「エクセルで遊ぼう」



Similar documents
日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word Stepkan.doc

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

Microsoft Word MSExcel2013

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]


<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

ワープロソフトウェア

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

Microsoft Word - Excel2013Step1.doc

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

Microsoft Word - 206MSAccess2013

_責)Wordトレ2-1章_斉


ThinkBoard Free60 Manual

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

Microsoft Word - P doc

Excel basics

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010-(rev_b)-小倉更新_END0228_a.docx

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

WinXPBook.indb

<91808DEC837D836A B5F8F488E528A6D E786C7378>

ワープロソフトウェア

2 / 15 ページ 第 10 講 バーコードシートの 作 成 10-1 ブック(ファイル)を 開 く 第 8 講 で 保 存 した meibo2.xlsx を 開 きましょう 10-2 データの 検 索 と 置 換 データを 検 索 したり 別 のデータに 置 き 換 えたりする 機 能 です 検

A

Ⅰ. 各 種 文 書 作 成 メニュー 項 目 説 明 各 種 文 書 作 成 メニューでは 共 通 で 使 える 便 利 な 機 能 がございます テンプレート 機 能 引 用 文 を 貼 り 付 けることができます 複 写 (コピー) 機 能 作 成 した 帳 票 をコピー 編 集 することがで

目 次 1 ご 使 用 の 前 に 1.1 動 作 環 境 1.2 セットアップ 方 法 2 使 用 方 法 2.1 起 動 方 法 2.2 操 作 方 法 効 果 音 設 定 アニメーション 設 定 スライドジャンプ 設 定 フラッシュカード 設 定

Ⅰ 校 外 における 研 修 の 留 意 点 1 校 外 における 研 修 のコマ 数 の 考 え ア) 午 前 午 後 の 講 座 は 0.5 日 (0.5 コマ) イ) 全 日 の 講 座 は 1.0 日 (1.0 コマ) 2 校 外 における 研 修 として 選 択 できない 講 座 研 修

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

Microsoft Word - 第3章.doc

PowerPoint プレゼンテーション

初級エクセル

ナビゲーションバー セクションタブ ページタブバー 落 書 きノート セ ク シ ョ ン 2

「美家CAD《操作マニュアル:CAD機能編

年齢別人数計算ツールマニュアル

パソコンで楽チン、電力管理3169編

SchITコモンズ【活用編】

Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

■新聞記事

EXCELが 起 動 し 下 図 のような 画 面 になります セル 番 号 のF2からJ1897を 選 択 します 最 初 にF2のところにカーソルをもっていき 左 クリックしたまま マウスを 右 に 動 かし Jのところまでいきます クリックしたまま マウスを 下 に 動 かします J1897(

名刺作成講習

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

Microsoft Word - 203MSWord2013

病 棟 担 当 者 の 操 作 I. 毎 月 の 病 棟 年 月 ファイルの 作 成 起 動 用 ファイル を 開 き 年 月 と 病 棟 を 指 定 して[ 病 棟 年 月 ファイルを 開 く]ボタンを 押 す か 病 棟 セルをダブルクリックすることで 対 象 の 年 月 ファイルが 開 く 該

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

< F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

新 規 にページを 作 成 するには. 新 規 ページを 立 ち 上 げる 左 上 の 新 規 ページ をクリックします モードの 選 択 の 画 面 が 表 示 されますので 標 準 モード を 選 んで OK を 押 して 立 ち 上 げます どこでも 配 置 モード は 見 る 人 のPC 環

Word2013による文書の作成(1級).indd

序章

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

エクセル講習

立ち読みページ

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

もくじ 0.はじめに 1 1. 用 紙 をスキャナで 用 紙 を 読 み 込 む 1 2. 書 式 定 義 マークした 部 分 を 個 々のデータとして 取 り 込 む 場 合 ( 複 数 回 答 対 応 ) マークした 部 分 をグループ 化 して 取 り 込 む 場 合

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

学 校 保 健 日 誌 いちご 操 作 マニュアル もくじ 名 簿 の 作 成 1. 新 規 設 定 (いちごを 初 めて 使 う 場 合 ) 1~3 2. 年 度 更 新 (いちごを 2 年 目 以 降 使 う 場 合 ) 4~6 データの 入 力 方 法 1. 入 力 日 の 設 定 7 2.

