渋川市都市計画マスタープラン意見シート

Similar documents
(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

2

[ 概要版 ] 倉吉都市計画 マスタープラン素案 鳥取県倉吉市

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

目次 1. 市街化調整区域の土地利用方針について... 1 (1) 策定の目的... 1 (2) 方針の位置付け 市街化調整区域の課題 土地利用の方針... 3 (1) 土地利用の基本的な方針... 3 (2) 地区ごとの土地利用方針 開発計画等の調整

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策

計画書

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

Taro-全員協議会【高エネ研南】

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

四国中央市住宅マスタープラン 概要版 平成 30 年 3 月四国中央市 Since

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

<4D F736F F D2081A195BD90AC E C >

目 次 1 背景 目的 1 2 計画の位置付け 2 (1) 計画の位置付け 2 3 現状の問題と課題 3 (1) 現状の問題 3 (2) 課題 3 4 市街化調整区域における土地利用方針 5 (1) ゾーンにおける土地利用方針 6 (2) 各ゾーンのイメージ 10 5 土地利用現況図 11 6 土地

上田市都市計画マスタープラン地域別構想 上田中央地域(案)

<819A819A94928E E738C7689E F E6169>

<4D F736F F D E E96914F955D89BF82CC906982DF95FB2E646F63>

スライド 1

また, 区域外の道路部分については, 区域内の道路の整備後に, 交通量等の利用状況をみて, 検討していきます 4 常磐自動車道の側道沿いの一方通行の道路について, 一方通行の制限を解除できないのか また, この道路の交通量についても調査を実施した上で, 区域外の道路の整備をしなければならないのではな

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 01_計画書180111修正版

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

中井町緑の基本計画(概要版)

Microsoft PowerPoint PPT


により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

Microsoft Word - 02_.{...i.T.v...j

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1


スライド 1

神戸市都市空間向上計画基本的な考え方 ( 案 ) に対する市民意見と神戸市の考え方 ( 項目別 ) (1) 計画の必要性 意見の要旨 人口減少対策の 1 つとして コンパクト化は有効だと思う 50 年後も神戸が魅力的なまちで あり続けるためにもこの計画の 取り組みを進めてほしい 計画には反対 必要性

4 施策別計画 4 施策別計画 施策別計画の見方 施策の方向性を示しています 関連する施策と連携の内容を示して 取組の目標を示しています います なお 市民協働や人権 行政 施策の必要性を示しています の効率化などを内容とする まちづ 取組の現状と課題を示しています くりを進めるための基盤 である施

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

untitled

筑豊広域都市計画用途地域の変更 ( 鞍手町決定 ) 都市計画用途地域を次のように変更する 種類 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域第二種中高層住居専用地域 面積 約 45ha 約 29ha 建築物の容積率 8/10 以下 8/10 以下 建築物の建蔽率 5/10

<4D F736F F D2092E88F5A91A D E F C589FC816A8DC590562E646F63>

数値目標 平成 29 年 オープンカフェ新規参加店舗数 58 店 6 店 6 店 オリオン市民広場集客数 1,500 人 3,000 人 3,000 人 センターコア歩行者 自転車通行量 ( 平日 ) 1,700 人 1,700 人 1,700 人 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観


表面.ai

大阪府営門真住宅まちづくり基本構想 平成 25 年 6 月 大阪府 門真市

目次 Ⅰ 運用基準の策定にあたって P1 1 策定の目的 P1 2 運用基準の位置づけ P1 Ⅱ Ⅲ 土地利用のあり方 P1 地区計画の活用 P2 1 地区計画とは P2 2 地区計画の活用類型 P2 (a) 地域資源型 P3 (b) マスタープラン適合型 P3 (c) 街区環境整序型 P3 (d)

住まい まちづくりの基本目標と基本的施策の展開方向 1. 住まい まちづくりの理念と基本目標 だれもが安心して住み続けたいと感じる魅力ある とだ の住まい まちづくり を政策の基本理念とし これを実現するために次の 3 つを基本目標として総合的な施策を図るものとします 基本目標 -Ⅰ 多様なニーズに

