東京医大入試不正に関するアンケート結果報告 集計期間 :2018 年 8 月 14 日 ~8 月 26 日 回答者数 :131 名 性別 1 人 ( 1%) 性別 62 人 (47%) 68 人 (52%) 男性 女性 X ジェンダー 身分 1 人 ( 1%) 1 人 ( 1%) 5 人 ( 4%)

Similar documents
eisu2012合格体験記H1H4_07

医学部入試における女性や浪人生等の扱い不利による入試不正問題 についての全国調査についての中間報告と提言 2019 年 2 月 2 日現在 全日本医学生自治会連合 2018 年 8 月 7 日 東京医科大学の内部調査委員会は 2006 年から医学部医学科の一般入試で女性受 験者の得点を一律に減点して

表紙案8

PowerPoint プレゼンテーション

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

学生による授業評価のCS分析

Microsoft Word - 00.表紙.doc

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

68号本文 p56に

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

東京大学推薦入試FAQ

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

調査概要 1 日 2 回でずっと効く コンタック 600 プラス を製造販売するグラクソ スミスクライン株式会社のコンタック総合研究所 ( は 花粉シーズン到来を前に ドラッグストアや薬局 薬店で販売されている鼻炎薬を含めた 市販薬の知識 & イメージ

各質問項目の単純集計結果 設問 1. 性別 男性 女性 無回答 設問 2. 年齢 合計 ( 改 3) 代 代 代 代 代 1767

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

2016年11月_第7回ビジネスパーソン1000人調査(仕事と感謝編)

Microsoft PowerPoint - 03a_(別紙2表紙).pptx

Microsoft Word - Q&A目次なし【HP回答版】_ docx

PP

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

◎公表用資料

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

切片 ( 定数項 ) ダミー 以下の単回帰モデルを考えよう これは賃金と就業年数の関係を分析している : ( 賃金関数 ) ここで Y i = α + β X i + u i, i =1,, n, u i ~ i.i.d. N(0, σ 2 ) Y i : 賃金の対数値, X i : 就業年数. (

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

1. 交際や結婚について 4 人に3 人は 恋人がいる または 恋人はいないが 欲しいと思っている と回答している 図表 1 恋人が欲しいと思わない理由は 自分の趣味に力を入れたい 恋愛が面倒 勉強や就職活動に力を入れたい の順に多い 図表 2 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

小学校国語について

高齢者の場合には自分から積極的に相談に行くケースは少なく 表面化率は一層低いと考えなければならないこと したがって PIO-NETデータはきわめて重要なデータとして尊重すべきものであるとの意見があったことを追加頂きたい 2 理由などこの点については 調査会でも意見が出されています また 国民生活セン

スライド 1

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

附帯調査

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

体内で使われているエネルギー基質を推定するのに呼吸商を用いるが,その説明として妥当なものはどれか

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

平成30年版高齢社会白書(全体版)

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

働き方の現状と今後の課題

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

H31 入学時アンケート 全学科 専攻 平成 31 年度入学時アンケート報告用.xlsx 平成 31 年度入学時アンケート 全学科 専攻 実施日 : 平成 31 年 4 月 3 日 ( 水 )~5 日 ( 金 ) 調査方法 : 集合法 ( 学科 / クラス ) による 自記入式質問紙調査 調査対象

PowerPoint プレゼンテーション

学生確保の見通し等を記載した書類2

日本のプロ野球に対する関心を示した表 3.1 および図 3.1 をみると スポーツニュース で見る (52.9) に対する回答が最く テレビで観戦する (39.0) 新聞で結果を確 認する (32.8) がこれに続く また 特に何もしていない (30.8) も目立った 2) 性別とのクロス集計の結果

<4D F736F F D20819D95BD90AC E93788E528CFB91E58A778CA48B86817C91E682548FCD C >

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

cleaned xls

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

Microsoft PowerPoint - DL_saiyo_2017

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

かけはし_049.indd

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

高齢者のボランティアなどの社会活動 に関するアンケート報告 高齢者のボランティア活動など地域における社会活動について 県民の皆さんの関心やその意識傾向を把握するために 高齢者のボランティアなどの社会活動 についてのアンケートを実施しました アンケートにご協力いただきました e- モニターの皆さまにお

天予備が贈る大学受験生のための学習法 大学受験をめざす皆さんに 天王寺予備校は合格学習法を提案します スタディサプリによる個別学習 自分専用のブース自習席での個別学習 1 対 1 マンツーマン授業による個別学習 学習コーチのサポートによる個別学習 など自分のピッタリの学習法で合格をめざします 浪人生

