も 過 言 ではない 北 極 の 氷 山 はないがオホーツクの 流 氷 を 見 ることができるし 灼 熱 の 砂 漠 はないが 鳥 取 には 砂 丘 がある 広 い 砂 浜 なら 至 るところにある そういう 意 味 でいえば 日 本 は 地 球 のミニチュア でもある ここで 育 てば 世 界 の



Similar documents
0605調査用紙(公民)

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

平 政 種 郵 便 物 認 可 信 無 埋 般 触 機 可 能 面 幅 繋 待 道 口 ギ 握 定 友 共 感 現 揺 ぶ 趣 志 向 析 展 揺 ぶ 始 博 爆 博 ネ 無 料 ゾ 閉 鎖 室 建 物 空 移 = ゴ 続 難 夢 室 校 病 院 東 六 木 降 湾 ガ 熱 狂 渦 巻 6 員 録

わない (1) そう 思 う (2)のそれぞれ3 段 階 で 回 答 をしてもらった その 結 果 を 次 節 で 数 値 に 換 算 している 4. 調 査 の 結 果 と 考 察 4.1 学 習 上 の 困 難 点 全 体 的 な 傾 向 表 1 漢 字 の 学 習 困 難 点 (

4 教 科 に 関 する 調 査 結 果 の 概 況 校 種 学 年 小 学 校 2 年 生 3 年 生 4 年 生 5 年 生 6 年 生 教 科 平 均 到 達 度 目 標 値 差 達 成 率 国 語 77.8% 68.9% 8.9% 79.3% 算 数 92.0% 76.7% 15.3% 94

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

Microsoft Word - M075029_檜山_表紙.docx


H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期)


第4回税制調査会 総4-1

神の錬金術プレビュー版

入試問題集もくじ

大 阪 福 岡 鹿 児 島 前 頁 からの 続 き 35

Microsoft Word - ②特区計画(郡山市).doc

Microsoft PowerPoint - エントリー04_結婚TextVoice

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

答申第585号

められた 夏 自 主 ~?: 石 の 短 編 小 説 である Wj 業 虚 集 には 琴 のそら 畜 j

質 問 票 ( 様 式 3) 質 問 番 号 62-1 質 問 内 容 鑑 定 評 価 依 頼 先 は 千 葉 県 などは 入 札 制 度 にしているが 神 奈 川 県 は 入 札 なのか?または 随 契 なのか?その 理 由 は? 地 価 調 査 業 務 は 単 にそれぞれの 地 点 の 鑑 定

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

表紙・目次

< F2D A C5817A C495B6817A>

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

(%) (n=403) 図 4.1 横 浜 市 民 による J リーグに 対 する 関 心 (2011 年 ) 注 : 複 数 回 答 による 総 回 答 数 は 403 である 2) 性 別

地域再生計画

見 学 の 手 順 1 見 学 の 日 程 コースの 希 望 を 市 教 育 委 員 会 に 報 告 年 度 のはじめに 見 学 を 希 望 する 日 程 とコースを 学 校 単 位 で 市 教 育 委 員 会 に 報 告 する 市 教 育 委 員 会 が 各 校 の 希 望 日 程 と 美 濃 陶

目 標 を 達 成 するための 指 標 第 4 章 計 画 における 環 境 施 策 世 界 遺 産 への 登 録 早 期 登 録 の 実 現 史 跡 の 公 有 地 化 平 成 27 年 度 (2015 年 度 )までに 235,022.30m 2 施 策 の 体 系 1 歴 史 的 遺 産 とこ

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

39_1

数 値 も 目 標 事 業 赤 米 PR 事 業 赤 米 PR 事 業 KPI 赤 米 生 産 量 増 赤 米 製 品 売 上 額 年 月 申 請 時 28 俵 4 万 円 H28.3 初 年 度 30 俵 100 万 円 H 年 目 32 俵 125 万 円 H 年 目 3

