1. 肺癌の分類 ( 病理と分子 ) 表 1 IASLC ATS ERS Preinvasive lesions Atypical adenomatous hyperplasia Adenocarcinoma in situ 3 cm formerly BAC Nonmucinous Mucinou

Similar documents
HGB01訂N.mcd

<原著>IASLC/ATS/ERS分類に基づいた肺腺癌組織亜型の分子生物学的特徴--既知の予後予測マーカーとの関連

日本呼吸器学会誌第3巻第1号

第58回日本臨床細胞学会 Self Assessment Slide

43048腎盂・尿管・膀胱癌取扱い規約第1版 追加資料

博士学位申請論文内容の要旨

PowerPoint プレゼンテーション

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

第 112 回日本皮膚科学会教育講演 皮膚病理へのいざない 第 1 回毛包 脂腺に分化する腫瘍 ( 基底細胞癌を含む ) 佐賀大皮膚科三砂範幸 1 毛包腫瘍 :Over view 2 脂腺腫瘍 :Over view 1

参考文献 1. Hampe, J.F. and Misdorp, W. (1974) Tumours and dysplasias of the mammary gland. Bull WHO 50: Moulton, JE, (1990) Tumors of the Mamma

_08長沼.indd

日産婦誌61巻4号研修コーナー

EBウイルス関連胃癌の分子生物学的・病理学的検討

PowerPoint プレゼンテーション

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

第58回日本臨床細胞学会総会 スキルアップ講座 呼吸器(腺系以外)

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

モノクローナル抗体とポリクローナル抗体の特性と

_06.indd

112 東 京 医 科 大 学 雑 誌 第 75 巻 第1号 症例 60代 男性 0 PS 主訴 咳嗽 喀痰 腫瘍マーカー高値 現病歴 糖尿病とアルコール性肝硬変のため 当院で通院加療 していた 2005年 上記主訴にて当院当科紹介受診 精査CTで右下葉に小結節を指摘された 画像上 原発性肺癌が疑わ


大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁

; cm 4. ; 2. ; 3. ; 5. 2 ; 120 ng/ml Mφ 6 7, 8 9

第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背

Fig. 1. Chest X-ray film on admission showed a mass in the left middle lung field and multiple nodular densities in the bilateral lung fields. Fig. 3.

1 CHL 診断的価値の高い RS 細胞は 大型の明瞭な核小体 を有し 核小体周囲に明庭 halo を伴う巨細胞で 対称性 2 核 鏡面像 mirror image や多核を示す 図 1 RS 細胞の類縁細胞としては単一核の Hodgkin 細 胞 結節硬化型に認められる lacunar cell

PDF/開催および演題募集のお知らせ

德田 スリガラス状結節の経過観察 見られることがあるが 30mm以下の結節状をした part-solid GGNやpure GGNが悪性である確率 34 スリガラス状陰影をスリガラス状結節GGNという はsolid noduleが悪性である確率 7 より高く Solid noduleは小さいものは肺

組織所見 ( 写真 4,5): 異型上皮細胞が間質および脂肪組織に索状, 管状に浸潤して おり, 浸潤性乳管癌 ( 硬癌 ) の所見である. 設問 2 78 歳, 女性. 左乳房上 C 領域の腫瘤 選択肢 1. 線維腺腫 2. 乳管内乳頭腫 3. 乳管癌 4. 小葉癌 5. 悪性リンパ腫 写真 4

!"#$%&'() FNAC) CNB) VAB MMT!

がん登録実務について

スライド 1

スライド タイトルなし

<4D F736F F D CB48D655F87562D31926E88E695DB8C928A E947882AA82F F4390B38CE32E646F6378>

IARC/IACRにおける多重がんの判定規則改訂版のお知らせ

分子病理診断: 進化し続けるバイオマーカー

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

乳腺病理の着実な進歩-これからの課題 乳癌不均質性に関する考察

気管支学 Vol 41, No 4

1-A-01-胸部X線写真の読影.indd

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

3. 対象 2001 年より仁科記念サイクロトロンセンター ( 岩手県滝沢村 ) にて 18FDG-PET 検査を行なった良性悪性の鑑別の困難であった 8 例である ポジトロン断層撮影装置は Shimadzu Headtome IV を用いた 検査前 6-7 時間絶食とし トランスミッション撮像 (

