Microsoft Word doc

Similar documents
V-Trakハイドロソフトエンボリックシステム

2017 年 5 月改訂 ( 第 10 版 )( 新記載要領に基づく改訂 ) *2014 年 11 月改訂 ( 第 9 版 ) 承認番号 21500BZG 機械器具 (51) 医療用嘴管及び体液誘導管 高度管理医療機器心臓用カテーテルイントロデューサキット カテーテ

2017 年 4 月改訂 ( 第 4 版 )( 新記載要領に基づく改訂 ) *2014 年 10 月改訂 ( 第 3 版 ) 承認番号 21400BZY 機械器具 7 内臓機能代用器 高度管理医療機器腸骨動脈用ステント バード血管用ステント (E- ルミネックス )

2002年1月24日作成(新様式第1版)                           医療用具承認番号:16100BZZ01536

自動透析装置(透析補助機能)を利用した操作手順書

案とれ 「機能区分コード」(事務連絡)

Occlude a wider range of vessel sizes with a comprehensive embolization toolkit. MEDICAL

( レスタイプ ) ラッピングB 雌ルアー 11. ARROW コネクター チップ バルーン カラー内カテーテル ストッパー 外カテーテル 固定翼 スタイレットルアー Yコネクタースリーブ 12. MERA( アイシン ) コネクター 2. 一方栓 3. シリンジ ダイレーター 弁付 側

Vascular Acce 静脈アクセスに用 カテーテルの種類 末梢静脈カテーテル ( 短 ) PICC CVC Port の主な挿入部位 トンネル型 CVC Port トンネル型 CVC Port 非トンネル型中心静脈カテーテル ( 非トンネル型 CVC) Port PICC 末梢挿入型中心静脈カ

2008年XX月XX日

LM-D20678-JA-FL.indd

0620 シリーズ MIC-KEY バルーンボタン バルーン ボタン型 交換用胃瘻チューブ 主な特徴 キット内容 バルーン 品名 チューブ交換が容易 チューブ先端テーパーで挿入性向上 1 栄養用チューブ本体 (1 本 ) サイズ チューブ外径 シャフト長で豊富なサイズ選択肢 フィーディングポート (

Cool Line IVTMカテーテル 添付文書

スライド 1

表 1. サイズ表 ステントグラフト径 (mm) 公称値 対照血管径 (mm) イントロデューサシース (Fr) ガイドワイヤー径 インチ (0.89mm) ガイドワイヤー径 インチ /0.018 インチ (0.36mm/ 0.46mm) ステントグラフト長 (cm) 1 推

Rotablator™(ロータブレーターアドバンサ/カテーテル) 添付文書

TAVIを受ける 患者さんへ

医療機器添付文書の手引書第 5 版 第 3 章第 3 節 < テンプレート > についての補足解説 1. パルスオキシメータ (WG2 6.1から6.4) テンプレートを利用する場合 以下 5 点の解説を参照すること パルスオキシメータ ( 本体 ) 6.2 パルスオキシメータ ( 一体

Microsoft Word - PI-MIV-0050S_MOMA ウルトラ(最終版)

インサーションキット (N タイプ ) イントロデューサダイレータ 止血弁 ステップダイレー 圧モニタリング用延長チューブ ルアーキャップ カテーテル延長チューブ 拡大図 項目 バルーンメンブレン 30cc タイプ インナールーメン 35cc タイプ 40cc タイプ バルーン長 178mm 203

IAB カテーテルトレイ IAB カテーテル シリンジ (30mL) インサーションキットトレイ 穿刺針 ステップダイレータ 止血弁付イントロデューサシース イントロデューサシース用ダイレータ 三方活栓 オスルアーキャップ データスコープ社 IABP 用カテーテル延長チューブ IAB 用ガイドワイヤ

【警告】

【禁忌・禁止】

Microsoft Word - EV-A5PRT01_02_.docx

FLONTA Vol.2 FlowGate 2 Balloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 Balloon Guide Catheter を使用した臨床経験 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 Bal

WHY F WHJY F **2016 年 1 月改訂 ( 第 3 版 ) 医療機器承認番号 16100BZZ *2015 年 4 月改訂機械器具 51 医療用嘴管及び体液誘導管高度管理医療機器ウロキナーゼ使用緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル JMDNコード 再

【禁忌・禁止】

Atlantis™ 018 Peripheral 添付文書

Microsoft Word - A-PI1101O01_Penumbraシステム[1].doc

(Microsoft Word - PI_INR-0006CA_ENDURANTII \203X\203e\203\223\203g\203O\203\211\203t\203g\203V\203X\203e\203\200)

