E1918D89EF8B638E96985E2E646F63>

Similar documents
平成19年鎌ケ谷市農業委員会第10回定例総会議事録

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

5. 農業委員会職員 長 佐々木忠道 主 査 泉山弘道 主 査 照井和歌子 2

平成15年6月小郡市農業委員会総会次第

平成12年度 第8回農業委員会総会

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

酒々井町農業委員会総会次第書

第7回笠松町農業委員会議事録

会議の記録 午後 2 時 5 分 中田晴久会長は議長となり開会を宣する 続いて議長は 議事録署名者として次の2 名を指名議事録署名者 7 岩瀬則雄委員 22 清水博雄委員また 欠席者は 14 成瀬早苗委員 18 神谷德雄委員 24 小野内博委員 30 中嶋恵美子委員と報告 続いて 議長は協議事項に従

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

須坂市農業委員会平成16年度1月定例総会議事録

平成 30 年度第 5 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 8 月 6 日 ( 月 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 3 時 44 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 5 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博雄

7. 会の概要 ただ今より第 15 回江戸川区農業委員会を開会します 本日皆さんご出席です 日程第 1の事録署名委員ですが 私からお願い申し上げますので よろしくお願いいたします 田嶋正剛委員さんと芦田委員さんに事録署名委員をお願いいたします それでは 日程第 2の事に入ります 報告第 1 号を 報

琴平町農業委員会議事録


<4D F736F F D208B638E96985E814091E F131318C8E323293FA DCF82DD816A202E646F63>

<4D F736F F D2091E F192E897E189EF D95816A2E646F63>

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

船橋市では 生き生きとしたふれあいの都市 ふなばし をまちづくりの基本理念とし 都市の活力を生み発展し続けるまち を目指すべき将来都市像のひとつとしておりますことは皆様もご承知のとおりと思います これを実現するための施策のひとつとして 飯山満地区土地区画整理事業を推進し 便利で住みよいまちの形成を目

贈与税の納税猶予に関する適格者証明書

7. 会の概要 事務局 只今から 第 1 回農業委員会を開会いたします はじめに 多田よりご挨拶申し上げます ( 多田あいさつ ) 事務局 次に 農業委員会の会及び職務代理者をお決めいただきますが より事を 進行させていただきます 会の選出については 農業委員会等に関する法律 第 5 条第 2 項に

その他 (1) 農業ビジョン並びに人 農地プランの策定について (2) 利用状況調査の結果について (3) 農業委員等の網紀粛正について (4) 平成 24 年度遊休農地解消活動推進研修会について 午後 2 時 00 分開会 事務局この会議は 農業委員会等に関する法律第 26 条により 公開するとな

佐野市農業委員会総会議事録 1. 開催日時平成 30 年 3 月 26 日 ( 月 ) 午後 1 時 30 分から午後 2 時 45 分まで 2. 開催場所田沼中央公民館 3 階展示室 3. 出席委員 (14 人 ) 会長 16 番 杉山忠 委員 1 番 森下憲一 委員 2 番 川上美由紀 委員 3

追加日程第 1 辞職第 2 号議員辞職について - 2 -

2 本日の会議に付した事件 第 1 議事録署名委員の指名 第 2 会期の決定 第 3 議案第 1 号 農地法第 3 条の規定による許可申請について 第 4 議案第 2 号 農地法第 4 条の規定による許可申請について 第 5 議案第 3 号 農地法第 5 条の規定による許可申請について 第 6 議案

(Microsoft Word - \211{\227\227\227p\213c\216\226\230^.doc)

盛委員長    ただいまの出席委員は5名であり全員であります

長 皆様こんにちは まずはじまります前に私ですが 4 月の人事異動で税務課から農林水産課長兼農業委員会長ということでおおせつかりました髙月と申します どうぞよろしくお願いします 平成 11 年から 18 年度まで農政係におりましたけれども 農業委員会の事務というのは初めてでございます 農振除外等につ

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

<4D F736F F D E30382E E590EC8E D58E9E816A8F9096BC82A082E82E646F63>

白井市農業委員会会議録 平成 29 年 12 月 8 日午後 4 時 00 分に白井市農業委員会を白井市役所に招集した 出席委員は次のとおり 会長 笠井行雄 会長代理 中村敎雄 1 番 根本孝一 2 番 岩井聡明 3 番 芦田恵子 4 番 今井幹代 5 番 福田孝一 6 番 内藤秀樹 7 番 宇賀義

