食品安全管理システム認証 食品安全管理システム認証 22000(FSSC 22000) は 食品関連産業全般 ( フードチェーン ) の食品安全の審査と認証を行う 国際的に確立された ISO を基盤とする認証スキームです FSSC は 既に制定されている ISO

Similar documents
第 5 部 : 認定機関に対する要求事項 目次 1 目的 IAF 加盟 ISO/IEC 認定審査員の力量 連絡要員... Error! Bookmark not defined. 2 CB の認定

Copyright 2017, Foundation FSSC All rights reserved. No part of this publication may be reproduced and/or published in any form, by means of pri

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

FSSC22000

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

FSSC22000

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

Microsoft PowerPoint - 第6章_要員の認証(事務局;110523;公開版) [互換モード]

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

目 次 目次は制定時に全面的に見直すページ 1. 適用範囲 6 2. 関係文書 (Related documents) 引用文書 (Normative documents) 認定の一般基準 認定の固有基準及び指針 認定の規則 関連文書 (R

文書番号 :FS22000/02 NKKKQA FSSC22000 ISO22000:2005 及びセクター PRP 向け技術仕様書に準拠した食品安全システム認証スキーム パートⅠ 認証を必要とする組織に対する要求事項 ( 参考資料 ) 制定日 :2011 年 1 月 18 日 改訂日 :2015

Microsoft Word - 規則11.2版_FSSC22000Ver.4特例.doc

第 1 部 : スキームの全体像 目次 序文 スキーム 所有権 言語... 3 背景 スキームの目的 スキームの目標 被認証組織の登録 スキームの本質... 3 適用範囲..

FSSC の特徴 2014 年 7 月 4 日 Copyright 2014 Japan Management Association Quality Assurance 1

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

PowerPoint プレゼンテーション

ISO/TC176/SC2/N1291 品質マネジメントシステム規格国内委員会参考訳 ISO 9001:2015 実施の手引 目次 1.0 序文 2.0 ISO 9001:2015 改訂プロセスの背景 3.0 ユーザグループ 4.0 実施の手引 4.1 一般的な手引 4.2 ユーザグループのための具

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

5. 文書類に関する要求事項はどのように変わりましたか? 文書化された手順に関する特定の記述はなくなりました プロセスの運用を支援するための文書化した情報を維持し これらのプロセスが計画通りに実行されたと確信するために必要な文書化した情報を保持することは 組織の責任です 必要な文書類の程度は 事業の

Microsoft PowerPoint - US cGMP検討会用080226(資料3-1).ppt

IAF 活動報告 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews

目次 0. 序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用.

IAF-MD 3:2008 ASRP

JIS Q 27001:2014への移行に関する説明会 資料1

目次序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用... 5

Microsoft Word - IRCA250g APG EffectivenessJP.doc

IAF MD 21:2018 International Accreditation Forum, Inc. IAF Mandatory Document OHSAS 18001:2007 から ISO 45001:2018 への移行 (Migration) に関する要求事項 Issue 1 (IA

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

JIP-IMAC a

ISO 9001:2015 から ISO 9001:2008 の相関表 JIS Q 9001:2015 JIS Q 9001: 適用範囲 1 適用範囲 1.1 一般 4 組織の状況 4 品質マネジメントシステム 4.1 組織及びその状況の理解 4 品質マネジメントシステム 5.6 マネジ

実地審査チェックリスト (改 0) QA-057_____

IATF16949への移行審査

ISMS認証機関認定基準及び指針

Microsoft Word - №5 ISO22000.doc

JCROA自主ガイドライン第4版案 GCP監査WG改訂案及び意見

JISQ 原案(本体)

食品事業がそれに対して監査や認証を受けられない 食品小売業者 製造業者または規格体系所有者の方針を定めていないか または食品の品質 動物福祉 環境基準 あるいは食品安全の範囲外のその他の領域の要件を規定していない ベンチマークおよびその関連性 GFSI は 購入する企業が GFSI に承認された規格

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

何故 2 つの規格としたのですか (IATF 16949:2016 及び ISO 9001:2015)? 2 つの規格となると 1 つの規格の場合より, 読んで理解するのが非常に難しくなります 1 まえがき 自動車産業 QMS 規格 IATF と ISO との間で,IATF を統合文書と

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

目次 1. 一般 目的 適用範囲 参照文書 用語及び定義 内部監査 一般 内部監査における観点 内部監査の機会 監査室

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

特定個人情報の取扱いの対応について

Information Security Management System Occupational Health Environmental Management System and Safety Management System Quality Management System Food