Atlantis™ SR Pro2 Hydrophilic Coated Coronary Imaging Catheter 添付文書

* 形状 構造及び原理等 1. 形状 構造 * 1) カテーテル [ ソフトチップの構造 ] ガイドワイヤースリットは キットに付属のガイドワイヤーをガイドホールに押し当てると開口し ガイドワイヤーを導入できます 各スリットは注入圧 (=カテーテル内の陽圧) により開口しますが 吸引圧 (=カテーテ

A4マニュアル0518.indd

販売名 : アドバンテージ ( 承認番号 : 22300BZX ) 別紙 改訂箇所を _ 下線で示しております < 新記載第 5 版 > 適切な項目へ記載した < 旧記載第 4 版 > 警告 1. 適応対象 ( 患者 ) 以下の患者には TVT 術を実施する際のリスクと利点を慎重に検討

APL

Devices for Lead Extraction

Microsoft Word - AI-P003A-R03_メインボディ_COMP.doc

エルビア薬剤溶出型末梢血管用ステント

Microsoft Word - 添付文書_Y型&DLC_最終案.doc

HOSPEQ 2015 PCI治療の現状と未来

CES-ENDS indd

主な原材料 ( 生体接触のある部分 ) ポートポリスルフォン チタン シリコーンゴム コネクションリング MBS 樹脂 シリコーンゴム シアノアクリレート系接着剤 カテーテルポリウレタン ベインリフター高密度ポリエチレン トンネラステンレス鋼 ガイドワイヤーステンレス鋼 ティアウェイシースイントロデ


70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

使用目的又は効果 < 使用目的 > 対照血管径が 2.25mm から 4.25mm の範囲にあり 新規の冠動脈病変 ( 病変長 32mm 以下 ) を有する症候性虚血性心疾患患者の治療 使用方法等 1. 使用前の検査 (1) 開封前に慎重に滅菌包装を点検し 滅菌包装に損傷がないことを確認する (2)

Quattro・ICY IVTM カテーテル(Quattro) 添付文書

...S PDF.p

* 本品付属の IAB 用 0.025" (0. mm) ガイドワイヤーの J 字型先端を外套に通して挿入し 胸部大動脈まで進める ガイドワイヤーが動かないように固定しながら 外套を引き抜き廃棄する ガイドワイヤーに付いた血液を濡らしたリントフリーガーゼでふき取る ガイ

タイトル(HGPゴシックM、16pt、文字間隔2pt、太字)

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会の進め方(案)

心臓カテーテル検査についての説明文

医療機器に係る保険適用決定区分及び価格 ( 案 ) 販売名クロッサーカテーテル保険適用希望企業株式会社メディコン 販売名決定区分主な使用目的 クロッサーカテーテル 本品は 経皮的血管形成術が適用できる患者において 慢性完全閉塞病変であって ガイドワイヤーの通過が困難な場合に 機械的振動を用いて C1

(7) アーティキュレーションレバー (8) ローテートノブ (9) ファイヤリングトリガー (10) ファイヤリングトリガーロック (11) クロージングレバー (12) ハンドル (13) ナイフリバーススイッチ (14) リリースボタン (15) マニュアルオーバーライドパネル (16) バッ

(個別のテーマ)血液浄化療法(血液透析、血液透析濾過、血漿交換等)の医療機器に関連した医療事故

Microsoft Word (発出版)適正使用通知案(冷凍アブレーション)

症例_菅原先生.indd

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

IVR22-4本文.indb

swanganz_thermodilution

Microsoft Word - JZ2ZZ-U31R00.doc

エントリーが発生 真腔と偽腔に解離 図 2 急性大動脈解離 ( 動脈の壁が急にはがれる ) Stanford Classification Type A Type B 図 3 スタンフォード分類 (A 型,B 型 ) (Kouchoukos et al:n Engl J Med 1997) 液が血管

中医協総 医療機器の保険適用について ( 平成 29 年 9 月収載予定 ) 区分 C1( 新機能 ) 販売名企業名保険償還価格算定方式補正加算等 外国平均 価格との比 頁数 1 レメイトオーバーザワイヤー 静脈弁カッター レメイト バスキュラ ー合同会社 86,0

terumo qxd :08 PM ページ 1 脳動脈瘤って何 脳動脈瘤とは 脳の血管にできる 血管のこぶ です こぶができただけでは 多くの場合 症状はありま けて手術で頭を開き 特殊なクリップで脳動脈瘤を せんが 破裂すると死亡率の高いクモ膜下出血や脳 はさみ