スライド 1

Microsoft Word - 2.doc

Microsoft Word - 教科書VBA_第1章2013_.doc

Ngraph for Windowsの使用法

Print Aibum(アルバム作成ソフト)の使い方

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

untitled

目 次 1.ユーザー 登 録 2.グループページへの 参 加 申 請 3.グループページの 作 成 4.パーツの 追 加 移 動 削 除 5. 各 パーツについての 概 要 6. ブログ パーツ 6-1 ブログ 記 事 の 新 規 投 稿 6-2 ブログ 記 事 の 編 集 6-3 記 事 へのイメ

第21章 表計算

研修会資料03

はじめに 本 プログラムファイルは Windows 版 Microsoft Office Excel で 作 成 されています 動 作 環 境 などは 下 記 を 参 照 ください 動 作 確 認 環 境 [Excel] Microsoft Office Excel 2010 Microsoft O

Microsoft Word - PS_settei_WM.doc

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

VLOOKUP関数,IF関数

【試用版】AppStudioクイズアプリ作成手順

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

5 保 存 するフォルダーを 指 定 (または 作 成 )し ファイル 名 にファイル 名 を 入 力 し 保 存 を 左 クリックす 3) レイアウト 1 枠 線 を 削 除 する カーソルで クリックしてタイト ルを 入 力 クリックしてサブタ イ ト ル を 入 力 を 取 り 囲 み Bac

設定フロー ★印は必須の設定です

ひらがなを 入 力 する 濁 点 などを 入 力 する 漢 字 を 入 力 する 漢 字 に 変 換 する 一 度 入 力 した 文 字 の 再 変 換 は 全 角 半 角 文 字 を 切 り 替 える 文 章 を 入 力 し 漢 字 変 換 する 数 字 を 入 力 する 英 文 字 を 入 力

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 15ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 する よくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step1 (

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word _Office_弥生_活用講座テキスト.doc

活用ガイド-編集しよう

第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 第 1 章 PowerPoint を 始 める 前 に 1. 最 初 に 考 えること 2. PowerPoint の 画 面 -1- IBR2012-V1.0

Transcription:

エクセルについて エクセルで 遊 ぼう エクセルに 慣 れる:カレンダーの 作 成 エクセルの 画 面 エクセルの 画 面 はメニューとシートの2つの 部 分 から 出 来 ています 1つは 画 面 の 上 にある ファイル 編 集 表 示 という 文 字 の 部 分 と アイコン (ボタン)が 並 んでいる 部 分 のことです ここにある 文 字 やアイコンで エクセルのシートに 対 していろいろな 操 作 をします つまりエクセルの 操 作 メニュー 部 分 です もう1つは その 下 にある 縦 横 に 線 が 引 かれているところで データを 入 力 するところです ワークシート (シート)と 呼 ばれています ルーズリーフ というノートがあります バインダー 式 のノートでページを 追 加 したり はずしたり 並 べ 替 えたり 出 来 ます エクセルも 同 じような 使 い 方 が 出 来 ます 最 初 に3 枚 のシートが 表 示 されますが 追 加 したり 削 除 したり 出 来 ますし シート1 枚 毎 に 名 前 を つけることも 出 来 ます 全 部 で 255 枚 のシートが 表 示 できます バインダーで 綴 ったページ 全 体 のことを ノート というように エクセルではシートをまとめた 全 体 の ことを ブック または ブックファイル という 言 い 方 をします エクセルで 何 が 出 来 るの? エクセルは 一 般 的 に 表 計 算 ソフトといわれています シートは 縦 横 に 線 が 引 かれてマス 目 状 になっており このマス 目 に 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 入 力 し て 表 を 作 り 計 算 や 集 計 などをします マクロや VBA という 簡 単 なプログラムを 作 成 して 計 算 や 作 表 作 業 を 自 動 化 することも 出 来 ます また 表 を 元 にグラフを 作 ることも 簡 単 に 出 来 ます なかには 文 書 を 作 成 したり 絵 を 書 いたりする 人 もいます つまり 何 でもできるソフトなんです エクセルを 開 く 閉 じる 開 く スタート すべてのプログラム Microsoft Excel をクリックします 画 面 の 一 番 上 青 色 の 帯 (タイトルバーといいます)のところに Microsoft Excel-Book1 と 書 いて あるのが 今 開 いているブックの 名 前 です 最 初 に 新 しい 画 面 を 開 くと Book1 になります 1/23

