Microsoft PowerPoint - 漢方講座 (NXPowerLite) (NXPowerLite).ppt



Similar documents
<4D F736F F F696E74202D2093FA8FED906697C382C996F097A782C28ABF95FB2E707074>

Microsoft PowerPoint - 漢方講座.ppt

一般用漢方製剤の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について_3

光 輪 はさみこども 園 学 校 保 健 安 全 法 ( 第 19 条 )に 準 ずる(H24.4 改 定 ) 病 名 感 染 しやすい 期 間 登 園 のめやす 症 状 ( 発 熱 全 身 症 状 呼 吸 器 症 状 )がある 期 間 インフルエンザ ( 発 症 前 24 時 間 ~ 発 病 後

診療行為コード

図 表 1 1,000 万 円 以 上 高 額 レセプト ( 平 成 25 年 度 ) 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷 病 名 順 位 月 額 医 療 費 主 傷

Microsoft Word - 通知 _2_.doc

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

<タイトル>DES被害の軌跡(1)

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

< F2D874491E682528FCD2091E DF C A2E>

栄養管理手順について


頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

2-1膠原病.doc

抗微生物薬安全性評価基準検討委員会 最終報告(確定版)

取 り 消 された 後 当 該 産 前 の 休 業 又 は 出 産 に 係 る 子 若 しくは 同 号 に 規 定 する 承 認 に 係 る 子 が 死 亡 し 又 は 養 子 縁 組 等 により 職 員 と 別 居 することとなったこと (2) 育 児 休 業 をしている 職 員 が 休 職 又

10w.xdw

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 3大疾病保障特約付団体信用生命保険の概要_村上.docx

11 切 断 又 は 離 断 変 形 麻 痺 11 切 離 断 部 位 手 関 節 前 腕 肘 関 節 上 腕 肩 関 節 左 リスフラン 関 節 部 位 左 ショパール 関 節 足 関 節 下 腿 膝 関 節 大 腿 股 関 節 左 左 手 ( 足 ) 関 節 手 ( 足 ) 指 の 切 離 断

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

想 像 思 行 ず 消 毒 擦 む 薄 血 混 じ 滲 み ぶ 痂 ぶ 取 下 薄 来 経 験 沢 山 お 思 健 常 人 間 元 々 備 能 力 中 具 的 何 起 ょ 簡 単 説 明 ず 人 間 負 部 リ ン パ 球 血 小 板 マ ク ロ フ ァ ジ 悪 食 べ 集 死 溶 食 べ 清 浄

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

首 は 下 あ ご の 骨 の 下 か ら 鎖 骨 の 上 ま で 自 分 の 首 を 両 手 で は さ ん で お さ え て み ま し ょ う 師 首 っ て ど ん な 仕 事 を し て い る か な 子 頭 を の せ て い る 頭 を お さ え て い る 頭 を 動 か し

_si00421

PowerPoint プレゼンテーション

下 記 のような 体 調 変 化 はございますか? 目 のかゆみ 目 のまわりのかゆみ 目 薬 をさしたとき しみること 目 が 充 血 すること 目 が 見 えづらくなる もやがかかったように 見 えること 目 がころころする ショボショボする 涙 が 出 ること 目 のまわりが 黒 くなる まつ

薬食発第●●●号

スライド 1

PowerPoint Presentation

5 月 25 日 2 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 2 GIO: 口 腔 咽 頭 唾 液 腺 の 疾 患 を 理 解 する SBO: 1. 急 性 慢 性 炎 症 性 疾 患 を 説 明 できる 2. 扁 桃 の 疾 患 を 説 明 できる 3. 病 巣 感 染 症 を 説 明 できる 4

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

Microsoft Word - 腰痛.doc

Microsoft PowerPoint - 筑豊漢方女性.ppt

Microsoft Word 印刷ver 本編最終no1(黒字化) .doc

1

スライド 1

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<4D F736F F D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A C52E646F63>

製 造 業 者 は 製 造 販 売 業 者 の 管 理 監 督 の 下 適 切 な 品 質 管 理 を 行 い 製 品 を 製 造 します なお 製 造 業 は 製 造 に 特 化 した 許 可 となっており 製 造 業 の 許 可 のみでは 製 品 を 市 場 に 出 荷 することはできま せん

47 高 校 講 座 モ オ モ 圏 比 較 危 述 覚 普 第 章 : 活

仙台市のエイズ・性感染症の現状       資料4

●電力自由化推進法案

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

< F2D8E9197BF C B68F9182C98AD682B7>

< F2D F97CC8EFB8F BE8DD78F9192CA926D>

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77


①表紙

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

Taro-iryouhoken

経 常 収 支 差 引 額 等 の 状 況 平 成 26 年 度 予 算 早 期 集 計 平 成 25 年 度 予 算 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 3,689 億 円 4,597 億 円 908 億 円 減 少 赤 字 組 合 数 1,114 組 合 1,180 組 合 66

<4D F736F F F696E74202D C928D4E C182C4967B939682C991CC82C982A282A282CC F4390B394C529>

 


<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

目 改 正 項 目 軽 自 動 車 率 の 引 上 げ 〇 国 及 び 地 方 を 通 じた 自 動 車 関 連 制 の 見 直 しに 伴 い 軽 自 動 車 の 標 準 率 が 次 のとおり 引 き 上 げられます 車 種 区 分 引 上 げ 幅 50cc 以 下 1,000 円 2,000 円

毎 月 の 給 与 等 ( )を 一 定 の 等 級 区 分 にあてはめた 標 準 月 額 の 上 限 が 現 行 の47 等 級 から50 等 級 に 改 正 されます ( 別 紙 健 康 保 険 料 額 表 参 照 ) なお 法 改 正 に 伴 い 標 準 月 額 が 改 定 される 方 につい

試 験 概 略 試 験 目 的 同 同 一 一 規 規 格 格 の の 電 電 熱 熱 線 線 式 式 ヒーティングユニットを2 台 台 並 並 べ べ 片 片 方 方 のユニットに 遠 遠 赤 赤 外 外 線 線 放 放 射 射 材 材 料 料 である アルミ 合 金 エキスパンションメタルを 組

( 医 療 機 器 の 性 能 及 び 機 能 ) 第 3 条 医 療 機 器 は 製 造 販 売 業 者 等 の 意 図 する 性 能 を 発 揮 できなければならず 医 療 機 器 としての 機 能 を 発 揮 できるよう 設 計 製 造 及 び 包 装 されなければならない 要 求 項 目 を

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

表紙

監 修 北 辰 会 有 澤 総 合 病 院 内 科 大 八 木 秀 和 1 時 間 目 子 宮 内 膜 症 名 古 屋 大 学 大 学 院 医 学 系 研 究 科 産 婦 人 科 中 原 辰 夫 NAKAHARA Tatsuo 月 経 困 腎 難 不 を 全 訴 とはどのような えて 来 院 される

< EC8E F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 1表紙.doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<947A957A8E9197BF C E786C73>

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

「節電に対する生活者の行動・意識

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

ひろっぱ355号2月Web用に.indd

<4D F736F F D C93FA967B91E5906B8DD082D682CC91CE899E2E646F6378>

スライド 1

全設健発第     号


3 保 険 料 ( 掛 金 )を 納 めていること 原 則 として 初 診 日 月 前 々 月 まで 国 民 年 金 加 入 期 間 全 体 うち 3 分 2 以 上 きち んと 納 めている( 保 険 料 免 除 期 間 も 含 む)ことが 必 要 です 現 在 は 特 例 として 初 診 日 が

記者発表資料

< E9197BF A959A8CA98AEE91628E9197BF>

目 次 事 例 法 別 5 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 誕 生 が 昭 和 9 年 月 以 降 の 者 3 法 別 5 70 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置 対 象 者 法 別 歳 以 上 ( 患 者 負 担 割 ) 特 例 措 置

