藤の実はいつはぜるか 山田功 1 寺田寅彦の随筆 藤の実 寺田寅彦のよく知られた随筆に 藤の実 がある 昭和 7 年 12 月 13 日の夕方 帰宅した寅彦が居間の机の前へ座ると同時に障子に何かがぶつかり ぴしりと云う音がした それは藤豆がはぜて中の実がひとつ飛んできたのだ 家の者に聞くとその日は

Similar documents
目次 1 研究の動機 1 2 研究を始める前に 1 インターネットで調べる 3 研究の目的 1 4 研究の内容 1 追究 1 日なたと日陰の気温の違いを調べる 1 追究 2 よしずできる日陰と日なたの気温を調べる 3 追究 3 よしずに水をかけたら気温がどのように違うか調べる 6 追究 4 ミストや

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

DVIOUT

<4D F736F F D F D985F91E E E291E F0939A97708E F0939A816A2E646F63>

画像, 映像などの気象情報や天気と1 日の気温の変化の仕方に興味 関心をもち, 自ら気象情報を収集して天気を予想したり天気の観測をしたりしようとしている 気象情報を活用して, 天気の変化を予想することができる 1 日の気温の変化の仕方を適切に測り, 記録することができる 天気の変化は気象情報を用いて

(2) 記録用サポートブックの作り方 記録用サポートブックは 一般様式 を使って書きます 一般様式 は 項目 本人の状況 支援方法 の 3 つの枠からできています 様式一般様式支援者 : 場所 : 日付 : < 項目 > 例 ) 話を聞く( 授業中 ) 使い ポイント 方 気になるな 困ったな と思

実験題吊  「加速度センサーを作ってみよう《

Taro-解答例NO3放物運動H16

10SS

YouTube アフィリエイトスタートガイド 目次 著作権について... 2 使用許諾契約書... 2 YouTube アフィリエイトスタートガイドの流れ... 4 ステップ 1 GoogleAdsense 取得用の Google アカウントを作成... 7 ステップ 2 GoogleAdsense

Windows10の標準機能だけでデータを完全バックアップする方法 | 【ぱそちき】パソコン初心者に教えたい仕事に役立つPC知識

Microsoft Word - ファイル管理Win10 (1版)

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

目次 はじめに... 3 基本戦略編... 4 基本戦略 1:1キーワード1サイト戦略... 5 基本戦略 2:1サイト1 商品戦略... 7 基本戦略 3:0.2 秒の法則... 8 基本戦略 4: 画像リンクよりもテキストリンク... 9 基本戦略 5: パラサイトカラーマーケティング... 1

みやまあかねとなかまたち.indd

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

< F2D838F815B834E B B>

1 次関数 1 次関数の式 1 次の表は, ろうそくを燃やした時間 x 分と残りのろうそくの長さ ycm の関係を表しています 次の問いに答えなさい x( 分 ) y(cm ) (1) 上の表のをうめなさい (2) ろうそくは,5 分間に何 cm 短くなっていく

Microsoft Word - 地デジTVをパソコンのモニタとして利用するには・・・.doc

平成27年度全国学力・学習状況調査結果の概要

Taro-プレミアム第66号PDF.jtd

「節電対策パンフレット」(家庭向け)

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

untitled

科学道100冊ブックレット

経営統計学

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている る やや当る あまり当て ら る計 % 14

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等によ活動的な授業の方が積極的に参加できてい 1よく当てはま やや当てはま 当て よく当 てはま 5わから % 3 あま

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

Contents

2/9 ページ 5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている 1よく当てはまる 当て 当ては まらな 5わから い % 5 6. 自

1-2頁講演レジメ

ここで, 力の向きに動いた距離 とあることに注意しよう 仮にみかんを支えながら, 手を水平に 1 m 移動させる場合, 手がした仕事は 0 である 手がみかんに加える力の向きは鉛直上向き ( つまり真上 ) で, みかんが移動した向きはこれに垂直 みかんは力の向きに動いていないからである 解説 1