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

相模原市住宅基本計画 概要版

<4D F736F F D2088EA8B7B8E738F5A91EE837D E815B B95D2817A>

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

PowerPoint プレゼンテーション

工業地域用途地域の一つで 主として工業の業務の利便の増進を図る地域のこと 住宅や店舗は建てられるが 学校や病院 ホテルなどは建てられない 高次都市機能行政 教育 文化 情報 商業 交通 レジャーなど都市自体が持つ住民生活や企業の経済活動に対する各種のサービス機能のうち 受益圏が広域にわたる質の高い機

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

1. 目的 本町の第 3 次総合計画において 本町の将来像である ( みんなが主役 やすらぎと健康福祉のまち ) の実現に寄与すべく 本町の市街化調整区域における地区計画の運用にかかる基本的な方針を示すため 市街化調整区域における地区計画運用指針 ( 以下 運用指針 という ) を策定しました この

稲毛海岸5丁目地区

スライド 1

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

目次 1 背景 目的 方針の位置づけ 現状の問題と課題 今後の方針

平成 24 年 3 月改訂 茅ヶ崎海岸グランドプラン 西浜駐車場跡地北側に位置する茅ヶ崎警察署職員公舎が取り壊され 平成 23 年 3 月には グランドプランで駐車場機能の確保として位置づけのあった県営茅ヶ崎西浜駐車場が閉鎖された これを受け 海岸利用者のための駐車場を維持し かつ国道 134 号南

Microsoft Word - さいたま市都市計画道路見直し指針1/3.doc

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B >

県産材の需要拡大の推進について(枠組み)

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

2

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

4. 地区計画の基本的な考え方 1. 市街化を抑制すべき区域 という市街化調整区域の基本理念は 地区計画の策定によってその性格が変わるものではないこと 2. 開発行為を伴う地区計画については いたずらに市街地を拡大しないよう その必要性 周辺の公共施設の整備状況 自然環境 景観や農林業との調和等の観

スライド 1

第3 復興整備計画 参考様式集

国土技術政策総合研究所 プロジェクト研究報告

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

本町二・四・五・六丁目地区の地区計画に関する意見交換会

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

総合計画及び国土利用計画アンケート調査結果 平成 20 年度 地域別構想 土地利用の方向性について 上位3つ ①無秩序な開発を抑制し 農地等は極力保全する ②主要な沿道等への店舗の立地を進め 利便性を高める ③身近な公園 生活道路 下水道などの生活環境基盤を整備する 住みよい 25.6% 22.9%

4-(1)-ウ①

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

<4D F736F F F696E74202D E738C7689E682CC8A C689DB91E882C982C282A282C42E >

目次 方針策定の背景 1-1. 用途地域指定の基本的な考え方 1-2. 住居系 [ 第一種低層住居専用地域 ] [ 第二種低層住居専用地域 ] [ 第一種中高層住居専用地域 ] [ 第二種中高層住居専用地域 ] [ 第一種住居地域 ] [ 第二種住居地域 ] [ 準住居地域 ] [ 田園住居地域 ]

< F2D918D8A87955C81698BE688E68BE695AA816A8CA795AA2E6A7464>

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

TRY TRY TRY TRY TRY 5

目次 1. 策定の目的と位置づけ (1) 策定の目的 1 (2) 市街化調整区域における地区計画運用基準の位置づけ 1 2. 市街化調整区域における土地利用方針の基本的な考え方 (1) 市街化調整区域における土地利用方針 2 (2) 市街化調整区域における地区計画の運用にあたっての基本的な考え方 3

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx


イ類似団体の状況 法定上限数 抜粋 30 人 ( 人口 8~ 10 万人 ) 34 人 ( 人口 10~ 14 万人 ) 定数が定数を減員の状況法定市数法定上限人2人3人4人5人6人7人8人9人上限数数より減員1と同じ (14.8%) 9 (23.1%) 10 人11 人以上 23

