Microsoft Word - 9章3 v3.2.docx

Similar documents
かみ合い部分における損失

CAT_728g

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

Microsoft Word - t30_西_修正__ doc

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

1. はじめに非対称歯形歯車は, 歯車の大きさや材料を変更しないで負荷容量を増大させることができることからロシア航空機の TV7-117( 図 1.1),TV3-117VMA-SBM1,NK-93 ターボプロップエンジンの遊星歯車 ( 図 1.2) などに採用されている 1). この歯車の採用により

<4D F736F F D EBF97CD8A B7982D189898F4B A95748E9197BF4E6F31312E646F63>

2 遊星機構の分類

Microsoft Word - 断面諸量

線積分.indd

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

s とは何か 2011 年 2 月 5 日目次へ戻る 1 正弦波の微分 y=v m sin ωt を時間 t で微分します V m は正弦波の最大値です 合成関数の微分法を用い y=v m sin u u=ωt と置きますと dy dt dy du du dt d du V m sin u d dt

機構学 平面機構の運動学

ACモーター入門編 サンプルテキスト

物理演習問題

Microsoft PowerPoint _量子力学短大.pptx

Microsoft Word - thesis.doc

パソコンシミュレータの現状

断面の諸量

円筒歯車の最適歯面修整の設計例 適正な歯面修整で負荷容量の増大を目指すー 目次 1. はじめに 2 2. ` 解析例 ( はすば歯車の例 ) 歯車諸元 (C 面取り ) 歯車諸元 (R 面取り ) 最適歯面修整 歯先修整 + 歯先

Microsoft Word - 1B2011.doc

Q

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

問題-1.indd

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習

<48616E616B6F31352D8CF68EAE8F5797CD8A772E6A6864>

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

機械設計工学

宇宙機工学 演習問題

diode_revise

<4D F736F F D E682568FCD CC82B982F192668BAD9378>

歯車作成マニュアル 1. 歯車の作成 2. アセンブリ ( 歯車のシミュレーション ) 3. 時計の作成 1. 歯車の作成 Fusion360 で歯車の作成を行う. 1 ツールバーの アドイン から, スクリプトとアドイン をクリック 2 ウィンドウが開くので, スクリプトタブの下の方にある Spu

‘¬”R.qx

PowerPoint Presentation

補足 中学で学習したフレミング左手の法則 ( 電 磁 力 ) と関連付けると覚えやすい 電磁力は電流と磁界の外積で表される 力 F 磁 電磁力 F li 右ねじの回転の向き電 li ( l は導線の長さ ) 補足 有向線分とベクトル有向線分 : 矢印の位

数値計算で学ぶ物理学 4 放物運動と惑星運動 地上のように下向きに重力がはたらいているような場においては 物体を投げると放物運動をする 一方 中心星のまわりの重力場中では 惑星は 円 だ円 放物線または双曲線を描きながら運動する ここでは 放物運動と惑星運動を 運動方程式を導出したうえで 数値シミュ

木村の物理小ネタ ケプラーの第 2 法則と角運動量保存則 A. 面積速度面積速度とは平面内に定点 O と動点 P があるとき, 定点 O と動点 P を結ぶ線分 OP( 動径 OP という) が単位時間に描く面積を 動点 P の定点 O に

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

<4D F736F F D208C51985F82CD82B682DF82CC88EA95E A>

木村の物理小ネタ 単振動と単振動の力学的エネルギー 1. 弾性力と単振動 弾性力も単振動も力は F = -Kx の形で表されるが, x = 0 の位置は, 弾性力の場合, 弾性体の自然状態の位置 単振動の場合, 振動する物体に働く力のつり合

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

航空機の運動方程式

Microsoft PowerPoint - 流体力学の基礎02(OpenFOAM 勉強会 for geginner).pptx

<4D F736F F F696E74202D C835B B C8CB38DCF82DD2E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - 補論3.2

上式を整理すると d df - N = 両辺を で割れば df d - N = (5) となる ところで

Microsoft Word - Chap17

vecrot

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

カタログ

14 化学実験法 II( 吉村 ( 洋 mmol/l の半分だったから さんの測定値は くんの測定値の 4 倍の重みがあり 推定値 としては 0.68 mmol/l その標準偏差は mmol/l 程度ということになる 測定値を 特徴づけるパラメータ t を推定するこの手

<4D F736F F F696E74202D20836F CC8A C58B858B4F93B982A882E682D1978E89BA814091B28BC68CA48B E >

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

Microsoft PowerPoint - 構造力学Ⅰ第03回.pptx

ÿþŸb8bn0irt

<4D F736F F F696E74202D AD482DC82C682DF2E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

