Microsoft PowerPoint - 受信機.ppt[読み取り専用]

Similar documents
Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx

資料 ISDB-T SB 信号から FM 受信機への干渉実験結果 1 実験の目的および方法 実験の目的 90~108MHz 帯のISDB-T SB 信号からFM 放送波への影響について干渉実験を行う 実験方法 FM 放送波を 89.9MHz に ISDB-T SB 信号を 90~10

No107 無線局による混信障害(アマチュア無線・市民ラジオ)

150MHz 帯デジタルデータ通信設備のキャリアセンスの技術的条件 ( 案 ) 資料 - 作 4-4

他無線システムとの干渉検討とラボ内試験の実施方法について

ラジオで学ぶ電子回路 - 第10章 スーパーヘテロダインとは

<4D F736F F F696E74202D2091E F12D96B390FC92CA904D82D682CC899E97702E707074>

<4D F736F F D208E518D6C B791BD8F6482CC8FDA8DD72E646F63>

通信概論2011第2-3週.ppt

3. 測定方法 測定系統図 測定風景写真

NJM2591 音声通信用ミキサ付き 100MHz 入力 450kHzFM IF 検波 IC 概要 外形 NJM259 1は 1.8 V~9.0 Vで動作する低消費電流タイプの音声通信機器用 FM IF 検波 IC で IF 周波数を 450kHz ( 標準 ) としています 発振器 ミキサ IF

通信理論

技術協会STD紹介

1 総則 1.1 適用本トンネル内ラジオ再放送設備 ( 割込み無し ) 機器仕様書 ( 案 )( 以下 本仕様書 という ) は 国土交通省が設置するトンネル内ラジオ再放送設備 ( 以下 本設備 という ) を構成するAM 及びFMラジオ再放送の機器等に適用するものであり 本仕様書に定めのないものに

スライド 1

A 5 図に示すように一次側及び二次側の巻線数がそれぞれ 及び で 巻数比 = 5 の無損失の変成器 ( 理想変成器 ) の二次 側に 8 Ω の抵抗を接続したとき 端子 から見たインピーダンスの値として 正しいものを下の番号から選べ 1 16 Ω 2 2 Ω 3 24 Ω 4 32 Ω 8 Ω :

通信網基礎

高速度スイッチングダイオード

No89 地上デジタル放送受信機(その1・概説)

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

目次 1. ダイナミックレンジとは 不思議な体験 三つの信号の関係 測定 ダイナミックレンジまとめ

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

NJM255 (Ta=25 C) V. V P D 3 mw T o p r -485 C T s t g -425 C C V V (Ta=25 C, V =3.V,fif=.7MHz, fmod=khz, fdev=khz, ) COMP REF=.6V Ic c q - 4.

PLL アン ドゥ トロア 3 部作の構成 1. PLL( 位相ロック ループ ) 回路の基本と各部動作 2. 設計ツール ADIsimPLL(ADIsimCLK) を用いた PLL 回路構成方法 3. PLL( 位相ロック ループ ) 回路でのトラブルとその解決技法 2

「リフレッシュ理科教室」テキスト執筆要領

株式会社xx御中

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

電波型式を決める規則 電波型式は アルファベット 数字 ( 例外もあります ) アルファベット の 3 文字で構成され それぞれの 文字の意味は 次の表のとおりです 第 1 文字第 2 文字第 3 文字 主搬送波の変調の型式主搬送波を変調する信号の性質伝送情報の型式 無変調 N 変調信号無し 0 無

(Microsoft PowerPoint - \215\305\220V\203f\203W\203^\203\213\226\263\220\374\213Z\217p\202R.ppt)

Microsoft PowerPoint - 計測2.ppt [互換モード]

9.1 組み立て スーパーへテロダインラジオとは, 受信した放送信号を別の周波数 ( 中波帯の AM ラジオでは 455kHz) に変換して増幅し, その後に復調を行う回路方式のラジオをいう. Supersonic heterodyne の略であり,supersonic ( 超音波の, 中波帯の A

