八重山 くりからーややいまぬ 5 観光案内 あまくまつかさなーら や えやま これからは八重山のあちこちをご案内しましょう おきなわおとず沖縄には, 年間何百万人という多くの観光客が訪れます その観光客は, 沖縄のどんな観光地をめぐっているのでしょう 次は沖縄島をはなれ, 八重山地区を訪れてみましょ

Similar documents
与 那 国 ないがらー,どぅなんちまぬ うまかま 案 内 き うやん よ な ぐに これからは 与 那 国 のいろんな 所 をご 案 内 しましょう おきなわ おとず 沖 縄 には, 年 間 何 百 万 人 という 多 くの 観 光 客 が 訪 れます その 観 光 客 は, 沖 縄 のどんな 観

しまくとぅば読本 中学生

『しまくとぅば読本』小学生1_3

中 南 部 7 うた ちゅくてぃ んーら りゅう か 一口メモ 歌 琉歌 を作ってみよう ことわざ 言葉 琉歌とは ヤマトで作られる5 7 5 7 7音のリズムで作られる和歌 短 歌 に対して呼ばれる 沖縄独特の歌の形です 基本的には8 8 8 6音の リズムで歌われており サンパチロクと呼ばれます

きつ音○×クイズ

untitled

別に 何とも って感じかな 何か考えてみようか って 思えるといいね 別に 面倒くさいなぁ っていう 何か言ってみようか って感じかな 面倒なものは面倒思えると良いね だよね 何か思ったり言ったりって 面倒だもんね でも 少しでも考えてみようか って思えるといいね わかんない そりゃそうだ わかんな

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

Microsoft Word - EO A

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

第三部 著者略歴218 もっと野尻抱影を知りたい人のためのブックガイド219

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

◎公表用資料

Scholarship Japanese (93002) 2017

< F2D838F815B834E B B>

ひと人 しと知 だいか第 1 課 あり合 いになる Gặp gỡ mọi người もくひょう目標 Mục tiêu にちじょう 1 日常のあいさつができる Chào hỏi thông thường được じ こ 2 自己 しょうかい紹介 Tự giới thiệu được ができる ひこ

2016表紙

1 家庭生活について 朝食及び就寝時刻 早寝早起き朝ごはん の生活リズムが向上している ( 対象 : 青少年 ) 朝食を食べている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.2 今回 (H27) 経年 1.7 前回 (H22)

本 書 を 使 うにあたり 本 書 は 日 頃 しまくとぅばに 慣 れ 親 しむ 機 会 が 少 ないと 思 われる 世 代 を 意 識 し その 方 々が 仕 事 の 場 や 家 庭 で 会 話 す る 場 面 を 想 定 して 作 成 しています 1, 登 場 する 人 物 の 想 定 主 婦

食育に関するアンケート

<4D F736F F D AB93EA8CA795F18D908F915F8E9197BF95D2312D328FCD2E646F6378>

小次郎講師のトレーダーズバイブル第33回.pages

食育に関するアンケート

基調講演

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

Ⅲ 調査研究報告 / 若者の結婚観 子育て観等に関する調査 77 交際中 (n=671) 交際経験あり (n=956) 交際経験なし (n=767) 早く結婚したいいい

Microsoft Word - L1漢字と語彙の練習シートƒˆDec_2016R.docx

09月.indd

家庭における教育

【あんしん安全編】スマートフォンをあんしん安全に利用するために[入門編]

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

Fusion360でCAD設計を覚えよう。

Microsoft PowerPoint - sousa pptx

なんていおうかな 2

地方史情報095.indd

夢を超えたもの_Culture A.indd

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日

kim

Vocal Soprano Alto Tenor { Piano # & # # c & # # # c & # # # c # # c & # q=82 & # # # c?# # # c Intro. Œ Œ Intro. mp mp Uh mp Uh mp Uh 正解 ( オリジナル ) œ

中 2 数学 1 次関数 H ダイヤグラム宿題プリント H1 A 君は 8 時に家を出発して 12 km 離れた駅へ自転車で行く途中 駅からオートバイで帰ってくる B 君に出会った 8 時 x 分における 2 人の位置を 家から ykm として A 君とB 君の進行のようすを表したものが右のグラフで

表紙

TopEye277

CONTENTS

PDF作成用.ai

みやまあかねとなかまたち.indd

untitled


CL8 ええ それで母に相談したら そんな会社に行かずに地元に戻って就職しなさいと言われま した 就職活動はまた始めた方が良いような気がしますけど でも 本当にどうしてよいか わからなくて CO9 今は どうしたらよいかわからないのですね CL9 そうなんです でも 破綻した会社に行くのは不安だし

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

0. かけ算 () かけ算の 式にかいて求める問題 ざん かけ算のしきにかいて答もとめましょう ほんすう 本の ばいの本数 こたえを の段の九九の適用題 はこにキャラメルが こはいっています はこではキャラメルはなん何こになりますか = 本 にんずう 6 人の ばいの人数 = 0 6 = 0 0 人

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

Microsoft Word - ブロックワード&単語テスト フォーマット.doc

さまいイエス様は生きておられる! ふくいんしょしょうふくいんしょしょうふくいんしょマタイによる福音書 28 章とマルコによる福音書 16 章とルカによる福音書 24 章ふくいんしょしょうかはなしさいわヨハネによる福音書 20 章に書かれているお話の再話 しょうと せいしょものがたり ミニ聖書物語 フ

Windows10の標準機能だけでデータを完全バックアップする方法 | 【ぱそちき】パソコン初心者に教えたい仕事に役立つPC知識

09-41_朝井まかて×内田春菊.indd

jibunshijo_i.pages

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

インカレ歴代ランキング(女子).xls

こうこくなし.indd

S10M.indd

問 6 (2) 1. 毎日またはほとんど毎日 に をつけた方以外におたずねします あなたが夕食を食べない理由はなんですか ( あてはまる番号 1 つに をつけてください ) 計 時間がない おなかがすいていない

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx

リーダーでは メンバー A さんから 報告お願いします メンバー A 昨日は 登録まわりのコーディングをして この 2 つのタスクを終わらせました メンバー A カンバンのタスクカードを指差すメンバー A 今日も登録まわりのタスクを終わらせる予定です 問題はありません 以上です 全員 固まるナレータ

地方史情報094.indd


※ 教科 理科テキスト 小5 2学期 9月 生命のつながり(5) 植物の花のつくりと実や種子

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

教科書では 同じ割合になっている比は等しい という導入になっているが 2 量の割合は いろいろな表し方ができる という導入に変えている すなわち 2:3 も 4:6 も 6:9 も同じ割合だから等しいという考え方を 2:3 を同じ割合で表すと 4:6 や 6:9 になるという考え方に変えて導入した

