スライド タイトルなし

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 発表スライド新潟大学小沢

1.千葉工業大学(長)修正版

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

資料1-5 5GHz帯におけるレーダーの概要

PowerPoint プレゼンテーション

目次 5G( ミリ波 ) 端末の特徴 地域別 5G 導入周波数 ミリ波導入へのポイント 電波防護に関連する 3GPP 規格概要 周波数帯 帯域幅 最大送信電力 電波防護の観点から Handheld 端末で想定されるアンテナモジュールの数と配置 6GHz 以下とミリ波帯アンテナの配置例 5G で考えら

SAR測定方法の概要

1 第 5 回情報通信審議会作業班資料資料 60 作 5-2 干渉評価検討結果 1. 評価基準の違いによる離隔距離について - エントランス回線システムにおける机上計算 - 2. アンテナモデルに対する差分 平成 27 年 3 月 6 日 パナソニック株式会社

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

Mirror Grand Laser Prism Half Wave Plate Femtosecond Laser 150 fs, λ=775 nm Mirror Mechanical Shutter Apperture Focusing Lens Substances Linear Stage

Microsoft Word - 01.docx

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

技術協会STD紹介

平成 27 年度 新潟県たにはま海水浴場流況調査 報告書 平成 27 年 6 月調査 第九管区海上保安本部

学習指導要領

まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

国土籍第 376 号平成 29 年 3 月 23 日 マルチ GNSS 測量マニュアル - 近代化 GPS Galileo 等の活用 - 平成 29 年 4 月 国土交通省土地 建設産業局地籍整備課

参考資料 3-11 MCA との周波数共用検討

050920_society_kmiz.odp

.2GHz 帯及び TV ホワイトスペース帯における電波伝搬調査結果 (2) ) 見通し屋外電波伝搬調査 各周波数帯における到達距離およびダイバシティ効果 送受信間の距離や移動による影響を表 に示す場所で確認した 調査した結果 図 2で示すように 800MHz 帯 ホワイトスペース帯.2GHz 帯で

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue

開発の背景 2020 年の東京オリンピック パラリンピックに向け 第 5 世代移動通信システム (5G) の実用化を目指した研究開発が活発化している この背景には スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い 高精細動画サービスなどによるデータ通信量が急激に増大していることや IoT( モノのインター

<4D F736F F F696E74202D2091AA88CA91E589EF8D E9197BF62208E E707074>

スマートメーター通信機能基本仕様に対する意見 について Ⅲ. 無線マルチホップネットワークのシステム概要 Ⅲ- 3. 通信ユニット概要ハードウェアアンテナについて 平成 24 年 4 月 20 日 三菱マテリアル株式会社電子材料事業カンパニーセラミックス工場電子デバイス開発センター 1

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

Microsoft PowerPoint - STD 完了 [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D A957A A8EC0895E8D7182C982A882AF82E EF89FC915082CC82BD82DF82CC A83808DC5934B89BB A2E >

Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

フロントエンド IC 付光センサ S CR S CR 各種光量の検出に適した小型 APD Si APD とプリアンプを一体化した小型光デバイスです 外乱光の影響を低減するための DC フィードバック回路を内蔵していま す また 優れたノイズ特性 周波数特性を実現しています

<4D F736F F F696E74202D E93788CA48B8694AD955C89EF5F4E6F30325F D AC48E8B8CA48B865F53438FBC

ダイポールアンテナ標準:校正の実際と不確かさ

スライド 1

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63>

Microsoft Word - AM変調.doc

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典


消火まえがき.qxd

Vol2…m…C…Y‡Æ‡Í

<4D F736F F F696E74202D B9797A38A43976D838C815B835F82C982E682E991CE946E926797AC95AA8AF297AC82CC8ACF91AA8C7689E62E >

地下街等電波遮蔽空間における地上放送の普及の在り方に関する調査研究会 資料 資料 4 地下街 地下鉄における地上放送再送信の技術的手法と課題 平成 17 年 6 月 27 日 株式会社 NHK アイテック

エリクソンの5Gに対する展望と取り組み

第 490 回電波研連 F 分科会開催日 :2004 年 12 月 17 日 4 成分散乱電力分解による Pi-SAR 画像 の解析 石堂基 山口芳雄 山田寛喜 新潟大学

