PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

授業計画書

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4

変更履歴 バージョン日時作成者 変更者変更箇所と変更理由 RIGHTS R ESER VED. Page 2

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

<4D F736F F F696E74202D208A778F4B8ED28EE593B18C5E E6D92CA816A8EF68BC68C7689E68F912E707074>

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

スライド 0

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

スキル領域 職種 : マーケティング スキル領域と MK 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

平成18年度標準調査票

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

実現力を高める方法

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

<4D F736F F F696E74202D B838088E790AC82D682CC8EE682E DD95FB9640>

H30全国HP

要求仕様管理テンプレート仕様書

<4D F736F F F696E74202D D F4A E5F F94AD955C8E9197BF2D2D2D81754B C C882BA82C882BA95AA90CD817682F0899E977082B582BD4B E895D482E882CC8CA48B8695F18D902D835C836A815B8A9

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票

宇宙機搭載ソフトウエア開発のアセスメント

スライド 1

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

業績向上の為にリーダーがやること ~成果主義を成長の機会に変える~

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

PowerPoint プレゼンテーション

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

2012/07/27 2 目次 1. 会社概要 2. 品質監理室 3.ANA IT 部門標準化の取り組み 4. 外部審査 5. 内部監査 6. 外部監査 7. 今後にむけて

営業活動 人それぞれ 暗黙知 Aさんの商談手順 Cさんの商談手順 Bさんの商談手順 できる営業 が受注するために 必ずやっている基本動作 体系的に整理 営業活動プロセス できる営業 のノウハウを見える化 形式知 2

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

PowerPoint プレゼンテーション

DumpsKing Latest exam dumps & reliable dumps VCE & valid certification king

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

テスト設計コンテスト

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

変更要求管理テンプレート仕様書

ISO の概要

PowerPoint プレゼンテーション

障害管理テンプレート仕様書

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

カリキュラム

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

PowerPoint プレゼンテーション

「分散開発における中堅システムエンジニア育成教育プログラムの開発」に対する

WBS テンプレート 2009/8/4 NO 作業項目 計画分析設計開発 SA UI SS PS PG PT テスト IT ST 運用 OT 保守 OM 作業概要 成果物 計画 プロジェクト編成 * プロジェクト責任者 メンバー ( システム部門 現場部門 外

Presentation Title

≪障がい者雇用について≫

ソリューション営業の戦略 ~ プロジェクトは提案から始まっている ~ アンケート ソリューション営業 を実現する人材の育成上の課題 セミナー受講者に対し ソリューション営業 の導入状況や ソリューション営業 を実践する人材の育成上の課題を アンケート形式で伺いました 本セミナーの出席者は ソリューシ

目次 1. 会社紹介 2. 小規模ソフトウェア開発のプロセス改善 3. 改善後の開発現場に現れてきた気になる傾向 4. 小集団改善活動 5. 当社が考える小規模開発 1/20

変更の影響範囲を特定するための 「標準調査プロセス」の提案 2014年ソフトウェア品質管理研究会(30SQiP-A)

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

J-SOX 自己点検評価プロセスの構築


生産性向上支援訓練委託事業組織マネジメント 第 2 講座成果をあげる業務改善研修 1. 概要生産性の向上は 足元を観ることから始まります この講座では 成果をあげる業務改善 と 業務効率向上のための時間管理 という 2 つの要素を組み合わせることによって 生産性向上のための業務改善を毎日の業務のなか

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

PowerPoint プレゼンテーション

修-CIA Exam Change Handbook_FAQs_ indd

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

FSMS ISO FSMS FSMS 18

本シラバスに記載されている会社名又は製品名は, それぞれ各社又は各組織の商標又は登録商標です なお, 本シラバスでは, 及び TM を明記していません Copyright(c) 2016 IPA All rights reserved