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

や 会 社 等 の 種 類 名 を 表 す 文 字 等 を 結 合 したものは 原 則 として ありふれ た 名 称 に 該 当 する ただし 国 家 名 又 は 行 政 区 画 名 に 業 種 名 が 結 合 したものに 更 に 会 社 の 種 類 名 を 表 す 文 字 を 結 合 してなるもの

回 答 Q3-1 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 質 問 : 土 地 下 落 の 傾 向 の 中 土 地 の 固 定 資 産 税 が 毎 年 あがるのはなぜですか? 答 : あなたの 土 地 は 過 去 の 評 価 替 えで 評 価 額 が

Microsoft Word - 答申第143号.doc

Microsoft Word - H27概要版

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

安 芸 太 田 町 学 校 適 正 配 置 基 本 方 針 の 一 部 修 正 について 1 議 会 学 校 適 正 配 置 調 査 特 別 委 員 会 調 査 報 告 書 について 安 芸 太 田 町 教 育 委 員 会 が 平 成 25 年 10 月 30 日 に 決 定 した 安 芸 太 田

入札公告 機動装備センター

請求の原因

神 戸 法 学 雑 誌 65 巻 1 号 45 神 戸 法 学 雑 誌 第 六 十 五 巻 第 一 号 二 〇 一 五 年 六 月 a b c d 2 a b c 3 a b 4 5 a b c

<4D F736F F F696E74202D C928D4E C182C4967B939682C991CC82C982A282A282CC F4390B394C529>

任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

景品の換金行為と「三店方式」について

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

発 表 の 流 れ 1 事 業 概 要 2 評 価 票 の 記 載 内 容 について 3 指 標 について 4 事 業 内 容 について 5 提 案 のまとめ 2

2000 年 平 成 12 年 第 49 回 全 日 本 大 学 野 球 選 手 権 大 会 硬 式 野 球 部 準 優 勝 第 37 回 全 日 本 大 学 ゴルフ 対 抗 戦 優 勝 第 23 回 全 日 本 女 子 大 学 ゴルフ 対 抗 戦 女 子 ゴルフ 部 準 優 勝 第 54 回 日

51.5%の 女 性 が 義 理 チョコのお 返 しに 対 して 不 満 と 回 答! 企 業 に 勤 務 している 女 性 200 名 に 対 して あなたは 今 まで 義 理 チョコのお 返 しにもらった ホワイトデーのプレゼントに 不 満 を 感 じたことがありますか? と 質 問 したところ

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

22 第 1 章 資 本 金 等 利 益 積 立 金 貴 見 のとおり 資 本 等 取 引 は 本 来 は 増 資 とか 減 資 と か さらには 旧 資 本 積 立 金 額 の 増 加 または 減 少 をいうこと になる ただ 利 益 の 配 当 はいわゆる 資 本 金 等 取 引 である か 損


<4D F736F F D E738C698ACF837D E815B C8892E8816A2E646F63>

リング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 に 係 る 繰 延 税 金 資 産 について 回 収 可 能 性 がないも のとする 原 則 的 な 取 扱 いに 対 して スケジューリング 不 能 な 将 来 減 算 一 時 差 異 を 回 収 できることを 反 証 できる 場 合 に 原 則

1

0439 研究開発推進事業(防衛省所管計上)250614

Ⅰ 元 請 負 人 を 社 会 保 険 等 加 入 建 設 業 者 に 限 定 平 成 28 年 10 月 1 日 以 降 に 入 札 公 告 指 名 通 知 随 意 契 約 のための 見 積 依 頼 を 行 う 工 事 から 以 下 に 定 める 届 出 の 義 務 ( 以 下 届 出 義 務 と

