第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 ま



Similar documents
縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

untitled

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Office Excel2007(NO.2エクセル初級後編)

第 4 部数値表現による思考 表 1 関数 関数名称 表記 意味 合計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの合計 平均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの平均 最大値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 までの中で最大値 最小値 =MIN(A2:A

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2 / 13 ページ 第 7 講 ビジネス 表 計 算 の 実 用 テクニック 7-1 ファイルを 開 く 第 6 講 で 保 存 したファイル internet.xlsx を 開 きましょう 数 式 が 表 示 されている 場 合 は 非 表 示 にしておきましょう 7-2 罫 線 A3:C4 A

2016 年 度 情 報 リテラシー 変 更 された 状 態 同 様 に 価 格 のセルを 書 式 設 定 する 場 合 は 金 額 のセルをすべて 選 択 し [ 書 式 ]のプルダウンメニューか ら[ 会 計 ]を 選 択 する すると が 追 加 され 金 額 としての 書 式 が 設 定 さ

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

Microsoft Word - word_05.docx

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

ワープロソフトウェア

新規文書1

Microsoft Word - Excel2.doc

Microsoft Word - Excel2010Step3.doc

WinXPBook.indb

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\ docx)

<4D F736F F D B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

ことばを覚える

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3456\217\ docx)

Microsoft Word MSExcel2013

Microsoft Office Excel2007 初級講習会

1. 会 計 報 告 の 部 分 1-1. 項 目 文 字 を 入 力 する 一 番 初 めは A1 のセルがアクティブ( 選 ばれた 状 態 )になっています 収 入 の 部 から 書 き 始 めましょう 2 行 目 は 項 目 の 行 にします 項 目 単 価 数 量 の 列 をつくり 合 計

計算式の取り扱い

初級エクセル

0.excel配布資料表紙

< F2D E835A838B82C E836D8E5F82CC89B130322E6A>

ボタンをクリックします ( 警 告 が 表 示 されない 場 合 もあります ) 9 画 面 に Win SFX32M V と 表 示 されますので 保 存 する 箇 所 を 選 択 し OK をクリックしてください 選 択 した 箇 所 にインストールしたフォルダが 保 存 され

Microsoft Word - 第3章.doc

5 セル B9 に=B8+1と 入 力 半 角 入 力 です 以 下 同 様 セル B9 をクリックし=(イコール) 入 力 後 セル B8 をクリックしても B8と 入 力 出 来 ます 6 B9 をクリック カーソルをセルの 左 下 に 持 って 行 き+ 記 号 になった 状 態 で クリック

範 囲 選 択 次 の 基 本 操 作 を 確 認 してください 範 囲 選 択 について シートを 上 下 にスクロールしてください また 左 右 にスクロールしてください 上 下 左 右 のスクロールボタン をクリックする または スクロールバーをドラッグする マウスの ホイール を 動 かす


VLOOKUP関数,IF関数

文京女子大学外国語学部

1. 人 口 ピラミッドのグラフ 作 成 1

コンピュータリテラシ

<4D F736F F D C82CC8AEE91625F87542D F9182AB8AB782A68CE32E646F63>

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

Excel応用編2014

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 4 解 答 の 印 刷... 4 練 習 問 題... 5 処 理 手 順... 6 日 付 時

Microsoft Word - chapter11_ docx

<4D F736F F D2090BF8B818AC7979D8B40945C91808DEC837D836A B2E646F63>

目 次 1. 大 学 情 報 データベースシステムの 使 用 方 法 について EXCEL 一 括 登 録 EXCEL ダウンロード 検 索 条 件 の 指 定 プレビュー EXCEL ダウンロード(データ 抽 出 あ

年齢別人数計算ツールマニュアル

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

Microsoft Word - hagakiwriter3free-atenagaki-hou.doc

スライド 1

Microsoft Office Word2007(NO.3ワードの活用)