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

A4横書き

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

三ケ島工業団地周辺地区 第一回勉強会

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

開 会 それでは 定刻少し前でございますけれども ただいまから情報通信行 政 郵政行政審議会電気通信事業部会 第 46 回を開催いたします 本日は委員 8 名中 6 名が出席されておられますので 定足数を満たしております 会議に先立ちまして 総務省において人事異動があったということでございますので

平成17年第2回青空町議会定例会会議録

平成 30 年度第 6 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 10 月 5 日 ( 金 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 4 時 13 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 3 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博

( 議事日程 ) 日程第 1 会議録署名議員の指名について日程第 2 会期の決定について日程第 3 町長提案説明について日程第 4 議案第 38 号静岡県市町総合事務組合規約の一部を変更する規約について日程第 5 議案第 39 号工事請負契約の締結について 平成 24 年度北郷小学校北校舎 給食棟耐

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

市街化調整区域における開発許可等の見直しについて 説明させていただきま す ( 内容説明 ) 市街化調整区域における開発許可等の運用基準の見直しの説明は以上です ありがとうございました 以上の説明を踏まえまして ご質問 ご意見等ある方 はよろしくお願いいたします 委員 4 ページの 見直し趣旨 のと

議長

06会議録250515(公開用)

平成12年度 天童市農業委員会総会会議録

平成20年第1回

出席議員 (8 名 ) 2 番國井益雄君 3 番西岡晃 君 4 番藤田剛二君 5 番椎木巧 君 7 番原 真也君 9 番石丸東海君 11 番福田洋明君 12 番田中敏雄君 欠席議員 (3 名 ) 1 番渡辺純忠君 6 番山田健一君 8 番桑原敏幸君 事務局出席職員氏名 局長末次和信君 書記中野隆春君

白井市農業委員会会議録 平成 30 年 6 月 8 日午後 4 時 00 分に白井市農業委員会を白井市役所に招集した 出席委員は次のとおり 会長 笠井行雄 会長代理 中村敎雄 1 番 根本孝一 2 番 岩井聡明 3 番 芦田恵子 4 番 今井幹代 5 番 福田孝一 6 番 内藤秀樹 7 番 宇賀義則

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\211{\227\227\227p.doc)

開会 午前10時04分

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

定刻になりましたので平成 25 年 8 月の定例会を始めたいと思います 玉東町農業委員会会議規則第 6 条の規定に基づき 過半数を超えていますので 本会が成立することをご報告します それでは 菅本会長よりご挨拶をいただきまして 引き続き 会議規則第 4 条の規定により議長をお願いし 進行をしていただ

午後 3 時 00 分開会 近藤会長それでは ただいまから 平成 28 年度第 7 回 東京都私立学校審議会 を開催いたします 初めに 本日の出席委員について 事務局から報告願います 私学行政課長本日の出席委員は 委員 20 名のうち17 名でございます 開会定足数は11 名でございますので 本審議

農業委員会

平成20年3月

農地部会議事次第

平成 27 年第 4 回尾鷲市議会臨時会会議録 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金曜日 ) 議事日程 ( 第 1 号 ) 平成 27 年 7 月 31 日 ( 金 ) 午後 3 時開会 日程第 1 日程第 2 会議録署名議員の指名 会期の決定 日程第 3 議案第 43 号工事請負変更契約につい

倉敷市農業委員会農地部会議事録

平成15年 第 1 回    農業委員会総会会議録

建設委員会会議録

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

第 1 回総会議事録 1 開催日時平成 28 年 4 月 1 日 ( 金 ) 午後 1 時 45 分から午後 3 時 10 分 2 開催場所静岡市役所静岡庁舎新館 17 階 会議室 3 出席委員 (20 人 ) 1 番池田省一 2 番伊藤 彰 3 番漆畑光則 4 番大塚師輝 5 番大

登米市教育委員会会議録

平成18年 第2回 農地部会 議 事 録

平成17年度第1回市民評価委員会議事録

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D20819B8FBC8CCB8E FD896BE A91B190C582CC945B90C C82C98AD682B782E9934B8A698ED28FD896BE8F >

