[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画

Similar documents
平成 24 年度事務事業評価表 [ 1 / 3 ] 平成 26 年 03 月 05 日 19 時 37 分 48 秒作成 担当部局 市民部環境課記入年月日平成 25 年 08 月 12 日中島芳丸記入者職氏名政策 / 経常 / 義務 / 臨時経常的事業新規 / 継続継続事業 ( 連絡先

一次評価 担当課による自己評価 必要性 効率性 有効性 市民や社会のニーズを的確に捉えた事業か 民間事業者や市民が自ら実施することのできない事業か 目的 目標の達成手段として適切で 優先度の高い事業か 受益者との負担関係やは妥当な水準か 他の手段や方法とのコスト比較は十分行われているか コスト削減や

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC


( 平成 26 年度実施事業 ) 事務事業名盛岡 北上川ゴムボート川下り大会開催事業事業コード 2262 所属コード 課等名スポーツ推進課係名スポーツ推進係課長名高橋元一担当者名渡辺聡内線番号 8432 評価分類 一般 公の施設 大規模公共事業 補助金 内部管理 1 事務事業の基本情報

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

指標名単位 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度 8 年度 9 年度 事業の活活動量動 指実標績の数値化 計画 実績 記述欄 数値化できない場合八代市と北海市との友好関係を深めるため受入れを行うものであり 数値化することは困難である 指標名指標設定の考え方単位 4 年度 5 年度 6 年度 7 年

<31332E8C928D4E82F B837D82C682B582BD91CC8CB18CF097AC8E968BC62E786C7378>

事務事業名ふれあいのまちづくり事業 市社会福祉協議会補助事業 指標デー タ D 活動指標 名称 式 単位 年度 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度目標結果目標結果目標結果目標結果目標結果選任職員の配置 式 式 式 式 式協働指標 名称 式 単位 年度 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度目標結

目的 予算の状況 資金の流れ 活動実績 成果実績 事業所管部局による点検 評価項目評価に関する説明 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業となっていないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか 支出先の選定は妥当か

公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団 ( 財団法人和歌山市都市整備公社から名称変更 ) 経営健全化 ( 自立化推進 ) 計画 ( 平成 22 年度 ~ 平成 25 年度 ) 取組結果報告 取組結果報告における各取組の最終進捗結果の説明区分基準 A ほぼ予定どおり 若しくは予定以上に進んだ B 取

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可

0-1表紙

さし試験問題(完成版印刷用)

中期行動計画成24 年度の具体的な行動計画成24 年度の取組結果18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター [ 所管課 : 経 ) 雇用推進課 ] 1 団体目標 新方針重点取組目標 18 ( 財 ) 札幌勤労者職業福祉センター 1 団体の廃止 新公益法人制度への対応平成 28 年度までは 施設の用

5. 施策の評価 この施策の成果の達成度はどうか成果向上の可能性はどうか 高い 十分ある やや高い ある程度ある 3 やや低い 3 あまりない 4 低い 4 ない 有効性の評価 市民参加型を含め自主事業を積極的に行っている ロビーコンサートは 発表の場として広く利用され好評を博している 貸館事業につ

3. 投入コストの整理 事業原価 現金 非現金 直接 間接 直接 ( 予算 ) 事業費 ( 決算 ) 職員人件費 財源内訳 国庫支出金県支出金借金 ( 地方債 ) その他市 ( 一般財源 ) 間接費 ( 庁内 ) 公債費 非コスト項目調整 ( ) 減価償却費 退職給与引当金相当 その他 フルコスト正

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業


< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>


<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

概算要求基準等の推移

市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

< A778D5A8C9A90DD94EF288A778D5A8E7B90DD89DB292E786477>

< FAC8A778D5A8C9A90DD94EF81698A778D5A8E7B90DD89DB816A2E786477>

国費投入の必要性 事業の効率性 事業の有効性 関連事業 事業所管部局による点検 改善 項目 評価 評価に関する説明 事業の目的は国民や社会のニーズを的確に反映しているか 被災者の資力やニーズを踏まえた効率的 効果的な住まいの確保策に関する調査等を行っている 地方自治体 民間等に委ねることができない事

活動指標及び 活動指標標準仕様書 導入手順書策定数 ( 改定を含む ) 活動見込 31 活動見込 2 活動指標及び 活動指標 RPA 補助事業の完了数 活動見込 31 活動見込 5 活動指標及び AI 実証地域の完了数 活動指標 活動見込 31 活動見

