Similar documents
Super Build/宅造擁壁 出力例1

1- 擁壁断面の形状 寸法及び荷重の計算 ( 常時 ) フェンス荷重 1 kn/m 1,100 0 上載荷重 10 m kn/ 3, (1) 自重 地表面と水平面とのなす角度 α=0.00 壁背面と鉛直面とのなす角度 θ=.73 擁壁

<926E906B8E9E2D958282AB8FE382AA82E882CC8C9F93A22E626376>

< B38BD C78F6F97CD97E12D332E786477>

目次 章設計条件 適用基準 形式 形状寸法 地盤条件 使用材料 土砂 載荷荷重 その他荷重 浮力 土圧 水圧 基礎の条件..

<897E8C F80837D A815B838B81458FE395948ECE95C7817B8145>

集水桝の構造計算(固定版編)V1-正規版.xls

POWER-直接基礎Ⅱの出力例(表形式)

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(B タイプ ) H=1900~2500 断面図 正面 背面図 製品寸法表 適用 製品名 H H1 H2 B 各部寸法 (mm) B1 B2 T1 T2 T3 T4 T5 水抜孔位置 h1 h2 参考質量 (kg) (

<4D F736F F D2091E D291E682508FCD91E DF F808D5C91A2907D816A D E646F63>

道路土工擁壁工指針 (H24) に準拠 重力式擁壁の安定計算 ( 盛土土圧対応 ) 正規版 Ver 基本データの入力 2 地形データの入力 3 計算実行 Ver /01/18 Civil Tech 洋洋 本ソフトの概要 機能 道路土工 擁壁工指針 ( 平成 24 年度

<4D F736F F D2081A E682568FCD926E94D592B28DB E94D589FC97C78C7689E62E646F63>

1258+水路Ver44.xdw

L 型擁壁 (CP-WALL) 構造図 S=1/30 CP-WALL(C タイプ ) H=600~700 断面図 正面 背面図 H T1 T2 T4 T3 T4 H2 H1 100 B1 B2 T5 H 連結穴 M16 背面 水抜孔 φ75 正面 水抜孔 φ90 h1 h2 製品寸法表

<82658C5E95578EAF928C208BAD93788C768E5A8F >

表紙

土留め工の設計サンプルデータ 概略出力例 Mix3+2 鉄道標準 慣用法と弾塑性法の設計計算例切梁 アンカー併用工法のサンプルデータ

Taro11-aマニュアル.jtd

目次 1章 設計条件 1.1 一般事項 適用基準 1.3 形式 形状寸法 1.5 使用材料 土砂 1.7 載荷荷重 雪荷重 1.9 その他荷重 水位 1.11 浮力 土圧 1.13 水圧 基礎の

<424F58834A838B836F815B836782CC90DD8C76>

GEH-1011ARS-K GEH-1011BRS-K 1. 地震入力 参考 1-1. 設計基準 使用ワッシャー 準拠基準は以下による M10 Φ 30 内径 11 t2 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH =

FC 正面 1. 地震入力 1-1. 設計基準 準拠基準は以下による 建築設備耐震設計 施工指針 (2005 年版 ): 日本建築センター FH = KH M G KH: 設計用水平震度 KH = Z KS W : 機械重量 FV = KV M G = 機械質量 (M) 重力加速度 (G) KV =


Microsoft Word - 8章8.1_8.2_重力式1,2.docx

<90E096BE8F912E786477>

(1) 1.1

国土技術政策総合研究所 研究資料

H23 基礎地盤力学演習 演習問題

<95F18D908F912E4F5554>

<4D F736F F D B8C91CE8FC6955C5F90DD8C7682CC8EE888F882AB5F30372E3039>

IT1815.xls

untitled

砂防堰堤設計計算 透過型砂防堰堤

<8B5A8F708E77906A89FC92F988C E FCD2E786477>


土層強度検査棒 計測データ例 kn/ m2 45 滑り面の可能性ありとした箇所の条件 : 地下水に飽和していること 及び SS 試験で 100kg 以下で自沈する箇所であること 土層強度検査棒による地盤強度計測結果グラフ 粘着力 計測値 30 T2 O5 25 M4 M3 20 滑り面

