< CA8DFB8E9197BF A2E786477>

Similar documents
<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73>

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

で 四国南西部の 防災拠点港 に位置づけられており 災害時の復旧活動や復興活動において 海上輸送による十分な機能が発揮できるよう求められている 大島漁港においても 離島における基地港としての施設整備が必要不可欠である このような背景から地域再生計画においては 八幡浜港と大島漁港を安全 安心な港に整備

( 別添 ) 大雨警報 注意報の土壌雨量指数基準値平成 23 年 5 月 31 日現在 市町村等をまとめた地域 市町村等 地域メッシュコード (1km 格子対応 ) 注意報 土壌雨量指数 広島 呉 広島市 広島 呉 広島市 広島 呉

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx

Microsoft PowerPoint - 【資料2-4-1】大阪港0927.pptx

Microsoft Word - H30事業計画

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手


工期 : 約 8 ヶ月 約 11 ヶ月 1-3 工事名 : 大阪港北港南地区岸壁 (-16m)(C12 延伸 ) 埋立工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 大阪市此花区夢洲東 1 丁目地先 3) 工期 : 約 9ヶ月 4) 工事概要 : 埋立工 1 式 ( 工事発注規模 )2 億 5,00

Microsoft Word - H29事業計画

(3) 技術開発項目 長周期波の解明と対策 沿岸 漁場の高度利用 ライフサイクルコストに基づく施設整備と診断技術 自然災害( 流氷 地震 津波など ) に強いみなとづくり 等 30 項目 技術開発項目として 30 項目の中から 今後 特に重点的 積極的に取り組んでいく必要のある技術開発項目として 1

Microsoft PowerPoint - 青森港ビジョン概要版(A4版)

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

完了後評価書(窪津)【140303修正】.pdf

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業

目次 1. 大阪港の概要 1 大阪港の概要 大阪港の位置 大阪港の取扱貨物量 外貿コンテナ貨物の取扱状況 大阪港の再編計画 2. 対象事業の概要 5 整備目的 事業の主な経緯 整備対象施設の概要 事後評価に至る経緯 3. 費用対効果分析 7 便益項目の抽出 需要の推計 便益計測 荷主の輸送コストの削

平成 28 年度補正予算和歌山県における事業計画総括表 ( 単位 : 千円 ) 事業区分 負担基本額 地方負担額 河川関係 1,382, ,040 道路関係 3,651, ,314 公園関係 - - 港湾関係 ( 港湾海岸事業を含む ) 445, ,550 空港関

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 5 (3) 事業の概要 6 2. 投資額及び整備期間 7 (1) 投資額 ( 事業費 ) 7 (2) コスト縮減結果 7 (3) 整備期間 7 3. 事業の必要性等 8 (1) 本整備事業による効果 8 (2) 定量的な効果 9

Taro-全員協議会【高エネ研南】

第3 復興整備計画 参考様式集

市街化調整区域の土地利用方針の施策体系 神奈川県 平塚市 神奈川県総合計画 神奈川県国土利用計画 平塚市総合計画 かながわ都市マスタープラン 同地域別計画 平塚市都市マスタープラン ( 都市計画に関する基本方針 ) 平塚都市計画都市計画区域の 整備 開発及び保全の方針 神奈川県土地利用方針 神奈川県

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt

CONTENTS 01 02

尾道市地域防災計画

資料 4 H24 北陸地域国際物流戦略チーム幹事会 日本海側拠点港における取り組み状況 金沢港 七尾港 平成 25 年 3 月 8 日 石川県

はじめに 都市再生緊急整備地域及び特定都市再生緊急整備地域は 都市再生特別措置法 ( 平成 14 年 4 月 5 日公布 平成 14 年 6 月 1 日施行 以下 法 という ) に基づき 国が政令で指定するものです 1 都市再生緊急整備地域 趣旨 都市機能の高度化及び都市の居住環境の向上を図るため

目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 投資額及び整備期間 8 (1) 投資額 ( 事業費 ) 8 (2) コスト縮減結果 9 (4) 整備期間 9 3. 事業の必要性等 10 (1) 本整備事業による効果 10 (2) 定量的な効果

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

1-2 工事名 : 大阪港北港南地区航路 (-16m) 附帯施設護岸 (1) 被覆工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 堺市堺区匠町 3 番地先 3) 工期 : 約 8ヶ月 4) 工事概要 : 被覆 根固工 ( 被覆ブロック製作 ) 1 式 ( 工事発注規模 )1 億 5,000 万円以上

