まんが糖尿病17修正.indd

Similar documents
まんが糖尿病4CC.indd

まんが糖尿病17修正.indd

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する 3( ) ホルモンによる作用を内分泌と呼ぶ

糖尿病の薬について 糖尿病とうまく付き合うために薬を知ろう

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

虎ノ門医学セミナー

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに


日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

<4D F736F F F696E74202D20819C939C CC82A896F282C982C282A282C A2E >

デベルザ錠20mg 適正使用のお願い

まんが糖尿病16修正.indd

本物のダイエットPart1(サンプル)

稲熊先生-責.indd

病気のはなし48_3版2刷.indd

A9R284E

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

Interview 02 vol. 15 vol

第三問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには を ( ) 内に記入してください 1( ) インスリン以外にも血糖値を下げるホルモンはいくつもある インスリンが血糖値を下げる唯一のホルモンです 2( ) ホルモンは ppm( 百万分の一 ) など微量で作用する

スライド タイトルなし

フォシーガ錠5mg_患者向医薬品ガイド

やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

病気のはなし52_2版1刷.indd

37 4

《印刷用》ためしてガッテン:糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬

は超速効型 (Q) と持効型 (G あるいは D) があればなんとかできるはずです その人の一日インスリン使用総量を単純に 3 ~ 4 等分し その量を朝昼夕と就寝前に R-R-R-N か Q-Q-Q-G(D) などで打ちます 災害時は食事の内容や時間が日常生活とは異なりますので インスリンも食前で

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

【日常生活における注意点】

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

12.indd

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

PowerPoint プレゼンテーション

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

名称未設定-2

009.indd

経口血糖降下薬について

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

JAPANESE 糖尿病患者さんに向けた災害 緊急時の対応ガイド 糖尿病と災害準備 糖尿病患者として あなたは日々 服薬や食事などのルーティーンをお持ちだと思います 災害などの緊急事態が発生したときは 普段とは違う状況に陥るため 糖尿病の自己管理が困難になります あなたとご家族は 災害時 数時間の停

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

『糖尿病(H27年度1-1グループ)』

練馬区国保における糖尿病重症化 予防事業について 平成 29 年 3 月 6 日練馬区区民部国保年金課 1 東京都糖尿病医療連携協議会配布資料

PowerPoint プレゼンテーション

第4章:施策と目標 2:生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底(3)糖尿病(4)COPD

食欲不振 全身倦怠感 皮膚や白目が黄色くなる [ 肝機能障害 黄疸 ] 尿量減少 全身のむくみ 倦怠感 [ 急性腎不全 ] 激しい上腹部の痛み 腰背部の痛み 吐き気 [ 急性膵炎 ] 発熱 から咳 呼吸困難 [ 間質性肺炎 ] 排便の停止 腹痛 腹部膨満感 [ 腸閉塞 ] 手足の筋肉の痛み こわばり

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

Microsoft PowerPoint - タルセバ療法 ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

説明書

書式・記述方法等の統一について

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

school

2006 PKDFCJ

糖尿病は 初めは無症状で経過しますが 血糖値の高い状態が長く続くと口渇 多飲 多尿 体重減少 倦怠感などの症状がみられます 糖尿病は自覚症状が乏しいので 血糖値がある程度改善すると 通院しなくなる人がいます 血液検査を行わなければ糖尿病の状態を知ることはできないので 自覚症状だけに頼ってはいけません

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

栄養療法って必要なの クローン病は腸がやけどを起こして熱が出ているような状態です さらに 良くなった腸の状態を長く維持することもできます そんな時には 腸を休ませて しっかりと栄養を摂ることが必要です 食事の半分を栄養剤にして 腸管の負担を軽くすることで 腸を休ませながら栄養を摂るためには 食事を控

はじめに徳島県における糖尿病対策は深刻な課題である そのため メディカルスタッフが糖尿病患者の健康と QOL の向上をはかるために 糖尿病とその療養指導に関する正しい知識を得ることは必須である 徳島大学病院と県立中央病院で形成する医療の拠点 ( 総合メディカルゾーン ) は 県民医療の発展 と 地域

