足関節

Similar documents
足部について

δ

PowerPoint プレゼンテーション


untitled

今日の流れ 捻挫とは? 足の解剖から捻挫の定義まで 捻挫の受傷起点 救急処置 長期的観点から見た捻挫 再損傷予防 捻挫について 22

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展

当院における足部・足関節領域のMRI

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点

5 月 22 日 2 手関節の疾患と外傷 GIO: 手関節の疾患と外傷について学ぶ SBO: 1. 手関節の診察法を説明できる 手関節の機能解剖を説明できる 前腕遠位部骨折について説明できる 4. 手根管症候群について説明できる 5 月 29 日 2 肘関節の疾患と外傷 GIO: 肘関節の構成と外側

00 p01 ...W.g.r..

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

椎間板の一部が突出した状態が椎間板ヘルニアです 腰痛やあしに痛みがあります あしのしびれやまひがある場合 要注意です 対応 : 激しい運動を控えましょう 痛みが持続するようであれば 整形外科専門医を受診して 検査を受けましょう * 終板障害 成長期では ヘルニアとともに骨の一部も突出し ヘルニア同様

CPP approach Conjoint tendon Preserving Posterior Surgical Technique

frontal (coronal) plane transverse (horizontal) plane sagittal plane 2) 2. 6) Chopart/Lisfranc 3. frontal (coronal) plane frontal (coronal) plane ever

膝蓋大腿関節 (PFJ) と大腿脛骨関節 (FTJ) Femur Tibia Patella

A.L.P.S. Total Foot System LC

足底腱膜炎 ( 足の裏 ) 踵骨疲労骨折( 踵全体 ) アキレス腱付着部炎( 踵のうしろ ) 足の裏のしびれ 痛み足根管症候群母趾 ( 足の親ゆび ) が外を向いて 付け根が痛い外反母趾母趾の付け根がはれていたい そり返せない強剛母趾 それぞれの障害について 変形性足関節症 足関節の軟骨が磨耗して腫

靭帯付 関節モデル ( 全 PVC 製 ) AS-6~AS-12 骨格の靭帯部分を 個別関節モデルとしてお買い求め頂けます 弊社カタログでは多くの選択肢の提案に努めています ご希望に合わせてお選び下さい ( 経済型関節モデル靭帯付 AJ-1~7 も良品です )

急性期疾患の特徴と初期診断 四肢領域

国際エクササイズサイエンス学会誌 1:20 25,2018 症例研究 足趾踵荷重位での立位姿勢保持運動が足部形態に 与える影響 扁平足症例に対しての予備的研究 嶋田裕司 1)4), 昇寛 2)3), 佐野徳雄 2), 小俣彩香 1), 丸山仁司 4) 要旨 :[ 目的 ] 足趾踵荷重位での立位姿勢保

要旨 [ 目的 ] 歩行中の足部の機能は 正常歩行において重要な役割を担っている プラスチック短下肢装具 (AFO) 装着により足関節の運動が制限されてしまう 本研究は AFO 装着により歩行立脚期における下肢関節運動への衝撃吸収作用や前方への推進作用に対しどのような影響を及ぼすかを検討した [ 対

PowerPoint プレゼンテーション

P26 3. 肩関節複合体の関節運動肩複合体の関節運動 P27 図 15 P28 4. 肩関節複合体の運動に関与する筋肩複合体の運動に関与する筋 P28 (2) 下制 3 行目 鎖骨下神経 鎖骨下筋神経 P28 下から 1 行目長筋神経長胸神経 P29 図 17 ( 誤 ) 2

第63回 診療放射線技師国家試験

<8FE18A5192F B892E786C73>

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63>

膝関節 Ⅱ 前回に引き続き 今回も膝関節に関するトピックについて説明していきたいと思います 前回は膝蓋大腿関節の座位における検査法について説明しました 今回は仰臥位で行う膝関節の検査について 特に Q アングルに焦点を当てて 解説していきたいと思います 仰臥位検査 :Q アングル膝関節の仰臥位検査で