国語科学習指導案様式(案)

2

Taro-H27年度シート(3・4年生版)

みやまあかねとなかまたち.indd

はじめに じゅぎょう じゅぎょう この音楽学習ノートは みなさんが音楽の授 業を楽しく取り組むためのガイドです 授 業で分 ふくしゅう からないことがあったり 予習 復 習をするときにぜひ使ってください もくじ 声はどこからでるの 1 歌う声って 2 よ しせい 良い姿勢って 3 こきゅう 呼吸が大

PDF化【公表】290606報告書(横計入)

Microsoft Word - M075033_美崎_表紙.docx

FdData理科3年

ダイエット時に起きる一番の問題とは? みなさんこんにちは 肉体改造プロデューサー松下直揮です 男性の肉体改造の一番の目標 それは カッコイイ引き締まった筋肉質なカラダ ポッコリお腹を引っ込めて 細マッチョぐらいのカッコイイ身体に なって 女性からモテたい! 周りから認められたい! 自分に自信を持ちた

Taro-1-4比例と反比例.jtd

日常生活での男女の人権に関する調査報告

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

untitled

The C entral Bank vol Nomura Fund 21 APR / MAY.2016 Nomura Fund 21 APR / MAY

適性検査 Ⅲ 注 意 問題はからまでで 8 ページにわたって印刷してあります 2 検査時間は45 分で 終わりは午後 0 時 15 分です 3 声を出して読んではいけません 4 計算が必要なときは この問題用紙の余白を利用しなさい 5 答えは全て解答用紙に明確に記入し 解答用紙だけを提出

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

新年のごあいさつ さて 新京都南病院が開院致しまして 早いもので される側も満足のいくようなものにはならないような気がし 今春で 3 年が経過します 昨年は新病院では循環器内 ています 京都南病院グループは 地域の方々と共にき 科の充実をはかり 地域のみなさまにさらにより良い医療 たるべき超高齢化社

29 Vol.127

いよいよ、4月よりアクアパソコン教室がオープンしました

よく聞いて, じこしょうかい 2

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

Microsoft Word - CygwinでPython.docx

たかさご社協だより235号.ec8


(第1号様式)

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

調 査 結 果 の 詳 細 リオ 五 輪 期 間 中 と 比 べ 次 は 東 京 五 輪 パラリンピックだと 実 感 関 心 が 増 した 増 加 今 回 の 調 査 では まずリオ 五 輪 パラリンピックを 見 たり 情 報 に 接 したりして どう 感 じたか 尋 ねま した すると 記 録 に

H28 地価公示結果1(黒)

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等によ活動的な授業の方が積極的に参加できてい 1よく当てはま やや当てはま 当て よく当 てはま 5わから % 3 あま

Transcription:

宮古 くまからーみゃーくぬうまかもー あんないすーやー これから宮古のあちこちをご案内しましょう おきなわおとずめぐ沖縄には, 年間何百万人という多くの観光客が訪れます その観光客は, 沖縄のどんな観光地を巡っているのでしょう 次は沖縄島を離れ, 宮古地区を訪れてみましょう あなたなら, どこを案内しますか みゃーくーだいひょーっしぅぱまーしー, しぅまぴぅとぅちゃーなーあらだなしーやまとぅぬ観光客まいうぱーたどぅみーがきぅしぅ みやこ宮古島を代表するビーチで, 島の人だけでなくぜいヤマトの観光客も大勢訪れます ひがしへ 東平 とぅらぬぱぬぱなんあいぅさきぅ 宮古島の南東の端にある岬 ん安 な名 みさきです 埼 ( 宮古島市 ) 5 観光案内 おーおーぬすらとぅおーおーぬいむぬみーらいいぅかぎとぅくる うまんたちうちぅかー, きぅむしぅだーしぅきかじぬどぅふうきぴぅいぅ 青い空と青い海が見える美しい場所です 気持ち良い風が吹き抜けていきます しょーがちぅぬあがいてぃどーうがむてぃーまいなーだかとぅくるさーい さきぅんいかってぃーぬなかばがまんなちぅんだらーしぅあぱらぎみどぅんてぃなーやとぅゆましういぅまむやがぱかまいどぅあいぅさーい 初日の出を見ることのできる場所としても有名で, ちゅうひげき岬のと中には, 悲劇の美女として名を知られるはかマムヤの墓もあります まえはま前浜ビーチ ( 宮古島市 ) ながさー 7 kmまいありってぃ, んーなぐーやさらさらてぃかぎむぬ 長さは 7Km もあり, 白い砂はサラサラとして, きれいです みゃーくんかいどぅなちぅぬきぅしゅーてぃしぅっさす 全日本トライアスロンみゃーくたいかい ぬ, うゆぎぅぬスタートまいゴールまいなりういぅとぅくるさーい 宮古島の夏の訪れを告げる 全日本トライアスロン宮古島大会 のスイム, スタート, ゴール地点にもなっています いらぶじぅもーしょーかいすっすとぅきゃんな かならじぅしゃしんな ぬーりぬ とぅゆむ観光どぅくる 伊良部島を紹かいするときには必ず写真が載る有名な観光の場所です ふうたーちぅぬいきゃーふうかーふうかぬとぅくるんうてぃつぎゃーりうてぃ, あらーぬいむとーじぅーぬしぅたぬがまとぅつぎゃーりういぅさーい 二つの池は深いところでつながっていて, 外の海とは地下の洞窟で結ばれています 38 ヘクタールまいあいぅにほんないちぅばんうぽーぷぬどぅるいむなしー, うぱーたぬとぅいぅ, むしぅ, いぅずぬきゃーみーらいいぅみじぅらしぅとぅくるさーい 38ヘクタールもある日本で一番大きな湿原で, 多くの鳥や昆虫, 魚たちが見られる貴重な場所です いけましつげん池間湿原 ( 宮古島市 ) いらぶじぅまぬいいぅぬいむんあいぅふうたーちぅぬいき いら伊良 ぶじま部島の西海岸にある 二つの池です いきまじぅまぬまんなかんあいぅどぅるいむましー, ゆにむい, いーぬぷーてぃまいあいぅざいういぅ 池間島の真ん中にある湿原で, ユニムイ, イーヌプーとも呼ばれています 通り池 ( 宮古島市 ) 50 51

