[] [8] [10] 2.2. MIDI Mac OSX JavaScript HTML CSS.1 1 MIDI ( 2 - (a)) ( 2 - (b)) ( 2 - (c)) (Inter-Onset Interval) IOI IOI.2 4 y c 2

Similar documents
Fig. 3 Fig. 1 Fig. 4 Fig Fig.3 Fig ( 1 5 ) ( ON-OFF ) ON-OFF ( )

FoKCs4th-2014_tayanagi

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-MUS-106 No.10 Vol.2015-EC-35 No /3/2 BGM 1,4,a) ,4 BGM. BGM. BGM BGM. BGM. BGM. BGM. 1.,. YouTube 201

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-ICS-183 No /3/16 1,a) 2,b) 2,c) 1,d) e- Maeda Kaoru 1,a) Yoshida Naoto 2,b) Fujiwara Kunihiko 2,c) Yonezawa T

IPSJ SIG Technical Report Vol.2015-MUS-106 No.18 Vol.2015-EC-35 No /3/3 1,a) ch [1] 1 Kansai University Graduate School of Inf

workshop.indd

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-NL-216 No.6 Vol.2014-SLP-101 No /5/ MMDAgent 1. [1] Wikipedia[2] YouTube[3] [4] [5] [6] [7] 1 Graduate

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CLE-19 No /5/20 1,a) 2,b) 3,c) Proposal of self-reflection using the video-sharing site NISHIOKU Kazukiyo 1,a

Windows7 OS Focus Follows Click, FFC FFC focus follows mouse, FFM Windows Macintosh FFC n n n n ms n n 4.2 2

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-HCI-160 No.8 Vol.2014-UBI-44 No /10/14 1,a) 1,b) 1,c) 1,d) 1. [1] HMD 1 Kyoto Institute of Technology a) kyok

[1] [2] Piano Tutor [3] Piano Tutor Pitno Tutor [1], [4], [5], [6], [7] [8], [9] c 2013 Information Processing Society of Japan 1384

Taro-⑪JS5シンガーソングライタ

( ) [1] [4] ( ) 2. [5] [6] Piano Tutor[7] [1], [2], [8], [9] Radiobaton[10] Two Finger Piano[11] Coloring-in Piano[12] ism[13] MIDI MIDI 1 Fig. 1 Syst

WISS [1] [2] [3] [13] ( ) [4] [5, 6] MiruSinger[7] [8] [9, 10] [11] Thermoscore[12] Thermoscore 3 2 J. Lave ( )[14]

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-CE-126 No /10/11 1,a) Kinect Support System for Romaji Learning through Exercise Abstract: Educatio


1 Hiroki Minato 1 Abstract Keywords : [1] 59cm 35cm 24cm [2] 10 [3] [4] 23 1 *1 *1 Yonezawa laboratory Faculty of Informatics Kansai Uni

[8] Inoue[9] Web [10] [11] [12] [1] c 2014 Information Processing Society of Japan 2

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-DCC-1 No /5/18 1,a) 2,b) 3,c) 4,d) ( ) Discussion Mining with Music Theory Being Applied to Analysis of Meet

Wordの学習

プログラマブル LED 制御モジュール アプリ操作説明書 プログラマブル LED 制御モジュール設定アプリ操作説明書 適用モジュール 改訂番号 エレラボドットコム 1

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-DBS-149 No /11/ Bow-tie SCC Inter Keyword Navigation based on Degree-constrained Co-Occurrence Graph

IPSJ SIG Technical Report Vol.2013-CE-119 No /3/15 C 1 1 Web C MILES(Model-based Interactive Learning Support) MILES 1. C C MILES(Model-based In

JavaScript Web JavaScript BitArrow BitArrow ( 4 ) Web VBA JavaScript JavaScript JavaScript Web Ajax(Asynchronous JavaScript + XML) Web. JavaScr

情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report Vol.2018-CE-143 No /2/17 1,a) % [1] [2] (Tokyo Women s College of Physical Educati

中綴じ3・4級.ren

Microsoft Word - takenaka_report.doc

PowerPoint2003基礎編

IPSJ SIG Technical Report Vol.2010-GN-75 No /3/19 1. Proposal and Evaluation of Laboratory Experiments for understanding Offshore Software Deve

Microsoft Word - 205MSPowerpoint2010

■サイトを定義する

<4D F736F F D E646F DEC8B40945C82C982C282A282C4>

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-GN-82 No.13 Vol.2012-CDS-3 No /1/19 Development and Application of the System which Promotes Sharing of Feel