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

減量・コース投与期間短縮の基準

虎ノ門医学セミナー

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡


リキスミア 添付文書改訂のお知らせ


調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

■● 糖尿病

Ⅰ. 糖尿病について Ⅱ. 患者教育の基本 Ⅲ. 血糖自己測定 Ⅳ. 指導の実際 Ⅴ. 日本糖尿病療養指導士制度 Ⅵ. 当院での取り組み

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

患者向医薬品ガイド

クローン病 クローン病の患者さんサポート情報のご案内 ステラーラ を使用される患者さんへ クローン病に関する情報サイト IBD LIFE による クローン病治療について ステラーラ R を使用されているクローン病患者さん向けウェブサイトステラーラ.j

憂うつな気分が続いたら ~ その不調 もしかしたら うつ かもしれません ~ 監修 : 東京女子医科大学東医療センター精神科臨床教授 大坪天平先生 2017 年 6 月作成 GMJ02

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

腫瘍崩壊症候群をきたしたPh1陽性急性リンパ性白血病(ALL)

患者向医薬品ガイド

HbA1c GLP-1 11 HbA1c 2 GLP-1 1 DPP-4 GLP-1 SGLT2 1 2 HbA1c 7% 130mg/dL 2 180mg/dL , 2014


やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

PowerPoint プレゼンテーション

特定の原因によるその他の糖尿病遺伝子の異常によるもの ほかの病気や薬剤に伴って起こるものがあります 妊娠糖尿病妊娠中に初めて発見した又は発症した糖尿病に至っていない糖代謝異常のことを言います 妊娠中はわずかな高血糖でも胎児に影響を与えるため 糖尿病ではなくとも 妊娠糖尿病 と呼びます 妊娠中に胎盤が

中間とりまとめ素案(公的賃貸住宅のあり方について)

消化器病市民向け

血糖値 (mg/dl) 血中インスリン濃度 (μu/ml) パラチノースガイドブック Ver.4. また 2 型糖尿病のボランティア 1 名を対象として 健康なボランティアの場合と同様の試験が行われています その結果 図 5 に示すように 摂取後 6 分までの血糖値および摂取後 9 分までのインスリ

スライド 1

_営業用_210×297.indd

No13_2017.indd

肝疾患に関する留意事項 以下は 肝疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあたって ガイド ラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 肝疾患に関する基礎情報 (1) 肝疾患の発生状況肝臓は 身体に必要な様々な物質をつくり 不要になったり 有害であったりす

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

骨粗しょう症調査

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

Transcription:

糖尿病ガイドシリーズ 糖尿病とシックデイの対処法をよく知ろう 糖尿病とシックデイの対処法 をよく知ろうをよく知ろう [ 監修 ] 松久宗英 ( 徳島大学先端酵素学研究所糖尿病臨床 研究開発センターセンター長 特任教授 ) セルフチェック項目つき

翌朝かな 糖尿病の人がほかの病気にかかると あら? お父さんどうかしたの? 熱っぽい気が 風邪かなぁ 体温計持ってきたわ やっぱり少し熱があるみたいだ えーっ! ダメだよ 日曜は遊園地に行く約束じゃないか 風邪薬を飲まないと でもその前に 何か食べたほうがいいわ 冷蔵庫にメロンがあるよ 何も食べていないのだから 糖尿病の薬も飲まなくてもいいのかな 食欲がないんだ ありがとう でも いらないよ そうねぇ 血糖値も上がらないのかも おかしいな いつもより血糖値が高いぞ そんなぁ ~ 食事もしていないのにどうして? お布団もう一枚いる? 冷やしたほうがいいわね メロン食べたら? メロン いらないっていうから お腹もボク食べちゃった 空いたし メロン食 べよう あっ もう平熱だ! えーっ!