八重山 くりからーややいまぬ 5 観光案内 あまくまつかさなーら や えやま これからは八重山のあちこちをご案内しましょう おきなわおとず沖縄には, 年間何百万人という多くの観光客が訪れます その観光客は, 沖縄のどんな観光地をめぐっているのでしょう 次は沖縄島をはなれ, 八重山地区を訪れてみましょう あなたなら, どこを案内しますか うきなーんがとぅびんでーかいしゃーるすなだぬしぅまであんかばんみしゃーんらー 沖縄を代表する美しい 風景の島といえるでしょう たけとみ 竹富島 ( 竹富町 ) かびらわん川平湾 ( 石垣市 ) くぬしぅまぬいんぬふぁーぬちぐち いしがきじま石垣島の北西部にある湾 しぅまぬ, とぅむすんがれーやでーんちぅかーれーるなーむちるとぅくる 石垣島の観光ポスターには, 必ずといっていいほど使われる有名な場所です くぬちぅぐちぇーいんぬすーぬかいしゃーりとぅきぅとぅてぃだぬぐあいしすーぬいるぬかーりたかでぃとぅがらすぬふにからまーりみせーりうむっさしーるみぐとぅなとぅくる げん川平湾は海の水がすんでおり, 時間や光の加減で, いろいろと海の色が変わり, 高台やグラスボートから回っ て, 多くの人たちの目を楽しませている有名な所です あかがーらやーうーるぬぐすくすすいのーぬみちぅ, やーぬういぬしーさーぐしょーくぬはななーだいるぬくゆさーりかいしゃーるはなばなぬすなだ くりどぅてーどぅん 赤がわら屋根の家やサンゴの石垣, 白砂の道, 屋根の上のシーサー, そして, ハイビスカスなど色あざやかさな花々が咲く原色の花々が咲く風景 それが竹富島 うりたんがーやあらなー むかすからぬようしきぬくらしぬなかなんがいかされーすんてーどぅん それだけではありません 伝統や古い文化が, 生活の中に生きているのも竹富島です ピナイサーラの滝 いりおもて 西表島 ( 竹富町 ) とうりんじ桃林寺 ( 石垣市 ) しぅかぬいしゃなぎらなんがーえーまんがはじみてぃたてぃだてぃら 石垣市石垣にある八重山 や えやまで 初めて建てられた寺です 1614 にんさつまからあんかれーりつくるだ さつまはんすす 1614 年に, 薩摩藩の勧めによって 建てられました ぺーりふちぅぬすばぴぅさなんがたちるにおーやなまぬくりるうちぅなんがれーうきなーんがむっとぅむふるさーるきーぬくりむぬしけんぬ文化財かいなりん さんもんにおうぞうき山門の左と右に立っている仁王像は, 現在残っている中では沖縄で最も古い木ぼりの像として, 県指定の有 形文化財となっています いりむてぃしぅまーやうきなーんがれーにばんめーまいしゃーるしぅま 西表島は, 沖縄県では沖縄島に 次いで面積の大きい島です ちきゅーんがれーくぬしぅまたんがーぬいきむぬ いりむてぃやままやー であんきあったらむぬかいなりる 世界では西表島だけにしかいない, 天然記念物の イリオモテヤマネコ でも有名です うぬふかんがーなかまかーらぴないさーらうきなーんがれーくまたんがーぬぴぅるまりーるとぅくる なかまたきその他にも, 仲間川やピナイサーラの滝など, 沖縄では他に見ることができない風景が広がっています 52 53

与那国 ないがらー, どぅなんちまぬ うまかま案内きうやん よ なぐに これからは与那国のいろんな所をご案内しましょう おきなわおとず沖縄には, 年間何百万人という多くの観光客が訪れます その観光客は, 沖縄のどんな観光地をめぐ っているのでしょう 次は沖縄島をはなれ, 与那国島を訪れてみましょう あなたなら, どこを案内するかな たんひ日本最西端の碑 ( 与那国町 ) うんあんさたや台湾あんなりるどぅぐるんでぃうとぅたがん たいわん運が良ければ, 台湾が見える場所として有名です また, てぃだんあうんながんきいりる光景やぬんでぃんんだにたあびゃんどー また, 太陽が海にしずんでいく光景も何とも言えないほど美しいよ うまどぅだまとぅぬいってぃんいりぬはてぃぬでぃー ここは日本で, 最西端の地 なんたはまやどぅなんつとぅぬちむすらしどぅぐる ふるさとなんた浜は, 与那国島の人の心の故郷です うたにあるに, どぅなんちまぬいってぃんうとぅたがるどぅぐるどぅないぶるゆ 歌にも歌われていて, 与那国では一番有名な場所でもあります たぎや 30 メートルあん なんた浜 ( 与那国町 ) 高さ 30 メートルもあります 観光案内 ちまんつとぅんたや かんぬいてぃ んでぃどぅんでぃぶいてぃ, 見張台がらんぬしがたや, かんぬいてぃぬなーぬとぅーりみぐとぅどぅー てんぼう島の人々は, 神の岩 と呼んでいて, 展望台からの姿は, 神の岩という名前の通り見事です たちがみいわ立神岩 ( 与那国町 ) 5 どぅなんちまぬみーぬふゎぬうんながにあるうぶいてぃどぅたてぃがみいてぃないぶる 与那国島の南東部 ( 巳の方角 ) の海にある大きな岩が立神岩です アヤミハビル館 ( 与那国町 ) ヨナグニサン ( あやみはびる ) ヨナグニサンや日本にいってぃんまいさるはびる, どぅなんにやあやみはびるんでぃどぅんでぃぶる ヨナグニサンは日本最大の ガ で, 与那国ではアヤミハビルと言っている いりおもて 日本にやどぅなんとぅ, いりむてぃにどぅぶる 日本では与那国島と西表島にしかいません あやみはびるかんにやうぬあやみはびるつかないぶん アヤミハビル館では, このアヤミハビルを飼育しています 54 55

中 南 部 わったー 6 しまぬ はーりーや みぐとぅな むん 中南部各地の行事 私たちの故郷のはーりーは 見事なものだ 中南部の各地域にはいろいろな行事があり その地域に住む人々が大切に守り続けてきました あ はーりーは 豊漁や海の安全を願って行う祭りです なたの地域には どのような行事がありますか 沖縄で行われるはーりー行事の中でも 那覇はーりー は最大規模で およそ 600 年の歴史がある といわれています しまくとぅば ちかてぃ しまぬ しちびんかい んーな まじゅーん いかな しまくとぅ ばを使って 故郷のお祭り 行事 に みんなと一緒になって ちゅーや はーりー まじゅーん んーじが いかな 参加しよう 今日ははーりーの日 いっしょ 一緒に見に行こう わんにん そーてぃ つ んじ くぃ みそーれー 私も連れていってください ひ いー まじゅん いか し し まい よ な ばる 那覇大綱曳き 獅子舞フェスティバル 全島えいさー祭り 与那原大綱曳き いいですよ 一緒に行こう んかしぇー はーりーぬ ゆっかぬひーに ひーや うくなとーたん 昔は はーりーの日は 旧暦の 5 月 4 日に行っていたんだよ ざ ま み 海神祭 座間味村 56 いとまん 糸満はーれー 糸満では はーれーと言います 57