Microsoft PowerPoint mitsuhashi.ppt [互換モード]

youkou

背景 クラブライセンス制度とは 発祥はドイツサッカー協会のライセンス制度 毎年全クラブのリーグ戦への参加資格をチェックするための基準 ドイツの制度をもとに UEFAが2004/2005シーズンより導入 UEFAチャンピオンズリーグへの参加資格を定めた 透明性の確保などを通じてUEFAチャンピオンズリ

特集 Ⅱ HACCP 制度化と JQA の食品安全マネジメントシステム認証 手順 1 HACCPチームの編成 手順 2 製品の記述 手順 3 意図する用途の明確化 手順 4 工程図 ( フローダイアグラム ) の作成 手順 5 工程図 ( フローダイアグラム ) の現場確認 手順 6(= 原則 1)

文書管理番号

厚生労働省 食品衛生管理の国際標準化に関する検討会最終とりまとめ 平成28 年12 月 HACCPの導入により 食品の安全性の向上を図る必要があるとの観点から 平成28年3月から12月まで 厚生労働省においてHACCPの制度化について検討 10月14日に中間とりまとめが公表され 11月15日まで意見

< C582C C58B4B8A6982C682CC95CF8D58935F88EA C30382D31312D33302E786C73>

スライド 1

Microsoft Word - 04_品質システム・品質保証モデル_TCVNISO doc

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

FSMS ISO FSMS FSMS 18

<4F F824F B4B8A B818E968D802E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

(自治体宛)【事務連絡】HACCPに沿った衛生管理の制度化に関するQ&A

4.4 マネジメントシステム プロセス 5 リーダーシップ 5.1 リーダーシップ コミットメント 組織の状況を考慮し リスク ( 不確かさに影響 ) 及び機会 ( 何かをするのによい時期 ) として取り組むことを決定した情報から適用範囲に含まれていない範囲が存在していませんか恣意的に限定した適用範

9100 Key Changes Presentation

2008年6月XX日

組織 (organization) 自らの目的を達成するため 責任 権限及び相互関係を伴う独自の機能をもつ 個人 又は人々の集まり 注記 1 組織という概念には 法人か否か 公的か私的かを問わず 自営業者 会社 法人 事務所 企業 当局 共同経営会社 非営利団体若しくは協会 又はこれらの 一部若しく

Microsoft Word IHO S-66 日本語版(表紙・目次).docx

TPT859057

食品をめぐる ISO の現状, 課題 FCP 国際標準に関する勉強会 2014 年 5 月 30 日 ( 金 ) 於中央合同庁舎 4 号館東京海洋大学先端科学技術研究センター教授 ( 食品流通安全管理専攻 ) 湯川剛一郎 技術士 ( 総合技術監理部門, 農業部門 ( 食品化学 )) 1

CERTI F /03 AFAQ U S E R C H A R T E R A F A Q ロゴ使用規則 CERTI F /03 11 rue Francis de Pressensé La Plaine Saint-Denis Cede

15288解説_D.pptx

神戸市における食品添加物の検査状況 平成 26 年度 保存料 甘味料 着色料 漂白剤 発色剤 酸化防止剤 品質保持剤 防かび剤 その他 計 魚介類加工品 違反内容 違反食品等 調査結果 肉類及びその加工品

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

p

ISO13485:2005 と本邦における QMS との違いについて ( いわゆる追加的要求事項と呼ばれる事項について よく質問があります 品質マニュアル ( 品質管 理監督基準書 ) 作成の際に参考になると幸いです 条項ごとに解説を記載しましたので 参考にしてください 追加的要求事項 1: 製造所

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

適合性評価とは o 適合性評価とは ( 17000:2004): 製品 プロセス システム 要員又は機関に関する要求規定要求事項が満たされていることの実証 対象 : 製品 プロセス 要員又は機関 規定要求事項 : 明示されたニーズ又は期待 ( 規格 国家規格 業界規格など ) 2 2

Fairtrade Label Japan (FLJ) 特定非営利活動法人フェアトレード ラベル ジャパン 用語規定 R-01

ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO ISO 9001 ISO 14001

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

Microsoft Word - ISO22000_ANNEX-UK_PRA11_JP_Issue 8_Draft

Microsoft Word - 評価規準v4.0.docx

JAB PD366:2017 認定の基準 についての分野別指針 - 風力発電システム : ウィンドファーム プロジェクト - JAB PD366:2017 第 2 版 :2017 年 9 月 27 日第 1 版 :2016 年 12 月 5 日 公益財団法人日本適合性認定協会 初版 :