2011ver.γ2.0

PowerPoint プレゼンテーション

DocHdl1OnPRS1tmpTarget

はじめに 児童の足部におけるアライメント不良は 衝撃緩衝機能と足部安定性の両側面の低下をもたらし 足底筋膜やアキレス腱への多大なストレスを与え その結果 損傷を引き起こす要因となり得る 特に過回内足による足部アーチの低下に着目し 足部アーチや踵骨傾斜角度を評価することは 踵部損傷の要因を検討する際に

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

untitled

検査ハンドブック

358 理学療法科学第 23 巻 3 号 I. はじめに今回は, 特にスポーツ外傷 障害の多い肩関節と膝関節について, 各疾患の診断を行ううえで重要な整形外科徒手検査法と徴候を中心に述べるので, 疾患については特に説明を加えないので, 成書を参照すること 1. 非外傷性肩関節不安定症 1 sulcu

Ⅰはじめに が膝関節を強く内旋したときに 近位脛骨の前外側部に剥離骨折が常在すること 年 P S またこの部位に真珠のような光沢を持つ線維束が付着していることを報告したそれ以来 この線維束は m m m m と様々な名称でよばれてきた しかしながら この線維束が恒常的な構造であるかどうかについて長い

運動器検診マニュアル(表紙~本文)

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - toukyuhyo

untitled

医師としての診療とアスケルケア 足やひざが

両手 X 線のオーダー スクリーニング 両手正面 + 両手斜位

【股関節の機能解剖】

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 CAI 今月の特集は 慢性足関節不安定症 (CAI) がテーマ CAI とは 足関節捻挫を繰り返す ことで 足関節に慢性的な不安定感を抱く病 態だが スポーツ現場では非常に多くみられ るものである ここではまず小林先生に足関 節捻挫の発生に関するデータから CAI に関す る研究の現状 そして課

文京学院大学保健医療技術学部紀要第 7 巻 2014:1-7 踵骨 - 下腿の運動連鎖と変形性膝関節症の関係 荷重位における踵骨回内外と下腿回旋の連動動態の解析 江戸優裕 1, 山本澄子 2, 保坂亮 3, 櫻井愛子 3 1 文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科 2 国際医療福祉大学大学院医療福

前十字靭帯再建手術を終えられた皆様へ

January Special 5 1 P.2 2 P.5 3 P.10 4 P.17 5 P.22

2015 年度手術のうちわけ ( 実績 ) セキツイ脊椎 ナンブソシキ軟部組織 椎間板摘出術 35 アキレス腱断裂手術 40 内視鏡下椎間板摘出 4 腱鞘切開術 ( 関節鏡下によるものを含む ) 0 シュコンカン 脊椎固定術 椎弓切除術 椎弓形成術 ( 多椎間又は多椎弓の場合を含む )( 椎弓形成

岐阜医療技術短期大学紀要 後節とよぶ 内側半月板の前節は後節より小さいの 第 16 号 2000 A B c D が特徴であるが, 逆に後節が前節よりも小さい とき は, 後節の 変性, 断裂が疑われる 外側半月板の前 節と後節は同じ大きさである 冠状断面は内側側副 靭帯と外側側副靭帯を結んだ線に平

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

Microsoft Word - _30_装具_h24sougu_

背屈遊動 / 部分遊動 装具の良好な適合性 底屈制動 重心移動を容易にするには継手を用いる ただし痙性による可動域に抵抗が無い場合 装具の適合性は筋緊張の抑制に効果がある 出来るだけ正常歩行に近付けるため 痙性が軽度な場合に用いる 重度の痙性では内反を矯正しきれないので不安定感 ( 外 ) や足部外

...S.....\1_4.ai

PowerPoint プレゼンテーション

オットーボック フィットネスアプリ Fitness for amputees 切断者のためのフィットネス < フィットネスアプリとは > スマートフォンや タブレット端末にダウンロードし 気軽にフィットネスが出来る切断者の皆様のためのアプリが登場しました 既に義足を装着されている方や これから義足を