1-2 立地適正化計画の役割 立地適正化計画は 都市全体の観点における居住機能や都市機能の立地 公共交通の充実に関する包括的なマスタープランであり 以下のような役割があるとされています 1 都市全体を見渡したマスタープラン 立地適正化計画は, 居住機能や医療 福祉 商業, 公共交通等のさまざまな都市

2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1

目 次 1 基本方針 再開発を促進すべき地区等の整備又は開発の方針... 2 別表再開発促進地区の整備又は計画の概要... 3 都市再開発方針図 ( 総括図 )... 6 都市再開発方針附図

< DB92B7838C834E8CE3816A E9197BF E9197BF322088CF88F582CC88D38CA F188C DC82C682DF816A82C991CE82B782E991CE899E88EA C2E786477>

<303195F18D908E9197BF2E786C73>

和泉市の宅地開発における制度

目次

(2) 富士北麓都市計画都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ( 平成 23 年 3 月 ) 山梨県では 既に人口減少 超高齢社会が到来しており 都市経営コストの最適化 自動車を自由に使えない高齢者等の移動手段の確保 公共公益施設や大規模集客施設の適正立地 地球環境問題への対応など様々な課題が都市

Transcription:

渋川市都市計画マスタープラン地区別説明会における意見 意見考え方 1 2 3 4 5 6 郊外の幹線道路沿いには大型店が立地してくると考えられる 計画 策定には商店会も加わって中心市街地の商業活性にも配慮しなが ら検討してほしい 警察署については 内容が具体的になればマスタープランに盛り込 むのか 少子高齢化の見通しはどのように計画に盛り込まれているのか 民間商業者のように主要な道路を使う人の目的や行き先 ニーズを 把握した上で検討しているのか 商業地区は行幸田に移っていて 旧来の四ッ角を中心とした地区に は店はほとんどない 便利な道路ができれば 確実に沿道の便利な 店に出かけていくこととなる こうした中で 臨機応変に見直せる 計画でないと無駄な税金の支出になるだけではないか 四ッ角が中 心である必要があるのか 渋川の乗降客数は日に 7000 人と多いが 四ッ角には行っていない と思う そういった現状を捉えて 将来を見据えた計画となってい るのか 7 パブリックコメントで見られるマスタープランには 商業振興についてのすべての施策を記載しているのか 計画を検討する都市計画マスタープラン策定委員会に商工会議所 から策定委員選出し検討しています 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けた まちづくりの基本方針です ご質問の内容は 個別の事業計画で示すべきものと考えます 都市計画マスタープラン少子高齢化の見通しは 市の総合計画に準 拠し 既存の施設を活かす方針としています 主要道路の交通量調査は策定にあたり使用していますが ご質問の ような 道路使用者の目的 行き先 ニーズの把握までの調査は実 施していません 人口減少と同時に高齢化も進展していくこととなり 車が使えない 高齢者でも生活しやすい環境としていくため さまざまな機能が集 約している中心市街地に賑わいを持たせ 歩いて暮らせるまちを目 指していく必要があると考えています 四ッ角周辺は アンケートの結果などから中心市街地として形成を 図ることとしています 商業振興についての施策は関連計画に位置づけ整合を図るように 策定していますが その全てを記載していません 1