p53 遺伝子変異からみた肺がんの組織型別、亜型別発がん原因の相違

問 6. 肺高血圧症に関して誤っているものを選んで下さい 1 肺動脈高血圧症は臨床的に肺動脈圧が 30mmHg 以上であることが診断基準となる 2 肺動脈高血圧症は組織学的に細動脈のリモデリングを特徴とする 3 肺静脈高血圧症は左心不全に続発する 4 犬の肺静脈閉塞症では組織学的変化がび漫性に生じる


H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd

図 1 乳管上皮内癌と小葉上皮内癌 (DCIS/LCIS) の組織像 a: 乳頭状増殖を示す乳管癌 (low grade).b: 篩状 (cribriform) に増殖する DCIS は, 乳管内に血管増生を伴わない時は,comedo 壊死を形成することがあるが, 本症例のように血管の走行があると,

呼吸器外科雑誌24巻2号

スライド 1

平成20年度 大学院シラバス(表紙)

untitled

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

子として同定され 前立腺癌をはじめとした癌細胞や不死化細胞で著しい発現低下が認められ 癌抑制遺伝子として発見された Dkk-3 は前立腺癌以外にも膵臓癌 乳癌 子宮内膜癌 大腸癌 脳腫瘍 子宮頸癌など様々な癌で発現が低下し 癌抑制遺伝子としてアポトーシス促進的に働くと考えられている 先行研究では ヒ

Microsoft PowerPoint - #1 浸潤性小葉癌.pptx

筑波大学 博士 ( 医学 ) 学位論文

日本産科婦人科学会雑誌第65巻第7号


内分泌甲状腺外会誌 29(3): ,2012 特集 2 P-NET の特集 神経内分泌腫瘍 (NET) の WHO 分類 (2010) と病理診断 国際医療福祉大学三田病院病理診断センター長村義之 Neuroendocrine tumor (NET) : WHO classificat

<4D F736F F F696E74202D20925F CF82CC D8F8A8CA9836E FC95D246494E414C5B93C782DD8EE682E890EA97705D>

スライド 1

診断ワークショップ5

MEDLINE

PowerPoint プレゼンテーション

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit

肺癌の新WHO分類  -腺癌組織分類を中心に,問題点と私の考え方-

jphc_outcome_d_014.indd

泌尿紀要 58 : ,2012 年 447 筋層非浸潤性膀胱癌から Micropapillary variant へ進展し再発 転移した 1 例 三條博之 1, 伊藤悠亮 2, 逢坂公人 2 2, 小宮敦 小林一樹 2, 酒井直樹 2, 野口純男 2, 岸洋一 1 横浜市立大学附属市民

乳腺40 各論₂ 化膿性乳腺炎 (suppulative mastitis) 臨床像 授乳の際に乳頭の擦過創や咬傷から細菌が侵入し, 乳房に感染症を生じるものである 乳汁 排出不良によって起こるうっ滞性乳腺炎とは区別する 起炎菌は連鎖球菌や黄色ブドウ球菌である 自発痛, 腫脹, 硬結, 圧痛, 発赤


法医学問題「想定問答」(記者会見後:平成15年  月  日)

転移を認めた 転移率は 13~80% であった 立細胞株をヌードマウス皮下で ~1l 増殖させ, その組

15 氏 名 し志 だ田 よう陽 すけ介 学位の種類学位記番号学位授与の日付学位授与の要件 博士 ( 医学 ) 甲第 632 号平成 26 年 3 月 5 日学位規則第 4 条第 1 項 ( 腫瘍外科学 ) 学位論文題目 Clinicopathological features of serrate

目 次 はじめに... 独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター臨床検査科病理主任平紀代美 Ⅰ. Liquid-based cytology(lbc) とは... 1 Ⅱ. 体腔液検体処理方法... 1 Ⅲ. 固定液の違いによる標本の違い (BD サイトリッチ レッド保存液 or BD サイトリッ