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

1級 ワンポイント

1 次 の 枠 で 囲 まれた 部 分 のデータを 入 力 しましょう 1データ 入 力 後 のセル 移 動 ア 下 方 向 への 移 動 は Enter キーを 使 います Enter イ 右 方 向 への 移 動 は Tab キーを 使 います Tab ウ 左 端 からデータを 入 力 し 右

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g doc)

MOS Excel 2013 対策テキスト&問題集 改訂版 補足資料

CD ケースを 使 って 卓 上 カレンダーにしましょう 1.CD ケースサイズの 設 定 最 初 に ワードを 起 動 して ページを 設 定 します 設 定 したテキストボックス 中 へエクセルで 作 成 したカレンダーを 挿 入 します 1.ワードを 起 動 します 2.メニューバーの[ファイ

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p1\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

Microsoft Word - Excel2.docx


_責)Wordトレ2-1章_斉

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3455\217\ docx)

Microsoft Word _Office_弥生_活用講座テキスト.doc

2 / 18 ページ 第 13 講 データの 活 用 とデータマップの 作 成 13-1 ホームページの 保 存 ホームページ(Web ページ)に 表 示 される 様 々な 情 報 を ファイルとして 保 存 することができます

Microsoft Word - P doc

す 選 択 範 囲 を 移 動 する エクセルでは 選 択 したセル 範 囲 の 境 界 をドラッグして 移 動 するのに 対 して Calc では 選 択 範 囲 そのものをドラッグして 移 動 できます そのため マウスポインタの 位 置 合 わせが 少 し 簡 単 になっ ています ただし 1

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx)

今 日 の 学 習 要 点 (テキストP152~167) IF 関 数 の 使 い 方 IF 関 数 による 条 件 判 定 複 合 条 件 による 判 定 順 位 付 け(RANK.EQ) 検 索 関 数 (VLOOKUP) 条 件 に 一 致 したセルの 計 算 (COUNTIF,SUMIF)

ピボットテーブルによるデータ 分 析 EXCELのリスト(シート 上 の 表 形 式 のデータ)から 縦 横 の 項 目 を 設 定 して 新 しい 表 ( 集 計 表 )を 作 ることができます この 表 を ピボットテーブル と 呼 びますが 集 計 を 自 動 で 行 う ことができるので 学

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

3 3 定 期 考 査 の 達 成 率 (F 列 )を 計 算 します 達 成 率 は 中 間 考 査 (D 列 )と 期 末 考 査 (E 列 ) の 点 数 の 合 計 を 中 間 考 査 と 期 末 考 査 の 最 高 点 の 合 計 で 割 っても とめます F11 のセルをクリッ クし =

Microsoft Word Stepkan.doc

Microsoft Word - Excel2010Step4.doc

立ち読みページ

序章

Microsoft Office Excel2007 初級講習会

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 入 力 項 目 について 基 本 情

Word2013による文書の作成(1級).indd

1.エクセルの 基 本 1-1.エクセルの 特 徴 を 知 ろう Excel は 文 字 や 数 字 計 算 式 などを 表 の 中 で 操 作 するソフトウエアです ソフトウエア ソフトウェア( 英 : Software)は コンピューターシステム 上 で 何 らかの 処 理 を 行 うプログラム

<4D F736F F D E589FC92F9817A C8AEE967B288F4390B38DCF82DD292E646F6378>

Microsoft Word - document doc

Ngraph for Windowsの使用法

文京女子大学外国語学部

Microsoft Word doc

練 習 をはじめる 前 に... 3 試 験 前 にすること... 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力... 4 試 験 本 番... 4 注 意 すること... 4 試 験 後 にすること... 5 解 答 の 印 刷... 5 数 式 印 刷 または 結 果 データの 保 存... 5 処

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

Microsoft Word doc

Microsoft Word - Excel2_Excel関数_2013.docx

賞 状 を 作 ってみよう 1- 賞 状 フォルダを 使 用 賞 状 のテンプレートから ワードで 賞 状 の 文 章 を 作 成 します あらかじめ EXCEL で 作 成 した 受 賞 者 の 名 簿 から 学 年 クラス 名 前 を 入 れて 印 刷 します 1Excel の 賞 状 名 簿.

