アウトプットイメージ

Similar documents
2019 年 1 月 18 日 インド共和国アーメダバード市における 日本で規格化され世界標準規格でもある UHF 帯 V2X 通信技術を応用した緊急車両優先システムの実証実験 の実施について 株式会社ゼロ サム 株式会社トヨタ IT 開発センター 0. サマリー 〇株式会社ゼロ サムと株式会社トヨ

ニュースレター「SEI WORLD」2016年6月号

untitled

PowerPoint Presentation

アニュアル レポート 2017|長期戦略

STAMP/STPA を用いた 自動運転システムのリスク分析 - 高速道路での合流 - 堀雅年 * 伊藤信行 梶克彦 * 内藤克浩 * 水野忠則 * 中條直也 * * 愛知工業大学 三菱電機エンジニアリング 1

自動運転に関する世界の動向 2012 年頃より 各国で活発に議論が開始されている ITS WC Vienna ITS WC Tokyo ITS WC Detroit ITS EU Dublin TRA Paris ITS EU Helsinki WS#1 WG#1 WS

untitled

平成 22 年 5 月 14 日ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数検討ワークンググループ 新たな周波数配分を 国際競争力強化へ ー YRP での取組の一例ー 大森慎吾オールボー大学 CTIF 日本研究所

【生産性革命プロジェクト】 産業界における気象情報利活用

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

ダイナミックマップ車線毎の交通情報提供等の仕様に関する調査 概要版

Microsoft PowerPoint [資料1-3]事務局提出資料.pptx

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

<4D F736F F F696E74202D20895E935D8E D BB8C7689E68A C4816A72332E >

国土技術政策総合研究所 研究資料

p0124_03

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

FOCUS ON AUTONOMOUS DRIVING S 500 INTELLIGENT DRIVE 21 www. technicity.daimler.com INDEX TRIUMPH OF THE ASSISTANCE SYSTEMS 10 FU

5Gビジネス創出をめざす実証実験を海外に拡大

untitled

特別寄稿.indd

目次

NY -

_先端融合開発専攻_観音0314PDF用

沖縄でのバス自動運転実証実験の実施について

Microsoft Word _zuken_2019_03_q2_report_2018_12_17_japanese.docx

資料 2 ダブル連結トラック実験方針 ( 案 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

たたら製鉄についてのまとめ

ICT を活用した ITS の概要 1 ITS は内閣府 警察庁 総務省 経済産業省 国土交通省が連携して推進 道路交通情報 VICS (1996 年 ~) FM 多重放送 電波ビーコン 光ビーコンで情報配信 ( 約 5,100 万台 :2016 年 6 月末 ) プローブ情報 携帯電話ネットワーク

アニュアルレポート2004

ITS 安全運転支援システムイメージ

DSG Helping Customers Deliver - EU ENS - Global Filer

スライド 1

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-EIP-63 No /2/21 1,a) Wi-Fi Probe Request MAC MAC Probe Request MAC A dynamic ads control based on tra

見出しタイトル

Microsoft PowerPoint - ä¹šå¤§è¬łæ¼fl

indd

(案)

SIP 自動走行システムの概要 1 < 実施体制 > 総合科学技術 イノベーション会議 (CSTI) ガバニングボード PD( プログラムディレクター ) ( 内閣府に課題ごとに置く ) 課題ごとに以下の体制を整備 推進委員会 PD( 議長 ) 担当有識者議員 内閣府 関係省庁 外部専門家 関係省庁

ITS とは 1 ITS の役割 ITS (Intelligent Transport Systemsys) 高度道路交通システム 人と道路と自動車の間で情報の受発信を行い 道路交通が抱える事故や渋滞 環境対策など 様々な課題を解決するためのシステムとして考えられました 常に最先端の情報通信や制御技

県民を対象とした需要喚起方策の検討検討方針県民を対象とした需要喚起方策の検討では 今年度調査の主なターゲットのうち 都心部への自動車流入抑制 を対象とする まずは 都心部への自動車流入抑制に関する最新事例の整理を行う それを参考に 沖縄本島を対象としたケーススタディを行い 需要喚起効果及び課題を整理

