<4D6963726F736F667420576F7264202D20905693FC8ED088F588D38EAF92B28DB895F18D9081698A948EAE89EF8ED0835783468362834E816A32303134944E378C8E313193FA2E646F63>



Similar documents
2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

m07 北見工業大学 様式①

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

Ⅰ 調 査 の 概 要 1 目 的 義 務 教 育 の 機 会 均 等 その 水 準 の 維 持 向 上 の 観 点 から 的 な 児 童 生 徒 の 学 力 や 学 習 状 況 を 把 握 分 析 し 教 育 施 策 の 成 果 課 題 を 検 証 し その 改 善 を 図 るもに 学 校 におけ

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

16 日本学生支援機構

1 リーダーシップと 意 思 決 定 1-1 事 業 所 が 目 指 していることの 実 現 に 向 けて 一 丸 となっている 評 価 項 目 事 業 所 が 目 指 していること( 理 念 基 本 方 針 )を 明 確 化 周 知 している 1. 事 業 所 が 目 指 していること

った 場 合 など 監 事 の 任 務 懈 怠 の 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 減 算 する (8) 役 員 の 法 人 に 対 する 特 段 の 貢 献 が 認 められる 場 合 は その 程 度 に 応 じて 業 績 勘 案 率 を 加 算 することができる

調査結果の概要

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

Microsoft Word - ★HP版平成27年度検査の結果

公表表紙

02【発出】280328福島県警察職員男女共同参画推進行動計画(公表版)

厚 生 年 金 は 退 職 後 の 所 得 保 障 を 行 う 制 度 であり 制 度 発 足 時 は 在 職 中 は 年 金 を 支 給 しないこととされていた しかしながら 高 齢 者 は 低 賃 金 の 場 合 が 多 いと いう 実 態 に 鑑 み 在 職 者 にも 支 給 される 特 別

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D F736F F D20D8BDB8CFC8BCDED2DDC482A882E682D1BADDCCDFD7B2B1DDBD8B4B92F E646F63>

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

3 体 制 整 備 等 (1) 全 ての 特 定 事 業 主 が 共 同 して 取 組 むものとする () 総 務 部 人 事 管 理 室 人 事 課 を 計 画 推 進 の 主 管 課 とし 全 ての 市 職 員 により 推 進 する (3) 実 施 状 況 を 把 握 し 計 画 期 間 中 で

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

18 国立高等専門学校機構

Taro-H19退職金(修正版).jtd

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

平 均 賃 金 を 支 払 わなければならない この 予 告 日 数 は 平 均 賃 金 を 支 払 った 日 数 分 短 縮 される( 労 基 法 20 条 ) 3 試 用 期 間 中 の 労 働 者 であっても 14 日 を 超 えて 雇 用 された 場 合 は 上 記 2の 予 告 の 手 続

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

東京都立産業技術高等専門学校

Microsoft Word - A6001A.doc

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

Microsoft Word - 19年度(行個)答申第94号.doc

育休代替任期付職員制度について

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

参 考 様 式 再 就 者 から 依 頼 等 を 受 けた 場 合 の 届 出 公 平 委 員 会 委 員 長 様 年 月 日 地 方 公 務 員 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 261 号 ) 第 38 条 の2 第 7 項 規 定 に 基 づき 下 記 のとおり 届 出 を します この

<4D F736F F F696E74202D D382E982B382C68AF1958D8BE090A C98AD682B782E B83678C8B89CA81698CF6955C A2E >

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 通達(参考).doc

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

ていることから それに 先 行 する 形 で 下 請 業 者 についても 対 策 を 講 じることとしまし た 本 県 としましては それまでの 間 に 未 加 入 の 建 設 業 者 に 加 入 していただきますよう 28 年 4 月 から 実 施 することとしました 問 6 公 共 工 事 の

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

(2) 検 体 採 取 に 応 ずること (3) ドーピング 防 止 と 関 連 して 自 己 が 摂 取 し 使 用 するものに 責 任 をもつこと (4) 医 師 に 禁 止 物 質 及 び 禁 止 方 法 を 使 用 してはならないという 自 己 の 義 務 を 伝 え 自 己 に 施 される

