Microsoft Word - 曜日を伝えよう!_2年)指導案.doc

Similar documents
自己紹介をしよう

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

5. 評価規準評価の観点コミュニケーションへの関心 意欲 態度外国語への慣れ 親しみ言語や文化に関する気づき 主な評価規準 積極的に表情やジェスチャーを加えて 自分の思いを表現している 言葉だけでなく表情やジェスチャーを加えて コミュニケーションすることの大切さを知る 様々な感情や様子を表す表現に慣

いろいろな衣装を知ろう

Taro-これなーんだ(4年)指導案.jt

6 年 No.22 my summer vacation. 1/8 単元の目標 主な言語材料 過去の表し方に気付く 夏休みの思い出について, 楽しかったことなどを伝え合う 夏休みの思い出について, 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり, 他者に伝えるなどの目的

Taro11-案5-3.jtd

うな活動を工夫して設定していく そして様々なバリエーションを体験させる中で何度も want との出会いを児童が繰り返し 自然と want への理解を深めたり want を使 って思いを伝えたりできるようにしたい 単元の目標 積極的にアルファベットの大文字を読んだり I want. の表現を使って 進

< 児童の実態 > 男子 23 名, 女子 12 名, 計 35 名の学級である 男女の仲がよく, 休み時間など活発に遊んでいる様子が見られる いろいろなことに興味を持ち, 集中して努力することができる 最上級生として, 学校の中での活躍も見られるようになっている 学習に対する意欲は高くなってきてい

第 3 学年 3 組外国語活動指導案平成 30 年 11 月 14 日 ( 水 )5 校時指導者飯島加奈子 ( 英語専科 ) 場所 3-3 教室 1 単元名 What s this? ~ 松江のおすすめクイズを作ろう ~( Let s try! 1 Unit8) 2 単元の目標 コミュニケーションへ

算数科学習指導案

平成 29 年度志真志小学校の取り組み 1 研究主題 主体的に学ぶ意欲を育てる学習指導の工夫 ~ 聞くこと 話すことの体験活動を通したコミュニケーション能力の育成を目指して ~ 2 研究主題設定の理由小学校学習指導要領の外国語活動では 小学校段階での音声言語による聞くこと話すことを中心としたコミュニ

2 単元の目標 動物の言い方に興味をもち, 楽しんで発話する 動物の言い方に慣れ親しむ 動物の言い方を知り, 日本語と英語との言い方の違いに気付く 3 単元の内容 主としてコミュニケーションに関すること 主として言語や文化に関すること アニマルランドでクイズに答えたり友達と一緒に動物の名前を言ったり

1-L3指導案 岡山県備前市立片上小学校

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

外国語活動の実践 外国語活動におけるコミュニケーションを大切にした活動の工夫 1 単元名 5 年数で遊ぼう ~ How many?~ ( 教材 Hi,friends! 1 文部科学省) 2 目標 積極的に数を数えたり, 尋ねたりしようとする 1~20の数の言い方や数の尋ね方に慣れ親しむ 言語には,

も徐々に英語の単語で答えるようになり 文章で答えようとする児童も現れてくるようになった 音声を大切にしながら繰り返し聞かせることの成果を感じている 本単元では 授業のウォームアップとして Sit Down Game を行う 担任と児童のやりとりにおいて 職業を表す単語を繰り返し聞かせていく 歌の間に

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

このような研究を進める中で はじめは英語での質問に日本語で答えていた児童も徐々に英語の単語で答えるようになり 文章で答えようとする児童も現れてくるようになった 音声を大切にしながら繰り返し聞かせることの成果を感じている 本単元では 授業のウォームアップとして Sit Down Game を行う 担任

Lesson1 My name is~. How are you? 簡単なあいさつや気分を表す表現に慣れ親しむ ジェスチャーゲームやを通して 動物の名前の表現に親しむ 学活 道徳 人間関係作り 学級愛自分らしさ 外国語活動 ABC タイム 英語の音声の慣れ親しみ 挨拶のしかた 数 色の表 道徳 体育