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc


住 民 監 査 請 求 に 係 る 監 査 結 果 第 1 請 求 の 受 付 1 請 求 の 受 付 日 平 成 25 年 10 月 15 日 2 請 求 人 ( 省 略 ) 3 請 求 の 趣 旨 ( 原 文 のまま 掲 載 ) 請 求 の 要 旨 阿 波 町 大 道 北 54 番 地 1 と

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

4 調 査 の 対 話 内 容 (1) 調 査 対 象 財 産 の 土 地 建 物 等 を 活 用 して 展 開 できる 事 業 のアイディアをお 聞 かせく ださい 事 業 アイディアには, 次 の 可 能 性 も 含 めて 提 案 をお 願 いします ア 地 域 の 活 性 化 と 様 々な 世

調 査 の 背 景 と 目 的 現 在, 日 本 には 約 24,000 軒 の 民 宿 が 存 在 するといわれている. 民 宿 の 集 中 地 域 は, 主 に 上 信 越 地 域, 房 総 伊 豆 地 域, 若 狭 但 馬 地 域 であり( 参 考 資 料 を 参 照 のこと),このうち 上

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

<4D F736F F D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

⑨持分法基準

<8E8E8CB18CA48B868B408AD688EA97972E786477>

0 現 代 ジオ 学 習 メモ 当 淡 マ チ 件 語 当 切 失 ( ) 覚 ひ 読 直 良 : 未

<4D F736F F D B83578F4390B E797748CA E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A E646F63>

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

官 庁 営 繕 事 業 の 事 後 評 価 表 事 業 名 かいじょうほあんだいがっこう(そうごうじっしゅうとう) 海 上 保 安 大 学 校 ( 総 合 実 習 棟 ) 実 施 箇 所 呉 市 若 葉 町 5-1 該 当 基 準 事 業 完 了 後 3 年 間 が 経 過 した 事 業 事 業 諸

16 日本学生支援機構

資料3 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿の明確化について(仮案・調整中)

戦略担当者のための

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に


カラオケについて カラオケは 良 い 利 用 している 方 をあまり 見 たことがない マッサージについて 利 用 者 が 常 連 化 しており 多 くの 市 民 が 利 用 できるサービスとは 言 え ない ワンコイン 型 の 機 器 にして 受 益 者 負 担 と 一 人 当 たりの 利 用 者

別 紙

内 の 遺 体 は 朽 ちていたが 10 余 枚 の 歯 が 残 っていたので 死 者 の 年 齢 を 30~60 歳 と 鑑 定 で

<4D F736F F F696E74202D204C C C835B A43976D90858E598B5A8F EF088E4816A2E707074>

都市計画-5 用途地域・建蔽率・容積率と建築

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

Taro-学校だより学力調査号.jtd

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

適合証明手数料規程

積 極 的 な 児 童 の 発 想 や 活 動 を 引 き 出 していきたい 共 通 事 項 の 視 点 自 分 の 感 覚 や 活 動 を 通 し て 形 や 色 組 合 せ な ど の 感 じ を と ら え る こ と 形 や 色 などの 感 じを 基 に 自 分 のイメージをもつこと 4 テ

サッカーの話をしよう 旅するワールドカップ 立ち読み版

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科


キーワード分析による言語情報の定量化方法

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

かじゅう じじゅう けません (4)が(2)から 受 けるのは (2)が 受 ける 荷 重 0.5 に(2) 自 身 の 重 さ( 自 重 といいます) を 足 して.5 として.5 の 半 分 の 荷 重 を 受 けます 式 では (0.5 + ) 2 =.5 2 = 0.75 (5)は(2)の

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

答申書

Transcription:

日 本 国 井 沢 式 新 ニッポン 風 土 記 (2010 年 3 月 ) ( 井 沢 元 彦 月 刊 旅 行 読 売 2003 年 6 月 ~2009 年 6 月 号 ) 本 書 は 足 かけ6 年 にわたり 連 載 した 日 本 の 旧 国 に 焦 点 をあてた 平 成 版 人 国 記 をまとめたものだ 最 後 に 日 本 国 全 体 の 世 界 の 国 々と 比 較 しての 特 徴 を 書 いてみよう 日 本 はいうまでもなく 島 国 である 大 陸 国 家 ではないから 面 積 は 約 38 万 平 方 キロであり 同 じ 島 国 である イギリス( 約 24 万 平 方 キロ)よりはかなり 大 きいものの アフリカ 大 陸 の 東 側 に 位 置 するマダガスカル( 共 和 国 約 59 万 平 方 キロ)よりはかなり 小 さい ちなみに 国 面 積 の 順 位 でいえばマダガスカルが45 位 日 本 は6 0 位 イギリスは77 位 となる しかし 同 じ 島 国 でもおそらく 日 本 唯 一 ともいえる 特 徴 は 気 候 と 風 土 が 極 めて 多 種 多 様 であることだ 一 方 でスキーや 本 格 的 な 冬 山 登 山 が 楽 しめ その 一 方 でスキューバダイビ ングなどのマリンスポーツが 楽 しめる 実 はこんな 国 はそれほどはない それどころか 国 土 が 平 地 ばかりで 山 がない 国 とか 大 半 が 砂 漠 であった り 逆 に 深 い 密 林 であったり 山 はあるが 海 はない( 面 していない)という 国 も 珍 しくない しかし 日 本 という 国 には 世 界 のあらゆる 環 境 がそろっているといって

も 過 言 ではない 北 極 の 氷 山 はないがオホーツクの 流 氷 を 見 ることができるし 灼 熱 の 砂 漠 はないが 鳥 取 には 砂 丘 がある 広 い 砂 浜 なら 至 るところにある そういう 意 味 でいえば 日 本 は 地 球 のミニチュア でもある ここで 育 てば 世 界 のどこへ 行 っても それほど 驚 かないだろう [ 外 国 でお 茶 が 盛 んになった 理 由 ] 逆 に 驚 くこと 世 界 の 常 識 ではないことはあるだろうか? 私 はそれは 水 だと 思 う 明 治 以 降 の 近 代 化 工 業 化 の 流 れの 中 で 何 事 も 水 に 流 せばよい とば かりに 天 然 の 川 を 汚 し 続 けた 結 果 昔 のように どの 川 でも 水 を 汲 んで 飲 める という おそらく 世 界 中 どこの 国 にもない 美 点 は 失 われてしまった しかし それでも 日 本 は 世 界 有 数 の 水 の 綺 麗 なおいしい 国 である たとえば 世 界 の 国 々には それを 代 表 する 川 がある 中 国 でいうなら 黄 河 や 揚 子 江 東 南 アジアならメコンやメナム インドならガンジス ヨー ロッパならライン セーヌ テムズといったところか しかし これらの 川 はたとえ 何 百 年 さかのぼろうと 決 して 手 ですくって 飲 むわけにはいかない そんなことをしたら いっぺんに 腹 をくだして 病 気 になるだろう お 茶 というものは 中 国 人 の 発 明 である しかい 中 国 人 がなぜお 茶 を