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D BEF8AEE967B8D5C91A2>

膝関節運動制限による下肢の関節運動と筋活動への影響

Microsoft PowerPoint - 膝のリハビリ 3.12 配布用.pptx

大腿骨頚部骨折

施術料金表 (1 割負担額 ) 相談支援料算定あり 初検日 + 冷罨法料 初検日 ( 冷罨法料加算なし ) 冷罨法料 初検料 1,460 円 初検料 1,460 円 相談支援料 50 円 相談支援料 50 円 1 部位 760 円 85 円 2,355 円 240 円 1 部位 760 円 2,27

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj

ストレッチング指導理論_本文.indb

2012 年度リハビリテーション科勉強会 4/5 ACL 術後 症例検討 高田 5/10 肩関節前方脱臼 症例検討 梅本 5/17 右鼠径部痛症候群 右足関節不安定症 左変形性膝関節症 症例検討 北田 月田 新井 6/7 第 47 回日本理学療法学術大会 運動器シンポジウム投球動作からみ肩関節機能

であった まず 全ての膝を肉眼解剖による解析を行った さらに 全ての膝の中から 6 膝を選定し 組織学的研究を行った 肉眼解剖学的研究 膝の標本は 8% のホルマリンで固定し 30% のエタノールにて保存した まず 軟部組織を残し 大腿骨遠位 1/3 脛骨近位 1/3 で切り落とした 皮膚と皮下の軟

歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究

質疑回答 [ 肢体不自由 ] ( 肢体不自由全般 ) 1. 各関節の機能障害の認定について 関いずれか一方が該当すれば 認定可能で節可動域 (ROM) と 徒手筋力テスト (MMT) ある で具体例が示されているが 両方とも基準に該当する必要があるのか 2. 身体障害者診断書の 肢体不自由の状況 及

H23.03医学会誌_矢野浩明.indd

第3回 筋系

Microsoft PowerPoint - ①濱説明資料.pptx

1 膝の動きを診る 膝のゆるみと回旋 screw home movement を中心に 石井慎一郎 神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部リハビリテーション学科 准教授 理学療法士 使って正確に測定するのが非常に難しいと いう問題があります 測定面で研究しにくい SHM に対してど ういうことから着目

関節リウマチ関節症関節炎 ( 肘機能スコア参考 参照 ) カルテNo. I. 疼痛 (3 ) 患者名 : 男女 歳 疾患名 ( 右左 ) 3 25 合併症 : 軽度 2 術 名 : 中等度 高度 手術年月日 年 月 日 利き手 : 右左 II. 機能 (2 ) [A]+[B] 日常作に

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 八木茂典 論文審査担当者 主査 副査 大川淳 秋田恵一 森田定雄 論文題目 Incidence and risk factors for medial tibial stress syndrome and tibial stress fracture in hi

札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)

80 武凪沙, 他 態で腰椎のわずかな右側屈により 骨盤を右挙上させ下肢を後方へと振り出す これに対し本症例は 立位姿勢から上位胸椎部屈曲位 胸腰椎移行部屈曲 左非麻痺側 ( 以下 左 ) 側屈位を呈し体幹直立位保持が困難となっていた また右股関節 膝関節が左側と比べてより屈曲していることで骨盤右下

浅井正孝先生お別れの会に出席して

アクソス ロッキングプレート カタログ

後遺障害別等級表・労働能力喪失率

保発第 号

10032 O7-8 一般演題 7 TKA 1 11 月 13 日 ( 金 ) 16:00 ~ 17:05 第 3 会場 Room C O13-7 一般演題 13 上肢 肩 11 月 14 日 ( 土 ) 8:50 ~ 10: O8-6 一般演題 8 TKA 2 11 月

