日内変動する複視や他覚的所見と自覚的所見が一致しな い複視を診たら 経過観察せずに MG の検査を! 兵庫医科大学眼科学教室准教授 木村亜紀子 ( きむらあきこ ) 先生 1994 年兵庫医科大学卒業 眼科学教室入局 2003 年兵庫医科大学大学院医学研究科卒業 博士号取得 兵庫医科大学眼科学教室助

Similar documents
untitled

‘¬“û”qFinal

心房細動1章[ ].indd

医療連携ガイドライン改

妊婦甲状腺機能検査の実施成績 東京都予防医学協会母子保健検査部 はじめに て乾燥させたろ紙血液を検体とする 検体は本会の 妊婦の甲状腺機能異常による甲状腺ホルモンの 過不足は 妊娠の転帰に影響を与えるばかりでなく 代謝異常検査センターに郵送される 2 検査項目と検査目的および判定基準 生まれてくる子

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

2009年8月17日

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

頭頚部がん1部[ ].indd

PowerPoint プレゼンテーション

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

<955C8E862E657073>

くろすはーと30 tei

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新


目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ

脂質異常症を診断できる 高尿酸血症を診断できる C. 症状 病態の経験 1. 頻度の高い症状 a 全身倦怠感 b 体重減少 体重増加 c 尿量異常 2. 緊急を要する病態 a 低血糖 b 糖尿性ケトアシドーシス 高浸透圧高血糖症候群 c 甲状腺クリーゼ d 副腎クリーゼ 副腎不全 e 粘液水腫性昏睡

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性


70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

函館市認知症ケアパス

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

<4D F736F F D20926E C5E B8FC797E192E88B CC8DC489FC92E88E9696B D2E646F63>

眼球から脳への情報伝達を行う視神経の機能不全は視力低下を引き起こします 幸運にも この視神経の機能不全は甲状腺眼症の約 5% にしか起こらず 圧迫が解除されれば可逆的に 戻ることもあります 病態 : 免疫系が外眼筋をどのように そしてなぜ攻撃するのか よくわかっていません 免疫による刺激の結果 外眼

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

news a

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療


今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

助成研究演題 平成 26 年度 国際共同研究 がん患者の QOLモニタリング 小林 埼玉医科大学国際医療センター 呼吸器内科 国彦 教授 スライド 1 ファイザーヘルスリ スライド 1 サーチ振興財団よりご 支援を受けて 重要な 知見が得られつつあり ます 本日は オラン ダのライデン大学との 共同

PowerPoint プレゼンテーション

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

H26大腸がん

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研

00


情報提供の例

Microsoft Word - todaypdf doc

第1 総 括 的 事 項

Microsoft Word 疑義照会事例(デパス)

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

Japanese Orthoptic Journal 43: , 2014.

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

障害程度等級表

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会


化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

44_

000-はじめに.indd

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

Microsoft Word - 日本語要約_4000字_.docx

健康保険が使えるときと使えないとき 健康保険の給付の対象となるのは 方法として安全性や有効性が認められ あらかじめ国によって保険の適用 が認められている養に限られます こんなときは 仕事や日常生活にさしさわり のないソバカス アザ ニキ ビ ホクロ わきがなど 17-1 回復の見込みがない近視 遠視

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

第四問 : パーキンソン病で問題となる運動障害の症状について 以下の ( 言葉を記入してください ) に当てはまる 症状 特徴 手や足がふるえる パーキンソン病において最初に気づくことの多い症状 筋肉がこわばる( 筋肉が固くなる ) 関節を動かすと 歯車のように カクカク と軋む 全ての動きが遅くな

2)HBV の予防 (1)HBV ワクチンプログラム HBV のワクチンの接種歴がなく抗体価が低い職員は アレルギー等の接種するうえでの問題がない場合は HB ワクチンを接種することが推奨される HB ワクチンは 1 クールで 3 回 ( 初回 1 か月後 6 か月後 ) 接種する必要があり 病院の

学会名 : 日本免疫不全症研究会 アンケート 1 1. アンケート 2 に回答する疾患名 (1) X 連鎖無 γ グロブリン血症 (2) 慢性肉芽腫症 2. 移行期医療に取り組むしくみあり :1 年に1 回の幹事会で 毎年 discussion している また 地区ごとの地方会で 内科の先生方にいか

95_財団ニュース.indd

臨床研究の概要および研究計画

Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

P01-16

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

rihabili_1213.pdf

後天性血友病アンケート(Homepage用)

untitled

医療関係者 Version 2.0 RET 遺伝学的検査の実施について Ⅰ.RET 遺伝学的検査の対象 甲状腺髄様癌に対する RET 遺伝学的検査 平成 28 年 4 月より甲状腺髄様癌に対する RET 遺伝学的検査が保険収載された 診療報酬点数表によると 保険適用による RET 遺伝学的検査は 遺

