アンモニアのイオンクロマトグラフ法による分析 JIS K 0099 に定めるイオンクロマトグラフ法による試料採取から分析に至るまでの全体的な操作手順 ( 測定方法 ) 敷地境界線における濃度の測定 3 標準溶液の調整 捕集溶液の空試験 1 試料の捕集 捕集溶液 : ほう酸 (5 g/l) 吸収瓶 :

Similar documents
IC-PC法による大気粉じん中の六価クロム化合物の測定

研究報告58巻通し.indd

2009年度業績発表会(南陽)

イオン成分測定方法 ( イオンクロマトグラフ法 ) 目次 1. 概要 装置及び器具 前処理 分析装置 使用器具 試薬 アニオン分析用 カチオン分析用 試験液の調製

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

土壌溶出量試験(簡易分析)

A6/25 アンモニウム ( インドフェノールブルー法 ) 測定範囲 : 0.20~8.00 mg/l NH 4-N 0.26~10.30 mg/l NH ~8.00 mg/l NH 3-N 0.24~9.73 mg/l NH 3 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の

JASIS 2016 新技術説明会

抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

しょうゆの食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるしょうゆに適用する 2. 測定方法の概要 試料に水を加え 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.02 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費した硝酸銀溶液の量から塩化ナトリウム含有

日本食品成分表分析マニュアル第4章

を加え,0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液で滴定 2.50 する.0.05 mol/l チオ硫酸ナトリウム液の消費量は 0.2 ml 以下である ( 過酸化水素として 170 ppm 以下 ). (4) アルデヒド (ⅰ) ホルムアルデヒド標準液ホルムアルデヒド メタノール液のホルムアルデヒ

(Microsoft Word \203r\203^\203~\203\223\230_\225\266)

土壌含有量試験(簡易分析)

LC/MS/MS によるフェノール類分析 日本ウォーターズ株式会社 2015 Waters Corporation 1 対象化合物 Cl HO HO HO フェノール 2- クロロフェノール (2-CPh) Cl 4-クロロフェノール (4-CPh) HO Cl HO Cl HO Cl Cl 2,4

実験手順 1 試料の精秤 2 定容試料を 5%HPO3 酸で1ml に定容し 試料溶液とする この時 アスコルビン酸濃度は1~4mg/1ml の範囲がよい 3 酸化試験管を試料の (a) 総ビタミン C 定量用 (b)daa( 酸化型ビタミン C) 定量用 (d) 空試験用の3 本 (c) 各標準液

Microsoft Word - 酸塩基

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

ウスターソース類の食塩分測定方法 ( モール法 ) 手順書 1. 適用範囲 この手順書は 日本農林規格に定めるウスターソース類及びその周辺製品に適用する 2. 測定方法の概要試料に水を加え ろ過した後 指示薬としてクロム酸カリウム溶液を加え 0.1 mol/l 硝酸銀溶液で滴定し 滴定終点までに消費

石綿含有建材分析マニュアル第4章

資料 2-3 ジエタノールアミンの測定 分析手法に関する検討結果報告書 - 1 -

Microsoft Word - basic_15.doc

資料 イミダゾリジンチオン 測定 分析手法に関する検討結果報告書

有害大気汚染物質測定方法マニュアル(平成23年3月改訂)

マトリックスの影響によるナトリウム定量性の検討

Problem P5

2,3-ジメチルピラジンの食品添加物の指定に関する部会報告書(案)

ト ( 酢酸 ) を用いた ( 図 1) 各試薬がすでに調合されており操作性が良い また この分析方法は有害な試薬は使用しないため食品工場などでの採用が多く ISO などの国際機関も公定法として採用している F-キット ( 酢酸 ) での測定は 図 1の試薬類と試料を 1cm 角石英セル に添加し

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

1. 測定原理 弱酸性溶液中で 遊離塩素はジエチル p フェニレンジアミンと反応して赤紫色の色素を形成し これを光学的に測定します 本法は EPA330.5 および US Standard Methods 4500-Cl₂ G EN ISO7393 に準拠しています 2. アプリケーション サンプル

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

14551 フェノール ( チアゾール誘導体法 ) 測定範囲 : 0.10~2.50 mg/l C 6H 5OH 結果は mmol/l 単位でも表示できます 1. 試料の ph が ph 2~11 であるかチェックします 必要な場合 水酸化ナトリウム水溶液または硫酸を 1 滴ずつ加えて ph を調整