U 開腹手術 があります で行う腎部分切除術の際には 側腹部を約 腎部分切除術 でも切除する方法はほぼ同様ですが 腹部に があります これら 開腹手術 ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術を受けられる方へ 腎腫瘍の治療法 腎腫瘍に対する手術療法には 腎臓全体を摘出するU 腎摘除術 Uと腫瘍とその周囲の腎

_目次-修正.indd

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や

MultiWriter 5500/5500P ユーザーズマニュアル

恒久型ペースメーカー椊え込み術

Microsoft Word - PT (15)BLOOD_ACCESS_TORNADO_FLOW_12FR.doc

‹À‚S−í“Þ0115PDFŠp

医療機器に関わる保険適用決定区分案

くろすはーと30 tei

2002年10月1日(新様式第1版)

2002年1月24日作成(新様式第1版)                           医療用具承認番号:16100BZZ01536

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

SD-021 添付文書バード スリムポート_ pdf

狭心症と心筋梗塞 何を調べているの? どのように調べるの? 心臓の検査虚血チェック きょけつ の きょうさく狭窄のチェック 監修 : 明石嘉浩先生聖マリアンナ医科大学循環器内科

操作方法又は使用方法等 1. 挿入血管と挿入部位の選定 1) 挿入を予定している部位の上部で止血帯を巻きます 2) 挿入する静脈を患者に応じて選定します 尺側皮静脈 橈側皮静脈 肘正中皮静脈が推奨されます ( 図 1) 前腕肘窩部及びその下部からの留置は 静脈炎が発生する可能性が

それでは具体的なカテーテル感染予防対策について説明します CVC 挿入時の感染対策 (1)CVC 挿入経路まずはどこからカテーテルを挿入すべきか です 感染率を考慮した場合 鎖骨下穿刺法が推奨されています 内頚静脈穿刺や大腿静脈穿刺に比べて カテーテル感染の発生頻度が低いことが証明されています ただ

Microsoft Word - PI-INR-0005CA_VALIANT胸部ステントグラフトシステム_ (最終版)clean.mo.doc

種の評価基準により分類示の包括侵襲性指行為の看護師が行う医行為の範囲に関する基本的な考え方 ( たたき台 ) 指示のレベル : 指示の包括性 (1) 実施する医行為の内容 実施時期について多少の判断は伴うが 指示内容と医行為が1 対 1で対応するもの 指示内容 実施時期ともに個別具体的であるもの 例

Physician choice, patient comfort. PRODUCTS FOR PERCUTANEOUS DRAINAGE

HPM_381_C_0112

PowerPoint Presentation

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

<4D F736F F D B68F9191E63494C589FC92E888C42E646F63>

Contained rupture を伴う胸部動脈瘤を有する患者 結合組織疾患 ( マルファン症候群 中膜変性等 ) を有する患者 感染性動脈瘤を有する患者又は全身性感染症が疑われる患者 過去に 胸部下行大動脈領域に ステント若しくはステントグラフトによる血管内治療又は外科的治療を受けている患者 留

目 次 1. はじめに 2. 臨床研究とは 3. 研究の目的 意義 4. 研究の対象と方法 5. 研究への自由意志参加 同意取消しの自由 6. 研究責任者 組織 7. 研究の場所 期間 8. 研究試料と情報の取り扱い 9. 研究結果の扱い 10. 研究資金源 11. 利益相反 12. 研究参加者の負

HddSurgery - Guide for using HDDS Sea 3.5" Ramp Set

2017 年 4 月改訂 ( 第 6 版 )( 新記載要領に基づく改訂 ) *2014 年 10 月改訂 ( 第 5 版 ) 再使用禁止 機械器具 51 医療用嘴管及び体液誘導管 高度管理医療機器中心静脈用カテーテルイントロデューサキット ブロビアックカテーテルキット 承認番号 1

取扱説明書 使用目的 : Medcomp Split-Stream は 血液透析や血液成分分離において長期間血管を確保するために使用します 通常は 皮膚から内頸静脈に挿入します 鎖骨下静脈にも挿入できます 40cm 以上の長さのカテーテルは 大腿静脈挿入用です 警告 : このカテーテルは長期間血管を

Taro (完成版)「機

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から

APL 年 4 月 ( 第 1 版 ) 医療機器承認番号 :23000BZX 再使用禁止 機械器具 7 内臓機能代用器高度管理医療機器冠動脈ステント JMDN: XIENCE Sierra 薬剤溶出ステント 警告 1. 保護されていない左冠