Microsoft PowerPoint pptx

(Microsoft PowerPoint - \215\305\220V\203f\203W\203^\203\213\226\263\220\374\213Z\217p\202P.ppt)

p.3 p 各種パラメータとデータシート N Package Power Dissipation 670mW ( N Package)

1 総則 1.1 適用本トンネル内ラジオ再放送設備 ( 割込み有り ) 機器仕様書 ( 案 )( 以下 本仕様書 という ) は 国土交通省が設置するトンネル内ラジオ再放送設備 ( 以下 本設備 という ) を構成するAM 及びFMラジオ再放送の機器等に適用するものであり 本仕様書に定めのないものに

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

スライド 1

本文/報告1

1 第 5 回情報通信審議会作業班資料資料 60 作 5-2 干渉評価検討結果 1. 評価基準の違いによる離隔距離について - エントランス回線システムにおける机上計算 - 2. アンテナモデルに対する差分 平成 27 年 3 月 6 日 パナソニック株式会社

<8AEE B43979D985F F196DA C8E323893FA>

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82518FCD E838B C68CEB82E894AD90B B2E >

資料 STL/TTL 作 5-3 報告書作成に向けた検討提案 株式会社 NHK アイテック 株式会社日立国際電気

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

(Microsoft Word - \216\374\224g\220\224\212g\222\243\203A\203_\203v\203^QEX.doc)

LOS Detection Comparison in Optical Receiver

<4D F736F F D2094F78EE A8B9797A3816A96B390FC8B408AED82CC8B5A8F B815F904D959496B35F F D86816A2E646F63>

第 11 回 R, C, L で構成される回路その 3 + SPICE 演習 目標 : SPICE シミュレーションを使ってみる LR 回路の特性 C と L の両方を含む回路 共振回路 今回は講義中に SPICE シミュレーションの演習を併せて行う これまでの RC,CR 回路に加え,L と R

周波数特性解析

点検基準・積算基準(案)デジタル陸上移動通信システム

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

Microsoft Word - NJM2718_DataJ_v1.doc

スライド 1

電圧制御発振器 ( VCO) について小川謙次電気工学科に入学以来半世紀を経過し これまでアナログ デジタル ファームウェア等 種々の電子回路の開発に携わり そろそろ引退を考える年齢になりました これを機会に じんろく会の HP を見てくれるかもしれないアナログ技術者の方に VCO の設計方法を実践

パソコンで HF 帯用オールモード受信機を体験できる 数千円で販売されている,TV 受信用 USB チューナを使ったソフトウェア ラジオで HF 帯の受信をするための周波数コンバータを紹介します. 簡単に HF 帯を受信することができます. JA7TDO 三浦一則 Kazunori Miura TV

目次 1. 検討の背景 2. 調査検討会の検討事項とスケジュール 3. 技術試験の項目 4. 技術要件の整理 5.STL 送 受信装置 6. 室内試験 7. フィールド試験 8. 試験で得られたこと 参考資料 1

航空無線航行システム (DME) 干渉検討イメージ DME:Distance Measuring Equipment( 距離測定装置 ) 960MHz から 1,215MHz までの周波数の電波を使用し 航空機において 当該航空機から地表の定点までの見通し距離を測定するための設備 SSR:Secon

Microsoft PowerPoint pptx

( 案 件 名 )

参考資料 3-11 MCA との周波数共用検討

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える


Microsoft Word - プロービングの鉄則.doc

別紙 -1 国土交通省デジタル陸上移動通信システム 点検基準 ( 案 ) 及び点検業務積算基準 ( 案 )

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

cover_1103V-0Y.pmd


電子回路I_6.ppt

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10

第1種映像伝送サービスの技術参考資料

アクティブフィルタ テスト容易化設計

MUSES01 2 回路入り J-FET 入力高音質オペアンプ ~ 人の感性に響く音を追求 ~ 概要 MUSES01 は オーディオ用として特別の配慮を施し 音質向上を図った 2 回路入り JFET 入力高音質オペアンプです 低雑音 高利得帯域 低歪率を特徴とし オーディオ用プリアンプ アクティブフ

