船舶電気装備工事関係法令・規則集(無線)



Similar documents
積 載 せず かつ 燃 料 冷 却 水 及 び 潤 滑 油 の 全 量 を 搭 載 し 自 動 車 製 作 者 が 定 める 工 具 及 び 付 属 品 (スペアタイヤを 含 む )を 全 て 装 備 した 状 態 をいう この 場 合 に おいて 燃 料 の 全 量 を 搭 載 するとは 燃 料

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

<4D F736F F D2095CA8E A90DA91B18C9F93A289F1939A8F D8288B3816A5F E646F63>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

した 開 示 決 定 等 に 当 たっては, 法 11 条 を 適 用 して, 平 成 23 年 5 月 13 日 まで 開 示 決 定 等 の 期 限 を 延 長 し, 同 年 4 月 11 日 付 け 防 官 文 第 号 により,1 枚 目 を 一 部 開 示 した そして, 同 年

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

答申第585号

スライド 1

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

不 利 益 処 分 に 係 る 法 令 名 漁 港 漁 場 整 備 法 第 39 条 の2 第 1 項 工 作 物 建 造 許 可 等 の 取 消 無 許 可 行 為 の 中 止 復 旧 命 令 等 法 令 の 定 め 第 39 条 の2 第 1 項 漁 港 管 理 者 は 次 の 各 号 のいずれ

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

●電力自由化推進法案

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

目 次 表 紙... 1 目 次... 2 改 訂 記 録 目 的 対 象 製 造 部 門 品 質 部 門 組 織 PET 薬 剤 製 造 施 設 ( 施 設 長 )の 責 務 製 造 管 理 者 の 責 務... 7

事務連絡

. 負 担 調 整 措 置 8 (1) 宅 地 等 調 整 固 定 資 産 税 額 宅 地 に 係 る 固 定 資 産 税 額 は 当 該 年 度 分 の 固 定 資 産 税 額 が 前 年 度 課 税 標 準 額 又 は 比 準 課 税 標 準 額 に 当 該 年 度 分 の 価 格 ( 住 宅

る 第 三 者 機 関 情 報 保 護 関 係 認 証 プライバシーマーク ISO27001 ISMS TRUSTe 等 の 写 しを 同 封 のうえ 持 参 又 は 郵 送 とする 但 し 郵 送 による 場 合 は 書 留 郵 便 とし 同 日 同 時 刻 必 着 とする 提 出 場 所 は 上

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

Microsoft PowerPoint 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

駐 車 場 管 理 規 程

総合評価点算定基準(簡易型建築・電気・管工事)

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

- 1 - 総 控 負 傷 疾 病 療 養 産 産 女 性 責 帰 べ 由 試 ~ 8 契 約 契 約 完 了 ほ 契 約 超 締 結 専 門 的 知 識 技 術 験 専 門 的 知 識 高 大 臣 専 門 的 知 識 高 専 門 的 知 識 締 結 契 約 満 歳 締 結 契 約 契 約 係 始

<95CA8E C668EA695B68F91967B95B6816A8F4390B394C5>

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

退職手当とは

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

< F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

第2回 制度設計専門会合 事務局提出資料

現 行 工 業 地 域 準 工 業 地 域 商 業 地 域 近 隣 商 業 地 域 改 正 後 準 工 業 地 域 ( 特 別 業 務 地 区 ( 第 2 種 ) 及 び 指 定 集 積 区 域 を 除 く) 近 隣 商 業 地 域 2 / 7

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

入札公告 機動装備センター

東近江行政組合職員の育児休業等に関する条例

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

平成15・16年度の建設工事入札参加資格の認定について

18 国立高等専門学校機構

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

基発第 号

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

〔自 衛 隊〕

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)


PowerPoint プレゼンテーション

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

労働時間と休日は、労働条件のもっとも基本的なものの一つです

( 減 免 の 根 拠 等 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は, 地 方 税 法 第 条 の 規 定 に 基 づ く 市 税 条 例 第 6 9 条 の 2 の 規 定 を 根 拠 と す る 身 体 障 害 者 等 に 対 す る 軽 自 動 車 税 の 減 免 の 具 体 的 な 対