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

(2) 単 身 者 向 け 以 外 の 賃 貸 共 同 住 宅 等 当 該 建 物 に 対 して 新 たに 固 定 資 産 税 等 が 課 税 される 年 から 起 算 して5 年 間 とする ( 交 付 申 請 及 び 決 定 ) 第 5 条 補 助 金 の 交 付 を 受 けようとする 者 は

目次

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

スライド 1

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

●労働基準法等の一部を改正する法律案

(Microsoft Word - \220V\227v\215j\221S\225\266.DOC)

5 月 27 日 4 子 宮 頸 癌 1 GIO: 子 宮 頸 癌 の 病 態 診 断 治 療 について 理 解 する SBO: 1. 子 宮 頸 癌 の 発 癌 のメカニズムや 発 癌 過 程 について 説 明 できる 2. 子 宮 頸 癌 および 前 癌 病 変 の 分 類 ついて 説 明 でき

アフターケア.indd

Transcription:

日 常 診 療 に 役 立 つ 漢 方 講 座 第 164 回 筑 豊 漢 方 研 究 会 平 成 19 年 (2007)10 月 11 日 入 門 講 座 はじめての 漢 方 診 療 (3) 少 陽 病 1) 柴 胡 剤 飯 塚 病 院 東 洋 医 学 センター 漢 方 診 療 科 三 潴 忠 道 1

しょう 漢 方 医 学 的 な 病 態 ( 証 )の 二 大 別 N8 陽 証 陰 証 陽 性 の 病 態 : 体 力 が 優 勢 活 動 性 発 揚 性 熱 が 主 体 陰 性 の 病 態 : 体 力 が 劣 勢 非 活 動 性 沈 降 性 寒 が 主 体 病 気 の 進 行 方 向 前 回 のおさらいとして 証 ( 漢 方 医 学 的 な 病 態 )について 今 までのこと をまとめると 陽 証 とは 体 に 病 邪 がはいってきたことに 対 して 活 発 に 反 応 できる 病 態 で あり 熱 が 主 体 ( 寒 が 乏 しい)となる 陰 証 は 病 邪 に 対 して 体 があまり 反 応 できず 非 活 動 性 で 寒 が 主 体 となる 病 気 の 進 行 としては 基 本 的 には 陽 証 からはじまり 徐 々に 体 力 が 消 耗 す るにつれて 陰 証 に 移 っていくことになる 2

陰 陽 と 体 力 と 病 毒 との 量 的 消 長 の 関 係 N8 時 間 陽 証 病 期 陰 証 病 期 体 力 初 発 太 陽 病 期 少 陽 病 期 陽 明 病 期 病 毒 太 少 陰 陰 病 病 期 期 厥 陰 病 期 死 六 病 位 陰 陽 は 病 態 を 示 す 尺 度 であり また 病 期 を 示 す 尺 度 にもなる すなわち 前 半 が 陽 証 後 半 が 陰 証 である 病 期 として 陰 陽 を 捉 えたとき 前 半 の 陽 証 をさらに 太 陽 少 陽 陽 明 に 3つに 分 け 陰 証 も 太 陰 少 陰 厥 陰 の3つに 分 類 する これを 六 病 位 という 病 気 は 基 本 的 には 太 陽 病 から 始 まり 長 引 くにつれて 徐 々に 陰 証 に 移 っ ていく 陽 証 ではまだ 体 力 が 病 毒 より 量 的 に 優 位 であるが 病 気 が 長 引 くと 体 力 が 病 毒 より 相 対 的 に 劣 勢 となる 病 気 の 始 まりのころはまだ 体 力 もあり 生 体 反 応 が 活 発 なため 陽 証 期 で あることが 多 く その 一 番 初 めを 太 陽 病 という 太 とは 物 事 の 始 まりの 意 味 例 えば 太 古 とは 歴 史 が 始 まる 初 期 太 陽 病 は 陽 証 の 始 まりである 病 気 が 長 引 いていくと 徐 々に 負 け 戦 となってきて だんだん 陰 証 に 入 り 太 陰 病 ~ 少 陰 病 と 進 んでいく 太 陰 病 は 陰 証 と 陽 証 の 移 行 期 で まだ 本 格 的 な 陰 証 ではない 陰 証 に 片 足 を 踏 み 込 んだ 程 度 の 時 期 少 陰 病 までくると 陰 証 の 真 っ 只 中 である さらに 病 気 が 進 んでいくと 厥 陰 (けっちん) 病 でいわば 瀕 死 の 状 態 こ れ 以 上 体 力 がなくなれば 死 にいたる 3

表 裏 の 概 念 N10 表 皮 膚 関 節 神 経 口 腔 ~ 上 気 道 半 表 半 裏 胸 膈 内 臓 器 横 隔 膜 周 辺 裏 消 化 管 証 の 物 差 しの 一 つに 表 裏 (ひょう り)がある 表 とは 体 の 表 面 のこと 浅 い 部 分 といった 意 味 で 病 が 表 にあると 皮 膚 関 節 神 経 や 口 腔 ~ 上 気 道 のあたりに 症 状 が 出 現 しやすい ( 表 は 外 胚 葉 由 来 臓 器 と 比 較 的 関 連 があるといえるかもしれない ) 半 表 半 裏 に 病 気 があると 胸 腔 内 臓 器 や 横 隔 膜 前 後 に 症 候 が 出 現 しやす い 裏 は 身 体 の 中 心 主 に 消 化 管 をさす 太 陽 病 は 主 に 表 に 病 邪 との 戦 いのステージがあり 徐 々に 病 気 が 進 行 し て 少 陽 病 になると 半 表 半 裏 にステージが 移 り 陽 明 病 期 では 裏 が 病 邪 とたたかうステージとなる 4

傷 寒 論 における 急 性 熱 性 疾 患 の 変 遷 N22 陽 証 期 陰 証 期 太 陽 病 少 陽 病 陽 明 病 太 陰 病 少 陰 病 厥 陰 病 傷 寒 論 ではさきほど 述 べたように 病 気 を 六 病 位 という6つの 病 態 にわけ 太 陽 病 から 徐 々に 陰 証 に 移 っていくと 考 えた 今 回 の 話 である 少 陽 病 期 は 病 気 が 表 から 半 表 半 裏 に 移 ってきた 時 期 で あり 具 体 的 には 感 染 を 起 こしてから1 週 間 近 く 経 過 し 口 喝 口 苦 吐 き 気 な ど 消 化 器 症 状 などがでてきたころをいう 病 気 を 川 の 流 れに 例 えると 少 陽 病 期 は 淵 のように 病 気 がゆっくりと 停 滞 するような 病 期 である すなわち 慢 性 疾 患 で 陽 証 の 場 合 は しばしば 少 陽 病 期 を 呈 する 5

N12 脈 診 少 陽 病 期 の 脈 は 典 型 的 には 弦 脈 といい 浮 と 沈 の 間 でやや 浮 に 近 く 弓 弦 のように 少 し 緊 張 感 のある 脈 をいう 6

