事業主の皆様へ H31.4 協会けんぽ愛媛支部 コラボヘルス事業 健康づくり推進宣言 Yell for your healthy life! のご案内 協会けんぽ愛媛支部では 健康づくり推進宣言 をされた事業所に対し 健康経営 R への取り組み 健康づくり 優良事業所 認 定 をサポートします R

Similar documents
評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

振り返り評価シート

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

PowerPoint プレゼンテーション

このシートは 下記のから9のカテゴリーをチェック () することで 御社の健康づくりの現状と その先の取り組みを設定するための参考とすることができます 各カテゴリーの設問については できている 5 点 もう一歩 2 点 できていない 0 点で採点することで それぞれの項目における現状を点数で把握する

問 3 問 2 で と回答した方は 上記対策で何を見て知ったか ( 複数回答可 ) % 問 4 問 2で と回答した方は 下記対策で利用したいまたは既に利用しているものは 問 4 何か ( 複数回答可 ) 特定健診 特定保健指導対策 10 (41.9%) がん ( 婦人

I 健康を保持または増進するためには 自分自身が食生活に気を配ったり 定期的に運動したり 時にはリフレッシュし心を休めることが必要です 働く人にとって 労働時間は一日の中で大きなウエイトを占めており まさに職場は健康づくりに取り組むための絶好のフィールドと言えます そのため 企業が社員の健康づくりを

所属する保険者が取り組んでいる健康宣言の名称 ( 都道府県名 ) ( ) 直近の定期健診受診率 % 担当者連絡先 部署 : 氏名 : メールアドレス : 電話 : FAX : ( 申請にあたっての留意事項 ) 1. 主な業種 は業務内容から選んでください 2. 従業員数は 中小企業基本法 ( 昭和

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月

平成29年版高齢社会白書(全体版)

<8C928D4E8AE98BC690E98CBE D89BF8AEE8F802E786C7378>

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

第 1 章 ヘルスプランぎふ 21 の基本的な考え方 1 計画策定の趣旨 ヘルスプランぎふ 21 は 岐阜県健康増進計画として平成 14 年 3 月に策定し その後平成 20 年度には 国が策定した 健康日本 21 と連動しながら メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病の一次予防に重点をおいた

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

NEC CSR レポート 2017 CSR 経営ガバナンス社会環境 人権の尊重 ダイバーシティ & インクルージョン 多様な働き方への環境づくり 人材開発 育成 安全と健康 CS( 顧客満足 ) 品質 安

yokohamashi


平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月


日本赤十字社健康保険組合特定健康診査等実施計画 Ⅰ 計画策定にあたって 1 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務

特定健康診査等実施計画書 ( 第 3 期 ) JXTG グループ健康保険組合 平成 20 年 4 月 1 日制定平成 22 年 4 月 1 日改訂平成 25 年 4 月 1 日改正平成 30 年 4 月 1 日改正 - 1 -

特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月

2

特定健康診査等実施計画

2 第 1 期データヘルス計画 ( 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 ) の要点 ⑴ 加入者の状況被保険者は 男性が約 85% と多く 年齢構成は 40 歳代 50 歳代が多い 被扶養者は 子供を除くと女性が多い ⑵ データに基づく健康課題 1 生活習慣病及び生活習慣病関連疾患が医療費に占める

特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 25 年 3 月 1 日

スライド 1

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

歯科中間報告(案)概要

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

2) 社内外相談窓口についてまた ストレスチェック制度に基づく医師の面接指導以外にも 社内外に以下のような相談窓口が用意されています 今回のストレスチェックの結果に関わらず どなたでも利用できますので 体調面で何か気になることがあればご相談ください [ 社内相談窓口 ] 会社 部健康管理室保健師 連

< F2D8E ED28CA48F C8E862E6A7464>

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

特定健康診査等実施計画

Microsoft Word - 特定健康診査等実施計画2期(YNK).docx

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた し かし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医 療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する

ストレスチェック制度は 従業員 50 名以上の事業所が対象となっているため 中小企業の多くが適用外となっている そのような中小企業のメンタルヘルス対策の現状はいかがか 現在 宮城支部ではメンタルヘルス関連事業として セミナー 出前講座 カウンセリング事業を実施しているところであるが 申し込み状況等か

