賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 1 した 着工数が増加に転じたのは213年か らで その後 政権交代による景気回復 ア ベノミクス 相続税改正に伴う相続税対 図2 千葉県の賃貸住宅に居住する世帯数推移推定 12ヶ月移動平均 世帯 1,4 1,2 策としての賃貸住宅の建設増加 マイナス 1, 金利導入

Similar documents
賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 11 居住する世帯数の推移を推定していきます 図1に総 務省の 住民基本台帳月報 から作成した東京23区の 世帯数の推移を示します なお 季節変動を除くため 図1 東京23区の世帯数推移 12ヶ月移動平均 世帯 8, 7, に12ヶ月の移動平均を採用しています 東京2

約月2,7戸の賃貸住宅を着工していました それが サブプライム問題顕在化リーマンショックを経て約 月1,9戸まで減少しました 着工数が増加に転じた のは213年からでその後政権交代による景気回復 図3 神奈川県の貸家着工数推移 12ヶ月移動平均 貸家着工数 戸 アベノミクス 相続税改正

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

21 年 1 月 29 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 1 都 3 県 TVI 推移 ( 過去 2 年間 ) 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 28 年

< F2D AD97DF8E73837D834E838D838C837C815B B2E767364>

1 2018年1月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI ポイント 23区 神奈川県 市部 埼玉県 千葉県 更新確率 %

賃貸住宅市場レポート Residential Market Report 賃貸住宅賃料査定レポート 発行株式会社タス

年 1 月期首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 23 区 市部 神奈川県埼玉県千葉県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%

1 2018年3月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI 23区 神奈川県 市部 埼玉県 千葉県 更新確率 %

PowerPoint プレゼンテーション

賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 4 95歳 9歳 85歳 8歳 75歳 7歳 65歳 6歳 55歳 5歳 その他埼玉県 全国 1歳 さいたま市 45歳 95歳 9歳 85歳 8歳 75歳 7歳 65歳 6歳 55歳 その他埼玉県 1歳 さいたま市 5歳 45歳 4歳 35歳 3歳 25歳 2歳 15

年 8 月 期 1 都 3 県 賃 貸 住 宅 指 標 東 京 都 空 室 率 TVIは 東 京 都 が 前 月 比 0.07 前 年 同 月 比 0.35 東 京 23 区 が 前 月 比 0.07 前 年 同 月 比 0.20 東 京 市 部 が 前 月 比 0.06 前 年 同

1 2018年5月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI ポイント 23区 神奈川県 市部 埼玉県 更新確率 %

1 2018年4月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI 23区 神奈川県 市部 埼玉県 千葉県 更新確率 %

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

マンション棟数密度 ( 東京 23 区比較 ) 千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区足立区葛飾区江戸川区

年 11 月 期 首 都 圏 賃 貸 住 宅 指 標 東 京 都 全 域 23 区 市 部 神 奈 川 県 埼 玉 県 千 葉 県 空 室 率 TVI(ポイント) 募 集 期 間 (ヶ 月 )

年 3 月 期 1 都 3 県 賃 貸 住 宅 指 標 東 京 都 全 域 23 区 市 部 2015 年 5 月 28 日 発 行 空 室 率 TVI(ポイント) 募 集 期 間 (ヶ 月 )

1 2018年6月期 首都圏賃貸住宅指標 東京都 全域 空室率TVI 23区 神奈川県 市部 埼玉県 千葉県 更新確率 %

TA S 年 7 月 期 1 都 3 県 賃 貸 住 宅 指 標 東 京 都 全 域 23 区 市 部 2012 年 9 月 27 日 発 行 神 奈 川 県 埼 玉 県 千 葉 県 空 室 率 TVI(ポイント)

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート9月号

コンサルティング 基礎講座 Consulting Basic Lecture 賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 7 賃貸住宅のマクロ指標の重要性 2 インデックスとインデックスでは見えないリスク 藤井 和之 株式会社タス 主任研究員 兼 新事業開発部長 投資の世界では ボラティリティ volatili

PowerPoint プレゼンテーション

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2006年5月号(訂正版)