少 陽 病 少 陽 病 傷 寒 論 少 陽 之 為 病 口 苦 傷 寒 論 少 陽 之 為 病 口 苦 咽 乾 目 眩 也 咽 乾 目 眩 也 病 位 半 表 半 裏 病 位 半 表 半 裏 代 表 的 脈 候 弦 代 表 的 脈 候 弦 主 要 症 状 主 要 症 状 往 来 寒 熱 口 苦 嘔 往 来 寒 熱 口 苦 嘔 舌 白 ( ~ 黄 ) 舌 白 ( ~ 黄 ) 腹 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞕 腹 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞕 治 療 原 則 清 解 治 療 原 則 清 解 代 表 方 剤 小 柴 胡 湯 代 表 方 剤 小 柴 胡 湯 N26 傷 寒 論 では 少 陽 病 を 口 が 苦 く 喉 が 乾 き めまいがあるような 病 態 と 定 義 している 少 陽 病 の 漢 方 医 学 的 な 病 態 は 病 位 は 半 表 半 裏 つまり 消 化 器 症 状 が 少 しでてきたような 状 態 である 脈 は 先 ほど 述 べたように 弦 脈 である 症 状 所 見 としては 午 前 中 は 平 熱 で 夕 方 になると 熱 発 する または 熱 っぽいという 往 来 寒 熱 や 口 苦 や 吐 き 気 などの 消 化 器 症 状 があり 舌 には 白 苔 が 出 現 するが 時 に( 実 証 では) 黄 苔 で 腹 証 では 胸 協 苦 満 や 心 下 痞 鞕 などが 特 徴 的 である 少 陽 病 の 治 療 原 則 は 太 陽 病 のように 汗 をかかせて 治 療 する 発 表 や 陽 明 病 における 瀉 下 ではなく 病 邪 をその 場 で 消 していく 清 解 である 少 陽 病 の 典 型 的 な 病 態 に 対 する 治 療 方 剤 は 小 柴 胡 湯 であり この 病 態 を 小 柴 胡 湯 証 という 小 柴 胡 湯 証 とは 小 柴 胡 湯 が 適 応 となる 漢 方 医 学 的 な 病 態 という 意 味 であ り 少 陽 病 の 典 型 的 な 病 態 ともいえる なお 小 柴 胡 湯 は 発 汗 方 吐 方 瀉 下 をしてはいけない 少 陽 病 の 中 心 的 な 病 態 に 適 応 するので 別 名 を 三 禁 湯 とも 呼 ばれる 次 に 小 柴 胡 湯 について 説 明 する 7

小 柴 胡 湯 方 小 柴 胡 湯 方 半 升 半 升 半 夏 半 夏 半 升 洗 半 升 洗 甘 草 甘 草 三 両 炙 三 両 炙 生 姜 生 姜 三 両 切 三 両 切 大 棗 大 棗 十 二 枚 擘 十 二 枚 擘 右 七 味 以 水 一 斗 二 升 右 七 味 以 水 一 斗 二 升 煮 取 六 升 去 滓 煮 取 六 升 去 滓 再 煮 取 三 升 温 服 一 升 再 煮 取 三 升 温 服 一 升 日 三 服 日 三 服 傷 寒 論 太 陽 病 中 篇 傷 寒 論 太 陽 病 中 篇 人 参 三 両 黄 芩 三 両 柴 胡 小 柴 胡 湯 は 柴 胡 黄 芩 人 参 半 夏 甘 草 生 姜 大 棗 の 七 つの 薬 味 か らなり 柴 胡 は 横 隔 膜 前 後 の 血 のめぐりをよくする 黄 芩 は 横 隔 膜 前 後 の 熱 をとる 人 参 は 万 能 薬 のように 言 われているが 吉 益 東 洞 は 心 下 痞 鞕 が 使 用 目 標 だといっており みぞおちのあたりのつかえをとり 元 気 を 増 すといわれている 半 夏 は 心 下 のだぶついている 水 ( 濁 飲 )をとり 吐 き 気 止 めの 効 果 があ る 甘 草 生 姜 大 棗 は3つひと 固 まりでよくつかわれ 胃 腸 の 働 きを 整 え たり 全 体 のバランスをととのえたりする これらの 生 薬 が 小 柴 胡 湯 を 構 成 しており つまり 小 柴 胡 湯 は 横 隔 膜 前 後 の 水 や 血 の 滞 りを 改 善 し 機 能 を 正 常 化 させるような 薬 味 構 成 になってい る これらの 生 薬 を1200ccの 水 で600ccに 煮 詰 めて 滓 をとり さ らに 煮 詰 めて300ccにして それを1 日 3 回 に 分 けて 内 服 する ( 傷 寒 論 の 水 量 は 一 升 を100ccに 換 算 すると 現 代 の 量 と 似 てくる) 滓 をさってから 再 度 につめることで 飲 みやすくなるといわれているが 近 年 のわが 国 では 手 間 を 省 いて600ccを300ccに 煮 詰 める 方 法 が 一 般 的 で ある 8

傷 寒 論 太 陽 病 中 篇 小 柴 胡 湯 主 之 胸 下 満 手 足 温 而 渇 者 傷 寒 四 五 日 身 熱 悪 風 頚 項 強 傷 寒 論 太 陽 病 中 篇 小 柴 胡 湯 主 之 或 不 渇 身 有 微 熱 或 咳 者 或 胸 下 痞 硬 或 心 下 悸 小 便 不 利 或 胸 中 煩 而 不 嘔 或 渇 或 腹 中 痛 黙 々 不 欲 飲 食 心 煩 喜 嘔 傷 寒 五 六 日 往 来 寒 熱 胸 脇 苦 満 小 柴 胡 湯 傷 寒 論 によると 小 柴 胡 湯 の 適 応 病 態 は 感 染 症 になってから5~6 日 経 過 し 往 来 寒 熱 ( 夕 方 の 熱 発 )や 胸 協 苦 満 があり 食 欲 がなく 胸 下 部 の 辺 りに 不 快 感 がしてしばしば 吐 き 気 がする 時 には 胸 が 不 快 であるが 吐 き 気 はなく 時 には 喉 が 渇 いたり 時 には 腹 痛 がり 時 には 胸 の 下 に 痞 鞕 が 出 現 し 時 には 心 下 の 動 悸 がして 小 便 の 出 が 悪 く 時 にはのどは 渇 かずに 体 が 少 し 熱 っぽく 時 には 咳 をする これらの 症 状 がみられるのが 典 型 的 な 小 柴 胡 湯 証 における 症 状 である といわれている また 傷 寒 論 の 太 陽 病 中 編 によれば 感 染 症 になって( 先 の5~6 日 より 進 行 が 少 し 速 く)4 5 日 後 で 体 は 熱 っぽいが 悪 寒 は 弱 く( 悪 風 は 軽 度 の 悪 寒 ) 側 頚 部 や 項 が 強 張 り 胸 の 下 方 つまり 横 隔 膜 前 後 のみぞおちのあたりが つまった 感 じがして 手 足 が 暖 かくて 喉 が 渇 くものも 典 型 的 な 小 柴 胡 湯 証 である 太 陽 病 では 項 背 こわばるで 脊 椎 の 両 側 に 沿 ったこわばりであるが 少 陽 病 の 頚 項 強 ばるは 首 の 両 側 がこり 首 が 回 しにくいような 状 態 ( 振 り 向 けない 強 張 り)だと いわれている 9

腹 診 (4) 胸 脇 苦 満 ( 胸 脇 満 微 結 ) N88 臨 床 応 用 柴 胡 剤 小 陽 病 期 でとくに 柴 胡 剤 の 適 応 となる 特 徴 的 な 腹 候 として 胸 協 苦 満 があ る 胸 協 苦 満 の 所 見 の 取 り 方 は 乳 首 と 臍 を 結 んだ 線 上 の 肋 骨 弓 下 を 胸 壁 の 裏 側 に 滑 り 込 むような 方 向 で 圧 迫 すると 抵 抗 と 圧 痛 がある 胸 脇 苦 満 があると 柴 胡 剤 を 使 用 する 一 つの 目 安 となる 胸 協 苦 満 には 右 と 左 があるが 大 抵 (6-7 割 )は 右 の 方 が 強 いことが 多 い ので 上 図 では 右 を 二 本 線 であらわした 胸 協 苦 満 のごく 軽 いものを 胸 協 満 微 結 といい 押 しても 抵 抗 はないので 指 が 胸 郭 内 に 入 り 込 むが 最 後 に 圧 痛 があるものをいう 虚 証 における 胸 脇 苦 満 と 考 えられる 10