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

<4D F736F F F696E74202D E8BA689EF89EF88F58E968BC68F8A92F188C48E9197BF>

Microsoft PowerPoint - 【経済産業省】新たな自殺総合対策大綱の在り方に関する検討会

(7)健診データの受領方法

生活福祉研レポートの雛形


特定健康診査等実施計画

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス

取材時における留意事項 1 撮影は 参加者の個人が特定されることのないよう撮影願います ( 参加者の顔については撮影不可 声についても収録後消去もしくは編集すること ) 2 参加者のプライバシーに配慮願います 3 その他 (1) 撮影時のカメラ位置等については 職員の指示に従ってください (2) 参

平成28年版高齢社会白書(概要版)

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) 三菱製紙健康保険組合 平成 30 年 4 月

国民健康保険制度改革の施行に向けて

Ⅰ 目標達成

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 : 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) リクルート健康保険組合 平成 25 年 4 月 1

福利厚生基本計画

1 基本健康診査基本健康診査は 青年期 壮年期から受診者自身が自分の健康に関心を持ち 健康づくりに取り組むきっかけとなることを目的に実施しています 心臓病や脳卒中等の生活習慣病を予防するために糖尿病 高血圧 高脂血症 高尿酸血症 内臓脂肪症候群などの基礎疾患の早期発見 生活習慣改善指導 受診指導を実

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

データヘルス計画 ~健康増進に向けた医療保険者の機能強化~


4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

Microsoft Word - (セット案とれ)【閣議後会見用】取組ペーパー

Microsoft Word - H29 結果概要

平成27年版高齢社会白書(全体版)

第4章:施策と目標 2:生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底(3)糖尿病(4)COPD

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

<4D F736F F D208FAC93638CB48E7382CC8C928D4E919D90698C7689E696DA C82CC8D6C82A695FB2E646F63>

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

(この実施計画は「高齢者の医療の確保に関する法律」第19条の規定に基づき作成し、

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

00.xdw

中央労働災害防止協会発表

( 図表 10-2) 具体的には (ⅰ) シニア正社員( スペードコース ) : フルタイムの正社員 (ⅱ) シニア嘱託社員( クローバーコース ) : 非常勤のフルタイム勤務 (ⅲ) シニア契約社員 ( ダイヤコース ) : 非常勤職員であるが 社会保険の適用があり 所定労働時間はフルタイムの 3

計画改訂の趣旨 社会構造が大きく変化し 少子高齢化が進む中 生活環境の改善や医療の進歩などにより 平均寿命が延びている一方で 肥満や糖尿病などの生活習慣病が増加しており 健康づくりや疾病予防の重要性はますます高まっています 子どもから高齢者まで すべての県民が 健やかな生活をおくるために ヘルスプロ

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

スライド 1

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

するのか明確にすることが必要である 従業員は正規だけなのか 現在約三割いる非正規も含まれるのか 会社が非正規の健康についてどう対応するのか 今後の検討課題である アウトプット評価の指標について 社員の中のソーシャルキャピタルの醸成というところまで踏み込んだほうがいいのではないか 運動会を開催したとと

特定健康診査等実施計画 第二期 ( 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 ) 第一版 三菱鉛筆健康保険組合 平成 25 年 5 月

様式第1号 職場定着支援計画

平成30年版高齢社会白書(概要版)

次世代ヘルスケア産業協議会第 17 回健康投資 WG 資料 6 職場における食生活改善の質の向上に向けて 武見ゆかり第 6 期食育推進評価専門委員会委員 ( 女子栄養大学教授, 日本栄養改善学会理事長 )

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

CL.J Q.\.eps

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

第三期特定健康診査等実施計画 ニチアス健康保険組合 最終更新日 : 平成 30 年 02 月 20 日

目次 はじめに ( このガイドブックの目指すもの )... 2 第一部健康投資の促進に向けて 健康投資とは... 3 (1) 企業 健康保険組合を取り巻く状況 企業負担の増加 生産性の低下の防止につながる従業員等の健康保持 増進 データヘルス計画について..