6. 共 有 等 に 係 る 固 定 資 産 の 判 定 3 共 有 に 係 る 固 定 資 産 については それぞれの 共 有 者 が 他 に 固 定 資 産 を 所 有 している 場 合 であっても その 資 産 とは 別 個 に 共 有 されている 固 定 資 産 を 別 の 人 格 が 所


全設健発第     号

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

m07 北見工業大学 様式①

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

honbu-38H06_kunrei31

11smts_cover_a

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

H28記入説明書(納付金・調整金)8

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

<4D F736F F D C689D789B582B581698AAE90AC92CA926D816A2E646F63>

送 信 局 を 電 気 通 信 事 業 者 に 貸 し 付 けるとともに 電 気 通 信 事 業 者 とあらかじめ 契 約 等 を 締 結 する 必 要 があること なお 既 に 電 気 通 信 事 業 者 において 送 信 局 を 整 備 している 地 域 においては 当 該 設 備 の 整 備

福 山 市 では, 福 山 市 民 の 安 全 に 関 する 条 例 ( 平 成 10 年 条 例 第 12 号 )に 基 づき, 安 全 で 住 みよい 地 域 社 会 の 形 成 を 推 進 しています また, 各 地 域 では, 防 犯 を 始 め 様 々な 安 心 安 全 活 動 に 熱 心

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

平成21年9月29日

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

<4D F736F F D2095BD90AC E D738FEE816A939A905C91E D862E646F63>

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第076号.doc

件名

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

下水道工事標準仕様書

< F2D A C5817A C495B6817A>

別紙3

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

佐渡市都市計画区域の見直し

職務発明等の申請に関する手続要領について(通達)

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

(6) Qualification for participating in the tendering procedu

平成27年度大学改革推進等補助金(大学改革推進事業)交付申請書等作成・提出要領

3. 選 任 固 定 資 産 評 価 員 は 固 定 資 産 の 評 価 に 関 する 知 識 及 び 経 験 を 有 する 者 のうちから 市 町 村 長 が 当 該 市 町 村 の 議 会 の 同 意 を 得 て 選 任 する 二 以 上 の 市 町 村 の 長 は 当 該 市 町 村 の 議

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 高

航空隊等の内部組織に関する達

いう )は 警 告 をしたときは 速 やかに その 内 容 及 び 日 時 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申 出 をした 者 に 通 知 しなければならないこととされ また 警 告 をし なかったときは 速 やかに その 旨 及 び 理 由 を 当 該 警 告 を 求 める 旨 の 申

独立行政法人国立病院機構

所令要綱

Transcription:

平 成 26 年 度 航 海 用 無 線 設 備 整 備 士 検 定 試 験 問 題 標 準 解 答 法 規 編 問 1. 次 の 表 は 漁 船 の 漁 業 形 態 を 述 べたものである 表 中 の の 中 に 適 切 な 用 語 を 記 入 し それぞれの 漁 業 形 態 に 応 じた 従 業 制 限 の 種 類 を( )に 記 入 せよ (6 点 ) 漁 船 の 種 類 漁 業 形 態 従 業 制 限 の 種 類 漁 船 小 型 漁 船 (20GT 未 満 ) 主 として 一 本 釣 漁 業 延 縄 漁 業 流 網 漁 業 旋 網 漁 業 等 の 沿 岸 の 漁 業 主 として 鰹 釣 竿 漁 業 鮪 鮭 鱈 及 び 蟹 漁 業 等 の 近 海 海 遠 洋 * の 漁 業 主 として 母 船 式 漁 業 トロール 漁 業 捕 鯨 業 漁 獲 物 の 運 搬 業 務 漁 業 に 関 する 試 験 調 査 指 導 練 習 及 び 取 締 りの 業 務 定 置 網 漁 業 まき 網 漁 業 曳 網 漁 業 等 のほか 本 邦 の 海 岸 から 100 海 里 以 内 の 海 域 において 行 う 漁 業 鮭 鱒 流 網 漁 業 鮪 延 縄 漁 業 鰹 竿 釣 漁 業 等 のほか 本 邦 の 海 岸 から 100 海 里 を 超 える 海 域 において 行 う 漁 業 ( 第 1 種 ) ( 第 2 種 ) ( 第 3 種 ) ( 小 型 第 1 種 ) ( 小 型 第 2 種 ) ( 解 答 は 上 記 表 に 記 載 136,137 頁 参 照 ) 注 *) 近 海 遠 洋 の 他 近 海 でも 遠 洋 でも 可 問 2. デジタル 選 択 呼 出 装 置 の 告 示 で 定 める 性 能 要 件 について 次 の 問 いに 簡 潔 に 答 えよ (6 点 ) (1) 遭 難 周 波 数 とはどのような 周 波 数 を 指 すのか HF 帯 のものは 1 例 を 示 せ (3 点 ) 解 答 1 VHF 帯 :チャンネル 70(156.525MHz) 2 MF 帯 :2187.5kHz 3 HF 帯 :4207.5kHz 6312kHz 8414.5kHz 12577kHz 16804.5kHz (この 内 1 周 波 数 答 えればよい ) (2) 有 効 かつ 確 実 に 呼 出 しの 送 信 及 び 受 信 ができるために どのような 要 件 が 定 められているか 2つ 列 挙 せよ (2 点 ) 解 答 1 作 成 した 呼 出 し を 送 信 前 に 確 認 するための 手 段 が 講 じられていること 2 受 信 した 呼 出 しに 含 まれる 情 報 を 文 字 で 表 示 できるものであること 3 受 信 機 入 力 起 電 力 が 1μVの 信 号 を 受 信 したとき 誤 字 率 が 1 10-2 以 下 であること (3) 自 船 の 位 置 及 び 時 刻 が 自 動 入 力 される 措 置 がとられないものについてはどのように 措 置 され るか (1 点 ) 解 答 4 時 間 を 超 えない 間 隔 で 船 位 及 び 時 刻 を 手 動 入 力 する ( 解 答 は 上 記 に 記 載 56, 61, 62 頁 参 照 ) (2)は 2つ 回 答 できればよい 問 3. 次 の 文 章 は 電 波 法 を 含 めた 各 種 法 規 について 述 べたものである 正 しいものには 印 を 正 しくないものには 印 を( ) 内 に 記 入 せよ (8 点 ) ( ) (1) ナブテックス 水 域 は 我 が 国 では 一 部 例 外 はあるが A2 水 域 よりも 遠 距 離 に 定 められている