発 明 する 必 要 があったのか 多 くの 日 本 人 は 気 づいていない それは 水 はマズイ いや そのまま 飲 むのは 危 険 だからである そこでまず 煮 沸 する しかし 煮 沸 は 有 効 な 消 毒 手 段 ではあるが 水 をお いしくするわけではない そこで 植 物 の 葉 を 刻 んだものを 入 れてマズイ 水 をいかにうまくして 飲 めるか というのが 茶 の 必 要 とされた 理 由 だった のだ だから とびきり 水 のマズイ 国 にすんでいるイギリス 人 は 古 くか ら 東 洋 の 茶 を 求 めアヘン 戦 争 まで 起 こした 植 民 地 時 代 のインドに 大 々 的 に 紅 茶 を 作 らせたのもそのためだ そのイギリスの 植 民 地 からアメリカが 独 立 したのは 高 い 茶 を 売 りつけら れたことがきっかけとなった アメリカ 人 なら 誰 でも 知 っている ボスト ン 茶 会 事 件 である しかし アメリカだって 水 はうまくない そこで 植 物 の 葉 の 代 わりに 植 物 の 実 ( 豆 )を 挽 いて 粉 状 にしたものを 湯 にいれて 飲 んだ コーヒーであ る イギリス 人 のライバルのフランス 人 もコーヒーを 飲 んでいる 今 でこそ そのフランス 産 の エビアン やアメリカ 産 のミネラルウオー ターがブームだが そんなものは 地 面 を 深 く 掘 削 する 技 術 が 実 用 化 される 近 代 までは まったく 不 可 能 だった 限 られた 人 間 が 井 戸 水 や 岩 清 水 を 飲 んでいただけなのだ [ 日 本 の 水 のもう 一 つの 魅 力 ]

ところが 日 本 では どこへ 行 っても 岩 清 水 がある 日 本 の 川 というのは 岩 清 水 が 川 になったと 思 えばいい これは 日 本 列 島 が 東 西 に 長 く しかもその 中 央 に 背 骨 のような 高 山 群 があ るという 独 特 の 地 形 の 賜 物 である 中 国 大 陸 からくる 寒 気 が この 壁 にぶつかり 雪 となって 日 本 海 側 に 降 る 日 本 海 側 にとっては 大 迷 惑 ではあ るが その 結 果 天 然 のメカニズムで 蒸 留 された 水 が 保 水 力 のある 山 々に 蓄 積 される それが 春 と 共 に 少 しずつ 解 けて 日 本 の 国 土 をうるおすので ある こういうのを 地 中 から 出 る 硬 水 に 対 し 軟 水 というが おそらくは 日 本 は 世 界 一 軟 水 の 豊 富 な 国 である そして これだけなら まだ 世 界 には ウ チの 国 だって 水 は 豊 富 だ と 反 論 できる 国 があるかもしれない しかし 実 はもう 一 つ 日 本 の 水 は 素 晴 らしいのだ それは 世 界 一 といっ てもいい 温 泉 王 国 だからだ 環 境 省 の 統 計 では この 狭 い 島 国 の 中 に30 00 以 上 もある この 他 に 山 の 湧 き 水 的 な 露 天 風 呂 一 つの 温 泉 まで 加 え たら 一 体 いくつになるのか 見 当 もつかないほどである [ 温 泉 山 海 自 然 に 恵 まれた 国 ] 温 泉 というのは いうまでもなく 火 山 活 動 の 副 産 物 だ ということは 火 山 が 多 く 火 山 帯 がある 国 でなければ いい 温 泉 は 出 ないのである 中 国 大 陸 はあれだけ 広 いが いい 温 泉 は 少 ない 朝 鮮 半 島 もそうだ だか