<4D F736F F D2094F795AA95FB92F68EAE82CC89F082AB95FB E646F63>

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

ベクトル公式.rtf

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 1章 [互換モード]

ができるようになったソフトによって あらためて解析し直しました (2) これらの有効詳細フォームにおける 全重心の水平速度が最大値をとるところ を パワ ポジション ( キックポイント ) と見なしました (3) それらの脛角 (θs) と太もも角 (θt) をプログラムソフトによって求め これを図

Microsoft Word - 完成稿.doc

自由落下と非慣性系における運動方程式 目次無重力... 2 加速度計は重力加速度を測れない... 3 重量は質量と同じ数値で kg が使える... 3 慣性系における運動方程式... 4 非慣性系における運動方程式... 6 見かけの力... 7 慣性系には実在する慣

問題 2-1 ボルト締結体の設計 (1-1) 摩擦係数の推定図 1-1 に示すボルト締結体にて, 六角穴付きボルト (M12) の締付けトルクとボルト軸力を測定した ボルトを含め材質はすべて SUS304 かそれをベースとしたオーステナイト系ステンレス鋼である 測定時, ナットと下締結体は固着させた

航空機の運動方程式

Microsoft PowerPoint - 材料加工2Y0807V1pdf.ppt

物性物理学 I( 平山 ) 補足資料 No.6 ( 量子ポイントコンタクト ) 右図のように 2つ物質が非常に小さな接点を介して接触している状況を考えましょう 物質中の電子の平均自由行程に比べて 接点のサイズが非常に小さな場合 この接点を量子ポイントコンタクトと呼ぶことがあります この系で左右の2つ

PowerPoint Presentation

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

OCW-iダランベールの原理

機械設計工学

ギリシャ文字の読み方を教えてください

ポインタ変数

今回のプログラミングの課題 ( 前回の課題で取り上げた )data.txt の要素をソートして sorted.txt というファイルに書出す ソート (sort) とは : 数の場合 小さいものから大きなもの ( 昇順 ) もしくは 大きなものから小さなもの ( 降順 ) になるよう 並び替えること

1222-A Transform Function Order (trsn

カタログ

θ T [N] φ T os φ mg T sin φ mg tn φ T sin φ mg tn φ θ 0 sin θ tn θ θ sin φ tn φ φ θ φ mg θ f J mg f π J mg π J J 4π f mg 4π f () () /8

RSS Higher Certificate in Statistics, Specimen A Module 3: Basic Statistical Methods Solutions Question 1 (i) 帰無仮説 : 200C と 250C において鉄鋼の破壊応力の母平均には違いはな

Microsoft PowerPoint - 08economics3_2.ppt

Microsoft PowerPoint - ロボットの運動学forUpload'C5Q [互換モード]

座標軸以外の直線のまわりの回転体の体積 ( バウムクーヘン分割公式 ) の問題の解答 立体の体積の求め方 図 1 の立体の体積 V を求める方法を考えてみる 図 1 図 1 のように 軸の から までの長さを 等分する そして とおく とすると となる 図 1 のように のときの 軸に垂直な平面 に

Microsoft PowerPoint - MathcadPrime10-Katori.pptx

トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば 単相負荷は P[VA] 接続できます この単相トランスを

行列、ベクトル

(8 p) s( p) = = ( 8) p = ( p 8) したがって, 固定費用が全く存在しない場合, 完全に固定費用の支払いを回避できる場合には, どちらの場合にも供給

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

画像 images/ SpaceShuttle.png を指定します <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>circleanime1</title> <meta charset="utf-8"> <link rel="stylesheet" type="text/

0 21 カラー反射率 slope aspect 図 2.9: 復元結果例 2.4 画像生成技術としての計算フォトグラフィ 3 次元情報を復元することにより, 画像生成 ( レンダリング ) に応用することが可能である. 近年, コンピュータにより, カメラで直接得られない画像を生成する技術分野が生

7 章問題解答 7-1 予習 1. 長方形断面であるため, 断面積 A と潤辺 S は, 水深 h, 水路幅 B を用い以下で表される A = Bh, S = B + 2h 径深 R の算定式に代入すると以下のようになる A Bh h R = = = S B + 2 h 1+ 2( h B) 分母の

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

剛体過去問解答例 2 1.1) 長さの棒の慣性モーメントは 公式より l I G = Ml /12 A 点のまわりは平行軸の定理より 2 2 I A = Ml /12 + M ( l / 2) = Ml 2 / 3 B y 2) 壁からの垂直抗力を R, 床からの垂直抗力と摩擦力を N,f とすると