ICTを軸にした小中連携

ISO19011の概要について

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

情報及び情報システムの特性

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

スライド 1

付録2 第26号科学衛星(ASTRO-H)プロジェクトについて

<4D F736F F F696E74202D D E83678AE989E697A788C481698AC888D594C5816A2E707074>

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

平成30年度シラバス作成要領

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. 会社概要 2. の人材育成施策 2.1 IT スキル標準 (ITSS) の活用 2.2 社内コミュニケーションの活性化 2.3 要員スキルマップの維持運用 2.4 その他の人材育成施策 3. 今後の取り組み 2

Łñ“’‘‚2004

プリント


<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

タレントマネジメントの必要性とデータベースが果たす役割 昨今の事業環境や人事環境の変化に対応して タレントマネジメント ( 自社グループ全体に対して網羅的蓄積された定量的な情報に基づいて総合的かつ計画的に人事施策に取り組むこと ) 求められる この実現の一つの手段として人材データベースが求められる

研修の内容と進め方 項目 ( 時間 ) ツール内容と進め方 はじめに (5 分 ) 主題の板書 この会合では 仕事の指示 命令の受け方と報告の仕方に ついて学んでいきます 仕事の指示 命令でまず心得てお きたいことが 仕事の基本です 私たちの役割は組織目標を達成することですが チームで達成しなければ

Transcription:

4-1 プロジェクトマネジャーのスキル 4-2 リーダシップの発揮 4-3 問題の発見と対応

4-1 プロジェクトマネジャーのスキル 1) 基本スキル 分かりやすいドキュメントが作成できる 相手の理解を得られる文章が書ける 相手と 信頼のあるコミュニケーションができる 言葉 に敏感で その意味を理解できる 小さな仕事 でも 工夫して仕上げる 仕事 の完了時点で 必ず反省する 必要に応じて メモ ノートをとる習慣がある 1 わかった とは話題になっていることに関連した知識はほとんどもっている しかしその話題がその知識によって解釈できない という状態にあって そこで何かのヒントを得た結果 もっている知識によってその話題が完全に解釈できると言うことがわかったとき わかった! ということになる ( わかる とは何か長尾真岩波新書 )

4-1 プロジェクトマネジャーのスキル 2) 応用スキル IT 知識 ITを使う実践力 業務知識を顧客に応用できる展開力 顧客 社内に対するリーダシップ力 質問力 顧客 社内に NO と言える勇気 判断力 叱る ほめる ことができるメンバー育成力 失敗 / 成功を次の仕事に生かせる吸収力 問題発見 / 問題解決を行える問題対応力 2 理解できた とは他人から詳しい説明を受け それを論理的にわかることである つまり これまで知らなかった知識を与えられ それが論理的に自分のもっている知識と整合的である場合に 理解できたと言うことになる 説明 とはものごとがなぜそうであるか という根拠を示すことである なぜそうなのかという疑問に対する答えの文 ( わかる とは何か長尾真岩波新書 ) * 論理 = 考えなり議論をすすめていく筋道 思考や論証の組立て 思考の妥当性が保証される法則や形式

4-1 プロジェクトマネジャーのスキル 3) 必須スキル 全ての資源 ( 顧客含む ) を 計画達成のために効率的に活用できる プロジェクト環境 条件の変化に 適切な対応と実行をすることができる 4 Relation 5 Box 3 View point を身につけて実践できる プロジェクトマネジメントの基礎知識を学び 実践での応用ができる 3 プロジェクトマネジャーに対するチェックポイント 先の見通し を持って話をし 実行しているか 顧客に遠慮なく意見を求め 調整をしているか 目的を咀嚼し顧客の業務を 理解しているか PMの指導力とチームワークが 機能しているか 顧客の問題解決に 積極的に提案しているか 打合せ レビューで資料を基に 説明しているか ゴールのイメージを背景に持って 判断しているか 困ったときいつでも 相談にのってくれるか メンバーから同じ答えなり意見が 返ってくるか