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

untitled

個人情報保護宣言

生産動物医療推薦入学試験 志望で下記の条件を満たし 出身高等学校長が推薦する者 高等学校を 2017 年 3 月卒業および 2018 年 3 月卒業見込みの者で 全体の評定平均値が 3.5 以上の者 (1 浪まで ) 生産動物臨床獣医師を志望する者 動物病院後継者育成推薦入学試験 志望で下記の条件を

社会保険診療報酬の所得計算の特例措置の概要 概要 医業又は歯科医業を営む個人及び医療法人が 年間の社会保険診療報酬が 5,000 万円以下であるときは 当該社会保険診療に係る実際経費にかかわらず 当該社会保険診療報酬を 4 段階の階層に区分し 各階層の金額に所定の割合を乗じた金額の合計額を社会保険診

1 9: P.5 P.5,10 P.6 P.7-8 P.10 P.10 P.10 P.3 P.10 P.11 P.11 P.11

<95F18D908F915F E968BC68F8A5F E E786C73>

記者発表「大学生・大学院生の多様な採用に対するニーズ調査」(平成29年12月26日)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

51066_hontai.indd

スライド 1

7 民法改正 : (13) 選択的夫婦別姓の実現 (14) 婚姻最低年齢 再婚禁止 (15) 婚外子相続分差別規定廃止 是正 8 性暴力 : (16) 性暴力禁止法 (17)DV 防止法 9 日本軍 慰安婦 : (18) 河野 村山談話 (19) 国家の謝罪と補償 10 性的健康 : (20) 刑法

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計

平成20年度AO入試基本方針(案)

附帯調査

1 北方領土の認知度について (1) 北方領土の認知度 問 1 あなたは 北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っていますか この中から 1 つだけお答えください ( 資料 ) 現状について よく知っている 12.9% 現状について ある程度知っている 52.6% 北方

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

<4D F736F F D2091E C C6791D B28DB88DEC90AC D836A B2E646F63>

市報2016年3月号-10

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

香川大学教育研究 3. 調査の概要 調査対象は 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) の2 校時に全学共通科目の学問基礎科目 主題科目を受講している学生である 担当教員の協力のもと授業時間内に調査票を配布し 回収を行った 有効回答者数は 819 名であった 次節で詳しく見ていくが アンケー

生命保険商品には 終身保険のように長期にわたる契約があり このような契約では保険金 給付金をお受け取りいただく際に物価変動の影響を受ける可能性があります 当社は 円建の保険と外貨建の保険を組み合わせて持つことが 長期にわたり保険商品の資産価値をまもる解決策の一つだと考えます そしてそのことがお客さま

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

違法配信に関するユーザー利用実態調査 【2010年版】


Transcription:

東京医大入試不正に関するアンケート結果報告 集計期間 :2018 年 8 月 14 日 ~8 月 26 日 回答者数 :131 名 性別 1 人 ( 1%) 性別 62 人 (47%) 68 人 (52%) 男性 女性 X ジェンダー 身分 1 人 ( 1%) 1 人 ( 1%) 5 人 ( 4%) 6 人 ( 4%) 28 人 ( 21%) 1 人 (1%) 1 人 (1%) 88 人 ( 67%) 身分 医学生高校生受験生 浪人生医師会社員看護師保護者歯学生

このアンケートをどこで知ったか 3 人 ( 2%) 5 人 (4%) アンケートをどこで知ったか 3 人 ( 2%) 1 人 ( 1%) 民医連からの DM メール SNS や Web サイト 17 人 (13%) 102 人 (78%) 友人からの紹介医師体験病院実習 1. 東京医大が医学部医学科の一般入試で女性合格者の数を抑えるために 女性受験者の得点を一律に減点していたことについて 7 人 (5%) 4 人 ( 3%) あってはならないことだと 思う 44 人 ( 33%) 76 人 (59%) あってはならないことだが 仕方がない面もある 問題だとは思わない