第2次「健康くるめ21」計画

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

<4D F736F F D FC8D65817A8D4B93638C928D4E5F8C7689E68F912E646F63>

第3章「疾病の発症予防及び重症化予防 1がん」

特定健康診査等実施計画


また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

スライド 1

クラウド型健康支援サービス「はらすまダイエット」のラインアップに企業の健康保険組合などが行う特定保健指導を日立が代行する「はらすまダイエット/遠隔保健指導」を追加

Transcription:

事業主の皆様へ H31.4 協会けんぽ愛媛支部 コラボヘルス事業 健康づくり推進宣言 Yell for your healthy life! のご案内 協会けんぽ愛媛支部では 健康づくり推進宣言 をされた事業所に対し 健康経営 R への取り組み 健康づくり 優良事業所 認 定 をサポートします R 特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標 健康経営は 社員の健康を重要な経営資源と捉え 健康づくりに 積極的に投資することで 社員のモチベーションや生産性の向上 を図り ひいては企業価値を高めていくという経営スタイルです 事業主の皆様におかれましては 本事業へ参加することにより 一層社員への健康づくりを進めてくださいますよう お願い申し 上げます お問い合わせ先 全国健康保険協会愛媛支部 企画総務グループ 89-947-21

愛媛県との協働による事業を開始 人口の高齢化や将来的な労働人口の減少が社会問題とされるなか 脳血管疾患や心疾患などの生活習慣病は 主に働き盛り世代の方が発症しており 生産性の低下や保険料上昇の原因となるなど とくに中小企業にとって大きな課題となっています 生活習慣病は 日頃の運動不足や食生活の乱れ 喫煙習慣などによって引き起こされますが 働く人にとって 職場で過ごす時間は一日のなかで大きなウエイトを占めているため 事業所が健康づくりをサポートすることで より大きな効果が期待できます 平成 27 年 7 月 愛媛県と協会けんぽは 県民の健康的な生活の実現を図ることを目的として包括的連携に関する協定を締結しましたが その一環として 今回ご案内する事業を通じて 県内の事業所における 健康経営 の普及に協働して取り組むこととしました この事業に参加し 健康経営 に取り組むことは 生産性の向上につながるだけでなく 健康づくり優良事業所 として認定 表彰されることで 従業員を大事にする会社 として社会的なイメージの向上にもつながります 是非この事業にご参加いただき 協会けんぽの各種保健サービスを織り込みつつ 取り組みを進めていただきたいと思います ごあいさつ 愛媛県知事 中村時広 全国健康保険協会愛媛支部長 家髙眞信 少子高齢化が急速に進行する中 県民一人ひとりが心身ともに健康でいきいきと充実した人生を送るためには 介護を必要としないで自立した生活ができる期間である 健康寿命 を延ばすことが重要です このため 県では 第 2 次県民健康づくり計画 えひめ健康づくり21 を策定し すべての県民が健やかで心豊かに生活できる社会を目指して 生活習慣病の発症 重症化の予防やこころの健康など 子どもから高齢者まで県民総ぐるみの健康対策に 関係機関 団体と連携して取り組んでいるところです 事業所の従業員の健康づくりをサポートする コラボヘルス事業 は こうした取り組みの一環として 協会けんぽ愛媛支部と愛媛県が協定に基づき 協働で実施するものであり 事業主の皆様方におかれましては 企業活力の源泉ともいえる従業員の健康 増進を図るため ぜひ積極的に参加いただきますようお願い申し上げます 協会けんぽは 加入者や事業主の皆様の利益実現を図るべく 都道府県ごとに地域の実情を踏まえ 医療費適正化等の事業を実施しています さて今回ご案内する事業のテーマである 健康経営 は 私どもが運営する医療保険の将来と密接な関わりがございます 確実に到来する超高齢化社会 それに伴い伸び続ける医療費や 総人口と生産人口の減少 こうした状況のなか 従業員に対する健康づくり面での 投資 これを戦略的に進めていくことこそが 将来の企業価値を高めることにつながる道であり また医療費の適正化という形で医療保険の財政負担を軽減し ひいては世界に冠たる国民皆保険制度の維持に向けた大きな力になると考えております 事業主の皆様におかれましては 今回ご案内する事業の趣旨にご賛同いただき ぜひ積極的な 健康づくり推進宣言 をお願い申し上げます

