強化 LVL 接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発 奈良県森林技術センター中田欣作 1. はじめに集成材を用いた木質構造で一般的に用いられている金物の代わりに スギ材単板を積層熱圧した強化 LVL を接合部材として用いる接合方法を開発した この接合方法では 集成材と接合板である強化 L

Similar documents
CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

第 14 章柱同寸筋かいの接合方法と壁倍率に関する検討 510

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

(Microsoft Word - \221\346\202R\225\322\221\346\202Q\217\315.docx)

奈良県森技セ研報 No.41 (2012) 37 スギ異樹種集成材を用いた門型ラーメン架構の水平加力試験 *1 中田欣作 奥田一博 国産スギ材とカラマツおよびベイマツ材を組合せた異樹種集成材を作製し 一般住宅でのラーメン構造としての利用の可能性を検討するために これらの集成材を用いた門型ラーメン架構

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した

<4D F736F F D2082B982F192668E8E8CB195F18D908F D88C9A8B5A8CA4816A>

<4D F736F F D2082B982F192668E8E8CB195F18D908F A836C A>

<4D F736F F D2082B982F192668E8E8CB195F18D908F F E836D838D B816A>

資料 7( 第 4 回原案作成委員会 H 枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格平成 3 年 (1991 年 )5 月に制定された枠組壁工法用構造用たて継ぎ材の日本農林規格 ( 平成 3 年 5 月 27 日農林水産省告示第 701 号 ) の第 4 条においてたて継ぎ部のフィ

<4D F736F F D2096D88E4F BE095A88D C982E682E989A189CB8DDE8B7982D197C090DA8D878BE095A882CC8C9F92E8>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

表 1 木材 製材 集成材 1) CLT の特徴 木材製材集成材 C L T 利点欠点 美観に優れる 異方性がある 触れた際に暖かみがある 繊維直交方向への力に対し 加工が容易ては著しく弱い 生産時に要するエネルギー 含水率の変化による膨張 が少ない収縮も異方性があり 繊維に 生育時に二酸化炭素を吸

構造力学Ⅰ第12回

83

接合部性能試験報告書

接合部性能試験報告書

1. 一般事項 1) 接合金物 名称 : フラットプレートスリム合板仕様 用途 : 在来軸組工法建築物における軸組材相互の接合 補強 2) 試験依頼者 名称 : 株式会社タナカ 所在地 : 茨城県土浦市大畑 連絡先 : TEL ) 試験の目的

<4D F736F F D F93BF938782B782AC82F A282BD94F196D891A28C9A927A95A882C982A882AF82E B98FB082CC8A4A94AD2E646F63>

Microsoft Word - 山辺委員①.doc

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

水平打ち継ぎを行った RC 梁の実験 近畿大学建築学部建築学科鉄筋コンクリート第 2 研究室 福田幹夫 1. はじめに鉄筋コンクリート ( 以下 RC) 造建物のコンクリート打設施工においては 打ち継ぎを行うことが避けられない 特に 地下階の施工においては 山留め のために 腹起し や 切ばり があ

Microsoft PowerPoint - スギCLT_ダイジェスト版( ) [互換モード]

スライド 1

コンクリート実験演習 レポート

強化プラスチック裏込め材の 耐荷実験 実験報告書 平成 26 年 6 月 5 日 ( 株 ) アスモ建築事務所石橋一彦建築構造研究室千葉工業大学名誉教授石橋一彦

としてまとめました 準備実験では 試験体の内外に 518 カ所の温度センサー ( 熱電対 ) と 41 カ所の熱流センサー ( 熱流束計 ) を設置して計測を行ったほか ビデオカメラを試験体内に 13 台 試験体外に 9 台設置して火災の様子を観察しました 2.2 準備実験より得られたこと木造 3

階の施工方法 1 は, スパン表に従って 支点間距離が許容範囲内となるように施工します 2 根太受け金物は 原則的に床梁用を使用します ( 図 10) 釘打ちには 必ず 金物専用の ZN 釘を使用し 横架材へ ZN65 10 本 Ⅰ 形梁へ ZN40 4 本とします 3 火打梁を省略す