次に 車いす シーティングの適合評価をすすめるにあたって 評価の目的 対象をどのように考えるべきかといったとらえ方を基本概念として4つの要素に分けて認識しておくことが大切です その上で どのような内容について どのような方法で評価を行えばよいかといった適合技術を具体的に習得し 実施できるようにしてお

003_ネット定期しおり_ indd

Microsoft Word docx

138 理学療法科学第 24 巻 2 号 I. はじめに膝前十字靭帯 (Anterior Cruciate Ligament;ACL) 損傷では, 多くの場合再建術が必要となり, その後スポーツ復帰までに半年から1 年近くを要することがある そのため, 近年その予防の重要性が唱えられるようになってき

スライド 1

骨筋18-中1

Microsoft PowerPoint - 【逸脱半月板】HP募集開始150701 1930 2108 修正反映.pptx

Matlab講習会

( 参考 ) 国民年金法施行令別表 厚生年金保険法施行令別表第 及び第

三角巾は 救急処置における包帯処置として 止血に必要な 圧迫 創傷部を空気に触れないようにする 被覆 打撲や骨折箇所を安静に保つための 固定 に使われます Ⅰ. 三角巾の名称 Ⅱ. 三角巾の形態三角巾の使用時の形態により主に3 種に区分されます 1. 全巾体表面を被覆 ( ガーゼ等の支持も含む )

< F2D DC088CA95DB8E9D2E6A7464>

脊椎損傷の急性期治療

北海道医療大学歯学部シラバス

1 内側広筋自体を狙って研究を開始したの は 2007 年にこの大学に来てからです 5 6 最終的にはスクワット動作にもっていきたいのですが 方法論的にスクワット動作において股 膝 足関節の運動範囲や速度を厳密に規定しないと関節モーメントの大きさが違ってきます 当然それに起因して筋活動量や筋電図の周

整形外科後期臨床研修プログラム

中学校健康診断における運動器検診の成績と課題 * 德村光昭 * 田中祐子 木村奈々 * * 合田味穂 * 井ノ口美香子 * 康井洋介 今野はつみ * * 川合志緒子 * 糸川麻莉 * 室屋恵子 学校保健安全法には, 学校健康診断において脊柱, 胸郭の異常に加えて, 骨, 関節の異常および四肢運動障害

(Microsoft Word - 00_\225\\\216\206.doc)

Transcription:

一般撮影のおさらいと工夫 ~ 膝関節から足まで ~ 松戸整形外科病院 反町祐司

膝関節 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 坐位で下肢を完全進展し やや内旋して外側顆および内側顆の後縁を結んだ線をフィルムに対して水平にする 膝蓋骨尖 1cm 下に頭足 10 で入射する

< ポイント > 膝蓋骨は外側上顆と内側上顆の中央に描出 膝関節腔を描出 膝関節腔中央に顆間隆起を描出 腓骨頭の一部が脛骨と重複して描出

膝の完全進展ができない場合 第 24 回東葛放射線画像セミナー 下肢をスポンジの上に乗せ 膝関節とスポンジの間にフィルムを置き 下腿に対して垂直になるように入射する

下肢全長撮影 (TKA 術前 ) 第 24 回東葛放射線画像セミナー FTA( 大腿骨軸と脛骨軸のなす角 ) とミクリッツ線の計測 荷重による偏位と変性部位を評価 従来の撮影方法 内側型関節症

X 線透視装置 機種名 :TOSHIBA ZEXIRA

<ポイント> 股関節から足関節まで描出 膝関節と足関節の正面を描出 両側を含めて描出

2 側面 第 24 回東葛放射線画像セミナー 患側を下にした側臥位とし 健側下肢を前方に出し クッションに乗せる 患側の膝関節を軽く屈曲し 外側顆および内側顆の前縁および後縁を結んだ線がフィルムに垂直となるように足関節をやや挙上する 足頭 5 で膝関節の中心に入射する

