1. 渋滞対策のとりまとめに係る流れ ( 検討の流れ ) 渋滞対策協議会 交通基礎データの共有意見交換地域の主要渋滞箇所の素案提示等 第 1 回 :7 月 11 日 ( 水 ) 第 2 回 :8 月 22 日 ( 水 ) 地域の主要渋滞箇所の素案の決定 パブリックコメント等を含めた地域の主要渋滞箇所

Size: px
Start display at page:

Download "1. 渋滞対策のとりまとめに係る流れ ( 検討の流れ ) 渋滞対策協議会 交通基礎データの共有意見交換地域の主要渋滞箇所の素案提示等 第 1 回 :7 月 11 日 ( 水 ) 第 2 回 :8 月 22 日 ( 水 ) 地域の主要渋滞箇所の素案の決定 パブリックコメント等を含めた地域の主要渋滞箇所"

Transcription

1 資料 1 平成 24 年度第 3 回徳島地区渋滞対策協議会説明資料 平成 24 年 11 月 6 日

2 1. 渋滞対策のとりまとめに係る流れ ( 検討の流れ ) 渋滞対策協議会 交通基礎データの共有意見交換地域の主要渋滞箇所の素案提示等 第 1 回 :7 月 11 日 ( 水 ) 第 2 回 :8 月 22 日 ( 水 ) 地域の主要渋滞箇所の素案の決定 パブリックコメント等を含めた地域の主要渋滞箇所の特定 第 3 回 :11 月 6 日 ( 火 ) 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 高速道路の主要渋滞箇所の候補について パブリックコメント実施 ( 案 ) について 今後の進め方 ( 案 ) について ソフト ハードも含めた対策の検討 検討結果のとりまとめ 1

3 2. 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について (1) 阿波しらさぎ大橋開通の概要 平成 24 年 4 月 25 日 ( 水 ) に阿波しらさぎ大橋を含む徳島東環状線 ( 延長 3.7km) が 4 車線で供用した これにより 徳島東環状線 1.7km の全線がつながることとなった ( この内 安宅 住吉地区 (1.1km) と新浜本町 ~ 八万町大野間 (2.km) については 暫定 2 車線で供用 ) 第 2 回協議会までに議論した主要渋滞箇所 ( 素案 ) は 徳島市内中心部に集中している 阿波しらさぎ大橋は 市内混雑緩和に資するものであるため 今回 阿波しらさぎ大橋のの交通状況を確認し 主要渋滞箇所 ( 素案 ) の再確認を実施するものとする 2

4 大橋徳島自動車道徳島東環状線徳島本町 2. 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について (2) 阿波しらさぎ大橋のの交通状況 交通量の変化 国道 11 号吉野川大橋から徳島東環状線阿波しらさぎ大橋に交通量が約 2 割転換するとともに ( 県 ) 沖ノ洲埠頭線の交通量が約 3 割減少している 阿波しらさぎ大橋周辺の供用前後の交通量変化は 吉野川大橋と徳島市東吉野町 3 丁目でそれぞれ 12 千台 9 千台と大きな減少となっている 一方 吉野川大橋南詰以南の徳島市南常三島 1 丁目 徳島市かちどき橋 3 丁目は ともに 14 百台の減少に留まっている 吉野川橋 四国三郎橋 名田橋の交通量に 顕著な変化はみられなかった 県北 ~ 沖ノ洲付近の交通の多くは 徳島東環状線に転換したものの南北方向の交通は依然として徳島市中心部を通行している 19,478 19,74 (-14) 名田橋四国三郎橋 吉野川橋北詰 19,686 21,29 (+1,523) 四吉野川橋国三郎橋徳島市川内町 37,914 38,671 (+757) (藍場町 広島 四大松 11 吉し阿野ら波川さ大ぎ橋( 県 ) 沖ノ洲埠頭線 192 吉野川 吉野川大橋 64,6 51,89 名田橋 (-12,197) 17,698 19,11 (+1,313) 徳島市南常三島 1 丁目 43,857 42,437 (-1,42) 徳島南環状道路 主)徳島鳴門線徳島 IC 吉野川大橋南詰 大野 28 ( 県 ) 徳島環状線 阿波しらさぎ大橋 14,283 (+14,283) 徳島市末広 3 丁目 23,367 24,179 (+812) 徳島市かちどき橋 3 丁目 47,297 45,97 (-1,39) 国横断自動車徳島市東吉野町 3 丁目 3,377 21,227 (-9,15) 道徳島市本町 3 丁目 12,587 12,75 (+118) 交通量の変化 ( 吉野川渡河部 ) 平日 12 時間交通量 ( 台 /12h) 8, 6, 4, 2, 64,6 64,84 66,92 64,6 開通前 (H22 センサス ) 約 2 割を分担 12,233 14,283 51,851 51,89 (H24.5.9) (H ) 開通前 ( 国道 11 号 ) ( 国道 11 号 ) ( 徳島東環状線 ) 交通量の変化 (( 県 ) 沖ノ洲埠頭線 ) 平日 12 時間交通量 ( 台 /12h) 4, 3, 2, 1, 3,377 開通前 (H22 センサス ) 約 3 割減少 21,227 (H ) 出典 : 交通量調査結果開通前 : 平成 22 年道路交通センサス : 平成 24 年 9 月 26 日 3