<874B91E631308FCD976995C78D5C91A2907D8F572E707562>

液状化判定計算(道示編)V20-正規版.xls

DNK0609.xls

6. 現況堤防の安全性に関する検討方法および条件 6.1 浸透問題に関する検討方法および条件 検討方法 現況堤防の安全性に関する検討は 河川堤防の構造検討の手引き( 平成 14 年 7 月 ): 財団法人国土技術研究センター に準拠して実施する 安全性の照査 1) 堤防のモデル化 (1)

Rockwalloutput2.xdw

<4D F736F F F696E74202D20834F A815B82A882E682D1835E B82F A282BD8ADD95C782CC959C8B8C8E9

Rockwalloutput3.xdw

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

国土技術政策総合研究所 研究資料

Rockwalloutput1.xdw

1.500 m X Y m m m m m m m m m m m m N/ N/ ( ) qa N/ N/ 2 2

第1章  総     説

Microsoft PowerPoint - 構造力学Ⅰ第03回.pptx

益永八尋 2013 年 11 月 24 日 管体構造計算 益永八尋 パイプラインの縦断図及び水理縦断図のデータから管体構造計算に必要なデータ ( 静水圧 水撃圧 土かぶり 荷重条件等 ) を抽出し 管種選定を行うための構造計算を行う このソフトを利用し 各管種の経済比較のための資料作成も容易に行える

<4D F736F F D2081A387472D3191E682558FCD976995C78C7689E62E646F63>

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

1. 擁壁構造設計について

( 設計条件 1 単位体積重量 コンクリートの単位体積重量 4(KN/m 裏込土の単位体積重量 γ 17(KN/m 土質条件 裏込土の内部摩擦角 φ 5( ( 砂質土 壁面摩擦角 δ 1.5 ( ( 透水マット使用 1/φ 地表面傾斜角 β 0( 砕石の場合は/3φ 壁背面の鉛直面に対する角度 α

土木設計システム 落石防護擁壁 落石防護柵の設計 Rockwall マニュアル ver 1.10 CIVIL WORKS

Microsoft PowerPoint - 1.せん断(テキスト用)

擁壁基礎の改良地盤の設計例

<4D F736F F D20834A C C7997CA89BB298B5A8F708E9197BF28914F94BC AAE90AC816A2E646F63>

4. 粘土の圧密 4.1 圧密試験 沈下量 問 1 以下の問いに答えよ 1) 図中の括弧内に入る適切な語句を答えよ 2) C v( 圧密係数 ) を 圧密試験の結果から求める方法には 圧密度 U=90% の時間 t 90 から求める ( 5 ) 法と 一次圧密理論曲線を描いて作成される ( 6 )

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

01待受擁壁(地山)構造計算

<94F E4F8EB25F >


<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD93785F F2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 擁壁の取扱い(H240401)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 第3編第3章(P38-60).doc

Microsoft PowerPoint - 2_6_shibata.ppt [互換モード]

第 3 章 間知ブロック積み擁壁の標準図 133

untitled

砂防えん堤設計計算

<4D F736F F D E682568FCD AB937982CC88EA8EB288B38F6B8E8E8CB12E646F63>

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

Microsoft PowerPoint - zairiki_10

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

耐雪型歩道柵 (P 種 )H=1.1m ランク 3 ( 基礎ブロック ) 平成年月日

宅地擁壁の改良地盤検討例

カゴ枠擁壁の安定検討

資料編目次

<91E6338FCD DD8C768E77906A89FC90B388C42E786264>

【論文】

保 証 最 低 基 準

untitled

<48616E616B6F31352D8CF68EAE8F5797CD8A772E6A6864>

来る条件とした また本工法は がけに近接して施工する場合 掘削及び混合 攪拌から 転圧 締固め施工時 施工に伴うがけへの影響を避けることが難しいので がけに影響を与えず施工出来る場合を条件とした 具体的にはバックホー等の施工機械を がけに近接配置して施工することを避けるとともに 特にがけ近接部分の転