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート<2005年2月号>

<4D F736F F D2092B2957A8E738F5A91EE837D E815B FC92E C A E A>

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2007年11月号

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

調査対象物件の時価 ( 賃貸 ) No: , 調査物件の周辺範囲から 築年数 面積等の類似物件から賃貸物件の時価をレポートします 賃貸物件の時価調査対象範囲 : 3,000m 以内対象物件数 : 60 件 最も類似している賃貸物件の時価 20.5 万円

リクルート住宅価格指数マンスリーレポート2009年01月号

統計から見た三重県のスポーツ施設と県民のスポーツ行動

スライド 1

空き家の現状データ 参考資料 ⑴ 住宅数及び空き家数 表 1 住宅数の内訳 ( 資料 : 平成 25 年住宅 土地統計調査 ) 住宅数 居住世帯居住世帯なしあり総数一時現在者のみ建築中空き家 全国 60,628,600 52,102,200 8,526, ,800 88,100 8,19

Microsoft Word - 第4回(2015年4月)国際指数_記者発表_final

木造住宅の価格(理論値)と建築数

平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は

不動産経済 表紙OL

市況トレンド

目次 1. 調査の概要 調査の目的 調査対象 対象地域 調査方法 回収状況 結果の概要 住み替え 建て替え リフォームに関する事項 住み替えに関する意思決定 リフォーム

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

ここからは 更に 新宿区と渋谷区を取り上げて詳細検証を進めて見ましょう 1 人口動態 ( 年齢別 ) 人口割合 (40 代以下 ) 人口 平成 10 年 10 月現在 平成 23 年 10 月現在 新宿区 増加 61% 61% 30~40 代 /60 代以上増加が顕著 ( 別表 ) 渋谷区 増加 6

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2017年07~09月).doc

Quarterly Market Watch Summary Report 季報 Market Watch サマリーレポート <1 年 7~9 月期 > 中古マンション 首都圏の動き ( 成約物件 ) 件数 7,588 件 ( -9.%) m単価.3 万円 / m ( +5.5%) 価格

中古マンション概況 首都圏における 213 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,663 件 ( 前年同期比 12.2% 増 ) で 6 期連続で前年同期を上回り 増加率は 2 ケタに拡大しています すべての都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

< E63489F AE8E5982CC8C698B4393AE8CFC82C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA202E786C73>

スライド 1

不動産経済 表紙OL

1. 各都市の不動産市場トレンド 1-1. オフィス価格指数 対前回変動率 (2016 年 4 月から 2016 年 10 月まで ) 図表 1-1は オフィス価格指数の各都市 対前回変動率 今回 (2016 年 10 月現在 ) 対前回変動率が最も高かったのは 東京 の +3.4% 次いで 大阪

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 30 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

Microsoft PowerPoint - N_借換調査2017

1. 当社の賃貸住宅事業の現状 着工戸数の推移 2009 年度 2010 年度 2011 年度 2012 年度 貸家着工戸数 331 千戸 292 千戸 290 千戸 321 千戸 ( 内 ) プレハブ 67 千戸 66 千戸 67 千戸 72 千戸 当社着工戸数 25,224 戸 27,115 戸

< > 特別県営住宅 1 棟 県営住宅 2 棟の合計 3 棟である 県営住宅はほぼ満室の状態であるが 特別県営住宅は入居率が 53.3% である 特別県営住宅の間取りは 3LDK であり 約 60 m2と約 70 m2の広さのものがある 特別県営住宅は外観が県営住宅とほとんど変わらず 面積が若干広い

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

PowerPoint プレゼンテーション

<955C8E865F E A2E706466>

Microsoft PowerPoint - 09macro3.ppt

Microsoft PowerPoint - databook_ _final

中古マンション概況 首都圏における 214 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,993 件 ( 前年同期比 3.4% 増 ) で 1 期連続で前年同期を上回っています 都県 地域別に見ると埼玉県および横浜川崎地域を除く各都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 26 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

