され 南北方向に走る幅約 1 mの壁石列の両側 で 階段を伴う中庭と考えられる石敷きの床面 西側 部屋を区切る立石の柱列 ウィン 部屋C ドウ ウォール 東側 が確認された またフ 部屋B ラスコ彩色壁画の断片多数や 西暦 1 世紀の土 器やコインが出土していた これを受けて第 7 次調査では 調査

Similar documents
昼飯大塚現説資料 indd


象鼻山ペラ校正

文化フォーラムレジュメ2014(本文)最終.indd

す 遺跡の標高は約 250 m前後で 標高 510 mを測る竜王山の南側にひろがります 千提寺クルス山遺跡では 舌状に 高速自動車国道近畿自動車道名古屋神戸線 新名神高速道路 建設事業に伴い 平成 24 年1月より公益財団法人大 張り出した丘陵の頂部を中心とした 阪府文化財センターが当地域で発掘調査

研究成果報告書


膳所城遺跡 記者発表資料(2012.7)

report_911_v4j_prt.pdf

Israrch_News12.pdf



Q&A(最終版).PDF



第4分冊-ヨコ02学生-19考古01-石井氏.indd

新潟県立歴史博物館研究紀要第4号

○現説資料 2回目作成中 その3

研究紀要 第3号 (その2)

H /研究紀要Ⅶ(表紙).indd

untitled

% 32.3 DI DI





_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

生け垣は 中木 高木を樹冠が重なる ( 目安は 30 センチメートル間隔 ) ように植栽しください エ既存樹木の面積 既存樹木 ( 敷地内で移植計画のある樹木も含む ) についは アからウまでにより算出した面積を緑化面積とすることができます ただし 高さが メートル以上の高木につい 単独木で計算する

<95B689BB8DE08F8482E B7994C5817A2E696E6464>

物 件 調 書

紀要6.indd


104 E 106 E ラオスタイ 14 N 14 N アンコール遺跡群 シェムリアップ サンボー プレイ クック遺跡群 12 N 12 N プノンペン ベトナム 10 N 10 N km 104 E 106 E

DE-6001 取扱説明書



KOBAYASI_28896.pdf

Y001〜044 『三国史記』 「地理志」 の高句麗地名漢字:おもに日本語との比較による考証.pwd



PSCHG000.PS



建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号の規定による許可の同意の取扱い基準 平成 18 年 6 月 1 日東広島市建築審査会 建築基準法 ( 以下 法 という ) 第 43 条第 2 項第 2 号の規定により許可を行う場合, 次 に定める基準のいずれかに該当する建築物の敷地については, 建築審査会

目次 1. 図郭のCSVから矩形シェープファイル保存... i 1.1. 変換元のCSVファイル... i 1.2. ダイアログ... i 1.3. 作成するシェープファイル... ii 2. 図郭 TIN DEM 保存 ダイアログ TINについて... 3

<30305F8C7689E690E096BE8F91>

1) 庁舎位置の中心性建設候補地の評価 比較添付資料 1 人口重心との位置関係 候補地 1 現庁舎敷地 直線距離 250m 直線距離 1.4Km 候補地 2 都市広場 直線距離 1.3Km 候補地 3 鳥栖スタジアム第 4 駐車場 この地図は国 地理院の電 地形図を使 したものです 1



平成 27 年 9 月 14 日 情報通信審議会答申 加入光ファイバに係る接続制度の在り方について の中で ~ 略 ~ NTT 東西において 1 光配線区画を分割 縮小する事例を類型化した上で 公表することが適当である また NTT 東西においては 事後的に分割 縮小される光配線区画等について 接続

02report_chap2

2) 行政機能ゾーニングについて新庁舎の整備において 各部署の庁内配置については 来庁舎の利便性と職員の業務効率の向上等の観点から以下のように考えます 1 町民の利用頻度が高い部署の考え方 相談 窓口 情報提供 の機能を有する町民の利用頻度が高い部署は 町民の利便性と来庁のしやすさに配慮して 1 階

TP10 TP9 中世遺構検出 2-1区 中世後期 TP8 2-3区 2-2区 護岸遺 50m 0 2-4区 図 4 第 2 地点 調査区 6 S=1/1200 石積堤 防遺構 構1 2-5区