平均値 () 次のデータは, ある高校生 7 人が ヵ月にカレーライスを食べた回数 x を調べたものである 0,8,4,6,9,5,7 ( 回 ) このデータの平均値 x を求めよ () 右の表から, テレビをみた時間 x の平均値を求めよ 階級 ( 分 ) 階級値度数 x( 分 ) f( 人 )

超域研究グループワーク資料 月 4 日のグループワーク 各グループに分かれて, 以下のことをしてもらいます 1. 役割を決める ( 進行係 記録係 発表係 ) 2. グループワークのテーマを決める ( 参考 : 超域研究テーマ一覧 ) 3. 宿題, 課題 1(10/18 までに, グルー

A ( ) ( ) 2 OK 1 or ( ) 2 2

学習者用デジタル教材リスト 国語 1 年 国語 1 年上コンテンツ上 8 あいさつをしよう 8 関連ページ 内容 趣旨など 場面の様子を想像する ( 音声付 場面や状況に合わせた言葉遣いの確認 ) 国語 1 年上 コンテンツ 上 10 じこしょうかいをしよう 10 場面の様子を想像する ( 音声付

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

スライド 1

<4D F736F F D208FAC8A778D5A8A778F4B8E7793B CC81698E5A909495D2816A2E646F6378>

報道関係者各位

こんにちは! ふっさんです 今回は 時間で数万円を 今 稼ぐ方法をレポートにまとめたので公開します 僕がこのレポートを作った理由は 多くの人が抱える 2 つの悩みを解決するためです. 稼げる自信がなくて 不安です 2. 教材などを買って学びたいが お金を捻出するのが難しいです というものです まず

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

<4D F736F F D208EC08CB18C7689E68A E F AA957A82C682948C9F92E82E646F63>

オリジナルインジケータースキャルピングバイナリー オリジナルインジケーター スキャルピングバイナリー手法 1

CONTENTS

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

Microsoft Word - ミクロ経済学02-01費用関数.doc

中 2 数学 1 次関数 H ダイヤグラム宿題プリント H1 A 君は 8 時に家を出発して 12 km 離れた駅へ自転車で行く途中 駅からオートバイで帰ってくる B 君に出会った 8 時 x 分における 2 人の位置を 家から ykm として A 君とB 君の進行のようすを表したものが右のグラフで

(Microsoft Word \224\305\201ySOC\227p\201z\223o\230^\216\350\217\207\203}\203j\203\205\203A\203\213.docx)

第174期 中間株主通信

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

4. タブレット端末の利用状況 ( 利用機材の内容と利用のねらい ) ハードウェア機材名 :ipad ねらい : 水が流れる様子や地形が変化した様子を確認できるよう 動画で撮影し記録する 上流 中流 下流それぞれの様子が撮影できるよう ipadは3 台準備する 機材名 :ENVY110( 複合印刷機

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

Microsoft PowerPoint - グラフ

表紙

ふたばのわ201506(第20号)_4

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

2

第 41 巻 21 号 大分県農業気象速報令和元年 7 月下旬 大分県大分地方気象台令和元年 8 月 1 日

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

02

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと

スライド 1

TopEye277

今号の目次 特集 こんなに豊富な水産物が身近に手に入る浜松 うなぎいも のコスモグリーン庭好さんが全国表彰を受けました 食卓に幸せを届けたい ハピフルとまと 県温室メロン品評会 浜松市のメロン農家さんが 1 位 2 位を独占 新規就農者インタビュー 三方原馬鈴薯農家 磯貝将太さん 8 月 11 日

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

31号PDF用台紙

表紙案8

Taro-40-11[15号p86-84]気候変動

_第279回消費者委員会本会議_資料1-3

pdf


Microsoft Word - P doc

本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引な勧誘により 購入者等が望まない契約を締結させられることを防止するため 事業者が勧誘行為を始める前に 相

マウス操作だけで本格プログラミングを - 世界のナベアツをコンピュータで - プログラムというと普通は英語みたいな言葉で作ることになりますが 今回はマウスの操作だけで作ってみます Baltie, SGP System 操作説明ビデオなどは 高校 情


5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

物体の自由落下の跳ね返りの高さ 要約 物体の自由落下に対する物体の跳ね返りの高さを測定した 自由落下させる始点を高くするにつれ 跳ね返りの高さはただ単に始点の高さに比例するわけではなく 跳ね返る直前の速度に比例することがわかった