Economic Indicators   定例経済指標レポート

< 賃貸住宅管理業者登録制度 > 国土交通省では 賃貸住宅管理業の適正化を図るため 平成 23 年から任意の登録制度として賃貸住宅管理業者登録制度を実施しています 賃貸住宅管理業者登録制度では サブリースを含む賃貸住宅管理業の遵守すべきルールを設けており 登録業者は このルールを守らなければなりませ

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

相続財産の評価P64~75

スライド 1

東京のマンション、実はそこまで高くない!?~修正年収倍率による東京マンション市場の分析~

PowerPoint プレゼンテーション

半年ごとの地価動向について 地価公示(1 月 1 日時点 ) と都道府県地価調査 (7 月 1 日時点 ) との共通の調査地点で見ると 三大都市圏の住宅地は平成 25 年の前半と後半がほぼ同率の上昇となり 商業地は平成 25 年後半に上昇率が拡大している また 地方圏の住宅地 商業地はともに下落した

2025年の住宅市場 ~新設住宅着工戸数、60万戸台の時代に~

<4D F736F F F696E74202D AC28BAB82DC82BF82C382AD82E82E707074>

13_2

スライド 1

<4D F736F F D F4390B3817A4D42418C6F896390ED97AA8D758B60985E814091E63289F AE8E9197BF E646F63>

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

中古マンション概況 212 における首都圏中古マンションの成約は 31,397 件 ( 前比 8.7% 増 ) 3 ぶりに前を上回り 過去最高のとなっています 都県 地域別に見ても すべての都県 地域で増加となっています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で 万円 ( 前比 1.9% 下

Microsoft PowerPoint - CSIS 【汎用】 Jリートアクティブスペシャルレポート.pptx

(Microsoft Word -

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

Microsoft Word - RICS????????????? 2017??2???1

住宅着工戸数の見通し(2017・18年度)

第7回DIレポート

<4D F736F F D208EF193738C AD955C8E9197BF E358C8E2E646F63>

Microsoft Word - 第8回「国際不動産価格賃料指数」(2017年4月現在)

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

新設住宅着工戸数 ( 全国 ) 23 年 月の新設住宅着工戸数は 67,273 戸 前年同月比 5.8% と 2 か月連続マイナスとなったがマイナス幅は縮小 1,000 ( 戸 ) 新設住宅着工戸数の月別推移 ( 全国 ) 0,000 90,000 80,000 住宅エコホ イント着工期限 (末 )

目次 1 調査概要 P2~P4 2 平成 29 年度の販売見込みについて ( 住宅事業者 ) P5~P6 3 平成 29 年度の住宅の買い時感について ( 一般消費者 ) P7 4 住宅で重視するポイントは?( 住宅事業者 一般消費者 ) P8~P9 5 建物の性能で重視する事項は?( 住宅事業者

Microsoft PowerPoint _公表資料2015


( 高齢層では単身世帯が増加 ) 高齢化が進む中で高齢者の単身世帯が急増している 65 歳以上の単身世帯は 2000 年の 407 万世帯から 2016 年には 821 万世帯へと倍増している そして単身無職世帯では消費支出が可処分所得を月 4 万円程度上回り 貯蓄の取り崩しにより 生計を立てている

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

Transcription:

コンサルティング 基礎講座 Consulting Basic Lecture 賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 1 東京圏の賃貸住宅市場 千葉県 藤井 和之 株式会社タス 主任研究員 兼 新事業開発部長 今回は千葉県の賃貸住宅市場について解説します ふじい かずゆき 1962年生まれ 賃貸住宅の空室率や募集期間 更 新確率等の時系列指標を開発 それらの指標と公的統計を用いた賃貸住 宅マーケットの分析を行う 株 タスが毎月発行している賃貸住宅市 場レポートの執筆 業界誌への寄稿 セミナーの講師を務める 不動産 証券化協会認定マスター MRICS 英国王立チャータード サーベイ ヤーズ協会メンバー 宅地建物取引士 移を推定していきます 図1に総務省の 住民基本台 千葉県と前回解説した埼玉県とはいくつかの共通点が 帳月報 から作成した千葉県の世帯数の推移を示しま あります 例えば 共に高度成長期に東京のベッドタ す なお 季節変動を除くために12ヶ月の移動平均を ウンとして発展したことから 埼玉県や千葉県には東 採用しています 千葉県では世帯数が増加傾向にあり 京23区に通勤する 都民と呼ばれる人が多く居住し ます 増加幅はリーマンショックと東日本大震災の影 ています またバブル時代までは 両県とも賃貸住宅 響で 29年から212年前半にかけて縮小傾向にあり に居住する世帯は夫婦と子から成る世帯が中心であっ ましたが 212年後半から拡大に転じ 217年 1 月現 たため 部屋数の多い間取りの物件が多く供給されて 在では月当たり約3,4世帯が増加しています この いました 詳細は後述 また バブル時代に埼玉県 数値に 賃貸住宅に居住する世帯割合を乗じることに ではさいたま新都心が 千葉県では幕張新都心が開発 より賃貸住宅に居住する世帯数推移を推定します 千 されました 一方で異なる点もあります 例えば 千 葉県の賃貸住宅に居住する世帯割合は 総務省の 平 葉県は 東京ディズニーランド ららぽーとTOKYO- 成25年住宅 土地統計調査 から31. です この世 BAY 東京ドイツ村 新東京国際空港 現成田国際 帯割合を図1のグラフの数値に乗じたものを図2に示 空港 24年に改称 等 東京 を冠にした施設名 します これを千葉県の賃貸住宅の需要の推移として が多く 埼玉県より東京都との接続感が強い点です 使用します 千葉県の賃貸住宅に居住する世帯は 賃貸住宅市場についても 千葉県の東京都に隣接する 217年 1 月現在では月当たり約1,世帯が増加して 地域の市場は 埼玉県の東京に隣接する地域の市場よ いると推定できます では 供給状況はどうでしょう りも東京23区の市場により連動して推移しています か 図3は国土交通省の住宅着工統計から作成した千 また 最近では東京湾アクアラインを利用して東京都 葉県の貸家着工数の推移です こちらも季節変動を除 や神奈川県に通勤する人の増加により木更津市周辺の くために12ヶ月の移動平均を採用しています 千葉県 千葉都民化が進んでいます 東日本大震災では 千葉 ではリーマンショック前のピーク時は約月2,戸の 市や浦安市で大規模な液状化が発生 外房の津波被害 賃貸住宅が着工されていました それがリーマンショ 等 千葉県は東京圏で最も被害を受けた県でもありま ック 東日本大震災を経て約月1,1戸まで減少しま す これらを踏まえたうえで マクロデー タから千葉県の賃貸住宅市場を見ていきま しょう 1 需要と供給のバランス 図1 千葉県の世帯数推移 12ヶ月移動平均 世帯 4,5 4, 3,5 3, 2,5 最初に 千葉県の需要と供給のバランス 2, を確認しましょう 賃貸住宅の需要の推移 1, は賃貸住宅に居住する世帯数の推移で確認 1,5 5 することができます 前回 第 9 回 と同 様の手順で賃貸住宅に居住する世帯数の推 4 217. 11 不動産フォーラム21 総務省 住民基本台帳月報 からタスが作成

賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 1 した 着工数が増加に転じたのは213年か らで その後 政権交代による景気回復 ア ベノミクス 相続税改正に伴う相続税対 図2 千葉県の賃貸住宅に居住する世帯数推移推定 12ヶ月移動平均 世帯 1,4 1,2 策としての賃貸住宅の建設増加 マイナス 1, 金利導入による金融機関の貸出態度の軟化 8 の影響を受け 217年 1 月現在では ピー ク時の約 9 割 約月1,8戸まで増加して 6 4 2 います 全国の貸家着工数がミニバブル時 の 7 割程度にとどまっていることを考慮す ると 千葉県の貸家着工数の増加幅は大き く 相続税改正やマイナス金利の影響を強 く受けていることがわかります 供給 貸 総務省 住民基本台帳月報 平成25年住宅 土地統計調査 からタスが作成 図3 千葉県の貸家着工数推移 12ヶ月移動平均 貸家着工数 戸 25 家着工数推移 から需要 推定賃貸住宅世 2 帯推移 を差し引いたグラフを図4に示し 15 ます 全期間にわたって供給が需要を上回 1 っていることがわかります ここでポイン 5 トになるのが 供給のうちどのくらいの割 合が建て替えであるかということです 供 給が建て替えに伴うものであった場合は 賃貸住宅ストック数には影響を及ぼさない ため 図4のグラフの値ほどは賃貸住宅ス トック数が増加していないことになります ただし 相続税対策で賃貸住宅を建設する 場合は 従前は賃貸住宅でないケースがほ とんどと考えられます この場合は 賃貸 住宅ストックは純増となります 以上から 相続税対策の賃貸住宅着工数が増加してき 国土交通省 住宅着工統計 からタスが作成 図4 千葉県の貸家着工数 賃貸住宅世帯数推移 貸家着工数 賃貸住宅世帯数増加 1, 9 8 7 6 5 4 3 2 1 た214年以降は 賃貸住宅市場の空室率に 対する影響も強くなっていると考えられま す では実際に株式会社タスの賃貸住宅空 室 率 の 指 標 で あ る 空 室 率 TVI TAS Vacancy Index TAS空室インデックス の推移を確認してみましょう 図5に千葉 県の空室率TVIの推移を示します なお 全体 は賃貸住宅の全データを使用して 算出した値で 連載第 6 回で解説した 住 宅 土地統計調査 から算出できる空室率 と比較することが可能です マンション 系 は構造が鉄骨造 S造 鉄筋コンク リート造 RC造 鉄骨鉄筋コンクリート 国土交通省 住宅着工統計 総務省 住民基本台帳月報 平成25年住宅 土地統 計調査 からタスが作成 図5 千葉県の空室率TVI推移 TVI ポイント 4. 35. 3. 25. 2. 15. アパート系 全体 マンション系 1. 5.. 造 SRC造 のデータのみを使用して算出した値 ア 千葉県の空室率TVI 全体 は東京圏の中で埼玉県 パート系 は構造が木造と軽量鉄骨造のデータのみを に次いで高い水準で推移しています また相続税改正 使用して算出した値です が施行された215年 1 月以降は悪化傾向で推移してお 217. 11 不動産フォーラム21 5