北 部 わね 6 しまぬ むらうぅどぅいや でぃ きとん 北部の行事 おど 私たちの島の村踊りは 見事なものだ むらうどぃ 村踊り は 豊作や村の人々の安全を願って行う祭りです ちゅーや むらうぅどぅい いぇ ーくとぅ まんなな みーが いかー いっしょ 今日は村踊りだから 一緒に わぬ そーてぃ とぅらしぇー 見に行こう いじ 私を連れて行って下さい 塩屋のうんがみ みんじょーがなしー すやぬ うんがみや やんばるうぅてぃ や なー うりとる まつり いぇ ーんどー しお や 塩屋のうんがみは 北部で有名な祭りなんだよ はーれーぬ でーじな うっさん あ だ く し 安田のしぬぐ あ わ や ぶ 安和のうしでーく はーりーが とてもおもしろいよ わか あ じ 久志の若按司 久志区 58 屋部の八月踊り 59

宮 古 6 ぱーんとぅー や みゃーくんうてぃ や まちぅりどーや なーだか 宮古の行事 みや こ ぱーんとぅーは 宮古では有名な祭りなんだよ ばんたが しぅまぬ ぱーんとぅーや みゃーくぬ しぅまじぅーんどぅ あいぅ わたしたちの島のぱーんとぅーは 宮古の島中にあります きゅーや ぱーんとぅー やーば まーちぅき みーが いか ばぬー さーり いき ふぃーさーち 今日はぱーんとぅーだから いっしょ 一緒に見に行こう ぐすく べ かみ く し し まい かわみつぼうおど 城辺上区の獅子舞 川満棒踊り うるかくいちゃー 松原の獅子舞 私を連れて行って下さい どぅろー どぅが んーなんかい たっかーし ぴぅとぅー ういきしぅまーいぅ どろを自分のからだにぬりたくって う がん やーます御願 まつばら 池間のくいちゃー 人を追いかけ回る ぱーんとぅー 60 とも り 友利のくいちゃー 友利獅子舞 61

八 重 山 6 ばがー しぅまぬ ぷーりぅや みぐぅとぅ わたしたちの島の豊年祭は 見事なものだ 八重山の行事 や え やま ぷーりぅ 豊年祭 は 豊漁や海の安全を願って行う祭りです 集落ごとに行われる祭りで 八重山 で行われる行事の中でも規模が大きく 人々が楽しみにしている行事です きゅーや ぷーりぅどぅ やりきー まーぞんさーり いきって みしら いっしょ 今日は豊年祭だから 一緒に 見に行こう ばぬん さーり いき ひょーり 私を連れて行って下さい たきどぅん 竹富のたにどぅり か びら 川平のまゆんがなし いりおもて す なん 西表祖納のしつまつり なー うつぁ れーんどー 有名なんだよ しぅかあざぬ あんがまーぬ むんどーや うむっさんどぅ し か あざ 四箇字のあんがまーの問答が おもしろいよ あんがまー 62 ゆっかぬひー もんどう ぱてろーま 波照間のむしゃーま くもーぬきつがん 小浜結願祭 し か あ ざ ぷ ー り ぅ 四か字豊年祭 つなぬみん 63

与 那 国 6 ばーちまぬ うがんふとぅてぃ や みぐとぅな むぬどぅー わたしたちの島の豊年祭は 見事なものだ 与那国の行事 うがんふとぅてぃ 豊年祭 は 豊漁や海の安全を願って行う祭りです おど 与那国で行われる行事の中でも どぅんた や 棒踊り はみんなが楽しみにしています すーや うがんふとぅてぃ どぅ あるんがら まどぅん んにんでぃ でぃー 今日は豊年祭だから 一緒に見に行こう たんでぃ あぬ すいひー とぅらしんに 私を連れて行って下さい ぶーぶーどぅいし 棒踊り うとぅたがる まちりどぅ ないぶる 有名な祭りなんだよ どぅんた き ぶー つかい あらーぐ うむっつぁ んどー たてぃうさい みてぃうた くぶらまちり うがんふとぅてぃ おど どぅんた と 棒踊り が とてもおもしろいよ どぅんた 64 65

中南部 いぃーそーぐゎちれーびる 良いお正月です 八重山 いーしょんぐゎじぅらー 6 ほう一年の計は元旦にありといわれます 元日には, 家族が集まってきちんとあいさつを行い, 一年の抱ふ負などを述べ合うのも良いかもしれませんね あなたの今年の正月はいかがでしたか? いぃーそーぐゎちなとーんやー 良いお正月になりましたね にんとぅーぬえーさちうんぬきやびら 年頭のあいさつをします にんとぅぬあいさちぅっさりんゆー にんとぅぬあいさちぅっさりんゆー 年頭のあいさつをします 今年もよろしくお願いします いーしょんぐゎじぅらー 良い正月です 与那国いーすんあてぃどぅないぶるゆ にんとぅぬあいさてぃつぁりるん 年頭のあいさつをします いーすんあてぃ 良い正月です くとぅちんいーくとぅゆあらみとぅらしわり 今年もよろしくお願いします 北部 宮古 くとぅしんゆたさるぐとぅうにげーさびら 今年もよろしくお願いします いぃーそーぐゎちやー にんとぅーぬえーすとぅしーがつちゃん 年頭のあいさつに来ました いぃーそーぐゎちやー 良い正月です くたいんゆたはるぐとぅやー 今年もよろしくね かぎしょーがちぅんどぅなりういぅ 正月にうたわれるうたを調べてみましょう 中南部 / 北部 あらたまぬとぅしにたんとぅくぶかじゃてぃくくるからしがたわかくなゆさ 新年に炭とこんぶをかざって, 心から若くなったような心持ちがする きゆうぬふくらしゃやなをぅにじゃなたてぃるちぶでぃうるはなぬちゆちゃたぐぅとぅ 今日のうれしさは何に例えよう つぼんでいる花がつゆに出会って花が開いたようだ 宮古 とーがにあやぐ かじゃでぃふう ( かぎやで風 ) うぶゆてぃらしゅるまてぃだだき国ぬ国々島ぬ島々てぃりゃーがりうすいよ~ 大世を照らしている真太陽 ( ティダ ) のように国の国々, 島の島々を照りかがやき統治する~ しょーがちぅぬあいさっちぅすーでぃ 年頭のあいさつをします かぎしょーがちぅやー 良い正月です くとぅしぅまいたかさーしーふいーさーち 今年もよろしくお願いします 八重山 ばしぅぬとぅりぅぶし ( わしの鳥節 ) ~ しょんぐゎじぅぬしぅとぅむでぃぐゎんにちぅぬ朝ばなあがるかい飛びちぅけてぃだばかめまいちぅけ (7 8 番の歌詞 ) 正月の早朝に元日の朝まだきに ( 若わしは ) 東の方に飛んでいった太陽をいただいてまって行った 与那国では, 正月には中南部と同じように かぎやで風 がうたわれるのが一般的です 66 67