<4D F736F F D2091E5927C8E7395BD90AC E91E F192E897E189EF E646F63>

第1回特別職報酬等審議会シナリオ

平成 2 9 年度第 5 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 29 年 8 月 7 日 ( 月 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 3 0 分 閉刻 1 3 時 46 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 7 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番上野

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

第 1 0 回総会議事録 1 開催日時平成 30 年 1 月 18 日 ( 木 ) 午後 2 時 30 分から午後 3 時 55 分 2 開催場所静岡市役所静岡庁舎新館 17 階 会議室 3 出席委員 (16 人 ) 会長 14 番西ヶ谷量太郎 会長職務代理者 ( 副会長 ) 9 番

5. 議事日程第 1 議事録署名委員の選任について第 2 議案第 33 号買受適格証明について第 3 議案第 34 号農地法第 3 条第 1 項の規定による許可申請について第 4 議案第 35 号農地法第 5 条第 1 項の規定による許可申請に対する意見決定について第 5 議案第 36 号非農地証明

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

6. 会議録 ( 要約 ) 東條部長 : 平成 30 年度第 2 回習志野市都市計画審議会を開催します 廣田会長 会議の進行をよろしくお願いします 平成 30 年度第 2 回習志野市都市計画審議会を開会します 本日の出席委員は 13 名ですので本会議は成立しています 次に 日程第 1 会議録署名委員

平成19年 3月 教育委員会会議次第

第 2 号 第 3 号第 4 号 6) 協議第 1 号 第 2 号 農業経営基盤強化促進法第 18 条の規定による農用地利用集積計画の決定について農地法第 3 条の規定による許可申請について現況証明について TPP( 環太平洋戦略的経済連携協定 ) 交渉への参加反対を求める決議について幕別町及び幕別

平成 22 年第 2 回板倉町議会定例会 議事日程 ( 第 3 号 ) 平成 22 年 6 月 18 日 ( 金 ) 午前 9 時開議 日程第 1 陳情第 1 号 所得税法第 56 条の廃止を求める意見書 の採択を求める陳情について 日程第 2 議員派遣の件 日程第 3 閉会中の継続調査 審査につい

袋井市農業委員会農地部会議事録 1 開会の日及び場所平成 28 年 9 月 16 日 ( 金 ) 午後 3 時 30 分 ~ 午後 4 時 20 分袋井市役所 301 会議室 2 議事の構成 農地部会委員 15 名 出席委員 2 番 山本忍 4 番 鈴木曻 8 番 足立雄一郎 9 番 長島孝治 10

5. 議事日程第 1 議事録署名委員の選任について第 2 議案第 24 号買受適格証明について第 3 議案第 25 号農地法第 3 条第 1 項の規定による許可申請について第 4 議案第 26 号農地法第 4 条第 1 項の規定による許可申請に対する意見決定について第 5 議案第 27 号農地法第

教育総務課参事 ( 学校統合担当 ) 橋本隆志 学校教育課長 萩野喜弘 文化行政課長平山真 中央図書館長 平田和彦 歴史図書館長 大森雅夫 中央公民館長米山淳 青少年健全育成センター所長 井越信行 書記 教育総務課長補佐 佐久間与一 資料確認 それでは ただ今から教育会平成 30 年 8 月定例会を

平成 28 年度定期学生大会 日時 : 平成 28 年 5 月 12 日 ( 木 )13:50~14:40 会場 : 東京電機大学理子工学部本館プレゼンテーションホール 議題 :(1) 議長団の承認 (2) 自治会執行委員会の承認 (3) 平成 28 年度自治会基本活動方針の報告 (4) 平成 27

平成16年度第13回坂戸市教育委員会会議録

8 分筆の必要性 所有している生産緑地が一筆の一部である場合 所有者の費用負担が大きいため 分筆しなくてもよい運用にしてもらえますか 現時点では 分筆が必要と考えています 都市計画運用指針の記載内容や 皆さまの考え方も考慮して今後整理し 平成 31(2019) 年度の指定手続きに係る説明会時において

平成 30 年度第 2 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 5 月 8 日 ( 火 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 4 時 1 4 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 8 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