ステントの長さは複数のサイズ (4 段 6 段及び 8 段のステントセグメント ) があり 径は 2 サイズ (36 mm 及び 46 mm) である カバー無し Cook-Z ステントのデザインの特性で デバイス全体の長さは in vivo の血管によって変わる ( 表 1) 図 1 表 1. C

適応 血液透析とアフェレーシスにおいて 長期的な血管へのアクセスを達成します 経皮的に挿入でき 主に内頸静脈内に配置されます 代替挿入部位としては 必要に応じて鎖骨下または大腿静脈が 含まれます 40cm 以上のカテーテルは 大腿静脈挿入を意図しています 禁忌 これらのカテーテルは長期的な血管アクセ

Microsoft Word A.docx

別紙 年月日作成 ( 第 1 版 ) 承認番号 : 2200BZY00 ***000 再使用禁止 機械器具 (51) 医療用嘴管及び体液誘導管中心循環系血管内塞栓促進用補綴材高度管理医療機器 JMDN: ONYX 液体塞栓システム LD( 案 ) 警告 本品による治

Transcription:

**2013 年 1 月 07 日改訂 ( 第 4 版 ) 医療機器承認番号 :21500BZZ00379000 *2012 年 2 月 28 日改訂 ( 第 3 版 ) 機械器具 51 医療用嘴管及び体液誘導管 再使用禁止 高度管理医療機器中心循環系塞栓除去用カテーテル 10714004 スロンバスター Ⅱ 禁忌 禁止 1. 再使用禁止 2. 以下の病変には適用しないこと バイパスまたは側副血行等により保護されていない左冠動脈主幹部病変 3. 以下の患者には適用しないこと 外科的療法の方が有効である患者 分岐部に留置されたステントの側枝末梢部分に狭窄がある患者 重篤な血液凝固異常のある患者 形状 構造及び原理等 1. カテーテル 品目仕様等 推奨 ( 最大 ) ガイドワイヤー径 :0.014 インチ 操作方法又は使用方法等 A. コアワイヤーをセットした状態で使用する場合 1. 術前準備 1) 本カテーテルを無菌的に包装容器及び渦巻き管から取り出す 2) 本カテーテルの吸引ルーメン及びガイドワイヤールーメンをプライミング ( ヘパリン加生理食塩液によるエアー置換 ) する プライミングの方法 1 吸引用シリンジセット内に ヘパリン加生理食塩液を 10mL 採り 吸引用シリンジセット内のエアーを抜く 2 図 1 のように本カテーテルにセットされたコアワイヤーのコネクターに吸引用シリンジセットを接続する 材質 コネクター ストップコック カテーテルシャフト ( 近位 ) : ポリイミド カテーテルシャフト ( 遠位 ) : ポリエチレン ガイドワイヤールーメンシャフト : ポリエチレン ハブ : ポリスチレン系樹脂 コネクター : ポリカーボネート ハブ吸引用シリンジ延長チューブ * 図 1. 吸引用シリンジセットのセッティング方法 コアワイヤー 2. 吸引用シリンジセット : ステンレス鋼 3 吸引用シリンジ内のヘパリン加生理食塩液の全量で本カテーテル及び吸引用シリンジセット内のエアーを置換する エアー置換が不十分な場合は1~3の操作を繰り返す この状態でストップコックを閉じる 4 別に用意したヘパリン加生理食塩液が入ったシリンジに付属のフラッシュ用接続針を取り付けて 本カテーテル先端部のガイドワイヤールーメン内を同液で満たす 3. フラッシュ用接続針 2. 体内への挿入 吸引操作 1) 使用前に 本カテーテルとガイディングカテーテル ( 本品には含まれていない ) 止血弁( 本品には含まれていない ) 及びガイドワイヤー ( 本品には含まれていない ) が適合する 使用目的 効能又は効果 1. 経皮的に末梢血管の血栓を吸引除去する目的で使用するカテーテルである 2. 冠動脈の血栓を吸引除去することを目的に使用するカテーテルである * 1/5(3819-3) 事を次の表で確認する カタログ 適合ガイディングカテーテル 適合ガイドワイヤー ガイドワイヤー シャフト 番号 及び止血弁の最少内径 最大径 ルーメン長 有効長 T2R6SA4W 0.070 インチ (1.78mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R7SA4W 0.080 インチ (2.03mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R8SA4W 0.089 インチ (2.26mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R9SA4W 0.097 インチ (2.46mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm

2) ガイディングカテーテルを挿入し 止血弁のセットを完了してから 病変部位の末梢までガイドワイヤーを進める 末梢血流を一時的に遮断するプロテクションデバイスを併用する場合には そのプロテクションデバイスを病変部位の末梢に進めておく 3) ガイドワイヤーの近位端を本カテーテルのガイドワイヤールーメンシャフトの遠位側に挿入する 4) 止血弁を通して本カテーテルを挿入し X 線透視下でカテーテル先端部のX 線不透過マーカーが目的の位置に来るまで前進させる 5) 血液損失を防げ かつ 本カテーテル挿入に支障ない程度に止血弁を締める 6) 吸引用シリンジセットをコネクターからはずし 本品よりコアワイヤーを抜く 7) 再度吸引用シリンジセットを本カテーテルのハブに接続する 8)X 線透視下で本カテーテルの位置を確認した後 吸引用シリンジのピストンを必要な容量まで引き ロックして吸引用シリンジ内を減圧する 9) 血栓の吸引を開始する <プロテクションデバイスを併用しない場合 > 1ストップコックを開き 血栓が存在する部分に対して本カテーテルをゆっくりと前進させながら血栓の吸引を行う 2 血栓が存在する範囲全体を通して吸引しながら本カテーテルを前進させたら 血栓が存在していた近位側まで本カテーテルをゆっくり後退させる <プロテクションデバイスを併用する場合 > 1プロテクションデバイスの添付文書を参照し 血栓の存在する範囲の末梢の血流を一時的に遮断する 2ストップコックを開き 血栓が存在する範囲全体を通して血栓の吸引を行う 10) ストップコックを閉じて 吸引用シリンジを取り外す プロテクションデバイスを併用している場合で 末梢の血流を再開させる必要がある場合には速やかにプロテクションデバイスを解除する 11) 再度吸引の必要がある場合は 吸引用シリンジ内の吸引物を排出した後 再度吸引用シリンジを本カテーテルに接続して 8)~10) の操作を繰り返す 3. 抜去 1) 血栓の吸引が完了したことを確認する 2) ストップコックが閉じていることを確認する 3) 本カテーテルをゆっくり抜去する 4) 止血弁内に血栓が残っていないことを確認する 止血弁内に血栓が残っている場合は取り除く 5) 再度本カテーテルを挿入する場合は コアワイヤーを挿入した後に再度プライミングからやり直す * B. コアワイヤーをセットしない状態で使用する場合 1. 術前準備 1) 本カテーテルを無菌的に包装容器及び渦巻き管から取り出す 2) 本カテーテルの吸引ルーメンおよびガイドワイヤールーメン内をプライミングする プライミングの方法 1 本カテーテルの手元部のコネクターを緩め ハブから外して本カテーテルからコアワイヤーを取り出す 2 吸引用シリンジセット内に ヘパリン加生理食塩液を 10mL 採り 同セット内のエアーを抜く 3 図 2のように本カテーテルのハブに吸引用シリンジセットを接続する ストップコックハブ吸引用シリンジ延長チューブ * 図 2. 吸引シリンジセットのセッティング方法 4 吸引用シリンジ内のヘパリン加生理食塩液の全量で本カテーテル及び吸引用シリンジセット内のエアーを置換する エアー置換が不十分な場合は2から4の操作を繰り返す この状態でストップコックを閉じる 5 別に用意したヘパリン加生理食塩液が入ったシリンジに付属のフラッシュ用接続針を取り付けて 本カテーテル先端部のガイドワイヤールーメン内を同液で満たす 2. 体内への挿入 吸引操作 1) 使用前に 本カテーテルとガイディングカテーテル ( 本品には含まれていない ) 止血弁( 本品には含まれていない ) 及びガイドワイヤー ( 本品には含まれていない ) 等が適合する事を次の表で確認する カタログ 適合ガイディングカテーテル 適合ガイドワイヤー ガイドワイヤー シャフト 番号 及び止血弁の最少内径 最大径 ルーメン長 有効長 T2R6SA4W 0.070 インチ (1.78mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R7SA4W 0.080 インチ (2.03mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R8SA4W 0.089 インチ (2.26mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm T2R9SA4W 0.097 インチ (2.46mm) 0.014 インチ 10mm 1,400mm 2) ガイディングカテーテルを挿入し 止血弁のセットを完了し てから 病変部位の末梢までガイドワイヤーを進める 末梢 血流を一時的に遮断するプロテクションデバイスを併用する 場合には そのプロテクションデバイスを病変部位の末梢に 進めておく 3) ガイドワイヤーの近位端を本カテーテルのガイドワイヤール ーメンシャフトの遠位側に挿入する 2/5(3819-3)