以 下 に 手 順 の 流 れを 記 載 します 3ページ 以 降 で 各 項 目 の 手 順 を 説 明 します ( をクリックすると 該 当 ページにジャンプします ) また 4ページに 汎 用 データ 受 入 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせをご 紹 介 しています Step (3ペー

Acrobat早分かりガイド

Microsoft PowerPoint - 6

目 次 1.はじめに 1-1. はじめに 2. 操 作 2-1. 概 要 2-2. 操 作 方 法 ( 調 査 依 頼 の 確 認 ) 2-3. 操 作 方 法 ( 回 答 登 録 ) 2-4. 操 作 方 法 (ワークシート 出 力 ) 2-5. 操 作 方 法 (ワークシート 取 込 ) 3.

Microsoft PowerPoint - 医用工学概論実習3.ppt [互換モード]

改 定 履 歴 改 訂 日 改 訂 理 由 及 び 内 容 承 認 者 確 認 者 改 訂 者 05/8/7 新 版 発 行 05/0/5 推 奨 動 作 環 境 を 追 記

目 次 1. はじめに... G3 2. グラフの 作 り 方... G Excel シートからのグラフの 作 り 方... G Word や PowerPoint からのグラフの 作 り 方... G Excel から Word PowerPoint へのグラフ

OpenOffice.org のプレゼンテーション 機 能 ここでは OpenOffice.org のプレゼンテーションツールである Impress について 説 明 します まず 最 初 に プレゼ ンテーションの 作 成 と 発 表 のやり 方 を 解 説 します そのあとで プレゼンテーション

食生活

Transcription:

第 15 章 Excel2 関 数 の 理 解 グラフ 作 成 作 業 内 容 タッチタイプ 練 習 結 果 の 表 で 関 数 や 合 計 の 出 し 方 とグラフ 作 成 を 行 う 1. 関 数 の 利 用 電 卓 で 関 数 ボタンを 使 うと 複 雑 な 計 算 の 結 果 を 表 示 する これと 同 じ 機 能 が Excel にも 用 意 されており ワークシート 関 数 と 呼 ぶ これを 使 って 合 計 平 均 最 大 値 最 小 値 などの 複 雑 な 計 算 を 簡 単 に 行 うことができる 例 え ば セルの 範 囲 A2 から A10 の 数 値 の 合 計 を 出 すための 関 数 は =SUM(A2:A10) と 書 く また セルの 範 囲 A2 から A10 の 数 値 の 平 均 を 求 めるための 関 数 は =AVERAGE(A2:A10) と 書 く ここで 関 数 の 後 の 括 ひきすう と 弧 内 に 書 かれるセルの 値 (セル 参 照 という)や 数 値 等 の 追 加 情 報 を 引 数 いう 数 式 バーに 直 接 式 を 書 いてもよいが 数 式 タブの 関 数 ライブラリ の 中 にある[ 関 数 の 挿 入 ]を 使 うと 関 数 ウィザードが 立 ち 上 がり 便 利 である ここで 開 く 関 数 の 挿 入 のダイアログボックスには 財 務 や 日 付 時 刻 などの 分 類 ごとの 関 数 の 一 覧 表 があり 検 索 機 能 もある 関 数 の 挿 入 ボタンを 押 して どんな 関 数 があるか 調 べてみよう 合 計 を 求 めるための 関 数 は 使 用 頻 度 が 高 いので [ オートSUM]が 特 別 に 用 意 されている [ 関 数 の 挿 入 ]ダイア ログボックスを 起 動 数 式 タブ 基 本 的 な 関 数 を 挿 入 分 類 ごとの[ 関 数 の 挿 入 ] ダイアログボックスを 起 動 - 129 -