N88 先 ほど 述 べた 胸 協 苦 満 の 所 見 の 取 り 方 の 実 例 このように 乳 首 と 臍 を 結 んだ 線 上 の 肋 骨 弓 下 に 指 を 差 しこんで 圧 迫 する と 抵 抗 と 圧 痛 を 認 める 11

N88 胸 協 苦 満 の 所 見 の 取 り 方 その2 左 手 で 皮 膚 を 手 前 ( 下 方 )に 少 しずらすようにして 少 し 緩 ませるように すると 余 分 な 苦 痛 を 与 えずに 胸 脇 苦 満 を 確 認 しやすい 12

N28 これは 江 戸 時 代 に 日 本 で 書 かれた 腹 証 奇 覧 という 本 の 図 小 柴 胡 湯 の 典 型 的 な 腹 証 では 頚 項 が 強 張 り 胸 骨 の 下 方 がつかえ( 心 煩 ) 肋 骨 弓 の 下 部 ( 上 腹 部 )に 不 快 感 ( 痞 )や 圧 迫 時 に 抵 抗 を 認 める 13

これも 腹 証 奇 覧 の 図 であり 左 上 の 絵 のようにこのようにして 胸 協 苦 満 を 見 る 方 法 もあるということだが 実 際 はこのようにみることはほとんどない 14

先 ほどの 絵 の 実 例 このように 上 から 指 をさしこむ 方 法 もあるが 私 たちは 実 際 に 用 いてい ない 15

腹 証 奇 覧 の 図 その3 子 供 の 胸 協 苦 満 の 図 肋 骨 があるので 胸 郭 下 部 が 図 のように 膨 らんでいることはありえない と 考 えていたが 実 際 に 診 察 していると 図 のようになんとなく 膨 張 しているような 感 じを 経 験 したことがある 16

子 供 の 胸 脇 苦 満 は このように 両 手 で 体 を 挟 み 親 指 で 肋 骨 弓 下 を 圧 迫 する この 例 では 右 側 上 腹 部 に 少 し 抵 抗 があり 親 指 でおすと 顔 をゆがめるので 強 く 押 せない( 右 胸 脇 苦 満 がある) 17

右 胸 脇 苦 満 これは 浅 田 流 でよくやる 方 法 だが 乳 首 と 臍 を 結 んだ 線 上 で 肋 骨 弓 下 の 部 位 をつまむと 胸 協 苦 満 がある 場 合 はすこし 厚 ぼったいような 感 じがする これは 妊 婦 など 肋 骨 弓 下 に 指 をさしこめない 場 合 に 応 用 できる 18

腹 診 (3) 心 下 痞 鞕 N86 臨 床 応 用 人 参 瀉 心 湯 類 次 に 心 下 痞 鞕 について 説 明 する 心 下 痞 鞕 とは 心 下 部 を 手 で 圧 迫 すると 少 し 硬 いような 抵 抗 をみとめ 患 者 はすこし 苦 しい 感 じを 訴 える 圧 迫 しても 固 くなく 苦 しいだけの 場 合 は 心 下 痞 といい 少 し 硬 い 抵 抗 も 同 時 に 認 める 場 合 に 心 下 痞 鞕 という 鞕 はなめし 革 のように 少 し 弾 力 のある 固 さという 意 味 である この 所 見 があると 人 参 含 有 方 剤 や 寫 心 湯 類 などの 適 応 の 目 安 となる 19

N86 心 下 痞 鞕 の 所 見 の 取 り 方 の 実 例 このようにみぞおちのあたりを 指 で 圧 迫 し 抵 抗 や 圧 痛 を 評 価 する 20

腹 診 (1) 腹 力 N84 臨 床 応 用 虚 実 次 に 腹 力 について 説 明 する 腹 力 とは 腹 壁 の 弾 力 緊 張 度 である 腹 部 全 体 を 両 手 で 圧 迫 し その 強 さは 虚 実 の 判 定 に 役 立 つ 腹 部 を 圧 迫 したときグッと 力 がある 場 合 を 実 抵 抗 がなくフニャフニャ した 場 合 は 虚 とする 腹 力 を 見 る 場 合 は 臍 を 中 心 に 時 計 回 りにみるとよい これを 反 対 回 りにしたりすると 患 者 が 苦 しがることもある 21

腹 力 が 実 の 症 例 腹 部 全 体 が 張 っており 腹 診 してみても 跳 ね 返 り( 弾 力 )が 強 く 充 実 して いる 防 風 通 聖 散 ( 陽 証 実 証 )が 有 効 であった 症 例 ( 防 風 通 聖 散 証 )の 腹 であ る 22

横 からみても 腹 が 張 り 出 していて 充 実 している 実 際 には 押 して 確 認 す る 23

腹 力 が 虚 の 症 例 見 るからに 軟 弱 で 実 際 に 腹 診 してみても 抵 抗 がなくフニャフニャで 腹 直 筋 だけはかろうじて 薄 く 張 っている 24

小 柴 胡 湯 の 症 例 小 柴 胡 湯 は 腹 力 が 中 等 度 であり この 写 真 のようにある 程 度 の 腹 部 の 張 りと 充 実 度 を 認 める 25

小 柴 胡 湯 N28 脈 : 弦 舌 苔 : 乾 燥 (やや 湿 潤 ) 白 腹 力 :3 ( 特 徴 ) 往 来 寒 熱 口 苦 悪 心 肩 背 頚 項 強 手 足 煩 熱 小 柴 胡 湯 証 をまとめると 脈 は 弦 脈 舌 苔 はやや 乾 燥 した 白 苔 腹 力 は 中 等 度 であり 腹 証 としては 腹 力 中 等 度 で 胸 協 苦 満 心 下 痞 鞕 が 特 徴 的 である 経 験 的 に 上 腹 部 の 腹 直 筋 緊 張 を 認 めることが 多 い ( 腹 力 の 3 という 記 載 は 腹 壁 の 緊 張 を5 段 階 評 価 し その 中 等 度 という 意 味 で われわれのプライベートな 記 載 方 である ) 症 状 としては 往 来 寒 熱 ( 午 後 の 発 熱 や 熱 感 ) 口 苦 嘔 気 食 欲 不 振 など の 消 化 器 症 状 首 肩 のこり 手 足 の 火 照 りなどである 慢 性 非 熱 性 疾 患 に 応 用 するときには 発 熱 にかかわる 症 状 を 抜 いて 考 える 26

少 陽 病 の 典 型 的 な 舌 苔 は 乾 燥 した 白 苔 である これは 小 柴 胡 湯 証 の 舌 ではなく 陰 証 の 舌 の 写 真 であるが 舌 の 中 央 付 近 のコケが 毛 羽 立 ったようで 乾 燥 した といわれる 状 態 その 他 の 部 位 のコケはぬめっとした 感 じで 湿 った 白 苔 ととる 27