三相の誘導電動機をスターデルタ始動した場合の電流の話です 皆様ご承知の様に スターデルタ始動はよく用いられる始動方法です この始動方式を用いた場合の 始動電流及び始動トルクの関係は次の様に説明されています 説明その 1 始動電流は全電圧始動の 1/3 になり 始動トルクは 1/3 になる 説明その

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

機械式ムーブメント 機械式時計の品質とメンテナンス なぜロンジンは機械式ムーブメントを搭載した時計をコレクションに加えているの でしょうか 答えは単純です 最新式の手巻ムーブメントもしくは自動巻ムーブメントを搭載している時計に優る満足は 他のムーブメントを搭載している時計からは得 られないからです

Transcription:

3. 内歯歯車 K--V 機構の効率 3. 退行駆動前項では外歯の K--V 機構の効率について考察した ここでは内歯歯車の K--V 機構を対象とする その考え方は外歯の場合と同じであるが 一部外歯の場合とは違った現象が起こるのでその部分に焦点を当てて述べる 先に固定したラックとピニオンの例を取り上げた そこではピニオン軸心を押す場合と ピニオンにモーメントを加える方法とではラックの役割が違うことを示した ここで対象とするシステムは図 9.3- のようにラックに負荷 ( ここでは重り ) をつなぎ ピニオンにブレーキを掛けながら軸を押してラックとかみ合わせて 重りを巻き上げる機構を考える ここでブレーキによるモーメントは図のように反時計回りのモーメントとして作用するものとする このモーメントがなければピニオン軸を押しただけでは重りを巻き上げることは出来ない しかしブレーキを掛けた場合ラック ピニオンは左歯面同士が噛み合い 歯面摩擦に打ち勝ちながらラックを右方に移動させて重りを巻き上げるであろう 軸心を押す力移動方向 M 噛み合いの進行方向 W 図 9.3- ラックに負荷のあるシステム この現象は次のように考えられる まずラックが重りを巻き上げ まで移動したとし 最初の位置からこの状態に至る過程を考える ( 図 9.3-(b)) ここで最初の位置でラックのとピニオンのがかみ合っていたとする ( 同図 (a)) そしてピニオンがラックを押してラックが だけ移動し b 点まできたときのピニオンの軸心の位置は ではなくb 点よりだけ前方の の位置 点にあるはずである ( 同図 (b)) なぜならばピニオンの軸心位置が ならばピニオンは全く回転せず とが固着した状態で動かない限りこの状態は実現できないことによる 従って図 9.3- の系でピニオンが回転しながらラックを押して動かすためにはピニオンもまたラックの上を転がっていく必要がある この現象は次のように考えるとわかりやすいかもしれない まずピニオンとラックが一体となって だけ移動する ( 同図 ()) 次にラックが今動いた方向とは逆方向に 重りによってだけ動いてピニオンを回転させる ( 同図 (d)) その結果ラックは実際に重りを巻き上げた位置 に戻るので 重りに対して行われた仕事量は同図 (b) の状態と同じになる 9 章 3 v3..dox - -

(a) o o () ' (d) (b) b b 図 9.3- ラックに負荷のあるときの運動状態 一方 ピニオンが最初に だけ動いたために費やされた仕事量は ラックのほうから だけ戻されているので 最終的な仕事量としては重りの巻き上げに必要な仕事量と同じ の仕事をしたことになる したがって全体としてはエネルギバランスがとれていることになる ( 図 9.3-) これをラックとピニオンの噛み合い状態から考えると 左歯面同士の噛み合いでラックが右方向に動くので ピニオン側ではかみあいは歯先から歯元の方に進行する 通常 歯車の噛み合いは駆動歯車では歯元から歯先にかみ合いが進行し 被動歯車ではその逆に歯先から歯元に噛み合い点が移動する この噛み合い状態から見れば図 9.3- の系での噛み合い状態はピニオンはラックに対しては被動側となる ところがピニオンはラックを駆動している そこでこれを退行駆動と呼ぶことにする この現象は先の.(4) 項において述べたラック固定の場合とよく似ているが ここではラックに対して仕事をしていることが先の例と異なる この様な退行駆動現象は奇妙な状態のように見えるが 図 9.3- (d) のようにラックからの押し戻し行程があると考えると違和感が拭えるのではないだろうか この行程によりピニオンは ' まで回転させられるが この仕事はピニオンの軸心回りの仕事 つまりブレーキのために使われている そしてラックはそのための駆動源となっていると考えれば不自然な現象でもなく物理的な合理性は保たれている そしてこの噛み合い部分に摩擦損失を考えたときの効率の取り扱いは相対動力がラック側から流れ込んでくると考え その相対動力によって損失が発生するとして取り扱う このことによって今まで述べた効率の考え ピニオンが駆動していると考えると退行駆動という名称を与えなければならないが 力学的には重りの ポテンシャル エネルギによって ラックがピニオンを駆動していると考える方が素直かもしれない 9 章 3 v3..dox - -