会議録 1. 開会事務局 : お時間となりましたのでただいまより 平成 27 年度第 1 回北広島市市民協働推進会議を開会いたします まず会議に入ります前に 今回新しく企画財政部長にとなりました中屋からご挨拶申し上げます 部長 : 本日は 大変お忙しい中 北広島市市民協働推進会議にご出席いただき誠に

特別の事情 が認められる場合( 2) 特殊な技術 機器又は設備等 ( 以下 特殊技術等 という ) を必要とする工事で 特殊技術等を有する者と下請契約を締結しなければ契約の目的を達することができないことや その下請業者でなければ目的を達することが困難となることが明らかな場合 特別の事情 に該当しない

特別融資制度推進会議設置要綱 平成 13 年 9 月 12 日 13 経営第 2931 号農林水産事務次官依命通知改正平成 14 年 7 月 1 日 14 経営第 1739 号平成 16 年 10 月 1 日 16 経営第 3086 号平成 17 年 4 月 20 日 16 経営第 8952 号平成

あるということを事前に申請者にも説明と確認をさせていただいております 以上でございます 議長 : ほかに御意見ございませんか 林委員 : 議案の書き方で 申請地の渡人の持分の合計が70 分の70にならない箇所があり 備考には説明が書いてあるのですが 渡人の欄にも受人の持分の記載を行う必要があると思い

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

令和元年第 1 回 農業委員会総会議事録 開催日令和元年 5 月 31 日 会場深谷公民館 生涯学習センター大会議室 深谷市農業委員会

議案第 55 号上程 農地法第 5 条の規定による許可申請について (1 件 ) 議案第 56 号上程 農用地利用配分計画の意見について (2 件 ) 議案第 57 号上程 農用地利用配分計画の意見について (1 件 ) 議案第 58 号上程 農用地利用配分計画の意見について (1 件 ) 議案第

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

平成12年第2回竜王町議会定例会( 第1号)

新城市議会 予算 決算委員会 平成 30 年 6 月 19 日 ( 火曜日 )

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

涌谷町議会

平成 30 年度第 1 回遠軽町農業委員会総会議事録 1. 開催月日平成 30 年 4 月 6 日 ( 金 ) 2. 開催時刻開刻 1 3 時 30 分 閉刻 1 4 時 1 6 分 3. 開催場所遠軽町議会議場 4. 出席委員 1 4 人会 長 1 8 番新国純一 会長職務代理者 1 7 番石丸博

Transcription:

平成 22 年鎌ケ谷市農業委員会第 4 回定例総会議事録 鎌ケ谷市農業委員会会長鈴木幹男は 平成 22 年鎌ケ谷市農業委員会第 4 回定例総会を鎌ケ谷市総 合福祉保健センター 4 階会議室において開催するにあたり 各委員を招集する 日 時平成 22 年 4 月 23 日午後 4 時 00 分 出席委員 16 名 14 番 会長 ( 議長 ) 鈴木幹男 1 番 飯田隼人委員 2 番 細井和美委員 3 番 吉田茂夫委員 4 番 小金谷正男委員 5 番 葛山繁隆委員 6 番 勝又 勝委員 7 番 石井治一郎委員 8 番 鈴木吉夫委員 9 番 浅海博行委員 10 番 芦田 茂委員 11 番 小山隆一委員 12 番 大野幸一委員 13 番 皆川 隆委員 15 番 石井武彦委員 16 番 太田勝己委員 事務局出席者 事務局長湊明彦 副主幹荒井栄 主査林富治夫 会議日程 議事録署名委員の指名について 議案第 1 号生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願 1 件 議案第 2 号農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更に対する意見につい て1 件 報告第 1 号農地法第 4 条の規定による転用届出について1 件 報告第 2 号農地法第 5 条の規定による転用届出について21 件 報告第 3 号農地法制限除外の農地の異動届について1 件 開会 16 時 00 分 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 ただいまの出席委員は16 名です 定足数に達しておりますので 平成 22 年鎌ケ谷市農業委員会第 4 回定例総会を開会いたします 直ちに 本日の会議を開きます 議事録署名委員の指名を行います 議事録署名委員に 2 番 細井和美委員 3 番 吉田茂夫委員を指名いたします お諮りいたします 議案第 1 号より逐次審議することにご異議ありませんか ( 異議なし との声多数あり) ご異議なしと認め 議案第 1 号より逐次審議いたします 今回の現地調査班は第 3 班です 芦田茂班長より総括的な報告をお願いいたします