( ) (2) 日 本 国 以 外 にある 船 舶 ( 原 子 力 船 等 を 除 く ) 及 び 予 備 検 査 等 の 物 件 に 関 する 管 海 官 庁 とは 関 東 運 輸 局 長 をいう ( ) (3) 国 際 航 海 旅 客 船 等 には 遭 難 通 信 責 任 者 を 配 置 しなければならないが 資 格 は 第 三 級 海 上 無 線 通 信 士 では 不 十 分 である ( ) (4) 無 線 設 備 の 保 守 で 陸 上 保 守 の 措 置 をとった 場 合 停 泊 港 には 必 要 な 計 器 予 備 品 及 びそれらを 保 管 しておく 場 所 を 設 けなければならない ( ) (5) 総 トン 数 20トン 未 満 の 船 舶 の 船 舶 検 査 証 書 の 有 効 期 間 は 船 種 にかかわらず 6 年 間 である ( ) (6) 無 線 設 備 の 補 助 電 源 の 容 量 計 算 では 当 該 無 線 設 備 の 受 信 に 必 要 な 電 流 消 費 量 は 0.5 倍 して 加 算 される ( ) (7) A4 水 域 または A3 水 域 を 航 行 する 小 型 船 舶 には HFデジタル 選 択 呼 出 装 置 及 び HF デジタル 選 択 呼 出 聴 守 装 置 またはインマルサット 直 接 印 刷 電 信 またはインマ ルサット 無 線 電 話 を 備 え 付 けなければならない ( ) (8) GMDSSの 航 海 用 具 は 型 式 承 認 試 験 に 合 格 して 型 式 承 認 書 を 受 領 すれば 製 造 者 の 責 任 に 於 いて 製 造 し 船 舶 に 装 備 できる ( 解 答 は( ) 内 に 記 載 ) 解 説 (1) 46 頁 参 照 (2) 30 頁 参 照 (3) 付 録 付 -5 付 -21 参 照 三 級 以 上 であれば 良 い (4) 付 録 付 -16 参 照 (5) 船 種 は 限 定 されている 134 頁 参 照 (6) 0.5 倍 されるのは 送 信 に 必 要 な 電 流 消 費 量 である 89 頁 参 照 (7) 126 頁 参 照 (8) 各 製 品 毎 に 検 定 を 受 けなければならない 138 頁 参 照 問 4. 船 舶 設 備 規 程 で 規 定 する 独 立 の 補 助 電 源 に 関 し 次 の 表 の 右 欄 の 船 舶 では 独 立 の 補 助 電 源 は 左 欄 のどの 設 備 に 対 して 給 電 できるものでなければならないか 給 電 が 必 要 な 設 備 に 印 を 必 要 としない 設 備 には 印 を 記 入 せよ また 表 の 備 考 に 記 載 された 文 章 の 内 に 適 切 な 数 字 を 記 入 せよ (6 点 ) ( 船 の 種 類 で GTは 総 トン 数 を 表 す ) 航 行 水 域 と 船 の 種 類 設 備 名 1 VHF デジタル 選 択 呼 出 装 置 及 び VHF 無 線 電 話 2 MF デジタル 選 択 呼 出 装 置 MF 直 接 印 刷 電 信 及 び MF 無 線 電 話 ( 注 ) 3 インマルサット 直 接 印 刷 電 信 及 びインマルサット 無 線 電 話 A1 水 域 A2 水 域 A3 水 域 299GTの 非 国 300GTの 非 国 299GT の 国 際 近 海 旅 客 船 際 遠 洋 貨 物 船 際 航 海 貨 物 船 299GT の 国 際 航 海 旅 客 船

4 HF デジタル 選 択 呼 出 装 置 HF 直 接 印 刷 電 信 及 び HF 無 線 電 話 ( 注 ) 備 考 : 上 記 設 備 に 対 し 非 常 電 源 から 給 電 することができる 船 舶 にあっては 1 時 間 非 常 電 源 か ら 給 電 できない 船 舶 にあっては 6 時 間 以 上 補 助 電 源 から 給 電 することができること ( 注 ):3と4に 対 し 同 時 に 給 電 する 必 要 はない ( 解 答 は 表 の 中 に 記 載 89 頁 参 照 ) 問 5.SOLAS 条 約 第 Ⅳ 章 並 びに 船 舶 安 全 法 施 行 規 則 及 び 船 舶 設 備 規 程 で 定 義 されている 以 下 の 用 語 について その 定 義 を 簡 潔 に 記 述 せよ (8 点 ) (1) 無 休 聴 守 解 答 船 舶 の 受 信 能 力 が 損 なわれたり 自 船 の 通 信 により 妨 げられるときまたは 設 備 が 定 期 的 な 保 守 や 点 検 を 受 けるときの 短 時 間 を 除 き 中 断 せずに 関 連 する 無 線 を 聴 守 すること (2) 船 橋 間 通 信 解 答 船 舶 を 通 常 操 船 する 場 所 から 行 う 船 舶 相 互 間 の 安 全 通 信 のこと (3) 国 際 航 海 旅 客 船 等 解 答 1 国 際 航 海 に 従 事 する 旅 客 船 2 国 際 航 海 に 従 事 する 総 トン 数 300トン 以 上 の 非 旅 客 船 (もっぱら 漁 ろうに 従 事 する 船 舶 を 除 く ) (4) A2 水 域 ( 船 舶 安 全 法 施 行 規 則 での 定 義 ) 解 答 海 岸 局 との 間 で MF 無 線 電 話 により 連 絡 を 行 うことができ かつ 海 岸 局 に 対 して MFデジタル 選 択 呼 出 装 置 により 遭 難 呼 出 しの 送 信 ができる 水 域 ( 湖 川 及 び A1 水 域 を 除 く )であって 告 示 で 定 めるもの 及 び 締 約 国 政 府 が 定 めるものをいう ( 解 答 は 上 記 に 記 載 3, 29, 37, 38 頁 参 照 ) 問 6. 以 下 は 船 舶 検 査 について 記 述 したものである 検 査 の 種 類 を 答 えよ (6 点 ) (1) 船 舶 検 査 証 明 書 の 有 効 期 間 が 満 了 したとき 船 舶 の 構 造 設 備 等 の 全 般 にわたって 行 われる 精 密 な 検 査 で 合 格 した 船 舶 に 対 しては 最 大 搭 載 人 員 有 効 期 間 等 を 記 載 した 船 舶 検 査 証 書 が 交 付 される 解 答 定 期 検 査 (2) 船 舶 の 堪 航 性 または 人 命 の 安 全 の 保 持 に 影 響 を 及 ぼすおそれのある 改 造 や 修 理 等 船 舶 検 査 証 書 に 記 載 された 条 件 の 変 更 がある 場 合 に 受 ける 精 密 な 検 査 解 答 臨 時 検 査 (3) 船 舶 検 査 証 書 を 受 有 しない 船 舶 を 譲 渡 する 目 的 で 外 国 に 回 航 するときや 解 撤 するために 所 要 の 場 所 に 回 航 するための 航 行 の 用 に 供 するときに 行 われる 検 査 解 答 臨 時 航 行 検 査 (4) 船 舶 の 施 設 として 物 件 を 備 え 付 ける 場 合 に これを 備 え 付 ける 船 舶 が 特 定 しない 場 合 でも 事 前 に 製 造 者 等 の 申 請 によって 検 査 を 受 けることができる 制 度 解 答 予 備 検 査