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

Microsoft PowerPoint - ASC-Hの分析について.ppt

<4D F736F F F696E74202D2097E189EF90B893788AC7979D95F18D902E707074>

Microsoft Word - 2-2学位論文の要旨 原田郁.docx

子宮頸部細胞診陰性症例における高度子宮頸部病変のリスクの層別化に関するHPV16/18型判定の有用性に関する研究 [全文の要約]

06nagasio.indd

目次 全部位の概要 - 部位別登録数 - 年齢階級 部位別登録数 - 来院経路 部位別登録数 - 患者住所 部位別登録数 - 症例区分 部位別登録数 - 発見経緯 部位別登録数 部位別詳細


能性を示した < 方法 > M-CSF RANKL VEGF-C Ds-Red それぞれの全長 cdnaを レトロウイルスを用いてHeLa 細胞に遺伝子導入した これによりM-CSFとDs-Redを発現するHeLa 細胞 (HeLa-M) RANKLと Ds-Redを発現するHeLa 細胞 (HeL

博士の学位論文審査結果の要旨

内分泌甲状腺外会誌 34(2):76-80,2017 特集 1 甲状腺外科医に知ってもらいたい病理診断学ポイント 新 WHO 分類に採用される NIFTP,WDT-UMP について 山梨大学医学部人体病理学 近藤 哲夫 Introduction of NIFTP and WDT-UMP in upd

Microsoft Word - 学位論文(熊木) final.docx

*Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells

24

筆頭演者の利益相反状態の開示 すべての項目に該当なし

肺癌の新WHO分類  -腺癌組織分類を中心に,問題点と私の考え方-

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

ベセスダシステム2001の報告様式 ーASC-US、ASC-Hの細胞像と臨床的意義ー

「適正なHER2検査のために」

untitled

呼吸器外科雑誌23巻2号

ス化した さらに 正常から上皮性異形成 上皮性異形成から浸潤癌への変化に伴い有意に発現が変化する 15 遺伝子を同定し 報告した [Int J Cancer. 132(3) (2013)] 本研究では 上記データベースから 特に異形成から浸潤癌への移行で重要な役割を果たす可能性がある

ゴシック_ページ番号

Transcription:

1 IASLC ATS ERS 1 癌の組織分類は,WHO 分類が広く使われており, 日本国内での 癌取扱い規約 も, 概ねそれに準拠して決められている. 肺癌についても同様で, 肺癌取扱い規約 1) は,1999 年に公刊された WHO 分類である "Histological Typing of Lung and Pleural Tumours" 2) に基づいている. その後, 各組織型の解説や遺伝子変化に関する記載も入れた "Pathology and Genetics. Tumours of the Lung, Pleura, Thymus and Heart" 3) が 2004 年に出版されているが, 本質的な変化はない. この分類では, 浸潤癌と非浸潤癌との区別が明瞭でなく, 腺癌の亜型である bronchioloalveolar carcinoma(bac) が, 非浸潤癌と定義されているにもかかわらず, 浸潤を含むものについても広く使われていること, 亜型に分類しようとすると 90% 以上が mixed subtype になってしまうことなど, 改訂の必要性が指摘されてきた. 肺癌の WHO 分類はこれまで, 国際肺癌学会 (International Association for Study of Lung Cancer, IASLC) の病理委員会が提出したものがそのまま採用されてきた. 現在, 同委員会では現行の分類の改定作業が進行中であり, 肺癌の改訂版は 2014 年を目標に刊行されることになっている. その第 1 弾として腺癌分類の proposal が出された. それが, 本稿で扱う IASLC ATS ERS 分類である ( 表 1) 4). 2 2 この分類の最も大きな特徴は, 非浸潤癌と浸潤癌の明確化であり, 腺癌全体を preinvasive lesion( 前浸潤病変 ),minimally invasive adenocarcinoma( 微小浸潤腺癌 ), および invasive adenocarcinoma( 浸潤腺癌 ) の 3 つに分けたこと,bronchioloalveolar carcinoma(bac) という名称を廃止して,adenocarcinoma in situ(ais) を導入したこと, であろう. 現行の WHO 分類でも,nonmucinous BAC は浸潤のないものと定義されているのであるが, 腺上皮病変全体が preinvasive lesion と adenocarcinoma に二分された上で,BAC は adenocarcinoma の中に入っているので, 非浸潤癌であることが徹底せず, BAC の予後は良く,5 生率は 80% 以上である などという記載がよくみられた.BAC( 新分類では AIS) は非浸潤癌であるから, 予後は 100% であるはずである. なお, 浸潤癌と非浸潤癌を明確にするには, 浸潤の定義が必要である. これについては, 別項 ( 14. 現在の組織分類にはどのような問題点がありますか? ) で説明する. a 前浸潤病変には,atypical adenomatous hyperplasia(aah, 異型腺腫様過形成 ) と AIS が含まれる. AAH と AIS の鑑別は, 広くコンセンサスがあるわけではないが, 我々は, 増殖している細胞と細胞との間に隙間があり, 細胞の重積がほとんどない場合を AAH, 細胞が密に増殖しており, 時折, 細胞の重積がみられるようになると AIS としている. 通常の AAH は 5 mm 以下であるが, 大きさは定義に