目次 1. はじめに 目的 捕集および分析方法 (OSHA Method no. 34 改良 ) ブランク 破過 脱着率 誘導体化条件の検討 検量線... -

本品約2g を精密に量り、試験液に水900mLを用い、溶出試験法第2法により、毎分50回転で試験を行う

pdf エンドトキシン試験法

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

資料 o- トルイジンの分析測定法に関する検討結果報告書 中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター

2-3 分析方法と測定条件ソルビン酸 デヒドロ酢酸の分析は 衛生試験法注解 1) 食品中の食品添加物分析法 2) を参考にして行った 分析方法を図 1 測定条件を表 3に示す 混合群試料 表示群試料について 3 併行で分析し その平均値を結果とした 試料 20g 塩化ナトリウム 60g 水 150m

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

イオンクロマトグラフィー ION CHROMATOGRAPHY イオンクロマトグラフィー 陰イオン分析用カラム (IC-2010 専用 ) TSKgel SuperIC-Anion HS TSKgel SuperIC-AZ TSKgel SuperIC-AP P.122 P.123 TSKgel S

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

4 汚濁負荷量測定手法届出書記入例 78

キレート滴定

医療用医薬品最新品質情報集 ( ブルーブック ) 初版有効成分ベンフォチアミン B6 B12 配合剤 品目名 ( 製造販売業者 ) 後発医薬品 品目名 ( 製造販売業者 ) 先発医薬品 効能 効果用法 用量添加物 1) 解離定数 1) 溶解度 1 ダイメジンスリービー配合カプセル

すとき, モサプリドのピーク面積の相対標準偏差は 2.0% 以下である. * 表示量 溶出規格 規定時間 溶出率 10mg/g 45 分 70% 以上 * モサプリドクエン酸塩無水物として モサプリドクエン酸塩標準品 C 21 H 25 ClFN 3 O 3 C 6 H 8 O 7 :

Taro-06 廃石膏ボードのリサイクル開発技術

第3章 焼却灰溶融システムの現状、焼却灰溶融スラグのリサイクルの動向・問題点

<連載講座>アルマイト従事者のためのやさしい化学(XVII)--まとめと問題 (1)

表 2 特殊循環ボイラの及びの水質 (JIS B ) ボイラの種類 1 以下 1 を超え 3 以下 1 以下 1 を超え 3 以下 補の種類 ph(25 における ) 11.0~ ~ ~ ~9.0 硬度 (mgcaco 3 /L) 1 以下 1

Microsoft Word - 3_資機材試験新旧140328

Microsoft Word - 101_有機酸.doc

木村の理論化学小ネタ 緩衝液 緩衝液とは, 酸や塩基を加えても,pH が変化しにくい性質をもつ溶液のことである A. 共役酸と共役塩基 弱酸 HA の水溶液中での電離平衡と共役酸 共役塩基 弱酸 HA の電離平衡 HA + H 3 A にお

<4D F736F F D E096BE8F D82525F A C5F C C D834F F8CB48D652E646F6378>

Microsoft PowerPoint ダイオフロック営業資料.ppt [互換モード]

パナテスト ラットβ2マイクログロブリン

JAJP

スライド 0

6 価クロム Cr(VI) 分析の背景 l 社会的背景 RoHS 指令により電気電子機器に含まれる特定有害物質が使用制限 :6 物質 Cd, Cr(VI), Hg, Pb, PBB PBDE l 技術的背景 Cr(VI) の定量を行う需要の発生 RoHS Cr(VI) <1000 ppm l 技術的

酒類総合研究所標準分析法 遊離型亜硫酸の分析方法の一部修正

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

9 果実酒 9-1 試料の採取 3-1 による ただし 発泡のおそれのあるものは綿栓をして 速やかに試験に供する 9-2 性状 3-2 による 別に試料及び貯蔵容器において 皮膜の状態についても観察する 9-3 ガス圧 8-3 に準じて測定する 9-4 検体の調製 ガスを含むときは 8-4 によって

C22

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

4,4’‐ジアミノジフェニルメタン

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

<4D F736F F D2089BB8A7795A88EBF82C68AC28BAB2E646F63>

Microsoft Word - TR-APA

改正RoHS指令の動向と新規対象物質の分析方法について

表 1. HPLC/MS/MS MRM パラメータ 表 2. GC/MS/MS MRM パラメータ 表 1 に HPLC/MS/MS 法による MRM パラメータを示します 1 化合物に対し 定量用のトランジション 確認用のトランジションとコーン電圧を設定しています 表 2 には GC/MS/MS