少 陽 病 少 陽 病 傷 寒 論 少 陽 之 為 病 口 苦 傷 寒 論 少 陽 之 為 病 口 苦 咽 乾 目 眩 也 咽 乾 目 眩 也 病 位 半 表 半 裏 病 位 半 表 半 裏 代 表 的 脈 候 弦 代 表 的 脈 候 弦 主 要 症 状 主 要 症 状 往 来 寒 熱 口 苦 嘔 往 来 寒 熱 口 苦 嘔 舌 白 ( ~ 黄 ) 舌 白 ( ~ 黄 ) 腹 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞕 腹 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞕 治 療 原 則 清 解 治 療 原 則 清 解 代 表 方 剤 小 柴 胡 湯 代 表 方 剤 小 柴 胡 湯 N26 小 陽 病 の 治 療 原 則 は 清 解 といい 熱 をさましてやることである 太 陽 病 は 発 汗 ( 発 表 )させ 陽 明 病 では 吐 かせたり 下 したりするが 小 陽 病 では 清 解 といい 半 表 半 裏 のその 場 で 熱 を 冷 まし 治 療 をする 小 柴 胡 湯 証 は 典 型 的 な 少 陽 病 の 病 態 であり ここ 記 載 の 症 候 はほぼ 典 型 的 な 小 柴 胡 湯 証 を 示 している 28

実 虚 方 剤 大 柴 胡 湯 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 小 柴 胡 湯 四 逆 散 柴 胡 桂 枝 湯 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 主 な 柴 胡 剤 とその 使 い 方 脈 沈 実 ヤヤ 沈 実 弦 浮 弦 弱 ヤヤ 浮 弱 舌 苔 乾 燥 黄 白 黄 乾 燥 傾 向 白 乾 燥 (ヤヤ 湿 潤 ) 白 ヤヤ 乾 燥 ( 白 ) ヤヤ 乾 燥 微 白 湿 潤 ( 微 白 ) 腹 候 ( 腹 力 ) 特 徴 応 用 4~5 3~4 3 3 2~3 2 強 実 便 秘 N28 強 実 ~やや 実 便 秘 傾 向 精 神 不 安 悪 夢 易 驚 往 来 寒 熱 口 苦 悪 心 肩 背 頚 項 強 手 足 煩 熱 腹 直 筋 全 長 緊 張 四 肢 冷 顔 色 不 良 下 痢 便 秘 ( 兎 糞 ) 抑 欝 傾 向 小 柴 胡 湯 + 桂 枝 湯 カゼの 治 り 際 上 腹 部 痛 てんかん( 加 芍 薬 ) 頭 汗 盗 汗 上 熱 下 寒 口 唇 乾 燥 神 経 症 状 悪 夢 アレルギー 性 鼻 炎 小 柴 胡 湯 を 中 心 として 柴 胡 を 含 有 している 方 剤 を 柴 胡 剤 といい 少 陽 病 期 における 代 表 的 な 方 剤 群 である 主 要 な 柴 胡 剤 を 表 に 示 したが 上 部 が 実 証 で 下 方 に 行 くにつれて 虚 証 と なる 少 陽 病 期 は 半 表 半 裏 といっても 各 方 剤 によりその 程 度 は 異 なり 小 柴 胡 湯 は 正 に 表 裏 の 中 間 であるが 柴 胡 剤 では 実 に 傾 くほど 裏 の 傾 向 が 増 えてくる 一 例 として 大 柴 胡 湯 ( 証 )は 表 よりも 裏 の 内 訳 が 多 くなり 脈 は 沈 実 裏 ( 消 化 管 )に 熱 のこもった 病 態 なので 便 秘 傾 向 のことが 多 い 29

大 柴 胡 湯 N28 脈 : 沈 実 舌 苔 : 乾 燥 黄 ~ 白 黄 ( 特 徴 ) 強 実 便 秘 腹 力 :4~5 大 柴 胡 湯 について 説 明 する 大 柴 胡 湯 は 病 位 が 半 表 半 裏 の 中 でも 裏 に 近 い そのため 脈 は 沈 で 強 実 証 なので 脈 力 は 強 い( 実 ) 舌 も 熱 のため 乾 燥 した 苔 で 色 は 黄 ~ 白 黄 苔 となる 腹 証 としては 腹 力 は5 段 階 で 評 価 すると4~5と 強 く 胸 脇 苦 満 や 心 下 痞 鞭 がはっきりしており 厚 みのある 腹 直 筋 緊 張 が 腹 部 を 中 心 に 触 知 され 時 には 下 腹 部 にまで 及 ぶのが 典 型 的 である 便 秘 していることも 一 つの 典 型 的 な 特 徴 となる 30

腹 症 奇 覧 の 大 柴 胡 湯 の 図 胸 脇 苦 満 と 心 下 痞 鞭 上 腹 部 の 腹 直 筋 の 緊 張 がはっきりしている

ダイサイコトウ 大 柴 胡 湯 サイコカリュウコツボレイトウ 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ショウサイコトウ シギャクサン 主 な 柴 胡 剤 と 構 成 生 薬 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 四 逆 散 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 小 柴 胡 湯 柴 胡 半 夏 生 姜 黄 芩 大 棗 人 参 甘 草 N26 サイコケイシトウ 柴 胡 桂 枝 湯 サイコケイシカンキョウトウ 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ホチュウエッキトウ 補 中 益 気 湯 カミショウヨウサン 加 味 逍 遥 散 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 黄 耆 人 参 白 朮 当 帰 陳 皮 大 棗 甘 草 柴 胡 生 姜 升 麻 当 帰 芍 薬 白 朮 茯 苓 柴 胡 甘 草 牡 丹 皮 山 梔 子 生 姜 薄 荷 葉 大 柴 胡 湯 は 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 で 構 成 されてい る 柴 胡 半 夏 で 横 隔 膜 前 後 の 血 水 のめぐりを 整 え 黄 芩 は 横 隔 膜 前 後 の 熱 を 冷 ます 働 きがある 枳 実 は 強 く 固 まった 気 を 緩 める 作 用 があり 芍 薬 と 組 んで 筋 肉 の 厚 い 強 張 りを 緩 める 大 黄 も 腹 腔 内 の 固 まった 熱 邪 を 突 き 崩 す 作 用 があり 緩 下 作 用 がある

典 型 的 な 大 柴 胡 湯 証 の 腹 部 所 見 診 察 してみると 胸 協 苦 満 と 心 下 痞 鞕 がはっきりしている 両 側 腹 直 筋 も 幅 広 でがっちりと 厚 みもあるのが 特 徴 である 33

大 柴 胡 湯 の 腹 部 所 見 斜 めから 見 たところ

柴 胡 加 竜 骨 牡 蛎 湯 N28 脈 :やや 沈 実 舌 苔 : 乾 燥 傾 向 白 腹 力 :3~4 ( 特 徴 ) 強 い~やや 実 便 秘 傾 向 精 神 不 安 悪 夢 易 驚 次 に 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ( 証 )について 説 明 する 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 は 大 柴 胡 湯 の 次 に 実 証 よりの 柴 胡 剤 である そのため 病 位 はやや 裏 に 近 く 脈 はやや 沈 実 であり 舌 苔 は 乾 燥 した 白 苔 を 認 める 腹 証 は 腹 力 3~4とやや 充 実 しており 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞕 を 認 め 心 下 悸 臍 上 悸 や 臍 下 悸 を 認 める 典 型 的 には 便 秘 傾 向 で 不 安 感 が 強 い 悪 夢 を 見 やすい 驚 きやすいな ど 精 神 不 安 を 訴 えるのが 特 徴 である 35

腹 診 (6) 腹 動 ( 悸 ) 臨 床 応 用 精 神 不 安 竜 骨 牡 蛎 茯 苓 N90 心 下 悸 臍 上 悸 臍 傍 悸 臍 下 悸 虚 状 腹 部 の 動 悸 つまり 腹 動 について 説 明 する 腹 動 とは 腹 部 の 特 定 の 部 位 を 手 で 圧 迫 すると 拍 動 を 触 れることをいう 特 定 の 部 位 とは 図 のように 心 窩 部 臍 の 上 部 脇 下 部 などがある これらを 認 めると 精 神 不 安 のひとつの 所 見 と 考 えられ 臍 上 悸 は 最 も 出 現 しやすいが 心 下 部 で 触 知 すると 病 的 意 義 が 強 い 竜 骨 ( 大 型 哺 乳 類 の 骨 の 化 石 ) 牡 蠣 (カキの 殻 ) 茯 苓 などの 生 薬 が 適 応 となる 目 安 になる