4) 止血弁を通して本カテーテルを挿入し X 線透視下でカテーテル先端部のX 線不透過マーカーが目的の位置に来るまで前進させる 5) 血液損失を防げ かつ 本カテーテル挿入に支障ない程度に止血弁を締める 6)X 線透視下で本カテーテルの位置を確認した後 吸引用シリンジのピストンを必要な容量まで引き ロックして吸引用シリンジ内を減圧する 7) 血栓の吸引を開始する <プロテクションデバイスを併用しない場合 > 1ストップコックを開き 血栓が存在する部分に対して本カテーテルをゆっくりと前進させながら血栓の吸引を行う 2 血栓が存在する範囲全体を通して吸引しながら本カテーテルを前進させたら 血栓が存在していた近位側まで本カテーテルをゆっくり後退させる <プロテクションデバイスを併用する場合 > 1プロテクションデバイスの添付文書を参照し 血栓の存在する範囲の末梢の血流を一時的に遮断する 2ストップコックを開き 血栓が存在する範囲全体を通して血栓の吸引を行う 8) ストップコックを閉じて 吸引用シリンジを取り外す プロテクションデバイスを併用している場合で 末梢の血流を再開させる必要がある場合は速やかにプロテクションデバイスを解除する 9) 再度吸引の必要がある場合は 吸引用シリンジ内の吸引物を排出した後 再度吸引用シリンジを本カテーテルに接続して 6) から 8) の操作を繰り返す 3. 血栓を吸引する際は 必ずコアワイヤーを本カテーテルから抜去すること [ コアワイヤーをセットした状態では 血栓の吸引が出来ない ] 4. 本カテーテルからコアワイヤーが抜去出来ない場合は 無理にコアワイヤーを抜去せず 本カテーテルごと一旦体外に抜去して原因を確認し 適切な処置を講じること [ 無理にコアワイヤーを引っ張ると本カテーテルが破損する可能性がある ] 5. プロテクションデバイスを併用しないで血栓を吸引する際は 本カテーテルをゆっくり前進させながら 血栓の近位側より徐々に吸引すること 特に分岐部及び分岐部末梢の血栓を吸引する際には 注意して操作すること [ 急激に操作すると 血栓を破砕し 末梢や側枝に血栓を飛散させてしまう恐れがある ] 6. プロテクションデバイスを併用しないで血栓を吸引する際に 吸引用シリンジ内に流れ込む血液が停止した場合は 血流が再開するまで本カテーテルをゆっくり後退させ 本カテーテル内への血流が再開したら カテーテル先端が血栓の遠位に来るまで再度前進させること 血流が再開しない場合は カテーテル先端に血栓が詰まっている可能性があるので カテーテル内の減圧状態を維持したままカテーテルを抜去し その後カテーテル内部をフラッシュすること [ 体内でカテーテル内部を陽圧状態にすると血栓が末梢に飛散する可能性がある ] 7. カテーテル先端に血栓が詰まったまま ガイディングカテーテル内に本カテーテルを引き戻す際は 付着した血栓が脱落しないように注意してゆっくり操作すること [ ガイディングカテーテルの先端で血栓が脱落し 新たな血管閉塞を起こす可能性がある ] 8. 止血弁は血液損失を防げ かつ 本カテーテル挿入に支障ない 3. 抜去 1) 血栓の吸引が完了したことを確認する 2) ストップコックが閉じていることを確認する 3) 本カテーテルをゆっくり抜去する 4) 止血弁内に血栓が残っていないことを確認する 止血弁内に血栓が残っている場合は取り除く 5) 再度本カテーテルを挿入する場合は 再度プライミングからやり直す 程度に締めること [ 止血弁を締めすぎると 本カテーテルの吸引ルーメンが潰れたり カテーテルシャフトが折れる可能性がある ] 9. 本カテーテルを後退 抜去させる際は 手元側でガイドワイヤーを固定して行うこと [ ガイドワイヤーを固定しないで本カテーテルを後退 抜去させると一緒にガイドワイヤーを引き抜いてしまう可能性がある また ガイドワイヤーを固定しないままの状態で本カテーテルを再度前進させると本カテーテルか らガイドワイヤーが抜けてしまう可能性がある ] [ 使用方法に関連する使用上の注意 ] 1. 本カテーテルの挿入 抜去はゆっくり注意して行うこと [ 急激に操作すると カテーテルシャフトがキンクしたり ガイドワイヤールーメンが破損する可能性があり また血栓を飛散させる可能性がある ] 2. 本カテーテルのカテーテルシャフトとガイドワイヤーを広角度 10. 本カテーテルの抜去は カテーテル先端に血栓が詰まった場合を除き 必ずストップコックを閉じた状態で行うこと [ 吸引した血栓が体内に飛散する恐れがある ] 11. ガイドワイヤーをガイドワイヤールーメンに挿入する際は ガイドワイヤーの近位端でガイドワイヤールーメン内腔に損傷を与えぬようゆっくり注意して進めること で分離させないこと [ カテーテルシャフトがキンクしたり ガイドワイヤールーメンシャフトが破損する可能性がある ] 3/5(3819-3)

