E-Book 2.0 Magazine 2015 年 1 月 15 日 号 Vol.5, No.18, 1/15/2015 [ 無 償 公 開 版 ] 目 次 ANALYSIS & COLUMN 日 本 市 場 の 現 状 を 読 む 2 日 本 市 場 の 展 開 を 読 む( ) 5 定 額 サ



Similar documents
検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

スライド 1

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図


Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf


<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

市況トレンド

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

記者発表資料

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

3 圏 域 では 県 北 沿 岸 で2の 傾 向 を 強 く 見 てとることができます 4 近 年 は 分 配 及 び 人 口 が 減 少 している 市 町 村 が 多 くなっているため 所 得 の 増 加 要 因 を 考 える 場 合 は 人 口 減 少 による 影 響 についても 考 慮 する

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1


(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

財政再計算結果_色変更.indd

連結計算書

スライド 1

m07 北見工業大学 様式①

第316回取締役会議案

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

一般競争入札について

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

主要生活道路について

●幼児教育振興法案

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

2020年の住宅市場 ~人口・世帯数減少のインパクト~

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

資料2-2 定時制課程・通信制課程高等学校の現状

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Quarterly Market Watch Summary Report 1.- 季 報 Market Watch サマリーレポート <1 年 ~ 月 期 > 中 古 マンション 首 都 圏 の 動 き ( 成 約 物 件 ) 件 数 8,35 件 ( -11.9%) m 単 価.1 万 円 /m

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

untitled

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

IAF ID x:2010 International Accreditation Forum, Inc. Page 2 of 8 国 際 認 定 機 関 フォーラム(IAF)は 適 合 性 評 価 サービスを 提 供 する 機 関 の 認 定 のためのプログラ ムを 運 営 している この 認 定

2 その 年 中 の 特 定 支 出 の 額 ( 前 払 をした 特 定 支 出 ) 問 資 格 取 得 費 に 該 当 する 専 門 学 校 (2 年 制 )の 授 業 料 等 の 支 出 をしましたが この 特 定 支 出 については その 支 出 した 年 分 の 特 定 支 出 の 額 の

Microsoft Word 運営方針(本編)

文化政策情報システムの運用等

波佐見町の給与・定員管理等について

する 場 合 だけが 下 請 法 の 対 象 となる 5000 万 円 基 準 の 場 合 3 億 円 を5000 万 円 と 置 き 換 えればよい つ まり 自 社 の 資 本 金 の 額 が5000 万 円 超 であれば 5000 万 円 以 下 の 事 業 者 ( 法 人 だけでなく 個 人

公表表紙

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

大学と学生第545号ビジネスモデルからみた卒業生就職支援の課題_関西学院大学(澤谷 敏行)-JASSO

<4D F736F F F696E74202D B E E88E68C9A90DD8BC65F E DC58F4994C52E >

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

I. 調 査 結 果 概 況 景 気 判 断 ( 現 状 判 断 DI)は 横 ばい 仕 入 原 価 DI の 上 昇 も 客 単 価 DI が 上 昇 を 示 す 9 月 スーパーマーケット 中 核 店 舗 における 景 気 判 断 48.2 とほぼ 横 ばいとなった 経 営 動 向 調 査 によ

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

1 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )について 林 地 台 帳 整 備 マニュアル( 案 )の 構 成 構 成 記 載 内 容 第 1 章 はじめに 本 マニュアルの 目 的 記 載 内 容 について 説 明 しています 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 林 地

電力自由化に関する認知度6割超えるも意向低く 既存電力会社のWeb施策、節電意識高める

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

大田市固定資産台帳整備業務(プロポーザル審査要項)

タブロイド 紙 苦 戦 他 紙 は 順 調 に 回 復 新 聞 グループ 別 に 見 ると 3 月 時 点 で 中 央 紙 は 比 29.7% 減 ブロック 紙 は18.4% 減 地 方 紙 は 19.5% 減 と 大 きく 出 稿 が 落 ち 込 んだ しかし 7 月 には 中 央 紙 2.6%