東京都健康安全研究センター研究年報

品目 1 エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト ( 別名 EPN) 及びこれを含有する製剤エチルパラニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト (EPN) (1) 燃焼法 ( ア ) 木粉 ( おが屑 ) 等に吸収させてアフターバーナー及びスクラバーを具備した焼却炉で焼却する ( イ )

Microsoft PowerPoint - マトリックス効果対策と検量線について2 [互換モード]

環境研究センター年報(HP) .indd

食安監発第 号 食安基発第 号 平成 19 年 11 月 13 日 各検疫所長殿 医薬食品局食品安全部監視安全課長基準審査課長 ( 公印省略 ) 割りばしに係る監視指導について 割りばしに残留する防かび剤等の監視指導については 平成 19 年 3 月 23 日付け食安

平成27年度 前期日程 化学 解答例

ⅱ 調査地点調査地点は 事業実施区域の敷地境界 2 地点とし 調査時において 風上 風下となる地点とした 調査地点を図 7.4-1に示す ⅲ 調査方法調査方法を表 7.4-3に示す 表 悪臭の調査方法 調査項目 悪臭の状況 気象の状況 調査方法 臭気指数 : 三点比較式臭袋法試料採取時の

目 次 1. 告示法の概要 ( 測定対象 測定方式 ) 2. ガス状水銀の試料採取 分析試料の調製 濃度測定 3. 粒子状水銀の試料採取 分析試料の調製 濃度測定 4. 検出下限及び定量下限 5. 空試験 6. その他

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

5989_5672.qxd

- 2 - 二前号に掲げるもの以外のポリ塩化ビフェニル廃棄物及びポリ塩化ビフェニル使用製品別表第二の第一に定める方法

目次 1 事業で用いた分析法 実験方法 試料 試薬 ) ソルビン酸標準品 ) その他の試薬 装置及び器具 定量方法 ) 抽出 ) HPLC による測定 )


Microsoft PowerPoint - 技術資料_NeedlEx.ppt

Microsoft PowerPoint - H25環境研修所(精度管理)貴田(藤森修正)

i ( 23 ) ) SPP Science Partnership Project ( (1) (2) 2010 SSH

PowerPoint プレゼンテーション

装置 パソコンの立ち上げ ~ ウォームアップまで 1 まずは装置右裏の電源スイッチがオンになっていることを確認 ( 普段は装置の ON OFF はパソコン経由で行うので電源は ON のままで大丈夫 ) 2 パソコンの電源を ON にしてパソコンを立ち上げる 3 GPC のソフトを立ち上げる デスクト

テイカ製薬株式会社 社内資料

H21白本

<4D F736F F D20315F8E64976C8F915F AD90B697CA955D89BF82C98C5782E98E8E8CB182C982A882AF82E98E8E97BF95AA90CD816982BB82CC31816A>

2 試料採取方法及び分析方法 2-1 試料採取方法 LVによる浮遊粒子状物質 (SPM) の採取 石英繊維ろ紙 (110mmφの円形にカット) をLVに装着し 毎分 20L の流 量で大気を 14 日間連続吸引し ろ紙上に SPM を採取した ろ 紙 アドバンテック東洋社製 QR-100

AYBTJ8_HY_01_P.indd

埼玉県水道水質管理計画に基づく平成 29 年度精度管理の結果について 1 実施方法 平成 29 年度精度管理実施計画 を策定し これに基づき トリクロロ酢酸及び濁 度を対象項目として実施した 2 参加機関 41 機関が本精度管理に参加した 項目別ではトリクロロ酢酸について 34 機関 濁度 について

1.2 塩化物量測定方法 a) 試料は フレッシュコンクリート又はそのコンクリートからウェットスクリーニングによって分離したモルタルとし 1~3l 程度で測定対象のコンクリートから代表的な試料を採取するようにする なお 場合によっては付属の加圧ろ過器によってブリーディング水を採取したり フレッシュコ

Microsoft Word - 木材の塩素濃度報告110510_2.docx

5989_5672.qxd

免責事項 本サイトに掲載されているデータをご利用になる場合には 環境省地球環境局環境保全対策課 までご一報いただくとともに 必ず出典を明記の上 お使いください ただし 環境省は データ内容の保証 ( 情報の正確性 有用性 確実性等について ) は一切致しません