保 存 する カレンダー という 名 前 で 保 存 します ファイル(F) 名 前 をつけて 保 存 (A) ファイルを 保 存 する 場 所 を 指 定 します ファイルの 名 前 を 付 けます 保 存 をクリックします 保 存 先 の 指 定 保 存 先 (I) の 右 のボックスの 中 のどこかをクリックすると 保 存 先 の 一 覧 が 表 示 されます マイコン ピュータ 3.5 インチ FD C D デスクトップ などいろいろ 表 示 されます 今 回 は マイドキュメント に 保 存 しましょう ファイル 名 の 指 定 画 面 の 下 のほうの ファイル 名 (N) の 右 側 に Book1 と 白 抜 き 文 字 になっている 文 字 があります これは 今 開 いている Book1 のブックの 名 前 が 表 示 されているので この 状 態 で Delete キーを 押 して 消 去 し カレンダー と 入 力 します 保 存 (S) ボタンをクリックして 保 存 します 上 書 き 保 存 一 旦 保 存 したブックファイルにデータを 追 加 削 除 したり 修 正 したりしたときは 上 書 き 保 存 します 画 面 左 上 にあるフロッピーの 絵 のアイコンをクリックするだけで 上 書 き 保 存 することが 出 来 ます 上 書 き 保 存 は 出 来 るだけこまめにするようにしましょう 作 業 中 にパソコンが 固 まってしまって 強 制 終 了 すると それまでの 作 業 が 全 部 消 えてしまいます 保 存 してあるブックを 開 く メニューの 左 上 にある ファイル(F) をクリックして その 中 の 開 く(O) をクリックします ファイルを 開 く というウィンドウが 表 示 されるので ファイルの 場 所 (I)の 文 字 の 右 のボックスの 中 に マイドキュメント と 書 いてあれば OK もし 違 う 名 前 だったら そのボックスの 中 をクリックすると いろいろな 名 前 が 表 示 されるので その 中 から マイドキュメント を 選 びます その 下 のファイルの 一 覧 ( 大 きいボックス)の 中 から さっき 保 存 した カレンダー を 見 つけて クリ ックし 右 下 の 開 く(O) ボタンをクリックします 最 大 化 ウィンドウを 元 のサイズに 戻 す 最 小 化 閉 じる 2/23