IPSJ SIG Technical Report Vol.2011-MUS-91 No /7/ , 3 1 Design and Implementation on a System for Learning Songs by Presenting Musical St


IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-MUS-102 No /2/ *1 *2 1 Presently with Graduate School of Science and Technology, Kwansei Gakuin Un

バイノーラルマイクを用いたライフログ映像のショット識別 Life-log Video Shot Discrimination using Binaural Microphone 山野貴一郎 伊藤克亘 法政大学大学院情報科学研究科 法政大学情報科学部 Kiichiro YAMANO Katunobu

Taro-12事例08.jtd

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

Vol. 23 No. 4 Oct Kitchen of the Future 1 Kitchen of the Future 1 1 Kitchen of the Future LCD [7], [8] (Kitchen of the Future ) WWW [7], [3


2 3

●コンテンツ「FAQ」

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-MUS-111 No /5/21 1, 1 2,a) HMM A study on an implementation of semiautomatic composition of music which matc

一般管理者用画面マニュアル修正版

< A796BD8AD991E58A77976C2D8CBE8CEA C B B835E2E706466>

DEIM Forum 2019 H6-5 AR Panote Siriaraya AR,, AR, GP

IPSJ SIG Technical Report 1,a) 1,b) N-gram 75.9% 1. Firefox Linux (Open Source Software: OSS) (Mailing List: ML) (Bug Tracking System: BTS) (Version C

IPSJ SIG Technical Report Vol.2017-GN-100 No.40 Vol.2017-CDS-18 No.40 Vol.2017-DCC-15 No /1/21 1,a) 1,b) ,c) % 60% *1 1 Wakayama

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

変更された状態 同様に価格のセルを書式設定する場合は 金額のセルをすべて選択し 書式 のプルダウンメニューか ら 会計 を選択する すると が追加され 金額としての書式が設定される 金額に と が追加 会計 を設定 2.2. テーブルの設定 ここでは 書式設定された表をテーブルとして Excel に

Microsoft Word - P doc

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

PowerPoint2007基礎編

b) ソフトウエア音源 MIDI 音源 演奏情報 緑表示 CPU 負荷が大きい パターンの編集可能 3. ル ー プ の 作 成 a) ループの選択 コントロール ループブラウザを表示 画面左下の目玉マークをクリック ボタンを次々と押す 色がつく と 絞り込みができる 選択解除 押したボタンをもう一

Microsoft PowerPoint - H26.3版 閲覧マニュアル

1. はじめに近年 下水処理場 ( 設備 ) の維持管理では 管理職員の減少と高齢化 施設の老朽化 自然災害リスクの増大等の課題が増大している 日本下水道事業団 ( 以下 JS) においては 人的 物的および資金的資源の有効活用 アセットマネジメント手法を最大限に活用したリスク評価に基づく健全な施設

IPSJ SIG Technical Report Vol.2018-SE-200 No /12/ Proposal of test description support environment for request acquisition in web appli

BOK body of knowledge, BOK BOK BOK 1 CC2001 computing curricula 2001 [1] BOK IT BOK 2008 ITBOK [2] social infomatics SI BOK BOK BOK WikiBOK BO

(Microsoft PowerPoint - \203}\203N\203\215\203\\\203\212\203\205\201[\203V\203\207\203\223.ppt)

Présentation PowerPoint

(1) (2) 2. Eurydice Eurydice Eurydice 1) Eurydice 2) Eurydice 3) Eurydice Eurydice 2.2 Eurydice 1 hidden Markov model, HMM Viterbi [7] SMF forma

【NEM】発表資料(web掲載用).pptx

H19国際学研究科_02.indd

教職研究科紀要_第9号_06実践報告_田中先生ほか04.indd

情報C 4月スクーリング プリント

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

目次 研究題目 研究の背景 目的 先行研究 課題と解決策 システムの構成 評価実験と考察 まとめ

-24- Word 2016 操作手順 第 5 章ワープロ A 24 ページを このページに差し替えてください ( 6 透かしの設定 を変更 ) 1 頁 3. タブ 6 字 とリーダー ( 任意 ) の設定 ( ウ )~( オ ) は 図 2 を参考に正しいものを記述してください ( 図 2) タブ