N90 心 下 悸 心 下 悸 の 所 見 の 取 り 方 心 窩 部 を 図 のように 両 手 でそっと 圧 迫 し 動 悸 を 触 れる

ダイサイコトウ 大 柴 胡 湯 サイコカリュウコツボレイトウ 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ショウサイコトウ シギャクサン 主 な 柴 胡 剤 と 構 成 生 薬 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 四 逆 散 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 小 柴 胡 湯 柴 胡 半 夏 生 姜 黄 芩 大 棗 人 参 甘 草 N26 サイコケイシトウ 柴 胡 桂 枝 湯 サイコケイシカンキョウトウ 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ホチュウエッキトウ 補 中 益 気 湯 カミショウヨウサン 加 味 逍 遥 散 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 黄 耆 人 参 白 朮 当 帰 陳 皮 大 棗 甘 草 柴 胡 生 姜 升 麻 当 帰 芍 薬 白 朮 茯 苓 柴 胡 甘 草 牡 丹 皮 山 梔 子 生 姜 薄 荷 葉 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 には 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 が 含 まれている 小 柴 胡 湯 に 比 べ 安 神 作 用 のある 茯 苓 や 精 神 安 定 作 用 のある 竜 骨 牡 蠣 含 まれていることが 特 徴 である 元 は 鉛 丹 を 含 んでいたが 現 代 では 鉛 丹 の 代 わりに 黄 芩 を 入 れている 大 黄 は 含 む 場 合 と 含 まない 場 合 があり エキス 製 剤 でもメーカーにより 異 なる 38

柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 証 の 腹 証 奇 覧 の 図 胸 脇 苦 満 心 下 痞 鞭 を 認 め 動 悸 がしたり 精 神 不 安 を 認 めたりするのが 特 徴 である 病 位 としてはやや 実 証 になるが 大 黄 を 含 まない 場 合 は 少 々 虚 証 でも 応 用 できる

柴 胡 桂 枝 湯 N28 脈 : 浮 弦 弱 舌 苔 :やや 乾 燥 白 腹 力 :2~3 ( 特 徴 ) 小 柴 胡 湯 + 桂 枝 湯 カゼの 治 り 際 上 腹 部 痛 てんかん( 加 芍 薬 ) 柴 胡 桂 枝 湯 について 説 明 する 柴 胡 桂 枝 湯 は 小 柴 胡 湯 ( 少 陽 病 の 少 し 実 証 )と 桂 枝 湯 ( 太 陽 病 の 虚 証 ) を 半 々に 合 わせた 処 方 である 小 柴 胡 湯 よりもやや 虚 証 よりの 方 剤 で 病 位 は 表 に 近 いため 脈 はやや 浮 弦 で 大 きめ( 幅 が 広 い)であり 舌 にやや 乾 燥 した 白 苔 を 認 める 腹 証 は 腹 力 2~3とやや 弱 めで 胸 脇 苦 満 が 多 くは 片 側 のみ 明 らかで 心 下 痞 鞕 や 上 腹 部 中 心 の 腹 直 筋 緊 張 を 認 める 桂 枝 湯 中 に 含 まれる 芍 薬 甘 草 のために 腹 直 筋 の 緊 張 があるが 柴 胡 剤 な ので 上 腹 部 に 明 らかなのであろう 風 邪 の 治 り 際 や 上 腹 部 痛 にもちいるが 慢 性 疾 患 で 陽 証 の 場 合 にも 広 く 用 いられる 応 用 として 芍 薬 を 加 え( 桂 皮 の2 倍 に 増 量 ) 柴 胡 桂 枝 湯 加 芍 薬 (つま りは 小 柴 胡 湯 と 桂 枝 加 芍 薬 湯 の 合 方 )として てんかんに 有 効 なことで 有 名 である 40

腹 診 所 見 腹 直 筋 の 攣 急 ( 腹 皮 攣 急 ) N84 臨 床 応 用 芍 薬 甘 草 湯 小 建 中 湯 四 逆 散 腹 直 筋 緊 張 について 説 明 する 腹 直 筋 を 両 手 で 圧 迫 し その 緊 張 具 合 や 幅 厚 みなどを 診 察 する 正 常 でもある 程 度 の 緊 張 は 認 めるが 異 常 な 緊 張 では 指 の 腹 で 横 にこす ると 痛 みを 生 ずることで 見 分 ける 腹 直 筋 緊 張 は 芍 薬 甘 草 湯 や 芍 薬 甘 草 を 含 有 する 小 建 中 湯 四 逆 散 など が 適 応 となる 目 安 ともなる

N84 腹 直 筋 攣 急 腹 直 筋 の 診 察 の 方 法 図 のように 両 手 で 腹 直 筋 を 上 から 下 に 向 かって 圧 迫 していき その 緊 張 度 合 い 幅 厚 さなどを 診 察 する

ダイサイコトウ 大 柴 胡 湯 サイコカリュウコツボレイトウ 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ショウサイコトウ シギャクサン 主 な 柴 胡 剤 と 構 成 生 薬 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 四 逆 散 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 小 柴 胡 湯 柴 胡 半 夏 生 姜 黄 芩 大 棗 人 参 甘 草 N26 サイコケイシトウ 柴 胡 桂 枝 湯 サイコケイシカンキョウトウ 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ホチュウエッキトウ 補 中 益 気 湯 カミショウヨウサン 加 味 逍 遥 散 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 黄 耆 人 参 白 朮 当 帰 陳 皮 大 棗 甘 草 柴 胡 生 姜 升 麻 当 帰 芍 薬 白 朮 茯 苓 柴 胡 甘 草 牡 丹 皮 山 梔 子 生 姜 薄 荷 葉 柴 胡 桂 枝 湯 は 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 で 構 成 さ れている これは 小 柴 胡 湯 と 桂 枝 湯 を 半 々に 合 わせたものであり 風 邪 の 治 り 際 つまり 太 陽 病 期 を 過 ぎて 少 陽 病 期 に 入 った 頃 に 用 いるこ とが 多 い

柴 胡 桂 枝 湯 証 の 腹 部 の 写 真 腹 力 はやや 軟 弱 であり 軽 度 の 胸 脇 苦 満 と 上 腹 部 中 心 の 両 側 腹 直 筋 緊 張 を 認 める

四 逆 散 N28 脈 : 舌 苔 :やや 乾 燥 ( 白 ) 腹 力 :3 - ( 特 徴 ) 腹 直 筋 : 全 長 緊 張 四 肢 冷 顔 色 不 良 下 痢 便 秘 ( 兎 糞 ) 抑 鬱 傾 向 次 に 四 逆 散 について 説 明 する 四 逆 散 は 小 柴 胡 湯 よりやや 虚 証 の 方 剤 で 舌 苔 はやや 乾 燥 した 白 苔 を 認 める 典 型 的 な 脈 候 は 浅 学 にて 自 信 がないが 比 較 的 実 証 から 虚 証 まで 幅 広 い 応 用 範 囲 があると 思 われる 腹 証 は 腹 力 は 中 等 度 からやや 弱 く 両 側 の 胸 脇 苦 満 が 左 右 差 なく 明 ら かで 腹 直 筋 が 上 腹 部 から 下 腹 部 まで 厚 みを 持 ってしっかりと 張 っていること が 特 徴 である また 顔 色 が 青 白 かったり 手 足 が 冷 えたり 下 痢 しやすいなど 一 見 陰 証 を 思 わせるような 所 見 があることも 特 徴 である 四 逆 散 証 は 少 陽 病 であまり 虚 証 ではないが 抑 鬱 傾 向 のことが 多 く ま た 冷 え 症 状 や 下 痢 などのため 本 人 の 自 覚 からは 陰 虚 証 ( 虚 弱 )だと 思 っている 例 が 多 い 45