Transcription:

アンモニアのイオンクロマトグラフ法による分析 JIS K 0099 に定めるイオンクロマトグラフ法による試料採取から分析に至るまでの全体的な操作手順 ( 測定方法 ) 敷地境界線における濃度の測定 3 標準溶液の調整 捕集溶液の空試験 1 試料の捕集 捕集溶液 : ほう酸 (5 g/l) 吸収瓶 : 容量 200 ml の瓶を直列に連結 溶液量 :2 本の吸収瓶にそれぞれ 20 ml 試料の捕集量 :10 L/ 分で5 分間吸引 2 分析用試料の調製 捕集溶液を合わせる 捕集溶液 2 本の吸収瓶の洗浄 捕集溶液 定容 50 ml( 全量フラスコ ) 4 試料の分析 試料の注入 イオンクロマトグラフ分析 ((JIS K 0099) アンモニウムイオンのクロマトグラ ムから 吸収液中のアンモニウムイ オン濃度を求める 5 測定 1

1 アンモニア濃度の計算 C=1.24(a-b) v 1000/(V (273/(273+t)) (P/101.3)) C: 大気中のアンモニアの濃度 ( 単位 ppm) a: 分析用試料溶液中のアンモニウムイオンの濃度 ( 単位 mg/ml) b: 空試験で求めたアンモニウムイオンの濃度 ( 単位 mg/ ml)) v: 分析試料溶液の量 (ml) 50 ml を代入する V: ガスメーターで測定した吸引ガス量 ( 単位 L) T: ガスメーターにおける温度 ( 単位 ) P: 試料捕集時の大気圧 ( 単位 kpa) を表す 2 試料捕集方法について試料捕集は 吸光光度法と同様に第 1の2の (1) に示す試料捕集装置を用いて 3の (1) に示す方法で行う すなわち 200 ml の捕集瓶に捕集溶液を 20 ml 入れ 2 本を直列にして試料ガスを 50 L 採取する これは 吸光光度法と同様に 定量下限値を 0.1 ppm( アンモニアの臭気強度 2.5 に相当する 1 ppm の 10 分の1の値 ) 未満とするのに必要な採取量を得るためである なお JIS K 0099( 以下 JIS という) では 捕集溶液は 25 ml 2 本又は 50 ml 2 本で 試料ガス ( 排出ガス ) の標準採取量は 20 L である 3 定量範囲 定量下限値 JIS では 試料ガスを 20 L 吸引し 捕集液を 100 ml にメスアップした場合の定量範囲を 0.6 ppm~15.5 ppm としている 告示法 ( 敷地境界線 ) では 試料ガスを 50 L 吸引し 50 ml にメスアップするので 計算上の定量範囲は 0.12 ppm~3.1 ppm になる なお 複数の測定機関の実績として 前記の告示法の試料ガス採取条件に準ずる測定におい 0.1 ppm 未満の定量下限値が得られている 4 検量線 大気中微小粒子状物質(PM2.5) 成分測定マニュアル ( 環境省水 大気環境局 ) では アンモニウムイオン検量線に係る注意点を次のとおり解説している アンモニウムイオンでは解離平衡の関係から検量線は曲線となるが 分析装置に付属する解析ソフトではこの曲線に適応した検量線を描けない場合があり 濃度範囲が広いほど検量線と実際の指示値がかけ離れ いわゆる相関係数が悪くなることがある このような場合には検量線の濃度範囲を狭くしてその範囲内で測定溶液を定量するなど注意が必要である イオンクロマトグラフには 分離カラムとサプレッサーを備えた方式のものとサプレッサーを備えていない分離カラム単独のノンサプレッサー方式のものがあるが JIS K 0099 では いずれを用いても良いとしている ノンサプレッサー方式では検量線は直線となるが サプレッサー方式の場合は アンモニア濃度が高くなると ph が高くなり アンモニウムイオン (NH4 + ) がアンモニア (NH3) にシフ 2