第 6 学年外国語活動指導案 日時平成 25 年 10 月 4 日 ( 金 )5 校時場所 2 階ワークルーム指導者 HRT 佐藤香里 1 単元名 Hi,friends!2 Lesson5 Let s go to Italy. 2 単元の目標 自分の思いがはっきり伝わるように おすすめの国について発

< F2D8FAC8A778D5A8A4F8D918CEA2E6A7464>

保健体育科学習指導案

Microsoft Word - H30å�¦ç¿™æ„⁄尔桋+å−€é€‹é¨”西少;æfl¹.doc

Taro-21 情報研HP用 第5学

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

単元の目標 カレーライスを作ることに興味 関心をもち, 進んで活動する カレーライスの作り方を調べ, 作り方, 材料, 用具を発表することができる カレーライス作りの活動を通して, 食材を知ったり, 道具を使う仕事にふれたりして, 生活経験を豊かにする 人との関わりを通してコミュニケーション能力を身

Hi, friends!1 Lesson 7

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

5 児童の実態と主題に迫るための手だて (1) 児童の実態本学級の児童は明るく 男女の仲もよい いろいろな場面で声を掛け合ったり 仕事を手伝ったりできる児童も多い 話し合い活動では 友達の意見のいいところを取り上げて考えをまとめることができたり 人の意見を聞いて自分の考えを変えることができたりする児

<小学校 生活科>

学びをつなぐ教育の視点から Hi, friends! 1 Lesson7 What s this? ある物について積極的にそれが何かと尋ねたり 答えたりしようとするコミュニケーションへの関心 意欲 態度 ある物が何かと尋ねたり 答えたりする表現への慣れ親しみ 日本語と英語の共通点や相違点から ことば

第 5 学年外国語活動指導案 日置市立伊集院小学校平成 21 年 6 月 25 日 ( 木 )5 校時 4 組男子 15 名女子 17 名計 32 名指導者長谷川仁 1 単元名 数で遊ぼう 2 単元について (1) 単元の位置とねらい本学級の児童は,5 年生になって 英語ノート を使った学習を始めて

(3) 児童観 本学級の児童数は 36 人で, 素直で学習意欲が高く, 学習課題に熱心に取り組み, 多くの児童が積極的に発表することができる 各教科の学習で取り組んでいるペアやグループ学習では, それぞれの意見を意欲的に伝え合うことができる しかしながら, 自分の考えや意見になかなか自信が持てない児

いきたいと考える 第二に ビデオに撮ったインタビューの様子を繰り返し見て振り返ることで パターンに沿った質問だけでなく 自分なりの質問を考える活動に発展させていきたい そのために ビデオ視聴による振り返りを3 回行う また 自己評価だけでなく 他者評価により互いの良さを確認することで 話すことへの自

5 年 No.15 Can do you it? できることを紹介しよう 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることやできないことを尋ねたり答えたりする表現が分かる まとまった話を聞いて 具体的な情報を聞き取るとともに 第三者についてできること できないことを含めて紹介する できること

5 年 No.9 Happy birthday! 誕生日を祝おう! 2/7 自分から進んで誕生日を尋ねたり 自分の誕生日を伝えたりしようとする 自分の知らない人の誕生日を知りたくなるように有名人 になりきる Activitey を取り入れる より多くの人に自分の英語が伝わる喜びを味わわせる 〇誕生日

児童同士のペアトークやグループ活動などを取り入れる そして自分と友だちの考えの共通点や相違点などに気付かせることで, 自分の考えを伝えることの必要性を感じさせたり, 相手に伝わりやすい表現の仕方を考えさせたりする さらに, 今年度は学級担任の英語使用量の向上を目指した取組を進めており, ジェスチャー