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 表 1 関 数 関 数 名 称 表 記 意 味 合 計 =SUM(A2:A10) A2 から A10 までの 合 計 平 均 =AVERAGE(A2:A10) A2 から A10 までの 平 均 最 大 値 =MAX(A2:A10) A2 から A10 までの 中 で 最 大 値 最 小 値 =MIN(A2:A10) A2 から A10 までの 中 で 最 小 値 四 捨 五 入 =ROUND(A11,2) A11 のセルの 値 を 小 数 点 以 下 2 桁 までで 四 捨 五 入 する 切 捨 て =ROUNDDOWN(A11,2) A11 のセルの 値 を 小 数 点 以 下 2 桁 で 切 り 捨 てる 現 在 の 日 時 =NOW() 現 在 の 日 時 を 表 示 現 在 の 年 月 日 =TODAY() 現 在 の 年 月 日 を 表 示 論 理 演 算 =IF(A12>=60," 合 格 "," 失 A12 の 値 が 60 以 上 は 合 格 60 格 ") 未 満 は 失 格 と 表 示 フリガナ =PHONETIC(A13) A13 の 振 り 仮 名 の 文 字 列 を 表 示 2.グラフの 作 成 グラフ 表 示 すると データ 間 の 相 違 点 や 変 化 の 様 子 が 視 覚 化 され わかり やすくなる 挿 入 タブの グラフグループ の 中 からグラフの 種 類 を 選 択 し グラフの 作 成 と グラフデータの 修 正 追 加 について 学 ぶ 図 1 棒 グラフ 図 2 折 れ 線 グラフ 図 3 円 グラフ 図 4 積 み 上 げグラフ 5 7 4 2 4.5 4 3.5 3 2.5 2 1.5 1 0.5 6 5 4 3 2 1 0 0 0 1 2 3 1 2 3 1 2 3 棒 グラフ 項 目 ごとに 値 を 比 較 する 折 れ 線 グラフ 時 間 や 項 目 によるデータの 傾 向 を 表 す 円 グラフ 全 体 に 対 する 値 の 関 係 や 比 較 を 表 す 積 み 上 げグラフ 項 目 ごとの 値 の 相 関 関 係 を 表 す - 130 -

第 15 章 Excel2 演 習 1 タッチタイプ 練 習 結 果 を 集 計 ( 合 計 平 均 最 大 値 最 小 値 )する リボンの[オート SUM] を 使 う ほかの 計 算 も の 右 側 をクリックしそれぞれ 選 択 する 1 タッチタイプ 練 習 結 果 を 開 く 2 A9~A12 のセルに 合 計 平 均 最 大 値 最 小 値 の 文 字 を 入 力 3 B9 に B3~B8の 合 計 を 計 算 1. B9 のセルを 選 択 し オート SUM をクリック ( 合 計 する 範 囲 が 点 線 で 囲 まれる 参 照 範 囲 が 正 しくない 場 合 は B3から B8のセルを 選 択 する) 2. Enter キーを 押 すと 合 計 値 が 表 示 される B10~B12 にそれぞれ 平 均 最 大 値 最 小 値 を の 右 側 をクリックし 表 示 されるメニュー から 該 当 する 項 目 を 選 択 し 求 める ( 必 ず それぞれの 対 象 範 囲 をドラッグする ) 2 C 列 より 右 側 は 式 をコピーして 表 を 完 成 1 B9を C9と D9にコピー 2 B10~B12を C10~H12にコピー [ 発 展 ] 正 誤 率 を% 表 示 するときは 表 示 させたい 場 所 (G3~G12)をド ラッグして リボ ンの % をクリッ クする 3 上 書 き 保 存 - 131 -

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 3-1 タッチタイプ 練 習 結 果 のグラフ ワークシートの 画 面 1 項 目 とデータの 部 分 H2か ら H8 のセルまでドラッグ 2 [ 挿 入 ] タブをクリック 3 縦 棒 グラフの 挿 入 をクリックし 表 示 される 種 類 から 左 上 の 集 合 縦 棒 をクリック - 132 -