事前に通告がないことは問題だと思うが 入学の男女比をある程度コントロールすることは大学側からするとある程度合理的とは言える コントロールしたい理由が不純だからと言ってコントロールしてはいけないというのも少し話が違うと思う ( 医師 : 男 ) 秘密裏にしていたことが問題 ( 会社員 : 男 ) 減点したことに対してあってはならないことであるが 公平感がある方法ならば仕方ない ( 医学生 : 男 ) 募集要項に書いていれば問題ない ( 医学生 : 女 ) 2. 具体的な理由について あってはならない事だと思う と回答した人の具体的な理由( 主なもの ) 女性という理由だけでの減点は明らかにおかしい 医学部に入りたいと勉強している受験生の思いは本当にに強いものであるから 悲しさを通り越して怒りを感じる ( 医学生 : 女 ) 入試での裏工作は あってはならない やるならあらかじめ公表するべき ( 医学生 : 女 ) ペーパーテストは受験者を公平に評価するということが前提であるはず この前提が崩れれば テストをやる意味が無い ( 医学生 : 男 ) 日本国憲法第 14 条 すべて国民は 法の下に平等であつて 人種 信条 性別 社会的身分又は門地により 政治的 経済的又は社会的関係において 差別されない に反する ( 受験生 浪人生 ) あってはならないことだが 仕方がない面もある と回答した人の具体な理由 ( 主なもの ) 私立大学なので( 医学生 : 男 ) 医師という特別な職業柄 産休等で休み 人手が少なくなると やはり周囲の医療関係者が困るから ただ 妊娠をした女医が 当直を行うなど 体に大きな負担をかけて 流産をしたという記事を新聞で見かけたことがあり それは 医師として本末転倒な事態であると思うから ( 高校生 : 男 ) 医師というのは性別が理由でどうしても出来ない( 相当な筋力を要するなど ) という職業ではない よって入学試験において 男女で差別化を図るのは不当であるし 女性の離職率が高いという理由も そもそも性別が問題なのではなく労働環境に問題があり本来であれば解決可能なはずである 百歩譲って離職率が高いから入学制限する理由が正しいとして 点数操作を入試の要項に表示しないのは受験者に対する冒涜だと思う とはいえ 今の労働環境を変えるのは無理と決め込む人が多いので 女性の一律減点に走ってしまう心情は理解できなくもない ( 医学生 : 女 ) 問題とは思わない と回答した人の具体的な理由 ( 主なもの ) 妥当な判断だと思われるし 赤本に書いてあるほどの常識だから ( 医学生 : 女 ) 私立だから( 医学生 : 男 ) 医学部ならどこもやっているし その結果合格点や合格者などが非公開と書いてあるのがほとんど 医学部受験を あまり知らない人からしたら大問題だとは思うが自分にとってはなんでそんなに騒ぐの? と思う ( 医学生 : 男子 )

3.3 浪以上の受験生に対して国家試験の合格率が低いことを理由に減点し ていたことについて 6 人 (5%) 12 人 ( 9%) 36 人 (27%) 77 人 ( 59%) あってはならないことだと思う あってはならないことだが 仕方がない面もある 問題だとは思わない 過去の東京医大のデータを遡って検証しなければなんとも言えない ( 医師 : 男 ) 秘密にしたのが問題 ( 会社員 : 男 ) 募集要項に書いていれば問題ない( 医学生 : 女 ) 浪人した理由によっては仕方がない( 医学生 : 女 ) なんとも言えない( 高校生 : 女 ) これも公平感がない 公平感をもたせつつ行うのは仕方がない( 医学生 : 男 ) 4. 具体的な理由について あってはならない事だと思う と回答した人の具体的な理由( 主なもの ) それなら事前に公表するべき( 医学生 : 男 ) あくまで合格率が低いのは傾向であり 努力で解決できる問題であると思うから ( 高校生 : 男 ) 国家試験の合格率を気にするなら 大学での教育を充実させれば良い( 高校生 : 男 ) 浪人してるかどうかは医師としての資質に全く関与しないことだと思うため( 医学生 : 男 ) 三浪になった人にはそれぞれの理由があって一律に差別すべきではない 国試合格率が低いのは大学の教育のせい ( 医学生 : 女 ) 浪人年数によらず学科試験の点数で評価すべきである 多浪というだけで努力した 1 年を無下に扱っていい理由にはならない また多浪であっても学科試験の点数が高ければそれはすなわち努力すれば国試も受かるとの証明である ( 医学生 : 女 ) 学ぶ権利は保障されているべき 性別や出身地 身体の特徴など何の理由があっても差別されてはならない ( 医学生 : 女 )