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

Microsoft Word - 文書 3

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

●労働基準法等の一部を改正する法律案

Microsoft Word - 04特定任期付職員(特任事務)給与規程【溶込】

養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都

Microsoft Word - 19年度(行情)答申第081号.doc

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

<4D F736F F F696E74202D E36816A984A93AD8C5F96F CC837C A815B C E707074>

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

1

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 法 人 の 長 A 18,248 11,166 4, ,066 6,42

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

財政再計算結果_色変更.indd

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 公表用答申422号.doc

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾


2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

スライド 1

1.はじめに わが 国 での 急 速 な 少 子 化 の 進 行 等 を 踏 まえ 次 代 の 社 会 を 担 う 子 どもが 健 やかに 生 まれ 育 成 される 環 境 の 整 備 を 目 的 とした 次 世 代 育 成 支 援 対 策 推 進 法 が 平 成 15 年 7 月 に 制 定 され

定款

(5 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業 所 の 新 規 に 採 用 し た 全 て の 居 宅 介 護 従 業 者 に 対 し 熟 練 し た 居 宅 介 護 従 業 者 の 同 行 に よ る 研 修 を 実 施 し て い る こ と (6 ) 当 該 指 定 居 宅 介 護 事 業

平成21年9月29日

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

別紙3

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

別 紙

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

学校教育法等の一部を改正する法律の施行に伴う文部科学省関係省令の整備に関する省令等について(通知)

福 岡 厚 生 年 金 事 案 4486 第 1 委 員 会 の 結 論 申 立 人 の 申 立 期 間 については その 主 張 する 標 準 報 酬 月 額 に 基 づく 厚 生 年 金 保 険 料 を 事 業 主 により 給 与 から 控 除 されていたことが 認 められることから 申 立 期

Microsoft Word - 紛争解決新聞発表2015

Taro-給与公表(H25).jtd

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

Microsoft PowerPoint - 総合型DB資料_県版基金説明用.pptx

Transcription:

調 査 報 告 2014 年 7 月 11 日 株 式 会 社 ジェック ジェック 2014 年 新 入 社 員 企 業 人 としての 意 識 調 査 報 告 5つの 意 識 すべての 点 数 が 低 下 意 識 まで 振 り 返 る メタ 認 知 力 は 向 上 本 調 査 は 株 式 会 社 ジェックが 担 当 した 新 入 社 員 研 修 において 新 入 社 員 自 身 が 自 分 の 企 業 人 としての 意 識 傾 向 を 確 認 し 成 長 の 方 向 を 知 るために 研 修 開 始 冒 頭 に 実 施 している ものです 設 問 では 企 業 人 としてもつべき 考 え 方 を 問 い 回 答 は そう 思 う わか らない そう 思 わない の 三 択 式 です 本 報 告 では 研 修 現 場 での 傾 向 と 併 せて 2014 年 の 特 徴 および 2001 年 以 降 の 回 答 傾 向 についてご 紹 介 します 調 査 概 要 は 文 末 をご 覧 ください 社 員 意 識 調 査 の 概 要 調 査 名 称 2014 年 新 入 社 員 企 業 人 意 識 調 査 調 査 対 象 ジェック 主 催 新 入 社 員 基 本 能 力 体 得 コース およびジェックが 担 当 した 各 社 新 入 社 員 研 修 の 受 講 者 設 問 概 要 本 調 査 は ジェックが 考 える 企 業 人 としてもつべき 考 え 方 意 識 の 傾 向 を 調 査 するものです( 若 者 の 意 識 傾 向 全 般 を 調 査 するものではありません) 設 問 数 50 問 結 果 を 5 つの 意 識 に 分 類 し 各 25 点 満 点 回 答 は マークシート 形 式 調 査 時 期 2014 年 3 月 ~5 月 に 実 施 データ 数 1,800 名 本 調 査 に 関 するお 問 い 合 わせ 先 株 式 会 社 ジェック マーケティング 部 ( 担 当 : 中 村 ) 170-6020 東 京 都 豊 島 区 東 池 袋 3-1-1 サンシャイン60ビル20 階 TEL:03-3986-6365 FAX:03-3982-5894 E-mail:otoiawase@jecc-net.co.jp 1