2. Apple iphoto 1 Google Picasa 2 Calendar for Everything [1] PLUM [2] LifelogViewer 3 1 Apple iphoto, 2 Goo

【HP用】26.12月号indd.indd

26.2月号indd.indd

DEIM Forum 2014 P3-3 A Foreseeing System of Search Results based on Query Operations on the Graph Interface

HTML5無料セミナ.key

26.1月号indd.indd

目次 Adobe PDF でチェック & コメントのススメ チェック & コメントをはじめる前に チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 6 チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 8 コメントの確認と返信 0 共有レビュー機能で効率をさらにアップ 共有レビュー機能を使う

スライド 1

brieart変換設定画面マニュアル

2. 2 ( 1 ) 1 P ( 2 ) P i ( 3 ) P j ( 4 ) i j 2 (2) i 1 (3) j 1 ( 5 ) (2) i 2 (1) 1 CS 3. CS 3.1 CS CS [2] 2 ( 1) CS CS 2 AR ( 2) 2


ユーザーズマニュアル 神戸親和女子大学情報処理教育センター 年 4 月版

95_01-02

情報C 4月スクーリング プリント

SICE東北支部研究集会資料(2012年)

(Microsoft Word - [Kiyou]HiroshiUeda_HarumiMurakami_-_NDCSuggest_Modified_06\201c)

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

2. saccess saccess SQL SQL SQL saccess SQL SQL PHP 3. saccess saccess saccess Web *1 [5] saccess * saccess saccess, SQ

目次 1 画像 図表番号 画像を挿入する 挿入した画像を動かす 画像の不要な部分をカット ( トリミング ) する Excel で作成したグラフを挿入する 図表番号を挿入する 引用文献... 9

MCU MOS-FET [2] [3] CPU [4] MCU CPU 2.2 [5] OS 3. 1 CPU CPU CPU CPU CPU 1 Fig. 1 system structure 2 Fig. 2 Entire sequence 2

目次 1 Adobe PDF でチェック & コメントのススメ 2 チェック & コメントをはじめる前に 4 チェック & コメントでよく使うツール ( その 1) 6 チェック & コメントでよく使うツール ( その 2) 8 コメントの確認と返信 10 共有レビュー機能で効率をさらにアップ 12

独立行政法人産業技術総合研究所 PMID-Extractor ユーザ利用マニュアル バイオメディシナル情報研究センター 2009/03/09 第 1.0 版

Xperia™ XZ ユーザーガイド

DEIM Forum 2016 E3-6 : SERVA

KnowledgeDeliver


各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

ニトリ労働組合アンケートシステム 利用者向け操作説明書 第 1.2 版 平成 25 年 10 月 08 日

C Approach to attention using Reverse Perspective illusion by Agent projecting three-d face picture into the Hemisphere Model Hikaru Komori Na


AQUOSケータイ3 オンラインマニュアル

Transcription:

1,a) 2,b) 2,c) 1. ( ) [1] 1 Graduate School of Future University Hakodate 2 Future University Hakodate a) g21100@fun.ac.jp b) yoshi@fun.ac.jp c) hirata@fun.ac.jp [2] [] [4,, 6, 7, 8] 2 c 201 Information Processing Society of Japan 1

[] 2. 2.1. [8] [10] 2.2. MIDI Mac OSX JavaScript HTML CSS.1 1 MIDI 2 1 4 2 6 ( 2 - (a)) ( 2 - (b)) ( 2 - (c)) (Inter-Onset Interval) IOI IOI.2 4 y c 201 Information Processing Society of Japan 2