シックデイは 糖尿病患者さんがほかの病気にかかった状態のことです こんなことがありました すぐに熱は下がったのですが まぁ ただの風邪ですから 風邪や下痢など ふつうはすぐ治るような病気でも 糖尿病患者さんの場合血糖コントロールが乱れ 悪化してしまうことがあるため 油断大敵です 大したことなくてよかったですね そうなんですか? 糖尿病患者さんが治療中 発熱 下痢 嘔吐をきたしたり 食欲不振のため 食事ができなくなるなどの体調不良の状態をシックデイ (Sick day) と呼びます シックデイにはこんな病気も含まれます 1) シックデイはふだんより血糖コントロールが難しくなるため 注意が必要です 風邪やインフルエンザ 発熱 下痢 嘔吐 肺炎 腸炎 膀胱炎 などの感染症 本書では 糖尿病患者さんが日常的にかかる頻度の高い病気 ( 風邪や下痢 嘔吐など ) によって 体調を崩したときの対処法について解説します そういえば あの日は血糖値が高くてうまくコントロールできなかったっけ 今日は一緒に シックデイの過ごし方や対処法について勉強しましょう 理解度チェック シックデイ について 正しいと思うものに をつけましょう 風邪をひいても血糖値が影響を受けることはない 発熱や下痢くらいで病院に行く必要はない ひどくても市販薬を飲んで治るのを待つ 食欲がないときは 無理に食べずに絶食すべきである 食事が摂れないときは 薬は飲まなくてよい ( インスリン注射は打たなくてよい ) 下痢や嘔吐があるときは できるだけ水分を控えたほうがよい いずれも正しくありません 本書を読んで シックデイのときの正しい対処法を覚えてください

シックデイは血糖値が上がりやすくなるため 注意が必要です でも 糖尿病にほかの病気が重なると なぜ血糖値が上がりやすくなるのですか? 私たちの体は 病気になると 血糖値が上がりやすくなる反応が起こります 糖尿病の人は それでなくても血糖値が高い状態ですから そこに新たな病気が加わると 血糖値はさらに上がります そのため 通常の糖尿病の治療だけでは血糖コントロールが悪化してしまうのです だから 私もうまくコントロールできなかったのかぁ シックデイでは このような理由から 血糖値が上がりやすくなります こうして高血糖の状態になると 体の抵抗力が落ち 病気の回復が遅れたり 別の病気に感染しやすくなって 病気が長引いてしまいます 血糖値はこうして上がります 2) 病気というストレスがあると さまざまなホルモンが分泌されるが これらのホルモンは血糖値を上昇させる ストレス 糖尿病は悪化するし 別の病気も治らない 悪循環なのですね 反対に 食事が摂れないため いつもと同じ薬の量で治療をしていると 低血糖を起こしてしまうこともあります ストレスホルモンの多くは 血糖を下げるホルモンであるインスリンの働きを抑制するため ( インスリン抵抗性 ) もともとインスリンが不足している糖尿病患者さんでは 血糖値がさらに上昇する 食事ができなかったり 下痢や嘔吐で脱水状態になると 血糖値が上がりやすくなり さらに高血糖が脱水を増強するという悪循環に陥る 脱水 抑制 ストレスホルモン 悪循環 インスリン 血糖コントロール悪化