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります


実地医家のための 甲状腺エコー検査マスター講座

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

骨粗しょう症調査

の実施成績 東京都予防医学協会母子保健検査部 2014年度に本会に検体を送ってきた産婦人科の数は はじめに 甲状腺ホルモンの過不足は 妊娠の転帰に影響を 46であった 以下に ろ紙血を用いるスクリーニン 与えるばかりでなく 生まれてくる子どもに直接的 グの方法 および2014年度の実施成績を述べる

甲状腺機能が亢進して体内に甲状腺ホルモンが増えた状態になります TSH レセプター抗体は胎盤を通過して胎児の甲状腺にも影響します 母体の TSH レセプター抗体の量が多いと胎児に甲状腺機能亢進症を引き起こす可能性が高まります その場合 胎児の心拍数が上昇しひどい時には胎児が心不全となったり 胎児の成

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

1.[ 慢性腰痛症患者の生活実態について ] 1-1. 仕事への影響 -3 人に1 人が慢性的な腰痛で仕事を辞めたいと思ったことがあると回答 - 慢性的な腰痛 が仕事へ与える影響について調査したところ 3 人に1 人が 仕事を辞めたいと思ったことがある (35.2%) と回答しました さらに 5 人

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

スライド 1

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

1508目次.indd

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

”ƒ.pdf

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

胎児計測と胎児発育曲線について : 妊娠中の超音波検査には大きく分けて 5 種類の検査があります 1. 妊娠初期の超音波検査 : 妊娠初期に ( 異所性妊娠や流産ではない ) 正常な妊娠であることを診断し 分娩予定日を決定するための検査です 2. 胎児計測 : 妊娠中期から後期に胎児の発育が正常であ

総合診療

2017 年 2 月 1 日放送 ウイルス性肺炎の現状と治療戦略 国立病院機構沖縄病院統括診療部長比嘉太はじめに肺炎は実地臨床でよく遭遇するコモンディジーズの一つであると同時に 死亡率も高い重要な疾患です 肺炎の原因となる病原体は数多くあり 極めて多様な病態を呈します ウイルス感染症の診断法の進歩に

Transcription:

日内変動する複視や他覚的所見と自覚的所見が一致しな い複視を診たら 経過観察せずに MG の検査を! 兵庫医科大学眼科学教室准教授 木村亜紀子 ( きむらあきこ ) 先生 1994 年兵庫医科大学卒業 眼科学教室入局 2003 年兵庫医科大学大学院医学研究科卒業 博士号取得 兵庫医科大学眼科学教室助手 2008 年兵庫医科大学眼科学教室講師 2013 年兵庫医科大学眼科学教室准教授 重症筋無力症 (MG) は 眼瞼下垂や複視で発症するため全身疾患でありながら, 患者さんが最初に眼科を受診することがよくある疾患です そのため 眼科で見逃すと患者さんの予後に大きな影響をもたらす可能性があります また 近年ではMGの診断基準や検査法が進歩し 眼科でもMGを診断しやすい状況となってきています そこで 専門家として普段から MG の診療に携わり 日本神経眼科学会や日本弱視斜視学会で理 事を務めている 兵庫医科大学眼科学教室准教授の木村亜紀子先生に 眼科医にとっての MG の 重要性や見抜き方 対応法などについてお話を伺いました 複視や斜視から MG に気づくためのポイント 未診断の MG 患者さんは 複視を訴えて眼科クリニックにかかる可能性があるそうですね このときに見逃さないためのポイントを教えてください 前回の記事では MGによって起こる眼瞼下垂は ある日突然起こり 発症日が比較的はっきりしている ことが特徴だと申し上げました しかし 複視に関しては発症のタイミングは明らかではありません いつ頃から複視の症状が出ましたかと聞いても 2 3ヶ月前かな とか もうちょっと前かもしれない とか あやふやな返答をされます 逆に眼瞼下垂と同じ点としては MG による複視は 日内変動および日差変動があるというこ とです すなわち 朝は調子が良く 夕方になると悪くなる 日によって症状が異なり 調子 のいい日と悪い日がある これも大きなポイントです ( 図 1)