中南部 むーちーちゅくてぃ, とぅしぬ 6 かじぬむーちーさぎらな むーちーを作って, 年の数のむーちーを下げよう きゅうれきげっとう旧暦の 12 月 8 日は むーちー を食べる日です さんにん ( 月桃 ) の葉に包まれた むーちー てんじょうは, よい香りがする, おいしい食べ物ですね また, みんなの年の数だけヒモで結んで天井からつる す風習もあります またこの時期は, むーちーびーさ といって, 一年でも寒くなる季節でもあります おいしい むーちー をたくさん食べて, 身も心も暖かくなりましょう 宮古 むっちぅうちぅっふぃ, とぅしぬかずだきむっちぅうさぎやー むっちぅううぱーたつっふぃうきばばたーんちぅきゃふあいよー むーちーをたくさん作ってあるから, お腹いっぱい食べてね むーちーうふぉーくちゅくてーぐとぅちゅふぁーらかみよー むーちーをたくさん作ってあるから, お腹いっぱい食べてね あがんにゃ ( あば ), んまぎやー あら, ぴぅてぃーちぅふあいみー ああ, おいしそうだね それでは, ひとつ食べてみよう ( 最近では宮古の家庭でもムーチーを作ったりしますが, あいえー, まーさぎさんやー とー, てぃーちぇーかりんーら ああ, おいしそうだね それでは, ひとつ食べてみよう 本来, 宮古にはムーチー行事は行われていませんでした ) 八重山 むつばつくりとぅすぬかずさげーみやーむー むつたかーにちうくれーりきーばだぬんちうんけんほいよー むーちーをたくさん作ってあるから, お腹いっぱい食べてね いびー, んまさんがしゃーそーあんずかーぴてぃーずほいみやーむー ああ, おいしそうだね それでは, ひとつ食べてみよう 北部 うりむちーとぅくてぃ, とぅしぬかじうりむちーさぎらー 与那国 むてぃつくいてぃ, とぅちぬかでぃさんき るん うりむちーふぉーくとぅくてくとぅ, わたみちゅかくぇーよー むーちーをたくさん作ってあるから, お腹いっぱい食べてね まーはぶちゃげらはぬ だー, てぃーちくゎーてぃんだー おいしそうだね それでは, ひとつ食べてみよう むてぃまーしくつくいあんがら, ばたんくたはいばえー むーちーをたくさん作ってあるから, お腹いっぱい食べてね あー, まーさんぎさんあえー いたつとぅちはいんぬー ああ, おいしそうだね それでは, ひとつ食べてみよう 68 69

中南部 ちゅーやしーみー するてぃはかめーがいか せいめいさい 今日は清明祭 みんなで墓参りに行こう 沖縄島では,4 月のはじめに しーみー ( 清明祭 ) を行います そのときは, 家族や一族が集まっそなくようて墓参りをして, ごちそうをお供えして, ご先祖さまを供養します うやふぁーふじんかいうーとーとぅしぇーやー ご先祖さまに, うーとーとーしなさいね うーとーとぅしから, うさんれーさやー うーとーとーしてから, ごちそうをいただこうね うーとーとぅ うーとーとー 宮古 八重山 与那国 きょうは十六日祭 みんなで墓参りに行こう 宮古 きゅーやじゅうるくにちぅ んーなしぱかんかいいか きゅーやじゅうるくにちぅやーばんまむぬーくーっう ぃきぅしぅたいぅ んーなしーんきぎさーち 今日は十六日祭だから, ごちそうを準備してきました みなさんでお召し上がりください ずー, んーなしーてぃーやかみってぃから, んまむぬーふあー さあ, みんなで手を合わせて, ごちそうをいただこう 6 宮古や八重山, 与那国では, 十六日祭( じゅーるくにちー ) が盛んです じゅーるくにちー は, ぐそー旧暦の1 月 16 日に行う墓参りです あの世 ( 後生 ) の正月といわれています 八重山 きゅーやじゅーるくにちぅむーるさーりはかかいはららー きゅーやじゅーろくにちぅやりきーこっきーしこーりきーだけーらしおいしとーんなーらー ( んこーりよー んきゃーとーりよー ) 今日は十六日祭です ごちそうを準備してきました みなさんでお召し上がりください でぃー, けーらしてぃーうさーしこっきーとーらりら さあ, みんなで手を合わせて, ごちそうをいただこう 北部 ちゅーやしーみー むんどぅりすりてぃ ふぁかけ いかー うやふぁーふじけとーとぅしぇー ご先祖にうーとーとーしなさいね とーとぅしちから, さんでーさーやー うーとーとーしてから, ごちそうをいただこう うーとーとぅ うーとーとー 与那国 すーやどぅぬくにてぃ ぶーるまどぅんはがんきでぃー すーやどぅぬくにてぃどぅ うさいしくんきすんどぅ ぶーるしうやしわれ 今日は十六日祭です ごちそうを準備してきました みなさんでお召し上がりください でぃ, ぶーるしてぃーうさしてぃ, うさいたばらりるー さあ, みんなで手を合わせて, ごちそうをいただこう 70 71