平成 29 年 10 月 23 日 ( 月 ) 第 2 校時尾道市立日比崎小学校第 6 学年 1 組外国語科指導者 HRT 遠崎且典 JTE 片山奈弥津 単元名 台湾の友達との交流を深めよう ~Welcome to Japan.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 異文化理

3 身近な動作やスポーツ 音楽 遊び等の できる できない という表現を使いながら楽しくゲームやクイズに参加している 6 本単元における研究主題に迫るための手だて (1) 指導方法の工夫ア自分の思いを選択して話す活動単元の第 3 時 第 4 時の活動では 慣れ親しんできた語彙や表現を使い 自分の思い

学級会においては 学級での問題点や課題に一人一人が気付き 話し合いながらよりよい学級生活を目指していく 本議題において 相手の障害のことも配慮し どの児童にとっても満足いく集会にするために話合いや実践を通して研究主題の児童の育成をはかっていきたい 4 評価の観点と評価規準集団活動や生活への関心 意欲

3 学習の基盤 (1) 教材について本単元では 三人称 he she を主語として できることやできないことを表現する内容を扱っている 学習指導要領の改訂に伴い 第 5 学年の学習内容に新たに加わった単元であり 今年度は移行措置として第 6 学年で扱うこととしている 本単元の前には I can sw

Hi, friends!1 Lesson3

内容 児童 経験したことや調べたことから選んで話す 内容 ( 考え ) を分かりやすく話す はっきりした発音で声の大きさを考えて話す 丁寧な言葉を使って話す 相手の顔を見ながら話す 大事なこと

(2) 児童観 ( 省略 ) (3) 教材観本単元では 様々な数の言い方や尋ね方に触れさせていく 韓国語や中国語で 3 を表す言葉の音声が日本語と似ている点や 日本語では ものの数を表すときに様々な助数詞がつく点など 日本語と似ているところや違いを知ることで 言葉の面白さや豊かさに気付かせたい [

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

解答類型

5学年 Lesson8「時間割を作ろう」

作品の情景をよりわかりやすく伝える手だてともなる 指導にあたって 1 では まず 俳句は17 音で作ることや季語を入れることと言ったきまりをおさえる そして 教科書の例を読み 想像した情景や作者の思いを想像し 良いと思うところ 工夫されていると思うところを発表できるようにする 2 の俳句を作る場面で

英語科学習指導案

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

5. 単元について本単元は,2 年生 1 学期に学習した ともこさんはどこかな から引き続いての 話す 聞く の学習である ともこさんはどこかな では, 大事なことを落とさずに話したり聞いたりできるようにすることをねらいとして学習してきた 本単元では, これに加えて互いの話をしっかり聞いてやり取りを

1 研究主題今後の国際社会を生きる児童生徒のための英語教育の在り方 ~ 英語を生活化させ豊かに伝え合う児童の育成 ~ 2 授業観察の視点 児童が 動物の世界 ( あにまるランド ) に入り込み 実感を持って英語を発するための手立ては具体的に行われ効果があったか 場面の設定は 適切だったか 特別な努力

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

6 言語材料 Sentences Words I like ~ (vegetable). I don t like ~ (vegetable). ~, please. (vegetable), tomato, cucumber, onion, carrot, potato, green pepper

英語科学習指導案 1 平成 16 年 10 月 26 日 ( 火 ) 第 6 校時 2 年 2 組 D( 男子 6 名 女子 7 名計 13 名 ) 指導者黛ゆかり Andy Fosset 第 1 時間目 (1) 本時のねらい ~ すること と目的語として使われる動名詞の表現に慣れる 英字新聞を話題

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

< F2D34944E90B682CC8EC A926E8FAC816A2E6A7464>

Microsoft Word - 5学年指導案(1)

1 単元名好きなものを伝えよう 第 5 年 2 組外国語活動学習指導案 平成 26 年 10 月 31 日 ( 金 ) 児童数 23 名 指導者 マッカーシー 恭子 ALT アンナ ハスヌマ 場 所 5 年 2 組 教室 2 児童の実態と本単元の意図 (1) 児童観 ( ホームページには掲載しません