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

観測設定 送信周波数 送信周波数 送信電力 frequency of H frequency of V H Freq_H Hz float frequency of H Freq_V Hz float frequency of V Pt_H mw float H 1 もしくは MHz 単 位 1 も

スポーツ中継向け ターゲットマイク技術 を開発 ~ 歓声に埋もれたスポーツの競技音をクリアに抽出 NHK との実証実験を実施 ~ NTT メディアインテリジェンス研究所 音声言語メディアプロジェクト Copyright 2015 NTT corp. All Rights Reserved. 1

旭硝子のリグラスカタログ

平成 30 年度 網代浜海水浴場流況調査 報告書 平成 30 年 7 月調査 第九管区海上保安本部

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

.a.._4..+.C..pdf.p.p65

国土技術政策総合研究所 研究資料

8 環境に及ぼす影響の内容及び程度並びにその評価 8.8 電波障害

送信チャネライサ 要素回路実験装置 ( 衛星通信システム初期設計のための送信チャネライサ およびDBF 方式用励振分布シミュレータ等の試作 ) 衛星搭載移動体通信システムミッション系の高線形性固体増幅器要素試作 受信チャネライサ /DBF 用励振分布シミュレータ試作品 ( 衛星通信システム初期設計の



送信信号合成モジュール開発資料

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

Microsoft PowerPoint - H24 aragane.pptx

VXL Series: Benefits of Line Arrays with More-Compact Speaker Units

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. ダイナミックレンジとは 不思議な体験 三つの信号の関係 測定 ダイナミックレンジまとめ

コンポジットレーダ

Microsoft Word - 24_11景観.doc

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

5GHz 作 15-4 DFS 試験時の通信負荷条件定義について 2019 年 3 月 1 日 NTT 東芝 クアルコムジャパン 1

軽量かつ小型な金属プレートレンズアンテナの実現とその設計法の開発 代表研究者 須賀良介 青山学院大学理工学部助教 共同研究者 橋本修 青山学院大学理工学部教授 共同研究者 荒木純道 東京工業大学理工学研究科教授 1 はじめに 金属プレートレンズアンテナは低周波数帯においても軽量かつ鋭い指向性を実現で

Microsoft PowerPoint - H17-5時限(パターン認識).ppt

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

TITAN マルチコンタクト プローブ TITAN マルチコンタクト プローブは MPI の独自の TITAN RF プロービング技術をさらに発展させた RF/ マイクロ波デバイス特性評価用プローブです 最大 15 コンタクトまでのプロービングが可能で 各コンタクトは RF ロジック バイパス電源の

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント

PowerPoint プレゼンテーション

学習指導要領

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

目 次

構造力学Ⅰ第12回

PowerPoint プレゼンテーション

推奨条件 / 絶対最大定格 ( 指定のない場合は Ta=25 C) 消費電流絶対最大定格電源電圧 Icc 容量性負荷出力抵抗型名 Vcc Max. CL 電源電圧動作温度保存温度 Zo (V) 暗状態 Min. Vcc max Topr* 2 Tstg* 2 Min. Max. (ma) (pf)

諮問第 3 号 国際無線障害特別委員会(CISPR) の諸規格について のうち 無線周波妨害波およびイミュニティ測定法の技術的条件

概論 : 人工の爆発と自然地震の違い ~ 波形の違いを調べる前に ~ 人為起源の爆発が起こり得ない場所がある 震源決定の結果から 人為起源の爆発ではない事象が ある程度ふるい分けられる 1 深い場所 ( 深さ約 2km 以上での爆発は困難 ) 2 海底下 ( 海底下での爆発は技術的に困難 ) 海中や

回転楕円鏡を用いた高感度放射電力測定技術の研究開発 平成 23 年 11 月 30 日アンリツ株式会社

Microsoft PowerPoint - chap8.ppt

学習指導要領

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

112 宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP 衝撃試験時の加速度センサの挙動 ( ゼロシフトの発生と計測衝撃レベル ) エイ イー エス宇宙技術部 小野智行 発表内容 1. 目的 2. ゼロシフトについて 3. 調査項目 Cのゼロシフトについて のゼ

(Microsoft PowerPoint - M83R \222\264\211\271\224g\224Z\223x\214v\216\221\227\277.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