(5) 船 舶 の 構 造 設 備 等 の 全 般 にわたって 行 われる 簡 易 な 検 査 であって 旅 客 船 では 毎 年 行 われる 解 答 中 間 検 査 (6) 船 舶 安 全 法 に 基 づき 制 定 された 諸 規 則 の 規 定 に 適 合 しないおそれがあると 認 める 場 合 に 一 定 の 期 間 を 定 めて 行 う 検 査 で 検 査 を 受 けるべき 船 舶 の 範 囲 検 査 を 受 けるべき 事 項 検 査 を 受 け る 場 合 の 準 備 等 について 公 示 される 解 答 特 別 検 査 ( 解 答 は 上 記 に 記 載 133,135 頁 参 照 ) 艤 装 工 事 保 守 整 備 編 問 7.DC24Vの 電 源 ( 蓄 電 池 )から 機 器 までのケーブル 布 設 長 が 50mで 機 器 の 定 格 電 流 が 20Aで あり 周 囲 温 度 は 20 とする 電 圧 降 下 を 5% 以 内 に 抑 えられるケーブルの 導 体 抵 抗 を 計 算 し 最 適 なケーブルを 下 記 の 内 から 選 択 し( ) 内 に 印 を 記 入 せよ なお その 根 拠 となった 計 算 結 果 も 記 せ (6 点 ) ( ) (1) 0.6/1kV DPYC-35 導 体 抵 抗 :0.529 Ω/km(20 ) ( ) (2) 0.6/1kV DPYC-25 導 体 抵 抗 :0.734 Ω/km(20 ) ( ) (3) 0.6/1kV DPYC-16 導 体 抵 抗 :1.16 Ω/km(20 ) 計 算 直 流 2 線 式 の 電 圧 降 下 は 次 式 で 計 算 される e=2 R T L I e: 電 圧 降 下 量 V R T :T における 導 体 抵 抗 値 L:ケーブルの 長 さ I: 機 器 の 定 格 電 流 ケーブルに 許 容 される 電 圧 降 下 量 は 5%であるから e=24 0.05=1.2 V 導 体 抵 抗 R T は 周 囲 温 度 20 であるから 温 度 補 正 は 不 要 で R T =R20/1000 とおく ( 注 : 単 位 をm 当 たりに 換 算 する ) 1.2=2 (R20/1000) 50 20=2 R20 R20=0.6 Ω/km これより 導 体 抵 抗 が 小 さいケーブルを 選 べば 電 圧 降 下 量 は 5% 以 下 におさまる 従 って 最 適 なケーブルは(1)の DPYC-35である ( 解 答 は 上 記 に 記 載 131,138,291 頁 参 照 ) 問 8.ナブテックスシステムは 広 範 囲 の 海 域 で 各 局 からの 海 上 安 全 情 報 を 受 信 するシステムである 次 の 文 章 は 各 局 の 相 互 干 渉 を 防 ぐための 放 送 システムについて 述 べたものである 文 中 の の 中 に 適 切 な 用 語 を 記 入 せよ 同 じ 用 語 を 複 数 回 使 用 しても 差 し 支 えない (4 点 ) (1) 国 際 ナブテックスの 場 合 NAVAREA の 中 で 登 録 された 送 信 局 群 がそれぞれ 送 信 時 間 * をずらして 送 信 することに より 相 互 干 渉 を 防 ぐシステムとなっている 国 際 ナブテックスでは 各 グループは 6 局 の 送 信 局 からなり その 各 々は 4 時 間 ごとに 10 分 間 の 送 信 時 間 が 割 り 当 てられている (2) 我 が 国 のシステムの 場 合 5 局 が 各 々 4 時 間 ごとに 17 分 間 の 送 信 時 間 が 割 り 当 てられ それぞれ 定 められた 時 刻 * に 送 信 を 行 っている ( 解 答 は 上 記 の 中 に 記 載 11~20 頁 参 照 ) * は 時 間 でも 可