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

Taro-H19退職金(修正版).jtd

Ⅰ. は じ め に 27 年 か ら の 不 況 の 影 響 で 不 動 産 競 売 物 件 が 増 加 し て い る 29 年 9 月 は 全 国 で 8 件 を 超 え た ( 前 年 同 月 は 約 6 件 ) ま た 不 動 産 競 売 の 情 報 が イ ン タ ー ネ ッ ト で 公

No.7 アメリカ 合 衆 国 小 規 模 事 例 (そ4) 助 金 も 財 源 になっている しかし 小 規 模 事 業 体 では 連 邦 政 府 から 基 金 はもちろん 市 から 補 助 金 もまったくない が 実 状 である すなわち 給 人 口 が25 人 から100 人 規 模 小 規

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

1_2013BS(0414)

調 査 結 果 トピック1: 性 年 代 別 利 用 率 の 利 用 率 は 男 女 ともに 各 年 代 で 大 きく 伸 長 している 2011 年 9 月 の 調 査 では の 年 代 別 利 用 率 は 男 女 とも が 最 も 高 く が 23.9% が 20.5%だったが 今 年 の 調

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

1.3. 距 離 による 比 較 距 離 による 比 較 を 行 う ( 基 本 的 に 要 求 される 能 力 が 違 うと 思 われるトラック 別 に 集 計 を 行 った ) 表 -3 に 距 離 別 の 比 較 を 示 す 表 -3 距 離 別 比 較

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

Transcription:

E-Book 2.0 Magazine 2015 年 1 月 15 日 号 Vol.5, No.18, 1/15/2015 [ 無 償 公 開 版 ] 目 次 ANALYSIS & COLUMN 日 本 市 場 の 現 状 を 読 む 2 日 本 市 場 の 展 開 を 読 む( ) 5 定 額 サービスの 持 続 性 を 考 える( ) 9 NEWS & COMMENTS Wikipedia が 自 動 翻 訳 機 能 を 拡 張 10 子 供 E-Book 市 場 は 急 成 長 へ 13 E-Book 2.0 Magazine 2015 年 1 月 15 日 発 行 ( 第 5 巻 第 18 号 ) ISSN: 2185-954-X (2010 年 9 月 15 日 創 刊 ) 編 集 兼 発 行 人 : 鎌 田 博 樹 発 行 :オブジェクトテクノロジー 研 究 所 185-0003 東 京 都 国 分 寺 戸 倉 3-15-22 www.otij.org Email : newsletter@ebook2forum.com c2010-1014 by Object Technology Institute, Inc. 1

ANALYSIS & COLUMN 日 本 市 場 の 現 状 を 読 む 今 月 から 月 刊 の E-Book 2.0 ビジネスレ ポート を 年 間 購 読 会 員 向 け 記 事 として お 届 けします( 月 払 いの 方 は 試 読 ) 主 として E-Book ビジネスに 携 わる 方 のた めに 短 期 的 長 期 的 な 判 断 に 資 する 内 容 をご 提 供 するものです 読 者 との 対 話 を 重 視 しますので ご 意 見 ご 質 問 などがあれば ぜひお 寄 せいただければ 幸 いです [ 特 別 公 開 記 事 1] デジタルではコミックの 片 肺 飛 行 が 続 く 全 国 出 版 協 会 出 版 科 学 研 究 所 が 発 行 する 出 版 月 報 11 月 号 は 電 子 書 籍 ビジネス 最 前 線 を 特 集 し 紙 と 電 子 の 出 版 物 販 売 金 額 推 移 (2009-2013)を 掲 載 している 13 年 の 電 子 合 計 は ケータイ 向 け(141 億 円 )を 含 めて 936 億 円 と 見 積 もられている( 小 売 ベース) コミック スを 書 籍 と 分 けているので 実 態 を 知 ることが 出 来 る 驚 くのは ケータイを 除 いてさえ コミックスが 書 籍 を 圧 倒 している ことで 2013 年 で 77.4%と 8 割 に 近 い E-Book の コミック 比 率 は 2012 年 13 年 ともに 70% 台 だが 成 長 率 が 違 うので 14 年 は 80% を 超 える 可 能 性 が 強 い 書 籍 は 178 億 円 だが これも 写 真 集 やアダル ト 向 けなどを 除 いていくら 残 るか ということだろう 海 外 でも 書 籍 2