4-1 プロジェクトマネジャーのスキル 4) スキル体得の術 プロジェクト案件 顧客 要員との実体験! 行動 このサイクルを数多く回す!( 場数 ) 成功 失敗 体感実感 自己 学習! 反省 学習 体得 経験知識思考 4 ( 参考 - 失敗学のすすめ 著畑村洋太郎 ) プロジェクト成功への強い意志 を必ず持つ プロジェクト完了時点で 成功 失敗要因 を整理 反省 プロジェクトマネジメント知識を学び 実践で試す 人が何かをやろうとすると ちゃんと答案が書ける受身の能力だけでなく なにをどうするか 能動的な能力がいる 人間がものごとを達成する総合的な能力は おそらく 受動的能力と能動的な能力の掛け算で決まる ( 小柴昌俊 / ノーベル物理学賞 )

4-2 リーダシップの発揮 1) マネジメントとリーダシップ プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメントは マネジメントとリーダシップの技能 が必要不可欠です マネジメント 目標達成の体制と手順 プロジェクト計画と予算 問題解決の手順 プロジェクト運営と統制 進捗管理 品質管理 管理技法の選択と実施 リーダシップ 目標のビジョンを描く 各人の能力向上と目標達成への指導 支援 問題解決の実施と指導 チームワークの維持 改革 改善の実施 5 ( 参考 マネジャー研修とリーダ教育は異なる ジョン P. コッターダイヤモンド ) リーダシップとはビジョンと戦略を描き これらを実現させるために人々を結集し 彼ら彼女らをエンパワーメントするなど さまざまな障害を乗り越えて変革を実現させる原動力であり トップマネジメントのみならず あらゆる階層のマネジャーに求められる能力であると リーダシップは変革を必然的に生むものであり それが最大の効用なのです ( マネジャー研修とリーダ教育は異なる ジョン P. コッターダイヤモンド ) エンパワーメントとは 決定権の一部を部下に与えることによって裁量の余地を拡大し 仕事への創意工夫や意欲を引き出すことをねらったものである

4-2 リーダシップの発揮 2) リーダシップの対象 プロジェクト マネジャー 顧客 経営 ( 責任組織 ) 4 Relation プロジェクト リーダ プロジェクト 要員 6 リーダシップの発揮例 1 プロジェクト計画 変更を常にメンバーに徹底し 自主的行動を促進させる - プロジェクト活動情報の公開 - 重要事項の文書開示と会議による確認 2 リーダ 作業責任者以上の意志統一と決定事項を順守させる - 作業スケジュール 成果物 作業チェックの内容 - 作業責任者 ( リーダ ) との調整と問題解決 3 プロジェクト遂行の支障の発生し易い作業の重点管理をする - 難易度の高い業務アプリケーション 技術課題 - クリティカルパスによる危険度の高い作業項目 4 足を使い 事実の情報を収集して 確度の高い判断を下せる条件を創る - 顧客 作業責任者 作業担当者 協力会社 他 - 報告書の根拠 隠れた問題の発見 顧客との交渉 5 プロジェクトモラルの低下を防ぎ 必要な統制を図る - 勤務態度 言動 約束順守 事前報告 - 成果物の品質 スケジュール管理 大きなプロジェクト案件ほど リーダシップ発揮が重要になる プロジェクトメンバーの 作業 意識 姿勢などのベクトル合わせが大事になる

4-2 リーダシップの発揮 3) リーダシップの重要性 問題の発生 問題の把握 問題の解決 ( 改革 改善の実施 ) 問題の発生 問題の把握 問題の解決 ( 改革 改善の実施 ) 情報システムの特性対応 1 フェーズごとの作業の具体化と詳細化 2 人間系 顧客系 というアバウトな世界 3 スコープとスケジュールなどの変更 4 上流フェーズの重要性と困難さ 要員の管理 1 要員の目標設定 モチベーションの維持 2 成果物の指導 指示 支援 3 チームワーク作業の円滑化 ( プロジェクト内 対顧客 ) 7 顧客との共同作業 1 顧客作業の指導 支援 確認 2 成果物の評価 確認 3 顧客要望 要求への対応 問題発見と解決策提示 リーダの大半が必ずといっていいほど 20 代 30 代のうちにリーダとして挑戦し 危険を冒し 成功や失敗の双方から学ぶ機会を得ている ( 変革するリーダシップ ジョンP コッターダイヤモンド )