Microsoft Word - 02_H26_電波環境適応レーダー.doc

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

再生可能エネルギー発電と二次電池を導入した地域電力システムのシミュレーションによる設計

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

21世紀型パラメータ設計―標準SN比の活用―

フォトダイオードモジュール C10439 シリーズ 精密測光用フォトダイオードと低ノイズアンプを一体化 フォトダイオードモジュール C10439 シリーズは フォトダイオードと I/V アンプを一体化した高精度な光検出器です アナログ電圧出力のため 電圧計などで簡単に信号を観測することができます ま

<4D F736F F F696E74202D A43976D838C815B835F8CA48B868F5789EF82B782AC82BD82C92E >

ナ固定局用アンテナMCA用アンテナ特殊アンテナ車載用アンテナ通信機器型番inde23 x固定局用アンテナ固400mhz 帯 無指向性アンテナ BR-450 SL-450 BR-450 SL-450 BR-450 SL-450 指向特性 例 指向特性 例 名称型名 使用周波数 (MHz) インピーダン

Transcription:

アンテナ狭小化に伴う方位分解能劣化 の改善と東京湾での評価結果 - 民需等の利活用拡大を目指して - 直線 4 アレイ ( 八木 ) 菱形 4 アレイ ( ダイポール ) 伊藤浩之, 千葉修, 小海尊宏, 大西喬之 *1 山田寛喜 *2 長野日本無線 ( 株 ) *1 新潟大学 *2 08 年 12 月 17 日 08 年海洋レーダ研究集会 No.1

目次 1. はじめに : 海洋レーダの課題 2. 検討 1: 実験目的 方法 3. 検討 1: 実験結果 4. 検討 1: 考察 5. 検討 1: 成果と課題 6. 検討 2: 改善検討方法 7. 検討 2: 改善手法の概要 8. 検討 2: 改善手法の適用 9. 検討 2: 適用効果の確認. 検討 2: 成果と課題 11. まとめ ( 総括 ) 検討 1: アレイ素子配置の変更実験 検討 2: 方位分解能劣化の改善検討 No.2

1. はじめに 海洋レーダの課題 受信 :DBF アレイアンテナ (8 素子直線アレイ ) 広い敷地 (69m) 利点 : 高方位分解能欠点 : 敷地確保が困難 アンテナ設置例 DBF:Digital Beam Forming 狭小敷地に対応課題 : アンテナ狭小化 No.3

検討 1: アレイ素子配置の変更実験 No.4

2. 検討 1: 実験目的 方法 狭小化の方法 アレイ素子数の削減 狭小化の問題点 様々な敷地 ( 大きさ 形状 ) に対応 + アレイ素子配置の変更 アンテナ狭小化 ビーム幅が広がる 方位分解能低下 = 狭小化と観測精度のトレードオフ 実験目的 視線方向流速において 観測精度の低下を実観測により確認して利用可能なアンテナ狭小化範囲を検討 No.5

2. 検討 1: 実験目的 方法 場所東京湾海洋レーダ千葉局 ( 既設局 ) アンテナ 周波数 24.5MHz 波長 =12.2m 東京湾 船橋局 東京湾海洋レーダ観測範囲 千葉局 0 m 4.0 観測方向 追加設置最大 1.5 既設受信アンテナ 既設送信アンテナ 試験用受信アンテナ 通常観測 試験観測 No.6

2. 検討 1: 実験目的 方法 試験用アンテナ 敷地面積 : 半分以下へ 敷地形状 : 柔軟に対応可に 名称 配置形状 評価方法 ( ) 観測方向 各配置 4 時間観測について 素子間隔 d 開口長 L d L 8 素子 4 素子アレイ 配置形状 3 種類素子間隔 0.25λ~0.5λ 直線配置菱形配置台形配置 d d 流速散布図 L 0.25 0.3 0.4 0.5 0.25 0.3 0.5 0.3 0.75~1.5 0.35~0.71 0.6 視線方向流速を相関解析 基準 : 通常観測比較 : 従来直線試験観測アレイ狭小化 L 比較試験観測 幅の短い敷地に対応 基準通常観測変形敷地に対応 No.7