このボタンをクリックす ると エクセルの 画 面 全 体 が 折 りたたまれて エクセルを 終 了 ファイルを 終 了 のボ タンがウィンドウの 一 番 下 に 表 示 されます このボタンをクリックすると シートの 部 分 が 折 り たたまれて のボタンがシ 上 のボタンが 最 大 化 下 のボタンが ウィンドウを 元 のサイズ に 戻 す このボタンを 押 すと エクセルの 画 面 が いっぱいに 広 がったり 小 さくなったりし ます ート 部 分 の 一 番 下 に 表 示 されます 元 に 戻 すには 内 のどちらかのボタンをクリックします カレンダーを 作 成 する レイアウトをきめる 最 初 にどんなものを 作 るか 完 成 品 のイメージをはっきりさせる 1. 用 紙 の 大 きさを 決 める 2.どんな 内 容 のもの(データ)を 載 せるのか 3. 内 容 の 配 置 を 決 める 4. 表 の 場 合 は 見 出 しの 項 目 名 並 び 順 内 容 など 大 き さ は は が き 大 で 一 か 月 分 の 表 示 と す る カレンダーのタイトル 写 真 カレンダーの 年 月 曜 日 日 付 飾 り 文 字 にしよう! この 講 座 の 集 合 写 真 がい いかな 平 成 年 月 日 本 語 で 表 示 背 景 に 色 を 付 け てわかりやすく 3/23

文 字 や 数 字 を 入 力 する 心 得 (1) 操 作 途 中 で 画 面 が 変 になったときの 対 応 何 をやったかよくわからないけど 画 面 が 変 になって 元 に 戻 せなくなってしまったときは 慌 てない でエクセルの 右 上 の 閉 じるボタン X をクリックして エクセルを 一 旦 終 了 させてしまいます カレンダーへの 変 更 を 保 存 しますか と 聞 いてくるので いいえ をクリックします そうすると ファイルを 開 いてから 後 ( 前 回 保 存 してから 後 )の 操 作 が 無 効 になってエクセルが 終 了 します もう 1 度 エクセルを 開 くと 変 になる 前 の 状 態 で 開 くことが 出 来 ます 操 作 中 こまめに 保 存 することが 大 切 です (2) 操 作 するときは どこで なにを どうするか の 手 順 で 作 業 をします まず 操 作 する 場 所 を 決 めてからなにをどうするかという 作 業 の 指 示 をすることになります 例 えば どこで なにを どうする セル A1 から C1 の 範 囲 で 文 字 に 色 を つける セル A1 から C18 の 範 囲 で 罫 線 を 引 く (3) 入 力 文 字 を 切 り 替 える 文 字 の 入 力 をするときには 入 力 文 字 の 種 類 を 切 り 替 えることを 忘 れないようにしてください キーボードの 半 角 / 全 角 キーを 使 って 効 率 よく 切 り 替 えましょう 1.セルの 名 前 の 呼 び 方 列 番 号 行 番 号 C2 セルの 名 前 縦 の 枠 を 列 横 の 枠 を 行 といいます セルの 名 前 は 列 番 号 + 行 番 号 で 呼 ぶことになっていて 例 えば C 列 と2 行 目 が 交 わったセルは C3 ということになります ちなみに 1 つのシートの 列 の 数 は A から IV まで 256 列 行 数 は 65,536 行 あります 2. 実 際 に 入 力 する セル B15 に 平 成 16 年 1 月 と 入 力 しましょう まず B15 をクリックしてから 文 字 を 入 力 し ます 入 力 し 終 わったら 忘 れずキーボードの Enter キーを 押 してください 4/23