スライド 1

PYT & Associates Attorney at law

ISO19011の概要について

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

制定 : 2017 年 10 月 3 日発効 : 2018 年 2 月 1 日 流通加工段階認証規格 (CoC) Version 2.0 一般社団法人マリン エコラベル ジャパン協議会

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

Microsoft Word - アンチ・ドーピング規程(クリーン).docx

マネジメントシステム認証規則 目次 1 章総則 1.1 一般 2 章マネジメントシステムの登録 2.1 一般 2.2 登録簿 2.3 登録証書 2.4 登録マークの使用及び認証の引用 2.5 登録維持 2.6 登録継続 2.7 登録の拒否 消除 一時停止 一時停止後の復帰 並びに範囲の拡大及び縮小

Copyright Compita Japan ISO33k シリーズとは? これまで使用されてきたプロセスアセスメント標準 (ISO/IEC 本稿では以降 ISO15504 と略称する ) は 2006 年に基本セットが完成し 既に 8 年以上が経過しています ISO

15 変更管理

JAB の認定 ~ 最新情報 公益財団法人日本適合性認定協会認定センター

ASNITE 試験事業者認定の一般要求事項 (TERP21) ASNITE 校正事業者認定の一般要求事項 (CARP21) ASNITE 試験事業者 IT 認定の一般要求事項 (TIRP21) ASNITE 標準物質生産者認定の一般要求事項 (RMRP21) ASNITE 試験事業者認定の一般要求事

1 監督 検査の意義監督 検査は 会計法 に基づき 契約の適正な履行を確保するための手段です 監督は 通常 製造又は役務の請負契約の履行過程において 必要な立会 工程管理 材料 部品等の審査又は試験 細部設計書の審査 承認等の方法により 検査では確認できない部分について 契約物品に対する要求事項が確

Transcription:

Food Safety System Certification 22000 食品安全管理システム認証 22000 fssc 22000

食品安全管理システム認証 22000 食品安全管理システム認証 22000(FSSC 22000) は 食品関連産業全般 ( フードチェーン ) の食品安全の審査と認証を行う 国際的に確立された ISO を基盤とする認証スキームです FSSC 22000 は 既に制定されている ISO 22000 ISO 22003 規格 ならびに数多くの関連組織との広範囲かつ率直な意見交換により策定された産業分野ごとの PRPs( セクター PRPs) の要求事項を採用しています ISO 22000 の認証を受けた製造業者は 該当する産業分野の PRPs の要求事項と FFSC の追加要求事項を満たすことで GFSI( 国際食品安全イニシアチブ ) より正式に認可された FSSC 22000 認証を取得することができます FSSC 22000 は 腐敗しやすい動物性製品 ( カテゴリー :C) 腐敗しやすい植物性製品 ( カテゴリー :D) 常温での長期保存品 ( カテゴリー :E) 食品添加物 ビタミンおよびバイオカルチャーなどのその他の製品 ( カテゴリー :L) ならびに食品包装資材の加工 製造 ( カテゴリー :M) という食品関連産業に従事する組織の食品安全システム認証を目的として策定されました FSSC 22000 との契約を締結した認証機関のみが 認定された FSSC 22000 認証の登録証発行を認められています FSSC 22000 認証スキームは GFSI( 国際食品安全イニシアチブ ) 及び欧州認定機関協力機構 (EA) より公式に認められ 認可を受けています 非営利目的の第三者機関である食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) は拠点をオランダに置き このスキームの所有権と著作権を保持し 認証機関に対しライセンスを交付しています FSSC 認証スキームの利点 ISOに基づくサプライチェーン アプローチ GFSIによる認可 既存している種々の国際標準規格の採用 ISO 22000 ISO 22003 産業分野 PRPs の要求事項 ISO/IEC 17021 認定 ( システム及びプロセスアプローチ ) 広いスコープ : 食品製造 ( 食肉処理とペットフードを含む ) 利害関係者からの認知 利害関係者との公約 ( 業界 小売業者 NGO) 深厚かつ厳格な食品安全審査 独立したスキーム管理 透明性 食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) による非営利管理 欧州認定機関協力機構 (EA) による認可 内容 FSSC 22000 認証スキームは 認証機関が FSSC 22000 認証を計画 実行 運営し その公平さと適正を保証するうえでの必要な要求事項を規定しています FSSC 22000 認証は 食品関連産業の企業等の組織の食品安全システムを評価し 認証を交付する上での必要な要求事項を規定しています FSSC 22000 認証は そうした組織の食品安全システムがあらゆる FSSC 22000 の要求事項に適合していることを証明するものです FSSC 22000 の認証を受けた組織にとっての食品安全システムに関する付加価値とは 当該組織がこの規格に適合したシステムを維持しようとする取り組み ならびに継続的にパフォーマンスの改善を図ろうとする状態を維持しているということです

