第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 に 調査 工程を表 に示します だみ 大気質 表 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目

Similar documents
第 8 章事後調査当該事業の環境影響評価に係る選定項目としたもののうち 予測の不確実性の程度が大きい場合 効果に係る知見が不十分な環境保全措置を講じる場合等において 環境への影響の重大性に応じ 工事中及び供用後の環境の状態を把握するための調査 ( 以下 事後調査 という ) を行います また 事後調

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

資料 2-1 環境騒音現地調査結果 資料 2-1 環境騒音現地調査結果 騒音現地調査結果のうち 環境騒音の平日の調査結果は表 に 土曜の調査結 果は表 に 休日の調査結果は表 に示すとおりである 表 2-1-1(1) 環境騒音調査結果 ( 平日 )( 1) 調査地


4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

Microsoft Word - H28事後調査_第5章170622

<4D F736F F D20819A E968CE392B28DB85F E862E646F6378>

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

<819A967B95B687452E786477>

Microsoft PowerPoint - 【門真市・大阪市・大東市域】説明会パワポ(HP掲載)

5.2 振動 調査 (1) 調査対象 調査対象は次の事項とした a. 振動の状況 (a) 建設機械の稼動に伴い環境影響が予想される対象事業実施区域の振動レベル (b) 工事用の資材及び機械の運搬に用いる車両の運行が予想される道路の沿道の振動レベル b. 道路交通の状況 (a) 自動車交通

大阪港新島地区埋立事業及び大阪沖埋立処分場建設事業に係る

Microsoft Word - H27事後調査_第5章160815

NO2/NOx(%)

調査時点工事の終了後とする 調査期間調査地点調査手法5.2 生物の生育 生息基盤 5.2 生物の生育 生息基盤 (1) 東京 2020 大会の大会開催前 1) は 表 に示すとおりである 区分 予測条件の状況 表 ( 東京 2020 大会の開催前 ) 生物 生態系の賦存地の改

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

<4D F736F F D208F8094F58F918BE692B788D38CA981698B9E89A490FC816A2E646F63>

綾部測定局 国道 27 号 ( 綾部市味方町アミダジ 20-2) 農業研究センター 新綾部大橋 綾部市清掃工場 凡例 事業予定地 気象測定場所 大気質測定場所 騒音振動測定場所 騒音測定場所 悪臭測定場所 資料 1: 綾部市ごみ中間処理施設整備に係る生活環境影響調査報告書 ( 平成 12 年 綾部市

添付資料 〇添付 -1: 大気質に係る追加調査候補地点 〇添付 -2: 大気質に係る予測手法の変更 〇添付 -3: 騒音 振動 低周波音に係る追加調査候補地点 〇添付 -4: 水質に係る追加調査候補地点 〇添付 -5: 植物 動物に係る環境影響評価項目の変更植物 動物に係る環境影響評価項目選定理由の

第 4 章環境要因及び環境要素の抽出

(b) 流れ及び波浪の状況 a) 波浪 ( 波向 波高 ) ( ア ) 経時変化及び最大値顕著な高波浪を記録した夏季について 海域ごとの代表地点における経時変化を図 に示します また 各調査地点における最大値を資料編に示します 波浪調査地点 注 ) 波浪の経時変化 ( 図 -6.

( 仮称 ) 海南 紀美野風力発電事業 環境影響評価方法書について 平成 30 年 2 月 合同会社 NWE-03 インベストメント 1

Microsoft PowerPoint - 佐賀県審査会資料_180131_15120_sanitized.pptx

土地利用計画 土地利用計画面積表 土地利用の区分区分面積 ( m2 ) 比率 (%) 備考 発電施設用地パネル 19, パワーコンディショナー 緑地 5, 計画地面積 24, 太陽光パネル配置図 発電施設計画 発電施設の概要 発電設備規格

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

別 紙 2


1

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号

<4D F736F F D F348FCD5F919B89B AE5F8AAE90AC94C52E646F63>

< C93878CBB926E8C9F93A289EF8E9197BF2E786264>

5 貸与する資料本業務の遂行にあたり 本市 ( 以下 甲 という ) は受託者 ( 以下 乙 という ) に以下の資料を貸与する (1) 面的評価支援システム Ver.4.1.0( 環境省 ) (2) 電子地図 数値地図 25000( 空間データ基盤 ) ( 国土地理院 ) (3) 住宅地図 Zma