著しい高血糖やケトアシドーシスにより昏睡に陥ることもあります 高血糖にも低血糖にもなる可能性があるなんて ふだん血糖コントロールが良好であっても シックデイのときは 血糖コントロールが難しくなりますから きちんとした対処法を身につけておく必要があります そうでないと両方の病気が重なって病状が一気に悪化し ケトアシドーシスや高浸透圧高血糖症候群による昏睡を起こし 命にかかわることもあるのですよ えーっ!? ケ ケト アシ??? ケトアシドーシスとは? インスリンが極度に不足すると 高血糖 (300mg/dL 以上 ) のほか 血液中のケトン体 ( 脂肪が分解され エネルギーになるときに出る物質 ) が増えて 血液が酸性化します その状態が続くと 意識障害をきたし 重度の場合は昏睡に陥ります ケトアシドーシスは インスリン治療を行っている 1 型糖尿病の患者さんがインスリンを中止したときに起こりやすく 大変危険です 3) どちらもこわいなぁ 何か危険サインなどはありますか 高浸透圧高血糖症候群とは? 著しい高血糖 (600mg/dL 以上 ) と高度な脱水により 循環不全をきたした状態のことです インスリン治療を受けていない 2 型糖尿病の患者さんでも起こり 感染症や手術 薬剤投与などによって高血糖を起こした場合に発症しやすくなります 特に高齢者に多く 昏睡に陥る場合もあります 3) こんな症状があったら すぐに医療機関を受診しましょう ケトアシドーシスの危険サイン 高浸透圧高血糖症候群の危険サイン 3) 3) 喉が渇く 多飲 多尿 悪寒 消化器症状 ( 嘔吐 腹痛 ) 全身倦怠感体重減少 迷わず医療機関を受診してください 特徴的な自覚症状なし倦怠感 頭痛 消化器症状

シックデイをうまく乗り切るために シックデイ ルールを守りましょう ただの風邪だから すぐ治るだろう と 安心していてはいけないのですね そうです シックデイは 体にとっての非常事態 高血糖やケトアシドーシスを起こさず 短期間でうまく乗り切るためにも 適切な対応 ( シックデイ ルール ) を覚えましょう なんだか難しそうだなぁ 自己管理に慣れている糖尿病患者さんには それほど難しくはありませんよ 病気になったとき まず どうしますか? えぇと 私なら 温かくして寝る かな そうです 温かく 安静にするのはすべての病気の基本! 体力の消耗を防ぎ 回復を早めるためにも大切ですね えっ!? 正解? ほかにありますか? 食欲がなくても メロンだけは食べておく はい? いえ なんでも 必ず守ってほしいシックデイ ルール 4) 1 温かく 安静に 2 食事や水分 (1 日 1~1.5l) をできるだけ摂る 3 病状をこまめにチェックする ( 血糖自己測定は 3~4 時間ごとに行う ) 対応は患者さんごとに異なります 事前に主治医の先生に相談して 自分はどう対応すべきか 確認しておきましょう 4 食事できなくても 自己判断でインスリン注射を中止しない 5 早めに主治医と連絡を取るようにする ( 発熱や消化器症状が強いとき 治療薬の対応が分からないときは 必ず受診する )

主治医と連絡を取り 早めの対処を心がけてください まず シックデイのときは 主治医に連絡して 指示を受けることが大切です 早めに主治医と連絡を取る でも ただの風邪だと ちょっと恥ずかしいような 糖尿病の人は ほかの病気に対応する力がもともと弱いので ただの風邪だと思っても 健康な人より重症化しやすいのです 早めに連絡をもらえれば 私たちも適切な指示をすることができます シックデイのとき インスリン注射を勝手に中止してしまう患者さんもいますが 自己判断で中止や減量を行ってはいけません 必ず主治医の先生に相談してからにしてください 私のように飲み薬を飲んでいる人も すぐに先生に連絡すべきですか 症状によっては 主治医の先生に相談してください このような場合は 我慢せず こんなときは 迷わず受診してください 4), 6) 5) 入院治療が必要です 高い熱が続くとき まったく食事が摂れない もしくは著しく少ないとき 高い血糖値 (350mg/dL 以上 ) が続くとき インスリン注射や飲み薬の量で自己判断に迷うとき 下痢や嘔吐などの消化器症状が強いとき 嘔吐 下痢が止まらず 食物摂取不能 高熱が続き 尿ケトン体強陽性または 血中ケトン体高値 血糖値が 350mg/dL 以上 でも 急な風邪や発熱では ほかの病院にかかることもありますよね? そんな緊急な場合にそなえて 糖尿病連携手帳は必ず携帯するようにしましょう