4-(1)-ウ①

平 成 2 年 度 評 価 表 [ 2 / ] 平 成 26 年 0 月 05 日 18 時 分 0 秒 作 成 担 当 部 局 市 民 部 人 権 同 和 対 策 課 記 入 年 月 日 平 成 25 年 07 月 16 日 浦 川 哲 也 ( 連 絡 先 ) 291 名

事業の活活動量動 指実標績の数値化 指標名単位 4 年度 5 年度 6 年度 甲子園出場に伴う宿泊や移動等経費軽減率 % 7 年度 8 年度 9 年度 指標名指標設定の考え方単位 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度 8 年度 9 年度 もたらそうと成す

事業番号 3-1 事業概要説明書 1 事務事業名 ひとり暮らし高齢者の安否確認 関連事業 1 在宅高齢者緊急通報サービス事業 担当部局福祉保健部担当所属長寿福祉課担当班 係 事業開始年度昭和 63 年度根拠法令等 実施方法 直接実施 高齢者福祉サービス担当班 大分市在宅老人コミュニケーションシステム

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)


宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

平成 28 年度 事務事業評価表 区分事業主体関係課 継続 市 事務事業名ふれあいのまちづくり事業 ( 市社会福祉協議会補助事業 ) 社会福祉課 後期基本計画での位置付け 事業年度 章 第 1 編まちづくり分野計画第 1 章健康で生きがいのある大網白里 保健 福祉の充実 政策 2 安心して暮らせる福

( ( 政策評価 経済 財政再生アクション プログラムとの関係 政策評価 アクシ経ョ済ン 財プ政ロ再グ生ラム 政策 施策 改革項目 第 K 一 P 階 I 層 ) 測定指標 第 K 二 P 階 I 層 ) 分野 : 定量的指標 定性的指標 KPI ( 第一階層 ) KPI ( 第二階層 ) 項目 中

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

定量的な成果目標の設定が困難な場合 定量的な目標が設定できない理由及び定性的な成果目標 事業の妥当性を検証するための代替的な達成目標及び実績 定量的な目標が設定できない理由 迎賓施設としての機能を維持するため また 安定して一般公開等を行うために必要となる経年劣化等の不具合による改修工事等であるため

37☆【様式2】景観園芸学校_修正181211★

11020s_01

整理番号 評価の指標等 指標項目 項目 平成 4 年度 年度 平成 5 年度 年度 平成 6 年度計画 4 年度 単位 : 単位 : 活動指標 総事業費 単位 : 円 一般財源 単位 : 円 単位 : 単位 : 単位総事業費 単位 : 円 当たりコスト一般財源 単位 : 円 単位 : 単位 : 成果

平成 26 年度 基本シート 1. 基本項目 作成部署 企画総務部 企画政策課 事業名 開始年度 実施期間 事業種別 運営手法 進行管理 横田基地に起因する諸問題についての国及び 1 米軍等への要請不明年その他 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 関連課 基本目標 3 2. 事業の概要事航空の機

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

平成 24 年度事務事業評価表 千歳市 基本情報 事業名 第 6 期総合計画への位置づけ 実施根拠 老人クラブクラブ育成事業 実施の根拠法令 条例等の名称規則 要綱等千歳市老人クラブ補助金交付要綱 事業担当保健福祉部高齢者支援課高齢福祉係連絡評価者課長佐藤勇先 電話番号 koreish

参考 内部評価結果調書 ( 施策評価 4) 施策名 新しいしいエネルギーエネルギーの導入導入と活用 担当部局 農林水産環境部 担当部局長の氏名 緒方和之 PLAN 総合計画 ( 前期基本計画 ) 基本方針 ( 政策 ) 計画項目 ( 施策 ) Ⅱ 環境循環都市 2 新しいエネルギーの導入と活用 施策

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>


<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

設 機能の見直しハード面の効率化財源確保1-3. 再配置パターン ( 手法 ) の考え方 再配置計画の検討に向けて 公共施設の再配置を う場合の基本的なパターン ( 手法 ) について整理し それらの効果についても確認していきます 施設の再配置にあたっては 厳しい財政状況の中 人口が減少傾向にあるこ