釧路火力発電所 環境影響評価準備書

資料 2 3 平成 29 年 1 月 18 日火力部会資料 西条発電所 1 号機リプレース計画 環境影響評価方法書 補足説明資料 平成 29 年 1 月 四国電力株式会社 - 1 -

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

8.3 騒音 調査 (1) 調査項目騒音の調査項目及び調査状況は 表 に示すとおりである 表 調査項目及び調査状況 調査項目 文献その他の資料調査 現地調査 1) 騒音の状況 ア ) 環境騒音 イ ) 道路交通騒音及び交通量 ウ ) 航空機騒音 エ ) 実

Microsoft Word 悪臭_通し頁_ doc

( 速報 ) ~ 騒音 振動調査 ( 騒音 )~ 騒音レベル (db) 騒音レベル (db) 各地点の騒音調査結果 騒音調査結果まとめ (L のみ表示 ) NVR-2 NVR-3 L L L9 LAeq L L L9 LAeq 騒音レベル (db) 9 8 7

東京外かく環状道路 都市高速道路外郭環状線(世田谷区宇奈根~練馬区大泉町間)都市計画案及び環境影響評価準備書のあらまし

とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目

<955D89BF8F DC58F498CB48D65816A2E786264>

2) 環境騒音 事業実施区域周囲における環境騒音の測定結果は, 表 に示すとおりであり, 測定地点は図 に示すとおりである 表 環境騒音の測定結果 番号 地点名 環境基準時間測定結果 (db) 環境類型区分区分平日休日基準 A 榎田 1 丁目 C

(1) 事業の名称 1 事業の概要 事業の名称 : 札幌市駒岡清掃工場更新事業 (2) 事業の種類事業の種類 : 札幌市環境影響評価条例第 2 条第 2 項第 6 号に掲げる第一種事業 その他の一般廃棄物処理施設 の新設 (3) 事業実施区域の位置位置 規模事業位置 : 札幌市南区真駒内 129 番

平成 2 9 年度 大気汚染物質の常時監視測定結果について 平成 3 0 年 8 月 3 日埼玉県環境部大気環境課 (1) 測定結果の概要ア大気汚染常時監視体制県 大気汚染防止法の定める政令市 ( さいたま市 川越市 川口市 所沢市 越谷市 ) 及びその他の2 市 ( 草加市 戸田市 ) では 大気

表 -1 平成 28 年度常時監視の評価区間及び基準点対象道路道路評価区間測定地点 ( 基準点 ) 車線数 ( 通称名 ) 種別始点 / 終点住所 / 用途地域国道 246 号線青葉台 3-1 青葉台 ( 玉川通り ) 8 国道青葉台 3-6 商業地域中根 1-24 八雲

関西電力株式会社 ( 仮称 ) 大分 臼杵ウィンドファーム事業環境影響評価方法書に係る審査書 平成 29 年 7 月 経済産業省 1

第 5 章調査の結果並びに予測及び評価の結果 5-1 大気環境 大気質本事業の実施によって 工事中には建設機械の稼働に伴う排出ガスや工事用車両の運行に伴う排出ガス 供用時には施設の稼働に伴う煙突排出ガスや施設利用車両の運行に伴う排出ガスがあり これらに含まれている大気汚染物質によって大気

帝国議会の運営と会議録をめぐって


3. 環境影響評価手法に係る事例のまとめ (3.2 環境影響方法書の参考となる事例 ) 3.2 環境影響方法書の参考となる事例 (1) 民間事業者による洋上風力発電事業 (( 仮称 ) 秋田港洋上風力発電事業 ) 1) 事業概要当該事例は 2014 年 12 月に実施された 秋田港及び能代港における

Taro-03 HP掲載案.jtd

Ⅳ-2

1


8.特集「大気汚染の現状と課題」

表紙


2

第 12 章環境影響評価の結果 12.1 調査の結果の概要並びに予測及び評価の結果

対象事業の目的 岐阜羽島衛生施設組合ごみ処理施設 ( 処理能力 60t/ 日 3 炉 ) は 平成 7 年に整備され 岐阜市南部 羽島市 岐南町及び笠松町の一般廃棄物の適正処理を行ってきましたが 地域住民との覚書により 平成 28 年 4 月から稼働を停止しています そこで 本事業は 構成市町の安定