り 新規供給を需要の増加で吸収しきれて いない状況が読み取れます 次にアパート 系とマンション系の空室率TVIを確認しま しょう 後ほど詳細に解説しますが マン ション系の賃貸住宅の方がアパート系賃貸 住宅よりも市場競争力のある立地に建設さ れている物件が多いことから マンション 系のほうがアパート系よりも空室率TVIが 低い水準で推移しています アパート系 マンション系共に空室率TVIは215年 1 月 図6 千葉県の間取り別新規供給状況 上図件数 下図割合 戸数 3, 25, 2, 15, 1, 5, 197 1975 1% 8% 6% 4% 2% % 197 1975 ワンルーム 1985 198 1K 199 1985 1DK 1995 199 1LDK 2 1995 2K 2 2DK 25 25 2LDK 21 21 3DK 215 215 3LDK から悪化傾向に転じていますが 特にアパート系空室 取りの中でも1K中心に供給が偏っています ミニバ 率TVIの悪化幅が大きく 2 年間で約 5 ポイント悪化 ブル時の供給量は バブル時の 8 割程度ですが こと しています 一方で マンション系空室率TVIも約 2 単身者向け間取りに限ってはバブル時よりも多く供給 ポイント悪化しています これらから 千葉県では賃 されていることがわかります 23年頃から小家族向 貸住宅市場全体で相続税対策の影響を受けていますが けの間取りである1LDKの比率が増加しましたが 相 特にアパート系の賃貸住宅に影響が顕著であることが 続税対策目的の賃貸住宅供給が増加した214年頃から わかります 再び1Kの供給量が増加傾向にあります なお 千葉 2 単身者向け物件に偏った供給 県では家族向けの間取りである2LDKについては一定 の供給が継続して行われています 古い間取りタイプ 視点を変えて 千葉県でどのような間取りが供給さ である2K 2DK 3DK 面積の大きい3LDKの供給量 れてきたかについてみていきましょう 図6は千葉県 は2年ごろを境に減少しています したがってこれ で流通している物件がいつ新規供給されたかを間取り らの間取りで流通している物件は築古のものが多くな 別にまとめたものです 上図が戸数 下図が同じ年に っています 新規供給された物件の中で各間取りが占める割合を示 6 198 このような供給の偏りが賃貸住宅市場にどのような しています また 間取りは下から ワンルーム 影響を及ぼしているでしょうか 図7に千葉県の空室 1K 1DK 1LDK 2K 2DK 2LDK 3DK 3LDK 率TVIを間取り別に分析したグラフを示します 千葉 を示しています 供給が増加したことを示す山が 2 つ 県では 供給が多い1K 1Kと市場が競合するワンル あります 最初の山はバブル時代のもの 2 つ目の山 ームの空室率が高い数値で推移していることから 単 はリーマンショック前までのミニバブル時代のもので 身向けの間取りが供給過剰になっていることがわかり す 千葉県は 東京23区と同様にミニバブルの山が大 ます また築古の物件の多い2Kや2DKも 空室率TVI きくなっています 千葉県の東京23区に隣接した地域 が高い水準で推移しています 1Kの空室率TVIは が ミニバブル時に東京23区と連動して動いていたと 215年初旬から悪化傾向にあります では次に賃料の 考えられます 埼玉県と同様に千葉県では バブル時 動向を確認しましょう 図8に千葉県の間取り別賃料 代までは家族向けの間取りを中心に供給していました 指数の推移を示します 24年の第 1 四半期を1と この流れが変わったのは1995年です 東京圏では 賃 した四半期ごとの推移を示しています 間取り別賃料 貸住宅に居住する家族世帯数は1995年をピークに横ば 指数の推移からも 単身向けの間取りの賃料が低水準 い傾向で推移しているのに対して 単身世帯数は増加 にあることが確認できます 特に バブル時代に供給 傾向にあります このような世帯の推移に市場が反応 された築古物件が多いワンルームの賃料が低い水準で して 単身向けの間取り ワンルーム 1K の供給 推移しています 一方で 新規供給の多い1Kの賃料は に舵を切ったものと考えられます また 2年頃か ワンルームよりも若干高い水準で推移しており ワン ら始まった不動産投資ブームの影響もあります これ ルームに対する競争優位が認められます ただし 他 らについては第 5 回で詳細に解説していますのでご参 の間取りと比較するといずれの間取りも ミニバブル 照ください 1994年以降 千葉県では単身者向けの間 時においても賃料が低水準で推移しています このよ 217. 11 不動産フォーラム21

賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 1 図7 千葉県間取り別空室率TVI推移 は狭すぎ 単身者には広すぎるという 中 途半端な位置づけにあることが考えられま 空室率TVI 25 2 15 1 5 ワンルーム 1K 1DK 1LDK 2K 2DK 2LDK 3DK 3LDK 1 全体 ワンルーム 96 94 1DK 2K 2DK 2LDK 3DK 3LDK 92 んでいることが考えられます 3 どのような物件が 空室となっているか す 賃貸住宅では 需要が旺盛な地域で 目安とされています また 同地域に競合 が多すぎないことも重要です これを念頭 1K 1LDK 98 では市場競争力が弱いため 賃料が伸び悩 最寄り駅から1分未満ということが一つの 16 12 りである2LDKや2DKに比較して 千葉県 不動産は立地が重要であるといわれま 図8 千葉県間取り別賃料指数推移 24年第1四半期 1 14 す このため1LDKは 部屋数の多い間取 に置いて 千葉県でどのような立地に賃貸 住宅が供給されてきたかを確認してみまし ょう 図9 図12は 千葉県で建設された賃貸 住宅を地図上にプロットした図です それ ぞれ 3 つの時期に分けてプロットしており うに 賃料指数の推移からも 千葉県では単身者向け 上からミニバブル期 25年 29年 低迷期 21 の間取りが供給過剰状態となっていることが確認でき 年 213年 相続税対策影響期 214年 216年 ます また 築古の物件が多い2Kについても賃料指 を示しています また 地図上でグレーに塗りつぶさ 数が低水準で推移しています なお 連載第 7 回で解 れている自治体は平成22年 平成27年の国勢調査の間 説したとおり 賃料指数は不動産会社に仲介を依頼で に人口が減少した自治体 白抜きの自治体は同期間に きる優良な物件のデータのみで分析されていることに 人口が増加した自治体を示します 留意する必要があります つまり 不動産会社に委託 図9と図1の左側は最寄駅から1分未満に立地する することができなくなった 経営難等物件データ も 物件 右側は最寄駅から1分超に立地する物件をプロ 含めると 単身向け物件の賃料はさらに悪化している ットしています また 図9はアパート系 図1はマ 可能性があるということです ンション系をプロットしたものです 第 1 節で解説し また 千葉県では 1LDKの賃料も低い水準で推移 たように 千葉県ではミニバブル期には大量の賃貸住 しています 千葉県ではもともと家族向けの賃貸住宅 宅が供給されていました 216年後半から 賃貸住宅 が主流であったことから 2DKや2LDK等の部屋数の の着工数が増加していることが メディアで盛んに取 多い間取りの賃貸住宅の提供割合が高くなっています り上げられていますが ミニバブル期に比較すると着 減少傾向にあるとはいえ 夫婦と子からなる世帯の世 工数は少なく バブルというまでには至っていないこ 帯数は単身世帯に次いで多く 未だに部屋数の多い間 とがわかります アパート系 図9 とマンション系 図 取りに対する需要は高いことが考えられます また 1 を比較すると ミニバブル期には両方とも最寄 東京23区に比較して賃料水準が低いため 部屋数の多 駅から1分超の物件が多く供給されていました しか い間取りを選択しやすいという側面もあります この しミニバブル後に マンション系は最寄駅から1分未 ような条件下で 千葉県では 夫婦のみもしくは夫婦 満の物件が中心になったのに対し アパート系は引き と幼児 1 名等の小家族用と単身用の両方に利用可能な 続き最寄駅から1分超の物件が多く供給されています 1LDKは 夫婦と小学生以上の子どもからなる家族や また アパート系は人口が減少している地域にも多く 夫婦と 2 人以上の子どもからなる家族等が生活するに 供給されています 以上から 第 9 回で解説した埼玉 217. 11 不動産フォーラム21 7

県と同様に千葉県においても マンション系は比較的 立地ありき 図 9 千葉県アパート系新規供給状況 ( 最寄駅からの距離で分類 ) で供給されているのに対し アパート系は 土地ありき で 立地として市場競争力の弱い物件が多く供給されている傾向があることが読み取れます このような物件は 築浅の間はテナント付けができても 築年が古くなるにつれてテナント付けが困難になります また 条件が同じ場合 マンション系の賃料はアパート系の賃料よりも1% 程度高くなります 賃料の下落率は概ね年間 1 % ですので 築浅のアパート系の物件については築 1 年前後のマンション系の物件と競合することとなります マンション系の方が市場競争力の高い立地に所在している物件が多いため 築浅のアパート系物件のテナント付けも苦労が強いられることとなります これが アパート系の空室率 TVIがマンション系の空室率 TVIよりも高くなっている要因と考えられます 次に 図 11と図 12の左側は単身向け物件 ( ワンルームと1K) 右側は家族向け物件 ( ワンルームと1K 以外 ) をプロットしています また 図 11はアパート系 図 12はマンション系をプロットしたものです 千葉県においては ミニバブル期には アパート系 マンション系ともに単身向け物件を多く供給していました ミニバブル以降は アパート系 マンション系ともに家族向け物件の比重が増加しています なお 前節でも解説したように 単身向け物件 図 11 千葉県アパート系新規供給状況 ( 単身向け 家族向けで分類 ) は既に供給過剰となっています 単身向け物件も築古 4. 経営難等物件データ の空室はの物件や立地が悪い物件は テナント付けが困難になどのくらいあるかっていると考えられます 図 1 千葉県マンション系新規供給状況 ( 最寄駅からの距離で分類 ) 図 12 千葉県マンション系新規供給状況 ( 単身向け 家族向けで分類 ) 連載第 6 回で解説したように 賃貸住宅データは 8 217. 11 不動産フォーラム 21