傾 向 1 5つの 意 識 すべての 点 数 が 低 下 5つの 意 識 の 点 数 がすべて 昨 年 より 低 下 しました 50 問 中 43 問 で 正 答 率 が 昨 年 より 低 下 10 問 で1 年 ごと 正 答 率 変 化 幅 が 過 去 最 大 となり ました 特 に 低 下 率 の 大 きい 自 己 実 現 の 意 識 については すべての 設 問 で 正 答 率 が 低 下 しています また わからない と 答 えた 割 合 が 全 体 的 に 多 くなっていることも 正 答 率 の 低 下 に 影 響 を 与 えています わからない という 回 答 の 率 は 約 2 ポイント 増 加 しており これも 全 体 の 平 均 点 を 下 げる 要 因 になっていると 思 われます(2013 年 16.4% 2014 年 18.3%) 今 年 度 の 正 答 率 の 低 下 が 一 時 的 なものか 今 後 継 続 するのかの 判 断 には 来 年 度 以 降 の 調 査 を 注 視 したいと 考 えています 今 年 のインストラクターの 所 感 に 周 りの 様 子 を 見 る( 自 ら 判 断 しない) 言 われたことは 修 正 できる( 知 らないことはできない やらない) 応 用 は 苦 手 ( 知 識 を 援 用 して 考 えない) などのキーワードが 頻 出 していることから わか らない と 答 える 確 率 は 今 後 も 増 え それに 伴 って 全 体 の 正 答 率 も 低 下 傾 向 になるので はないかと 推 察 されます 2

傾 向 2 働 く ということに 対 するマイナスイメージ 職 業 人 の 意 識 自 己 実 現 の 意 識 の 点 数 は 大 幅 に 低 下 しました この 大 きな 原 因 は 設 問 の 中 で 何 のために 働 くのか を 問 う 設 問 での 回 答 傾 向 が 大 きく 変 化 したためと 考 え られます 例 えば 給 料 や 週 休 2 日 制 も 大 切 であるが 働 き 甲 斐 を 求 めることの 方 が 人 間 らしい 生 き 方 ができる に 対 して そう 思 う と 答 えた 割 合 が 5.6 ポイント 減 少 仕 事 は 会 社 のため にしてやっているのではなく 自 分 のためにやっているのだ に 対 して そう 思 う と 答 え た 割 合 が 5.7 ポイント 減 少 しました 仕 事 にやりがいを 求 める 仕 事 で 個 性 を 発 揮 するといった 内 容 を 問 う 設 問 でも 近 年 ポイン トが 減 少 しています 3

このような 傾 向 は 入 社 動 機 のアンケート(10 項 目 から 2 択 )にも 表 れています 能 力 個 性 が 生 かせる の 選 択 がこの 4 年 間 で 9.3 ポイント 減 少 し 給 料 が 高 い は 2.8 ポイン ト 転 勤 がない も 2.5 ポイント 増 加 しています 会 社 に 将 来 性 がある は 2.8 ポイン ト 減 少 し 会 社 の 知 名 度 は 2.0 ポイント 上 昇 しています 人 に 薦 められて は 2.4 ポ イント 先 輩 がいる も 1.9 ポイント 上 昇 しています 長 期 的 な 視 野 に 立 った 判 断 より 身 近 な 情 報 を 元 に 今 の 条 件 の 良 さで 判 断 しているようです 近 年 ワークライフバランス の 意 識 も 浸 透 し 仕 事 と 私 生 活 のバランスを 取 ろうとする 意 識 が 高 まっているものと 思 われます 働 いた 経 験 がなく( 十 分 でなく) 仕 事 を 通 じて 楽 しさややりがいを 感 じたことのない 新 入 社 員 の 意 識 がライフ 重 視 に 傾 くことは 容 易 に 考 え られます さらに 2013 年 の 流 行 語 大 賞 の 一 つが ブラック 企 業 であったように 労 務 環 境 が 違 法 状 態 の 企 業 がマスコミに 多 く 取 り 上 げられたなどの 影 響 により 企 業 や 働 くこ とに 対 するマイナスイメージが 強 くなったと 考 えられます また 2014 年 新 入 社 員 は 失 われた 20 年 が 人 生 の 大 半 であり 企 業 や 社 会 に 対 する 期 待 がそもそも 小 さいと 推 察 されます 価 値 観 の 多 様 化 が 進 行 し 様 々な 生 き 方 があるとい う 意 識 も 広 がりつつあるなど 様 々な 社 会 の 変 化 の 影 響 を 受 けているものと 考 えられます 働 くことに 対 するマイナスイメージを 持 っている 新 入 社 員 に 対 するマネジメントが 今 後 定 着 や 成 長 度 合 いに 重 要 な 役 割 を 果 たします 4