PPTVIEW

1 環境推進事業

第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

Microsoft Word - プレスリリース_2015

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1

資料 1 ボーリング調査 ( 浮標設置 ) に伴う サンゴ類への影響について 平成 27 年 4 月 9 日 沖縄防衛局

PowerPoint プレゼンテーション


Microsoft Word - 本文(大気)1110.docx

対象道路 ( 通称名 ) 表 -1 車線数 国道 246 号線 ( 玉川通り ) 6 国道 渋谷経堂線 ( 淡島通り ) 4 平成 27 年度常時監視の評価区間及び基準点 道路 評価区間 測定地点 ( 基準点 ) 種別 始点 / 終点 住所 / 用途地域 4 都道 2 都道 4 都道 2 都道 都道

( イ ) 既存の現地調査事業実施区域及びその周辺の海域動物の状況については 沖縄総合事務局及び沖縄県企画開発部において動物プランクトン 魚卵 稚仔魚 底生生物 魚類 サンゴ類 ウミガメ類の現地調査を行っている 各調査の概要は 表 に 調査位置は図 にそれぞ

サポートブック


風力部会補足説明資料目次 系統連系について... 3 航空写真の拡大について... 3 緑化の種子構成について... 5 改変区域 ( 道路部分 ) の拡大について... 5 新設の送電線について... 5 土捨て場の断面図について... 6 伐採量及び処理方法について... 8 既設風車の実態調査

(仮称)姫路天然ガス発電所新設計画 環境影響評価方法書のあらまし

私達の生活には 様々な種類の騒音が存在しています 音の大きさに限らず 地域や時間 帯によっては どのような音も騒音 になる可能性があります 平成 27 年度苦情件数の割合 鉄道 0.4% 騒音に関する地方公共団体への苦情件数は近年高い水準で横ばい傾向にあり その中でも 工場 事業場や建設作業から発生

第1章 都市計画対象事業の名称

Microsoft Word - 第7章-2 騒音_141126


untitled

はじめに



Microsoft Word - 040評価(第7章大気).docx

計画書

Ⅳ 騒音・振動の状況

平成22年度 マハゼ稚仔魚の生息環境調査

株式会社吾妻高原ウィンドファーム ( 仮称 ) 吾妻高原風力発電事業環境影響評価方法書に係る審査書 平成 29 年 7 月 経済産業省 1

abiko.xps

2

スライド

3

神奈川県環境影響評価技術指針 第 2 章各論第 1 大気汚染 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア大気汚染の発生源の状況 ( ア ) 固定発生源の状況工場 事業場 廃棄物処理施設等の主要な大気汚染の発生源の分布状況 ( イ ) 移動発生源の状況道路等の位置 規模 構造及び供用の方法並びに自動車等

大気汚染防止法の概要について 熊本県環境保全課

Microsoft PowerPoint - C⑥O&M_Part_III_JWPA_seminar-UL Rev3.pptx

平成 27 年 9 月埼玉県東松山環境管理事務所 東松山工業団地における土壌 地下水汚染 平成 23~25 年度地下水モニタリングの結果について 要旨県が平成 20 年度から 23 年度まで東松山工業団地 ( 新郷公園及びその周辺 ) で実施した調査で確認された土壌 地下水汚染 ( 揮発性有機化合物

Transcription:

第 1 章環境監視調査の項目及び調査の手法 1.1 調査項目及び調査時期 平成 28 年度に実施した事後調査の調査項目及び調査時期を表 -1.1.1.1 に 調査 工程を表 -1.1.1.2 に示します 1.1.1 だみ 大気質 表 -1.1.1.1 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目及び調査時期 調査項目 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質 調査時期 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 各季とも連続 1 週間の測定 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 各季とも連続 1 週間の測定 騒音 道路交通騒音 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 24 時間測定 建設作業騒音 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回程度 昼夜測定 ( 工事時間中 ) 振動 道路交通振動 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 24 時間測定 建設作業振動 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 昼夜測定 ( 工事時間中 ) 低周波音 建設機械の稼働に伴う低周波音 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 昼夜測定 ( 工事時間中 ) サンゴ類 ( 全域の状況監視 ) 海藻草類 ( 全域の状況監視 ) 資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音 サンゴ類の生息被度 生息状況 食害生物の出現状況等 海藻草類 ( クビレミドロを含む ) の生育被度 生育状況等 工事期間中 年毎の工事工程を考慮して年 4 回 24 時間測定 夏季 ~ 秋季及び冬季 ~ 春季の年 2 回 繁茂期と衰退期にあたる夏季 (7~9 月頃 ) 及び冬季 (12~1 月頃 ) の年 2 回 クビレミドロは繁茂期である春季 (4 月 ) 1-1

表 -1.1.1.2 平成 28 年度に実施した環境監視調査の調査項目及び調査時期 1-2 調査項目 大気質建設機械の稼働に伴う大気汚染物質 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質 騒音道路交通騒音 建設作業騒音 振動道路交通振動 建設作業振動 低周波音建設機械の稼働に伴う低周波音 サンゴ類 ( 全域の状況監視 ) 海藻草類 ( 全域の状況監視 ) 資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音 サンゴ類の生息被度 生息状況 食害生物の出現状況等 海藻草類 ( クビレミドロを含む ) の生育被度 生育状況等 平成 28 年平成 29 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 ( 参考工事工程 ) 平成 28 年平成 29 年調査項目 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月汚濁防止膜設置陸上仮設ヤード工事

1.2 調査手法 1.2.1 大気質工事の実施に伴う影響を把握するために 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質及び資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質の調査を実施しました (1) 建設機械の稼働に伴う大気汚染物質 1) 調査項目及び調査地点建設機械の稼働に伴う大気汚染物質について 調査項目及び調査地点は表 -1.2. 1.1 に示すとおりです 表 -1.2.1.1 調査項目及び調査地点 調査項目 二酸化窒素(NO 2) 二酸化硫黄(SO 2) 浮遊粒子状物質(SPM) 風向 風速 気温 湿度も合わせて実施 調査地点カヌチャリゾート (AT-1) 大浦集落(AT-2) 二見集落 (AT-3) 辺野古集落(AT-8) の計 4 地点 2) 調査実施日 調査実施日は表 -1.2.1.2 に示すとおりです 表 -1.2.1.2 調査実施日 調査項目 二酸化窒素(NO 2) 二酸化硫黄(SO 2) 浮遊粒子状物質(SPM) 風向 風速 気温 湿度も合わせて実施 調査実施日平成 28 年度冬季 : 平成 29 年 2 月 9~15 日 調査は各季 7 日の連続測定 1-3

3) 調査位置 調査位置は図 -1.2.1.1 に示すとおりです 図 -1.2.1.1 建設作業の稼働に伴う大気汚染物質の調査地点 1-4

4) 調査方法 各調査地点において測定機器を設置し 表 -1.2.1.3 に示す方法により 7 日間 の連続測定を実施しました 表 -1.2.1.3 二酸化窒素 二酸化硫黄 浮遊粒子状物質の調査方法 調査項目 二酸化窒素(NO 2) 二酸化硫黄(SO 2) 浮遊粒子状物質(SPM) 調査方法等 JIS B 7953 に基づくオゾンを用いる化学発光法 JIS B 7952 に基づく紫外線蛍光法 JIS B 7954 に基づくベータ線吸収法 大気環境測定装置 風向風速計 百葉箱内に温湿度センサーを設置 温湿度センサー 1-5