第 15 章 Excel2 3-2 タッチタイプ 練 習 結 果 のグラフ : 項 目 記 入 1 グラフエリアをクリックし 選 択 状 態 にする( 半 透 明 の 枠 で 囲 まれる) 2 [デザイン]を 選 択 3 [データ]-[データの 選 択 ]を 選 択 4 編 集 をクリック 5 右 の をクリック 範 囲 A3~A8を 選 択 し( 左 図 は 結 果 ) 再 度 をクリック 6 OK をクリック 7 再 度 データ ソースの 選 択 画 面 が 現 れるので OKをクリック 8 グラフの 中 のタイトル (スコアと 書 かれたところ)を クリックすると 編 集 できる ので タッチタイプ 練 習 結 果 と 入 力 4 タッチタイプ 練 習 結 果 表 上 書 き 保 存 1 クイックアクセスツールバーの[ 上 書 き 保 存 ]をクリック - 133 -

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 [ 発 展 ] 離 れた 列 のグラフの 扱 い WPM の 系 列 を 付 け 加 えてみよう 1. WPM のデータ(E2~E8)でグラフを 作 成 2. WPM のグラフを 選 択 し ホーム / クリップボード / コピー をクリック 3. スコアのグラフを 選 択 し 貼 り 付 け をクリックすると2 系 列 のグラフとなる 4. タイトルを 書 き 直 す 5. グラフ 右 横 のグラフ 要 素 をクリックすると 吹 き 出 しが 出 るので 凡 例 にチェック を 入 れる [ 発 展 ] 正 誤 率 とスコアを 一 つのグラフに 書 いてみよう 値 が 大 きく 違 うものを 重 ねるときは 左 右 に 軸 を 付 ける 正 誤 率 とスコアを 集 合 棒 グラフで 作 ると 正 誤 率 がわからないので このよう なグラフはよくない グラフ タイトル 1 0.98 0.96 0.94 0.92 0.9 0.88 1 2 3 4 5 6 35 30 25 20 15 10 5 0 正 誤 率 スコア 1. 正 誤 率 とスコアのデータ(G2~H8)を 選 択 する 2. [ 挿 入 ]/[グラフ]/[ 集 合 棒 グラフ] 横 の をクリックする でグラフを 作 成 3. [その 他 の 縦 棒 グラフ]を 選 択 - 134 -

第 15 章 Excel2 4. すべてのグラフのタブの 中 から[ 組 み 合 わせ]を 選 択 5. 右 上 の[ 集 合 縦 棒 第 2 軸 折 れ 線 ]を 選 択 し OK をクリック [ 発 展 ] グラフを 別 のシートに 移 動 しよう 1. グラフを 選 択 し グラフツール / デザイン でグラフの 移 動 を 選 択 2. 新 しいシートを 選 ぶ シー ト 名 Graph1 で 作 られ る 3. OK をクリック 4. 上 書 き 保 存 表 とグラフが 同 一 ファイルに 保 存 - 135 -

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 3.[ 発 展 ] 並 べ 替 え 正 誤 率 順 や 名 簿 順 など データを 並 べ 替 えると 状 況 がよくわかる グラフを 見 ると 元 データの 並 び 替 えと 連 動 してグラフが 変 ることを 確 認 できる 5-1 名 前 (あいうえお 順 )で 並 べ 替 え 1. A2~H8をドラッグ 2. ホーム /[ 編 集 ] [ 並 べ 替 えとフィルター] 右 の をクリックし [ユーザー 設 定 の 並 べ 替 え]を 選 択 3. 最 優 先 されるキーに 名 前 を 選 択 4. [ 昇 順 ]を 選 択 5. 範 囲 の 先 頭 行 が タイトル 行 であることを 確 認 し OK をクリック 6. 名 前 のアイウエオ 順 に 並 び 直 された 7. 名 前 の 部 分 を 選 択 し [ホーム]/[フォン ト] [ふりがなの 表 示 ]をクリックすると 振 り 仮 名 も 表 示 され る [ふりがなの 表 示 ] 右 側 の をクリックすると 振 り 仮 名 の 編 集 もできる 漢 字 の 並 べ 替 えを するときは 振 り 仮 名 順 で 行 われる - 136 -