【補足資料】耐震診断基準とプログラムの対応

ARCHITREND ZERO ボリューム計画図編

5. 先端的科学 技術による保存研究アブ シール南丘陵遺跡における GPR 探査 101 アブ シール南丘陵遺跡における GPR 探査 * 岸田徹 1 * 津村宏臣 2 * 3 渡邊俊祐 1. はじめに 本調査では 遺跡の保存管理のための地下遺跡マップを作成することを目的として アブ シール南丘陵遺



隣地境界線126 第 3 章消防用設備等の設置単位 さいたま市消防用設備等に関する審査基準 消防用設備等の設置単位消防用設備等の設置単位は 建築物 ( 屋根及び柱又は壁を有するものをいう 以下同じ ) である防火対象物については 特段の規定 ( 政令第 8 条 第 9 条 第 9 条の

案の理由書 1 南大浜地区本地区は石垣島の南部に位置し 字大浜 字真栄里 字平得の3 字を含み 用途地域が指定されている市街地の東側に隣接する地区です 本地区は 農振農用地区域が除外されたことにより 農業的土地利用と都市的土地利用が混在し 道路 公園 下水道等の都市基盤整備が不十分なまま無秩序な開発


設計内容説明書 ( バリアフリー性 : 等級 3 対応 ) 専用部分 ( 第二面 ) 手すり 通路及び出入口の幅員 ( 日常生活空間 ) 寝室 便所及び浴室 ( 日常生活空間 ) 廊下階段 ( 開放されている側 ) 転落防止 手すり子 通路 出入口 ( バルコニー勝手口を除く ) 浴室 便所 特定寝

(Microsoft Word - \221\262\213\306\230_\225\266_\213\321\220D_\215\305\217I.doc)

建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号の規定による許可の基準 ( 包括同意基準 ) 平成 30 年 9 月 28 日 加古川市都市計画部建築指導課

Autodesk Revit Building 基礎コース

tosho_koudotiku

6-3

< 被害認定フロー ( 地震による被害木造 プレハブ > 第 次調査 ( 外観による判定 一見して住家全部が倒壊 一見して住家の一部の階が全部倒壊 地盤の液状化等により基礎のいずれかの辺が全部破壊 いずれかに いずれにも ( 傾斜による判定 全壊 外壁又は柱の傾斜が/ 以上 ( % 以上 ( 部位

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

資料 1-6 認知症高齢者グループホーム等に係る消防法令等の概要 1 消防法令の概要 主な消防用設備等の設置基準消防用設備等の種別消火器屋内消火栓設備スプリンクラー設備自動火災報知設備消防機関へ通報する設備誘導灯 設置基準規模 構造にかかわらずすべて延べ面積 700 m2以上延べ面積 275 m2以

IR177_p04-11_‰ß‚ã_0109.qx4

イマジン_表1表4

Microsoft Word 【詳細版】.doc

Bentley Architecture Copyright(C)2005 ITAILAB All rights reserved

KANTO_21539.pdf

平成 27 年 9 月 14 日 情報通信審議会答申 加入光ファイバに係る接続制度の在り方について の中で ~ 略 ~ NTT 東西において 1 光配線区画を分割 縮小する事例を類型化した上で 公表することが適当である また NTT 東西においては 事後的に分割 縮小される光配線区画等について 接続

iwa p1

日影許可諮問(熊野小学校)

本文.indd

タンニン酸を用いた師範RO/NF膜の酸化剤体制処理

<82A082AB82BD82A982BD E696E6464>



8 < ア -2> 用地の北側に位置する市営住宅団地内通路 ( 破線部分 ) について 使用することが可能か? 当該通路について使用を希望する場合は どのような活用をされるのか併せてご提案ください なお 取扱いの詳細については マーケット サウンディングの結果を踏まえ 今後検討していくことになります

01〔物件明細〕【高架下②】(摂津市鳥飼本町).xlsx

untitled

【発注見通し】7月集計.xlsx

JavaプログラミングⅠ

としてまとめました 準備実験では 試験体の内外に 518 カ所の温度センサー ( 熱電対 ) と 41 カ所の熱流センサー ( 熱流束計 ) を設置して計測を行ったほか ビデオカメラを試験体内に 13 台 試験体外に 9 台設置して火災の様子を観察しました 2.2 準備実験より得られたこと木造 3


考古学ジャーナル 2011年9月号 (立ち読み)