12. 止血弁内に血栓が残った状態での血管造影剤の注入や 本カテーテルの再挿入は行わないこと [ 血栓が再度血管内に入ってしまう恐れがある ] 13. 吸引用シリンジによる減圧操作の際にピストン部分とシリンジ筒の間に手を挟まないように注意すること 14. 本カテーテルはヘパリン加生理食塩液で濡らした状態で使用すること [ 十分に浸潤していないとガイディングカテーテル内で造影剤の残留や血液の凝固が生じ 潤滑性が損なわれて滑りが悪くなる場合がある ] 15. 併用する医療機器については その医療機器の添付文書に従って使用すること テーテルのガイドワイヤールーメンからガイドワイヤーが外れる可能性があり さらに血管壁の損傷や血管穿孔を生じる恐れがある ] 10. 操作中に本カテーテルのガイドワイヤールーメンからガイドワイヤーが抜けてしまった場合は 本カテーテルを一旦体外に抜去して 再度ガイドワイヤーを挿入し直すこと 11. 本カテーテルの操作はX 線透視下で本カテーテルや血栓の位置を確認しながら行うこと [ 血栓が存在する位置よりも末梢へ本カテーテルを挿入した場合 本カテーテルが血栓を動かして末梢に飛散させてしまう可能性がある また 血栓吸引操作時にはカテーテル先端部が血管内壁に吸い付いて 血管内壁を損 傷する可能性がある ] 使用上の注意 [ 重要な基本的注意 ] 1. 本カテーテルは適用部位の経皮的血管内治療に熟練した専門医師のみが使用すること 2. 本カテーテルを用いた経皮的血栓除去は 重篤な合併症を誘発する可能性があるため 緊急処置を直ちに実施し得る医療機関においてのみ行うこと 3. 血栓を吸引する際は 血栓を吸引しようとする血管径や 目的部位に対して流れ込む血液量を確認して吸引量を調整すること [ 血栓を吸引しようとする血管径や目的部位に対して流れ込む血液量が 本カテーテルの吸引量よりも少ない場合は カテーテルの先端部分が陰圧状態になる可能性がある ] 4. ガイディングカテーテルが冠動脈の入口部にウエッジしている場合や吸引をしようとする部位の上流側に狭窄がある場合などは 吸引操作により発生する陰圧によって血管や留置しているステントが変形する恐れがあるため注意をしながら行うこと [ 血栓を吸引しようとする目的部位に対して流れ込む血液量が 本カテーテルの吸引量よりも少ない場合はカテーテル先端部分が陰圧状態になる可能性がある ] 5. 頭頸部動脈に適用する場合は 必ずプロテクションデバイスを併用し 末梢血流を一時的に遮断した状態で血栓の吸引を行うこと 6. 本カテーテルを血管内に挿入中は ガイディングカテーテル内にヘパリン加生理食塩液を注入して 抗凝固処置を行うこと 7. 本カテーテルは使用前に必ずプライミングを行い カテーテル内やシリンジ内に空気が残らないようにすること [ カテーテル内やシリンジ内に空気が残っていると 十分な吸引が出来ない場合がある ] 8. 本カテーテルを挿入する際は 必ずガイドワイヤーを先行させること [ 本カテーテルを単独で挿入すると血管壁の損傷や 血管穿孔を生じる恐れがある ] 9. ガイドワイヤーは病変部位の末梢まで十分に進めること [ ガ 12. 本カテーテルの操作中に異常 または強い抵抗を感じた場合は 操作を続ける前に当該異常または抵抗の原因を確認して適切な処置をすること [ そのまま操作を続けたり無理な力を加えると 血管を損傷したり カテーテルシャフトが破損して体内に残留する恐れがある ] 13. ステントが留置されている部位に本カテーテルを進める場合は カテーテル先端部がステントに引っかからないように注意してゆっくりと挿入したり 抜去すること [ 本カテーテルとガイドワイヤーの間にステントのストラットが引っかかり ステント及び本カテーテルが破損する可能性がある この場合は 無理な挿入や抜去をせずに 本カテーテルの引っかかりの原因を調べ 本カテーテルの位置とガイドワイヤー位置を調整して引っかかりを取り除けないか確認すること それでも取り除けない場合はガイドワイヤーを抜去してカテーテルの位置を前後に調整して引っかかりを取り除くこと ] 14. 本カテーテルを静脈フィルターが留置されている部位の末梢側に進めないこと [ 静脈フィルターのストラットでカテーテルを損傷したり カテーテルシャフトが破損して体内に残留する恐れがある ] 15. 使用中 カテーテルシャフトに曲がり 折れ ねじれが生じた場合は 新しい製品と交換すること [ そのまま操作を続けると吸引不能になったり カテーテルシャフトが破損して体内に残留する恐れがある ] 16. 本カテーテルを挿入 移動 抜去する際に大きな抵抗がある場合は ガイドワイヤーが絡んでいないことを確認すること 絡んでいる場合は絡みをとること [ 本カテーテルはガイドワイヤールーメンシャフトが短いため ガイドワイヤーがカテーテルシャフトに絡む可能性がある また 本カテーテルをガイディングカテーテル内に引き戻す際に血管の中でガイドワイヤーがカテーテルシャフトと分離する可能性があり この状態で無理に抜去しようとすると ガイドワイヤーを破損したり 本カテーテルを破損することがある ] イドワイヤーを十分末梢まで進めておかないと 血管内で本カ 4/5(3819-3)