英語科学習指導案

Microsoft Word - w

3 学年総合的な学習の時間指導案 ( 小学校 ) 1 単元名 世界の果てまでいって Q 2 単元について本校の第 3 学年では 毎年総合的な学習の時間に国際理解の視点から 世界の様々な国の文化や生活について調べ 11 月に学習発表会 ( 九曜の子発表会 ) を行っている そこで本単元では 全 28

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

外国語活動1

平成29年度 中学校英語科教育 B校の実践

小学校の新たな外国語教育における新教材関係資料(学習指導案例・第3・4学年)

単元「英語の世界へようこそ」   英語で自己紹介

第4学年算数科学習指導案

座標軸の入ったワークシートで整理して, 次の単元 もっとすばらしい自分へ~ 自分向上プロジェクト~ につなげていく 整理 分析 協同的な学習について児童がスクラップした新聞記事の人物や, 身近な地域の人を定期的に紹介し合う場を設けることで, 自分が知らなかった様々な かがやいている人 がいることを知

生徒の活動

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

4. 題材の評価規準 題材の評価規準 については, B 日常の食事と調理の基礎 (2),(3), D 身近な消費生活 と環境 (1) の 評価規準に盛り込むべき事項 及び 評価規準の設定例 を参考に設定して いる 家庭生活への関心 意欲 態度 お弁当作りに関心をもち, おか 生活を創意工夫する能力

Microsoft Word - 英語活動年間指導計画 5年.docx

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

第 1 学年国語科学習指導案 日時 平成 27 年 11 月 11 日 ( 水 ) 授業 2 場所 八幡平市立西根中学校 1 年 2 組教室 学級 1 年 2 組 ( 男子 17 名女子 13 名計 30 名 ) 授業者佐々木朋子 1 単元名いにしえの心にふれる蓬莱の玉の枝 竹取物語 から 2 単元

自立活動学習指導案 授業者 1 単元名 のチャレンジ大作戦! 2 単元の目標 (1) 正しい口形や発音, 声の大きさを意識して話すことができる [6コミュニケーション(2)(3)][4 環境の把握 (3)] (2) 自分の障害を理解し, 自分の成長を確認することができる [1 健康の保持 (2)][

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である

<4D F736F F D20819A8AAE90AC814089CD93E08FAC8A778D5A814090B68A8889C88E7793B188C42E646F6378>

3 英語を使えるようになりたいですか そう思う 16 人 どちらかといえばそう思う 6 人 どちらかといえばそう思わない 0 人 そう思わない 1 人 4 学校の中で ALT の先生に進んで話しかけて いますか 話しかける 16 人 ときどき話しかける 6 人 あまり話しかけてない 0 人 ほとんど

(3) 本題材の系統と他教科等との関連は 次のとおりである 学級活動 5 月シンボルマークを決めよう 6 月みんなで雨の日を楽しく過ごそう 6 月本題材 9 月 2 学期がんばろう会をしよう 他教科等との関連 道徳 わけっこしよう ( 友情 ) 道徳 どうしたらいいのかな ( 親切 ) (4) 指導

6 年 No.22 my summer vacation 夏休みの思い出を紹介しよう! 1/8 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 夏休みに行った場所や食べた物 楽しんだこと 感想などを表す表現が分かる 過去の表現が分かり 夏休みに行った場所や食べた物 楽しんだこと 感想などを伝え合う また 夏休

Microsoft Word - ☆【指導主事修正】H21推薦指導案(小学校体育)

6 月に行った外国語活動に関するアンケートの結果は次の通りであ 質 問 外国語活動の時間は楽しいですか それはなぜですか 外国語活動の時間に, 友だちの良さに気づきましたか よくあてはまる あてはまる あまり あてはまらない ( 人 ) あてはまらない 歌や