健康経営とは 健康経営とは 企業が従業員の健康に配慮することで 経営面でも大きな成果が期待できる という 考えのもと 健康管理を経営的視点から考え 戦略的に実践することです 健康経営 現有労働力の確保 生産性の向上 若年層労働力の獲得 人口減少社会の到来 人口減少社会に突入したいま 健康経営が注目されています 今後更に進む人手不足を乗り切るためには 生産性の向上 現有労働力の確保 若年層労働力の獲得 が重要です 健康経営を実践することにより 生産性の向上 現有労働力の確保 若年層労働力の獲得 に繋がっていくことが期待できます ( 万人 ) 14, 12, 1, 8, 6, 4, 2, 年齢階級別人口と高齢化率の推移 416 5,17 623 6,744 1,65 1,826 7,883 8,716 2,924 3,677 8,13 7,17 3,92 5,978 3,74 5,28 5. 2,979 2,553 2,751 2,1 1,68 1,47 1,194 1,12. 195 1965 198 1995 21 225 24 255 ( 年 ) (%) 4. 35. 3. 25. 2.. 1. -14 歳人口 -64 歳人口 65 歳以上人口高齢化率 資料 :2 までは総務省 国勢調査 22 年以降は国立社会保障 人口問題研究所 日本の将来推計人口 ( 平成 29 年推計 ) の出生中位 死亡中位仮定による推計結果 65 歳以上人口 ~64 歳人口 195 年 21 年 24 年 416 万人 2,924 万人 3,92 万人 5,17 万人 8,13 万人 5,978 万人 高齢化率 4.9% 23.% 35.3%

健康経営のメリットその 1 生産性向上 人手不足を乗り切るためには 生産性向上が重要です 健康経営を進めることで 従業員が健康になり病気休暇が減り 生産性が向上することが期待できます それと同時に 出勤しているけれど体調が悪く 能力を発揮できていない プレゼンティズム という状態の改善も期待できます プレゼンティズム とは体調不良でのパフォーマンス低下のことで 健康リスクが増えれば増えるほど 出勤はしているけれど仕事のパフォーマンスが落ちていくことがわかっています 健康経営は プレゼンティズム の減少につながり 生産性の向上が期待できます (%) 3 25 2 1 5 健康リスク数別労働生産性損失の割合 ( プレゼンティズム ) プレゼンティズムとは 出勤はしていても体調が悪く生産性が低下している状態 健康リスクの数が増えると生産性の損失が増大 1.3 2.8 3.2 4.8 6.9 8.5 13.5 14.5 1 2 3 4 5 6 7 8 25.9 少ない健康リスクの数多い ( やせ 肥満 高コレステロール 高血圧 喫煙 糖尿病 飲酒等 ) 資料 :Boles,M.,Pelletier,B.,& Lynch,W.(24).The Relationship between health risks and work productivity. JOEM,46(7),737-745 健康経営のメリットその 2 現有労働力の確保 4 代前半の医療費と比べて 5 代前半の医療費は1.6 倍 6 代前半の医療費は2.5 倍となることからもわかるように 年齢を重ねると体調が万全ではなくなり 生産性の低下が危惧されます また 重大な疾患の発生リスクも高まり 心筋梗塞等の心疾患による死亡率 脳梗塞等の脳血管疾患による死亡率 は 4 代男性と比べて 5 代男性は2.5 倍程度 6 代男性は5~6 倍程度となります 人手不足が常態化した現在 従業員が高齢になっても健康に働き続けてもらうためには 長い時間を過ごす会社での 若いときからの健康づくりが重要です ( 歳 ) 7-74 65-69 6-64 55-59 5-54 45-49 4-44 35-39 3-34 25-29 2-24 -19 1-14 5-9 -4 ( 歳 ) 65-69 6-64 55-59 年齢階級別一人当たり医療費 ( 平成 27 年度 医療保険制度分 ) 63.7 46.9 37.1 28.8 22.8 17.9 2.5 倍 14.5 12.8 11.4 9.6 医療費が高いということは 7.6 健康状態が悪いということ 7.5 9.7 12.9 23.. 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. ( 万円 ) 資料 : 医療給付実態調査報告 ( 厚生労働省保険局 ) 等より作成 心疾患での死亡率 22. 2.4 5-54 45-49 4-44 35-39 3-34 4.3 3. 女性 男性 1. 3 代前半の死亡率を1とする 1. 1 2 3 4 (%) 資料 : 厚生労働省 人口動態統計 より作成