に 分 類 されるものは 50 億 円 に 満 たないのではないか 電 子 書 籍 と 呼 ぶことすら 憚 られるほどだ ところで 日 本 では 単 行 本 (シリーズ)として 発 行 されるコミック スは 書 籍 ではなく 雑 誌 に 分 類 される 2013 年 までの 5 年 間 で 書 籍 における 電 子 の 増 加 は 108 億 円 118.7%と 2 倍 程 度 でしかな いが 紙 のほうは 608 億 円 7.4% 減 出 版 社 の 経 営 への 影 響 は 軽 微 な ものでしかない 電 子 比 率 は 1.1%から 2.5%という 淋 しいものだ コ ミックスについてはどうか 電 子 は 428 億 円 731 億 円 で 303 億 円 70.1% 増 紙 のほうは 2,274 2,231 億 円 でほぼ 横 ばい(43 億 円 減 ) 電 子 比 率 は 15.8% 24.7%と こちらはかなり 前 向 きの 進 展 があった つまり 低 迷 する 紙 の 市 場 を 補 完 し ささやか(9.6%)ではあるがデジタ ルが 確 実 に 成 長 を 牽 引 したと 言 える 以 上 から 言 えるのは 次 のようなことだろう コミックはケータイからスマートフォン/タブレット 環 境 への 3

移 行 に 成 功 し さらに 市 場 を 拡 大 している( 年 平 均 11.3% 弱 ) コ ミックにおいて デジタルは 紙 および 出 版 社 の 敵 でないことが 証 明 された デジコミの 高 い 利 益 率 メディア 横 断 的 展 開 力 は 関 連 出 版 社 の 重 要 な 収 入 源 となる 出 版 社 は 主 力 商 品 のデジタル 化 を 推 進 するだろう アマゾンなどもコミック 重 視 を 明 確 にしている 書 籍 の 市 場 は 継 続 的 に 縮 小 している 電 子 の 増 加 は 比 較 的 高 い とはいえ( 年 平 均 17% 弱 ) 紙 の 減 少 を 補 うことができていない 活 字 書 籍 に 限 れば まだデジタル 化 はまだ 離 陸 すらしていない ( 鎌 田 01/13/2015) 記 事 タグ 本 誌 カテゴリ:コンテンツビジネス, ビジネスレポート, マーケッ ト データ, 出 版 製 作 タグ:コミック, デジタル 比 率, 日 本 市 場 4

ANALYSIS & COLUMN 日 本 市 場 の 展 開 を 読 む( ) 1 月 からスタートする 年 間 購 読 会 員 版 E-Book 2.0 ビジネスレポート を 特 別 公 開 記 事 として お 届 けします 本 稿 は 日 本 市 場 の 現 状 を 読 む とペアになる 分 析 で コミックの 優 位 と 書 籍 の 停 滞 という アンバ ランスのバランス が 崩 れる 可 能 性 を 考 えています 今 後 も 継 続 し てウォッチする 視 点 を 提 供 しています この 機 会 に 年 間 購 読 をぜひ お 勧 めします [ 特 別 公 開 記 事 2] グローバリゼーションは 不 可 避 である 1. コミックはデジタルへの 重 心 移 行 で 成 長 へ コミックのエコシステムは 紙 雑 誌 紙 本 電 書 というサイクルがあ ったが 最 近 になるまで 紙 の 売 れ 筋 は 電 子 化 されなかった(デジタル は 二 番 搾 り ) そうした 中 で デジタルは 傍 流 から 主 流 へ 拡 大 して きたわけである 25%という 数 字 はひとつの 転 換 点 となるだろう こ の 業 界 にとっての 問 題 は 起 点 となる 紙 雑 誌 が 細 ってきていることで 書 店 の 減 少 がそれに 拍 車 をかけている もちろん 打 開 策 はデジタルし かない デジタルは 原 因 ではなく 結 果 であることをはっきりさせておきたい が いずれにせよ 電 雑 誌 電 書 / 紙 本 というデジタル 中 心 のサイク 5