ことが大切である 本単元では, 児童にとってもっとも身近な存在である父親や児童が選んだ相手に手紙や暑中見舞いを出すことで, 気持ちを伝える学習ができるように工夫する この学習を通し, 障害児学級の児童の感情表現を豊かにし, 人とのかかわりを広げることにつながっていくと考える (4) 個に応じた支援に

1 対象児童 省略 2 児童の実態 省略 発達障害 情緒障害通級指導教室自立活動学習指導案 コミュニケーションに課題のある児童の指導 平成 30 年 11 月 6 日 ( 火 ) 第 5 校時 3 指導観これまでに通級指導教室では 落ち着いた環境の中で 精神的安定を図り 本来持っている能力を発揮し

外国語活動(5年)学習指導案

英語で歌を歌い 英語でゲームすることを得意としている その一方で 英語に限らず自分のことや意見を発表することには 自信をもてず うまく表現できていない児童もいる しかし 外国語活動を通して自己表現することや友達とコミュニケーションを図ることの楽しさを徐々に感じ始めている 今回の単元で扱う 丁寧な表現

新潟市立亀田西中学校

第5学年1組 英語活動指導案

第 5 学年 1 組外国語活動学習指導案 学級 : 第 5 学年 1 組 場所 : 仙台市立大野田小学校音楽室授業者 :HRT 栄利滋人 1 単元名 Hi friends!1 Lesson8 I study Japanese. 夢の時間割 を作ろう 2 単元の目標 (1) 時間割について積極的に尋ね

< F31322D C8E825693FA8A778F4B8E7793B188C42E6A7464>

小学校の新たな外国語教育における新教材関係資料(学習指導案例・第3・4学年)

学級担任が T1 として授業を進められる環境の工夫 寿都町立寿都小学校 掲示物の工夫 教室環境の工夫 イングリッシュルーム設置の目的 学級担任によるT1の授業で 多様な学習形態で学習することにより 英語に対する児童の意欲を高めることができるようにする イングリッシュルーム活用の頻度 第 3~6 学年

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

(2) 計画学習課題 学習内容 時間 連立方程式とその解 二元一次方程式とその解の意味 2 連立方程式とその解の意味 ( 本時 1/2) 連立方程式の解き方 文字の消去の意味 加減法による連立方程式の解き方 5 代入法による連立方程式の解き方 連立方程式の利用 問題を解決するために 2つの文字を使っ

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす

<4D F736F F D E8A4F8D918CEA8A8893AE8A778F4B8E7793B188C BC938C8B9E8E7397A795C98E528FAC816A2E646F63>

<小学校 生活科>

Transcription:

授業風景 2 時限目 曜日の訪ね方や答え方を知り 先生や友達とゲームを楽しむ 相手の曜日をいち早く答える 生まれた年度のカレンダーを使って双六を楽しむ 3 時限目 ( 本時 ) ゲームや会話を通して 曜日を訪ねたり 答えたりしながら コミュニケーションを楽しむ 自分の好きな曜日を使って 曜日バスケットを楽しむ 歌に合わせて曜日の頭文字を動作化して楽しく歌う 五つ目のまるこちゃんシールは ゴールが目に見えてどの子も意欲的に取り組めてよかった 発話を聞く場面を設定したのは じっくり一人一人の発話を聞くことができるので評価もしやすい 教材は手作りで 児童の興味のあるテレビ番組を取り入れた 何曜日が好きかは その番組でわかるようにした キーワードになってよかった