2-21 踊場を共有する階段 令第 23 条令第 121 条府条例第 33 条 図 -1 図 -2 図 -3 UP DN UP DN 3F A 2F 1F DN UP DN UP w w w w 上図のような階段形式のものについては次の通り取り扱う ただし 図 -3 においては 縦方向に A の範囲

約 ,000 約 82,644 7,487, 約 ,000 約 82,644 7,484, 約 ,000 約 82,644 7

<4D F736F F D20967B C8B9E91E58A778D7593B089FC8F438D488E9682C994BA82A48E96914F92B28DB88A F18D908F912E646F63>

pre_p1

スライド 1

再販入札⇒先着順物件調書

< AEE967B90DD8C768F9188EA8EAE2E696E6462>

○新潟県高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則

..calc.g.p.g.p

Transcription:

-5 5 1 15 2-5 25 5-15 -5 229 228 9 228 8 228 7 7 8 1. はじめに 2. 第 7 次調査 (213 年度調査 ) の調査区 ( 図 1 ) De Df Df DjEaEb DiDiEaEb 3. 第 7 次調査の主な調査成果 3 1. 初期ローマ時代の村落址 (D3e1 D3f1 D4f1 区画 図 2 ) 5 6 7 Tel Rekhesh -1 2 3 4 B C D E 3 35 3 25 2 15 5 1m 1-5 -1-15 -2-2 F -1 図 1 テル レヘシュの地形と発掘調査区 111

され 南北方向に走る幅約 1 mの壁石列の両側 で 階段を伴う中庭と考えられる石敷きの床面 西側 部屋を区切る立石の柱列 ウィン 部屋C ドウ ウォール 東側 が確認された またフ 部屋B ラスコ彩色壁画の断片多数や 西暦 1 世紀の土 器やコインが出土していた これを受けて第 7 次調査では 調査区を東側と北側に拡張し こ 部屋D1 N 部屋A E W S の部屋の全体像とその周囲の状況を追及するこ 部屋D2 とを課題とした 壁石列で区切られた 6 つの空 間が確認され 部屋の中に落ち込んだ多量の石 材は 部屋Aで階段の一部が遺存していること と相まって 建物が 2 階建てであることを示し 図2 G地区の建築遺構平面図 図3 大型建造物の推定プランと規模 3m ていると想定された 新しく確認された部屋の うち 部屋Cは中庭とみられる部屋Aと同様に 石敷きになっていて 未発掘の北側の部屋に伴 う中庭である可能性が考えられる やや幅の狭 い隔壁で区切られた部屋D 1 D 2 は 出入口 が認められず はしごを用いて出入りする貯蔵 庫等の可能性が考えられる 出土遺物には調理鍋 壺 水差しなどの土器 のほか 完形のランプ 2 点があり いずれも紀元前 1 世紀から紀元 2 世紀までの年代幅に収まるもので ある 3 2 F地区の鉄器時代末期の推定大型複合建造物 D4j8 E4a8 E4b8 D4i1 D5i1 E5a2 E5b2 区画 図 3 テル頂部の平坦面の南東隅でその存在が認識された鉄器時代末期の推定大型建造物に関しては 21 年の調査までに 2 列の石壁が確認され 北側の石壁の入り口に通路状に石敷きの床面が北側に向けて延 びている状況が確認されていた また その築造年代は出土した少量の土器から前 7 世紀末以降である と考えられ かつ建築遺構全体のプランが 1 辺5mほどの方形を呈していた可能性があると推定された ため 近隣地域における軍事 行政の拠点となっていた可能性が指摘されていた 第 7 次調査では 上 記建築遺構の年代を明確にするため 調査区を各方向に拡大して発掘調査をおこなった その中で 最 も注目されるのは 南東角に位置する小部屋で 部屋内部の埋土から分厚い漆喰の断片が多数検出され 破片の形状からバスタブのような大型容器が設置されていたと想定されたという点であった 出土遺物 のうち注目されるのは青銅製の三翼鏃であり その型式から前 7 世紀 6 世紀であると推定される 4 第 8 次調査 214年度調査 の経緯と調査区 図 1 4 7 第 8 次調査は当初 214年 7 月31日から 8 月23日まで実施される予定であった ところが パレスチ 112