3. 検討 1: 実験結果 ( 流速の相関図 ) 相関の高い結果 直線配置 d=0.3 (L=0.9 ) 相関の低い結果 菱形配置 d=0.3 (L=0.42 ) 試験観測の流速 (m/s) 0.5 0-0.5-0.5 0 通常観測の流速 (m/s) 0.5 相関係数 0.90 相関係数 0.49 0.5 偏差 ±0.1m/s ±0.1m/s 以内にほぼ入っている 試験観測の流速 (m/s) 0 ±0.1m/s 以内に入らないデータあり -0.5-0.5 0 通常観測の流速 (m/s) 0.5 No.8

4. 検討 1: 考察 相関係数の変化 相関係数 1.0 0.8 0.6 0.4 直線配置菱形配置台形配置 0 1 2 アンテナ開口長 L 狭小化 開口長 - 相関係数 0.7 0.9 観測精度 : 狭小化とともに相関係数 0.8 以上相関が低下を許容すると 直線配置 : L=0.9 まで菱形配置 : L=0.7 まで 観測精度と狭小化のトレードオフ 狭小化配置利用の可能性 No.9

5. 検討 1: 成果と課題 成果 狭小化アンテナ : + 8 素子 4 素子アレイアレイ素子配置の変更 課題 流況観測において 従来開口長 L=4 直線配置 :L=0.9 まで菱形配置 :L=0.7 まで狭小化アンテナ利用の可能性 様々な状況を考慮した検討 ( 流れ 波浪 地形的影響等 ) 観測精度を高める信号処理方式の検討 No.

検討 2: 方位分解能劣化の改善検討 No.11

6. 検討 2: 改善検討方法 問題点 アンテナ本数削減すると 方位分解性能が劣化する 海象情報の観測精度が落ちてしまう 現状は方位分解処理に DBF 法を用いている アンテナ本数削減しても方位分解性能を保てる方法が必要 目的アンテナ本数を削減しても DBF 法より高い方位分解性能が期待できるCapon 法を海洋レーダに適用すること 実施内容 Capon 法を海洋レーダへ効果的に適用させる手法の検討 Capon 法の適用効果についての確認 No.12

7. 検討 2: 改善手法 (Capon( 法 ) の概要 Capon 法は ある方向へメインローブを向けると同時に それ以外 Capon 法は DBF 法よりも高い方位分解性能を得ることができるの方向からの出力への寄与を最小限にする手法 受信アンテナ 4 8 本方位分解処理 Capon DBF 法 θ i 方向観測時の最適ウェイト式 ( 到来波数 3 観測方位 0 方向 ) DBF 法 到来波 1: -37.5 到来波 2: 0 到来波 3: 22.5 アンテナゲイン (db) 0 - - メインローブメインローブ 走査方位 =0 度 Capon 法 - - -90 - - 0 90 方位 (deg) メインローブが若干サイドローブの影響メインローブ サイドローブ到来波の方向に対してヌル向けられているを受けているの拡がりにより 影響がよが向けられ 影響を最小限り顕著となっているにしている 入力信号 ( 到来波情報 ) に関わる部分 DBF 法は入力信号に関わらず一定のビームパターンを形成するが Capon 法は入力信号によりビームパターンが変化する No.13

7. 検討 2: 改善手法 (Capon( 法 ) の概要 Capon 法がその高い方位分解効果を発揮するためには 適用領域の到来波の個数が少ないことが望ましいという特徴がある 0 視線 受信局から見ると -90 海上陸上 海上の表層流 受信局において表層流は多数の視線方向の到来波として捉えられる これでは Capon 法の効果を十分に発揮させられない 受信局 視線方向の到来波として捉えられる Capon 法を効果的に適用するための一工夫が必要 No.14

8. 検討 2: 改善手法 (Capon( 法 ) の適用 Capon 法を海洋レーダへ効果的に適用するための検討信号処理手順を工夫して Capon 法適用させる領域を細分化する 多数の到来波 Capon 法適用視線流速毎に分離観測距離毎に分離多数の到来波 ( メインローブ0 度方向 ) 観測距離毎に分離 視線流速毎に分離 Capon 法の適用 同距離の到来波を抽出 同視線流速の到来波を抽出 細分化した各領域に Capon 法を適用する Capon 法適用の手順 No.15