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

整理番号 6 評価の指標等 指標項目 項目 平成 4 年度 年度 平成 5 年度 年度 平成 6 年度計画 4 年度 件 舗装工事発注件数 件 % % 活動指標 の積算方法 過去の実績等 総事業費 円 一般財源 円,6,778,59,,765,444,765,444 の

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並び 東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等の業務を行うこ

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

11020s_01


<8FA48D BBB89DB E786C73>

2 管理運営状況 (1) 特筆すべき事項 ( 地域貢献等の実績 取組 成果等 ) ア利用者数 ( 人 ) イ稼働率 (%) ウ利用者満足度 (%) 1 (3) 収支状況 ア収入 ( サッカー ナショナルトレーニングセンター ) 全国規模の大会やなでしこジャパン J クラブの利用のほか海外選手団など国

平成 25 年 4 月 30 日 補助金のあり方に関するガイドライン 函館市 平成 25 年 4 月

特別養護老人ホーム外川園

平成 28 年度予算編成方針 我が国の経済は 景気は引き続き緩やかな回復基調を維持しているが その影響が地方経済にまで十分に行き渡っているとは言えず 我々地方の行財政運営の基本となる税等一般財源を確保するためには 臨時財政対策債に頼らざるを得ない状況が続くものと考える また 税制改正も予測されること

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等 当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

沖縄県の財政2018

5. 補助金等が投入される理由 仕組み 国庫納付根拠法令等当機構は 高速道路に係る道路資産の保有並びに東日本高速道路 中日本高速道路 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 本州四国連絡高速道路 に対する高速道路資産の貸付け 承継債務その他の高速道路の新設及び改築等に係る債務の早期の確実な返済等

スライド 1

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

定量的な成果目標の設定が困難な場合 定量的な目標が設定できない理由及び定性的な成果目標 事業の妥当性を検証するための代替的な達成目標及び実績 活動指標及び活動実績 ( アウトプット ) 単位当たりコスト 代替目標 各国賓客の招待外交の表舞台に相応しい施設としての機能を維持するため また 安定して一般

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

<4D F736F F D CF682CC8E7B90DD82CC895E89638B7982D18E BF939982CC8CA992BC82B58AEE8F CC8DF492E882C98CFC82AF82BD95FB906A2E646F6378>

Microsoft Word 新基金・通知

平成 29 年度羽曳野市事務事業評価シート ( 平成 28 年度実施事業 ) 総合基本計画 事務事業名 戸籍管理事務事業 事務の種類 コード 法定受託事務 連絡先内線 1670 担当部署名市民人権部市民課会計 1 一般会計予施策目標 7 市民とともに築く自立したまち算款 2 総務

基本事業評価シートA

(Microsoft PowerPoint \201y\221\3461\216l\224\274\212\372_\225\361\215\220\217\221HP\224\305\201z.pptx)

東京都江戸東京博物館

浜田市事務事業の外部化 ( 民間委託等 ) に関する指針 の 策定について 平成 25 年 5 月浜田市行財政改革推進本部 浜田市では 平成 17 年 10 月に市町村合併を行い 平成 18 年 2 月に 浜田市行財政改革大綱 を策定して 平成 22 年度までの 5 年間で改革に取り組んできました


資料 - 3 流山市浄水場運転及び維持管理等業務委託 落札者決定基準 平成 30 年 10 月 流山市上下水道局

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

事務事業評価シート ( 対象 : 25 実施事務事業 担当部市民健康部担当課国保医療課担当係国保係 事務事業コード 事業の 簡易管理 法定受託事務 義務的自治事務 ( 定型 任意の自治事務 ( 定型 法定 国民健康保険法 性質 通常管理 義務的事務 ( 不定型 任意の自治事務 ( 不定

⑴ 練馬区の予算規模はどのくらいですか? どんなことに予算が多く使われているのですか? 平成 27 年度の予算規模は約 2,500 億円で 児童 高齢者 障害者 生活困窮者などを支援するための経費の割合が増えています 平成 27 年度における予算額は約 2,500 億円で前年度より約 55 億円増加

目次 1 はじめに 事業計画書作成上の注意点 提案課題 提案課題 1 管理運営の基本方針...4 提案課題 2 施設の提供 運営に関する業務 1 施設の提供 施設の運営 施設内サービス及び東京 2020 大会のメモリアルの展示...6 提案課題 3 ス