8 総合計画の説明とほぼ同じ内容 総合計画ができて丸四年経過したが何も変わっていないのでは困る 市民が具体的に要望していることを盛り込んでいった方が良いのではないか 都市計画マスタープランは総合計画に記載している市として向かうべき将来像の実現に向けた土地利用等の方針であり 市全体としての考え方を記載するものです 9 中心市街地の高齢者が入る店がないという話を聞いた そこに生活している人が何を求めているかを把握し それに応える施策を計画するべき 都市計画マスタープランでは 高齢化の進展に向けて中心市街地への機能集約と集約居住を目指した都市構造を位置づけています 10 計画策定に 顧客ニーズの把握が足らない 商業活性化に特化した計画ではないので顧客ニーズの把握は行っていません 11 魅力ある渋川をつくっていくには行政の尽力だけでは難しい ご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます 12 商業も重要だが 一番重要なのは住民が安心して生活できるような市にしていくことで 1 箇所に機能を集約すればいいというものではない 都市拠点 観光拠点 地区拠点に集約した機能を道路ネットワークで結ぶことを目指した計画としています 今回の内容はどこの市町のマスタープランとも同じような内容と 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けた 13 思う 今までの市としての施策の経緯等を踏まえて 行政としてのまちづくりの基本方針として 関連する計画を踏まえて策定してい考えを盛り込んで検討してほしい たとえば 高度利用を図るといます う記載があるが 渋川に高度利用は必要ないように思う 拠点集約を進めるうえで 高度利用も必要になると考えています 14 沿道等の大型店ができれば活性化しているというわけではない ご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます 15 既存ストック活用には どのように使うかという説明が必要だと思 道路等の 既存ストックを ~などの記載を追記します う 16 地元の意見を具体化する形で計画策定してほしい 住民の意見は 住民アンケート 住民説明会 意見公募により集め マスタープラン策定に活かしています 17 市役所内で縦割でインフラ整備だけでなく 経済とタイアップしてご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます 策定してほしい 18 渋川地区の人口を考えると説明会 2 回は少ないのではないか 説明会の開回数は 今後の検討課題とさせていただきます 2

19 20 21 22 23 24 渋川松井田線の景観づくりとは具体的に何をするのか 中心市街地の整備は 将来を考え継続していくべきだが 病院など求心力のある施設は中心新市街地に立地すべき 以降の施策検討にはこういった考え方を活かしてほしい 小野子山への道路が土砂崩れとなっているが 計画の中で復旧に向けて何かできないのか 安全で安心なまちを目指すのは分かるが 生活道路を整備すると温泉地の景観や細い路地はどうなるのか 観光地としては 個性的なまちづくりが必要で 別のルールを検討する必要があるのではないか 他の観光地の安全対策を参考にしてほしい ハード事業だけでなく ソフト事業の安全対策もあると思う 市民と共につくるまちづくりは すてきな言葉だが 市民の意見を反映する体制があるといい 観光客や来訪者を迎えるにふさわしい景観とするため 看板などについても景観に配慮した規制を検討いたします ご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けたまちづくりの基本方針です ご質問の内容は 都市計画マスタープランに示すべきものではないと考えます 景観も防災も大事と考えています 災害時の安全性は高めながら 景観にも配慮するという観点で記載しています 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けたまちづくりの基本方針ですので ハード面の記載が主となっています いただいたご意見は 今後の参考とさせていただきます 実現化の方策として 協働のまちづくりを担う市民 事業者 市の役割 として三者が協力して取組むことを記載しています ご意見の市民の意見を反映する体制は 三者が協力して取組む中で形成されるものと考えます 3

渋川市内の四ッ角周辺地区は このマスタープランで進んでいるの 四ッ角周辺地区は 中心市街地と位置づけ 区画整理事業を行って 25 か 伊香保も同じ区画整理事業を考えているのか います 今回の都市計画マスタープランでは 伊香保地区は観光商業に位置 づけることとしていますが 区画整理事業では考えておりません この計画に財源の裏付けはあるのか 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けた まちづくりの基本方針です 26 具体的な事業の計画ではありませんので 事業の積み上げは行っていません 財源については 実現化の方策 の項目に安定的な財源の確保を目 指す旨は記載しています 病院が移転し 群馬銀行が支店となり 学校は再配置されると 人 必要に応じて見直すこととしています 27 は住めなくなる 平成 39 年までの 15 年計画とあるが 見直しは随 時考えてほしい 28 夜間人口約 1 万人に耐えられる都市計画と来訪者に対した利便性ご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます を検討してほしい 29 統計資料などはどこかにあるのか 意見公募の閲覧資料に 参考資料として掲載しています 30 市民等の意見を踏まえるとあるが 委員会などはつくって検討しているのか また 市民からの委員数は何名か 計画を検討する都市計画マスタープラン策定委員会を設置して検討しています 策定委員には 公募委員 1 名が参加しています 31 今回の内容は方針のみということでよいか 都市計画マスタープランは あくまで都市整備分野で将来に向けての方針です 32 目標年次が平成 39 年とあるが その頃に北橘でどれくらい農業人口があるかを推計しているのか 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けたまちづくりの基本方針ですので 策定にあたっては ご質問の内容 についての推計は行っていません 4