傾 向 3 人 間 関 係 に 敏 感 メタ 認 知 力 向 上 の 傾 向 が 見 られる 新 入 社 員 研 修 を 担 当 したインストラクターから コミュニケーションに 長 けている 初 対 面 の 人 と 打 ち 解 けるのが 早 い 発 表 時 に 緊 張 しない 受 講 後 に 連 絡 先 の 交 換 をしてい る といった 報 告 が 多 数 上 がっています SNS の 利 用 など 横 のつながりに 意 識 が 高 いよ うです さらに 人 間 関 係 に 関 して 主 観 を 表 に 出 さない 衝 突 をしない 傾 向 や 人 間 関 係 の 距 離 を 測 って 行 動 する といった 所 感 も 多 数 寄 せられています これらはプラスの 側 面 から 見 ると メタ 認 知 ができる 客 観 的 振 り 返 りができるようになっている 横 のつながり をうまく 作 ろうとする 行 動 です これらは 近 年 観 察 されている 傾 向 でもあり それら が 顕 著 に 現 れたため コメントに 頻 出 したと 考 えられます 理 解 が 早 く 素 直 に 修 正 する といった 学 習 能 力 修 正 能 力 の 高 さも 顕 著 です 研 修 内 容 が 進 むにつれ 改 善 行 動 の 決 め 方 が 抽 象 的 ではなく 具 体 的 なものが 多 い 指 示 がなく てもグループの 仲 間 と 話 し 合 って 真 剣 に 取 り 組 む など 意 識 して 行 動 を 変 えていこうと する 姿 が 見 られたようです その 内 容 も 行 動 面 だけの 反 省 傾 向 ではなく 自 分 の 意 識 面 までの 反 省 傾 向 が 高 まっているとの 報 告 もありました これらは 自 ら 振 り 返 り 自 己 成 長 を 図 る 過 程 の 現 象 として 捉 えると 大 変 好 ましいと 言 えま す しかしながら 自 分 の 課 題 を 知 ることには 熱 心 だが それは 成 長 意 欲 が 強 いというよ り 不 安 が 強 いゆえの 行 動 と 推 察 する というインストラクターからの 意 見 に 象 徴 される ように これらの 行 動 の 実 態 は 極 めて 保 守 的 で 失 敗 したくない という 意 識 から 来 る ものと 考 えられます 同 時 に 目 的 意 識 目 標 必 達 意 識 が 弱 い ことも 大 きな 懸 念 として 挙 げられます 深 く 反 省 すること を 覚 えたものの 底 辺 の 思 考 は 保 守 的 であり 企 業 組 織 で 働 くことへのマ イナスイメージがあり 多 くを 期 待 しない 高 い 成 果 ではなく 出 しやすい 成 果 を 目 指 す ようになったと 考 えられます 昨 年 指 摘 した 満 点 ではなく 合 格 点 を 目 指 す 傾 向 も 健 在 です まずは 叱 られない 範 囲 まで 頑 張 る 見 えないところで 手 を 抜 こうとする という 傾 向 もありました 全 力 でやり きることを 嫌 っているわけではありませんが それが 要 求 されないと 全 力 を 出 し 切 ろう としないようです 5