問 9. 次 のインマルサット 船 舶 地 球 局 設 備 または 追 加 設 備 との 組 み 合 わせが GMDSS 設 備 として 使 用 される 場 合 その 適 否 を 判 定 せよ 適 しているものには 印 をそうでないものには 印 を 右 欄 に 記 入 せよ (5 点 ) EGC: 高 機 能 グループ 呼 出 受 信 機 設 備 の 名 称 適 否 (1) インマルサット F33 型 ( ) (2) インマルサット C 型 (クラス 2) ( ) (3) インマルサット F77 型 +EGC ( ) (4) インマルサット FB250 型 /500 型 ( ) (5) インマルサット B 型 +EGC ( ) ( 解 答 は 上 記 表 中 に 記 載 (3)はテレックス 機 能 が 必 要 35~47 頁 参 照 ) 問 10.インマルサットシステムに 組 み 込 まれる 高 機 能 グループ 呼 出 (EGC)について 以 下 の 設 問 に 答 えよ (6 点 ) (1) EGCが 必 要 とされる 海 域 はどこか ( 解 答 ) ナブテックスサービスが 受 けられない 海 域 (2) 使 用 されるインマルサットの 型 名 は 何 か ( 解 答 ) インマルサット C 型 (3) EGC 信 号 のアドレス C2は 呼 出 サービスの 種 類 を 表 す 以 下 に 示 すアドレスに 対 応 する 呼 出 しの 内 容 を の 中 に 記 せ C2=00 ( 解 答 ) 全 船 呼 出 し C2=04 C2=13 ( 解 答 ) 矩 形 海 域 の 緊 急 通 信 と 航 行 警 報 ( 解 答 ) NAVAREA あての 沿 岸 警 報 C2=14 ( 解 答 ) 円 形 海 域 指 定 の 陸 から 船 への 遭 難 警 報 ( 解 答 は 上 記 の 解 答 欄 に 記 載 37, 38, 40 頁 参 照 ) 問 11. インマルサット C 型 の 空 中 線 の 取 付 けにあたっては 設 置 計 画 の 段 階 で 種 々の 制 約 条 件 を 満 足 できる 設 置 場 所 を 選 定 する 必 要 がある 選 定 条 件 に 関 する 以 下 の 設 問 に 答 えよ (7 点 ) (1) 対 象 船 舶 の 船 体 図 面 を 参 照 して 設 置 場 所 を 選 定 する 場 合 満 足 すべき 基 本 的 事 項 を 4 項 目 記 せ (4 点 ) 解 答 1 HF 空 中 線 から 5m 以 上 離 す 2 VHFおよび GPS 等 の 空 中 線 から 約 3m 以 上 離 す 3 磁 気 コンパスから 3m 以 上 離 す 4 レーダー 空 中 線 の 回 転 領 域 から 離 す 5 煙 突 からの 熱 煙 および 埃 を 避 ける 6 激 しい 振 動 および 衝 撃 を 避 ける ( 解 答 は 上 記 解 答 欄 に 記 載 この 内 4 項 目 記 載 する 203 頁 参 照 )