17. カテーテルシャフトにはトルク伝達性がないため トルクを加えないこと [ トルクを加えるとカテーテルシャフトが破損して体内に残留する恐れがある ] 18. 血栓の吸引容量は医師の判断により病変毎に適量を決定し 吸引用シリンジで調整すること 19. 吸引用シリンジから本カテーテルを通して空気及び吸引した血液や血栓の体内への注入は絶対に行わないこと 20. 血管が高度に屈曲した部分や分岐部 及び石灰化病変での本カテーテルの無理な挿入や急激な抜去は行わないこと [ 先端側のシャフトがキンクしたり 破損の恐れがある この結果 血 製造販売業者及び製造業者の氏名又は名称及び住所等 [ 製造販売元 ] 名称 : 株式会社カネカ ** 住所 : 530-8288 大阪市北区中之島 2-3-18 電話番号 :06-6226-5256 *[ 製造元 ] 名称 : 株式会社カネカメディックス [ 販売元の氏名又は名称及び住所等 ] 名称 : 株式会社カネカメディックス ** 住所 : 530-8288 大阪市北区中之島 2-3-18 管損傷の恐れがある ] 21. 本カテーテルをメス はさみ等で傷つけないようにすること また 傷がついた場合は使用しないこと 22. 本カテーテルに破損等の異常が認められる場合は 使用しないこと 23. 本カテーテルの使用中は体温 血圧 脈拍 呼吸等患者の状態に注意し 異常を認めた場合は即座に治療を中止するか 医師の判断により患者の状態に応じた適切な対策を講じること [ 有害事象 ] 経皮的血栓除去に伴う有害事象には以下のものがある 末梢血管閉塞及び側枝末梢血管閉塞による梗塞 血管攣縮 血管内皮剥脱 血管内膜解離及び損傷 再閉塞 血管穿孔 血管破裂 血圧変動 ショック 薬物反応 造影剤反応 腎不全 一過性虚血 空気塞栓 局所的内出血または血腫 感染症等があるが これらに限定されるものではない また これらの有害事象は 緊急冠動脈バイパス手術 心筋梗塞 再狭窄 心タンポナーデ 出血 緊急脳神経外科手術 脳梗塞 動静脈瘻または動脈瘤の形成 不整脈 死亡の原因となる可能性がある [ その他の注意 ] 1. 本品または包装に破損等の異常が認められる場合は使用しないこと 2. 滅菌包装開封後は直ちに使用し 使用後は医療廃棄物として処分すること 貯蔵 保管方法及び使用期間等 1. 水濡れと直射日光を避け 涼しく乾燥した場所で保管すること 2. 外箱に使用期限を記載 [ 自己認証 ( 当社データ ) による ] 使用期限切れのものを使用しないこと 包装 1 本 / 箱 5/5(3819-3)