コース 現 場 より 新 入 社 員 研 修 を 担 当 した 弊 社 インストラクターの 意 見 <プラス 点 > 初 対 面 の 方 と 打 ち 解 けるのが 早 く 年 齢 の 違 いを 意 識 することなく 緊 張 せずに 話 す 受 講 後 に 連 絡 先 の 交 換 や 写 真 撮 影 などを 行 うなどの 行 動 も 見 られた コミュニケーションに 長 けている 元 気 のよい 挨 拶 ができる 方 が 多 い 規 律 を 守 り 乱 さない 言 われたことは 素 直 に 受 け 止 め 行 動 に 移 す 自 らの 行 動 変 容 につながることは 興 味 関 心 をもって 習 得 しようとする 意 欲 が 高 かった 理 解 力 があり 教 えられたことはすぐに 実 行 しようとする 素 直 さがあった 指 示 がなくてもメモをとり 指 摘 したことは 素 直 に 修 正 する 姿 勢 が 見 られた 指 摘 したことに 対 して すぐ 修 正 する グループ 討 議 において 活 発 な 意 見 交 換 が 多 く 見 られた グループ 代 表 者 による 発 表 でも 緊 張 することなくプレゼンテーションを 行 う 論 理 的 に 物 事 を 考 える やると 決 まれば 素 直 に 集 中 して 実 行 する 自 己 の 振 り 返 りやその 克 服 策 の 発 表 では 具 体 的 な 内 容 が 多 くあった < 気 になる 点 > 周 りの 様 子 を 見 て それから 自 分 を 出 していく 傾 向 がさらに 強 くなった 全 体 のバランスを 見 て 突 出 した 行 動 を 避 けようとする 傾 向 がある とても 大 人 しい 目 立 つ 行 動 をとる 人 がいない 難 しいと 思 えること 苦 手 にしていることに 向 き 合 うと 逃 げたり 他 人 頼 みにしがちだった 学 習 項 目 の 修 得 は 早 いが 応 用 に 弱 い 学 んだ 基 本 の 内 容 から 少 しイレギュラーな 状 況 になると 慌 ててしまい 冷 静 な 判 断 ができなくなる 傾 向 も 見 受 けられた グループ 活 動 では リーダーを 補 佐 しようというメンバーが 少 なく 自 分 のことさえやっていれば 良 いと いう 傾 向 が 見 られた 表 面 的 には 前 向 きな 言 動 を 取 りながら 本 音 の 引 き 出 し 表 明 は 苦 手 としているように 見 受 けられる お 互 いの 良 いところは 褒 めるが 悪 いところ( 改 善 )の 指 摘 を 遠 慮 してしまう 傾 向 が 根 強 かった 目 的 意 識 が 薄 れがち 目 標 必 達 意 識 が 弱 い オブザーバーの 所 感 今 年 は 去 年 よりもさらに 大 人 しくなった 近 年 の 傾 向 ではあるが きれいにまとまった 人 の 集 団 みな 良 く 似 ている( 個 性 的 な 人 が 少 ない)とい う 印 象 がいっそう 強 くなった 休 憩 時 間 に 一 人 でスマホをいじって 過 ごしている 方 が 例 年 より 増 えてきた 知 る わかる までは 理 解 が 早 いが わかる できる までに 時 間 がかかる もしくは わかる=でき る と 勘 違 いしてしまい 努 力 を 続 けて 身 につけようという 姿 勢 が 弱 い 6

まとめ(マネジメントのポイント) 社 員 ( 新 入 社 員 )には 現 場 に 適 応 し 生 き 生 きと 仕 事 をしてほしいものです そのため にも 受 け 入 れ 側 の 体 制 を 整 えておくことは 必 須 の 課 題 です 働 くことに 対 するマイナスイメージ つまり 誤 った 仕 事 観 は 意 識 調 査 の 回 答 傾 向 に もあったように 仕 事 は 自 分 のためにやる という 意 識 の 希 薄 さに 表 れています 入 社 動 機 の 傾 向 変 化 ( 前 述 )でも 能 力 個 性 が 生 かせる が 減 少 し 給 与 面 への 志 向 が 高 まっていることから 仕 事 そのものが 苦 痛 であっても 生 活 をしていくために 必 要 だか ら という 捉 え 方 で 入 社 した 新 入 社 員 の 方 も 少 なからずいると 思 われます しかしながら 仕 事 の 楽 しさ やりがいを 経 験 し 仕 事 で 自 分 を 生 かすことができると 実 感 している 先 輩 社 員 や 上 司 が 多 数 いるのも 事 実 でしょう 働 くことに 対 するマイナスイメ ージを 消 し 積 極 行 動 を 促 すには 上 司 だけでなくチームとして 新 入 社 員 を 仲 間 として 受 け 入 れ 単 に 業 務 を 覚 えさせるだけでなく 新 入 社 員 それぞれの 中 にある 働 く 動 機 を 引 き 出 し 成 長 を 支 援 する 姿 勢 を 示 すことが 重 要 です より 多 くの 先 輩 社 員 からロールモデ ルを 獲 得 することで 仕 事 の 楽 しさややりがいが 新 入 社 員 の 中 に 醸 成 されていきます リーダー マネジャー 対 象 のコースで 新 入 社 員 育 成 について 美 点 凝 視 の 精 神 で 成 長 を 支 援 しようということをお 伝 えしています 入 社 から 数 か 月 も 経 つと リーダーが 新 入 社 員 に 対 して 成 長 度 合 いが 期 待 通 りでないなどと 見 てしまうことがあります すると 新 入 社 員 はリーダーの 心 理 を 敏 感 に 感 じ 取 り モチベーションが 低 下 し 信 頼 関 係 が 崩 れ る 元 となります 人 は( 勝 手 に) 育 つのではなく ( 周 囲 が) 育 てるものである という 意 識 で 新 入 社 員 の 良 い 面 に 着 目 して 強 みを 引 き 出 していくことが リーダーに 求 めら れます 一 方 で 給 与 を 入 社 動 機 にあげた 新 入 社 員 が 増 えたように 生 活 の 安 定 を 望 む 傾 向 も 強 まっています 安 定 した 仕 事 に 就 きたい 組 織 に 属 していたいという 欲 求 が 高 くなって いると 考 えられます 7