9. 検討 2: 適用効果の確認 Capon 法適用効果の確認 東京湾 既設海洋レーダ ( 受信アンテナ 8 本 ) で 取得した視線流速値との相関係数比較 DBF 法 Capon 法 配置 2 ANT1 配置 1 ANT2 ANT3 視線流速値の相関係数 1.0 0.9 0.8 0.7 0.6 0.5 0.4 0.3 0.2 0.1 0.0 配置 11(0.71λ) (8.65m) 配置 2(0.42λ) (5.19m) アンテナ開口長 L=0.42λ(5.19m) ANT4 アンテナ開口長 L=0.71λ(8.65m) 受信アンテナ 4 本 狭小設置図 アンテナ数削減 狭小配置の 2 例において Capon 法による改善効果が見られた No.16

. 検討 2: 成果と課題 成果 海洋レーダに Capon 法を効果的に適用させるための 信号処理手順を検討し評価した アンテナアレイ数を削減し 狭小配置した 2 つの事例による流況観測おいて 従来の DBF 法に対して Capon 法の改善効果を確認することができた 課題 検証事例がまだ少ないため 様々な海洋状態およびアンテナのアレイ数 配置についても効果の検証を行う必要がある No.17

まとめ ( 総括 ) No.18

11. まとめ ( 総括 ) アンテナ狭小化に関する検討および実験 評価のまとめ (1) 現行の直線 8 素子アレイ 4 素子アレイ + アレイ素子配置の変更 流況観測において 狭小化アンテナ利用の可能性 (2) アンテナ狭小化に伴う方位分解能劣化 Capon 法適用を評価 実験事例において 従来 DBF 法に対して Capon 法による改善効果を確認 用途や敷地制約に応じた狭小化アンテナ利用の可能性が広がり民需等の利活用拡大が期待される No.19

11. まとめ ( 総括 ) 狭小化アンテナのサイズ比較例 1 9.2MHz 帯は参考比較 1MHz 帯は参考周波数として 実現できた場合の比較 2 台形 4 アレイのアレイ開口長 1.0λ は実験評価にないが d=0.5λ として含めた アンテナ配置 配置図例 アレイ開口長 (L) 周波数帯ごとのアレイ全長 (L) 9.2MHz 1 24.5MHz 41.9MHz 1MHz 1 (λ=32.6m) (λ=12.2m) (λ=7.2m) (λ=2m) 直線 8 アレイ ( 標準 ) d L 3.5λ (d=0.5λ) 114.1m 42.7m 25.2m 7m 直線 4 アレイ d L 1.5λ (d=0.5λ) 0.9λ (d=0.3λ) 48.9m 18.3m.8m 3m 29.3m 11m 6.5m 1.8m 台形 4 アレイ 2 d L 1.0λ (d=0.5λ) 32.6m 12.2m 7.2m 2m d 菱形 4 アレイ L 0.7λ (d=0.5λ) 23.1m 8.7m 5.1m 1.4m 狭小 No.

ご清聴ありがとうございました No.21

参考資料 : ドップラスペクトル出力結果例 1 既設 8 本 DBF( 通常観測 ) と直線 4 本 0.5λ の DBF と Capon の結果比較 8 本 DBF 15:00 観測 8 本 DBF 16:00 観測 直線 4 本 0.5λDBF 15:15 観測 直線 4 本 0.5λCapon 15:15 観測 直線 4 本 0.5λDBF/Capon 比較 15:15 観測 DBF Capon No.22

参考資料 : ドップラスペクトル出力結果例 2 既設 8 本 DBF( 通常観測 ) と直線 4 本 0.3λ の DBF と Capon の結果比較 8 本 DBF 16:00 観測 8 本 DBF 17:00 観測 直線 4 本 0.3λDBF 16:15 観測 直線 4 本 0.3λCapon 16:15 観測 直線 4 本 0.3λDBF/Capon 比較 16:15 観測 DBF Capon No.23

参考資料 : ドップラスペクトル出力結果例 3 既設 8 本 DBF( 通常観測 ) と菱形 4 本 0.5λ の DBF と Capon の結果比較 8 本 DBF 14:00 観測 8 本 DBF 15:00 観測 菱形 4 本 0.5λDBF 14:15 観測 菱形 4 本 0.5λCapon 14:15 観測 菱形 4 本 0.5λDBF/Capon 比較 14:15 観測 DBF Capon No.24