かたはそのまま踏襲できる 3. 内歯歯車 K--V 機構の運動状態退行駆動の考えを下敷きにして図 9.3-3 (a) のような内歯歯車 K--V 型機構の効率を考 える この場合の伝達比の関係は次のようになる,,, (9.3-),, ここで遊星歯車が固定されている状態を考えれば その速度線図は図 9.3-3 (b) に示すとおりである ここでの駆動状態としてキャリア駆動の場合と内歯歯車駆動の場合の二通りが考えられるが最初にキャリア駆動の場合を考える () キャリアが入力の場合の効率この場合の遊星歯車内の力関係は図 9.3-3 () の様になる そしてキャリアを入力 内歯歯車を出力としたときの効率を E とすればこの系の中の損失 L は出力側 (Mω<) から考えると L M (9.3-) E ω ω (a) (b) () (d) v q 相対動力 キャリア : 駆動内歯歯車 : 駆動 f f 図 9.3-3 内歯歯車 K--V 機構の運動状態 ( 遊星歯車固定 ) 相対動力 一方 噛み合い点での相対動力の方向は 遊星歯車側の力 f と相対速度 vの方向が同方向である したがって出力側である内歯歯車の方向から相対動力は流れ込んでくる ( M (ω-ω)>) この相対動力によって噛み合い損失 L が発生し その大きさは次式 で表される L M (9.3-3) ここでL は全体の効率から求めた上式の損失 L と大きさは同じである この両式を結合することにより 9 章 3 v3..dox - 3 -

E したがって E (9.3-4) (9.3-5) このケースでは負荷側の内歯歯車から相対動力が流れ込んでくるとした これを図 9.3- のラック-ピニオンの例に当てはめると 負荷側の内歯歯車はラックに相当し 固定された遊星歯車がピニオンに相当している 固定された遊星歯車が回転するピニオンに相当するというのはこの遊星歯車がキャリアに対して相対的に動いているからである このことは遊星歯車が固定された状態でキャリアを 周させると 遊星歯車の全部の歯が内歯歯車と噛み合い 遊星歯車が一回転したと同じような状態を作ることができることからもわかる つまり遊星歯車を絶対座標内で固定した状態でキャリアを動かすことは 図 9.3- においてピニオンの軸を押しながらラックに対して仕事をする状態に当てはまる ここで角速度 ω は内歯歯車がした仕事である 一方 キャリアはω で移動し キャリアのピッチ点相当位置 qでの周速は内歯歯車の周速よりも大きい この分がキャリアからの入力であるが 内歯歯車との速度差 vに相当した相対動力は内歯歯車から受け取って損失に対向している ここでは摩擦損失に見合った動力が負荷側の内歯歯車から流れ込んで付け加えられていると考えられる このとき遊星歯車軸心の回りのモーメントは遊星歯車を固定するためのモーメントであり 外に対する仕事はしていない () 内歯歯車駆動の場合次に速度関係はそのままにして 入出力関係を逆にした場合 力関係は全て反転するので その力関係は図 9.3-3(d) の様になる また内歯歯車は駆動側であるのでM とω の積は正である (Mω>) そしてキャリアからの出力との間の効率を E とすれば この両要素の間で失われる損失 L は次式で与えられる L E M (9.3-6) 一方 遊星歯車内の内歯歯車との噛み合い点での力の方向 f と 遊星歯車のキャリアに対する相対速度 vの方向は逆方向であるので 相対動力は被動側の遊星歯車から駆動側の内歯歯車方向に向かう ( M(ω-ω)<) この相対動力は噛み合い点を介して基準効率で動力のやりとりが行われるので 相対動力の受け取り側である内歯歯車の相対動力 ここでも退行駆動が発生していて 先の例に合わせれば 遊星歯車がラック 内歯歯車がピニオンに相 当している 9 章 3 v3..dox - 4 -

9 章 3 v3..dox - 5 - を用いればその損失 L は次式で与えられる L M (9.3-7) ここでこの系の中の損失はこの噛み合い点以外のものは考えていないので 損失 L と先の損失 L との関係は互いに等しい そこでこの両式を結合することにより. ) ( ) ( E (9.3-8) この場合も駆動側の内歯歯車は遊星歯車を介して被動側のキャリアから相対動力の供給を受けて摩擦損に対向していることがわかる 内歯歯車 K--V 機構の他の組合せに関しては前章と同様の方法によってその効率を求めることができる それを表 9.3- に示す またモーメントの関係式は先に 節で得た (A) (B) 式と全く同じである 表 9.3- 内歯歯車 K--V 機構の効率式