N84 腹 直 筋 攣 急 四 逆 散 では 図 のように 腹 直 筋 が 上 腹 部 から 下 腹 部 までしっかりとはって いることが 特 徴 である

このぐらい 下 腹 部 まで 腹 直 筋 の 緊 張 を 認 め 厚 みもある

ダイサイコトウ 大 柴 胡 湯 サイコカリュウコツボレイトウ 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ショウサイコトウ シギャクサン 主 な 柴 胡 剤 と 構 成 生 薬 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 四 逆 散 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 小 柴 胡 湯 柴 胡 半 夏 生 姜 黄 芩 大 棗 人 参 甘 草 N26 サイコケイシトウ 柴 胡 桂 枝 湯 サイコケイシカンキョウトウ 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ホチュウエッキトウ 補 中 益 気 湯 カミショウヨウサン 加 味 逍 遥 散 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 黄 耆 人 参 白 朮 当 帰 陳 皮 大 棗 甘 草 柴 胡 生 姜 升 麻 当 帰 芍 薬 白 朮 茯 苓 柴 胡 甘 草 牡 丹 皮 山 梔 子 生 姜 薄 荷 葉 四 逆 散 は 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 で 構 成 されている 気 剤 である 枳 実 筋 の 緊 張 をほぐす 芍 薬 甘 草 が 含 まれてて 厚 みのある 腹 直 筋 の 緊 張 が 目 標 となる

柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 N28 脈 :やや 浮 弱 舌 苔 : 湿 潤 ( 微 白 ) 腹 力 :2 ( 特 徴 ) 胸 脇 満 微 結 頭 汗 盗 汗 上 熱 下 寒 唇 口 乾 燥 神 経 症 状 悪 夢 アレルギー 性 鼻 炎 次 に 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 について 説 明 する 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 はさらに 虚 証 の 柴 胡 剤 で 脈 はやや 浮 ~ 浮 沈 中 間 で 緊 張 が なく 中 等 度 の 幅 ( 大 小 中 間 )であり 舌 は 赤 みが 少 なく 湿 潤 した 薄 い 白 苔 を 認 める 腹 証 は 腹 力 は 弱 く 胸 脇 満 微 結 があり 心 下 痞 鞕 を 認 めることもある 精 神 不 安 を 示 す 臍 上 悸 を 認 め 水 毒 徴 候 の 目 安 である 心 窩 部 の 振 水 音 を 認 めることもある 腹 直 筋 では 上 腹 部 を 中 心 に 軽 く 緊 張 を 認 める 症 状 としては 上 半 身 特 に 首 から 上 に 汗 をかきやすい 寝 汗 をかく 唇 が 乾 燥 しやすい 精 神 不 安 や 悪 夢 など 多 彩 な 症 状 に 応 用 できる 人 前 では 頑 張 って 元 気 に 振 舞 っているが 一 人 になるとぐったりと 疲 れ てしまうという 傾 向 も 特 徴 的 である 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 の 虚 証 タイプと 考 えるとわかりやすい 49

N28 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 証 を 示 す 腹 症 奇 覧 の 図 胸 脇 満 微 結 があり 臍 上 悸 を 認 める

柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 証 の 腹 候 腹 部 はやや 軟 弱 で 胸 脇 満 微 結 臍 上 悸 と 軽 度 の 腹 直 筋 の 緊 張 を 認 める

胸 脇 苦 満 のように 助 骨 弓 化 の 抵 抗 はなく ぐっと 奥 まで 押 し 込 んだときに 軽 度 の 圧 痛 を 認 める これを 胸 脇 満 微 結 という

腹 診 (5) 振 水 音 ( 拍 水 音 ) N90 臨 床 応 用 水 毒 アトニー 腹 部 の 振 水 音 についての 所 見 の 取 り 方 を 説 明 する 振 水 音 とはチャプチャプと 音 がすることであるが 特 に 心 窩 部 で 出 現 し やすく 指 先 で 腹 壁 を 揺 するように 軽 く 叩 いて 確 認 する これは 水 毒 や 胃 アトニーのひとつの 参 考 所 見 となる

心 下 振 水 音 1 振 水 音 の 所 見 の 取 り 方 手 首 のスナップを 利 かせ 心 窩 部 をチョンチョンとたたく

心 下 振 水 音 2 この 図 のように 軽 く 触 れる 程 度 でよく 振 水 音 を 認 める 場 合 はチャプチャプと 音 がする

ダイサイコトウ 大 柴 胡 湯 サイコカリュウコツボレイトウ 柴 胡 加 竜 骨 牡 蠣 湯 ショウサイコトウ シギャクサン 主 な 柴 胡 剤 と 構 成 生 薬 柴 胡 半 夏 黄 芩 芍 薬 大 棗 枳 実 大 黄 生 姜 四 逆 散 柴 胡 枳 実 芍 薬 甘 草 柴 胡 半 夏 茯 苓 桂 枝 黄 芩 大 棗 生 姜 人 参 竜 骨 牡 蠣 大 黄 小 柴 胡 湯 柴 胡 半 夏 生 姜 黄 芩 大 棗 人 参 甘 草 N26 サイコケイシトウ 柴 胡 桂 枝 湯 サイコケイシカンキョウトウ 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 ホチュウエッキトウ 補 中 益 気 湯 カミショウヨウサン 加 味 逍 遥 散 柴 胡 半 夏 桂 枝 黄 芩 人 参 芍 薬 生 姜 大 棗 甘 草 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 黄 耆 人 参 白 朮 当 帰 陳 皮 大 棗 甘 草 柴 胡 生 姜 升 麻 当 帰 芍 薬 白 朮 茯 苓 柴 胡 甘 草 牡 丹 皮 山 梔 子 生 姜 薄 荷 葉 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 は 柴 胡 桂 枝 瓜 呂 根 黄 芩 牡 蠣 乾 姜 甘 草 で 構 成 されている 陽 証 でありながら 熱 薬 の 乾 姜 を 含 有 してお り 軽 い 寒 を 伴 って 寒 い 風 に 当 たると 鼻 水 が 出 やすいことも 多 い 柴 胡 黄 芩 で 熱 を 冷 ましながら 乾 姜 で 温 めるという 一 見 矛 盾 した 構 成 で 下 半 身 は 冷 えるが 上 半 身 はのぼせるとい う 軽 い 上 熱 下 寒 も 一 つの 使 用 目 標 になる 瓜 呂 根 は 潤 す 作 用 があり 唇 口 乾 燥 を 軽 減 するのであろう 慢 性 疾 患 で 陽 虚 証 の 場 合 にも 幅 広 く 応 用 されている

症 例 C.S. 40 歳 女 性 主 訴 日 光 過 敏 現 病 歴 小 学 校 低 学 年 ~ 日 光 に 当 たると 湿 疹 が 出 現 徐 々に 増 悪 20 歳 頃 から1 年 中 顔 面 以 外 は 日 光 に 当 たると 紅 斑 出 現 疼 痛 を 伴 うこともあった 多 くの 病 院 を 受 診 し 長 袖 長 ズボン 着 用 を 進 められた 1 年 前 から 風 邪 から 副 鼻 腔 炎 を 併 発 し 後 鼻 漏 が 続 く 両 肩 の 痛 み 咽 頭 痛 頭 痛 も 出 現 しやすい 脱 毛 関 節 痛 レイノー 現 象 目 のごろつき 感 齲 歯 自 汗 傾 向 夜 間 尿 などはない 食 欲 は 普 通 鼻 炎 症 状 は 香 蘇 散 でほぼ 消 失 していた 症 例 を 提 示 する 57