C-2Zoom 取扱説明書

ギリシャ文字の読み方を教えてください

(Microsoft Word - 201\214\366\212J\216\366\213\3061\224N\211\271.docx)

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

PISA 型読解力と国語科の融合 -PISA 型読解力とワークシート- ( ア ) 情報を取り出す PISA 型読解力ア情報の取り出しイ解釈ウ熟考 評価エ論述 情報を取り出す力 とは 文章の中から無目的あるいは雑多に取り出すことではない 目的つまりこの場合は学習課題に沿って 自己の判断を加えながらよ

資料6 (気象庁提出資料)

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

表紙サンプル

U2. 北朝鮮のミサイルについて Q3. 北朝鮮によるミサイル発射の現状はどうなっているのか 北朝鮮は 過去に例を見ない頻度でミサイルを発射しており 平成 28 年 8 月以降 ミサイルが日本の排他的経済水域 (EEZ) 内に落下する事例も起こっています Q4. ミサイルは 発射から何分位で日本に飛

資料の調べ方 1-1 月 日 組名前点 あくりょく 1 下の表は,1 組と 2 組の男子の握力測定の記録です 1 番号握力 (kg) 番号握力 (kg)

年 9 月 24 日 / 浪宏友ビジネス縁起観塾 / 法華経の現代的実践シリーズ 部下を育てない 事例甲課乙係のF 係長が年次有給休暇を 三日間連続でとった F 係長が三日も連続で休暇をとるのは珍しいことであった この三日の間 乙係からN 課長のところへ 決裁文書はあがらなかった N

งานนำเสนอ PowerPoint

DVD Flick の使用方法 那須シニアネット 三宅節雄 まず 使用の前に半角英数字名の作業用フォルダーを作っておきます これから DVD に焼き付ける動画ファイルも半角英数字名に変えておきます 1 デスクトップにある DVD Flick アイコンをダブルクリックして DVD Flick を起動し

防災カードゲーム このつぎなにがおきるかな? の遊び方 ( 土砂災害編 ) 1. おおまかな遊び方 1) カードの種類このカードには どしゃさいがい 編です その他 すいがい 編と つなみ 編があります 組み合わせによる活用も可能ですが 今回は 単独での利用を想定しています 2) カードの構成 どし

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

5. 一斉授業より 4 人班等による活動的な授業の方が積極的に参加できている てはまる らはまら 2やや当てはまる % はまら り当ててはま ら はまらる

θ T [N] φ T os φ mg T sin φ mg tn φ T sin φ mg tn φ θ 0 sin θ tn θ θ sin φ tn φ φ θ φ mg θ f J mg f π J mg π J J 4π f mg 4π f () () /8

1

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

Transcription:

藤の実はいつはぜるか 山田功 1 寺田寅彦の随筆 藤の実 寺田寅彦のよく知られた随筆に 藤の実 がある 昭和 7 年 12 月 13 日の夕方 帰宅した寅彦が居間の机の前へ座ると同時に障子に何かがぶつかり ぴしりと云う音がした それは藤豆がはぜて中の実がひとつ飛んできたのだ 家の者に聞くとその日は 午後 1 時過ぎから 4 時過ぎ頃まで 頻繁にはじけ 庭の藤も 台所前の藤も申し合わせたようにさかんに弾けたという それは 好天が続き湿度が下がったためだろう 障子に当たった豆の勢いに驚き 藤の実の高さや 障子の位置から計算して およそ毎秒 10m 以上の速さで 豆はさやを飛び出したとも推測している こんな勢いを持った豆を飛ばす莢の機構どうなっているのだろうかと研究し 論文 藤の実の瞬間的はじけの機巧について ( 英文 ) まで書いている 藤の実が一斉にはぜることによく似た現象として 銀杏の葉の散る現象をあげている 風もないのに ある木から 突然にあたかも一度に切って散らしたように銀杏の葉が落ち始めると 別の銀杏の木でも葉が散りだしたという 植物界にも ある種の潮時があるようだと書いている 自然を注意深く見ていると ちょっと不思議な現象に出会い おやっと思うことがある これが科学の始まりであろう 寅彦の ねえ君 不思議だと思いませんか という言葉を思い出す そして 次に誰もがその謎解きをしたくな る そんな楽しさをこの随筆は教えてくれる 2 藤の実のはぜる音 写真 : 藤の実 少し前 私はこの随筆を地元紙の中高生向き頁で紹介をした その文章を書きながら 自分が藤の実がはぜる音を聞いていなかったことに気付いた 紹介するからには ぜひはぜる音くらいは聞いておきたいと 11 月も終わりの頃 近くの公園の藤棚へ出かけた 見上げてみても藤の実がない 長い藤棚の廊下を歩いてやっと一つだけ見つけた これが欲しいと公園事務所でかけあった 公園の植物を勝手に取ることは禁じられているが そんなに欲しいのなら 黙認してやる と言ってくれた 喜んで再度 藤の実のところへ行ったが 高くて手が届かない 残念ながら諦めるしかなかった 公園では 藤の木を保護するため 花が咲き終わると すぐに花房を切ってしまうのだという だから公園に行っても藤の実はなかなかみつからないのである 家の近くで 藤棚がある家を思い出し そこでいくつかの藤の実をいただき 私の部屋にひもを張り そこに吊るした こうして初めて私は藤の実のはぜる音を聞くことができた 静かに本を読んでいる時 ピシッ という乾いた鋭い音に 一瞬体の筋肉が縮み 驚いた これが藤の実のはぜる音かと 納得をしたものである 飛んだ位置と藤の実の高さから おおよその飛び出す速さも計算をしてみた こういう体験をしてみると 寅彦の 藤の実 という作品がうんと自分に近づいてきた感じがした 皆さんにこの作品を紹介する時も説得力をもって 話が出来るようになったのである

3 藤の実のはぜる 潮時 さて 藤の実のはぜる潮時とはどんな時であろうか これも調べたくなった 昔 私が勤めていた高校で担任をした川口修君の家に大きな藤棚があることを思い出し 川口君に藤の実の入手について相談をしてみた 毎年川口君の家では 冬になる前に庭師に頼んで庭の手入れをしてもらっている 昨年はその時 わざわざ藤の実を取るのをやめてもらって 私の為に残しておいて貰った 藤の実は何百個もあるという そこから 160 個を私が貰 写真 : 川口修君宅の藤棚 い 私の部屋と軒先に吊るした 残された藤の実は 川口君が仕事の合間にはぜるのを調べてくれることとなった 川口君は物理が得意で 高校時代には 音の研究により学生科学賞愛知県大会で大きな賞をもらった 物作りも得意で 体育祭でクラスの大きなマスコットを作り これも賞をもらった 一人で外洋にも出られる大きなヨット ( 全長 7.2mの木造セーリングクルーザーヨット ) を作ってしまい 新聞でも報道された 地元工業大学へ進み 今は 自宅の傍に機械設計の事務所を作り 仕事をしている そんな川口君だから 藤の実のはぜるのの観測は お手のものである 仕事の合間に 毎日はぜた莢を拾い 数を記録してくれた (1) 観測記録では どんな気象の日に 藤の実がたくさんはぜるのか 川口君のデータをもとに紹介をしたい 藤棚のある川口君の家愛知県春日井市木附町 ( 春日井市は名古屋市の北隣の市 木附町は名古屋市役所から直線でおよそ 15 キロ北東に位置する ) 藤棚住宅の南側に樹齢 60 年くらいの木と樹齢 25 年くらいの木 合わせて 2 本が立派な藤棚をつくっている 残された藤の実の数は およそ 500 個記録を取った日 2013 年 12 月 9 日 ~2014 年 3 月 19 日観測方法ほぼ毎日 8 時頃 12 時頃 15 時頃 16 時頃 18 時頃 20 時頃 地面に落ちている藤の実の莢を数える その他に 雨の当たらない場所に箱入れた藤の実 36 個 室内に置いたものが 10 個ある 気象デ ダ名古屋地方気象台発表の名古屋の気象記録 (2) グラフ : 2014 年 1 月 2 月の湿度とはぜた藤の実の個数 横軸 :2014 年 1 月 2 月の日にち 縦軸 :( 右 ) 湿度 (%) ( 左 ) 弾けた莢の数 ( 個 ) 実線は平均湿度 破線は最小湿度の変化を表す 縦線 ( 棒グラフ ) ははぜた藤の実の個数を表す