木造の耐力壁及びその倊率 試験業務方法書

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Microsoft PowerPoint - 課題S6スラブ協力幅_修正

要 約 本件建物は 構造上の安全性に問題がある 前回裁判で提出されている本件の問題点に加え 現地調査書 (( 株 ) 日本建築検査研究所岩山氏作成 ) 施工図及び竣工図をもとに再検討を行なった その結果下記に示すように建物の安全性を損なう重要な問題点が発覚した 発覚した問題点を反映し構造の再計算を行

<4D F736F F D D FC897DF8F8091CF89CE8D5C91A294BB95CA8E9197BF81698AC888D594C5816A2E646F63>

このような背景があり,201 年度, 多様化した試験ニーズに対応すべく, 構造試験棟を新設し, 拡充を行った 新構造試験棟の仕様を表 2に, 平面図を図 1に, 新構造試験棟の外観を写真 1に示す 今回の拡充において, 新規に導入した主な試験装置は次のとおりとなっている kN 構造物曲げ

<4D F736F F D D891A291CF97CD95C78B7982D182BB82CC947B97A682CC8E8E8CB D89BF8BC696B195FB96408F91>

説明書 ( 耐震性 ) 在来木造一戸建て用 ( 第二面 ) 基礎根入れ深さ深さ ( mm ) 住宅工事仕様書 適 基礎の 立上り部分 高さ ( mm ) 厚さ ( mm ) 基礎伏図 不適 各部寸法底盤の寸法厚さ ( mm ) 幅 ( mm ) 基礎詳細図 基礎の配筋主筋 ( 径 mm ) 矩計図

ブロック断面図 嵌合部水平方向あそび ブロック下凹部 ブロック上凸部 試験中ブロック ボルト鉄筋の挙動 あそびの合計幅

第 2 章 構造解析 8

2.1 全体構成及び部材配置 (1) 構成概要図 に CLT 制震壁の全体構成及び部材配置図を示す CLT 制震壁は 鉄骨造建物の一つのフレーム ( 柱と梁に囲まれた部分 ) に配置することを想定した 頭部鋼板ビス打ちせん断金物 < ビス接合部 > CLT 制震壁の範囲 鉄骨造梁 CLT

注意事項 P4-2 ホームズ君 構造 EX ( 以下 本ソフトウェア ) は 財団法人日本住宅 木材技術センターが実施している 木造建築物電算プログラム認定 において 関係法令や評価方法基準に準拠しているとして 認定書 ( 認定番号 :P4-2) の交付を受けております 認定対象の計算書 図面には用

目次 1. 適用範囲 1 2. 引用規格 1 3. 種類 1 4. 性能 2 5. 構造 2 6. 形状 寸法 3 7. 材料 3 8. 特性 4 9. 試験方法 検査 6 ( 最終ページ :11)

建築支保工一部1a計算書

スライド 1

DURACON POM グレードシリーズ ポリアセタール (POM) TR-20 CF2001/CD3501 ミネラル強化 ポリプラスチックス株式会社

58

SPACEstJ User's Manual

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

スライド 1

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208E9697E18FD089EE81458EAD D891A D88DDE89EF8AD9816A E30322E B8CDD8AB B83685D>

構造番号質疑回答 3 講習会資料 P5 判定事例の対応集 横補剛材について屋根ブレース等により水平移動が拘束された大梁に対して 例えば図 1 のよう下図 a 又は b 又は a b 材共に ( 梁に ) 対する横補剛材として c の火打ち材をに大梁せいの中心位置に横補剛材を設け 補剛材

ポリカーボネート板に関する建築物の屋根への適用状況

目次構成

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード]

屋根ブレース偏心接合の研究開発

1. 空港における融雪 除雪対策の必要性 除雪作業状況 H12 除雪出動日数除雪出動回数 H13 H14 H15 H16 例 : 新千歳空港の除雪出動状況 2. 検討の方針 冬季の道路交通安全確保方策 ロードヒーティング 2