(2) 電 波 障 害 を 防 ぐために 推 奨 される 条 件 を 記 せ (3 点 ) (イ) 船 首 および 船 尾 方 向 解 答 水 平 に 対 し-5 度 以 内 に 障 害 物 がない 位 置 (ロ) 左 舷 および 右 舷 方 向 解 答 水 平 に 対 し-15 度 以 内 に 障 害 物 がない 位 置 (ハ) 周 囲 水 平 方 向 解 答 1m 以 内 に 2 度 を 越 えるシャドーセクタの 原 因 となる 障 害 物 がない 位 置 ( 解 答 は 上 記 解 答 欄 に 記 載 203 頁 参 照 ) 問 12. 次 の 文 章 は 接 地 工 事 要 領 及 びケーブルに 関 して 述 べたものである 正 しいものには 印 を 正 しくないものには 印 を( ) 内 に 記 入 せよ (6 点 ) ( ) (1) FRP 船 に 接 地 する 場 合 は 船 体 に 取 り 付 けられている 接 地 銅 板 までの 接 地 導 線 と しては 少 なくとも 幅 100mm 以 上 の 銅 板 を 使 って 接 地 銅 板 から 機 器 付 近 まで 配 線 する ( ) (2) 各 無 線 機 器 の 接 地 線 を 接 地 する 場 合 は 接 地 用 金 物 を 共 用 して 接 地 してもよい ( ) (3) 機 器 の 接 地 が 船 体 との 自 然 接 地 による 場 合 は 接 触 面 の 塗 料 をはがすこと ( ) (4) 途 中 で 接 続 箱 やコネクタを 用 いる 場 合 には その 部 分 で 接 地 の 連 続 性 が 途 切 れて もよい ( ) (5) 敏 感 電 路 での 遮 へいの 接 地 点 は 検 出 端 の 接 地 の 状 態 によっては 機 器 側 で 接 地 すれば 良 い ( ) (6) 低 レベル 信 号 を 伝 送 する 電 路 の 遮 へいは 一 端 のみを 接 地 し この 遮 へいを 信 号 の 経 路 として 使 ってはならない (2) 接 地 用 金 物 は 他 の 電 子 機 器 と 共 用 しないこと (220 頁 ) (4) 途 切 れないように 接 地 線 同 士 を 接 続 する (221 頁 参 照 ) (5) 検 出 端 が 接 地 されていれば 検 出 端 で 接 地 する (136 頁 参 照 ) ( 解 答 は 上 記 ( ) 内 に 記 載 217~221 頁 参 照 ) 基 礎 理 論 編 問 13. 無 線 機 等 には 周 波 数 を 同 調 させるために 共 振 回 路 が 使 用 される 共 振 回 路 には 直 列 共 振 回 路 と 並 列 共 振 回 路 があるが 以 下 の(1)の 共 振 時 の 説 明 文 は いずれの 共 振 回 路 についてのものか 該 当 する 回 路 図 の 記 号 を 解 答 欄 に 記 入 せよ また (2)の 条 件 で 共 振 周 波 数 MHz を 求 めよ (6 点 ) R C e L e C L R 回 路 図 A 回 路 図 B (1) 合 成 リアクタンスが 無 限 大 になるので 共 振 回 路 に 流 れ 込 む 電 流 は 最 小 となる (1 点 ) 解 答 欄 ( B ) (2) コンデンサの 容 量 を C=3 pf コイルのインダクタンスを L=12 μh としたときの 共 振 周 波 数 MHz を 求 めよ ただし π=3.14とし 数 値 は MHz 単 位 で 小 数 点 以 下 を 四 捨 五 入 し て 整 数 で 求 めよ (5 点 )