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

尾道市地域防災計画

目 次 1. 事業の概要 1) 事業の目的 P 1 2) 概要及び進捗状況 P 2 2. 事業の効果 1) 効果項目の抽出と便益の計測 P 3 2) 便益として計測する効果 1 陸上輸送コスト削減便益 P 4 2 滞船コスト削減便益 P 5 3) その他の効果 1 排出ガス発生の抑制 P 6 2 沿

4-(1)-ウ①

< F2D918D8A87955C81698BE688E68BE695AA816A8CA795AA2E6A7464>

スライド 1

< C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E E FB906A2E786477>

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA332D322E646F63>

入 札 入 札 の 勇 払 東 部 ( 二 期 ) 地 区 取 水 施 設 撤 去 設 計 等 業 務 厚 真 町 平 成 27 年 10 月 9 日 から 平 成 28 年 3 月 11 農 土 コンサル 北 海 道 札 幌 市 北 区 北 七 条 39,074,400 34,689,600 88

整理番号 10 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名 愛知県 関係市町村 田原市他 事業名地区名 Ⅱ 点検項目 1. 費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ( 広域水産物供給基盤整備事業 ) 事業主体 愛知県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) - 漁場名 アツミガイカ

スライド 1

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63>

<91E682548FCD5F8AEE967B8D5C917A2E786477>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D33817A935F8C9F834B C4816A B8CDD8AB B83685D>

事後評価書 ( 完了後の評価 ) 整理番号 15 都道府県名 鹿児島県 関係市町村 長島町 事業名地区名 水産物供給基盤整備事業 ヘ 幣 クシ串 ( 広域漁港整備事業 ) 事業主体 鹿児島県 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 漁港名 ( 種別 ) 幣串漁港 ( 第 2 種 ) 漁場名 御所浦 陸揚金額

東京都市計画第一種市街地再開発事業前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業位置図 東京停車場線 W W 江戸橋 JCT 日本橋茅場町 都 道 一石橋 5.0 特別区道中日第 号線 江戸橋 15.

平成24年

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

目 次 1 はじめに (1) 策定の趣旨 1 (2) 計画の位置づけ 2 2 計画の範囲 (1) 対象施設 3 (2) 計画期間 3 3 施設等の現状及び今後の見通し (1) 四日市港の現状 4 (2) 施設の現状 6 (3) 維持管理 修繕 更新等に係る中期的な経費の見込み 7 4 施設の総合的か

H  会議招集

案の理由書 1 南大浜地区本地区は石垣島の南部に位置し 字大浜 字真栄里 字平得の3 字を含み 用途地域が指定されている市街地の東側に隣接する地区です 本地区は 農振農用地区域が除外されたことにより 農業的土地利用と都市的土地利用が混在し 道路 公園 下水道等の都市基盤整備が不十分なまま無秩序な開発

6) その他 :1 月公表で追加 ( 本官 ) 政府調達協定対象 1-3 工 事 名 : 大阪港北港南地区航路 (-16m) 附帯施設護岸 (1) 基礎等工事 ( 第 2 工区 ) 2) 工事場所 : 大阪市此花区夢洲東地先 3) 工 期 : 約 9 ヶ月 4) 工事概要 : 基礎工 1 式 被覆工

<4D F736F F D B E C4817A8ED089EF8E91967B96A B95D22E646F63>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C C A91E58DE38D608FDA8DD78E9197BF E B8CDD8AB B83685D>

< BE8DD78F915F8ED488D68E C493E02E786C7378>

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

<4D F736F F D F8CF897A C888DB8E9D8D FB8DF482CC8C9F93A22E646F63>

市町合併という基本的枠組みの変更に対応した 市全域を対象とした計画の見直し 少子高齢化をはじめとする本市を取り巻く社会経済情勢の変化に対応した計画づくり 総合計画や都市計画区域マスタープランなど 上位関連計画との整合 調整の必要性 都市計画マスタープランは 都市計画法第 18 条の 2 に基づいて策



計画書

横浜市記者発表資料 平成 29 年 1 月 31 日港湾局客船事業推進課 官民連携による国際クルーズ拠点 を形成する港湾として 横浜港が選定されました 国土交通省は 民間による投資と公共による受入環境の整備を組み合わせてクルーズ拠点整備の促進を図る 官民連携による国際クルーズ拠点形成 の仕組みの創設