ルが 出 来 てしまう 新 人 のデジタル デビューも 当 然 になるだろう デジタルは 終 点 でなく 起 点 になれば 新 人 は 自 主 出 版 デビューするこ とで 版 元 と 交 渉 力 を 持 とうとするだろう 出 版 社 は 好 まないだろうが クリエイターが 経 済 的 に 豊 かになればブームも 期 待 できる それに 出 版 社 は 電 雑 誌 を 紙 のレプリカではなく より 対 話 的 なメディアとし て 発 展 させる 動 機 を 持 つ デジタルは 日 本 のマンガ 史 にとっても 転 換 点 となる 可 能 性 がある 市 場 の 規 模 とグローバル コンテンツとしての 魅 力 から 日 本 のコミ ックがデジタル 化 する 過 程 でグローバルなものと 統 合 するのは 不 可 避 だろう アマゾンはそのためのインフラを 構 築 しつつある それは コミック(グラフィック ノベル)だけでなく フィクションや 映 画 TV ゲームもカバーするものであり 日 本 の 出 版 社 や 制 作 会 社 とは 協 力 と 競 争 という 両 面 で 関 わる 2. 書 籍 はシステム 転 換 かゼロスタートか 書 籍 のほうはまだ 先 が 見 えない 出 版 社 は 依 然 として 書 店 への 影 響 を 懸 念 し E-Book の 可 能 性 を 制 約 している コミックについては 紙 と 電 子 の 相 関 はない(つまりカニバリは 神 話 に 過 ぎない)ことが 証 明 され た 書 籍 以 上 に 紙 に 依 存 しているコミックに 比 べて カニバリの 可 能 性 はさらに 低 い にもかかわらず 出 版 社 の 姿 勢 にさして 変 化 が 見 られ ないのは 読 者 との 距 離 が 遠 く 書 店 を 通 じるほかに 市 場 を 知 ることがな かった 6

デジタルの 低 価 格 が 紙 を 滅 ぼすという 妄 想 が 信 念 になっている といったことのほかに これまでの 経 緯 から 紙 電 書 という 複 雑 かつ 非 効 率 なプロセ スを 変 えられない ということがあると 思 われる 出 版 社 の 編 集 者 は 月 1 冊 以 上 という 驚 異 的 なハイペースで 生 産 している こうした 状 態 ではプロセス の 変 更 は 困 難 だ 多 くの 出 版 社 はページ 組 版 以 後 の 工 程 を 外 部 に 発 注 しており デジタル ファーストに 転 換 することは デジタル 制 作 部 門 を 新 設 し 印 刷 発 注 のプロセスを 変 えることを 意 味 する そして それは 制 作 だけにとどまらず コンテンツ 管 理 からマーケティングに も 及 ぶ デジタルの 可 能 性 を 全 開 し 果 実 を 享 受 するためにはこれら は 避 けて 通 れないのだが それだけに 安 直 で 高 コストな 電 書 制 作 で 足 踏 みしている 状 態 が 続 いている デジタル 転 換 において 最 も 有 効 で 現 実 的 な 方 法 は まず 新 (デジタル ファースト)ブランドを 立 ち 上 げ ゼロベースでプロセスを 構 築 し その 意 義 を 実 証 することである その 成 果 をどう 他 部 門 に 拡 散 するか あるいは 新 ブランドのもとで 業 務 を 拡 張 するかは 次 の 問 題 で いくつ かの 選 択 肢 があるだろう 新 ブランドは 大 手 出 版 社 のものである 必 要 はないし 日 本 企 業 によ るものである 必 要 もない 日 本 の 出 版 市 場 の 閉 鎖 性 硬 直 性 は 印 刷 出 版 物 の 取 次 ( 委 託 販 売 制 ) および 大 手 2 社 による 寡 占 によって 維 持 されてきたが 印 刷 物 を 不 動 の 中 心 としなければ 無 視 することが 出 7