6 欧州の自動運転関連プロジェクト 隊列走行への取り組みが先行し HAVEit, interactive へ 2012 Road Vehicle Automation Workshop Dr.-Ing. Adrian Zlocki 資料より

<4D F736F F F696E74202D CC8ED48ED48AD492CA904D82CC8EE D918CF08FC88E9197BF816A2E B8CDD8AB B8

Microsoft PowerPoint - day1-l05.pptx

スマートICの事業費の基準について

別紙 1 ワイヤロープの今後の設置予定について H ワイヤロープの技術的検証結果 ( 第 3 回検討会 ) 土工区間については 技術的に実用化可能 中小橋については 試行設置箇所を拡大し 実用化に向けた取組みを進める 長大橋 トンネル区間については 公募選定技術の性能検証を引き続き進め

HDMI 機器を使う 本機にポータブルビデオなどの外部映像機器を接続すると その映像を本機の AV ソース (HDMI) として見ることができます 本機に外部映像機器を接続するには 別売の HDMI 入力ケーブルと市販の HDMIケーブルが必要です 映像入力の設定をする 1 を押し 設定 編集 -

untitled

コネクティッドカーとドイツの政策動向

Nikon 2001ar

26 No.62 Contents No.62

Microsoft Word - 【最終】高度化PTPS参加規約

環境報告書

Ⅰ. はじめに P1 Ⅱ. 交通渋滞 環境問題と ITS P2 1. 交通渋滞と環境問題の概況 P2 2. 交通渋滞のメカニズムと交通渋滞対策 P2 3. 交通渋滞対策 環境問題においてITSが果たすべき役割 P3 Ⅲ. 交通安全と ITS P4 1. 交通事故の概況 P4 2. 交通安全対策の概要

_青沼_欧州CDMA済み..doc

No. 26 March 2016 IoT innovation IoT innovation 1 2 ICT Industry and IoT Innovation-Case Study of Competition and Cooperation between ICT and Automobi

(2003) (Suzuki, T. and Goto, Y., 2006) 2006

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

33_10_10.dvi

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

自動運転への対応状況 自動運転の分類 運転支援型自動運転 : 緊急時は運転者が操作 ( 運転者がいることを前提とした自動運転 ) 完全自動運転 : 緊急時もシステムが操作 ( 運転者が不要な自動運転 ) 自動車メーカーの開発状況 運転支援の高度化を目指す 当面目標とはしておらず 試験走行の予定もない

1. 実現を目指すサービスのイメージ 高齢者や障害者 ベビーカー利用者など 誰もがストレス無く自由に活動できるユニバーサル社会の構築のため あらゆる人々が自由にかつ自立的に移動できる環境の整備が必要 ICT を活用した歩行者移動支援サービスでは 個人の身体状況やニーズに応じて移動を支援する様々な情報

Microsoft PowerPoint _MIRA電話会議資料_

1 見出し1

1. 調査の背景 目的 (1) 本調査の背景 1 自動運転システムに関する技術開発が日進月歩で進化する中 自動運転システムの機能や性能限界等に関する消費者の認識状況 自動運転システムの普及に必要な社会的受容性への正しい理解等 解消すべき不安 ( リスク ) についての事前調査および議論がまだ広範かつ

SIP 自動運転 _ 研究開発計画説明会 SIP 自動運転 ( システムとサービスの拡張 ) 研究開発計画について 平成 30 年 8 月 3 日 ( 金 ) 内閣府プログラムディレクター 葛巻清吾 1

第9章 タイの二輪車産業-好調な国内市場と中国の影響-

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-EMB-26 No /9/10 1,a) 1,b) 1,c) 1,d) 1,e) 1,f) 1,g) 5 3D HILS HILS An Integrated Driving Simulator for Interdi

2013 年度第 2 回 W3C 日本会員会議 Automotive and Web Platform Business Group 活動概況 inde x 背景 経緯 BG 概要これまでの会合概要 会合集約 2013 年 8 月 26 日 KDDI 総研平林立彦 Copyright 2013 KD

資料 3 社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会 先進モビリティ ( 株 ) における 自動運転技術開発の取り組み 先進モビリティ株式会社代表取締役 青木 啓二 Advanced Smart Mobility 1