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 06_【資料-1】戦略チームの取組(第16回部会)_0825

H28秋_24地方税財源

3 港湾施設の 管理者又は所有者その他当該港湾施設の概要を把握するために必要な事項 (1) 水域施設 ( イ ) 航路 管理者等 延幅水深 (m) 長 (m) 員 (m) 計 画 上 の 水 深 現 在 の 水 深 海底の地質 しゅんせつの有無 構造物に よる制限 構造物 制 限 (m) 防波堤等の

受 託 工 事 費 一 般 管 理 費 何 地 区 給 料 手 当 賞 与 引 当 金 繰 入 額 賃 金 報 酬 法 定 福 利 費 退 職 給 付 費 備 消 品 費 厚 生 福 利 費 報 償 費 旅 費 被 服 費 光 熱 水 費 燃 料 費 食 糧 費 印 刷 製 本 費 測 量 調 査

目次 課題 1 課題 2 課題 3 課題 4 課題 5 課題 6 課題 7 課題 8 : 効果的な誘致活動港湾貨物とクルーズ船との調整 : クルーズ船の効果的な受入体制 : : クルーズ船旅行客に対する観光情報サービスの適切な提供クルーズ船受入に対する航行安全性の確認 : CIQ 手続き時の旅客負荷

<312D315F BFA98488D918DDB95A897AC B4B816A834A838B83655F967B8FC88F4390B32E786C7378>

山手地区の概要 面積 約50ha 用途地域 工業地域 建ぺい率 60 容積率 200 高さの限度 第一種高度地区 最高限20m 2

NO. 2 事業名 埋蔵文化財発掘調査事業 ( 鹿島区 ) 事業番号 A-4-2 事業実施主体 南相馬市 交付期間 H24-H26 総交付対象事業費 55,014( 千円 ) 復興事業 ( 防災集団移転 ) に伴い市内に所在する遺跡について 発掘調査事業を実施する 鹿島区内遺跡数 9 遺跡 対象面積

Microsoft PowerPoint - 【資料2-1-1】釧路港Phase1.pptx


<4D F736F F D D91926E95FB82CC8D C982A882AF82E9926E906B92C CE8DF482CC95EF8A8795FB906A816995BD90AC E348C8E816A2E646F6378>

Microsoft Word - 事前評価調書(案)ver_7.doc

平成20年度国家予算

<4D F736F F D E F967B95D25F2E646F63>

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

<4D F736F F D C83588E9197BF FE394BC8AFA81698A6D92E894C5816A2E646F63>

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

1. 市街化調整区域における地区計画ガイドライン策定の目的市街化調整区域は 市街化を抑制すべき区域であるとともに 豊かな自然環境を育成 保全すべき区域である そのため 都市計画法において開発行為や建築行為が厳しく制限されている 本市都市計画マスタープランにおいても 将来都市構造の基本的な考え方の一つ

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通

00

本日の説明内容 1 板橋駅西口周辺地区のまちづくり 2 板橋駅西口地区都市計画素案について 1 市街地再開発事業 2 地区計画 3 高度利用地区 4 高度地区 3 今後のスケジュール 1

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

Microsoft Word - 議案第号.doc

<4D F736F F D20315F8A438ADD95DB91538E7B90DD82CC90AE94F582C98AD682B782E98A D5F91E F F >


事 名 事 型 事 箇 所 名 経 営 体 育 成 型 第 一 湯 前 事 実 施 主 体 関 係 市 村 球 磨 郡 湯 前 の 事 内 容 用 水 路 工 L=5,400m 暗 渠 排 水 工 L=0.ha 工 期 の 総 事 費 H7 ~ H9 50,000 経 営 体 育 成 型 川 登 荒

1

Microsoft Word - 報告書-2_本編_ docx

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF8E91967B90AE94F582CC974490E68F8788CA82CC90DD92E882C982C282A282C E30362E F8C668DDA816A>

Transcription:

第 6 章港湾 漁港 広島港五日市地区 ( 広島市 ) - 41 -

- 42 -

1 港湾の概要 (1) 港湾数 瀬戸内海に面し, 大小 130 余の島々が散在する本県は, 全国第 6 位の 44 港 ( 国際拠点港 湾 1 港, 重要港湾 3 港, 地方港湾 40 港 ) の港湾を擁し, うち県管理港湾は 27 港 ( 国際拠点 港湾 1 港, 重要港湾 2 港, 地方港湾 24 港 ) を数える 区分県管理港湾市町管理港湾計備考 国際拠点港湾 1-1 重要港湾 2 1 3 地方港湾 24 16 合計 27 17 4 0 4 4 平成 23 年特定重要港湾から国際拠点港湾へ港格の見直し ( 港湾法改正による ) (2) 港湾施設一覧表 ( 港湾管理者分のみ ) 1 県管理港湾 2 市町管理港湾 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 港湾名港格所在地港湾名港格所在地 広島港国際拠点広島市, 廿日市市, 海田町, 坂町呉港重要呉市 福山港重要福山市重要港湾小計 1 尾道糸崎港 ( 尾道地区 ) 尾道糸崎港 ( 糸崎地区 ) 尾道糸崎港 ( 松永地区 ) 尾道市阿伏兎港地方福山市 三原市福田港 尾道市 福山市椋浦港 国際拠点港湾及び重要港湾小計 3 安芸津港 東広島市 横田港地方福山市吉悪港 呉市 千年港 小用港 佐木港 三原市大迫港 須波港 三原市袋の内港 土生港 尾道市大須港 江田島市 重井港 津久茂港 中浜港 鷲部矢の浦港 生口港 鹿田港 瀬戸田港 尾道市, 三原市内海港 忠海港 竹原市大柿港 竹原港 波多見港 呉市 川尻港 呉市奥の内港 木江港 大崎上島町地方港湾小計 16 鮴崎港 大崎上島町合計 17 大西港 大崎上島町 御手洗港 呉市 蒲刈港 釣士田港 小用港 江田島市 鹿川港 中田港 三高港 厳島港 廿日市市 大竹港 大竹市 地方港湾小計 24 合計 27-43 -

(3) 港湾の整備方針平成 27 年度に策定した 広島県みなと 空港振興プラン 2016 に基づき, みなと振興の重点化 港湾 漁港施設の有効活用 港湾 漁港施設の適正な維持管理 の 3つの基本方針を基に実施計画を策定し, 事業を推進する 広島県みなと 空港振興プラン 2016 広島県みなと 空港振興プラン 2016 は, 本県の目指す将来像を示した ひろしま未来チャレンジビジョン 及びこれを実現するための 社会資本未来プラン 及び 2020 広島県農林水産業チャレンジプラン に基づき, 利用者の視点 ニーズに対応し, より一層のソフト ハード両面の機能の強化を推進するための実施計画 計画期間 : 平成 28 年度 ~ 平成 32 年度 (5 年間 ) 投資予定額 : 概ね370 億円 (4) 平成 28 年度事業の内容 ( 単位 : 千円 ) 事業名事業種別施行計画量等予算額 港 湾 事 公 共 港 湾 改 修 事 業 港 湾 環 境 整 備 事 業 港 湾 補 修 事 業 港 整 備 交 付 金 事 業 国 直 轄 事 業 負 担 金 ( 港湾事業 ) 広島港 ( 広島市 ) など 6 港の防波堤, 臨港道路等の工事 ( 公共関連費含む ) 尾道糸崎港 ( 三原市 ) など 3 港の緑地等の工事 ( 公共関連費含む ) 1,681,000 257,000 福山港 ( 福山市 ) など 5 港の岸壁等の補修工事 200,000 厳島港 ( 廿日市市 ) など 6 港の浮桟橋, 防波堤等の工事 2,009,000 広島港及び尾道糸崎港の岸壁等の国直轄事業負担金 [2,446,666] 1,101,000 [ ] は直轄事業費 計 5,248,000 単独港湾改良事業 公共事業の補完整備や緊急に整備を要するものの工事 1,364,000 浮桟橋等の港湾施設及び護岸, 堤防, 防潮扉等の海岸保全維持修繕費施設の補修 点検等や沈廃船処理等維持港湾 934,464 放 置 艇 対 策 推 進 費 広島湾地域及び福山港地域における公有水面利用の適正化のため, 広報, 指導, 強制撤去等を行う 15,324 業 そ の 他 港湾保安対策費国際港湾施設の保安対策として警備 監視等を行う 126,483 地方港湾管理費港湾統計調査 地方港湾審議会等に要する経費 4,896 港湾特別整備事業費特別会計繰出金 離島旅客上屋起債 償 還 金 繰 出 金 海 砂 利 採 取 海 域 環 境 フォローアップ調査 放置艇対策等に資する一部繰出し 265,551 離島港湾の負担軽減を図る 2,195 魚介類, 卵稚仔, 漁業, 文化財の調査及び全体取りまとめに係る経費 10,184 計 442,837 一般会計合計 6,228,299-44 -