シックデイのときも 食事や水分はできるだけ摂るようにしましょう シックデイでは 食欲がなくなり 食事ができないことがあります 私もそうでした 食事は摂った方がよいですか? 食欲が落ち 摂取カロリーが減ってしまうと 体が病気に抵抗できません 食欲がなくても絶食せず 消化がよく 口当たりがよいものを中心にいつもの摂取カロリーを維持するようにしましょう シックデイのときにお勧めのメニュー 食欲があれば うどんなどの麺類 おかゆと梅干し おじや 食欲がなければ 果物 ゼリーアイスクリーム みそ汁 ジュース 脱水予防に 7) たっぷりの水分 野菜スープ スポーツドリンク 冷たいものより 体が温まるものがよいですね ジュースなども冷えていないものをゆっくり飲むようにしましょう 炭水化物 ( 麺やおかゆ ) はすぐにエネルギーになります 1 日 150g 以上摂るように心がけてください 7) また 発熱や下痢 嘔吐などがあると脱水状態になります 脱水は高血糖を促進し 症状悪化や昏睡につながりますから 水分はたっぷり 7) 摂るようにしましょう 水がよいですか? 脱水のときは ミネラル ( 塩分やカリウム ) も不足しがちです みそ汁や野菜スープなどで ミネラルも補給 7) できますよ セルフチェック シックデイ のときの食事について あてはまるものに をつけましょう シックデイのときは 抵抗力をつけるため いつもより多めに食べる 食事が食べられないときは サプリメントなどを大量に摂取する 発熱しているときは 冷たいものをたくさん摂るようにしている 喉が渇いていないときは あまり水分は摂らない 食事が摂れなかったときは 薬は飲まない ( インスリン注射は打たない ) いずれも正しくありません 上記のような対応をしたことがある人は 本頁を読んで 正しい対応を覚えましょう

自分で必要な検査を行い 病状をきちんと把握することが大切です いつもと食事内容が違ってくると 血糖自己測定もこまめに行ったほうがよさそうですね? シックデイのときは 3~4 時間に 1 回は血糖自己測定を行うとよいでしょう こまめに検査し 病状を把握 自分の病状を知るためにチェックしましょう 検温 こまめに検査を行っていれば わずかな変化も見逃さず 早めに対処できます 血糖測定 血圧測定 ( 血圧 脈拍 ) 気になる変化があれば すぐに主治医の先生に連絡してください 体重測定 自覚症状 食事量のチェック 測定値をきちんと記録しておけば 先生に相談するときも便利ですね 私たちが患者さんの病状を把握するためにも重要な情報です 食事量も ですよね? 食事や水分をどれくらい摂取したかによって インスリンや飲み薬の量を調節しなければならない場合がありますので 必ず教えてくださいね セルフチェック あなたがふだん 家庭で行っている自己測定や自己管理に をつけましょう 血糖自己測定尿糖測定体重測定 検温血圧測定 ( 血圧 脈拍 ) 食事量のチェック いずれも家庭で簡単に行うことができますので 上手に活用し ふだんから自己管理を心がけましょう