来 るからである (1)デジタル 化 の 進 展 (2) 書 店 流 通 の 衰 退 (3) 出 版 社 の 事 業 撤 退 は 不 可 逆 的 に 進 行 しており 大 手 出 版 社 あるいは 外 部 の 第 三 者 あるいは 合 弁 による 新 ブランドの 登 場 は 時 間 の 問 題 である 重 要 なことは デジタル 制 作 およびマーケティングの 能 力 を 有 した 出 版 社 が 生 まれ 長 期 的 にはそれらに 置 き 換 わるということだ ( 鎌 田 01/13/2015) 記 事 タグ 本 誌 カテゴリ:コンテンツビジネス, テクノロジー, ビジネスレポ ート, 出 版 製 作 タグ:グローバリゼーション, コミック, 日 本 市 場 8

ANALYSIS & COLUMN 定 額 サービスの 持 続 性 を 考 える( ) 流 通 におけるアマゾン 優 位 が 揺 る がない 米 国 市 場 で 第 2 のチャネル として 定 額 制 サービスへの 取 組 み が 活 発 化 している 大 手 出 版 社 は Scribd と Oyster への 供 給 を 拡 大 他 方 で 著 者 との 間 で 混 乱 を 生 じているアマゾンは 貸 出 が 販 売 へのプ ラス 効 果 を 持 つことを 強 調 している このモデルが 定 着 することは 間 違 いないが その 形 には 大 きな 未 知 数 がある [ 全 文 = 会 員 ] マクミラン 社 が 有 名 作 家 の 既 刊 本 を 中 心 に 1,000 点 + アマゾンは 全 体 最 適 と 著 者 の 利 益 をどうバランスするか ( 鎌 田 01/15/2015) 記 事 タグ 本 誌 カテゴリ:コンテンツビジネス, 有 料 記 事, 流 通 書 店 図 書 館 タグ:Kindle Unlimited, ビジネスモデル, 定 額 サービス 9

NEWS & COMMENTS Wikipedia が 自 動 翻 訳 機 能 を 拡 張 Wikipedia を 提 供 している Wiki Media は 先 週 末 現 在 試 験 的 に 提 供 している 自 動 翻 訳 機 能 をさらに 拡 充 していく 計 画 を 明 らか にした ベータ プログラムは 間 もなく 8 つの Wikipedia で 順 次 提 供 される 翻 訳 エンジンはオープンソース プ ラットフォームの Apertium が 使 用 されているが 日 本 語 中 国 語 韓 国 語 はサポートされていない [ 全 文 = 会 員 ] 差 異 を 知 り 共 有 する 手 段 Wikipedia によれば この 百 科 事 典 が 現 在 サポートする 言 語 は 287 あ り 国 とは 必 ずしも 対 応 しない Wikimedia 財 団 にはエンジニアリン グ チームがあり Wikimedia サイトのための 標 準 ベースのツールの 実 装 を 担 当 している 多 国 語 版 は Internationalization and Localization (i18n/l12n)チームが 扱 う 今 回 の 対 象 はカタロニア 語 デンマーク 語 エスペラント 語 インドネシア 語 マレー 語 ノルウェー 語 (ブーク モール) ポルトガル 語 スペイン 語 ノルウェー 語 (ニーノシュク)お よびスウェーデン 語 販 でも 使 用 可 能 だが それぞれノルウェー 語 (ブ ークモール)とデンマーク 語 への 翻 訳 のみ 利 用 可 自 動 翻 訳 は 日 本 ではあまり 使 えない IT の 一 つだが 欧 州 系 言 語 間 で はかなり 使 われるようになってきた アルゴリズムの 改 善 と 最 適 翻 訳 10