< ポイント > 内側顆と外側顆の関節面がほぼ一致 膝関節腔を描出 顆間隆起は内側顆と外側顆に重複して描出

患者様の体型などにより 大腿遠位がやや挙上し 膝の外側がフィルムに付けられないことがある このまま通常通り撮影すると 内側顆と外側顆の関節面を一致させることができない

1 膝関節に対して垂直になるように大腿骨軸方向に管球を傾ける 2 骨盤の下にタオルなどを入れ大腿近位側を高くする

3 計測撮影 (TKA 術前 ) 正面と側面の 2 方向を撮影 110% の拡大撮影 1) 原理 計測器

2) 正面 第 24 回東葛放射線画像セミナー

3) 側面 第 24 回東葛放射線画像セミナー

4 スカイライン 第 24 回東葛放射線画像セミナー 坐位で患側の膝の下に頂点が 45 の二等辺三角形の補助具を入れ膝関節を 45 屈曲する 膝蓋骨尖と膝蓋骨底に人差し指をあて 照射光の影が一致するように管球の角度を調整し入射する

< ポイント > 膝蓋大腿関節腔を描出 外側の大腿膝蓋面は長く 外側縁が鋭角な曲線に 内側は短く内側縁は鈍角な曲線を描出

5 顆間窩 ( ホルムラッド法 ) 第 24 回東葛放射線画像セミナー 四つんばいとなり 下腿前面をフィルムに付け 大腿が 50 下腿が 10 となるようにします 外側顆と内側顆の中点に垂直入射する

大腿骨 ( 後方 )

大腿骨軸が垂直になっていると

< ポイント > 顆間窩の陥凹が最も深く描出 大腿骨外側顆と内側顆 脛骨上関節面による関節腔を描出

四つんばいができない場合 Beclere 法 座位または仰臥位にて患側膝関節を 140 屈曲し足頭 20 の角度で入射する

Camp-Coventry 法 腹臥位にて患側下肢を 45 挙上した体位で頭足 45 の角度で入射する

足関節 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 下肢を進展し 内果と外果を結ぶ線をフィルムに対して平行になるようにする 距腿関節の中心に垂直入射する

外果が骨折や捻挫などにより腫れている場合 足軸 ( 第 2 趾と踵骨を結んだ線 ) を垂直より 10 内旋させる

< ポイント > 脛骨下関節面と距骨滑車上面でつくる足関節は 関節を側面から見ると曲面をもつため 正面像では関節腔は描出しない 足関節の外側と内側の関節腔を描出

2 側面 側臥位にし 内果と外果を結ぶ線をフィルムに対して垂直にする 内果に垂直入射する

< ポイント > 距骨滑車上面が一致し関節腔を描出 腓骨が脛骨の中央よりやや後方で足関節に重複して描出

腓骨骨折などの疼痛により下腿外側を下にした側面にできない場合

3 斜位 ( 内外旋 ) 第 24 回東葛放射線画像セミナー 正面のポジショニングから内果と外果を結ぶ線をフィルムに対して 45 内旋または外旋し 足関節に垂直入射する

< 内旋像のポイント > 外果 内果 腓骨切痕の斜位像を描出 後距踵関節と踵骨溝を描出

< 外旋像のポイント > 外果 内果 距骨 踵骨の斜位像を描出

股関節の動きが困難で内旋できない患者様の場合 下肢を高さのある補助具の上に置き 体幹も内旋するとやりやすい

4 内反ストレス撮影 足関節正面のポジショニングをし 足関節に内反のストレスを加えて撮影します

距骨傾斜角度の正常値 : 0~5

抑制帯を使用する方法 抑制帯を足首にかけ 他端を引っ張ってストレスをかける

5ATFL-VIEW 底屈 45 とし 足底をフィルムに対し 15 内側を上げる 腓骨下端に垂直入射する

正面 ATFL-VIEW 画像 : 箕山クリニック HP より

足 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 坐位で患側足底をフィルム面に付け 足関節は可能な範囲で進展する 第 3 中足骨の中央に足頭 10 で入射する