第 2 学年外国語活動学習指導案 平成 22 年 7 月 15 日 ( 木 ) 4 校時指導者岡田紀子 (HRT) 2 年生教室 Padraig Blake (ALT) 1 単元 曜日を伝えよう! 2 目 標 曜日を英語で表現することに興味を持ち慣れ親しむ 曜日を伝えたり 友達のことを知ったりする活動を通して 先生や友達と一緒に活動を楽しむ ( コミュニケーションをする力 ) Sunday,Monday,Tuesday のリズムに慣れ 体を動かして表現を楽しむ ( 外国語を使って活動する力 ) 3 指導 評価計画案全 3 時間 ( は本時 ) 時数 学習内容 評価の観点 世界の一週間の由来を知っ たり 曜日の言い方を知り 1 歌やゲームを楽しんだりす 2 る Sunday,Monday,Tuesday キーワードゲーム 曜日の尋ね方や答え方を知 り 先生や友達とゲームを楽 2 しむ 1 オーストリッチゲーム ( 体育館で ) カレンダー双六 ゲームや会話を通して 曜 日を尋ねたり 答えたりしな 3 がら コミュニケーションを 1 楽しむ 曜日バスケット 曜日当てゲーム 評価規準 歌のリズムに慣れ 楽しみながら 曜日の言い方をまねようとしている ( 行動観察 ) 生まれた曜日に興味をもち ゲームを楽しもうとしている ( 行動観察 ) 自分の好きな曜日を伝えようとしている ( 行動観察 カード評価 ) 言語材料 A: Yes. I like Monday. 4 指導上の立場 (1) 単元について 2 年生の児童は これまでに あいさつの仕方や色 果物 野菜や動物 形 1 から 20 までの数字や時刻を尋ねたり答えたりする英語表現を学習している 本単元では 曜日を英語で表現し歌やゲームを通して 曜日を使いながら 友達や先生とコミュニケーションを楽しむことをねらいとしている そこで 体全体を使ったゲームや歌の中で みんなと楽しみながら曜日の言い方を知る活動と 曜日の尋ね方や答え方を知り興味を持ってゲームを楽しむ活動と 好き

な曜日を先生や友達に伝えたり友達の好きな曜日を知ったりしながらコミュニケーションを楽しむ活動とで構成した 学習後は 朝の会で天気や時刻と共に日常的に扱い 5 年生 時間割を作ろう 6 年生 オリジナルカレンダーを作ろう につなげていきたいと考えている (2) 児童の実態学級の児童は 19 名 ( 男子 11 名 女子 8 名 ) である 明るくのびのびとした子ども達は 活動的なことが大好きである 歌やゲーム等を取り入れると元気に取り組む姿が見られる また ALT の豊かな表情表現 繰り返しの工夫された英語表現等に児童は自然に引きこまれ 抵抗感なく学習に参加している しかし 中には自分から進んで ALT や友達にかかわることが苦手な児童 話の途中で思いついたことを口にしてしまい活動を聞き逃す児童もいる ゲームにおいては 勝敗にこだわり活動が停止する児童 どう言うのか どうしたらいいか分からない児童もいる そこで 本時では 自分の好きな曜日をみんなに 当ててもらいたいという気持ちをもたせる場面と好きな曜日のヒントのカードを準備した 授業の中では 集中して最後まで聞けない児童を中心に ALT の口元をしっかり見て聞く 大きな声で伝えることを併せて指導していきたい ゲームの勝敗については おまじない 負けても いい 最後まで 頑張る の声かけをゲームに前にしたり することが分からない児童には日本語で伝たえたりして 少しでもゲームの雰囲気がつかめるように支援する (3) 研究主題との関連 研究主題 : いろいろな考えを知り, 思いを伝え合おうとする児童の育成 ~ 外国語活動における適切な教材や評価のあり方を求めて ~ 低学年では 身近な外国語に親しみ 友達と一緒に活動することを楽しむ ことをねらいとしている 本単元の 曜日を伝えよう! では 曜日に慣れ親しめるように 教材の工夫として 1 英語ノート Sunday,Monday,Tuesday の歌を使い 曜日の頭文字を体全体で表現し 楽しんで取り組めるようにした 2 昨年 6 年生が作成したオリジナルカレンダーを児童の生まれた平成 14 15 年度版にし 興味を持ってゲームができるようにした 3 好きな曜日や理由を事前にアンケートで聞き 必要なカードを用意し 自分の好きな曜日を楽しんで伝えることができるようにした カードは 曜日がわかりやすいように テレビ番組 教科 朝学習 校外での活動を中心に書かせるようにした さらに 2 時では思いっきり動けるように 広い体育館で行うことも考えた これらのことにより 友達と一緒に楽しく活動ができ 主題に迫ることができると考える 評価については 活動場面ごとに HRT が花丸と言葉で称賛し ALT は 発音を確認し訂正したり称賛したりする 特に今回は 言いにくい Thursday に気をつけさせたい 最後の振り返りの場面では ALT が中心となり 楽しんでできたことを称賛する ALT の称賛は 信頼し憧れている児童にとって大きな自信と意欲につながり 大切にしたい評価でもある