( 図 1) 複視診断フローチャート このことは MGと神経麻痺を鑑別する上で重要な点になります というのも 高齢者で起こる複視の約 8 割は眼運動神経麻痺なのです これは眼の微小循環障害によって起こり 自然に治るものです ですから 高齢者の複視を初診でみると いったん経過観察とすることが多いのですが もしMGであった場合にそのような対応をしてしまうと 結果的に治療開始が遅れてしまう要因となりかねません 本当は MG なのに 見抜けずに経過観察してしまう例は実臨床でよく経験されるのですか? 残念ながら 半年くらい経過観察して改善しないから専門の施設に送ってこられ そこで MG だと判明するようなケースは少なからずあります 前回もお話した通り 眼筋型の段階できちんと初期治療をすることで 全身型へ移行するリスクを軽減させることができます 全身型になると 眼の症状だけでなく 四肢の筋力低下による日常生活への支障が出てきますし 重症例では 嚥下障害や構音障害 呼吸困難など生命予後にも関わってきます 眼科での経過観察という判断がMG 患者さんの予後を大きく左右する可能性があるということを念頭に置いていただきたいと思います ちなみに 甲状腺眼症による複視も日内変動があります ( 朝調子が悪い ) が 眼球突出や典型的な眼瞼症状が乏しく 甲状腺機能亢進症に先行して眼症状で初発した場合 気づかずに経過観察にしてしまうと しばらくしてバセドウ病の症状が出てきて 眼科にかかっていたけどバセドウ病を指摘してもらえなかった ということになります この点も注意が必要です ( 甲状腺眼症については MGや甲状腺眼症が疑わしい症例は 様子を見過ぎずに検査や紹介を! の記事を参照) MG と眼運動神経麻痺を鑑別するには どう対応するといいのでしょうか

神経麻痺の場合は 朝と夕方で症状が変動することはありません 症状が変動するかしない かが MG との鑑別ポイントになります 市中の眼科クリニックであれば 診察する時間帯を変えて症状を確認するという方法が取れるかもしれません 例えば 朝受診した患者さんに 夕方にも来院してもらって日内変動の有無を確認することができるのではないでしょうか もし症状に変化があればMGを念頭に置いた精査が始められます そもそも患者さんが複視という症状を知らないケースもありそうですね はい 複視が起きているのに 乱視で見えにくくなっている 白内障になったんじゃない か メガネのピントが合わない などと訴えることはよくあります 複視があるかどうかを調べるには 赤ガラス法という ペンライトと赤ガラスを用いた検査があります 片目の前に赤ガラスを置いて, 前から光を当てると, 赤い光と もう片方は白い光を自覚します 赤い光と白い光が上下や左右にずれて見えた場合は複視があると判断できます これは神経眼科を専門としている眼科医であれば日常的に行っている検査です 複視が出るということは 斜視があるということでもあります しかし MGの場合は見た目にあまり斜視が目立たないということも注意すべきポイントです 目が大きく外にずれる斜視は外観上すぐ分かりますが 上下にずれる斜視は外観上 目立たないのが特徴です また MG での斜視の特徴は 他覚的所見 ( 眼球運動の検査 :Hess 赤緑試験 ) と視診の所見が一致しないことも挙げられます 患者さんが複視で困っていても 外観上斜視に見えないことから 診断が遅れることが多々あります 甲状腺眼症も上下斜視を呈することが多く 軽症の場合は斜視が目立ちません ですから 外観上斜視にみえない患者さんが 強い複視を訴えている場合は 上下斜視かも しれないと考え その裏には MG や甲状腺眼症が潜んでいるのでは, と考える必要があります 見た目が斜視にみえない複視の患者さんを見たら 採血検査をしたほうがいいと思います MG や甲状腺眼症が疑わしい患者には 複視セット の活用 を! 複視のある患者さんで MG や甲状腺眼症を疑った場合に行う検査について教えてくださ い 一般的な眼科クリニックで行いやすいMGの検査としてアイスパック試験があるのですが 複視がある場合は少し使いにくいです というのも 眼瞼なら2 分間冷やせばいいところ 複視では5 分間冷やさないといけないですし その判定も分かりにくいと思います そのため 専門施設では塩酸エドロホニウム ( テンシロン ) 試験を行いますが 眼科クリニックでテンシロン試験を行うのは難しいのではないかと思います

採血して病原性自己抗体を測定する方が簡便でしょうか 採血するシステムがある眼科では そうですね 当院では下図 ( 図 2) のような 複視セッ ト があり MG と甲状腺眼症の診断に必要な項目をまとめて採血検査を行っています ( 図 2) 複視を訴える患者さんのセット検査 また 冒頭でお話しした眼運動神経麻痺とMGとの鑑別のために 抗体検査を活用することもできると思います 眼の微小循環障害は 高血圧, 糖尿や高脂血症のある方に生じやすいので, 高齢者でも これらがない方で, 夕方悪くなるような気がするという方は MGの可能性がありますので抗アセチルコリン受容体抗体を測定しても良いと思います とはいえ 採血結果がなくても アイスパック試験のみで MG の可能性を示唆し専門施設に送 ってこられたら 素晴らしい対応だと思います まとめますと 日内変動および日差変動がある複視や 患者さんが強く複視を訴えているの に見た目 斜視にみえないケースでは MG や甲状腺眼症を疑って 複視セット もしくはアイ スパック試験を実施し 専門施設にご紹介いただきたいです MG は早期に診断し, 速やかに治療に入れるかどうかが患者さんの予後や QOL に大きく影響しま す 眼科医は MG の早期治療へのゲートオープナー であることを意識して 日々の診療にあ たる必要があると思います