範囲 FSSC 22000 は 食品関連産業で以下の加工 製造に従事する組織の食品安全システムの審査 認証を目的として使用されるものです : 腐敗しやすい動物性製品 ( 肉 家禽 卵 乳製品 魚介類加工品等 ) 腐敗しやすい植物性製品 ( 生鮮果実と生鮮ジュース 果物の加工品 生鮮野菜 漬け物などの保存加工野菜等 ) 常温での長期保存品 ( 缶詰製品 ビスケット スナック オイル 飲料水 清涼飲料水 パスタ 小麦粉 砂糖 塩等 ) ( 生化学 ) 化学製品製造 ( ビタミン 食品添加物 バイオカルチャー ) ただし 技術やテクノロジー支援サービスを除く 食品包装材料製造 ( 食品との直接的 / 間接的な接触を問わない ) FSSC 22000 では 輸送や生産現場での保管がオペレーションの一部である場合には これを含みます ( 例 : チーズ熟成 ) また 組織の規模や複雑さ 営利目的かまたは非営利目的か 公共機関か民間組織かを問わず 食品関連産業のあらゆる組織に適用できます 範囲に関するガイドライン文書を FSSC ウェブサイトにてご確認いただけます 適用範囲を ( 食品関連産業全体に ) 拡張しようという GFSI( 国際食品安全イニシアチブ ) の意思に沿って 新たな産業分 野の PRPs が確立され 世界の食品関連産業に従事する多くの組織が自らの分野を FSSC22000 へ組み入れるよう要請がなされることを踏まえ FSSC22000 は新たな産業分野 ( スコープ拡大 ) の取組みを進めています 要件及び規則 FSSC 22000 認証スキームには以下に対する詳細な要求事項が規定されています : 食品関連産業に従事する組織の食品安全システム 認証機関の認証システム 認定機関による認定 こうした要求事項及び規則は FSSC 22000 スキームの Part1 から Part4 の 4 つの Part として発表されています Part1 認証を必要とする組織に対する要求事項 Part2 認証機関に対する要求事項と規則 Part3 認定交付にあたっての要求事項と規則 Part4 利害関係者による委員会に対する規則 さらに FSSC 22000 には以下の要求事項も規定されています : 食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) により認証交付を許可された認証機関 認証機関の審査および認証交付が標準化されることを目的としたプロセス 認証機関を認定する認定機関 利害関係者による財団運営のための委員会 FSSC 22000に助言を行う認証機関の専門家 こうした要求事項および規則は FSSC ウェブサイト www.fssc22000.com にて 無料で入手 閲覧することができます