(2) 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質 1) 調査項目及び調査地点資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質について 調査項目及び調査地点は表 -1.2.1.4 に示すとおりです なお 辺野古集落の工事用仮設道路沿道の調査地点については 工事用仮設道路が設置されていないことから 調査を実施しませんでした 表 -1.2.1.4 調査項目及び調査地点 調査項目 二酸化窒素(NO 2) 二酸化硫黄(SO 2) 浮遊粒子状物質(SPM) 風向 風速 気温 湿度も合わせて実施 調査地点資機材運搬車両の運行経路上の国立沖縄工業高等専門学校 (TN-5) 世冨慶集落(TN-10) 松田集落 (TN-11) の計 3 地点 2) 調査実施日 調査実施日は表 -1.2.1.5 に示すとおりです 表 -1.2.1.5 調査実施日 調査項目 二酸化窒素(NO 2) 二酸化硫黄(SO 2) 浮遊粒子状物質(SPM) 風向 風速 気温 湿度も合わせて実施 調査実施日平成 28 年度冬季 : 平成 29 年 2 月 1~7 日 調査は各季 7 日間の連続測定 3) 調査位置 調査位置等は図 -1.2.1.2 に示すとおりです 4) 調査方法 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質の調査方法については 先述の 建 設機械の稼働に伴う大気汚染物質 と同様の方法としました 1-6

1-7 図 -1.2.1.2 資機材運搬車両等の運行に伴う大気汚染物質の調査地点

1.2.2 騒音 工事の実施に伴う影響を把握するために 資機材運搬車両等の運行に伴う道路 交通騒音 建設機械の稼働に伴う建設作業騒音の調査を実施しました (1) 道路交通騒音 1) 調査項目及び調査地点道路交通騒音の調査項目及び調査地点は表 -1.2.2.1 に示すとおりです なお 辺野古集落の工事用仮設道路沿道の調査地点については 工事用仮設道路が設置されていないことから 調査を実施しませんでした 表 -1.2.2.1 調査項目及び調査地点 道路交通騒音 交通量 調査項目 調査地点資機材運搬車両の運行経路上の国立沖縄工業高等専門学校 (TN-5) 世冨慶集落(TN-10) 松田集落 (TN-11) の計 3 地点 2) 調査実施日 調査実施日は表 -1.2.2.2 に示すとおりです 表 -1.2.2.2 調査実施日 調査項目 道路交通騒音 交通量 調査実施日 平成 28 年度冬季 : 平成 29 年 2 月 2 日 調査は各調査日の 24 時間測定 3) 調査位置 調査位置等は図 -1.2.2.1 に示すとおりです 1-8

1-9 図 -1.2.2.1 道路交通騒音の調査地点

国立沖縄工業高等専門学校 (TN-5) 世冨慶集落 (TN-10) 松田集落 (TN-11) の沿 道における道路交通騒音の調査地点の詳細は図 -1.2.2.2 に 道路断面図は図 -1.2. 2.3 に示すとおりであり 3 地点とも国道 329 号の沿線上にあります 図 -1.2.2.2 調査地点の詳細図 1-10

単位 :(m) 歩道 植樹帯 路側帯 車道 ( 上り : 二見向け ) 車道 ( 下り : 久志向け ) 路側帯 植樹帯 歩道 1.2 2.38 1.47 0.5 4.35 4.35 0.5 1.45 2.11 17.11 国立沖縄工業高等専門学校 (TN-5) 1.2 歩道 路側帯 車道 ( 上り : 国道 58 号向け ) 車道 ( 下り : 二見向け ) 路側帯 歩道 3.0 0.5 3.5 3.5 0.5 2.2 13.2 世冨慶集落 (TN-10) 1.2 歩道 路側帯 車道 ( 上り : 久志向け ) 車道 ( 下り : 宜野座向け ) 車道 ( 金武方向右折 ) 路側帯 歩道 8.13 1.6 3.15 2.8 3.19 0.4 22.78 松田集落 (TN-11) 3.51 図 -1.2.2.3 調査地点の道路断面図 1-11

4) 調査方法道路交通騒音 交通量の調査は 調査地点の道路端において 測定機器を設置し 24 時間の測定を実施しました 各調査項目の方法は表 -1.2.2.3 に示すとおりです 表 -1.2.2.3 道路交通騒音 交通量の調査方法 調査項目 道路交通騒音 交通量 調査方法等騒音の測定に関する方法 (JIS Z 8731) に基づき 調査地点の道路端 1.2m の高さに騒音計を設置して測定を行いました 同地点で大型車 小型車 二輪車の車種別 上下方向別にカウンターを用いて交通量を記録しました 騒音計 測定状況 1-12