要綱

平成 24 年度事務事業評価表 千歳市 基本情報 事業名 第 6 期総合計画への位置づけ 生活困窮相談業務 実施根拠実施の根拠法令 条例等の名称条例千歳市生活保護法施行細則 事業担当 事業番号 事業期間 事業の種類 まちづくりの基本目標展開方針施策 あったかみのある地域福祉のまち 保健

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

沖縄県の財政2017

3. 投入コストの整理 事業原価 現金 非現金 直接 間接 直接 ( 予算 事業費 ( 決算 職員人件費 財源内訳 国庫支出金県支出金借金 ( 地方債 その他市 ( 一般財源 間接費 ( 庁内 公債費 非コスト項目調整 ( 減価償却費 退職給与引当金相当 その他 フルコスト正規業務量非常勤 ( 人

事務事業名 スマートインターチェンジ整備事業 指標デー タ D 活動指標 名称 式 単位 年度 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度 地区協議会開催数 用地取得面積 m 7,79, 4,65.4 協働指標 名称 式 単位 年度目標結果 4 年度目標結果 5 年度目標結果 6 年度目標結果 7 年度

( ( 定量的な成果目標の設定が困難な場合 定量的な目標が設定できない理由及び定性的な成果目標 事業の妥当性を検証するための代替的な達成目標及び実績 活動指標及び活動実績 ( アウトプット ) 当たりコスト 法律 政省令案等の印刷経費及び検討会等の会議開催経費のため 定量的な指標を示すことは困難であ

< AD8DF B C888E5A81842E786477>

3 流動比率 (%) 流動資産流動負債 短期的な債務に対する支払能力を表す指標である 平成 26 年度からは 会計制度の見直しに伴い 流動負債に 1 年以内に償還される企業債や賞与引当金等が計上されることとなったため それ以前と比べ 比率は下がっている 分析にあたっての一般的な考え方 当該指標は 1

さぬき市普通会計決算状況 普通会計決算状況及び財政指標等 1P 普通会計歳入決算状況 普通会計歳出決算状況 主な一般財源の推移 ( 市税及び地方交付税 ) 普通建設事業費と義務的経費の推移 基金 市債及び元利償還金等の状況 2P 3P 4P 5P 6~8P

Transcription:

[ 1 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 政策 / 経常 / 義務 / 臨時義務的事業新規 / 継続継続事業 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005779 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 070000 イマリンビーチ管理運営事業 事務事業の概要 イマリンビーチ管理業務 根拠法令 委託先: 黒川町福田区 07010-070000 商工 商工 観光 イマリンビーチ管理運営事 内容 : 年間を通したイマリンビーチの管理運営 ( 清掃 巡業 視 監視 ) 期間特性複数年度 ( 平成 年度 ~) 事業段階実施中 関連する事務事業 イマリンビーチ樹木管理業務 委託先: 黒川町福田区 内容 : 剪定 防除 施肥 芝刈 イマリンビーチ安全ブイ設置撤去業務 委託先: 伊万里マリーナ 内容 : 開設期間中の80mの安全ブイの設置及び撤去 関連 関連する国 県の動き 背景と環境の変化 事務事業開始の背景 市民の要望 ニーズ 影響を及ぼす環境の変化 今後の見通し 佐賀県の海浜公園として 平成 年 7 月に供用が開始安く 近く 短期間 ( 安 近 短 ) のレジャーを志 安近短のレジャー志向に応えるものとして より快適 され 伊万里市が指定管理者として管理運営を行っ向する傾向は続くものと思われ 市民にとって 近 な施設の整備を行っていく必要がある ている くて 波静かで きれいな海水浴場として より快 管理業務について 黒川町福田区に委託している 適な施設の整備が望まれている 事務事業の目的と手段 対象手段 イマリンビーチを訪れる ( 利用者 ) 円滑な運営と安全対策の実施により 利用客に対する利便性の向上及び受け入れ ( 伊万里市民及び周辺地域の住民 ) 体制の整備を図る 意図結果 = 事業群の意図市民に対する健全なレジャー施設の提供と 観光客の誘致 観光客受け入れ体制の整備