賃貸住宅市場のマクロ分析の勧め 1 A.賃貸経営に余裕があるオーナーの物件データ 管理 図13 賃貸住宅データの構造 会社や不動産会社の顧客データとして収集されるデー タ とB. 経営難等物件データ 管理会社や不動産 会社に管理や仲介を委託する余裕がなくなったオーナ 満室稼働データ A1 総戸数 ーのデータ に分類できます さらに A.はA1. 満 室稼働データ とA2. 空室募集中データ に分解す ることができます 空室募集中データ に含まれる 空室募集中データ 空室をA2 空 経営難等物件データ に含まれる空 A2 空 空室数 不動産会社が仲介 室をB 空とする 図13参照 と 以下の関係式を定 A2 総戸数 義することができます A2 空 A1 A2 管理会社等の発表する空室率 A2 空 A2 空室率TVI A2 空 B 空 A1 A2 B 経営難等物件データ B 空 空室数 募集委託無し B 総戸数 =住宅土地統計調査の空室率 これらの関係式を用いてA1. 満室稼働データ と A2. 空室募集中データ B. 経営難等物件データ の割合を算出してみましょう 管理会社等が発表して いる空室率は 賃料ベースやサブリースベースがほと 図14 千 葉県の 満室稼働データ と 空室募集中デ ータ 経営難等物件データ の割合と 経営 難等物件データ の空室が空室ストックに占め る割合の推定 んどですが 概ね 5 1 です 戸数ベースの空室 2% 率は不明ですが ほぼ同じ範囲であると仮定し ここ 25% では平均が7.5 であると仮定します また 経営難 等物件データ の空室率 B 空 B が3 5 の範囲であると仮定して算出しました 27% 34% 31% 満室稼働データ A1 39% 空室募集中データ A2 経営難等物件データ B 56% 38% 29% 図14に B. 経営難等物件データ の空室率が3 4 5 の場合のA1. 満室稼働データ とA2. 空 室募集中データ B. 経営難等物件データ の割合 とその際の 経営難等物件データ の空室であるB 空が空室ストックに占める割合を示します 3.% 4.% 5.% 経営難等物件データ の空室率の仮定 経営難等物件データ の空室数 B-空 が空室ストックに占める割合 83% 77% 74% 平成25年住宅 土地統計調査 等からタスが分析 千葉県では 経営難等物件データ の空室率が 3 の場合は 経営難等物件データ が賃貸住宅ス りも高くなっています ただし 千葉県の賃貸住宅の トックに占める割合は約56 で 経営難等物件デー 新規供給状況プロット地図 図9 図12 からわかる タ の空室が空室ストックに占める割合は約83 です ように 千葉県で流通している住宅情報提供会社の賃 同様に 経営難等物件データ の空室率が4 の場合 貸住宅データは 千葉市以西 いわゆる千葉都民エリ は 経営難等物件データ が賃貸住宅ストックに占 アに偏っています 一方で 住宅 土地統計調査 める割合は約38 で 経営難等物件データ の空室 から算出した空室率の元データは 千葉県全域 つま が空室ストックに占める割合は約77 経営難等物 り千葉市以東のデータも含まれています したがって 件データ の空室率が5 の場合は 経営難等物件 千葉県の 経営難等物件データ の割合の値は 住宅 データ が賃貸住宅ストックに占める割合は約29 で 情報提供会社の所有するデータ範囲と 住宅 土地統 経営難等物件データ の空室が空室ストックに占め る割合は約74 であると推測されます 5 まとめ 千葉県の 経営難等物件データ の割合は埼玉県よ 計調査 のデータ範囲の違いに影響を受けている可能 性があります 同様に 今回解説した新規供給の分布 や空室率TVI 賃料指数の推移もまた 千葉市以西の 市場に偏っていることを考慮する必要があります 次 回は東京23区の賃貸住宅市場について解説します 217. 11 不動産フォーラム21 9