中 南 部 6 ちゅーから しちぐゎち うんけー さびら ぼん むか 宮 古 今日からお盆 お迎えしましょう きゅう れき きゅーから しぅとぅがちぅ んかいやー そな 旧 暦の7月 13 日から 15 日までの三日間は お盆が行われます ごちそうをお供えして ご先祖 く よう さまを供養する行事です 13 日の初日は うんけー お迎え 14 日は なかび 中日 15 日 は うーくい お送り の日で うちかび あの世で使うお金 を燃やして ご先祖さまをお見送り もよお します 各地では エイサー や アンガマ など お盆ならではの催 しも行われます ふ しぅとぅがちぅぬ うさぎむぬー んきぎさまち うさぎむぬー あー お盆のお供え物をお召し上がりください うとぅもー すー ずー んかい お供しましょう お見送りしましょう お供えしたごちそうをいただきましょう お迎えしましょう ぶちらん しちぐゎちぬ うさぎむん うさがみそーれー 仏だん お盆のお供え物をお召し上がりください とーとーめー 位はい うんけー さびら お迎えしましょう うさんれー さびら お供えしたごちそうをいただきましょう 八 重 山 きゅーから そーろん んかよーら うーくい さびら そーろんぬ しうこーりむぬ おいしょーり すないだ むぬ こっきー とーらりんどー お見送りしましょう お盆のお供え物をお召し上がりください お供えしたごちそうをいただきましょう んかよーららー うくる さーなーら お迎えしましょう お見送りしましょう いき 太郎くんの地域では エイサー が集落内 を回っています あなたの地域では どんな お盆行事が行われているかな 北 部 ちゅーから しちぐゎち むけーらやー 与 那 国 すーがら する んかるんどぅ しちぐゎちぬ うさぎむぬ いぃ ちゃぎそーれー さんでー さーやー するぬ まっちゃる うさい うやしわれ まっちゃる うさい たばらりる お供えしたごちそうをいただきましょう お盆のお供え物をお召し上がりください する うぐいうやい お盆のお供え物をお召し上がりください うーくい さーやー する んかいうやい お見送りしましょう うんけー さーやー お見送りしましょう お迎えしましょう お供えしたごちそうをいただきましょう お迎えしましょう 72 73

中南部 ちゅーや, ゐなぐちょーれーがじゅーさんゆーえー ちゅらじんゆーうちゃーとーんやー 今日は, 妹の十三祝い きれいな着物が似合っているね 宮古 きゅーやうとぅとぅぬじゅーさんよーいぅ かぎぎぅんなゆーどぅぱいぱいういぅじゃー 6 さいむか数えの十三歳を迎えると, 十三祝いの行事を行います あなたの家や学校でも, 十三祝いをしたことゆきでしょう 比嘉家では, 太郎くんの妹の夕希さんが, 十三祝いを迎えています おしゃれをした妹はか わいいですね みんなも自分の十三祝いを思い出したのではないかな ちゅらじんうちゃーとーくとぅさしんやーかいさしんぬじーがいか きれいな着物が似合っているから, と写真館へ写真を撮りに行こう 写真を撮ることは ぬじゅん の他に うつすん ともいいます ちゅーぬゆーきーや, いっぺーちゅらさんやー 今日の夕希は, とてもきれいだね きゅーぬゆーきーやありやみーんあぱらぎやー 今日の夕希は, とてもきれいだね かぎぎぅんぬぱいーぱいういばしゃしんやーんかいしゃしんぬとぅいぅがいか きれいな着物が似合っているから, 写真館へ写真を撮りに行こう あんなまい, うやまいぷからしぅきやー お母さんもお父さんもうれしそうだね 八重山 きゅーやうとぅどぅぶなるぬじゅーさんぬよい かいしゃーるきんにあいそー きゅーぬゆーきーやあっぱりしゃーそーらー 今日の夕希は, とてもきれいだね きんぬかいしゃーりにやーりきーしゃしんとぅんなはら きれいな着物が似合っているから, 写真館へ写真を撮りに行こう びげーん ( あっちゃん ) ぶねーん ( あっぱん ) さにんしゃんがさーそーらー お父さんもお母さんもうれしそうだね 北部 すーんあんまーんうっさぎさんやー お父さんもお母さんもうれしそうだね ちゅーやゐなぐちょーでーぬじゅーさんゆーいぇー ちゅらぎぬゆーうちゃとん ちゅーぬゆーきーや, でーじなちゅらはんやー 今日の夕希は, とてもきれいだね ちゅらぎぬぬうちゃとくとぅ, 写真やーけいじ写真とぅいがいかやー きれいな着物が似合っているから, 写真館へ写真を撮りに行こう ちゃーちゃーんあんまーんうっさぎさんやー お父さんもお母さんもうれしそうだね 与那国 すーやうとぅとぅぶないぬどぅーさんぬだい あびゃるんなにんあどぅまーてぃんしゃる すーぬゆーきや, あらぐーあびゃんあえー 今日の夕希は, とてもきれいだね あびゃるんなにんあまーてぃんしゃるんがら, 写真やんき写真とぅんでぃでぃ きれいな着物が似合っているから, 写真館へ写真を撮りに行こう いやんあぶたんあらーぐしゃなぎどぅわるんあえー お父さんもお母さんもうれしそうだね < 一口メモ > えとうし沖縄では, 自分の生まれた年と同じ干支を生まれ年といいます 丑年に生まれたら, その年が自分の生まれ年になるわけです また, 生まれ年にはお祝いをしますが, そのことを とぅしびー とい います ですから, 十三祝いも とぅしびー のお祝いになるのですね 十三祝いの次は,25 歳で, そのあとは 37 歳,49 歳,61 歳,75 歳,97 歳になります 74 75