屋内 3 次元 測位 + 地図 総合技術開発 現状 屋内 3 次元測位統一的な測位手法 情報交換手順がなく 共通の位置情報基盤が効率的に整備されない 技術開発 屋内外のシームレス測位の実用化 (1) 都市部での衛星測位の適用範囲拡大 (2) パブリックタグ 屋内測位の標準仕様策定 効果 3 次元屋内

2016 Institute of Statistical Research

背景 スマートフォンやタブレットとインターネットの普及により いつでも どこでも 高速のインターネット環境を利用したいという社会ニーズが顕在化し 高速走行する列車と地上間の高速通信環境の実現に向けた研究開発が各所で実施されています 最近では旅客サービス以外にも 走行車両内の防犯カメラ映像や営業車によ

1 見出し1

PowerPoint プレゼンテーション

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について

(c) 2013 TOYOTA DIGITAL CRUISE, INC. All Rights Reserved.

PowerPoint プレゼンテーション

ストリームデータ処理技術を利用したソリューションの紹介 -大量データのリアルタイム処理-

道路を賢く使う取組 IT を活用した 賢い物流管理 について ETC2.0 で物流効率化 WIM で過積載の取締強化 深刻なドライバー不足が進行 30~39 歳 22% 30 歳未満 9% 40~49 歳 32% 50 歳以上 37% 物流効率化 トラックドライバーの 約 4 割が 50 歳以上 一

DIGITAL IMAGE INNOVATION Colorio me p4 LP-9000C p6 TV LIVINGSTATION p8

ひっかけ問題 ( 緊急対策ゼミ ) ステップ A B C D 39.4% 学科試験パーフェクト分析から ひっかけ問題 に重点をおいた特別ゼミ! 2 段階 出題頻度 39.4% D ゼミ / 内容 *(2 段階 24.07%+ 安知 15.28%=39.4

...Z _01.T.v (Page 1)

第 2 章横断面の構成 2-1 総則 道路の横断面の基本的な考え方 必要とされる交通機能や空間機能に応じて, 構成要素の組合せ と 総幅員 総幅員 双方の観点から検討 必要とされる道路の機能の設定 通行機能 交通機能アクセス機能 滞留機能 環境空間 防災空間 空間機能 収容空間 市街地形成 横断面構

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1

Microsoft PowerPoint - A3② JaSST_MISRA2004ソースコード品質診断.ppt


専門力_総合力

スマートシティ調査 MTG資料

InnoTrans 2018 未来の発展に向け鉄道関係者が一堂に会する場 世界の発展につれ InnoTrans も成長しています 世界の鉄道業界 のための国際的なショーケース そしてコミュニケーションのプラットフォームとして 2016 年 InnoTrans には世界中から 137,391 人のトレ

生物の運動を目指して

目次 はじめに KDDIのIPv6への取り組み auひかりのipv6 World IPv6 Dayに起きたこと World IPv6 Dayのその後 1

PowerPoint プレゼンテーション

ESA_UI_1110.PDF

資料 20 ITS 自動走行を巡る最近の動向 1. 日本におけるこれまでの動き 2. 海外における近年の動向 3. 日本における最近の動向 平成 27 年 12 月 21 日 IT 総合戦略室 ( 注 ) 本資料に係る一部情報については 報道資料に基づき 作成 そのため 必ずしも正確ではない可能性が

高橋(責了)

1. 調査の背景 目的 (1) 本調査の背景 1 自動走行システムに関する技術開発が活発化する中 自動走行システムの機能や性能限界等に関する消費者の認識状況 自動走行システムの普及に必要な社会的受容性への正しい理解など 解消すべき不安 ( リスク ) についての事前調査および議論が広範かつ十分に深ま

DSG Helping Customers Deliver - EU ENS - Global Filer

Transcription:

資料展開 TF3-6 ヨコスカ スマートモビリティ チャレンジ展開戦略タスクフォース会合 ( 第 3 回 ) 資料 海外のコネクテッドカーに関するテストベッドの事例 2018 年 6 月 27 日 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc.