1. 肺癌の分類 ( 病理と分子 ) 表 1 IASLC ATS ERS Preinvasive lesions Atypical adenomatous hyperplasia Adenocarcinoma in situ 3 cm formerly BAC Nonmucinous Mucinous Mixed mucinous nonmucinous Minimally invasive adenocarcinoma 3 cm lepidic predominant tumor with 5 mm invasion Nonmucinous Mucinous Mixed mucinous nonmucinous Invasive adenocarcinoma Lepidic predominant formerly nonmucinous BAC pattern, with 5 mm invasion Acinar predominant Papillary predominant Micropapillary predominant Solid predominant with mucin production Variants of invasive adenocarcinoma Invasive mucinous adenocarcinoma formerly mucinous BAC Colloid Fetal low and high grade Enteric BAC bronchioloalveolar carcinoma IASLC International Association for the Study of Lung Cancer ATS American Thoracic Society ERS European Respiratory Society 入っておらず, また AAH でもやや異型の強い核が出現することもあるので, 注意が必要である. また,AIS では肺胞が線維性に肥厚していることが多い. がん研では, 肺胞腔の径よりも肺胞壁のほうが厚くなった場合を, 硬化型 AIS としている ( 以前の sclerosing BAC) が, 詳細は次項 ( 2. 新分類で細気管支肺胞上皮癌および肺炎様の腺癌は, どのように分類されますか? ) を参照されたい. 微小浸潤腺癌は, 大きさが 3 cm 以下, 浸潤部分が 5 mm 以下の腺癌である. この概念の確立には, 多くの日本人の業績が貢献している. 浸潤部分 ( ないし画像で芯の部分 ) が 5 mm 以下の小型の腺癌の 5 生率が 100% であることを示した論文が, 日本からいくつも出され, この微小浸潤腺癌という概念に繋がった. この概念の主旨であるが, 全体はほぼ AIS である小型の腫瘍について, 浸潤部分が小さいものをこの概念で扱い, 部分切除などを考慮するということである. そこで, 例えば, 大きさが 6 mm であるが,5 mm の充実性の部分をもつような腫瘍は, 一見, 定義には当てはまるようであるが, 安易に微小浸潤腺癌と診断してはならない. 小さなうちから充実性になるということは, 悪性度が高いことを示唆しているからである. 全体がほぼ lepidic な増殖を示し,5 mm 以下の浸潤であれば 5 生率が 100% である, という点が重要である. b 浸潤腺癌は,5 mm 以上の明らかな浸潤を有する腺癌で, 以下のように優勢像による亜型に分けることになった. 3