初 診 時 所 見 (C.S. 40 歳 女 性 ) 問 診 表 食 欲 二 便 に 異 常 なし 冷 え 性 や 暑 がりの 自 覚 (ー) 鼻 つまり: 少 々 気 分 がいらいらする 首 や 肩 が 少 し 凝 る 排 卵 時 痛 がある 帯 下 なし 診 察 所 見 (スライド) 身 長 150cm 体 重 50kg 体 温 36.2 血 圧 92-54mmHg 脈 候 : 浮 沈 の 中 間 幅 は 中 等 度 緊 張 はやや 弱 舌 候 : 暗 赤 色 (+) 腫 大 (-) 歯 痕 (±) 乾 燥 した 白 苔 が 中 等 度 腹 候 :やや 軟 弱 心 下 痞 鞕 が 軽 度 右 胸 脇 苦 満 軽 度 左 右 の 臍 傍 圧 痛 (+) 臍 上 悸 (+) 58

舌 は 軽 度 暗 赤 色 だが 赤 みはあまり 強 くなく 中 央 部 部 分 はやや 乾 燥 した 白 苔 がある 59

腹 力 は 見 た 目 にはあまり 強 くなさそう 実 際 にも 少 し 弱 かった 60

横 から 見 ると 少 し 陥 凹 傾 向 である 61

心 下 痞 鞕 は 軽 度 認 めた 62

胸 脇 苦 満 を 診 ると 腹 壁 に 抵 抗 はなく 指 は 容 易 に 肋 骨 弓 の 舌 に 入 って いく しかし 指 先 がおくまで 達 すると 痛 みを 感 じた 胸 脇 満 微 結 の 所 見 である 63

臍 上 を 指 の 腹 でそっと 押 していくと 動 脈 の 拍 動 を 明 らかに 触 知 した( 臍 上 悸 ) 64

臍 の 両 側 の 斜 め 下 は 少 し 盛 り 上 がっており その 頂 点 を 下 ( 背 側 )に 向 かって 押 すと 圧 痛 がある このように 隆 起 の 部 分 を 指 でつまむと 弾 性 軟 で 圧 痛 を 伴 うのしこり ( 瘀 血 塊 )を 触 れた 65

鳩 尾 ( 剣 状 突 起 付 近 )を 押 すと 痛 がる 66

臨 床 経 過 (C.S. 40 歳 女 性 ) 5/29 処 方 ( )2 週 間 分 6/9 2 週 間 分 の 処 方 薬 を 服 用 し 再 診 いらいらした 気 分 は 消 失 明 るく 笑 う 皮 疹 も 軽 減 6/23 日 焼 け 止 めクリームを 塗 らなくて 済 むのでうれしい 小 学 生 時 代 からの 悩 みだった 7/5 屋 根 のないプールに 行 ったら 皮 疹 が 出 現 したが 手 や 首 には(-) 9/28 同 処 方 で 以 後 中 断 その 後 翌 年 3 月 と 翌 々 年 6 月 にも 再 度 受 診 各 々 数 ヶ 月 で 軽 快 し 中 断 カッコ 内 に 当 てはまる 処 方 を 考 えてみよう 67

臨 床 経 過 (C.S. 40 歳 女 性 ) 5/29 処 方 ( 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 合 桂 枝 茯 苓 丸 )2 週 間 分 6/9 2 週 間 分 の 処 方 薬 を 服 用 し 再 診 いらいらした 気 分 は 消 失 明 るく 笑 う 皮 疹 も 軽 減 6/23 日 焼 け 止 めクリームを 塗 らなくて 済 むのでうれしい 小 学 生 時 代 からの 悩 みだった 7/5 屋 根 のないプールに 行 ったら 皮 疹 が 出 現 したが 手 や 首 には(-) 9/28 同 処 方 で 以 後 中 断 その 後 翌 年 3 月 と 翌 々 年 6 月 にも 再 度 受 診 各 々 数 ヶ 月 で 軽 快 し 中 断 桂 枝 茯 苓 丸 は 瘀 血 治 療 薬 ( 駆 瘀 血 剤 )である 子 供 の 頃 からの 悩 みが 短 時 日 で 改 善 された 68

主 訴 目 と 口 内 の 乾 燥 感 既 往 歴 家 族 歴 症 例 S.N.63 歳 女 1970 年 (40 歳 ) 子 宮 筋 腫 の 手 術 特 になし 現 病 歴 35 歳 頃 う 歯 が 増 加 し 40 歳 で 自 分 の 歯 は6 本 であった 1986 年 7 月 目 が 乾 燥 しやすくなり 10 月 某 医 大 内 科 にて シェーグレン 症 候 群 と 診 断 近 医 で 人 口 涙 液 の 点 眼 薬 を 受 けていた 1993 年 4 月 目 と 口 内 の 乾 燥 感 を 主 訴 に 当 科 を 受 診 次 の 症 例 69

身 体 所 見 ( S.N. 63 歳 女 ) 身 長 148cm 体 重 47kg 体 温 36.6 血 圧 146 / 90mmHg 脈 拍 93 / 分 整 表 在 リンパ 節 触 知 せず 眼 瞼 球 結 膜 異 常 なし 唾 液 腺 腫 大 なし 胸 骨 左 縁 第 二 肋 間 で 収 縮 期 雑 音 あり 漢 方 医 学 的 所 見 自 覚 症 状 口 が 乾 燥 しねばりやすい 唇 が 乾 燥 しやすい 往 来 寒 熱 あり 冷 たい 水 を 好 む 上 半 身 に 自 汗 あり 他 覚 所 見 顔 色 は 赤 味 あり 手 足 は 温 かい 脈 弦 やや 虚 渋 舌 暗 赤 傾 向 乾 燥 した 薄 い 白 苔 腹 腹 力 やや 軟 胸 脇 満 微 結 心 下 痞 鞕 軽 度 振 水 音 あり 心 下 悸 臍 上 悸 あり

外 来 初 診 時 検 査 成 績 (S.N. 63 歳 女 ) CBC RBC 460 10 4 /μl Hb 14.4 g/dl Ht 43.2% Plt 15.9 10 4 /μl WBC 3320/μL ESR 7 mm/hr CRP 0.0 mg/dl Chemistry TP 6.9 g/dl GOT 27 U/I GPT 23 U/I LDH ALP γ-gtp T-BiL 200 U/I 148 U/I 15 U/I 0.5 mg/dl FBS T-Ch TG 100 mg/dl 250 mg/dl 108 mg/dl D-BiL 0.1 mg/dl 抗 核 抗 体 40 BUN Cr UA 11 mg/dl 0.4 mg/dl 4.1 mg/dl 抗 DNA 抗 体 <80 抗 SS-A 抗 体 ± 抗 SS-B 抗 体 ± Na 144 meq/l CH-50 37 単 位 K 3.9 meq/l CL 110 meq/l 検 尿 異 常 なし Amy 110 IU/I 便 潜 血 陰 性

臨 床 経 過 (S.N.) 初 診 時 より 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 を 処 方 服 用 一 週 間 後 より 唇 の 乾 燥 感 改 善 一 ヵ 月 後 には 口 内 の 湿 り 気 を 自 覚 二 ヵ 月 後 には 目 のゴロツキ 感 消 失 現 在 同 処 方 で 継 続 服 薬 中 シェーグレン 症 候 群 には 麦 門 冬 湯 の 多 施 設 における 臨 床 研 究 があるが 柴 胡 桂 枝 乾 姜 湯 あるいはそれに 駆 瘀 血 剤 の 合 方 が 比 較 的 よく 効 く 72