4-2 リーダシップの発揮 4) リーダシップの発揮内容 リーダシップ メンバー 情報の収集 組織 顧客からの必要情報 事例 過去経験からの確認 メンバー情報の整理 活用 ブレーンストーミング 関係メンバーから聞く 顧客から聞く 目標 方針 の伝達 プロジェクト目標から具体化 メンバーの目標を確認 理解 確認 合意 理由説明 質問受付 全メンバーへ開示 作業計画作成の支援 支援 指導 事例 サンプルの提示 難易度の指摘 目標の理解 作業計画の作成 不明事項の抽出と提示 サンプル テンプレートの収集 作業実施の支援 問題解決の指導と実施 スケジュール厳守の指導 品質保証の指導 問題点の提示 メンバーとのコミュニケーション 成果物の確認 目標との検証 自社レビューでの確認 顧客レビューでの承認 成果物の提出と説明 8 改善 修正の指導 成果物の不適切を指摘 改善事項の具体的指導 スケジュールの設定 成果物の品質不良の確認 改善事項の確認 スケジュールの確認と了承 リーダシップ発揮の前提条件 プロジェクト知識を伴なった実践 行動 プロジェクト実績を伴なった信頼 自信 成果と顧客評価のあるプロジェクト経験プロジェクトメンバーと顧客は リーダシップ発揮の仕方でそのリーダに対して 自然にリーダへの信頼度に気づくし感じる 経験の浅いリーダは 組織をバックにした真剣さと真面目さが求められる そのことがあれば メンバーと顧客は安心してついていく

4-3 問題の発見と対応 1) 問題点の発見 9 スケジュール WBS 品質 ズレ発生ズレ発生 報告 実績 ( 文書 口頭 ) 真の問題点は 計画の立て方か スキル不足か 管理 指導の弱さか モラルの低下か 1 表面化したケース 問題の深さの確認 ( 対策の可否 原因の究明 ) 計画の実効性の確認 ( 5 Box 3 View point ) 2 表面化しないケース 抜き取り検査の実施 ( 成果物 作業内容 環境 ) いつまでに 又は予定通りに作業がおわるか の問い ( 回答の自信 その条件 ) 1 個々の問題点 ( 現象 ) から共通原因 ( 抽象化 ) を明らかにする 2 感情抜きで クールに関係者の情報を整理して根本原因を早期に見極める 自分の足で情報を集めることが大事

4-3 問題の発見と対応 2) 問題点への対応 1. 問題の対象は 4 Relation 1 組織 2 要員 ( チーム ) 3 要員 / 顧客 4 顧客 2. 問題の作業は 5 Box 1 材料 (INPUT) 3 事実 (FACT) 5 成果物 (OUTPUT) 2 目的 (PURPOSE) 4 作業 (WORK) 3. 問題の原因は 1 計画 2スキル 3 指導 管理 4モラル 5 工数 複数要因 4. 対応の視点は 3 View point 1 重点管理 2 ゴール から 3 事実 から 10

4-3 問題の発見と対応 3) スキルのまとめ 基本スキル ビジネスマンとしての能力 プロジェクト案件を好きになること チャレンジ精神を持ち合わせていること 知識欲と好奇心が旺盛なこと 応用スキル リーダシップ能力 問題発見能力 問題解決能力 SEとしての能力 マネジメント能力 チームワーク能力 必須スキル 11 何も プロジェクトマネジメントは特殊なスキルを要求されているのではない ある意味では ビジネスマンとして当たり前のことでもある その当たり前の上に プロジェクトマネジメントは成り立っているとも言える