1 図 1 AIS 30 papillary 40 acinar 30 WHO adenocarcinoma, mixed subtype predominance papillary predominant adenocarcinoma (ⅰ)lepidic predominant (ⅱ)acinar predominant (ⅲ)papillary predominant (ⅳ)micropapillary predominant (ⅴ)solid predominant with mucin production Lepidic predominant は,AIS 成分が最も広い面積を示すもので, 以前は, この型の癌を BAC とよんでいる論者も少なくなかった. 予後に関しては, 当然, 良好であると期待されるが, 合併している成分が, 例えば solid 成分の場合には, 予後良好とは限らないので, 優勢でない成分について記載することが望まれる. Micropapillary predominant は, 新しく導入された亜型であるが,micropapillary pattern は少量でも予後が悪い, というのが特徴なので注意が必要である. また, 優勢像としてのこの亜型の頻度は, かなり低いものになるであろう. 詳細は, 組織分類の問題点 を参照頂きたい. Solid predominant with mucin production は, 従来の solid adenocarcinoma with mucin production を念頭においてのものであるが, 複数の成分がある場合には,solid 部分に mucin production はなくてもよい. すなわち, 大細胞癌のような充実性の部分だけでもよい. 他の優勢でない成分の所見から, その腫瘍が腺癌であることが担保されるからである. 他の成分がない場合は, 充実性部分に粘液産生細胞が 2HPF あたり 5 個以上あることが必要ということになっている. 亜型は, 半分に満たなくても, 最も優勢な像を採用することになっている ( 図 1). c Variant Variant( 特殊型 ) もいくつか改訂がなされた. これまでの mucinous BAC は invasive mucinous adenocarcinoma として variant に入った. これまで mucinous BAC とされてきたものの殆どすべては浸潤癌であり, 真の非浸潤癌である mucinous BAC は非常にまれである.Colloid adenocarcinoma と fetal adenocarcinoma は従前通りである. これまでは well differentiated fetal adenocarcinoma とう名称が使われることもあったが, 低分化のものも稀にはあることから,well differentiated という修飾語が外された. また, 現行の WHO 分類にある clear cell adenocarcinoma,signet ring adenocarcinoma は,variant から外し, 細胞の特徴として記載されることになった. きわめて稀な mucinous cystadenocarcinoma は,colloid adenocarcinoma に含められることとなった. 因みに筆者は,mucinous cystadenocarcinoma という診断をしたことがない.Signet ring adenocarcinoma は, 低分化腺癌なのに TTF 1 陽性であり, 非喫煙者にも発生するという, 特徴のあ 4

1. 肺癌の分類 ( 病理と分子 ) る腫瘍である.ALK 融合遺伝子肺癌でもしばしばみられるので, 特殊型から外れても, 細胞の特徴として注意を払うべきである (ALK 肺癌については, 別稿を参照 5) ). 新たに導入された enteric adenocarcinoma は, かなり稀なものであるが, 肉眼像や HE での組織像が, まるで大腸癌肺転移のように見えるもので, 臨床的に重要である 6). おわりに WHO 分類の改定は, 腺癌以外でも IASLC の病理委員会を中心に進行中である (2013 年 10 月時点 ). 改訂作業の会合では, 日本人の論文がしばしば話題となる. 日本からの寄与が大きいのが, 今回の改訂作業の特徴である. 癌の分類は, 治療に直結するので予後などをよく反映すべきであることは論をまたないが, さらに, 治療感受性や原因を示唆するという点も重要であろう 5). 特に肺癌は, 組織型 遺伝子型 原因がよく相関していることが特徴のひとつといえる. これからの WHO 分類は, 分子生物学的, ゲノム学的な観点から, 遺伝子変化や細胞制御の特徴 (mirna 発現など ) をも視野に入れたものへと変わっていくことであろう. なお,IASLC ATS ERS 腺癌分類については, 病理と臨床 誌が特集を組んでいるので, 参考にされたい 7). 文献 1) 日本肺癌学会, 編. 臨床 病理肺癌取扱い規約第 7 版. 東京 : 金原出版 ; 2010. 2)Travis WD, Colby TV, Corrin B, et al. Histological Typing of Lung and Pleural Tumours. Berlin: Springer; 1999. 3)Travis WD, Brambilla E, Muller Hermelink HK, et al. Pathology and Genetics. Tumours of the Lung, Pleura, Thymus and Heart. Lyon, France: IARC Press; 2004. 4)Travis WD, Brambilla E, Noguchi M, et al. International Association for the Study of Lung Cancer American Thoracic Society European Respiratory Society International Multidisciplinary Classification of Lung Adenocarcinoma. J Thorac Oncol. 2011; 6: 244 85. 5) 石川雄一.ALK 肺癌の臨床病理学的特徴 形態からわかるその疫学的背景. 呼吸器内科.2010; 18: 362-7. 6)Inamura K, Satoh Y, Okumura S, et al. Pulmonary adenocarcinomas with enteric differentiation: histologic and immunohistochemical characteristics compared with metastatic colorectal cancers and usual pulmonary adenocarcinomas. Am J Surg Pathol. 2005; 29: 660 5. 7) 中谷行雄, 野口雅之. 肺腺癌の診断と治療 新しい分類と臨床治療の変化. 病理と臨床.2012; 30(5): 484 534. 石川雄一元井紀子野口雅之 5