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005779 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 070000 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画実績 25 年度 26 年度 26 年度 事業の現状と目標 事業の活動指標 1 樹木の管理 ( 剪定 消毒等回数 ) 回 回 回 回 2 清掃回数 10 回 10 回 10 回 10 回 事業の成果指標 1 シーズン中の利用者 8,000 人 9,170 人 8,000 人 8,000 人 2 事業内訳 国庫支出金 県支出金 事 業 起 債 分 担 金 そ の 他 1,71 一般財源 5,16 事業 ( 小計 ) ア 7,157 6,72 人 件 人件 単位 : 時間 円 千円 所要時間 50 200 1 時間あたりの人件 1,900 1,900 人件 ( 小計 ) イ 95 80 トータルコスト ( 事業 + 人件 ) ア+イ 7,252 6,852 科目コード 歳入特定財源科目名称 2 年度計画計画実績 25 年度 26 年度 120105-01000 自然公園使用料 51 19080-06900 イマリンビーチ施設貸付料等 1,690 特定財源 差引一般財源

[ / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005779 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 070000 イマリンビーチ管理運営事業 1 市が関与することの妥当性はあるか 5 意図は妥当か 拡大 縮小の余地はあるか 9 廃止 中止の条件 ある 妥当 ( どのような状態になったら 廃止 中止するのか ) ( 民間でできないか 市が手をひけない場合はその理由 ) 理由 イマリンビーチ利用者の利便性の向上と安全 廃止 理由 佐賀県の施設であるが 伊万里市が指定管理 性の確保という意図は妥当である 条件 佐賀県が直接維持管理を行うようになった 者として管理を行っているので 市が関与す とき ることは妥当である 2 事業群への貢献度はどうか 6 成果向上余地はどうか 10もし現時点で廃止 中止した場合 どのような 高 低 影響がでるか 理由 円滑な管理運営と安全対策の実施により 受 理由 これ以上の成果向上余地はない 市内に海水浴場がなくなり 観光客が減少する け入れ体制の整備につながった 評 価 成果の達成度はどうか 7 現状のコストでもっと成果を上げる方法はあるか 11 事務事業のポジショニング 高 ( 委託 補助 NPO 等 ) ない 該当記号 理由 目標の利用者数は達成した 理由 これ以上成果を上げる方法はない 成果向上余地 ない ( ハ ) ( ) ある ( イ ) ( ロ ) ( ニ ) 対象は妥当か 拡大 縮小の余地はあるか 8コスト削減余地はどうか ( 成果は維持して ) 妥当 なし 不足 適正 過剰 コスト 理由 イマリンビーチへの来場者の満足度を高める 理由 現在のコストが必要最低限であり 削減余地 事業であるため ビーチの利用者を対象とし はない ていることは妥当である 成果 コストともに最適である ( イ ) コストを今より投入すれば 成果向上が見込める ( ロ ) コストを増やさず 成果を向上させる余地がある ( ハ ) 成果を落とさず コストを削減する余地がある ( ニ ) 成果向上 コスト削減ともに余地がある 見直し案 予算反映案 見直しの方向性 手段改善等の概要 見直し 改善等にあたっての障害 見直し 改善等の効果 ( 定量的に記入 ) [ 説明 ] 維持 特になし 特になし 施設の適正な管理運営を行い 観光客の増加を図るた めには 事業の維持は必要である

[ 1 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 6 秒作成 政策 / 経常 / 義務 / 臨時経常的事業新規 / 継続継続事業 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005780 大川内山キャンプ場管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 080000 大川内山キャンプ場管理運営事業 大川内山キャンプ場の運営 根拠法令 07010-080000 商工 商工 観光 大川内山キャンプ場管理運 指定管理者 三和美装営事業 設置日 昭和 9 年 7 月 期間特性複数年度 ( 昭和 9 年度 ~) 事業段階実施中 敷地面積 15,682m2 関連する事務事業 事務事業の概要 平成 19 年度から宿泊を休止していたが 平成 21 年度から一部宿泊を再開した 関連 関連する国 県の動き 背景と環境の変化 事務事業開始の背景市民の要望 ニーズ影響を及ぼす環境の変化 今後の見通し 昭和 26 年大川内山福岡良一氏により青少年の健全より施設が充実したキャンプ場を利用する傾向にあ宿泊施設として使っていたテントプレースの全 15 基を育成保健 休養を目的として開設 り 昭和 57 年度の7,0 人をピークに年々利用者が 老朽化のため平成 19 年度から利用休止としている 昭和 9 年 7 月 8 日伊万里市大川内山キャンプ場とし減少していて 平成 2 年度は最盛期の2.% の17 人他施設も老朽化が著しく 存続と廃止の両面から協議て条例化 伊万里市直営管理 が利用したにすぎない していく必要がある 事務事業の目的と手段 キャンプ場利用者 ( 伊万里市民及び周辺の住民 ) 対象手段 開設期間 7 月 15 日 ~9 月 5 日管理運営を指定管理者制度を活用し 三和美装に委託している ( 委託期間平成 2 年 月 1 日 ~ 平成 25 年 月 1 日 ) 意図結果 = 事業群の意図健全な保健休養の場を提供し 市民の福祉の増進に寄与する 観光客受け入れ体制の整備