(3) グラフをみて 1 多くの莢がはぜた日は 1 月で 2 回 2 月で 3 回あった 詳しく見ると 1 月 6 日 26 個 (14:00~16:30 に 4 個 16:30~17:30 に 14 個 17:30~20:00 に 5 個 20: 00~22:30 に 3 個 ) 1 月 29 日 39 個 ( 13:00~15:00 に 3 個 15:00~16:30 に 5 個 16: 30~18:30 に 23 個 18: 30~19:30 に 8 個 ) 2 月 11 日 25 個 ( 14:00~16:00 に 8 個 16:00~18:00 に 2 個 18: 00~20:00 に 15 個 ) 2 月 19 日 65 個 ( 11:00~12:00 に 1 個 12:00~14:00 に 7 個 14: 00~16:30 に 17 個 16: 30~17:30 に 10 個 17: 30~19:00 に 26 個 19: 00~20:30 に 4 個 ) この日は 日陰に置いておいた莢も 4 個はぜた 2 月 22 日 27 個 (12:00~15:00 に 1 個 16:00~20:00 に 26 個 ) どの日も 最も多くはぜた時間帯は 夕刻である 1 月 6 日は 川口君宅から 10 数キロ離れた我家 ( 名古屋市北区 ) でも 軒下に吊るした藤の実が 9 個 部屋に吊るした藤の実が 33 個はぜた ( 室内は人がいる時は暖房が入っていて 室温 22 湿度 35%) 他に 私の部屋で 多くはぜた日は 1 月 19 日の 24 個がある 2 藤の実が多くはぜた日の湿度湿度は藤の実の近くで測定をするのが一番良いのであるが 湿度計の準備が整わず 名古屋地方気象台での記録を用いた 発表された平均湿度と最低湿度をグラフにとった 1 月 6 日 2 日前から湿度が下がり この日が平均湿度

42% 最低湿度が 26% と最低となり 2 日後には平均湿度が 84% まで上がっている 湿度グラフの谷底である 1 月 29 日前日より 湿度が下がり 平均湿度 49% 最低湿度 16% で 翌日には 平均湿度が 82% ととなり この日も湿度グラフの谷底である 2 月 11 日 3 日前から湿度が下がり 平均湿度 40% 最低湿度 21% となり 次の日から湿度は上がりだす この日も湿度のグラフの谷底である 2 月 19 日 2 日前から湿度が下がり 平均湿度 41% 最低湿度 25% となる その後 5 日間湿度の低い日が続き 多くの藤の実がはぜている この時は 湿度のグラフは 鋭い谷底というより 低い盆地状になっている 2 月 22 日湿度の低い日が続く中で 平均湿度 39% 最低湿度 26% の日である この日の前後でも湿度は低く 藤の実は 16 個ずつはぜている 3 多くの藤の実がはぜた日の天気図多くの藤の実がはぜた日は 平均湿度が 50% 以下 最低湿度が 30% 以下の日であった その日の天気図を右に並べてみた 当然のことながら どの日も大陸からやって来た高気圧におおわれ 晴天の日となっている おわりに寺田寅彦の随筆 藤の実 を読み 私は川口君とどんな時に藤の実がはぜるのか 実際に調べてみた これは とても楽しい体験であった 藤の実のはぜる音に驚き タネが飛ぶ距離の遠さにまた驚き はぜて捩じれた莢の硬さに感心をした そして 寅彦のいう 潮時 が どんな時であるかを湿度との関係で調べた こうして 多くの藤の実がはぜる日の湿度を見てみると どの日も平均湿度が 50% 以下 最低湿度が 30% 以下になっており 湿度のグラフが谷底となる 近辺の日の中では最低の湿度となっている 1 月 6 日には 我が家の軒下と室内に吊るされた藤の実と川口君宅の藤棚の藤の実が 10 数km離れているのに 申し合わせたようにたくさんはぜた これはとても興味深い出来事であった 寅彦の論文 藤の実の瞬間的はじけの機巧について によると 随筆 藤の実 に出てくる 盛んにはじけた 12 月 13 日夕刻の湿度は 中央気象台のデータで 50% 以下であったという 今回の我々の観測と一致している 植物は自らはぜる潮時を見つけ 一斉にタネを飛ばすのである 藤はタネが芽を出すために丁度よい時期を狙ってタネを飛ばしているに違いない それが 1 月 2 月の寒い時期の 湿度がうんと下がった時で 莢の捩じれを利用して 遠くにタネを飛ばすのであろう 藤にとっては 種の保存が何と言っても重要なことであるだろう 川口君の庭で一番遠くまで飛んだタネは 藤の実の真下から 20m 先であった 藤の実の高さ 5.45 mから 水平に発射されたとして 空気抵抗を除外しても初速度は 21m/sにもなる 寅彦は論文の中で 莢の剛性率を使ってタネが飛び出す速さを計算しているが それによると 61 m/sにもなるという 川口君は 藤の実がはぜる瞬間の様子を写真に撮ることや はぜる音を記録することも試みた し