( 単位 : 千円 ) 事業名事業種別施行計画量等予算額 港 特 荷 捌 施 設 整 備 事 業 広島港関係 出島地区 五日市地区 海田地区 福山港関係 箕沖地区 1,061,600 230,600 171,000 660,000 78,000 78,000 1,139,600 湾 事 業 別 会 計 広島港運営費広島港の管理 運営に要する費用 1,389,338 尾 道 糸 崎 港 運 営 費 尾道糸崎港の管理 運営に要する費用 63,498 福山港運営費福山港の管理 運営に要する費用 178,455 港湾振興事業広島港, 福山港などのポートセールス活動等に要する費用 28,047 造成地分譲促進事業臨海土地造成地に係る分譲経費等に要する費用 54,445 公債費港湾施設整備等のために借り入れた県債を償還するための費用 7,517,909 諸支出金港湾整備事業基金積立金など 597,614 特別会計合計 10,968,906 合計 21,223,959 (5) 主な港湾整備事業の概要 1 国際拠点港湾広島港の整備 ( ア ) ねらい国際物流 国際交流拠点を担う中核国際港湾として, 必要な港湾施設の整備を行い, 国際拠点港湾広島港のグローバルゲートウェイ機能を強化する ( イ ) 事業の概要 i. 五日市地区港湾整備事業広島都市圏西部の物流拠点として, 国際物流ターミナル等の整備を推進する 平成 28 年度 臨港道路廿日市草津線等の整備を推進する ii. 宇品 出島地区港湾整備事業国際物流 交流拠点としての機能を強化するため, 大型岸壁をはじめとする港湾施設や交流厚生用地等を整備する 平成 28 年度 耐震強化岸壁, 港湾関連用地等の整備を推進する iii. 海田地区港湾整備事業増大するコンテナ貨物に対応するため, 既存コンテナターミナルの高度化を推進する 平成 28 年度 岸壁補強, 荷役機械等の整備を推進する - 45 -

( ウ ) 平成 28 年度の予算額 ( 単位 : 千円 ) 区分事業内容予算額備考 五日市地区県事業臨港道路等 1,640,000 宇品 出島地区 直轄事業耐震強化岸壁等 770,400 県事業港湾関連用地造成等 410,600 県負担金 ( 事業費 1,712,000) 海 田 地 区 直轄事業岸壁補強 207,900 県事業荷役機械等 660,000 そ の 他県 事 業防波堤, 補修等 119,000 計 3,807,900 県負担金 ( 事業費 462,000) 2 重要港湾尾道糸崎港の整備 ( ア ) ねらい尾道糸崎港は, 県東部の物流 人流の拠点を目指し, 輸入木材の取扱拠点港としての機能強化を図るとともにウォーターフロント空間の創出などの新たな要請に対応した施設整備を進める ( イ ) 事業の概要 i. 機織地区港湾整備事業西日本の輸入木材の拠点港として機能を強化するため, 船舶の大型化へ対応した施設整備を進める 平成 28 年度 大型船対応の泊地, 航路の整備を推進する ii. 貝野地区港湾整備事業県内の港湾整備事業により発生する浚渫土の処分用地の確保を図るとともに, 公共岸壁の整備を行い物流機能の強化を図る 平成 28 年度 港湾工事の円滑化を図るため浚渫土等の受入れ等を推進する iii. 松浜地区港湾整備事業水産物等の物流機能の強化を図るとともに, 快適な港湾空間を形成するため, 小型船だまりや緑地等の整備を推進する 平成 28 年度 浮桟橋の整備を推進する - 46 -

( ウ ) 平成 28 年度の予算額 ( 単位 : 千円 ) 区分事業内容予算額備考 機織地区直轄事業航路 (-12m), 泊地 (-12m) 等 122,700 貝野地区県事業浚渫土受入等 160,000 松浜地区県事業浮桟橋等 49,500 その他県事業小型船だまり等 128,500 計 460,700 県負担金 ( 事業費 272,666 千円 ) 3 重要港湾福山港の整備 ( ア ) ねらい広島県東部地域の物流, 産業の拠点として, 物流需要の増大, 輸送の効率化等に対応するため, グローバルゲートウェイ機能の強化や航路機能の回復を推進するとともに, 快適な港湾空間の形成を図る ( イ ) 事業の概要 i. 内港地区港湾整備事業市街地における快適で魅力ある港湾環境の再生を行うため, 海域環境改善を推進する 平成 28 年度 覆砂等の整備を行う ii. 鞆地区港湾整備事業鞆地区の再生 活性化に向けたまちづくりを推進するため, 安心 安全の確保などを目的とした整備を推進する 平成 28 年度 護岸整備や雁木修復等の整備を行う - 47 -