このようになれば 正 解 ここで 画 面 の 上 のほうを 見 てください 今 入 力 した 文 字 が 白 いボックスの 中 に 表 示 されています このボックスを 数 式 バー といいます この 数 式 バー のところでも 文 字 や 数 式 を 入 力 すること が 出 来 ます 数 式 バー 次 にセル B17 に 日 と 入 力 して その 右 に 順 番 に 土 曜 日 まで 入 力 します 3.データのいろいろ エクセルの 入 力 データには 文 字 列 数 値 以 外 にも 日 付 や 時 刻 などがあります 数 値 の 場 合 最 初 に 0 がついている 数 字 や 分 数 () 付 きの 数 字 など 思 ったとおりに 表 示 されない 場 合 がありますの で 注 意 が 必 要 です また 日 付 や 時 刻 もコンピューターの 中 では シリアル 値 という 数 値 として 扱 われるので セルの 表 示 形 式 を 正 しく 指 定 しないと 考 えたとおりには 表 示 されない 場 合 があります 入 力 データの 種 類 入 力 例 入 力 方 法 文 字 列 江 南 市 文 字 列 をそのまま 入 力 します 一 般 の 数 値 123 数 値 をそのまま 入 力 します 数 値 最 初 に 0 が 付 くとき '0123 最 後 に 0 が 付 くとき 123.00 そのまま 入 力 すると 0 が 表 示 されません 数 値 の 最 初 に '(アポストロフィ) を 付 けると 文 字 列 として 認 識 します 小 数 点 以 下 の 0 は そのままでは 表 示 されませんので 表 示 形 式 で 桁 数 表 示 方 法 を 指 定 します 分 数 '3/4 3/4 と 入 力 すると 日 付 として 表 示 されます 分 数 の 最 初 に '(アポストロフィ) を 付 けると 文 字 列 として 認 識 します ( ) 付 き 数 値 '(5) そのままですと - (マイナス)の 数 値 として 表 示 されます 最 初 に '(アポストロフィ) を 付 けると 文 字 列 として 認 識 します 日 付 和 暦 入 力 H13.12.15 年 の 前 に 元 号 イニシャル(M T S H)を 付 けます 5/23

西 暦 入 力 2001/12/15 年 月 日 を /(スラッシュ) で 区 切 ります 時 刻 24 時 間 入 力 16:40:15 時 分 秒 を :(コロン) で 区 切 ります 数 式 = 計 算 式 最 初 に = を 入 力 してから 数 式 を 入 力 します シリアル 値 について Windows では 日 付 は 1900 年 1 月 1 日 を 1 とする 経 過 日 数 を 整 数 部 の 数 値 として また 時 刻 は 24 時 間 を 1 とし た 経 過 時 間 の 割 合 ( 午 前 0 時 からの 経 過 秒 数 を 24 時 間 の 秒 数 86400 秒 で 除 した 数 値 )を 少 数 部 として 認 識 していま す 4. 入 力 を 間 違 ったら 文 字 を 間 違 えたときの 修 正 は セルでも 数 式 バー でもどちらでも 出 来 ます fx の 右 の 白 い 枠 の 中 が 数 式 バー 数 式 バーで 修 正 するときは 修 正 するセルをクリックすると 数 式 バーにセルの 中 身 (データ)が 表 示 されますので そこで 修 正 します セルの 中 で 修 正 するときは まず 修 正 するセルをダブルクリックすると 修 正 可 能 な 状 態 になります セルを 普 通 にクリックして 文 字 を 入 力 すると 入 力 されていた 文 字 がぜんぶ 消 えてしますので 注 意 し てください 文 字 の 修 正 に 限 らず 操 作 を 間 違 えたときは アイコンの 元 に 戻 す ボタンをクリック するだけで 操 作 前 の 状 態 に 戻 すことが 出 来 ます 5.カーソルの 移 動 方 向 は 変 更 できる? セルに 文 字 を 入 力 して Enter キーを 押 すと カーソルが 自 動 的 に 下 に 移 動 するので 右 のセルに 続 けて 文 字 を 入 力 するときには 少 し 不 便 です これは カーソルの 移 動 方 向 が 上 から 下 に 設 定 されているからです これを 変 更 するには リボンの ファイル オプション をクリックして エクセルのオプショ ン のウィンドウの 詳 細 設 定 で Enter キーを 押 した 後 にセルを 移 動 する の 方 向 で をク リックしてから 右 を 選 び OK ボタンをクリックします そうすると Enter キーを 押 した ときにカーソルが 右 方 向 に 動 くようになります 6/23