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 6 秒作成 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005780 大川内山キャンプ場管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 080000 大川内山キャンプ場管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画実績 25 年度 26 年度 26 年度 事業の現状と目標 事業の活動指標 1 修繕箇所 1 回 1 回 1 回 1 回 2 事業の成果指標 1 利用者 00 人 17 人 00 人 00 人 2 事業内訳 国庫支出金 県支出金 事 業 起 債 分 担 金 そ の 他 一般財源 1,261 事業 ( 小計 ) ア 1,261 1,226 人 件 人件 単位 : 時間 円 千円 所要時間 20 20 1 時間あたりの人件 1,900 1,900 人件 ( 小計 ) イ 8 8 トータルコスト ( 事業 + 人件 ) ア+イ 科目コード 歳入特定財源科目名称 1,299 1,26 2 年度計画計画実績 25 年度 26 年度 特定財源 差引一般財源

[ / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 6 秒作成 ( 連絡先 ) 20-901 事務事業名 00005780 大川内山キャンプ場管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 080000 大川内山キャンプ場管理運営事業 1 市が関与することの妥当性はあるか 5 意図は妥当か 拡大 縮小の余地はあるか 9 廃止 中止の条件 ある 妥当 ( どのような状態になったら 廃止 中止するのか ) ( 民間でできないか 市が手をひけない場合はその理由 ) 理由 利用者の利便性の向上を図り 健全な休養の 廃止 理由 市の施設であるため妥当 場を提供するという意図は妥当である 条件 施設の老巧化が進み 安全性が確保出来なくなったとき 2 事業群への貢献度はどうか 6 成果向上余地はどうか 10もし現時点で廃止 中止した場合 どのような 低 なし 影響がでるか 理由 適切な管理運営に努めたが 利用者数は少な 理由 テントプレースは老朽化のため撤去の予定で 既に利用者が激減しており 特に影響はない かった あり 成果向上余地はない 評 価 成果の達成度はどうか 7 現状のコストでもっと成果を上げる方法はあるか 11 事務事業のポジショニング 低 ( 委託 補助 NPO 等 ) ない 該当記号 ( ハ ) 理由 利用者が少なく 成果の達成度は低い 理由 現状のコストでは 成果向上の余地はない 成果向上余地ない ( ハ ) ある ( イ ) ( ロ ) ( ニ ) 対象は妥当か 拡大 縮小の余地はあるか 8コスト削減余地はどうか ( 成果は維持して ) 妥当 高 不足 適正 過剰 コスト 理由 キャンプ場の利用者を対象としており 妥当 理由 施設を休止すればコストは大幅に削減できる 成果 コストともに最適である ( イ ) コストを今より投入すれば 成果向上が見込める ( ロ ) コストを増やさず 成果を向上させる余地がある ( ハ ) 成果を落とさず コストを削減する余地がある ( ニ ) 成果向上 コスト削減ともに余地がある 見直し案 予算反映案 見直しの方向性 手段改善等の概要 見直し 改善等にあたっての障害 見直し 改善等の効果 ( 定量的に記入 ) [ 説明 ] 休止 用地を国等から借用しているため 廃止する際には 特になし 施設の老巧化が著しく 利用者が極端に減少している 原形復旧 ( 管理棟等の撤去 ) をして用地を返却する必 状況から 平成 25 年度は施設を一旦休止し テントプ 要があり その用 ( 概算 2,200 万円 ) が発生する レースを撤去し植栽を行う 続いて 関係機関との廃止に向けた協議を進める必要 がある