食事ができなくても 自己判断で飲み薬やインスリン注射を中止してはいけません 食事を摂らなければ血糖値は上がらないと思っていたのになぁ 食べなければお薬も不要と思っている患者さんもいますが シックデイのときは血糖値が上がりやすいため お薬にも注意が必要です どんなことに気をつければよいですか? 治療別に簡単に説明しましょう 飲み薬を飲んでいる場合は 食事の量に比例して薬を減らします 薬の種類によって対応が異なりますので 下記を参考にしてください シックデイのときお薬はどうする? 飲み薬 インスリン注射 インスリン分泌促進薬 ( スルホニル尿素薬 (SU 薬 ) グル二ド系薬) 食事量が1/2 程度のときは半量食事量が1/3 以下のときは服用中止 α- グルコシダーゼ阻害薬服用中止 ビグアナイド薬服用中止 チアジン薬食事量が1/2 以下のときは服用中止 DPP-4 阻害薬食事量が1/2 以下のときは服用中止 SGLT2 阻害薬服用中止 GLP-1 受容体作動薬食事量が1/2 以下のときは服用中止 インスリン注射を打っている場合は 食事が摂れなくても インスリン注射を勝手に中止してはいけません 特に 1 型糖尿病の人は ケトアシドーシスになりやすく 大変危険です 自己判断でインスリンを中止しない 食事が摂れなくても 中間型または持効型インスリン ( 基礎インスリン ) を打っている場合は 減らさずに継続してください こまめに血糖測定を行い食事量を考慮しながら 追加するインスリン量を調節していきます 対応は個々の病態によって異なります 自分はどうすべきか 主治医の先生に確認しておきましょう 4) 難しそうだなぁ インスリンの調節は先生に相談した方が安心ですね 食事量や血糖値 使用しているインスリン製剤や使用量によって対応が異なります 主治医の先生と事前によく相談して 指示を受けておいてくださいね

1 日も早くふだんの生活に戻り 良好な血糖コントロールを目指しましょう シックデイのときの対応 覚えていただけましたね 糖尿病患者さんがほかの病気にかかったら ( シックデイのとき ) 基本的な対応 ( シックデイ ルール ) 1 保温と安静を心がける 2 食事や水分 (1 日 1l 以上 ) をできるだけ摂る 3 病状 ( 血糖値 体温など ) をこまめにチェックする 4 自己判断でインスリン注射は中止しない 5 早めに主治医に連絡する 4) 食事療法のみ 飲み薬 インスリン注射 経過を観察する インスリン分泌促進薬 (SU 薬 グリニド系薬 ) 普通の食事量 : 通常の服用量食事が 1/2 程度 : 半量の服用食事が 1/3 以下 : 服用中止 その他の飲み薬は中止可能な種類あり 血糖自己測定 (3~4 時間おき ) インスリン量の調整 中間型 持効型の場合は減らさずに継続 自分の場合はどうすべきか 事前に主治医に確認しておく このような場合は医療機関を受診 ( 必要があれば入院 ) 高熱が続く 消化器症状が強い 血糖高値 (350mg/dL 以上 ) が続く 食事摂取が困難 インスリン注射や飲み薬の量で自己判断に迷う 1 日も早くふだんの生活に戻って よりよい血糖コントロールを目指すためにも 私たちと協力しながら シックデイをできるだけ短期間で乗り切りましょう きちんと対処して できるだけ早く治してしまえば シックデイもこわくありませんね! ~ 日曜日 ~ あんまり心配させないでよね シックデイ ルールを覚えたから もう大丈夫さ おっ あれに乗ろう ふふふ もう お父さんったら 参考文献 1) 門脇孝, 真田弘美編 : すべてわかる最新 糖尿病, 照林社,P339,2011 2) 小杉圭右, 佐藤利彦監修 : 糖尿病合併症まるわかり事典, メディカ出版,P37,2008 3) 日本糖尿病学会編 : 糖尿病治療ガイド 2016-2017, 文光堂,P77-79,2016 4) 日本糖尿病療養指導士認定機構編 : 糖尿病療養指導ガイドブック 2016, メディカルレビュー社,P190-191,2016 5) 日本糖尿病学会編 : 糖尿病治療ガイド 2016-2017, 文光堂,P75,2016 6) 日本糖尿病学会編 : 糖尿病診療ガイドライン 2016, 南江堂,P462,2016 7) 小杉圭右, 佐藤利彦監修 : 糖尿病合併症まるわかり事典, メディカ出版,P40-41, 2008

知ろう糖尿病ガイドシリーズ 糖尿病とシックデイの対処法をよく知ろう 発行日 発行 制作 早めにきちんと対処すれば シックデイを短期間に乗り切ることができます 2011 年 2 月 2016 年 12 月改訂 [ 非売品 ] テルモ株式会社 ( 株 ) 協和企画 糖尿病とシックデイの対処法をよく16T418