データを 入 力 した 後 のカーソルの 移 動 方 向 を 変 更 したり データの 入 力 されている 範 囲 内 でカーソルを 先 頭 のセルや 最 終 のセルに 移 動 させる 方 法 があります カーソルを 移 動 させるいろいろな 方 法 の 一 覧 (1) 通 常 の 移 動 方 向 カーソルは 規 定 値 のままでは 下 記 のように 移 動 します Enter キーを 押 したとき Enter キーと Shift キーを 同 時 に 押 す Tab キーを 押 す Tab キーと Shift キーを 同 時 に 押 す 下 方 向 に 移 動 します 上 方 向 に 移 動 します 右 方 向 に 移 動 します 左 方 向 に 移 動 します (2) リスト 範 囲 の 先 頭 行 最 終 行 または 先 頭 列 最 終 列 にカーソル 移 動 Ctrl キーと 矢 印 キーを 同 時 に 押 す Ctrl キーと 矢 印 キーを 同 時 に 押 す Ctrl キーと 矢 印 キーを 同 時 に 押 す Ctrl キーと 矢 印 キーを 同 時 に 押 す Ctrl キー(と Fn キー)と Home キーを 同 時 に 押 す Ctrl キー(と Fn キー)と End キーを 同 時 に 押 す カーソルがあるデータ 範 囲 の 右 端 列 に 移 動 カーソルがあるデータ 範 囲 の 左 端 列 に 移 動 カーソルがあるデータ 範 囲 の 先 頭 行 に 移 動 カーソルがあるデータ 範 囲 の 最 終 行 に 移 動 セル A1 に 移 動 データ 範 囲 の 右 下 隅 のセルに 移 動 7/23

6. 簡 単 に 連 続 データを 入 力 する(オートフィル) 曜 日 のように 規 則 的 に 並 んでいるデータは 最 初 の 文 字 だけを 入 力 して あとはドラッグするだけで 連 続 したデータを 入 力 することが 出 来 ます この 方 法 を オートフィル といいます この 表 はリボンの オプション 詳 細 設 定 全 般 ユーザー 設 定 リストの 編 集 をクリ ックして 表 示 される このウィンドウの ユーザー 設 定 リスト の 中 にリストが 設 定 されています 1 行 ずつが 1 セットになっていて 曜 日 や 月 四 半 期 の 区 分 干 支 などがあります ここにあるデー タは いちいち 入 力 しなくても 1 文 字 だけ 入 力 してドラッグするだけで 自 動 的 にデータが 入 力 され ます また 自 分 でこのリストに 連 続 データを 追 加 することも 出 来 ます それでは 先 ほど 入 力 した 曜 日 を 全 部 消 して セル B17 に 日 を 入 力 します Enter キーで 文 字 を 確 定 したら 再 度 セル B17 をクリックします マウスの 矢 印 をセルの 右 下 矢 印 の 形 が +(プ ラス) になったら マウスの 右 ボタンをおしたまま 右 にドラッグします 月 から 順 番 に 曜 日 が 入 力 されます 同 じ 方 法 で 日 付 も 入 力 することが 出 来 ます 先 ほどの 設 定 リストには 登 録 されていませんが 年 月 日 の 入 った 日 付 や 文 字 と 数 字 が 混 ざったデータの 場 合 は 同 じやり 方 で 連 続 データを 入 力 することが 出 来 ます 平 成 16 年 1 月 1 日 は 木 曜 日 だから セル E18 に1を 入 力 して クリックしてからマウスをセルの 8/23

右 下 に 合 わせます そして 今 度 は Ctrl(コントロール) キーを 押 しながらドラッグしてください 数 字 の 場 合 は Ctrl キーを 押 しながらドラッグし ユーザー 設 定 リストに 登 録 されているデータや 日 付 文 字 と 数 字 の 混 ざったデータの 場 合 は そのままドラッグするということです それでは セル B19 に 4 を セル B20 に 11 をセル B21 に 18 をセル B22 に 25 を 入 力 し 同 じ 方 法 で 連 続 した 数 字 を 入 力 しましょう 9/23