2 6 新しい IASLC ATS ERS 腺癌分類 ( この解説は前項参照 ) では, これまで使われてきた細気管支肺胞上皮癌 bronchioloalveolar carcinoma(bac) 1) という名称が廃止され,adenocarcinoma in situ(ais) に変更となった.AIS とは, 癌細胞が肺胞を裏打ちするように増殖する非浸潤性の腺癌で, このような増殖の仕方を lepidic な増殖とよんでいる.Lepidic とは鱗状という意味で, 鱗のように 1 層に付着していることからこの語が選ばれたのであろう. 1 層 という点が重要であり, 鱗のように薄い, という意味ではない. この癌は肺に特徴的な癌で, 粘液型と非粘液型 ( およびその混合型 ) に分けられる.AIS は名前の通り,in situ であるから転移がないことはもちろん, 脈管侵襲, 胸膜 小葉間 気管支周囲などへの間質浸潤, および腫瘍内部での線維芽細胞の増生を伴う明瞭な瘢痕形成 ( 浸潤 ) などがないのが条件となる. 粘液型 AIS は,goblet( 杯 ) 細胞ないし円柱細胞からなり,Ⅱ 型肺胞上皮のマーカーである TTF 1 は通常は陰性で, 粘液が肺胞内を充填するように産生され, 粘液結節 ( 粘液プール ) を形成している. 粘液結節の形成は必須ではなく, 細胞質に粘液を認めればよい. 粘液結節内を房状の腫瘍細胞塊が一点で肺胞に付着しつつ散在することもある. 腫瘍の大きさは, 通常, 粘液結節の大きさとする. 一つの肺に多発性に粘液結節が形成されることもあり, 経気道性の転移であると考えられている. これまでは, 肺炎様に広がった腺癌を粘液型 BAC とよんでいたが, そのような癌は殆どすべてが浸潤癌であるから, 新分類の用語法で 粘液型 AIS とよぶわけにはいかない. そこで, 従来の粘液型 BAC は, invasive mucinous adenocarcinoma として variant に入れることになった. この名称は, 一般的な浸潤性粘液癌のような名称であるため, これまでの粘液型 BAC の言い換えであることがわかりにくいので, 注意が必要である.Lepidic growth のあまり目立たない通常の浸潤性粘液癌は, たとえば,invasive adenocarcinoma,papillary predominant,mucinous などのように記載することになる. 粘液型 AIS は,AIS 全体の 1 10 程度と推定され, かなり稀な癌であって, 細胞の遺伝子学的性質, 疫学的背景などは今後の解明が待たれる. 非粘液型 AIS は, 通常は hobnail( 鋲釘 ) 型ないし Clara 型細胞からなり, 肺胞壁は線維性にやや肥厚している. 非粘液型 AIS では TTF 1 は陽性で,Ⅱ 型肺胞上皮細胞の性質を有していることが推察される. 全 AIS の約 90% が非粘液型 AIS である. 粘液型 AIS と非粘液型 AIS は, 同じ AIS というカテゴリーに入っているが, 細胞の形態,TTF 1 の発現などの点からみて, 異なる種類の癌であると考えるのがよいであろう. これは,AIS に粘液型と非粘液型の混合型が非常にまれであることの説明にもなる. 非粘液型 AIS では, 肺胞の線維性肥厚がかなり進行することがあり, 硬化型 AIS(AIS sclerosing type) とよばれる 2). 間質にリンパ濾胞が形成されることも少なくない. がん研病理では, 肺胞腔よりも間質の方が厚くなった場合を硬化型 AIS としている.CT 上では, 瘢痕を伴う進行癌に似た所見と