(ウ) 平成 28年度の予算額 区 分 事 業 内 容 内港地区 県 事 業 覆砂等 鞆 地 区 県 事 業 護岸整備等 そ の 他 県 事 業 補修等 計 予 算 額 31 000 369 000 164 000 564 000 単位:千円 備 考 6 港湾の振興 ① ねらい 国際拠点港湾広島港は 広島経済圏の海の玄関として また 海上物流の拠点港として 本県経済の発展や県民生活の向上を支えており 韓国や中国をはじめ東南アジアや北米と の国際定期航路の就航やクルーズ客船の入港など 国際貿易や観光の拠点として重要な役 割を果たしている また 重要港湾福山港においても 県東部の国際物流拠点として 韓国等との国際定期 航路が就航している 広島港 福山港の中国 四国地域におけるグローバルゲートウェイ 世界に開かれた玄 関口 としての機能強化を図るため 平成 28 年度は 従来の輸出コンテナ貨物に加え 輸 入コンテナ貨物も対象とし 助成制度を拡充したことで さらなるコンテナ取扱貨物量の 増加とコンテナ定期航路の誘致を積極的に推進する また 引き続き 国内の荷主企業に対する積極的なポートセールス活動を行い 地元金 融機関との連携を活用し 海外に進出している県内の荷主企業に対するセールス活動を展 開するとともに 海外の船社を訪問し 定期航路の維持 拡充を呼びかける このほか クルージングや大型客船の寄港を促進し みなとの賑わいを形成する - 48 -

2 事業の概要及び平成 28 年度の予算額 ( 単位 : 千円 ) 区分事業内容予算額 振興協会助成事業 ポートセールス強化事業 瀬戸内海クルージング促進事業 広島港振興協会, 東部港湾振興協会への助成 ( 振興協会の事業 ) 1 利用促進事業 ( ポートセールス, ポートセミナー ) 2 広報宣伝事業 ( パンフレットの作成等 ) 新規航路開設やコンテナ取扱貨物量の増加に向けた助成制度の実施 海外ポートセールス, 国内ポートセールスの展開 クルージング需要の掘り起こし ( 瀬戸内クルージングポータルサイト運営 ) クルージング環境の創出 大型客船の誘致 受入体制の充実 ( 客船寄港時のおもてなし実施 ) 4,800 20,297 65,224 3 広島港, 福山港の利用状況等 海外定期航路の状況 ( 平成 28 年 3 月現在 ) 港名 航路名 便数 韓国航路 週 9 便 中国航路 週 6 便 広島港 中国 韓国航路週 1 便台湾 東南アジア航路週 1 便 台湾航路 週 1 便 北米航路 月 1 便 韓国航路 週 5 便 福山港 中国航路 週 6 便 台湾 東南アジア航路 週 1 便 (7) 港湾整備事業造成地等分譲事業港湾整備事業による造成地等について, それぞれの処分計画に基づき, 早期に分譲を進める 平成 28 年度実施計画 分譲地 用途 分譲計画面積 a 面竣功済面積 b 積分譲済面積 c 未分譲面積 b-c 分譲率 c/b 広島港元宇品地区企業移転ほか 1.7ha 1.7ha 1.7ha - 100.0% 広島港宇品内港地区商業施設ほか 15.5ha 15.5ha 15.5ha - 100.0% 広島港出島地区保管施設ほか 44.0ha 18.3ha 18.3ha - 100.0% 広島港五日市地区企業移転ほか 46.1ha 29.7ha 29.5ha 0.2ha 99.2% 広島港廿日市地区港湾関連 13.0ha 13.0ha 12.9ha 0.1ha 99.2% 大竹港晴海地区商業施設ほか 13.3ha 13.3ha 8.7ha 4.7ha 64.9% 尾道糸崎港松浜地区港湾関連ほか 4.7ha 3.6ha 3.0ha 0.6ha 83.7% 福山港内港地区大学設置ほか 4.9ha 4.9ha 4.9ha - 100.0% 合計 143.2ha 100.ha 94.4ha 5.6ha 94.4% 分譲済面積には, 事業用定期借地での分譲面積を含む - 49 -