大 学 の 就 職 課 の 方 から 会 社 での 仕 事 のやりがいや 社 会 的 意 義 を 聞 く 人 は 減 り 給 与 や 福 利 厚 生 教 育 制 度 などの 質 問 をする 学 生 が 増 えた また 企 業 の 側 もそのような 教 育 制 度 や 福 利 厚 生 を 説 明 する 時 間 が 増 えている との 話 も 伺 いました つまり 安 心 していられる 場 としての 企 業 が 求 められています この 傾 向 は 今 後 も 強 ま ると 思 われます 昨 年 は ブラック 企 業 や やりがい 搾 取 という 言 葉 が 流 行 し 企 業 に 対 する 警 戒 感 が 強 まっている 懸 念 があります 上 司 や 先 輩 社 員 が 仕 事 の 楽 しさやや りがいを 伝 えようとしても それが 滅 私 奉 公 的 な 働 き 方 だと 拒 否 感 が 強 まってしまうと 考 えられますので 注 意 が 必 要 です 近 年 様 々な 企 業 で 若 年 層 の 中 でもできる 人 いわゆる できる 若 手 の 退 職 が 目 立 つようになってきました 一 生 懸 命 働 いてみたけれど この 程 度 か 頑 張 れば 成 果 は 出 せることはわかったが 私 生 活 の 自 由 が 少 ない 本 当 に 入 りたい 会 社 就 きたい 仕 事 で はなかった などと 考 え 離 職 するのではないかと 考 えられます 人 材 の 逼 迫 感 から 中 途 社 員 を 積 極 的 採 用 しようとする 企 業 が 増 えたこともこの 一 年 では 大 きな 理 由 の 一 つでし ょう いずれにせよ 若 年 層 の 離 職 は 単 なる 戦 力 ダウンにとどまらず 社 内 活 性 化 や 技 能 継 承 の 停 滞 対 外 的 信 用 の 損 失 特 に 採 用 への 悪 影 響 など 企 業 にとっては 大 変 な 損 失 を 生 み 出 します この できる 若 手 を 企 業 につなぎとめるには 仕 事 そのものにやりがいを 見 出 せるよう に 導 く ことが 重 要 になります そのためには その 仕 事 の 社 会 的 意 義 を 感 じさせると 同 時 に 成 長 をサポートする という 姿 勢 を 周 りが 示 し 行 動 することが 大 切 です できる 若 手 には どうしても 指 導 を 怠 りがちになります の 仕 事 ができるように する ことも 重 要 ですが できる 若 手 には こまめに 話 を 聞 き 関 係 を 深 化 させ 働 く 意 欲 を 保 つ 環 境 を 整 えることが 重 要 です たとえ 仕 事 はできていても メンタル 面 は 未 熟 であり 見 守 っていることを 示 すことは 必 要 です 承 認 欲 求 を 満 たし 時 には 叱 ること も 必 要 かもしれません この 結 果 報 告 をご 覧 いただくのは 7 月 以 降 4 月 入 社 の 新 入 社 員 も 入 社 してから 3 ヶ 月 が 経 っています 新 入 社 員 も 職 場 に 慣 れ 同 時 に 現 場 は 研 修 や 導 入 教 育 で 教 わったとおり 型 どおりに 動 いているわけではない という 現 実 に 突 き 当 たります さらに 周 囲 の 新 入 社 員 に 対 す る 期 待 も 徐 々に 変 わってきますが この 期 待 の 変 化 が 新 入 社 員 にはわからず ネジレが 解 消 できないと 不 満 を 内 に 抱 えモチベーションを 低 下 させてしまいかねません 8