中 南 部 6 たんかーゆーいぇーんかい うんちけーさったん さい 満一歳の誕生祝いに招待された 宮 古 たんかーよーいぅんどぅ あびらいたいぅ むか 赤ちゃんが 満一歳の誕生日を迎えると たんかーゆーいぇー といって 誕生祝いを行います た 明は 何を選ぶかな ます 何を選ぶかによって将来の職業をうらないながら 家族や親せきなどで祝います あなたは何を ばがどぅ じんぬ とぅいぅたいぅてぃ ーぬ まさろー のーしーが やたいぅ 私はお金を取ったんだって 選んだかな 家の人に聞いてみましょう 勝は どうだった あしぅが あきらー いんがなしぅきゃー んかーゆーいぇー では 赤ちゃんの前にご飯やそろばん ノートや筆などを置いて自由に手に取らせ あきらー のーゆが いらびぅがら しかし 明はかわいいね あきらーや ぬー いらぶがやー 明は何を選ぶかな まさるーや ちゃー やたが ちょーみん 帳面 ふでぃ 筆 じん お金 勝はどうだった するばん そろばん まいぅ ご飯 勝の弟 明 まさるー ゐきがちょーれー 勝 八 重 山 帳面 ちょーみん そろばん 筆 するばん ふり ご飯 むぬ お金 じん わんねー じん とぅっとーたんり あんしが あきらーや うじらーさんやー 私は お金を取ったんだって しかし 明はかわいいね 北 部 たっかゆーいぇ ーけ ゆわっとん あきらーや のーどぅ いらぶかやー ばなー じん とぅったかやー 明は何を選ぶかな 私はお金を取ったんだって まさるーや のーしどぅ うだかやー やすんが あきらー あったらさーん 勝はどうだった しかし 明はかわいいね ちょーみん 帳面 ふでぃ 筆 じん お金 するばん そろばん つんぼん ご飯 与 那 国 たんかぬ だいんき かいらりたん つ あきらや ぬーば いらぶかやー あぬや でぃ んどぅ とぅたるんでぃ あきらや ぬーが とぅいるやー わぬや じーにー とぅたんでぃ 明は 何を選ぶかな 私はお金を取ったんだって 明は何を取るかな 私はお金を取ったんだって まさるや ぬんに ぶたんあ いるんあ あきらや んだらんえー まさるや ちゃっち げーたる いぇ ーすが あきらや ばちきりとんやー 勝は どうだった しかし 明はかわいいね しかし 明はかわいいね ちょーみん 帳面 ふでぃ 筆 でぃ ん お金 勝は どうだった ちょーめん 帳面 ふでぃ 筆 じーにー お金 するばん そろばん めー ご飯 76 たんかーよいかい ちぅかさりだー するばん そろばん い ご飯 77

中南部 7 ことわざ 言葉 んかしんちゅぬいくとぅばてーしちにしよー 昔の人たちのことわざを大切にしなさい あわてぃーるなーかーよーんなー ( うてぃちき ) 急いでいる時こそ, ゆっくり ( 落ち着いて ) 急いでいるときこそ, 冷静に落ち着いて行動しなさい 急がば回れ せいては事を仕損じる れーじなたん がっこーうくりーん 大変だあ 学校に遅れてしまう ふぇーくうくちくぃれーしむるむんぬ 早く起こしてくれたらいいのに! くぬふかぬいくとぅば ( この他のことわざ ) いくとぅばや, てーしちなむんやんろー ( ことわざは, 大切なものです ) たんめー, はんしーからならてぃんーりよー ( おじいさんや, おばあさんから習ってみようね ) 中南部 いちゃりばちょーれー ( 行きあえば兄弟 ) えん 見ず知らずの人でも縁あって親しくなれば兄弟のようなもの そですりあうも他生の縁 け きらまーみーしが, まちげーみーらん ( 慶 慶良間列島は見えるが, 目に最も近いまつ毛は見えない 灯台もと暗し ら良 ま間は見えるが, まつ毛は見えない ) ぬちるたから ( 命こそ宝 ) 命はかけがえのない大事なものである ものだね 命あっての物種 やーなれーがふかなれー ( 家での習いが, 外でもそのままの習い ) 家でのしつけの悪いのは, よそでもその通り 家でのしつけは外でも自然に現れるもの うじ 氏より育ち いぃーつちょーしんぐゎんしんこーてぃるしし ( 良い人は, 千 良き友は, 大金で買うほどの価値がある せん がん貫で買っても友とせよ ) ( お金のこと ) 持つべきものは友 1 2 むかしんちゅーぬいちぇぬくとぅやわっしてぃやならんどー ( 昔の人のことわざは, 忘れてはならないよ ) いすじいちゅさ 急いで行ってきます 3 4 れーじなとーさ かばんわしたん 大変だよ かばんを忘れてしまった あきさみよー ( あれまあ ) 北部 いっくゎいなーるうすみじやぬみる ( 一回こそ, 塩水も飲む ) 失敗は一回で十分である 繰り返してはいけない ( 潮も水も同格で, 苦くて欲しくないもののたとえ ) 前車の轍は踏まず むぬすそーにしーねー, うやふぁーふじんすそーにすーすとぅいぃぬむぬ ( 物を粗末にしたら, 親祖父母を粗末に扱うのと同じ ) 物を粗末に扱うことは, 祖先を粗末にするのと同じ かーみぬくーよかとぅしぬくー ( 亀の甲より年の功 ) 年長者の豊富な経験は, 貴重で尊敬すべきものだ 老いている馬は道を忘れず ちーちきてぃいきよー 気をつけて行きなさいよ うんなとぅちぇーあわてぃーるなーかーよんなーるやんろー こんなときは, 落ち着いて行動するんだよ みみだいつかまーぬちゅーくーやー ( 耳が垂れた馬 ( おとなしそうな馬 ) こそ, 人を噛む ) 温和しそうに耳を垂れている馬が, 人を噛むものだ ( 人は外見で判断してはいけない ) あがいてぃだるうがみる さがいてぃだやうがまん ( 上がる太陽を拝むもので, 下がる太陽は拝まない ) 明るいことにこそ, 心を向けなさい 細かいことでくよくよしてはいけない 78 79

宮古 んきゃーんぴぅとぅぬきゃーぬんきゃーんじゅくーだいじぅんすー 昔の人たちのことわざを大切にしよう うぬぷかぬんきゃーんじゅく ( この他のことわざ ) 7 ことわざ 言葉 うむーちぅかーふうぎぅだきあしぅちぅかーぴさだき 思っているうちは首の高さ, やってみると足甲の高さ 手をつける前は難しそうに見えても, 実際にやってみると, 案外たやすくできるものだ んきゃーんじゅくや, だいじぅなむぬ ( ことわざは, 大切なものです ) しゅーたー, んまたーからならいみーる ( おじいさんや, おばあさんから習ってみましょう ) 宮古 のーばしーがすーでぃがらやー 1 2 ういびゃーうちぅんかいどぅぶりいぅ ( 指は内側に折れる ) どうしよう, どうしよう 五本の指が内側に折れるように, 兄弟や親戚は, いざというとき協力して, 事にあたるもので ある 血は水よりも濃し ぴとぅだすきゃーどぅーだしぅき ( 人助けは自らを助く ) 他人に対する援助は, 結果として自分への援助として帰ってくる あんちーぬたかーたかぬバーやとぅばいどぅしぅちびゃーやー こんなに高いバーを跳べるかなぁ 情けは人のためならず かなっさどぅあぱらぎさ ( 愛故に美しい ) いとおしい心で見れば, 可愛く美しく見える いっう ぃうてぃーまいのーまいならん あらんにゃとぅばっどー 怖がっていてもしょうがない よーし, 跳ぶぞ あがいたんでぃ とぅばいどぅっしぅさいが あしぅちぅかーないぅどぅっしぅさいが やったー 跳べたぞー やればできるんだ あばたも笑くぼ たかぎーんどぅかじゃーかかいぅ ( 高木に風はかかる ) 高い木には風が強く当たるように, 優れた者は世間からとやかく言われる 高木は風に折られる 高木は風にねたまれる ぴぅとぅかたんかなうむぬぬどぅ, むむかたんかのー ( 一芸にかなう者が, 百芸にかなう ) 一つの芸や技に秀でるものは, 他の分野でも能力を発揮するものである 3 4 うむーちぅかーふうぎだーきあしぅちぅかーぴぅさぬだきさいが 思っているうちは首の高さ, やってみると足甲の高さだぁ やまばとーどぅーぬふうちぅんかいどぅふぁーいいぅ ( 山鳩は自分の口に食われてる ) 余計なことを言わなければ, 災いを招くことはない キジも鳴かずば撃たれまい 口は災いの元 80 81