目次 章 本体縦方向計算(設計条件). 設計条件.. 基本条件.. 樋門概略側面図.. 樋門概略平面図.. 堤体形状図. 材料.. 単位重量.. コンクリート.. PC鋼材.. 鋼板(しゃ水鋼矢板). 盛土.. 堤防盛土. 地盤条件 6.. 地層条件.. 沈下量算出点. 函体形状.. スパン ブロッ


参考資料 -1 補強リングの強度計算 1) 強度計算式 (2 点支持 ) * 参考文献土木学会昭和 56 年構造力学公式集 (p410) Mo = wr1 2 (1/2+cosψ+ψsinψ-πsinψ+sin 2 ψ) No = wr1 (sin 2 ψ-1/2) Ra = πr1w Rb = π

NETES No.CG V

施設・構造3-4c 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)の耐震安全性評価の妥当性確認に係るクロスチェックについて(報告)

物理演習問題

<4D F736F F D E93788C9A927A8AEE916290DD8C768E6D88EA8E9F8E8E8CB181468AEE967B96E291E C882B5816A>

スライド 1

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2)

所所を除く未固結土を対象とする 得られる地盤情報 コーン貫入抵抗 (q t ) 周面摩擦抵抗 (f s ) 間隙水圧 (u) 上記 3つの深度分布が得られる 以下にCPT 結果から推定できる主な地盤定数を示す N 値.341I c 1.94(.1q t -.2) ( I c) for

kuikiso1-sample.xdw

(E) 風荷重 風荷重算定 23/19 /13 11 風圧力 (P): 風力係数 (Cf) 速度圧 (q) 23 風圧力 : 庇の風圧力に影響をあたえるのは庇の設置高さではなく 建物高さと軒の高さ ( 両者の平均 ) 風力係数 (Cf): 風洞実験もしくは建築物の断面 平面形状から算出 24/14

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63>

Transcription:

(1) 擁壁の設計 東京都 H=2.0m < 常時に関する計算 > 2000 PV w1 w2 w3 PH GL 350 1800 97 4 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.30, 表面載荷 9.8 ( 土圧係数は直接入力による ) 安定計算用の土圧係数 0.500 壁体計算用の土圧係数 0.500 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 78.1 PH = 22.1, PV = 0.0 PH' = 11.5, PV' = 0.0 Mt = 31, Mr = 104 d = 0.71, e = 0.31 e/l = 0.15 < 1/6, σmax = 97 > 92 転倒安全率 3.37, 滑動安全率 0.92 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 23.2 27.9 D13@ ( 765) ( 1.51) 壁体中間 4.2 9.6 D13@ (0.50*H) ( 140) ( 0.28) 底版前部 底版後部 -29.7-8.6 D13@ ( 981) ( 1.93) τmax 壁体 0.18 < 0.70 底版 0.06 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.50x 16.0x 2.35 x 1/2 = 22kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 22x cos0.0 = 22kN (PA の水平成分 ) PV = 22x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.50x 9.8x 2.35 = 12 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 12x cos0.0 = 12 (PA' の水平成分 ) PV' = 12x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 22x 0.78 ( 17) (PH による転倒モーメント ) + 12x 1.18 ( 14) (PH' による転倒モーメント ) = 31kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 0.13+ 12x 1.03 ( 14) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 78x 1.15 ( 90) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 104kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 104/ 31 = 3.37 (Mr/Mt) Hr = 0.30x 103 ( 31) ( 底面摩擦による滑動抵抗. μ W ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 31kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 31/ 34 = 0.92 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 104-31)/ 103 = 0.71m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.71 = 0.31m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.31/ 2.05 = 0.15 < 1/6 σmax ( 103/ 2.05)x 1.92 = 97kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/L) (1+6e/L) ) σmin ( 103/ 2.05)x 0.08 = 4kN/m2 ( 最小接地圧. (ΣW/L) (1-6e/L) )