NJW2311 フェーズシフタレス音声通信向け広帯域 FM IF 検波 IC 特長 概要 外付け移相器 (CD IFT) 不要 自動 IF 検波 アプリケーション IF = 1.5MHz to 15MHz S カーブ特性は得られません 復調出力周波数範囲 優れた復調特性 fmod = 20Hz to

.a.._4..+.C..pdf.p.p65

2006 年 11 月 6 日 新製品 パナソニックエレクトロニックデバイス株式会社業界初 ( 1) 4ダイバーシティ受信対応で地上デジタルテレビ放送を高感度受信 車載用 4 ダイバーシティ地上デジタルフロントエンド を製品化 セットの小型化 高性能化 省電力化に貢献パナソニックエレクトロニックデバ

まま送信する電気 OSDM-PON ( 図 2 (a)) から検討を始める. つづいて, 光信号を伝送する本来の光 OSDM-PON ( 図 2 (b)) の実現性の検討を行う. 本研究では, 検討の第 1 歩として, 次の条件でシミュレーションにより検討を行う. (1) 各ユーザ速度を 1 Gbp

資料 2028-AHG-3-2 情報通信審議会情報通信技術分科会公共無線システム委員会技術的条件作業班既存放送業務との検討アドホックグループ 検討用資料 平成 21 年 12 月 9 日 1

狭帯域デジタル無線の現状

(Microsoft PowerPoint - \203Z\203~\203i03\203V\203X\203e\203\200\220\335\214v.ppt)

注文コード No.N5688C 半導体ニューズ No.N5688B をさしかえてください LA1837 モノリシックリニア集積回路電子同調対応ホームステレオ用 1 チップ IC 概要 LA1837 は ホームステレオ用に開発された電子同調対応の AM/FM IF,MPX1 チップチューナ IC で

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

Multi Series Multi Series 2

Microsoft Word - ★【仕様書】通信用受信機3個ほか7点買入

<4D F736F F D208D718BF396B390FC8EF3904D8AEE94C2834C CC916782DD97A782C495FB32>

スライド タイトルなし

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D D824F D F F AAE97B9205B8CDD8AB B83685D>

JZ12B 答案用紙記入上の注意 : 答案用紙のマーク欄には 正答と判断したものを一つだけマークすること 第一級陸上特殊無線技士 無線工学 試験問題 24 問 1 次の記述は 静止衛星通信の特徴について述べたものである 内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選 べ (1) 衛星と地球局間の距

はじめに 海洋に囲まれた日本は 商船 ( 旅客船 貨物船 ) や漁船をはじめとして多数の船舶が利用されており その規模や利用形態も様々である 今日の船舶は 海上や船舶内で多種多様な通信を利用するために 各種の無線システムを装備し 運用することで 船舶の安全且つ効率的な航行に貢献している 船舶にとって

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

テレビ放送受信機器について アンテナで受信する場合 主に下図の受信機器が必要になります つぎにそれぞれの機器について 説明していきます UHF アンテナ 戸建の受信モデル例 BS 110 度 CS アンテナ ブースター ( 増幅部 ) 分配器 分岐器 分波器など 写真は分配器 同軸ケーブル ブースタ

資料2-3 要求条件案.doc

<4D F736F F D2089DF95CF92B282C982E682E CC8D4C82AA82E82E646F6378>


Microsoft PowerPoint - バスゼミ_ ppt [互換モード]

電子回路I_8.ppt

Microsoft PowerPoint - ce07-13b.ppt

電流プローブと計測の基礎 (Tektronix 編 ) 電圧波形は違うのが当たり前 オームの法則 ( 図 1) により 電流は抵抗器によって電圧に変換することができます 電流波形を観測 するとき 電流経路に抵抗器を挿入し電圧に変換後 電圧波形として電圧プローブで観測する手法が あります この手法にお

Transcription:

受信機 1. 直線受信機 2. スーパヘテロダイン受信機

受信機 1.AM 受信機 DSB 受信機 SSB 受信機 2.FM 受信機

高周波増幅器 アンテナで受信した希望周波数 f s を増幅する

周波数変換回路 混合器と局部発振器からなり 高周波増幅された信号を中間周波数に変換する

局部発振器 スーパヘテロダイン受信機の局部発信周波数は受信周波数より中間周波数だけ高く ( 低く ) 設定する

混合器 受信信号と局部発振器信号を混合し高周波増幅された信号を中間周波数に変換する

中間周波増幅器 選択同調回路により中間周波数成分 (f l -f s =455KHz) だけを取り出して増幅する

検波器 中間波信号から低周波信号を取り出す

低周波増幅器 検波出力信号を電圧増幅 電力増幅しスピーカーを駆動する

AGC 回路 Automatic Gain Control DC 出力 AGC 回路 レベル変換時定数 電波強度の変動に伴う 低周波出力の変動を押さえる

テキスト 123p 1~2 行目 中間周波数としては一般に 455KHz が用いられてきたが PLL などを用いた電子同調受信機では 450KHz( 周波数割り当て間隔 9KHz の整数倍 ) の中間周波数も用いられる

2 ダブルスーパヘテロダイン受信機 通信に利用される受信機や短波帯以上の高い周波数を受信する場合は 高い感度を達成するために 2 重に周波数変換を行うダブルスーパヘテロダイン方式が用いられる

ダブルスーパヘテロダイン受信機 2 回の周波数変換を行う

ダブルスーパヘテロダイン受信機 第 1 周波数変換回路では受信周波数より高い周波数に変換する

ダブルスーパヘテロダイン受信機 第 2 周波数変換回路で低い周波数に変換する

ダブルスーパヘテロダイン受信機 2 回の周波数変換と中間周波増幅 影像周波数を抑圧し安定した増幅度の大きい受信が可能

ダブルスーパヘテロダイン受信機 PLL による周波数シンセサイザー ( 周波数可変 ) 水晶発振器による固定周波数発振器

FM 受信機 1. 放送用受信機 (FM ラジオ ) 2. 通信用 ( 通話用 ) 受信機

放送用 FM 受信機 FM 放送の周波数は 76.0~90.0MHz 中間周波数は 10.7MHz 局部発振周波数は テレビ放送波との干渉をさける為 受信周波数に対し低い周波数を用いる ( 下側ヘテロタ イン )

放送用 FM 受信機 AFC 回路は 局部発振回路の周波数変動を抑え 常に正確な中間周波数を保持する為の回路である AFC の制御電圧は FM 検波器出力を積分回路で平滑化して得られる ( 中間周波数の偏移に比例 )

放送用 FM 受信機 振幅制限器 ( リミッタ ) FM は本来 一定振幅の波であるが 雑音やマルチパスにより振幅が一定でなくなる そのまま復調すると雑音となるので 振幅制限器により一定振幅にする

放送用 FM 受信機 FM 検波器 フォスタシーリー検波回路比較検波回路 PLL 検波回路

放送用 FM 受信機 デエンファシス回路 送信側において プリエンファシス回路で高域成分が強められているので 受信側ではデエンファシス回路により高域を減衰させ 元の周波数特性に戻す

2. 通話用 FM 受信機の構成 VHF 以上の電波を受信する場合 第 1 周波数変換回路で 10.7MHz の第 1IF に変換し 第 2 周波数変換回路で 455KHz の第 2IF に変換する

2. 通話用 FM 受信機の構成 第 1 局部発振器には PLL 周波数シンセサイザが第 2 局部発振器には水晶発振器が用いられる 第 1 中間周波数は 10.7MHz に選ばれることが多い

2. 通話用 FM 受信機の構成 スケルチ回路は 受信入力がなくなったときに自動的に低周波増幅器の働きを停止させ 雑音を抑制する

スケルチ回路 FM 受信機の利得は大きいため 受信機入力がなくなると振幅制限作用が働かず 雑音成分だけを増幅することになり 飽和レベルに近い大きな雑音出力が現れる このような雑音は不快であるから 受信機入力がなくなると同時に スケルチ回路で低周波増幅器の機能を停止し 雑音を抑える