< ポイント > 足趾の末節骨 ~ 基節骨 中足骨を描出 楔状骨 立方骨 舟状骨を描出 リスフラン関節とショパール関節を描出 第 1 中足骨頭の位置に種子骨を描出

2 斜位 足底がフィルムに対して 30 となるように 外側を挙上する ただし 母指の MTP 関節や舟状骨に痛みを生じる疾患のときは 内側を挙上する

< ポイント > MTP 関節とリスフラン関節を描出 足趾の末節骨 ~ 基節骨 中足骨は重複が少なく描出

有痛性外頸骨の場合 内側を 30 拳上し 外頸骨部に頭足 15 ~20 で入射する

踵骨 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 軸位 坐位で下肢を進展し 足軸がフィルムに対して垂直となるように下腿をやや内旋し 足底も垂直にする 踵骨中心に足頭 40 で入射する

< ポイント > 距踵関節より後方の踵骨を半軸位像として描出 踵骨の内側には載距突起を 外側には第 5 中足骨を描出

2 アントンセン (Ⅰ 法 ) 患側を下にする側臥位とし 足軸をフィルムに対し 30 内果下端に頭足 20 で入射する 第 24 回東葛放射線画像セミナー

< ポイント > 後距踵関節と中距踵関節を直線的に描出し その中間に距骨溝と踵骨溝を描出

寝ることが困難な患者様の場合は 坐位で下肢進展とし 足軸をフィルムに対し 30 とし 外果下端に足頭方向 15 ~20 で入射する

1 正面 足趾 第 24 回東葛放射線画像セミナー 坐位で足底をフィルムにつけて 目的部位の足趾に垂直入射する 例 ) 第 1 趾 例 ) 第 5 趾

足趾は IP 関節がやや屈曲している場合 指先にスポンジを置き伸展させる 例 ) 第 3 趾

中足骨の横アーチにより足趾もその影響を受け内反しているので それぞれの足趾の正面に合わせたポジショングをする必要がある 例 ) 第 5 趾

2 側面 ⅰ) 第 1~2 趾の場合 足の内側を下にした側面にし 目的部位以外の足趾を指で屈曲する 母趾正面から見てやや内転しているので 入射角度は母趾に対して垂直にします 例 ) 母趾

ⅱ) 第 3~5 趾の場合 足の外側を下にした側面にし 目的部位以外の足趾を指で屈曲する 例 ) 第 3 趾

第 5 趾の場合は大きく内旋しているので膝をやや拳上して撮影する 例 ) 第 5 趾

< ポイント > 目的部位の足趾の関節腔を描出 基節骨が他の足趾と重なりが少なく描出 例 ) 母趾例 ) 第 2 趾と第 3 趾例 ) 第 5 趾

3 母趾種子骨軸位撮影 四つんばいで足趾をカセッテに付け 母趾がフィルムに対して 45 および足底がフィルムに対して 120 となるような背屈位にする 第 1 中足骨頭に垂直入射する

< ポイント > 第 1 中足骨頭の底面に 2 個の種子骨と中足骨がそれぞれ分離して描出

四つんばいができない場合 坐位で下肢を進展し 足底をフィルムに対して 70 ~ 80 に背屈する 足趾にゴムバンドをかけて背屈させ 垂直入射する

まとめ 撮影方法をよく把握し 診断に有益な画像 再現性の高い画像を撮像することが診療放射線技師の使命であるが 同時に個々の患者様の身体の状態に合わせて より楽な姿勢での撮影方法を検討することも患者サービスの重要な要素である 無理な体勢をさせられて痛くなった ということが無いように 患者様とコミュニケーションをとり業務を遂行することが大切である

ご清聴ありがとうございました < 参考文献 > 箕山クリニックHP http://www.minoyama.jp/column/2012/03/12/ 新 図解単純 X 線撮影法骨 関節 X 線写真の撮りかたと見かた図解整形外科診断治療講座足 足関節疾患