ナ自治区で発生したイスラエル人少年殺害事件に端を発するイスラエルとハマスの軍事衝突の激化など を理由として ボランティアの多くが予約していた航空会社のテル アヴィヴ行の便がキャンセルされ た これを受けて調査団内部で検討をおこない ボランティア参加での調査を断念し 調査団スタッフ のみによる 8 月 6 日から 8 月23日までの調査へと調査体制 内容を変更するに至った 第 8 次調査の主たる目的は アクロポリス南部分で検出されている大型建造物の可能性のある区画に ついて 年代 規模 機能について検証するための基礎情報を収集することであった そのために設定 された発掘区は次の二つである 26年春の第 1 次調査において 今 ①推定大型建造物の南中央部 F地区の西方 D4f 9 f1区画 回調査区の西に隣接する D4e1地区の東壁セクションで検出された 建造物の床面と目される漆喰の面 の広がりを確認することを目的とする ②推定大型建造物の南東部 F地区 E4b9 b1区画 テルの 上の町 東縁を南北に走る 大型建造物 の東側外壁の構造を解明することを目的とする 5 第 8 次調査の主な調査成果 5 1 鉄器時代末期推定大型建造物の南中央 部 F地区の西方 D4f9 f1区画 図 4 南の D4 f1区画では 調査区東側において 当初の想定より4 以上高い標高で漆喰の床 面が検出された 床面は階段状に 2 段目 3 段目と落ちることが確認され この遺構は 少なくとも 3 段からなる階段状の構造物であ ることが分かった 図 5 現状での最下面 は 26年の第 1 次調査において 西に隣接 する D4e1区画の東壁セクションで検出され ていた床面に対応する また 漆喰は 鉄器 時代の遺構である北側の石壁W14の側面に も貼られている 階段状の構造物の年代を精 図4 推定大型建造物南中央部の調査区 査するため 漆喰下の一部を発掘したところ 鉄器時代の土器が主体的に検出された この 階段状の構造物の年代や機能については い くつかの可能性が考えられる W14が鉄器 時代後期のものであると見られることから 構造物もまた鉄器時代後期に建造され 大型 建造物の内部に入るための儀礼的な階段 な いしは方角を鑑みて タボル山を望むテラス とする見解 その一方で 床面直上で出土し た土器の多くがローマ時代のものであること 図5 113 階段状遺構

から この構造物はローマ時代に鉄器時代の石壁であるW 14を再利用して作られたと見ることもできる また そ の特徴的な形状から ミクヴェである可能性も排除できな い 北の D4f 9区画では 南の D4f1区画で階段状の遺構の 最上面が検出されたことを受けて 同じ標高まで全体を掘 り下げた 出土する遺物の年代はさまざまであったが 中 図6 心となるのはローマ時代のものであった 床面直上からは パン焼き窯 直径約8 のパン焼き窯が検出された 図 6 上部は土圧により破壊されているが 円形に並ぶ石の内側に沿って 被熱した土が 貼りつけられているのが確認できた 内部を 掘り下げたところ 鉄器時代の土器小片が出 土したが 炭化物などは見られなかった さ らに 推定大型建造物の床面を確認するとい う当初の目的に沿うため 調査区西半分を掘 り下げた 結果として26年の D4e9区画の 調査時に検出された石灰質の面に相当すると 推定される面を検出した このサブトレンチ から出土した土器小片はほとんどが鉄器時代 のものである 図7 5 2 鉄器時代末期推定大型建造物東南隅部 F区全景と遺構 F地区 E4b9 b1区画 図 7 南北に走る二つの石壁W979とW982は い ずれも推定大型建造物の東側周壁を構成して いると想定されていたが 幅 W979は約1 2 m W982は約 1 m や方向のわずかな差異 から 両者が一体の壁を構成するものである のか などの関係性の解明が課題であった E4b9 b1地区の発掘調査の結果 この二つ の壁は一直線につながってはおらず W979 図8 は 東西に走るW195と接続して角を形成し G地区の遺構修復作業 ていることが明らかとなった この部分から約 1 m西には 南北に走る幅約 1 m 長さ約 9mの短い W992が W195の北側に接続している このW992の幅と方向はW982のそれと同じであり この二つの 壁は一直線上に並ぶ W982とW992の間には約1 8mの断絶があり これは推定大型建造物への入り口 のひとつであると思われる この入り口の中間部には 直径約 6m 高さ約 5mの裁頭円錐形の石製 114

5 3. 遺構の保存作業 6. まとめ 115

参考文献 116