0. 本日の情報提供の背景 近年 コネクテッドカーの実現 普及を目指し 自動車業界と通信業界が連携するなど国内外でダイナミックな動きが活発化している 海外だと 地域フィールドを生かした実証試験フィールドが多く用意されており 5G の実証も盛ん コネクテッドカーの実用化 ビジネス化に向けては 実際の実道環境 実地域環境でどのようなアプリケーションが実装可能か 有効であるか 通信性能はどうか などを検証していくことが重要 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 2

1.Digital Motorway Test Bed [1/2] ドイツ連邦交通デジタルインフラ省 (BMVI) による 自動運転 協調システムに関する戦略計画 (Strategy for Automated and Connected Driving 2015 年 9 月 ) の中で Digital Motorway Test Bed の整備が明記される アウトバーン A9( ミュンヘンーニュルンベルク間約 529 km ) で整備され 2015 年 11 月に最初の実証実験を実施 自動車産業やサプライヤ 通信事業者等が 当該実験環境において自動運転や協調システムに係る様々なシステムの実証実験を行うことを可能にし 世界に先駆けた自動運転の実現や採用する規格の標準化を目指すことを目的としている 出所 ) ドイツ連邦交通デジタルインフラ省 HP URL: http://connectedautomateddriving.eu/wpcontent/uploads/2017/02/3_day2_pl10_weeshann_cad_final.pdf Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 3

1.Digital Motorway Test Bed [2/2] テストベッドには 4G(LTE LTE-V) 5G 通信の試験基地局や路側センサ ( カメラ ミリ波レーダ 赤外線レーダ ライダー 等 ) を整備 BMVI は テストベッドの運用にあたり KOAF (Communication and Coordination Platform for Automated Driving) を設置 実証に利用可能な各種情報 ( 交通情報 工事情報 パーキング情報 事故 警告情報 等 ) は 標準化されたフォーマットで MDM(Mobility Data Marketplace) を通してテストベッド利用者が利用可能としている 主な実証実験の例 実験内容 European Truck Platooning Challenge 2016 の試験走行 MAN Truck & Bus AG 実施主体 実際の輸送業務シナリオに組み込んだ物流オペレーションを想定した隊列走行 LTE-V を用いた V2X の実証実験 5G 試験基地局を用いて 5G 通信を想定した基地局間通信の試験 DB Schenker AG Hochschule Fresenius gemeinnuẗzige GmbH Deutsche Telekom AG BMW AG Toyota Motor Europe S.A., VW/Audi AG Huawei Technologies GmbH Qualcomm CDMA Technologies GmbH Ericsson GmbH Audi AG SWARCO Traffic Systems GmbH Kaiserslautern University of Technology Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 4

2.SDV ONE-NORTH [1/3] Singapore Autonomous Vehicle Initiative(SAVI) とシンガポール政府 陸上交通庁 (LTA:Land Transport Authority) とが科学技術庁 (A*STAR:Agency for Science, Technology and Research) と共同で提供する自動運転 コネクテッドカーの関連技術 アプリケーション ソリューションの研究開発およびテストベッド ワン ノースは シンガポール中心部に位置する 200 ヘクタールに及ぶ開発地区 シンガポールの中心業務地区 (CBD) まで車で 10 分 ワン ノースおよびブオナ ヴィスタの各 MRT 駅も立地 シンガポール国立大学 シンガポール サイエンスパーク 国立大学病院にほど近く 生物医学 情報通信技術 メディア企業 ビジネススクール グローバル リーダー養成キャンパスなどが集う産業集積地 図 SDV One-North 地区のテストベッド 出所 )SDV 資料 URL: http://connectedautomateddriving.eu/wp-content/uploads/2017/02/3_day2_pl10_weeshann_cad_final.pdf Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 5