(2) 東京都 H=2.0m( 地盤改良 ) < 常時に関する計算 > 2000 PV w1 w2 w3 PH GL 350 1800 97 4 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.55, 表面載荷 9.8 ( 土圧係数は直接入力による ) 安定計算用の土圧係数 0.500 壁体計算用の土圧係数 0.500 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 78.1 PH = 22.1, PV = 0.0 PH' = 11.5, PV' = 0.0 Mt = 31, Mr = 104 d = 0.71, e = 0.31 e/l = 0.15 < 1/6, σmax = 97 > 92 転倒安全率 3.37, 滑動安全率 1.69 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 23.2 27.9 D13@ ( 765) ( 1.51) 壁体中間 4.2 9.6 D13@ (0.50*H) ( 140) ( 0.28) 底版前部 底版後部 -29.7-8.6 D13@ ( 981) ( 1.93) τmax 壁体 0.18 < 0.70 底版 0.06 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.50x 16.0x 2.35 x 1/2 = 22kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 22x cos0.0 = 22kN (PA の水平成分 ) PV = 22x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.50x 9.8x 2.35 = 12 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 12x cos0.0 = 12 (PA' の水平成分 ) PV' = 12x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 22x 0.78 ( 17) (PH による転倒モーメント ) + 12x 1.18 ( 14) (PH' による転倒モーメント ) = 31kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 0.13+ 12x 1.03 ( 14) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 78x 1.15 ( 90) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 104kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 104/ 31 = 3.37 (Mr/Mt) Hr = 0.55x 103 ( 57) ( 底面摩擦による滑動抵抗. μ W ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 57kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 57/ 34 = 1.69 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 104-31)/ 103 = 0.71m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.71 = 0.31m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.31/ 2.05 = 0.15 < 1/6 σmax ( 103/ 2.05)x 1.92 = 97kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/L) (1+6e/L) ) σmin ( 103/ 2.05)x 0.08 = 4kN/m2 ( 最小接地圧. (ΣW/L) (1-6e/L) )

(3) 東京都 H=2.0m( 突起付 ) < 常時に関する計算 > 2000 PV w1 w2 w3 PH GL 350 1100 1800 97 4 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.30, 表面載荷 9.8 ( 土圧係数は直接入力による ) 安定計算用の土圧係数 0.500 壁体計算用の土圧係数 0.500 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 78.1 PH = 22.1, PV = 0.0 PH' = 11.5, PV' = 0.0 Mt = 31, Mr = 104 d = 0.71, e = 0.31 e/l = 0.15 < 1/6, σmax = 97 > 92 転倒安全率 3.37, 滑動安全率 1.52 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 23.2 27.9 D13@ ( 765) ( 1.51) 壁体中間 4.2 9.6 D13@ (0.50*H) ( 140) ( 0.28) 底版前部 底版後部 -29.7-8.6 D13@ ( 981) ( 1.93) τmax 壁体 0.18 < 0.70 底版 0.06 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.50x 16.0x 2.35 x 1/2 = 22kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 22x cos0.0 = 22kN (PA の水平成分 ) PV = 22x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.50x 9.8x 2.35 = 12 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 12x cos0.0 = 12 (PA' の水平成分 ) PV' = 12x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 22x 0.78 ( 17) (PH による転倒モーメント ) + 12x 1.18 ( 14) (PH' による転倒モーメント ) = 31kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 0.13+ 12x 1.03 ( 14) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 78x 1.15 ( 90) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 104kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 104/ 31 = 3.37 (Mr/Mt) Hr = 44+ 7 ( 51) ( 突起による滑動抵抗. 土 + 底面 ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 51kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 51/ 34 = 1.52 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 104-31)/ 103 = 0.71m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.71 = 0.31m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.31/ 2.05 = 0.15 < 1/6 σmax ( 103/ 2.05)x 1.92 = 97kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/L) (1+6e/L) ) σmin ( 103/ 2.05)x 0.08 = 4kN/m2 ( 最小接地圧. (ΣW/L) (1-6e/L) )