情報処理学会研究報告 図 1 譜面上に提示されたヒートマップ 図 4 譜面上に提示された折れ線グラフ 図 2 打鍵ミスの定義 図 譜面上へのアノテーションと図形の描画 間の圧迫に繋がるためである 入力時間の短縮を実現する 図 演奏滞留度の算出方法 ためにデフォルト状態で表示するグラフはヒートマップと し データ量を詳細に表示するのではなく一目で練習傾向 フの屈曲点が当たる システムは別の打鍵情報の折れ線グ を把握できるようにする また アノテーションはマウス ラフを重畳して表示できる 図 4 では 練習開始 8 分後 ポインタでフリーハンドで行うのではなく キーボードで 17 分後 0 分後の合計打鍵回数の折れ線グラフを重畳し 入力し任意の箇所にドラッグアンドドロップできるように て表示している 学習者は左下のプルダウンメニューで重 する ね合わせたい MIDI データを選択する. 折れ線グラフは同 時に 6 つまで重ね合わせることができ 自分の上達の進行 状況を直感的に把握できる 4. 評価実験 評価実験では 提案システムを利用して練習する条件と システムを一切利用しないで練習する条件を設定した 両. アノテーション機能 条件における熟達過程を比較することでシステムのピアノ 図 に示したように テキストボックスに入力された文 練習状況可視化手法の妥当性と 譜面上へのアノテーショ 章がアノテーションされる アノテーションには学習者が ン機能が学習者の学習方略への意識を高め メタ認知を促 練習中に得た気づきや 学習方略を記述する 譜面上には 進させているかを評価した 四角形と線も描画できる これらはアノテーションが譜面 のどの部分に関するものかを指し示すために用いる 4.1 実験環境 練習中のグラフ表示 アノテーション 1 つの入力は 0 実験では第 1 章で説明したピアノ学習支援システムを 秒以内に終了することを目標とする これは グラフ表示 被験者の練習環境として利用し そこから得られた MIDI とアノテーションは練習中に何度も繰り返して行うことが データをシステムの入力とした 実験装置の配置を図 6 に 想定されるため 目安として 0 秒を超える操作は練習時 示す ピアノ学習支援システムはプロジェクションマッピ c 201 Information Processing Society of Japan

情報処理学会研究報告 図 7 各被験者が閲覧可能なディスプレイ 図 6 実験装置の配置 ングによって打鍵情報を鍵盤上に提示する機能を持つ 4.2 実験手順 基本的に文献 [] に同じである 被験者 実験に参加した被験者は A N の 14 名で いず れも楽譜をほとんど読めない鍵盤楽器演奏経験歴のない大 学生である 各被験者にはあらかじめ楽譜上に書かれてい る記号の意味や 実験システムの各種機能の利用方法を説 明した 図 8 学習方略記述ガイド しない) 打鍵ミス数および演奏時間を計測した なお 被験者には練習中にそれまでの自分自身の練習 ポートフォリオを閲覧することを許可したが 他者のポー トフォリオの閲覧は禁止とした これは 被験者の学習方 略を変化させた要素が混在してしまい 分析 考察が困難 になる状況を避けるためである 課題曲 課題曲として W.A.Mozart のピアノソナタ第 11 番 第 楽章トルコ行進曲の冒頭 17 小節を練習してもらっ た なお課題曲については 被験者全員が聴いたことがあ 4. 実験結果の分析と考察 表 1 にシステムを利用した被験者の実験実施日数 MIDI るが演奏したことはない データ入力回数の合計 練習日あたりの打鍵時間 練習日 実験方法 図 7 に示したように 実験では被験者 A G の あたりのアノテーション文字数を示す 表 2 にシステムを 7 名はシステムを利用しながら 被験者 H N の 7 名はシ 利用しなかった被験者の実験実施日数 練習日あたりの打 ステムを利用せずに課題曲を 0 分かけて練習し 到達度 鍵時間 練習日あたりのアノテーション文字数を示す テストとしてシステム補助なしでの通し演奏 (最初から最 まず練習日あたりの打鍵時間に関して システムを利用 後まで一通り演奏すること) を 分間の制限時間内で行っ した被験者はシステム非利用の被験者の打鍵時間よりも有 た この際 被験者 A G には任意のタイミングでシステ 意に短縮されていた (t(12)=2.22, p=.046<.0) 要因とし ムに MIDI データを入力してもらい 可視化された打鍵情 て システムを利用した被験者は可視化された打鍵情報 報を参考にしながら譜面へ気づきをアノテーションとして 他の練習日のポートフォリオの閲覧 アノテーションの入 記述してもらった 力など演奏練習以外に要する時間が増加したためであると 到達度テスト後 被験者 A G にはその日の練習 0 分 考えられる 一方 実験実施日数に関して システムを利 間の MIDI データと到達度テストの MIDI データをシステ 用した被験者はシステム非利用の被験者の実験実施日数よ ムへ入力してもらい 可視化された打鍵情報を表示した状 りも有意に短縮されていた (t(12)=.17, p=.008<.01) シ 態でその日の学習方略を図 8 のガイドに従って記述しても ステムの利用によって打鍵時間が短縮されたにもかかわら らった このデータは練習ポートフォリオとして HTML ず実験実施日数が短縮されていることから 可視化された 形式で保存した 被験者 H N には学習方略の記述を手書 打鍵情報 他の練習日のポートフォリオの閲覧 アノテー きで行ってもらった後 実験者がシステム上でそれを清書 ションの記述によって 練習時間あたりの熟達効果が増大 し 練習ポートフォリオとして HTML 形式で保存した したと考えられる 到達度テストにおいて打鍵ミスが無くなる日までこれら一 システムを利用した被験者全てに共通してみられた傾向 連の試行を 1 日 1 回行った 到達度テストでは 前面にあ として 被験者自身がアノテーションとして入力した気づ る楽譜のみ提示し (現在の演奏位置を示すカーソルも提示 きを考慮した学習方略を記述する場合が多かったことが挙 c 201 Information Processing Society of Japan 4