2 漁港の概要 (1) 漁港の施設整備及び施設運営本県の海域は瀬戸内海中西部に位置し, 海域面積は小規模ながら屈曲に富む海岸線や大小の島嶼部があることから好漁場に恵まれ, 多種多様な漁業が営まれている 本県の漁業の特徴として県西部の牡蠣養殖, 県中部の漁船漁業, 県東部の海苔養殖および小型定置網漁業が主力となっている 漁業活動の基盤である広島県下の漁港は 46 漁港が指定されており, そのうち第三種漁港は 1 漁港のみで, 第二種漁港が 18 漁港, 第一種漁港が 27 漁港と小規模な漁港が多い また, 平成 23 年 4 月には江田島市の第二種漁港 4 港を, 平成 26 年 4 月には大竹市の第二種漁港 2 港を県から市へ管理者変更による権限移譲を行った これにより, 新たな施設整備や地区指定等の移管対象港に係る全ての事務を, 市が自らの権限に基づき決定 実施することとなり, 利用者の実情や地域の住民ニーズに合ったきめ細かな管理運営や施設整備が可能となり, 利用者や住民の利便性の向上が期待される 区分 第三種漁港 第二種漁港 第一種漁港 県管理漁港県直轄事務委託 市町管理漁港 1 - - 1 4 8 6 18-1 26 27 合計 5 9 32 46 計備考 権限移譲 江田島市 4 漁港 (H23.4) 大竹市 2 漁港 (H26.4) (2) 漁村事業 ( 漁業集落環境施設整備 ) 漁港区域背後地域の生活環境の向上のため, 生活雑排水の処理を行う漁業集落排水施設整備や地域の憩いの場となる公園整備, 狭隘な集落道路を改善することにより水産業を核とした快適で潤いのある豊かなまちづくりを推進する 地区名 事業主体 事業期間 計画施設 ( 計画処理人口 ) 大地蔵 呉市 H3~H16 集落排水施設 (1,080 人 ), 集落道, 緑地広場他 鹿老渡 呉市 H6~H13 集落排水施設 (260 人 ), 集落道他 豊島 呉市 H15~H24 集落排水施設 (1,790 人 ) 田原 呉市 H28~ 集落排水施設 (1,430 人 ) 串浜 尾道市 H9~H11 集落排水施設 ( 雨水のみ ) 大町 尾道市 H13~H20 集落排水施設 (420 人 ), 集落道 寺山 箱崎 内浦 福山市 H6~H17 集落排水施設 (1,500 人 ), 集落道, 緑地広場他 本浦 浦友 福山市 H6~H22 集落排水施設 (800 人 ), 集落道, 緑地広場他 横田 福山市 H17~ 集落排水施設 (2,500 人 ), 集落道, 緑地広場他 阿多田 大竹市 H5~H7 集落排水施設 (306 人 ) 能地 三原市 H5~H25 集落排水施設 (900 人 ), 集落道, 緑地広場他 沖浦 明石 大崎上島町 H6~H21 集落排水施設 (2,260 人 ), 集落道, 緑地広場他 - 50 -

(3) 県内漁港一覧表 1 県管理漁港 2 市町管理漁港 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 漁港名種類所在地漁港名種類所在地 阿多草津第三種広島市第二種大竹市田第三種漁港小計 1 玖波 音戸第二種呉市畑 江田島市 安浦 柿浦 倉橋 美能 豊島 深江 吉和 尾道市第二種漁港小計 6 走 福山市大屋第一種呉市 平 情島 横田 大地蔵 箱崎 田原 地御前 廿日市市長谷 塩屋 原 沖浦 大崎上島町吉名 竹原市 第二種漁港小計 12 長浜 五日市第一種広島市能地 三原市 第一種漁港小計 1 須波 合計 14 大町 尾道市 串浜 海 老 泊 干汐 立花 西浦 鏡浦 水呑 福山市 田尻 大芝北 東広島市 大芝南 上ノ浜 廿日市市 梅原 丸石 世上 江田島市 第一種漁港小計 26 合計 32 (4) 漁港の整備方針漁港に関連する事業は, 農林水産局にて平成 22 年度に策定した 2020 広島県農林水産業チャレンジプラン が目指す, 産業として自立できる水産業の確立に向けて, より経営力の高い担い手の育成や農山漁村地域の暮らしの安全安心の確保に資する漁港施設等の基盤整備を進める 具体的には, 実施計画である 広島県みなと 空港振興プラン 2016 に基づき事業を推進していく - 51 -