5 本時案 ( 第 3 時 ) ゲームや会話を通して 曜日を尋ねたり答えたりしながら コミュニケ学習目標ーションを楽しもうとしている 時評価基準学習過程児童の活動教師の支援間と方法 0 1 ウォームアッフ 自分達から ALT にあ T1(HRT) T2(ALT) いさつをする Hello Padraig. How are you? I m fine (great). 日頃の取組みから 挨拶は自分から を目指し促す 笑顔で気楽な雰囲気を作り 挨拶する I m ~. How about you? 2 今日の学習の流れとめあて 今日のめあてや授業の流れを知る めあてや授業の流れを確認することで 見通しが持てるよう支援する 5 3 触れる Sunday,Monday,Tuesday を歌おう 明るく楽しく歌い 踊る リズムに合わせてジェスチャーをつけて 楽しく歌い 本時への意欲づけを図る リズムに合わせて大きい声で歌い 楽しい雰囲気づくりをする Thursday の言い方を確認する 10 4 慣れる Game 1 曜日バスケット をしよう 自分の生まれた曜日を使って 曜日の言い方に慣れる 曜日バスケット 1HRT ALT より 誕生日曜日のカードを受け取り 頭につけて椅子に座る 2 おにを決める 座っているみんな : What day is it? おに : It s Monday. 言われた曜日をつけている児童が 移動する 3 座れなかった児童がおにになる 4 All the days. と言われたら 児童全員が移動する ゲームの説明をする ゲームの手本を ALT と共に示す はっきりと発音するよう促す ゲームの手本を示す 発音の支援をする 雰囲気づくりに一緒にゲームを楽しむ

25 5 楽しむ Game 2 曜日当て ゲーム 好きな曜日を当ててもらうゲームをする 曜日当てゲーム 12 つのグループに分かれる 2 自分の好きな曜日をみんなに聞こえないように HRT (ALT) より受け取り カードを理由カードの裏の封筒に入れる 2 二人組で自由カードを見せて会話をする A: Yes. I like Monday. 3 友達に好きな曜日を当ててもらえたら カードの裏にシールをはる 時間内に何人の人に好きな曜日を当ててもらったか 後で発表する 好きな曜日の理由を アンケートで調べカードにして紙に貼らせておく ( テレビ番組 学校での教科 校外での活動 ) ゲームの手本を ALT と示す 好きな理由は ヒントカードで伝えることができにくい場合は絵やジェスチャーで伝えてもよいことを告げ 安心してゲームができるように助言する よいところは その都度称賛するよう心がける ゲームの手本を示す 発音のアドバイスをしたり ゲームの進行の手助けをしたりするために 児童と一緒にゲームに参加する 自分の好きな曜日を伝えようとしている ( 好きな曜日を当ててもらったシールの数で ) 40 6 振り返る 7 あいさつ 学習を振り返る 終わりのあいさつをする Good-by Thank you. 全体の頑張りを称賛する Good-by Thank you. 本時の目標のコミュニケーションを楽しんでいたところを称賛し 次からの外国語活動への意欲づけをする Good-by, class. See you. 6 言語材料 A: Yes. I like Monday. 7 教材 教具めあてカード曜日カード好きな曜日の理由を表したカード CDデッキ CD( 英語ノート1) 曜日バスケットの時に流す音楽