情報処理学会研究報告 表 1 提案システムを利用した被験者の実験結果 表 2 提案システムを利用しなかった被験者の実験結果 実験実施 日数 MIDI データ 入力回数の合計 練習日あたりの 打鍵時間 (分) 練習日あたりの アノテーション文字数 被験者 A 11 10.0 174.00 被験者 H 6..4 被験者 B.40 260.67 被験者 I 6 12.0 1.00 実験実施 日数 練習日あたりの 打鍵時間 (分) 練習日あたりの アノテーション文字数 被験者 C 6 4.84 4.67 被験者 J 11.7 72.67 被験者 D 6.4 8.60 被験者 K 6.6 144.11 被験者 E 8.06.00 被験者 L 10.1 202.70 被験者 F 6 2.40 201.67 被験者 M 11 6.46 116.18 被験者 G 27 6.10 28.22 被験者 N 11 16.2 84.6 平均 4.86 10.00 6.22 16.26 平均.7 8.71 10. 標準偏差 2.0 7. 2.1 87.70 標準偏差 2.1.4 4.4 げられる 例えば 図 に示した被験者 F 日目の練習 ポートフォリオでは アノテーションに小指の運指が難し いこと 10 小節目から 1 小節目でリズムが乱れることに ついて記述しており これらの気づきは練習終了後の学習 方略の記述にも反映されている また 練習日あたりのア ノテーション文字数の平均値 (表 1) に関して 有意差は見 られなかったもののシステムを利用した被験者の方がシス テム非利用の被験者よりも文字数が多かった (t(12)=.80, p=.44>.0) 以上のことから システムよって打鍵ミス数 や演奏の滞留度といった指標が可視化されたことで自分自 身の練習に対する省察が深まり 学習方略の省察 外化が 図 被験者 F 日目の練習ポートフォリオ 促された考えられる システムを利用していない被験者 H N の練習ポート フォリオにおけるアノテーションの内容に着目する 図 10 に示した被験者 K 日目の練習ポートフォリオでは テス トで打鍵ミスした箇所を誤認していると思われる記述が散 見された これは システムを利用していないため自身の 打鍵情報を参照できず 自身の苦手箇所を誤認してしまっ ているのであろう 一方 システムを利用した被験者 G 日目の練習ポートフォリオ (図 11) では 練習中は打鍵ミ ス数が前日よりも増えたと誤認していたものの 学習方略 の記述時に打鍵ミス数の差分グラフを閲覧したことでその 誤認に自ら気づいた様子が記録されていた さらにシステ ムを利用した被験者へのヒアリング調査では 練習終了時 にその日の練習 0 分間の MIDI データと到達度テストの MIDI データをシステムで可視化し閲覧したことで 練習 で打鍵ミスする箇所とテストで打鍵ミスする箇所を意識し ながら翌日の練習に取り組めたという意見が得られた 表 1 に示したように システムを利用した被験者は各練習日 に 1 回以上 可視化された打鍵情報を閲覧している 以上 図 10 被験者 K 日目の練習ポートフォリオ. 新たに示唆された問題点と考えられる 対応策 のことから システムを利用した被験者は打鍵情報の可視 被験者の練習ポートフォリオ 実験者の観察報告 被験 化機能によって システム非利用の被験者よりも自身の打 者へのヒアリングによって システムに関する以下の問題 鍵ミス箇所や課題達成状況をより具体的かつ正確に把握し 点が示唆された た上で練習を行えたと考えられる そして このことがシ ステムを利用した被験者の実験実施日数の短縮にも繋がっ たと考えられる.1 アノテーションの書き込みが面倒 図 7 に示したように システムはアノテーションの入力 にパソコンのキーボードを採用している そのため 学習 c 201 Information Processing Society of Japan