三軸圧縮試験では 内部摩擦角 φ と粘着力 c がわかる 一般に三軸試験により φ がわかると 摩擦係数 μ の数値は 宅造法より不利になる ロームの φ は 10 位 粘性土で φ があまり大きく出ると c が小さくなり地耐力が出ない 地耐力だけ知りたくて φ を知りたくなければ 三軸ではなく一軸圧縮試験がいい 三軸より安い 一軸圧縮試験のみで地耐力を求めると 地耐力が比較的小さく出るのは φ=0 で算定することと c を求めるため qu を出すとき しっかりした土じゃないと ( 混入物があるような土だと ) つぶれやすくなるため 粘性土の地耐力をテルツァーギの式で出す場合 qu=12.5n c=qu/2 で出すが 一般に土質試験より小さく出る 一般にロームは N 値の 2.5~3 倍の地耐力が出る 砂質土は N 値 0.8 倍 粘土 シルト ( 圧密沈下要注意 特に含水のあるもの ) 新しいもの N 値 1.0 倍 ( 川の近くや 低地 下町の黒いもの ) 古いもの N 値 2~3 倍 固結していれば 5 倍位出る ( 古くても N 値 =0 だといくら出るかわからない 水位以下だとやわらかい )

(4) 東京都 H=2.0m( クーロン式 ) < 常時に関する計算 > 2000 GL w1 350 w2 w3 1800 117 PV PH 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.17, 表面載荷 9.8 内部摩擦角 10.0 ( クーロン土圧式による ) 安定計算用の土圧係数 0.704 壁体計算用の土圧係数 0.652 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 78.1 PH = 31.1, PV = 0.0 PH' = 16.2, PV' = 0.0 Mt = 43, Mr = 104 d = 0.59, e = 0.44 e/l = 0.21 > 1/6, σmax = 117 > 92 転倒安全率 2.40, 滑動安全率 0.37 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 30.0 36.2 D13@ ( 990) ( 1.95) 壁体中間 5.5 12.4 D13@ (0.50*H) ( 182) ( 0.36) 底版前部 底版後部 -41.7-13.0 D13@ ( 1378) ( 2.71) τmax 壁体 0.24 < 0.70 底版 0.09 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.70x 16.0x 2.35 x 1/2 = 31kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 31x cos0.0 = 31kN (PA の水平成分 ) PV = 31x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.70x 9.8x 2.35 = 16 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 16x cos0.0 = 16 (PA' の水平成分 ) PV' = 16x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 31x 0.78 ( 24) (PH による転倒モーメント ) + 16x 1.18 ( 19) (PH' による転倒モーメント ) = 43kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 0.13+ 12x 1.03 ( 14) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 78x 1.15 ( 90) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 104kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 104/ 43 = 2.40 (Mr/Mt) Hr = 0.17x 103 ( 18) ( 底面摩擦による滑動抵抗. μ W ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 18kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 18/ 47 = 0.37 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 104-43)/ 103 = 0.59m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.59 = 0.44m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.44/ 2.05 = 0.21 > 1/6 σmax ( 103/ 0.59) 2/3 = 117kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/d) 2/3 )