かし あまりにも一瞬の現象のため 今回は成功しなかったが これを成功させると また新しい発 見があるに違いない 藤の実はいつはぜるか を書きあげ しばらくたった 4 月 19 日 川口修君から 興奮した声で 電話があった 藤の実がはぜる瞬間を撮影できたというのである これには 少々驚いた 4 月というのに まだはぜない藤の実がいくつも残っていたようだ でも どうやってはぜる瞬間を予測したのだろう カメラはどう使ったのだろう 幾つもの疑問が頭に浮か んだ まずは 川口君宅へ出かけて詳しい話を聞くことにした 川口君の事務所の片隅に 藤の実を掛ける桟が設けられていて そこに藤の実がいくつか掛けてあ った バックは白い紙が張られ ものさしが着けられていた 手前に三脚を立てカメラも据えられて いた なかなかの準備である 今までの観測経験から 藤の実がはぜる潮時がだいたい予測できるようなっていた川口君は 乾燥 した天気が続き ひとつの藤の実がはぜたのをきっかけに カメラを回し始めた 今回は デジタル カメラ ( ソニー DSC-HX9V) の動画モード (1 秒間に 60 コマ撮影 ) を使った この予測が見事に当 たり 動画撮影に成功したのである 今回の撮影には 奥様も協力されたという 動画を見ると タネが飛び出すのは あっという間である 莢がねじれて タネが飛び出す瞬間の ピシッという鋭い音が記録されていた 傍らで仕事をしていた川口君の驚いた声も記録されていた しかし 飛び出したタネは映ってはいない 速すぎるのである その後 川口君は 4 月 23 日には 6 回のはぜる瞬間を記録している これはすごいことである そ の動画を 息子さんの雅人君が整理をし コマ送り画像にしてくれた その中の一つが 右の写真で ある 大きく傾いて揺れている 2 つの莢は その間ではぜた藤の実が飛んだ時 揺れたものである はぜたタネの一つが物差しの下の黒いボケた線であ る 莢は下の方にひとつ 揺れた藤の実の後ろにひとつ ボケて見える これが今回の記録のひとつである ただ この飛んでいるタネは右側の壁で反射してい る可能性がある 藤の実がはぜ タネが飛ぶ速さは 我々の計算で もおよそ 20m/s である 仮にシャッタースピード が 1/100s でも その間にタネは 20cm 飛んでしま う だから タネの静止画像を撮るには 何万分の一 秒で光るストロボを使わねばならないことになる さ 写真 : 藤の実がはぜた俊寛 (2014.4.23 16:48 撮影 ) らに はぜる音をキャッチして シャッターを切るセンサーも必要であろう 藤の実がはぜる瞬間の 写真を撮るということひとつとっても 大変なことであることがわかった 藤はひとつの花房に たくさんの花をつける しかし 大きな藤の実は花房の先の方にひとつかふ たつしか着かない この仕組みも考えてみると興味深い まだまだ疑問は尽きないのである