上 司 は 周 囲 を 見 渡 し 学 習 修 正 を 行 って 早 期 に 職 場 に 慣 れたように 見 える 新 入 社 員 に 安 心 しがちですが 新 入 社 員 への 期 待 の 変 化 果 たしてほしい 行 動 を 折 に 触 れ 伝 えわから せていくことが 継 続 的 成 長 に 欠 かせない 働 きかけです できる 若 手 に 対 して 更 に 高 い 期 待 があるということを 理 解 させることも モチベー ションの 継 続 と 成 長 を 促 進 する 上 で 大 切 です 1 周 囲 の 期 待 は 変 わる~5つのステップ 5 常 に 上 を 目 指 して 欲 しい 4 組 織 を 上 手 に 使 って 欲 しい 3 成 果 を 出 して 欲 しい 2 企 業 人 らしく あってほしい 早 く 慣 れて 欲 しい 入 社 ~ 半 年 以 内 新 入 社 員 若 手 社 員 9

社 員 意 識 調 査 の 概 要 1976 年 に 開 発 以 来 ジェック 主 催 新 入 社 員 基 本 能 力 体 得 コース およびジェックが 担 当 した 各 社 新 入 社 員 研 修 で 本 意 識 調 査 を 実 施 設 問 数 50 結 果 を 5 つの 意 識 に 分 類 各 25 点 満 点 5 つの 意 識 の 強 弱 やバランスによって 個 々の 意 識 傾 向 該 当 年 の 新 入 社 員 の 意 識 傾 向 をつかみ ます ご 受 講 者 はこの 結 果 を 持 ち 帰 り 現 場 配 属 後 の 成 長 目 標 として 活 用 していただいています ジェック 主 催 公 開 コース(3 日 間 )では 研 修 の 冒 頭 および 終 了 時 に 実 施 し 5 つの 意 識 の 成 長 をご 受 講 者 が 自 覚 することができます なお 本 調 査 は ジェックが 考 える 企 業 人 としてもつべき 考 え 方 意 識 の 傾 向 を 調 査 するも のであり 若 者 の 意 識 傾 向 全 般 を 調 査 するものではありません 企 業 人 として 重 要 な 5つの 意 識 とは Ⅰ 職 業 人 の 意 識 地 道 な 努 力 を 大 切 にし 言 われた 通 りにまずやってみようとする 意 識 Ⅱ 自 己 実 現 の 意 識 能 力 や 個 性 を 思 う 存 分 発 揮 しようとする 意 識 Ⅲ 貢 献 報 酬 の 意 識 百 の 知 識 よりも 一 つの 成 果 業 績 を 重 んじようとする 意 識 Ⅳ 組 織 活 動 の 意 識 規 則 に 従 い 連 絡 を 密 にしようとする 意 識 Ⅴ 人 間 関 係 の 意 識 相 手 を 尊 重 し 礼 儀 作 法 を 配 慮 しようとする 意 識 5つの 意 識 経 年 変 化 ( 単 位 : 点 / 25 点 満 点 中 ) 年 Ⅰ. 職 業 人 の 意 識 Ⅱ. 自 己 実 現 の 意 識 Ⅲ. 貢 献 報 酬 の 意 識 Ⅳ. 組 織 活 動 の 意 識 Ⅴ. 人 間 関 係 の 意 識 2014 14.4 15.1 14.7 16.0 16.4 2013 15.0 15.9 15.1 16.4 16.8 2012 15.1 15.9 15.1 16.3 16.5 2011 15.3 16.2 15.3 16.6 16.7 2010 15.1 16.0 14.9 16.6 16.8 2009 15.0 15.6 14.6 16.4 16.6 2008 14.7 15.5 14.6 16.6 16.6 2007 14.2 15.1 14.1 16.2 16.2 2006 14.3 15.2 14.2 16.2 16.2 2005 14.6 15.8 14.6 16.1 16.2 2004 14.5 15.6 14.7 16.0 16.2 2003 14.6 16.1 14.7 16.1 16.2 2002 14.5 16.3 14.9 16.1 16.2 2001 14.5 16.3 14.9 16.1 16.1 10

回 答 者 の 属 性 情 報 アンケート 情 報 ( 任 意 回 答 項 目 データは 約 1800 件 ) 本 文 書 は 株 式 会 社 ジェックに 帰 属 し 無 断 転 載 無 断 複 製 を 禁 じます 11