(5) 平成 28 年度事業の内容 ( 単位 : 千円 ) 事業名 事業種別 事業主体 施行計画量等予算額 公 地域水産物供給基盤整備事業 ( 機能保全 ) 地域水産物供給基盤整備事業 ( 機能強化 ) 県草津漁港外の老朽化した漁港施設の補修工事を行う 440,108 市町世上漁港の老朽化した漁港施設の補修工事を行う 8,950 県草津漁港で既存の漁港施設の耐震対策の設計を行う 63,000 共 漁業集落環境整備事業市町横田地区外において集落排水施設等の事業促進を図る 56,086 港整備交付金事業 県音戸漁港外で防波堤 浮桟橋等の整備を行う 191,100 市町串浜漁港外で防波堤等の整備を行う 16,500 漁港事業 単 独 漁 港 改 良 事 業 維 持 漁 港 維 持 修 繕 費 そ の 他 計 775,744 公共事業の補完整備やそれに必要な調査設計を行う 漁港施設および漁港海岸保全施設の維持修繕等を行う 47,122 84,164 県管理漁港管理費県管理漁港の管理 運営に要する経費 11,514 五日市漁港多目的利用施設整備事業 五日市漁港フィッシャリーナ整備負担金 122,101 計 133,615 一般会計合計 1,040,645 特別会計 五日市漁港利用調整施設運営費五日市漁港フィッシャリーナの管理 運営に要する費用 13,740 公債費 漁港施設整備等のために借り入れた県債を償還するための費用 666,722 諸支出金港湾整備事業基金積立金 884 特別会計合計 681,346 合計 1,721,991-52 -

3 検潮所設置状況 瀬戸内海は干満の差が極めて大きいことから県内各地の潮位を継続的に観測して, 工事用基準面, 高潮堤防天端高等の適正な設定を図ることとする 注上段 ( ) 書は, 計器更新年月である ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 検潮所名 所 在 地 検潮器型式 設置年月 (H22.7) 呉 港 呉市阿賀南七丁目 フース型 DFT-3 型 S26.2 (H23.3) 尾道糸崎港尾道地区 尾道市西御所町 フース型 DFT-3 型 S26.9 (H19.10) 糸崎地区 三原市城町三丁目 水晶水圧式 S26.4 (H26.3) 大 竹 港 大竹市晴海二丁目 S25.4 広 島 港 広島市南区宇品海岸二丁目 フース型 DFT-3 型 (H24.2) S25.4 (H24.3) 柿 浦 漁 港 江田島市大柿町柿浦 フース型 DFT-3 型 S26.2 倉 橋 漁 港 呉市倉橋町海越 フース型 LFT-V 型 (H9.3) S26.12 (H9.3) 竹 原 港 竹原市塩町一丁目 S25.12 (H10.3) 御 手 洗 港 呉市豊町久比 S26.1 (H11.3) 木 江 港 豊田郡大崎上島町木江 水晶水圧式 S30.1 土 生 港 尾道市因島田熊東町 フース型 DFT-3 型 (H27.3) S25.12 横 田 港 福山市内海町曽根 水晶水圧式 (H11.3) S28.6 福 山 港 福山市引野町沖浦 フース型 DFT-3 型 (H22.7) S43.5 4 海域の管理 (1) 公有水面埋立免許海面の埋立ては, 公有水面埋立事務取扱要領により事務の合理化に努めているところであるが, 土地利用上の必要性 ( 国土の保全 ), 環境の保全等を厳正に審査し, 調和のとれた免許を行う 海面における公有水面埋立免許の状況 ( 平成 27 年度 ) 港名等埋立場所埋立権者面積 ( m2 ) 用途免許年月日 木江港 豊田郡大崎上島町木江地先 広島県 1,277.78 道路用地 H27.9.7 (2) 港湾区域, 漁港区域及び一般海域の管理港湾法及び漁港漁場整備法に基づき, 港湾区域及び漁港区域のより適正な管理に努めるとともに, 一般海域についても, 広島の海の管理に関する条例 及び 広島県プレジャーボートの係留保管の適正化に関する条例 に基づき, 活用と保全との調和のとれた秩序ある海域の利用を図る - 53 -

- 54 -