健康経営のメリットその3 若年層労働力の獲得 いまの若年層が 就職先を選ぶにあたり Q.(就活生)将来 どのような企業に就職したいか(3つまで) Q.(就活性の親)どのような企業に就職させたいか(3つまで) 重要視しているのは 福利厚生が充実して いる 従業員の健康や働き方に配慮して 福利厚生が充実している いる 等 いかに企業が従業員の健康管理 魅力的な経営者 人材がいる に努めているかというところです 就活生の親(N=1,) 企業の業績が安定している 就活生(N=1,399) 健康経営に取り組んでいる企業を 見える 企業の業績が伸びている 化 するために 経済産業省は 健康経営 雇用が安定している 優良法人 を認定しています 愛媛支部で 給与水準が高い は 健康づくり優良事業所認定 支部長 従業員の健康や働き方に 配慮している 表彰 を行っています 49.6 43.8 企業規模が大きい 健康経営に取り組んでいる企業であるとア 知名度が高い ピールすることで 若年層労働力の獲得も 期待できます 事業に社会的な意義がある 企業理念 使命に共感できる 資料:平成28年度経済産業省 調査 1 2 3 4 5 会社内で 健康経営 を進めるには 経営者による社内外への 健康づくり推進宣言 が効果的です 経営者が 健康づくり推進宣言 という 決意表明を行うことで 会社一丸となった健康づくりの推進が期待できます 参加方法 宣言までの流れ FAX STEP1 STEP2 STEP3 STEP4 健康度チェックシート(本パンフ 宣言書 を記入 協会けんぽ愛媛支部へ FAXで送付 協会けんぽから 宣言の証 送付 レット5 6ページ) を記入 経済産業省 健康経営優良法人 申請には 健康づくり推進宣言 を行っておく必要があります 4/1 6/3の期間にご提出いただく 実施結果レポート にて8点以上の事業所につきましては 愛媛支部 健康づくり優良事業所 として認定されます 健康づくり優良事業所 のうち 特に優れた取組を実施されている事業所に対し 支部長表彰 を行います 健康づくり推進宣言 特典 愛媛支部ホームページでの事業所名掲載 伊予銀行 いよぎんビジネスサポートローンH ヘルスマネジメント (事業所向け)利用時に 金利待遇の対象 愛媛銀行 ひめぎんフリーローン プレステージ (個人向け)利用時に 金利優遇及び融資可能額UPの対象 経済産業省 健康経営優良法人 認定特典 平成3年8月現在 東京海上日動火災保険株式会社 業務災害総合保険(超Tプロテクション) 保険料を5 割引 住友生命保険相互会社 団体3大疾病保障保険 ホスピタA(エース) 保険料を2 割引 三井住友海上火災保険株式会社 業務災害補償保険 ビジネスJネクスト 保険料を5 割引