八重山 むかすぴぅとぅだーぬゆんぐとぅやあたらさしーよー 昔の人たちのことわざを大切にしよう うぬふかぬむかしぅむに ( この他のことわざ ) 7 ことわざ 言葉 いーどぅしぅむちぅたたみぬぴーりぅふむん, やなどぅしぅむちぅかーちぅななーぱくん 善い友だちと仲良くすると畳の縁を踏む, 悪い友だちと結ぶと縄目をかけられる ( 捕まること ) むかしぅむにあたらさーるむぬ ( ことわざは, 大切なものです ) 注 ), むかしぅむに ( ことわざ ) うしゅまいんみーからならいみーら ( おじいさんや, おばあさんから習ってみましょう ) たろーまーずんとしょかんかいはらぬ きゅーぬしゅくだいまーずんさーでぃー 太郎 一緒に図書館行かんか 今日の宿題, 一緒にやろうぜ たろーとぅげーむせんたーかいはるかたみしぇーすんが しゅくだいやあったらむぬやりき, くとぅばりくぃー 太郎たちとゲームセンターへ行く約束してるんだけど 宿題が大事だから, 断ってくるね 八重山 うやぬくいやーかんぬくいでうむやーゆーしぅきよー ( 親の声は神の声と思ってよく聞きなさいよ ) ゆくしむねーすーかーぬすとぅるぬはじまるんどー うそどろぼう ( 嘘をつくと泥棒が始まるぞ ) うそをつくことが, やがては盗みにつながっていく うそをつくことは, 泥棒と同じように悪い ことである かたちぇーにばんきぅむぬどぅだいいちぅ きも ( 形は二番, 肝 心 が第一 ) 1 2 いじぇーるむねーやぬまるぬ ( 言った言葉はのまれぬ ) こ 口から出した言葉は, 再び口の中へのみ込むことはできない 口は災いのもと 後悔先に立たず あんじー かんじーかんがいかーみしゃーるすず ならーしひゃーりにふぁいどー そうか こんな風に考えればいいのか 教えてくれてありがとう いーどぅしぅむちぅかーたたみぬぴーりぅふむん, やなどぅしぅむちぅかーちぅななーぱくん 本当に, 善い友と親しく交わると畳の上で良い暮らしができ, 悪い友と交わると, 縄目をかけられる だね ふちぅややふぬむとぅ わざわ ( 口は災いのもと ) ぱりやぬまるぬ ( 針はのまれぬ ) 小さいからといって, あなどってはいけない さんしょうつぶ 山椒は粒でもピリリと辛い ふしぇーぴとぅぬまりじょー しゅうへき ( 習癖は, 人の生まれ性分 ) 人のくせというものは生まれつきのもので, 年を取っても変わらない 三つ子の魂百まで 3 4 もーぎぬたちぅかーあーみぬきんどー ( 虹の立っているところでは, 雨が降っている ) 何か物事が発生するときには, 必ず物事が起きる理由がある 82 83

与那国んかちつとぅんたぬむぬぬたてぃやあたらきりよー 昔の人たちのことわざを大切にしよう うぬふがぬむぬぬたてぃ ( この他のことわざ ) 7 ことわざ 言葉 どぅとぅまりるうゆびぬなーまらあるんに, つとぅにやなーなたがあいどぅ 一晩に生まれた指に長い短いがあるように, 人には, 人それぞれの性格がある 十人十色 ぶる むぬぬたてぃや, あたらるむぬどー ( ことわざは, 大切なものです ) あさ, あぶんたがらならいんにゅー ( おじいさんや, おばあさんから習ってみましょう ) 与那国 あとぅなるむぬんあどぅ, うぶいゆふ ぬーばきーあんぶんあ んまんきひるんあ ぬーすむてぃばどぅむかや うんあどぅうむっつぁんぎさる ( 後になる者が, 大きな魚を食べる ) 人に先をゆずって最後に残った人が, 大きな魚を食べることがあるように, 人に先をゆずれば, 何して遊ぶか どこに行くか どの本を読もうかな これが面白そうだな 自分に福がやってくる 残り物には福がある いーむぬとぅちりたやいーならいき, だなむぬとぅちりがらや, だなないどぅきる ( 良い人と付き合ったら良い習慣が身に付き, 悪い人と付き合えば, 悪い習慣が身に付く ) 交際する相手によって, 人は感化されてしまう 朱に交われば赤くなる うやんあうむんにあがみんあうまぬん ( 親が思っているようには, 子どもは思っていない ) 親がどれだけの愛情を注いでも, 子どもには伝わりにくいものである 親の心, 子知らず てぃんあがみがらや, かでぃくんでぃどぅある あぶたー, すーぬどぅいやぬばあいわるかや あぬんてぃがないきるん 1 2 どぅとぅまりるうゆびぬなーまらあるんに, つとぅにやなーなたがあいどぅぶる ( 空が赤くなってくると, 台風がやってくる ) 天気のことわざ みーみぬまいぬどぅ, んたく お母さん, 今日の晩御飯は何 一晩に生まれた指に長い短いがあるように, 人には, ( 実らない稲の穂が頭を立てる ) 私もお手伝いするよ 人それぞれの性格がある 礼儀を知らなくてはいけない 実るほど頭を垂れる稲穂かな きーぬまんあいやつかりるあ つとぅぬまんあいやつかにぬん ( 木の曲がりは使えるが, 人の性格の曲がった奴はどこにも使えない ) もって生まれた性格や性質は, 年を取っても変わることはない 三つ子の魂百まで だーならいどぅふがならい ( 家での習いが, 外での習い ) 3 4 はいないにちない, どぅったいかったい ( 南か北か, どちらかわからない ) 決断力がなく, いい加減な人を言い表すことば 84 85