あってはならないことだが 仕方がない面もある と回答した人の具体的な理由 ( 主なもの ) 私も再受験生だが 年齢差別などは東京医大だけでなく他の大学でもあると思う 特に私大では顕著にあると聞いたことがある ( 医学生 : 男 ) 私立大学なのでどんな生徒をとろうと自由( 医学生 : 女 ) 多浪の人が留年しやすいことが多い気がするし うちの大学もそんな気がする( 医学生 : 女 ) 多浪と国試合格率に関係が見られるため 大学側が多浪を避けることは 東京医大に限らず他の大学でもあることである よって 受験者が暗黙の了解で医学部を探すのは常識となっている 私の予想としては 問題を回収する大学ほどその傾向が強いのではと勘ぐる ( 医学生 : 女 ) 問題とは思わない と回答した人の具体的な理由 ( 主なもの ) 留年率や国家試験合格率が低いのは明らかであるから ( 医学生 : 女 ) 多浪を美化する風潮の方が問題あるため( 医学生 : 男 ) 私立だから( 医学生 : 男 ) 今回のアンケートの設問は 選択肢を選んでもらう回答欄と それぞれの回答を選んだ理由について自由記述方式の回答欄を設けたのですが 予想に反して自由記載欄にも多くの意見が寄せられました その中で代表的なものを一部掲載させていただきましたが すべての回答を掲載すると膨大になるため いただいた意見を大まかにカテゴライズした結果 以下のような意見に分類することができました 女性受験者の得点を一律に減点していたことについて あってはならないこと と回答した人が書いた意見を分類した結果 試験の公平性が失われている 公表せずに行ったことが問題 性別によって差別されるのはおかしい 論じるまでもなく当然のこと 特徴的な回答として 複数の方から日本国憲法 14 条の条文 すべて国民は 法の下に平等であって 人種 信条 性別 社会的身分又は門地により 政治的 経済的又は社会的関係において 差別さ れない を根拠に 今回の件はあってはならないという意見もありました あってはならないが 仕方がない面もある と答えた人が書いた意見を分類した結果 女性は男性と比べてハンディがある 私立大学だから 今回 仕方がない面もある と答えた方の中で 理由を書いていただいた方のほぼ全員が 女性は 男性と比べてハンディがある という趣旨の回答でした 私立大学であることを理由に挙げた人は 1 名でした 問題ない と答えた方が書いた意見を分類した結果 私立大学だから 当然のこと どこでもやっているから

3 浪以上の受験生に対して国家試験の合格率が低いことを理由に減点し ていたことについて あってはならないこと と回答した人が書いた意見を分類した結果 試験の公平性が失われている 公表せずに行ったことが問題 多浪によって差別されるのはおかしい 理由に妥当性を感じない 学ぶ権利が侵害されている 理由に妥当性を感じないという意見の中には 多浪生が劣っているとは思わないという意見や 国 家試験の合格率は大学の教育の責任であるなどの意見がありました あってはならないが 仕方がない面もある と答えた人が書いた意見を分類した結果 現実に行われていることなので( 仕方がない ) 私立大学だから 理由に妥当性がある( 多浪人生は劣っている面がある ) 公表せずに行ったことが問題 この中では 理由に妥当性がある という趣旨の回答をした人が多く 多浪生が実際に大学で苦労 しているから 一般的に多浪生が国家試験の合格率が低いからなどの理由を挙げる人がいました 問題ない と答えた方が書いた意見を分類した結果 私立大学だから 理由に妥当性がある ( 多浪生は劣っている面がある ) <まとめ> 今回のアンケートは 12 日間という短期間の取り組みであったにもかかわらず 130 名を超える方からの回答を得ることができました 回答者の多くは医学生 高校生で 浪人生 受験生 現役の医師からの回答もいただきました 改めてアンケートにご協力いただいた皆様 ありがとうございました 今回 この問題が発覚するとマスコミは連日大きく取り上げました それは 今回の不正が大学入試における国民の常識とかけ離れた行為であったからです それは 大学側もそのことを理解していたがゆえに秘密裏に行っていたと考えられます 今回の問題がマスコミに取り上げられる中で医療関係者を中心に あってはならないことだが 仕方がない面もある というような声もありました また 当事者である受験生からは怒りや失望の声があがり 大学に対して裁判を起こしたり 不合格になった受験生が実名で自らの試験に関する情報開示を求める動きがでています そこで この問題を単に 入試の不正ということでなく 背景に何があり 何が問題なのかを皆さん ともに考えていくためにアンケートを実施しました アンケートでは 女子学生 多浪生 いずれの設問に対しても 6 割近くの方が あってはならないこと と回答 意見として 性別や浪人年数によって差別することはおかしい 試験の公平性が奪われている などの意見が多数寄せられました 一方で 一般の国民に比べて医療現場や医療をめぐる知識や 興味関心が高いと思われる医学生や受

験生 医療従事者が回答者の多数を占める今回のアンケートで あってはならないことだが仕方がない面もある や 問題とは思わない と回答した人の合計がぞれぞれの設問に対して 3 割を超えているということは 単純に あってはならないこと で片づけられない現実が 医学部内部や医療現場にあることも示していると言えるのではないでしょうか アンケートでは 女性に対する入試不正について 仕方がない面もある と回答した方の多くは 女性にはハンディがあることを理由に挙げていましたが その背景にはハンディを許容できない 主に医師不足を原因とする医師労働の過酷さを指摘する声もあります 厚生労働省もこの過酷な医師労働の是正に向け 2017 年 8 月から今年 9 月まで間で 10 回にわたり 医師の働き方改革に関する検討会 を開き医師労働の在り方についての検討を行っています もし医師不足を黙認し その結果女性医師の数を制限することを容認するならば 根本原因である医師不足や医師労働の過酷さを放置することになり その弊害は国民全体に及びます 今回のアンケート結果を通じて 今後もこの問題を皆さんと一緒に考えていきたいと思います