(5) 東京都 H=2.0m( 傾斜面 ) < 常時に関する計算 > 30.00 2000 GL w1 350 w2 w3 1800 155 PV PH 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.30, 表面載荷 9.8 ( 土圧係数は直接入力による ) 安定計算用の土圧係数 0.500 壁体計算用の土圧係数 0.500 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 78.1 PH = 45.9, PV = 0.0 PH' = 16.6, PV' = 0.0 Mt = 80, Mr = 126 d = 0.44, e = 0.58 e/l = 0.28 > 1/6, σmax = 155 > 92 転倒安全率 1.57, 滑動安全率 0.49 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 23.2 27.9 D13@ ( 765) ( 1.51) 壁体中間 4.2 9.6 D13@ (0.50*H) ( 140) ( 0.28) 底版前部 底版後部 -55.6-21.0 D13@ ( 1836) ( 3.61) τmax 壁体 0.18 < 0.70 底版 0.14 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.50x 16.0x 3.39 x 1/2 = 46kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 46x cos0.0 = 46kN (PA の水平成分 ) PV = 46x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.50x 9.8x 3.39 = 17 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 17x cos0.0 = 17 (PA' の水平成分 ) PV' = 17x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 46x 1.13 ( 52) (PH による転倒モーメント ) + 17x 1.69 ( 28) (PH' による転倒モーメント ) = 80kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 0.13+ 12x 1.03 ( 14) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 78x 1.43 ( 112) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 126kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 126/ 80 = 1.57 (Mr/Mt) Hr = 0.30x 103 ( 31) ( 底面摩擦による滑動抵抗. μ W ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 31kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 31/ 63 = 0.49 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 126-80)/ 103 = 0.44m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.44 = 0.58m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.58/ 2.05 = 0.28 > 1/6 σmax ( 103/ 0.44) 2/3 = 155kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/d) 2/3 )

(6) 東京都 H=2.0m( 傾斜面逆 L) < 常時に関する計算 > 30.00 2000 PV PH GL w1 350 w2 1800 69 土の重量 16.0, コンクリートの重量 24.0 摩擦係数 0.30, 表面載荷 9.8 ( 土圧係数は直接入力による ) 安定計算用の土圧係数 0.500 壁体計算用の土圧係数 0.500 W1 = 12.6, W2 = 12.3, W3 = 0.0 PH = 22.1, PV = 0.0 PH' = 11.5, PV' = 0.0 Mt = 31, Mr = 37 d = 0.24, e = 0.78 e/l = 0.38 > 1/6, σmax = 69 < 92 転倒安全率 1.20, 滑動安全率 0.22 M Q 配筋 ( at ) ( 検定 ) 壁体基部 23.2 27.9 D13@ ( 765) ( 1.51) 壁体中間 4.2 9.6 D13@ (0.50*H) ( 140) ( 0.28) 底版前部 29.1 14.1 D13@ ( 960) ( 1.89) 底版後部 τmax 壁体 0.18 < 0.70 底版 0.09 < 0.70 コンクリート Fc21 計算の内訳 2 PA = 0.50x 16.0x 2.35 x 1/2 = 22kN ( 安定計算用の土圧合力 ) PH = 22x cos0.0 = 22kN (PA の水平成分 ) PV = 22x sin0.0 = 0kN (PA の鉛直成分 ) PA' = 0.50x 9.8x 2.35 = 12 ( 安定計算用の上載荷重合力 ) PH' = 12x cos0.0 = 12 (PA' の水平成分 ) PV' = 12x sin0.0 = 0 (PA' の鉛直成分 ) Mt = 22x 0.78 ( 17) (PH による転倒モーメント ) + 12x 1.18 ( 14) (PH' による転倒モーメント ) = 31kN m ( 全転倒モーメント ) Mr = 13x 1.93+ 12x 1.03 ( 37) (W1 W2 による抵抗モーメント ) + 0x 0.00 ( 0) (W3 による抵抗モーメント ) + 0x 2.05 ( 0) (PV PV' による抵抗モーメント ) = 37kN m ( 全抵抗モーメント ) 転倒安全率 37/ 31 = 1.20 (Mr/Mt) Hr = 0.30x 25 ( 7) ( 底面摩擦による滑動抵抗. μ W ) + 0 ( 0) ( 前面受動土圧による滑動抵抗 ) = 7kN ( 全滑動抵抗力 ) 滑動安全率 7/ 34 = 0.22 (Hr/(PH+PH') ) d = ( 37-31)/ 25 = 0.24m ( 合力作用位置. (Mr-Mt)/ W ) e = 1.03-0.24 = 0.78m ( 偏心距離. L/2-d ) e/l = 0.78/ 2.05 = 0.38 > 1/6 σmax ( 25/ 0.24) 2/3 = 69kN/m2 ( 最大接地圧. (ΣW/d) 2/3 )