らこれらの 国 からの 観 光 客 の 目 当 ての 一 つは 温 泉 である 世 界 にも 温 泉 が 豊 富 な 国 はある だが そういう 国 は 大 概 飲 料 水 はマズイ 温 泉 の 中 にも 飲 用 に 適 するものもあるが ほとんどは 飲 めば 毒 になる ものばかりだ お 気 づきかも 知 れないが 温 泉 はすべて 硬 水 である 軟 水 が 豊 富 な 国 は 硬 水 ( 温 泉 )には 恵 まれない というのが 世 界 の 常 識 である だいたい 水 道 水 がそのまま 飲 用 に 適 する 国 の 方 が はるかに 少 ないのだ それを 考 えれば いかに 日 本 が 水 に 恵 まれた 国 であるかがわかるだろう 清 流 がある その 清 流 でしか 生 きられないアユ ヤマメ イワナという 外 国 ではあまり 見 かけない 魚 が 多 数 生 殖 している 一 方 で 火 山 がときどき 爆 発 するため 優 美 な 形 の 山 があちこちに 出 現 する 旧 国 名 をとった 近 江 冨 士 とか 讃 岐 冨 士 とか 呼 ばれる 山 もある そ うした 山 々の 中 核 に 存 在 するのが 富 士 山 であり しかもこの 山 は 日 本 一 の 高 さを 誇 る 日 本 という 国 が 景 観 に 恵 まれているのも 山 々を 巡 る 清 流 の 侵 食 作 用 と 火 山 の 爆 発 による 造 山 作 用 があるからだ 今 造 山 といったが 川 をせきと めることもある 上 古 の 昔 富 士 山 の 爆 発 によって 川 が 分 断 されて 生 まれ たのが 富 士 五 湖 である こうしたことが 国 土 の 多 様 化 を 演 出 している また 海 に 面 する 地 域 も 大 洋 に 接 する 断 崖 があるかと 思 えば 瀬 戸 内 海 の

ような 多 島 海 における あるいは 三 陸 のようなリアス 式 海 岸 の 巧 みな 自 然 の 造 形 が 見 られる [ 和 を 以 って 貴 し とする 日 本 人 ] そして この 風 光 明 媚 な 山 紫 水 明 の 国 の 最 大 の 美 点 は 何 事 にも 和 を 重 ん ずる 日 本 人 だと 思 う この 国 の 人 々は 昔 から 争 いを 好 まなかった 確 かに 侵 略 もあったし 内 戦 も あったが ヨーロッパやイスラム 社 会 の 苛 烈 なものに 比 べれば この 国 の 人 々はお 互 いの 個 性 を 尊 重 しつつ 平 和 にくらしていた もちろん 欠 点 もある その 一 つは 島 国 根 性 とヤユされるように ひとりよがりの 独 善 性 がある ことだろう また よそ 者 を 迎 え 入 れない 排 他 性 もある ある 外 国 人 の 評 論 家 は 日 本 人 は 世 界 で 最 も 完 璧 な 差 別 をする 人 々である しかし その 差 別 があまりに 完 璧 なので 問 題 が 生 じない といったという おそらく 読 者 の 大 半 は えっ 日 本 人 は 差 別 などしないよ と 心 外 そう にいうだろうが この 評 論 家 のいうことは 私 には 理 解 できる 要 するに 日 本 人 は 白 人 であろうとキリスト 教 徒 であろうと ガイジン さん としては 平 等 に 扱 う だから 一 見 差 別 がないようにみえるが 一 歩 踏 み 込 んで 日 本 人 になろうとすると 極 めて 大 変 だ ということだ 私 の 友 人 ( 白 人 )は 相 当 日 本 語 が 上 手 いのだが いくら 日 本 語 で 話 しかけ

ても 日 本 人 は 英 語 で 返 してくるので 困 ったという 経 験 をもっている もち ろん それは 日 本 人 の 親 切 心 の 表 れでもあるのだが 広 い 意 味 の 差 別 であるということも 事 実 であろう そして 日 本 人 には 部 落 差 別 という 克 服 すべき 病 もあるのだが そ れについてはまた 別 の 機 会 に 譲 ることにする とにかく 多 くの 日 本 人 自 身 が 自 覚 しておらず 外 国 にいって 初 めて 痛 感 することだが 日 本 ほど 豊 かで 恵 まれた 国 はないかもしれないのだ 石 油 が 産 出 しないとはいうが 産 油 国 の 多 くは 飲 料 水 に 乏 しい 資 源 大 国 は 決 して 恵 まれた 国 とはいえない やはり 本 当 に 恵 まれた 国 というのは 住 民 にとって 住 みやすい 気 候 風 土 をもった 国 のことではないだろうかー ( 井 沢 式 新 ニッポン 風 土 記 2010 年 3 月 旅 行 読 売 出 版 社 )