芦田班長 議長 鈴木議長 5 番 芦田班長 芦田班長 総括してご報告申し上げます 私たち第 3 班は 15 日午後 1 時 30 分に事務局に集合し 打ち合わせの後 班 員 5 名と鈴木会長そして事務局 2 名の計 8 名で現地調査を実施しました 案件は 生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願 1 件でした 特に問題点はないように思われますが 皆様のご審議の程よろしくお願いいた します なお 詳細につきましては班員より報告いたします 以上です 鈴木議長 ありがとうございました それでは 議案第 1 号生産緑地に係る農業の主たる 従事者についての証明願について 審議番号 1を議題といたします 事務局に議案の説明をお願いします 林 主査 議長 鈴木議長 林 主査 林 主査 議案書の1ページをご覧ください議案第 1 号生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について 審議番号 1でございます 申請地は 畑 1 筆で3,738m2の内 80.39m2です 本申請は 生産緑地の買取り申し出を行うために出されたものです 買取り申し出事由は 主たる従事者の故障によるものです 申請人は 農地の所有者であり 故障前までは農業に従事していたこと 体調不良となった後も農業経営に参加していたことは 農地基本台帳及び農業経営者からの聴取により確認しております また 申請地は 相続税猶予の対象地である為 買取り申し出をすることにより 納税猶予期限が確定することになります 以上です 鈴木議長 現地調査の報告を求めます 石井委員 議長 鈴木議長 15 番 石井武彦委員 石井委員 議案第 1 号生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明願について 審議番号 1の調査報告をいたします 申請地は 周囲を住宅で囲まれた畑 3,738m2の内 80.39m2で 申請人 の自宅わきの普通畑です 本件は 生産緑地の買取り申出をするために申請されたもので 買取り申出事 由は故障です 事務局の説明のとおり 農業従事者であったことは明らかであり 生産緑地法第 10 条の規定に基づく主たる従事者であったことを証明することに 何ら問題はないものと思われます また 申請地は 相続税の納税猶予の適用を受けている農地で 生産緑地の指

定を解除することにより 納税猶予期限が確定します このことによる 相続税等の納税義務の発生について認識していることを申請人に確認すると伴に 納税猶予に関する確認書がすでに提出されていることを申し添えます 皆様のご審議のほどよろしくお願いいたします 以上で報告を終わります 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 吉野課長 ありがとうございました それでは 質疑に入ります ( 異議なし との声多数あり) なければ 質疑を終了いたします それでは採決をいたします 審議番号 1について 現地調査班の報告のとおり許可相当とすることにご異議のない方の挙手をお願いいたします ( 全員挙手 ) 全員賛成により 審議番号 1については可決されました つづいて議案第 2 号農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更に対する意見についてを議題といたします 本議案につきましては 鎌ケ谷市の基本的な構想の変更をするにあたり 諮問されたものであります ( 農業振興課吉野課長 大野主査着席 ) 担当課に議案の説明をお願いします 改めまして今日は 農業振興課の吉野と申します よろしくお願いいたします 本日は貴重なお時間を頂きましたことを改めまして御礼申し上げます また 本市の農業行政には多大なるご支援とご協力を頂きまして誠にありがとうございます この度 4 月定例総会に議事案件を提出させていただきました ご審議の程をよろしくお願いいたします なお 担当者であります農業振興係の大野主査を同席させていただきます よろしくお願いいたします それでは 早速説明をさせていただきます 先ず始めに鎌ケ谷市農業基盤の強化の促進に関する基本的な構想 いわゆる基本構想についてですが 農業経営強化促進法を柱といたしまして 市が独自に定めるものであります この基本構想では効率的 かつ安定的な農業経営体の育成と 資質の向上に係わる支援策を指標というものを用いまして 経営規模や生産方式 また農業従事の態様などを営農類型ごとに示しているものであります 次に変更の手続きとしましては 農地法等の一部を改正する法律が丁度昨年の 12 月 15 日に施行されまして 農業経営基盤強化促進法の改正がございました これに伴って本年の3 月 3 日付けで 千葉県が独自に定めております農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針が変更されました これを受けまして 市町村では 基本構想の変更を3ヶ月以内に行わなければ