健康度チェックシート 取 組 分 野 健 診 等 質問 ① 従業員の皆様は健診を 1 受診しています か ② 従業員が健診を受診しや すい環境づくりへの取組 又は制度がありますか ③ ④ ⑤ 健 診 結 果 の 活 用 健 康 づ く り 環 境 ⑥ 4歳以上の従業員の 健診結果を 協会けんぽ へ提供していますか 家族 被扶養者 の特定 健診の受診勧奨をしてい ますか 健診結果が 要医療 要精密検査 など再度 検査が必要な人に受診を 勧めていますか で き て概 いね る で き て い な い 点 点 点 2 35歳以上の従業員には 協会けんぽが実施する 生活習慣病 予防健診 を受診させる 健康診断に要する時間 巡回健診等事業場で行う場合も含む の出勤認定や特別休暇付与 休日等に健診を受診した際の出勤認定又は有給の特別休暇付与 労働安全衛生法に基づく定期健診のデータ提供にかかる同意書 提出 4歳以上の従業員全員が 協会けんぽが実施する 生活習慣 病予防健診 を受診している場合は できている 5点 とする 4歳以上の家族 被扶養者 がいる従業員に対して家族の 特定健診受診を促すポスターの掲示 チラシの配付 メールの 送信 2 5 8 - - 4 1 - ⑦ 協会けんぽ健康保険委員 を登録されていますか 3 - ⑧ 管理職又は従業員に対し 健康に関する研修又は 情報提供を行っています か 健康測定機器等を設置し ていますか 質問を読んで できている 概ねできている できていない いずれかに 印をご記入ください で き て い る 健診の結果 特定保健指 導の対象となった該当者 について 協会けんぽが 提供する保健指導を実施 していますか ⑨ 今すぐ 職場の状態をチェックしてみましょう 取組事例 精密検査又は再診に要する時間の出勤認定や特別休暇付与 精密検査や治療が必要な従業員に対するチラシ メール 面談 等による受診勧奨及び受診確認 精密検査の費用補助 協会けんぽが提供する特定保健指導の実施 3 1 5 3 協会けんぽ健康保険委員委嘱承諾承認書の提出 一部の管理職や衛生管理者等が外部主催の健康をテーマとした 研修を受講し その内容を社内において伝達 全従業員に対する個人宛通知 メール又は文書回覧等 掲示は 除く による健康をテーマとした情報提供の毎月実施 従業員向け禁煙セミナーの開催 管理職向けのメンタルヘルスラインケア講習受講 協会けんぽホームページ内の 季節の健康情報 の掲示 回覧 事業所に血圧計 体重計又は体組成計等を設置

取組分野 質問 ででできききてて概ていいねいるるない ( 点 ) ( 点 ) ( 点 ) 取組事例 過重労働防止 1 11 時間外勤務の縮減や有給休暇取得の促進に向けた取組を行っていますか? 管理職も含めた従業員の超過勤務状況を把握し 長時間労働者への具体的な対策を講じていますか? 3 1 3 1 定時消灯日 定時退出日の設定 命令時間以降残っている従業員に対する管理職からの早期帰宅呼びかけ 業務繁閑に対応した休業日の設定 超過勤務時間の削減を管理職の評価項目に設定 超過勤務時間削減のための業務見直し 過重労働防止に向けた具体的な対応策の策定及び実行 超過勤務時間が月 8 時間を超える労働者に対する産業医面接指導の実施 退勤から出勤まで最低 8 時間の勤務時間インターバル設定 食 12 従業員の飲み物や食生活に気を付けていますか? 3 1 健康に配慮した仕出し弁当の利用促進や社員食堂における健康メニューの提供 社員食堂における栄養素やカロリー情報の表示 自動販売機の飲料を低糖 低カロリーのものに変更 休肝日の設定 超過勤務時間中の食事見直し 運動 13 従業員の運動機会の増進 に向けた取組を継続的に行っていますか? 3 1 徒歩や自転車での通勤環境の整備 日々のラジオ体操やストレッチの実施 職場における階段利用の呼びかけ フィットネス利用料の会社負担 クラブ活動の促進 禁煙 14 受動喫煙防止策を講じていますか? 喫煙者に対して禁煙推奨を行っていますか? 3 1 3 1 敷地内禁煙 屋内禁煙又は建物内完全分煙の実施 建物内完全分煙においては 非喫煙場所にたばこの煙や臭いが漏れない措置の実施 勤務時間中の禁煙実施 喫煙場所への禁煙推奨ポスター貼付 禁煙成功者への報奨金付与 禁煙外来受診費用の補助 従業員向け禁煙セミナーの開催 心の健康 16 17 メンタルヘルス対策として 不調者へのサポート体制を整備していますか? ストレスチェックを実施し 自社の健康状態を把握していますか? 3 1 3 1 メンタルヘルス不調者に向けた対応策の策定 対象者に対する定期的な医療関係者 ( 第三者 ) 面談の実施 対象者の復帰時における短時間勤務 業務制限等の配慮 外部相談窓口との契約 厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課産業保健室 労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度実施マニュアル に沿ったストレスチェックの実施 合計点数 点 /1 点 チェックシートの結果をもとに 重点的に取り組む分野を決めましょう

社員の健康 それは会社の宝です