事 例 ( 翻 訳 データベース)からのフィードバックの 蓄 積 などによるも のだ とくに Google Chrome に 組 込 まれている Google Translate は 筆 者 もよく 非 英 語 英 語 変 換 に 使 っている 欧 州 言 語 については 大 いに 重 宝 している 自 動 翻 訳 技 術 がインターネットによって 飛 躍 の 機 会 を 得 たことは 言 うまでもない それは 情 報 共 有 のスピードによる 辞 書 事 典 の 自 動 翻 訳 の 最 大 の 意 味 は 各 国 語 版 の 記 述 の 異 同 を 相 互 に 参 照 し それぞれの 言 語 圏 での 意 味 空 間 の 差 を 知 ることが 出 来 るこ とだろう これは 外 国 語 の 翻 訳 をする 場 合 に 特 に 有 効 で とくに 動 き の 速 い 技 術 用 語 では 出 版 活 動 における 中 心 の 辞 書 と 周 辺 の 辞 書 の 違 いを 知 っていないと 間 違 いの 原 因 になる では 世 界 最 大 の オンライン 辞 書 Wikipedia の 場 合 はどうか これは 辞 書 のプロフェッ ショナルが 部 分 的 にしか 関 わっていないので スタイルにおいても 記 述 内 容 においてもまちまちだ それはプラスとマイナスの 両 面 で 大 き い 問 題 は マイナス 面 をどう 克 服 するかで それにはとりあえず 幅 広 く 違 い を 認 識 共 有 し 議 論 をオープン 化 するにしくはない Wikipedia が 昨 年 秋 に 行 ったスペイン 語 とカタロニア 語 の 相 互 翻 訳 機 能 は 差 異 の 理 解 を 通 じた 相 互 理 解 に 貢 献 すると 思 われる 乏 しい 語 学 力 で Wikipedia の 各 国 語 版 を 比 較 することがあるが 事 典 リテラシーに 関 して 日 本 の 水 準 はあまり 高 くない 記 述 の 一 貫 性 欠 如 必 須 事 項 の 欠 落 審 査 の 甘 さ 公 共 性 意 識 といった 点 でプロフェッシ ョナルの 水 準 に 達 しないものが 多 いのだが 逆 に 最 も 厳 しい 英 語 版 は Britannica などに 近 いものとなっている 私 見 では インターネット 時 代 の 辞 書 事 典 の 意 義 は 個 別 のタイト 11

ルの 維 持 というよりはむしろ 相 互 参 照 を 前 提 とした 多 様 性 と 変 化 そ して 追 跡 性 (いつ 誰 何 )にある それによって 言 葉 はコミュニケ ーションにおける 縦 糸 ( 時 間 軸 )と 横 糸 ( 空 間 軸 )を 得 るだろう そ のためには 差 異 に 目 を 向 け 差 異 の 位 相 を 共 有 し 差 異 を 議 論 す るためのルールを 共 有 する 環 境 がなくてはならないが 自 動 翻 訳 はそ の 一 つの 鍵 を 提 供 してくれる ( 鎌 田 01/13/2015) 記 事 タグ 本 誌 カテゴリ:コンテンツビジネス, 出 版 製 作 タグ:Wikipedia, 百 科 事 典, 自 動 翻 訳 12