解 答 共 振 周 波 数 を frとすると fr= 1 2π LC 2π LC = 2 3.14 (12 10-6 3 10-12 ) 1/2 = 6.28 (36 10-18 ) 1/2 = 6.28 36 10-9 =6.28 6 10-9 = 37.68 10-9 fr=1/(37.68 10-9 )= 0.0265392 10 9 = 26.5 10 6 27 MHz ( 解 答 は 上 記 に 記 載 9,10,11 頁 参 照 ) 問 14. 次 の 図 は 電 離 層 で 反 射 される 電 波 ( 電 離 層 波 )の 伝 搬 を 示 したものである 反 射 される 波 の 名 称 ( 和 文 名 称 )とその 波 が 反 射 される 電 離 層 の 記 号 を 解 答 欄 に 記 入 し おおよその 周 波 数 範 囲 を 示 せ (8 点 ) 超 短 波 解 答 欄 電 離 層 記 号 電 波 の 名 称 反 射 される 電 離 層 周 波 数 範 囲 イ 大 地 ロ ハ イ ( 長 波 ) (D) 層 ( 30)kHz~(300) khz ロ 中 波 (E) 層 ( 300) khz~( 3) MHz ( 3) MHz~( 30) ハ ( 短 波 ) (F) 層 MHz ( 解 答 は 上 記 ( ) 内 に 記 載 53 55 頁 参 照 ) 問 15. 次 の 文 章 は ハミング(7,4) 符 号 で 訂 正 用 ビットを 求 める 方 法 について 記 述 したものである の 中 に 適 切 な 式 または 記 号 を 記 入 せよ 生 成 多 項 式 は G(X)=X 3 +X+1とする (5 点 ) 1 情 報 ビット I(X) 0001 に 訂 正 用 ビット R(X)を 付 ける 場 合 3ビットの 訂 正 用 ビットを 仮 に 000 として 7ビットの 信 号 を 0001000 とする これを Xの 多 項 式 で 表 すと X 3 となる 2 これを 生 成 多 項 式 で 割 り 算 (EX-OR)する 1 X 3 +X+1 X 3 X 3 + X + 1 余 り X + 1 3 余 りを 3ビット C1 C 2 C 3 に 対 応 させると 0 1 1 4 この 結 果 訂 正 用 ビット R(X)が 付 け 加 えられ 送 信 信 号 は 0 0 0 1 0 1 1 となる ( 解 答 は 上 記 内 に 記 載 71 頁 参 照 )

問 16 次 の 文 章 の( )の 中 に 答 を 記 入 せよ (7 点 ) (1) 宇 宙 通 信 に 使 用 できる 電 波 は( 超 短 波 )である (2) ダイポールアンテナの 長 さは 波 長 の( 1/2 )である (3) 電 力 増 幅 度 30 db の 増 幅 器 に 10 mw の 入 力 を 加 えたとき 出 力 は( 10 W )である (4) 電 圧 増 幅 度 40 db の 増 幅 器 に 10 mv の 入 力 を 加 えたとき 出 力 は( 1 V )である (5) 波 長 が 30cmである 電 波 の 周 波 数 は( 1 GHz )である (6) 10 進 数 での 11.6を 小 数 点 以 下 を 四 捨 五 入 して 4 桁 の 2 進 数 に 符 号 化 すると( 1100 )である (7) アンテナ 回 路 にコンデンサを 直 列 に 接 続 すると 共 振 周 波 数 は( 高 く )なり コイルを 直 列 に 接 続 すると 共 振 周 波 数 は( 低 く )なる ( 解 答 は( ) 内 に 記 載 44,45,53,55,58,61,94,95 頁 参 照 )