33 農業人口がいなくなるなどの状況になった場合 どのように見直しをするといった方向性はたてているのか 北橘の農業は後継者問題を抱えており 農業が衰退した場合 どちらへ方向転換するという考え方は持っていないといけないと思う 都市計画マスタープランでは 北橘は農業を主としたまちづくりとして 将来的には 市の観光拠点である伊香保を訪れた人々が北橘にも巡ってくるような人の流れをつくりたいと考えています 都市計画マスタープランには 農業後継者の問題を個別に記載するべきものではないと考えます 34 北橘には専業農家は少ない ここ 20 年間ほどで 1 軒のみで 多くの農地は赤城 昭和の農家が借り受けて農業をしているところも多い そういった実態を把握して計画策定するべきではないか 都市計画マスタープランは 他の市全体の政策を踏まえて作成しています 35 総合計画に沿う形でまとめていくので良いと思うが 実態を踏まえご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます たものとしてほしい 36 市は 15 年後に具体的にどのようにしたいのか 総合計画において示されている将来都市像の実現を目指しています 37 用途地域など具体的なものがないと内容がわからない 具体的には整備方針図で示しています 今まで都市計画区域を持たなかった地域も併せて 合併後の渋川市 今後の参考とさせていただきます 38 としてまちづくりを行っていくための計画と説明すると 分かりやすいのではないか 39 北橘は前橋の商圏に入るのでそれを踏まえて検討してはどうか ご意見として今後の施策検討の参考とさせていただきます 40 北橘南部の利根川沿いの工業地が入っていない 図を確認し 必要に応じて修正を行います 41 公園など個別の事業については意見公募の窓口資料に載っているのか 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けたまちづくりの基本方針です 公園などについては 都市整備分野の方針として記載していますが 具体的な事業は スタープランに示すべきものではないと考え ます 5

42 43 44 45 46 47 48 説明会への参加者数が少ない 周知の努力が足らないのではないか 市民意向を把握しながら策定するとあるが この人数では意見が集まるか疑問である 今回のマスタープランは合併前に子持村で策定されたマスタープランや都市計画区域を踏まえたものとなっているのか 計画の期間はいつまでになるのか マスタープランは国や県など関係なく 市独自で策定するものなのか マスタープランの策定には補助金はつくのか 地元住民が心配しているのは 建築確認 都市計画税 用途地域への編入の動向についてであり マスタープランがこれらに触れられていないのはおかしいのではないか 土地利用構想図の集落地が小さい 説明会開催の周知方法は 今後の検討課題とさせていただきます 住民の意見は 住民アンケート 住民説明会 意見公募により集め マスタープラン策定に活かしています 旧子持村のマスタープランや都市計画区域を踏まえたうえで策定しています 平成 39 年を目標年次としています 市の情勢などを勘案しながら 適宜見直しすることと考えています 都市計画区域を持つ自治体は策定することと都市計画法に定められているもので 県の都市計画区域マスタープランなどにも即した形で策定しています マスタープランの策定には補助金はありません 都市計画区域を持つ自治体は策定することと都市計画法に定められています 都市計画マスタープランは 目指すべき将来都市像の実現に向けたまちづくりの基本方針です ご質問の内容は 都市計画マスタープランに示すべきものではないと考えますので 記載していません 土地利用構想図は 別途実施している土地利用現況調査結果に沿って作成しています ある程度まとまり持って住宅等が立地している地区を色づけしていますが 住居が点在している区域は色づけされない場合も考えられます 6