2. 通話用 FM 受信機の構成 積分回路は変調周波数に対する PM 特性を補正して 総合特性を平坦にする 送信機の IDC 回路の変調特性の補正

受信機に関する測定 受信機測定の基本構成と測定機器 AM 受信機の感度測定 FM 受信機の感度測定 AM 受信機の近接周波数選択度特性の測定 FM 受信機のスプリアスレスポンスの測定 実効選択度 (2 信号選択度 ) の測定

1. 受信機測定の基本構成と測定機器 標準信号発生器 (SG: Standard Signal Generator) 疑似空中線 (D.A.: Dummy Antenna) 負荷抵抗 レベル計

受信機測定における 標準変調および標準出力 標準変調 AM 受信機 : 変調周波数 1KHz 変調度 30% FM 受信機 : 変調周波数 1KHz 変調度 70% 標準出力 17 (dbm) : 50mW

2.AM 受信機の感度測定 雑音制限感度 S/N 比 20dB を持つ標準出力を得るために必要な最小受信入力レベル 利得制限感度 ( 殆ど使われない ) 受信利得を最大にして標準出力を得るために必要な最小受信入力レベル

AM 受信機の感度測定法 雑音制限感度 S/N 比 20dB を持つ標準出力を得るために必要な最小受信入力レベル

AM 受信機の感度測定

3.FM 受信機の感度測定 NQ 法 (NQ: Noise Quenching) 雑音抑制感度無信号時の雑音出力を 20dB 抑圧するために必要な無変調の受信機入力レベル SINAD 法受信機出力中の雑音とひずみ成分を測定 SINAD 値が 12dB のときの受信機入力レベル

FM 受信機の感度測定 NQ 法雑音抑制感度無信号時の雑音出力を20dB 抑圧するために必要な無変調の受信機入力レベル

4. AM 受信機の近接周波数選択度特性の測定 標準変調で行う方法変調をかけたSGの信号の受信機出力をレベル計で測定 無変調で行う方法 無変調 SGの信号を用いる検波電流または中間周波部の出力電圧を測定

AM 受信機の 近接周波数選択度特性 通過帯域幅 -6dB だけ大きい減衰量を与える周波数間隔 特性の幅を示す 減衰傾度 ( スカート特性 ) 特性の両側の曲線部分 D x / f x -f e (db/khz) 特性の鋭さを示す

近接周波数選択度特性の測定 通過帯域幅 -6dB だけ大きい減衰量を与える周波数間隔 減衰傾度特性の両側の曲線部分 Dx / fx-fe (db/khz)

近接周波数 選択度特性 の測定 通過帯域幅 -6dB だけ大きい減衰量を与える周波数間隔 減衰傾度特性の両側の曲線部分 Dx / fx-fe (db/khz)

5. FM 受信機の スプリアスレスポンスの測定

FM 受信機の スプリアスレスポンスの測定法

6. 実効選択度 (2 信号選択度 ) の測定 感度抑圧効果 (blocking) 相互変調 (IM: inter modulation) 混変調 (cross modulation)

実効選択度 (2 信号選択度 ) 受信機の非直線動作による 1. 増幅器の非直線性 2. 受信機に強力な妨害波入力による飽和 バイアス点の変動 ( 初段の増幅器 混合器 )

相互変調 (IM: inter modulation) 2 つ以上の強力な妨害波入力 受信機の非直線動作 混変調積が希望周波数 中間周波数に一致 高周波増幅段 周波数変換段で発生

相互変調発生メカニズム 妨害波の奇数次の混変調積により生じる 3 次の混変調積成分

混変調 (cross modulation) 希望波を受信 変調された強い妨害波 受信機の非直線動作 妨害波の変調信号により希望波が変調される 混信を生じる

混変調発生メカニズム 3 次の混変調積 搬送波 変調波 1 2 3 希望波が妨害波の変調信号により変調

実効選択度 (2 信号選択度 ) の測定法

感度抑圧効果

相互変調特性