(2) 建設作業騒音 1) 調査項目及び調査地点 建設作業騒音の調査項目及び調査地点は表 -1.2.2.4 に示すとおりです 表 -1.2.2.4 調査項目及び調査地点 建設作業騒音 調査項目 調査地点国立沖縄工業高等専門学校 (EN-10) 辺野古集落 (EN-13) の 2 地点 2) 調査実施日 調査実施日は表 -1.2.2.5 に示すとおりです 表 -1.2.2.5 調査実施日 建設作業騒音 調査項目 調査実施日平成 28 年度冬季 : 平成 29 年 2 月 25 日 調査は各調査日の 16 時間測定 3) 調査位置 調査位置等は図 -1.2.2.4 に示すとおりです 1-13

1-14 図 -1.2.2.4 建設作業騒音の調査地点

4) 調査方法工事区域の集落側の敷地境界に設定した調査地点において測定機器を設置し 工事中の時間帯の測定を行いました 建設作業騒音の調査方法は表 -1.2.2.6 に示すとおりです 表 -1.2.2.6 建設作業騒音の調査方法 調査項目 建設作業騒音 調査方法等騒音の測定に関する方法 (JIS Z 8731) に基づき 工事区域の集落側の敷地境界に設定した調査地点で 1.2m の高さに騒音計を設置して測定を行いました 騒音計 測定状況 1-15

1.2.3 振動 工事の実施に伴う影響を把握するために 資機材運搬車両等の運行に伴う道路 交通振動および建設機械の稼働に伴う建設作業振動の調査を実施しました (1) 道路交通振動 1) 調査項目及び調査地点道路交通振動の調査項目及び調査地点は表 -1.2.3.1 に示すとおりです なお 辺野古集落の工事用仮設道路沿道の調査地点については 工事用仮設道路が設置されていないことから 調査を実施しませんでした 表 -1.2.3.1 調査項目及び調査地点 道路交通振動 調査項目 調査地点資機材運搬車両の運行経路上の国立沖縄工業高等専門学校 (TV-5) 世冨慶集落(TV-10) 松田集落 (TV-11) の計 3 地点 2) 調査実施日 調査実施日は先述の 道路交通騒音 と同様の実施日としました 3) 調査位置 調査位置は図 -1.2.3.1 に示すとおりです なお 先述の 道路交通騒音 と同様の位置としました 4) 調査方法 調査地点の道路端において測定機器を設置し 24 時間の測定を実施しました 道路交通振動の方法は表 -1.2.3.2 に示すとおりです 表 -1.2.3.2 道路交通振動の調査方法 調査項目 道路交通振動 調査方法等振動レベル測定方法 (JIS Z 8735) に基づき 調査地点の道路端の平坦な地面に振動計を設置して測定を行いました 1-16

振動計 測定状況 1-17

1-18 図 -1.2.3.1 道路交通振動の調査地点

(2) 建設作業振動 1) 調査項目及び調査地点 建設作業振動の調査項目及び調査地点は表 -1.2.3.3 に示すとおりです 表 -1.2.3.3 調査項目及び調査地点 建設作業振動 調査項目 調査地点国立沖縄工業高等専門学校 (EV-10) 辺野古集落 (EV-13) の 2 地点 2) 調査実施日 調査実施日は先述の 建設作業騒音 と同様の実施日としました 3) 調査位置 調査位置は図 -1.2.3.2 に示すとおりです なお 先述の 建設作業騒音 と同様の位置としました 4) 調査方法建設作業振動の調査は 工事区域の集落側の敷地境界に設定した調査地点において 測定機器を設置し工事中の時間帯の測定を行いました 建設作業振動の測定方法は表 -1.2.3.4 に示すとおりです 表 -1.2.3.4 建設作業振動の調査方法 調査項目 建設作業振動 調査方法等振動レベル測定方法 (JIS Z 8735) に基づき 工事区域の集落側の敷地境界に設定した調査地点に振動計を設置して測定を行いました 1-19