既に ISO 22000 の認証を受けている組織は 以下のいずれかを選択することができます : ISO 220000 定期審査 または追加の現場審査により ISO 22000 規格要求事項のみならず 該当する産業分野の PRPs 要求事項及びFSSC 22000 追加要求事項が満たされていることを FSSC 22000の要求事項を満たす認証機関によって審査され 正しいフォーマットで報告されることで 既存のISO 22000 認証の妥当性が維持されていることを前提に FSSC22000の認証が得られます また 既に交付された認証についても 審査員の資格や FSSCの規則に従った審査期間の検証を含む妥当性を確認しています ISO 22000 該当する産業分野のPRPs 要求事項 及びFSSCの追加要求事項を含む全てのFSSC 22000 要求事項を審査します この審査により 3 年間の認証及びFSSC 22000 登録証が交付されます 品質管理をマネジメンントシステムに統合したいと考えている組織であれば ISO 9001 の要求事項を適用することができます 利害関係者による委員会 FSSC 22000 は 利害関係者により構成される委員会によって運営されています 委員会は関連するすべての利害関係者の利害関係を代表しています 委員会及び食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) は 国際的かつ広範囲の支持を維持することを目指し すべての食品産業分野の認証組織と政府 顧客とサプライヤーとの相互関係に有効な価値を提供します こうした目的を達成するために 委員会は流通 産業 関係当局 及び食品関連産業界から構成され 国際的な食品安全分野の幅広い経験を持った委員長のもと結束しています 委員会の運営および規則は IAF 国際相互承認協定 (MLA) に加盟する認定機関が規定する要求事項を順守し また 1 年間に最低 3 回の委員会の会議を開催しています 委員会が軽微 重大を問わず FSSC 22000 スキームの変更を決議した場合は これを FSSC 22000 ウェブサイト上に決議事項一覧として公開します 同時に スキームに関連する文書のすべての改定事項が食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) ウェブサイト上で公開されます 委員会は少なくとも 3 年に 1 回の頻度で FSSC 22000 の全面的なレビューを行い これを発表します 食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) はレビューによるすべての改定事項を発表し 利害関係者全員に告知します 利害関係者による委員会のビジョン 委員会は GFSI( 国際食品安全イニシアチブ ) により認可されている食品安全認証スキームが一層強化され 食品関連産業全般において より国際的に広く支持されていくものと確信しています 世界中の多くの製造業 小売業及び外食産業関連企業が GFSIが認可するスキームに対して一層認知度を高めていくものと期待しています 個々に実施される審査や認証活動を通して 食品安全に関する消費者保護を目的とした公的 / 民間レベルでの連携や協調が高まっていくものと思われます 全世界でISOに基づく 非営利目的の第三者機関による食品安全管理認証への要望は これまで以上に高まってゆくことになるでしょう 従って 委員会は国際市場が必要とする食品関連産業全般を網羅した ISO に基づく個々の審査や認証スキームを 専門の立場で確実に管理していくことに全力を注いでいきます

関連認証機関 食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) に認定された認証機関のみが 認定された FSSC 22000 認証の交付を許可されています このライセンス供与は 食品安全認証財団と認証機関との間で交わされる契約に基づく FSSC 22000 の認定が必要です 認定された認証機関は 財団と契約を締結することにより FSSC 22000 認証を交付する権限が付与されます 認定は 認定交付にあたっての要求事項と規則 (Part3) に合致する FSSC 22000 が認めた認定機関が付与します 認定された認証機関は FSSC 22000 スキームのあらゆる要求事項を厳守する義務を負います また 認定された認証機関は スキームの解釈に関する協議に参加する義務を負います FSSC 22000 は ISO 22000 と ISO 22003 のあらゆる要求事項 ならびに産業分野の PRPs と ISO/IEC 17021 のあらゆる要求事項を全面的に順守していることから 認定機関は オランダに拠点を置く食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) が所有する食品安全管理システムのスキームである FSSC 22000 を ISO/IEC 17021 認定に基づく認証スキームとして受け入れる必要があります こうした認定機関は FSSC 22000 スキームと ISO/IEC 17021 要求事項を満たしていることを実証しようとする認証機関に対し 認定サービスを提供することが期待されています 認定された認証機関および認定機関の一覧 及び申請中の認証機関に関する詳細は FFSC ウェブサイト www.fssc22000.com をご覧ください 食品安全認証財団 FSSC 22000 は オランダに拠点を置く非営利目的の第三者機関である食品安全認証財団 (Foundation for Food Safety Certification) が所有 維持しています このスキームは GFSI( 国際食品安全イニシアチブ ) に認可され 欧州食品 飲料製造業者機関 (European Organization for Food and Drink manufacturers) 全米食品加工協会 (GMA) 及び数多くの国際的な流通 食品安全関連組織の支援を受けています 財団は スキームの普及 運営を行い ライセンス供与契約に付随する著作権の管理を行っています スキームの内容及び実施される認証審査の実質的責任と権限は 利害関係者により構成された委員会に委ねられています 財団の主要な活動 : 食品安全の認証 検査システムの構築と維持への重点的な取り組み これら食品安全システムの国際的な普及 及び促進 食品安全システムの認証を支援するサービスの提供 食品安全問題に関する幅広い情報提供 Join us at LinkedIn: Group FSSC22000

Food Safety System Certification 22000 食品安全管理システム認証 22000 Foundation for Food Safety Certification P.O. Box 693 4200 AR GORINCHEM The Netherlands 電話 :+31 (0) 183-64 50 28 ファクス :+31 (0) 183-62 11 61 info@fssc22000.com www.fssc22000.com