ならないと言うことになっておりまして 本市の方では 平成 18 年策定の基本構想をベースに変更を行うものでございます この変更につきましては 農業経営強化促進法の施行規則第 2 条に基づきまして 市長は 農業委員会及び農業協働組合に意見を聞かなければならないということになっておりまして ここに諮問をさせていただきます また 変更内容でございますけれども 主なものとして2 点ほどございます 1 点目に農地利用集積円滑化事業が新たに創設されまして 農地利用集積円滑化事業に関する事項というものが追加されます 2 点目でございますけれども 遊休農地対策が農業経営強化促進法から農地法へと移管されたことに伴いまして 遊休農地の農業上の利用の増進に関する事項を削除いたします 特に1 点目の農地利用集積円滑化事業の特徴としましては 農地の利用集積をより促進していくために 市町村などが主体となりまして 農地の所有者であるいわゆる貸し手から委任を受けまして 市町村等が代理による農地の貸付等を行うものでございます 農地の所有者にとりましては 自らが貸付先を探す必要性がなくなり 言ってみれば 安心して農地を任せることができるようになります また 農地の借り手にとっても 大勢の農地所有者との交渉が省けるうえ 農地をまとまった形で借りることができるものです もちろん従来の貸し手と借り手が連盟で手続きを行っていましたこれまでのいわゆる農地利用集積も引き続き行ってまいります 最後に 繰り返しますけれども このたびの基本構想の変更につきましては 農業経営基盤強化促進法の改正に伴うものでございます 今後の予定としましては 本答申を基に千葉県と協議を行いまして 同意を受けた後に基本構想の決定と公告を行っていきます 何卒よろしくご審議の程をよろしくお願いたします 以上で説明を終わりにさせていただきます 鈴木議長 小金谷委員 鈴木議長 小金谷委員 吉野課長 鈴木議長 吉野課長 小金谷委員 鈴木議長 ありがとうございました それでは 質疑に入ります 議長小金谷委員今までの利用集積も一緒に行うと言うことですが 新しくこのようなことを行うのであれば 今までの利用集積はいらないのではありませんか 議長吉野課長今まで行っていた相対でやっていた形もそのまま継続して行くのですけれども それにプラスして 市町村とか農協ですとか あとは公社などが貸し手に変わって代理でもできるという事項が加わったと言うことです 判りました 他にございますか

( 異議なし との声多数あり ) 鈴木議長 鈴木議長 鈴木議長 荒井副主幹 鈴木議長 荒井副主幹 鈴木議長 鈴木議長 荒井副主幹 鈴木議長 荒井副主幹 鈴木議長 鈴木議長 なければ 質疑を終了いたします それでは採決をいたします 議案第 2 号について承認することにご異議のない方の挙手をお願いいたします ( 全員挙手 ) 全員賛成により 議案第 2 号については可決されました ( 農業振興課吉野課長 大野主査退席 ) つづいて 報告事項を議題いたします 報告第 1 号農地法第 4 条の規定による転用届出について1 件報告第 2 号農地法第 5 条の規定による転用届出について21 件の計 22 件を一括報告といたします 議長荒井副主幹議案書の4ページをご覧ください 報告第 1 号農地法第 4 条の規定による転用届出について 1 件につきましては 内容及び添付書類等の不備はありませんでしたので お手元報告案件右端に記載されております受理通知月日をもって処理いたしております 続きまして 議案書の5ページから10ページをご覧ください 報告第 2 号農地法第 5 条の規定による転用届出について 21 件につきましては 内容及び添付書類お手元報告案件右端に記載されております受理通知月日をもって処理をいたしております 以上です ただいま報告のあったとおりでございますのでご了承願います つづいて報告第 3 号農地法制限除外の農地の異動届について1 件を報告いたします 事務局の報告をお願いいたします 議長荒井副主幹議案書の11ページをご覧ください報告第 3 号農地法制限除外の農地の移動届について報告いたします 報告番号 1について 本年 3 月 29 日に届出がありました 転用目的は 携帯電話基地局を建設するものです 内容及び添付書類等に不備はありませんでしたので これを受理いたしました 以上です ただいま報告のあったとおりでございますのでご了承願います これにて本定例総会に上程されました案件の審議はすべて終了いたしました 以上で 平成 22 年第 4 回定例総会を閉会いたします 閉会午後 4 時 25 分