振動計 測定状況 1-20

1-21 図 -1.2.3.2 建設作業振動の調査地点

1.2.4 低周波音 工事の実施に伴う影響を把握するために 建設機械の稼働に伴う低周波音およ び資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音の調査を実施しました (1) 建設機械の稼働に伴う低周波音 1) 調査項目及び調査地点建設機械の稼働に伴う低周波音の調査項目及び調査地点は表 -1.2.4.1 に示すとおりです 表 -1.2.4.1 調査項目及び調査地点 調査項目 建設機械の稼働に伴う低周波音 風向 風速 調査地点国立沖縄工業高等専門学校 (LF-10) 辺野古集落 (LF-13) の 2 地点 2) 調査実施日 調査実施日は先述の 建設作業騒音 と同様の実施日としました 3) 調査位置 調査位置は図 -1.2.4.1 に示すとおりです なお 先述の 建設作業騒音 と同様の調査位置としました 4) 調査方法工事区域の敷地境界に 測定機器を設置し 工事時間中の測定を実施しました 低周波音及び風向 風速の調査方法は先述の 資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音 と同様としました 1-22

1-23 図 -1.2.4.1 建設機械の稼働に伴う低周波音の調査地点

(2) 資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音 1) 調査項目及び調査地点資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音の調査項目及び調査地点は表 -1.2.4.2 に示すとおりです なお 辺野古集落の工事用仮設道路沿道の調査地点については 工事用仮設道路が設置されていないことから 調査を実施しませんでした 表 -1.2.4.2 調査項目及び調査地点 調査項目 資機材運搬車両等の運行に伴う低周波音 風向 風速 調査地点資機材運搬車両の運行経路上の国立沖縄工業高等専門学校 (TN-5) 世冨慶集落 (TN-10) 松田集落(TN-11) の計 3 地点 2) 調査実施日 調査実施日は先述の 道路交通騒音 と同様の実施日としました 3) 調査位置 調査位置は先述の 道路交通騒音 と同様の調査位置としました 1-24

4) 調査方法資機材運搬車両の運行に伴う低周波音については 調査地点の道路端に 測定機器を地面に設置し 24 時間の測定を実施しました 低周波音及び風向 風速の調査方法を表 -1.2.4.3 に示すとおりです 表 -1.2.4.3 低周波音及び風向 風速の調査方法 低周波音 調査項目 風向 風速 調査方法等低周波音測定マニュアル ( 環境省 ) に基づき 実時間周波数分析器を用いて 1/3 オクターブバンド中心周波数 1~80Hz の 1/3 オクターブ音圧レベルを測定しました 超音波型風向風速計を用いて観測しました 低周波音計 測定状況 1-25

1.2.5 サンゴ類 ( 全域の状況監視 ) (1) 調査項目 サンゴ類の生息被度 生息状況 食害生物の出現状況等を調査項目としました (2) 調査実施日 冬季の状況を調査するため 平成 29 年 2 月 8~21 日に行いました (3) 調査位置 事後調査として実施するライン調査及びスポット調査を補完するため 図 -1.2. 5.1 に示す範囲で調査を実施しました (4) 調査方法マンタ法により調査船に曳航された潜水調査員が海底を目視観察し サンゴ類の生息被度 食害生物の出現状況 白化の状況 土砂の堆積状況等を定性的に記録しました 1-26

1-27 サンゴ類の環境監視調査の調査範囲を 環境影響評価にお ける現地調査で実施したライン調査の位置図上に示す : サンゴ類の環境監視調査範囲 図 -1.2.5.1 サンゴ類の環境監視調査範囲

1.2.6 海藻草類 ( 全域の状況監視 ) (1) 調査項目海藻草類の生育被度 生育状況等を調査項目としました なお クビレミドロについては 本調査期間中は繁茂期 ( 春季 ) ではなかったことから 調査は実施していません (2) 調査実施日 調査実施日は先述の サンゴ類 ( 全域の状況監視 ) と同様の実施日としました (3) 調査位置 事後調査として実施するライン調査及びスポット調査を補完するため 図 -1.2. 6.1 に示す範囲で調査を実施しました (4) 調査方法 マンタ法により調査船に曳航された潜水調査員が海底を目視観察し 海藻草類 の生育被度 生育状況等を定性的に記録しました 1-28

1-29 海藻草類の環境監視調査の調査範囲を 環境影響評価における現地調査で実施したライン調査の位置図上に示す クビレミドロは これまで生育が確認されていた久志地区等の干潟域で実施する : 海藻草類の環境監視調査範囲 図 -1.2.6.1 海藻草類の環境監視調査範囲