2.SDV ONE-NORTH [2/3] 域内の交差点やカーブなどにネットワーク接続された モニタリング用カメラを計 20 箇所設置し 自動運転システムの評価用に利用 域内の計 10 箇所の交差点に DSRC 路側機 (5.9GHz V2I 情報提供 ) を設置 DSRC 路側機は 交通信号情報 ローカルな位置情報 周辺の工事状況や交通状況等を自動走行車両に送信 試験車両の迂回経路選択などに利用される 自動走行車両のパフォーマンス評価システム ( 走行車両の評価 モニタリング用プラットフォーム 路車間通信の管理 ) は モニタリング用カメラ DSRC 路側機 評価車両からの情報を集約し 試験車両が異常な走行状態にある場合には 車両に警告を送信する 試験車両と道路インフラシステム間の情報流通プラットフォームとして機能する Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 6 図自動走行車両のパフォーマンス評価システム 出所 ) Singapore Autonomous Vehicle Initiative (SAVI) LTA URL:https://www.itu.int/en/ITU-T/extcoop/cits/Documents/Workshop-201707-Singapore/010%20-%20Alan-Quek- Singapore%20Autonomous%20Vehicle%20Initiative%20%28SAVI%29.pdf

2.SDV ONE-NORTH [3/3] すべての試験車両は 公道での試験走行前に基本的な安全性について実証試験が必要 試験走行には 特別目的用のライセンス ( 期限は 1 年間 1 台につき 1 ライセンス ) が必要となる 試験走行においては 保険への加入が必須 実証実験の実施者は 本テストベッドの運用を通して 既存交通機能と自動走行車両を安全に運用するための 自動走行車両ガイドラインを NTU(Nanyang Technological University) と共同で作成 更新していく義務が生じる 主な実証実験の例 実験内容 実施主体 交通渋滞解消 詳細なトラフィックコントロールを目的に自動運転車両の開発 公道による試験 ゴミ収集車や道路清掃車などを対象に スケジューリングされた巡回経路を走行する移動サービスを試験 シェアリングカーネットワークを構築し ポイントツーポイントによる移動手段を提供 NANYANG Technological University ST Engineering National Environment Agency A*STAR DELPHI nutonomy SMART Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 7

3.UK-CITE ジャガー ランドローバーによる V2X 通信の実証実験を行うプロジェクト コベントリー (Coventry Solihull) 周辺の公道 ( 高速道路 :M40 M42 一般道 :A45 A46) における 41 マイル ( 約 66km) の実証実験区間 道路周辺に 通信機器等 (4G-LTE DSRC LTE-V Wi-Fi) を整備 ジャガー ランドローバーを含む 100 台の車両が実証実験に参加し 次世代の CV および自動運転技術の開発と実現を目指す コンソーシアムのメンバーは Jaguar Land Rover, Visteon, Siemens, Coventry City Council, WMG, University of Warwick, HORIBA MIRA, Coventry University, Vodafone 等 Over the horizon warning: 遠く離れた位置からでも 救急車や消防車等の緊急車両の接近を知らせ 余裕を持って安全に通行を優先させることが可能になる 出所 :Coventry University 資料 URL:https://www.drivemidlands.co.uk/wp-content/uploads/2017/05/CCAAR- The-Future-for-Connected-and-Autonomous-Transport-Drive-Midlands-Kevin- Vincent-.pdf Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 8 出所 :Jaguar Land Rover HP URL:https://media.jaguarlandrover.com/en-gb/news/2016/02/jaguar-land-rover-road-test-futuretechnology-uks-first-connected-corridor

4.Intelligent Vehicle Proving Center 2015 年 8 月に Intelligent Vehicle Proving Center(iVPC) を常熱市に整備 ivpc は 複数の大学 ( 西安大学など ) 政府の関係機関 自動車メーカやサプライヤーなど 産官学から高度人材が集う共同研究機関であり 中国初の先進自動車 ( コネクテッドカーや自動運転車両を含む ) やモビリティに関する技術の研究開発ならびに実証拠点 研究センターの周囲の公道を活用して コネクテッドカーや自動運転車両などの走行実証のためのテストベッドを整備 図 Intelligent Vehicle Proving Center の外観 図 ivpc における公道でのテストベット設備の様子 出所 ) AI and Intelligent Vehicles Future Challenge (IVFC) in China: From Cognitive Intelligence to Parallel Intelligence 西安交通大学青岛智能产业技术研究院資料 URL: https://www.itu.int/en/itu- T/academia/kaleidoscope/2017/Documents/Keynote%20speeches/2nd%20Keynote%20speech_AI%20and%20Intelligent%20Vehicles%20Future%20Challenge%20%28IVFC %29%20in%20China_Fei-Yue%20Wang.pdf Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 9