トするため 検量線が曲がる原因となる このため 前記のとおり注意事項が示されている なお 平成 27 年度の環境省 環境測定分析統一精度管理調査 ( 以下 27 精度管理調査 という ) では多くの機関がサプレッサー方式を使用していた ( サプレッサー方式 99 機関 ノンサプレッサー方式 32 機関 ) 27 精度管理調査では 検量線が二次曲線になったために Grubbs 検定で大きい値に外れたケースが2 件あった その他 検量線の範囲外での定量など 適切な検量線に基づかなかったためと考えられる棄却例が散見され 検量線操作に一層の注意を向けるべきと指摘されている また 検量線が5 点法の時 一番下の検量点と0の間で定量している場合が散見されたが これも避けた方が良い このことから 検量線はできるだけ対象試料の濃度に適した5 点以上の検量点をとる必要があり サプレッサー方式 ノンサプレッサー方式ともに使用している装置の特性を把握して 検量線の全域での誤差の確認などを行い 適切な SOP( 標準作業手順書 ) を作製することが望ましい 図 1 及び図 2にアンモニウムイオン濃度の検量線の例を示す 図 2のように二次曲線の検量線を用いても良い 濃度 (mg/l) 図 1 アンモニウムイオン濃度の検量線の例 (1) 3

ピーク面積 (μs 分 ) 2 検量線 1.5 1 0.5 y = -0.6988 x 2 + 2.3903 x + 0.0280 0 0.00 0.50 1.00 1.50 濃度 (mg/l) 図 2 アンモニウムイオン濃度の検量線の例 (2) 5 吸光光度法とイオンクロマトグラフ法の分析値の比較複数の研究報告において 2 法は ほぼ同じ値を示していた また 27 精度管理調査においても2 法の値は ほぼ一致していた < 参考文献 > 谷川昇 今井俊多 竹本俊男 イオンクロマトグラフィーによる清掃工場排ガス中のアンモニア濃度 平成 3 年度東京都清掃研究所研究報告 田中茂 駒崎雄一 池内祥浩 橋本芳一 大気中の二酸化硫黄とアンモニアの分別捕集とイオンクロマトグラフィーによる定量 分析化学 Vol.36(1987) 6 溶離液と再生液溶離液は 装置や分離カラムによって異なるので 使用する装置やカラムに最適なものを使用する 再生液は サプレッサー方式の場合に用い サプレッサーの機能を継続的に維持するために用いる 再生液は サプレッサーの種類によって異なるので 使用する装置に適したものを用いる なお 27 精度管理調査では再生液を使用しなかった機関が多かったが 使用した機関との平均値 室間精度に差はなかった 7 妨害物質図 3に陽イオンクロマトグラムの例を示す ナトリウムイオン及びカリウムイオンのピークがアンモニウムイオンのピークに近接している PM2.5 や浮遊粒子状物質の成分分析では ナトリウムイオンやカリウムイオン濃度が高い場合がある 環境大気及び排出ガスの分析では 妨害にならないと考えられるが これらのピークが分離することを確認すること また アミン類のピークもアンモニウムイオンのピークに近接するため 注意が必要である 4

図 3 陽イオンクロマトグラムの例 (PM2.5 の分析例 ) 8 その他関連情報気体排出口における流量の測定について以下に示す 気体排出口における流量は JIS Z 8808 に定める方法により測定した排出ガス量に JIS K 0099 に定める方法により測定した排出ガス中のアンモニアの濃度を乗じて算出するものとすると定められている 平成 8 年 (1996 年 ) 発行の 特定悪臭物質測定マニュアル では アンモニアの気体排出口の測定法は JIS K 0099(1983) に規定されている 1) インドフェノール吸光光度法 2) 隔膜形アンモニア電極法 3) ガスクロマトグラフ法が採用されている その後 JIS K 0099 は2 回改正されているおり JIS K 0099(2004) に規定されている測定法は 次の3 方法である 5

1) インドフェノール青吸光光度法分析法概要 : 試料ガス中のアンモニアをほう酸溶液に吸収させた後, フェノールペンタシアノニトロシル鉄 (Ⅲ) 酸ナトリウム溶液及び次亜塩素酸ナトリウム溶液を加えて, インドフェノール青を生成させ, 吸光度 (640nm) を測定する 2) イオンクロマトグラフ法分析法概要 : 試料ガス中のアンモニアをほう酸溶液に吸収させた後, イオンクロマトグラフに導入し, アンモニウムイオンのクロマトグラムを得る 3) イオン電極法 ( 付属書 1( 規定 )) 分析法概要 : 試料ガス中のアンモニアをほう酸溶液に吸収させた後, 水酸化ナトリウム溶液を加え, 遊離したアンモニアを隔膜形電極を用いて測定する 2019 年 4 月現在では 上記 3 方法が気体排出口のアンモニア濃度測定法である なお JIS K 0099 は 2019 年秋に改正される予定である 6