<4D F736F F D D A F0977D82A682E982BD82DF82CC90DD8C768FE382CC8D E646F63>

平成 27 年度事業計画書 Ⅰ 総括事項 一昨年前から行われてきた木材利用ポイント事業や地域における木造住宅生産体制強化事業の推進などにより 木造 への関心が広まりを見せてはいるものの 今後 少子化等により住宅着工の伸びが期待し難いと見込まれる情勢の中 住宅部門における木造率の向上や木材使用量の増加

資料 5-1 防耐火に係る基準 資料の素案 第 1 章総則 ( 設計基準 ) 1.2 用語の定義 主要構造部 : 建築基準法第 2 条第 5 号による 耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 号による 準耐火構造 : 建築基準法第 2 条第 7 の 2 号による 防火構造 不燃材料 : 建築基準法

Meoirs of Akashi Natioal ollege of echolog No.48 (5.1) ル化と評価式の妥当性について検討する. 柱脚接合部の曲げ実験.1 試験体 試験体は, 幅が 6, 厚さが 15 で材長 6 の構造用 LVL( 曲げヤング係数区分 11E, 水平せん断性能

新旧品番対比表

Microsoft Word - じょく層報告(三野道路用)_

第2章 事務処理に関する審査指針

<4D F736F F F696E74202D2089B98BBF835F C8E86205B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

05設計編-標準_目次.indd

コンクリート工学年次論文集 Vol.24

湿式外断熱工法外壁の 防火性能評価に関する 基礎的研究

再はく離可能&強接着 両面接着テープ No.5000NS

<4D F736F F D20819A30208D82979C208CA48B CC82CC8A E646F63>

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

Microsoft Word - 毛井首団地集会所設計における木造工法の検討

<4D F736F F F696E74202D F8D91918D8CA48D EF CF6955C F8E52816A2E >

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

ACモーター入門編 サンプルテキスト

スンサンレスイート49 ステンレスインサート ドブめっきインサート 安全にお使いいただくために SUS304 JISG4308,JISG3459,JISG4315 を使用することで高度な耐 久 耐食性が得られるインサートを各種製作いたしました 合板型枠 デッ キプレートに 軽天工事用から重設備用まで

<8E7B8D E838A8358C495CA8E86352E786C73>

国土技術政策総合研究所資料

1

コンクリート工学年次論文集 Vol.30

コンクリート工学年次論文集 Vol.31

CLT

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

<4D F736F F D208E9197BF A082C68E7B8D A815B82CC8D5C91A28AEE8F C4816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

EOS: 材料データシート(アルミニウム)

Microsoft Word - 講演会原稿

HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 主な特徴軽量 高強度 HAYNES Ti-3Al-2.5V 合金 (UNS R56320) は 軽量で強度が高い合金です この合金は高い比強度を有しており 重量を軽減できるという設計上の大きな利点を提供します Ti-3Al-2.5V 合金は

はじめに 青森県産木材の有効活用を進めることは 地域の林業 木材産業の活性化となり 地域経済の振興につながります 特に 主要な造林樹種であるスギは 建築材としては羽柄材の利用が主となっているので 更なる利用を図るためには あまり利用されていない梁 桁等の横架材として利用をすすめることが有効です その

Microsoft Word - 00.マニュアル表紙.docx

第 章金物試験による仕様の検討

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20824F DA AE89E682CC89E696CA8DED8F9C816A2E >

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

C58.indd

<4D F736F F F696E74202D E518D6C8E9197BF31817A92DD82E E494C282CC8D5C91A2>

Microsoft Word - 0 プラットフォーム報告書-表紙・目次

Transcription:

強化 LVL 接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発 奈良県森林技術センター中田欣作 1. はじめに集成材を用いた木質構造で一般的に用いられている金物の代わりに スギ材単板を積層熱圧した強化 LVL を接合部材として用いる接合方法を開発した この接合方法では 集成材と接合板である強化 LVL の同時穴あけ加工が容易に行えるため 現場での加工性と接合精度が非常に良くなる また 金物を用いたときの課題とされる火災安全性 結露に対する性能および建築物としての審美性が優れており 建築物の解体 再利用の際にも有利である 奈良県内で計画されていたアニマルパークに相応しい建物を建てたいとの相談があり この強化 LVL を接合板と接合ピンに用いた木質構造骨組み ( 門型フレーム ) による建物を提案したところ採用され 平成 20 年 4 月にうだアニマルパーク内に木質構造のシェルターが完成した 強化 LVL 接合の模式図 1 集成材のスリット加工 2 強化 LVL 接合板の挿入 木質構造のシェルター 3 同時穴あけ加工 4 強化 LVL 接合ピンの挿入 同時穴あけ加工 接合ピンの挿入 図 1 強化 LVL 接合と木質構造のシェルター - 1 -

2. 強化 LVL の製造方法図 2に強化 LVL の製造方法を示す まず 直径約 300mm のスギ丸太から厚さ 3mm のロータリー単板を作製する 次に 乾燥させた単板に加減圧注入缶を用いてフェノール樹脂を含浸し 再度乾燥させる 最後に 単板を所定の枚数積み重ねて多段式ホットプレスにセットし 140 の温度で元の厚さの 1/3 まで圧縮して強化 LVL を製造する 強化 LVL は 直径 20mm の接合ピンと厚さ 22mm の接合板として使用する 接合ピンでは 通常の LVL と同じ様にすべての単板の繊維方向をそろえているが 接合板では全体の約 1/4 の単板をクロスさせている 強化 LVL は密度が 1.3g/cm 3 であるため 水に沈む木質材料である 元のスギ材と比べると 密度が 3.5 倍あり 曲げ強さや圧縮強さは 3~5 倍になっている 1 スギ丸太 単板のカット 3 樹脂含浸 積層 4ホットプレスで圧縮 140 強化 LVL 2 単板切削 1スギ丸太 2 単板切削 140 3 樹脂含浸 4 ホットプレスで圧縮 図 2 強化 LVL の製造方法 - 2 -

3. 強化 LVL 接合の耐火性能図 3に示すように 長さの中央部を強化 LVL 接合した梁の載荷曲げによる耐火試験を ( 独 ) 森林総合研究所において行った 比較のために 鋼板と丸鋼ドリフトピンを用いた一般的な金物接合の梁の試験も行った 耐火炉の上部にセットした試験体の梁に荷重を負荷した後 梁の両側面および下面を ISO 834-1 に準じて加熱し 梁が破壊するまでの時間を測定した 強化 LVL 接合では 荷重点のたわみが最も少なく 耐火時間が最も長く 優れた耐火性能を有していた 耐火炉内部の温度は最終的に 900 まで上昇したが 強化 LVL 接合では 試験体内部の温度上昇が極めて遅く 試験終了間際まで試験体内部の温度は 100 以下であった また 試験終了時での接合部内部における接合板 接合ピンおよび集成材の炭化は認められなかった なお 金物接合では 試験体内部の温度上昇が早く 試験終了時には極めて高い温度を示した また 接合板および接合ピン部分での燃え込みが著しく 炭化速度が大きくなった 燃焼中の試験体 試験体の取り出し 試験後の強化 LVL 接合の内部 試験後の金物接合の内部 下面からの燃焼接合ピン部分下面からの燃焼接合ピン部分からの燃え込み 図 3 強化 LVL 接合の耐火試験 - 3 -