第 15 章 Excel2 5-2 正 誤 率 の 多 い 順 に 並 べ 替 え 1. A1 の 表 題 を 表 1 タッチタイプ 結 果 名 簿 順 に 変 更 する 2. A14 に 表 2 タッチタイプ 結 果 正 誤 率 の 高 い 順 と 入 力 する 3. A2~H8( 表 題 の 行 は 除 く)を A15~H21 にコピーする 4. ホーム /[ 編 集 A15~H21( 表 頭 の 項 目 行 まで 含 む)をドラッグ 5. ホーム /[ 編 集 ] [ 並 べ 替 えとフィルター] 右 の をクリックし 6. [ユーザー 設 定 の 並 べ 替 え]を 選 択 [データ]/[ 並 べ 替 えとフィルター] [ 並 べ 替 え]でも 良 い 7. 最 優 先 されるキーに 正 誤 率 を 選 択 4.で 表 頭 の 項 目 行 を 含 んで 指 定 したの で キーに 項 目 が 表 示 される 先 頭 行 をデータの 見 出 しとして 使 用 する にチェックが 入 っている 8. 正 誤 率 の 多 い 順 に 並 べたいので[ 降 順 ]を 選 択 する 9. OK をクリックすると 正 誤 率 の 高 い 順 に 並 び 直 された もう 一 度 [ 上 書 き 保 存 ]をクリック - 137 -

第 4 部 数 値 表 現 による 思 考 10. [ 発 展 ] Word で 書 いた 文 中 に 表 や 図 を 入 れる Excelで 処 理 した 表 やグラフをWordの 文 章 中 に 埋 め 込 むのは 同 じくクリップ ボードを 使 う( 第 19 章 9 節 ) Excel で 作 った 表 の 必 要 部 分 をコピーし Word の 画 面 に 貼 り 付 ける タッチタイプ 練 習 結 果 一 覧 学 籍 番 号 氏 名 タッチタイプの 練 習 結 果 を 表 1 に 示 す 多 くの 文 字 を 打 てた 人 が 必 ずしもミスが 少 ない わけではなかった ミスをすると 結 局 作 業 が 遅 くなるので ミスをしないように 注 意 するこ とが 肝 心 である 一 番 正 誤 率 の 高 いのは 香 取 さんである( 表 2 参 照 ) 図 1を 見 るとスコア の 差 は 少 ないが 正 誤 率 には 差 があることがわかった 1 分 当 たりの 入 力 ワード 数 WPM と 1 分 当 たりのミス 文 字 数 EPM を 相 関 図 に 表 わしたものが 図 2である タイプミスが 多 い2 名 がいることが 分 かる 表 と 図 は 分 けて それぞれ 通 し 番 号 を 入 れ 表 題 を 書 くこと 一 つし かない 場 合 は 表 とし 数 字 は 入 れない Excel で 作 成 された 表 をコピー し 貼 り 付 けると Word では 罫 線 で 表 示 されるので 表 右 上 の 表 のマーク を 選 択 し 表 ツール / デザイン / 表 のスタイル を 使 って 罫 線 を 指 定 する 表 の 幅 や 高 さを 直 すこ とができる 図 1 タッチタイプ 練 習 結 果 正 誤 率 とスコア 1 0.98 0.96 0.94 0.92 0.9 0.88 有 田 伊 藤 宇 野 江 川 小 田 香 取 35 30 25 20 15 10 5 0 正 誤 率 スコア 図 2は 系 列 を 二 つ 選 んで 散 布 図 を 選 びます 作 り 方 は 自 分 で 考 えよう - 138 -