NEWS & COMMENTS 子 供 E-Book 市 場 は 急 成 長 へ 子 供 は 将 来 の 読 書 人 口 を 確 保 する 上 で 重 要 な 存 在 であり 米 国 では E-Book の 成 長 市 場 と しても 脚 光 を 浴 びている 子 供 のデジタル 読 書 傾 向 を 継 続 的 にフォローしている 調 査 会 社 PlayCollective は Digital Book World と 共 同 で 4 回 目 のレポートを 発 表 した 消 費 者 として の 子 供 の 意 思 がより 多 く 反 映 されるようにな ったのが 特 徴 で ビジネスでも 対 応 が 必 要 になっている 子 供 は 自 然 にデジタルに 順 化 するが 'The ABCs of Kids & E-Reading' の 最 初 のレポートは2013 年 1 月 に 出 版 2013 年 5 月 の 調 査 を 反 映 した 第 2 回 のレポートは 同 7 月 第 3 回 の レポートは 2014 年 1 月 に 出 版 された デジタル 読 書 を 行 う 2-13 歳 の 子 供 を 持 つ 両 親 ( 今 回 は 752 名 )に 対 して 行 われているもので 購 入 読 書 におけるパターンとその 変 化 をフォローしている 今 回 の 調 査 で は 過 去 2 年 分 のデータと 重 ねることで 変 化 を 読 み 取 ろうとしている デジタル 読 書 は 娯 楽 と 学 習 の 両 面 でデジタル 読 書 は 着 実 に 伸 びてお り 2-13 歳 の 児 童 の 93%は 少 なくとも 週 1 回 E-Book を 読 んでいる 親 子 で 一 緒 に 読 むときには 両 親 はなお 2 対 1 の 割 合 で 紙 を 好 むが 子 供 はわずかにデジタルを 好 むようになった それによって 紙 も 13

デジタルもともに 有 用 と 考 える 親 が 多 くなった E-Book の 対 話 機 能 は 教 育 に 有 効 と 評 価 する 親 は 昨 年 の 27%から 35%に 上 昇 している E-Book におカネを 出 すことにも 肯 定 的 になり 無 償 コンテンツにも 目 が 行 くようになった 子 供 の 読 書 には 親 の 関 心 と 無 関 心 嗜 好 期 待 といったもの が 陰 に 陽 に 反 映 することになるので マーケッターとしては 誰 にどう アプローチしてよいかに 苦 慮 することになる 紙 への 愛 着 から 子 供 は 紙 から という 信 念 を 持 つ 両 親 が 多 いことは かねて 新 聞 にも 取 り 上 げられてきた しかし モバイルデバイスの 普 及 が 過 半 を 超 え メ ディアの 消 費 がデジタル 中 心 に 移 行 した 現 在 デジタル 読 書 だけを 特 別 視 する 傾 向 は( 映 画 は 映 画 館 で 音 楽 は 生 演 奏 で のように) 薄 れていくのが 自 然 だろう 紙 かデジタルかでいえば 後 者 が 伸 びるのは 必 然 だ より 重 要 なこと は 他 のメディアと 本 の 違 い 本 の 特 別 な 役 割 について 子 供 に 教 えら れるかということだ 調 査 では 11-13 歳 にもなるとゲーム/アプリへ の 関 心 がより 強 まる とされている 読 書 の 将 来 は 安 泰 ではない ( 鎌 田 01/15/2015) 記 事 タグ 本 誌 カテゴリ:コンテンツビジネス, マーケット データ, 出 版 製 作, 教 育, 関 連 産 業 タグ: 子 供 市 場, 市 場 調 査 14

E-Book2.0 Magazine V5N18 Copyright 2015 オブジェクトテクノロジー 研 究 所 ISSN 2185-954X 発 行 日 :2015 年 1 月 15 日 発 行 者 : 鎌 田 博 樹 発 行 所 :オブジェクトテクノロジー 研 究 所 185-0003 東 京 都 国 分 寺 市 戸 倉 3-15-22 Web サイト http://www.ebook2forum.com/members/ Email : newsletter@ebook2forum.com 15