4. 強化 LVL 接合の強度性能強化 LVL で接合した構造体フレームのせん断耐力を測定するために面内せん断装置を設計 製作した 試験体の寸法は最大で高さ 3000mm 幅 3650mm 荷重は最大で 200kN 油圧シリンダーのストロークは 600mm で押し引きが出来る 図 4に示すように 高さ方向は梁と土台の中心距離が 2730mm 水平方向は柱間の中心距離 ( スパン ) が 2730mm の箱型フレームを作製し 面内せん断装置を用いて水平加力試験を行った 左上の油圧シリンダーで試験体に荷重を加え 回転角で 1/7rad 梁の水平変位で 400mm という大変形を与えたが 試験体のフレームは十分に荷重に耐えることが分かった 柱 - 土台接合部についても同様な試験を行った 水平加力試験で得られた強度特性を基にして 比較的規模の大きな倉庫の設計を行い実大実験モニターとして森林技術センターの敷地内に設置した 実大実験モニターは 梁間方向 5.52m 桁行方向 6m 高さ 4.55m 床面積 33.12m 2 の実験用の木造建築物であり 主要構造は 幅 150mm 厚さ 300mm のスギ大断面構造用集成材をスギ強化 LVL 接合板および接合ピンで接合した門型フレーム3 体より構成されている 柱 - 土台接合部の強度試験 箱型フレームの強度試験 実大実験モニターの構造 実大実験モニターの完成 図 4 強化 LVL 接合の強度試験と実大実験モニターの設置 - 4 -

5. 強化 LVL 接合の実証試験強化 LVL 接合は新しい接合方法であるので 図 5に示すように建築基準法の指定性能評価機関である ( 財 ) 日本建築総合試験所において強度性能を測定した 門型フレームの強度試験は木質構造のシェルターで用いるものと同一の高さ 2720mm スパン 4850mm で行った また 柱 - 梁接合部の強度試験は門型フレームの高さおよびスパンの半分の大きさで行った これらの強度試験の結果 強化 LVL 接合は優れた強度性能を有していることが分かった これらの試験結果を用いて シェルター全体の地震 風および積雪等に対する安全性を確認するために構造計算を行った 構造計算の結果 すべての項目について安全性が確認された 6. 木質構造のシェルターの完成宇陀市にオープンした うだ アニマルパーク に図 6に示すように木質構造のシェルターが完成した アニマルパークは動物とのふれあいを通して次代を担う子どもたちの健全な育成を目指すために設置された シェルターはふれあい広場の小高い丘の上に設置されていて 国道からも見ることができる 木質構造のシェルターが実現したきっかけは アニマルパークに相応しい建物を建てたいとの相談があったことである 木造住宅では 柱 梁および土台の骨組みに筋交いを斜めにとめて壁 柱 - 梁接合部の強度試験 門型フレームの強度試験 シェルターの設計 10 1.0 3,600 400 600 600 600 1,200 1,600 600 2,250 300 420 300 800 2,700 2,700 1,800 2,700 2,700 3,600 X1 X2 X3 X4 Y1 西立面図 1/50 南立面図 1/50 図 5 強化 LVL 接合を用いた建物の設計 - 5 -

材料を張っている 地震に強い建物にするためにはこのような壁が必要であるが シェルターのように開放的な建物では壁は邪魔物となる そこで 森林技術センターで開発した門型フレームを用いた建物を提案した シェルターはスパン 4850mm とスパン 3600mm の門型フレームが各 4 体の合計 8 体で組み立てられている 門型フレームの作製は 集成材のスリット加工 接合板と集成材との同時穴あけ加工 接合ピンの挿入の順に行う 今回は 柱脚部分全体と柱頭の柱部分の穴あけ 接合ピンの挿入を工場内で行い 残りの柱頭の梁部分の加工を建築現場で行った結果 作業効率も接合精度も良好であり この方法が十分に実用可能であることが分かった シェルターでは 門型フレームにはスギの集成材 土台とデッキにはヒノキの製材品 天井と屋根にはスギの製材品が使われているが すべて奈良県産の木材を使用している 強化 LVL も良質な奈良県産のスギ材の特徴を生かした材料である 今後は 色々な建物に強化 LVL 門型フレームが使われることを期待している シェルターの外観 ( 床面積 83m 2 高さ 3.975m) シェルターの側面 門型フレーム ( 高さ 2.72m スパン 4.85m) 柱 - 梁接合部 接合ピン 集成材 接合板 図 6 うだアニマルパークの木質構造のシェルター - 6 -