情報処理学会研究報告 図 12 図 11 学習者のつぶやきを利用したアノテーション付与 被験者 G 日目の練習ポートフォリオ 者は気づきをアノテーションする度に鍵盤からキーボード へ手を移動する必要がある また 学習者はアノテーショ 図 1 システムによるアノテーションの変換例 ン中 運指やメロディの流れを再確認するためにアノテー ションの対象箇所を演奏し直すことが多かった この場 かない内に演奏し終えてしまう学習者が多く見られた 合 鍵盤とキーボード間の手の移動はさらに多くなり ア 対応策として アノテーションされた練習課題を演奏中 ノテーション入力にかかる手間が増大する 手の移動に伴 に理解しやすい表現に自動変換し鍵盤上に提示する機能が い視線の移動も増加するため 譜面を読めない学習者はど 考えられる 例として図 1 に示したように 譜面上にテ の部分を演奏していたのか どの部分に関する気づきで ンポに関するアノテーションがされている場合を考える あったかを見失ってしまう この部分を演奏する際 アノテーションされている文章を 対応策として 学習者のつぶやきによるアノテーション プロジェクションマッピングによってそのまま鍵盤上に提 付与機能が考えられる 図 12 に示したように MIDI デー 示するだけでは演奏中に文章を読む必要が生じ これが演 タ 視線情報 音声認識を利用し 学習者の ここ や そ 奏を止める要因となる可能性がある そこで 模範演奏の こ といった指示語と発話を基に 自動でユーザの意図 テンポと学習者の演奏のテンポをヒートマップで表示し した範囲 箇所にアノテーションする これにより アノ アノテーションの内容を視覚的に学習者へ提示する これ テーション入力の手間を低減することができ 従来のアノ により 練習者は演奏を中断することなくアノテーション テーション入力方法では省かれていた些細な練習課題もア の内容を容易に理解し演奏に反映できると考えられる シ ノテーションとして記録され ピアノ演奏熟達レベルのよ ステムが自動変換するアノテーションの内容としては他に り効率的な高度化が期待される も テンポ以外にミスタッチ箇所 運指 打鍵の強弱等が 挙げられる.2 演奏中にアノテーションを見る余裕がない 初心者は練習中 譜面よりも鍵盤に視線を集中している 場合が多い 一方 図 7 に示したように アノテーション. アノテーションに何を書いたら良いか分からない 初心者は演奏経験が少ないため 練習初期は課題曲の習 は学習者の正面にあるディスプレイ上に表示されている 得に必要な練習課題や気づきを言語化できない場合が多 そのため 演奏への集中度が高まってたり鍵盤を注視して い 諏訪は 練習初期は練習課題や気づきの言語化に苦労 練習している場合 アノテーションされている箇所を気づ したとしても 可能な範囲で言語化を行うことで徐々に言 c 201 Information Processing Society of Japan 6

14 [11] 14 MIDI MIDI 6. 6.1 MIDI pianoforte[12] MIDI MIDI pianoforte MIDI P.I.A.N.O.[1] P.I.A.N.O. MIDI [14] MIDI MIDI 6.2 Wikivatoire [1] Wikivatoire PC Wikivatoire MIDI [16] 7. c 201 Information Processing Society of Japan 7

(4.2 ) [14] : MIDI - - Vol.2014-MUS-102 No.10 (2014) [1] Social college of music Wikivatoire : http://wikivatoire.org/ [16] : 20 2-- pp. -4 (2008) [1] : pp. 27-47 (2014) [2] : 4 (2014) [] : pp. 12-21 (200) [4] : Vol.2 No.2 pp. 17-27 (2011) [] : Vol.4 No.4 pp. 18-12 (201). [6] : Vol.0 No.4 pp. 1-60 (201) [7] : pp. -60 (201) [8] : (MUS) 2014-MUS-102 (2014) [] : 2 1L4- (201) [10] Bill Ferster: Interactive Visualization The MIT Press pp. 107-17 (2012) [11] : (how) FIT2007 - - (2007). [12] S. Smoliar J. Waterworth and P. Kellock: pianoforte: A System for Piano Education Beyond Notation Literacy Proceedings of the Third ACM International Conference on Mul-timedia pp. 47-46 (1) [1] K. Rogers P.I.A.N.O.: Faster Piano Learning with Interactive Projection ITS 2014-Children and Learning pp. 14-18 (2014) c 201 Information Processing Society of Japan 8