5 2. 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について (2) 阿波しらさぎ大橋のの交通状況 所要時間の変化 朝ピーク時間 (7:~9:) の大松交差点から沖ノ洲方面への通勤時間が 16 分短縮 大松 ~ 安宅の所要時間の変化 吉野川 (主)徳島鳴門吉野川橋線徳島本町 3 3 分 25 分 (5 (5 分短縮 ) 藍場町 広島 大松 徳島 IC 吉野川大橋28 (16 分短縮 ) 阿波四しらさぎ大橋徳島自動車道徳( 県 ) 沖ノ洲埠頭線 ( 県 ) 徳島環状線 分 (16 分短縮 ) 国横断自動車道開通前 国道 11 号経由 国道 11 号経由 阿波しらさぎ大橋経由 14 分 開通前 ( 国道 11 号経由 ) ( 国道 11 号経由 ) ( 阿波しらさぎ大橋経由 ) 25 分 3 分 徳島東環状線阿波しらさぎ大橋付近 5 分短縮 16 分短縮 出典 : 旅行速度調査結果開通前 : 平成 24 年 4 月 12,13,18,19,23 日 : 平成 24 年 9 月 25,26 日,1 月 2 日 島東環状線徳島南環状道路 大野 4

6 阿波しらさぎ大橋四国横断自動車2. 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について (2) 阿波しらさぎ大橋のの交通状況 旅行速度の変化 阿波しらさぎ大橋供用前後の民間プローブデータによれば 朝夕の平均旅行速度は 大松 ~ 徳島 IC 間で最大 15.km/h の改善が見られたものの 徳島本町では南行き ( 北常三島 徳島本町 ) で 12.7km/h 北行き ( かちどき橋北詰 徳島本町 ) で 9.6km/h であり 依然として渋滞している状況である 徳島北環状線大松 国道 11 号南行きの旅行速度の変化 大松 川内町竹須賀 川内町竹須賀 徳島 IC 徳島自動車道 吉野川 吉野川大橋川内町竹須賀 徳島 IC 吉野川大橋北詰 (km/h) 混雑時平均旅行速度平日 km/h 32.8 (km/h) 混雑時平均旅行速度平日 km/h ( 県 ) 徳島鳴門線 吉野川大橋南詰 11 北常三島 徳島本町 徳島東環状線192 開通前 (211) (212) 徳島本町交差点の旅行速度の変化 開通前 (211) (212) 南行き ( 北常三島 徳島本町 ) 北行き ( かちどき橋北詰 徳島本町 ) (km/h) 混雑時平均旅行速度平日 3 (km/h) 混雑時平均旅行速度平日 3 かちどき橋北詰 2 2 ( 県 ) 宮倉徳島線 かちどき橋南詰 1 ( 県 ) 鮎喰新浜線 徳島南環状道路 かちどき橋 大野橋北詰 大野 道 開通前 (211) (212) 開通前 (211) (212) 出典 : 民間プローブデータ (H23.5~H23.8 H24.5~H24.8) 民間プローブデータとは カーナビ搭載車両などから得られる移動軌跡データをもとに 15 分単位で集計された平均旅行速度データである 混雑時旅行速度 :7 8 時台 時台の平均旅行速度

7 2. 阿波しらさぎ大橋開通約半年後の状況について (2) 阿波しらさぎ大橋のの交通状況 最大渋滞長の変化 徳島本町交差点では 朝ピーク時間 (7:~9:) の南行きのみに渋滞の緩和が確認された 夕方の渋滞は 緩和していない 最大渋滞長の変化 ( 徳島本町交差点 ) 渋滞長 (m) 徳島本町東行き (7~9 時 ) 4m 増加 4 44 開通前 (H23.3.2) (H ) 渋滞長 (m) 渋滞長 (m) 徳島本町東行き (17~19 時 ) 5m 増加 開通前 (H23.3.2) (H ) 渋滞長 (m) 徳島本町南行き (7~9 時 ) 23m 減少 開通前 (H23.3.2) (H ) 三好徳島地方裁判所至小松島至徳島本町北行き (7~9 時 ) 3m 増加 37 4 開通前 (H23.3.2) (H ) 渋滞長 (m) 至鳴門 渋滞長 (m) 徳島本町南行き (17~19 時 ) 15m 増加 67 開通前 (H23.3.2) 徳島高校 5 N 82 (H ) 徳島本町北行き (17~19 時 ) 8m 増加 63 開通前 (H23.3.2) (H ) 至沖洲渋滞長 (m) 徳島本町西行き (7~9 時 ) 3m 増加 9 14 開通前 (H23.3.2) (H ) 渋滞長 (m) 徳島本町西行き (17~19 時 ) 2m 増加 開通前 (H23.3.2) (H ) 出典 : 渋滞長調査結果開通前 : 平成 23 年 3 月 2 日 : 平成 24 年 9 月 26 日 6

8 3. 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 主要渋滞箇所の項目別整理 渋滞協における議論を経て抽出 道路利用者の声により抽出 高速道路渋滞多発渋滞長 1キロの渋滞が毎週起こる区間 渋滞量 52km h/ 年以上 渋滞多発 一般道路 平日ピーク時における旅行速度 2km/h 以下の箇所 22 箇所 平日ピーク時の旅行速度が 2km/h 以下となる箇所 パブコメ 道路利用者 ( 一般の地域住民 ) 特定日に混雑 休日に 2 回に 1 回程度混雑する区間 休日 5% タイル速度が 4km/h 以下 特定日に混雑休日における速度低下箇所 休日昼間の旅行速度が 2km/h 以下となる箇所 箇所 関係民間事業者 ( 協議会構成員であるタクシー協会 バス協会 観光協会等 ) 容量超過の課題区間 混雑度 1. 以上の区間 渋滞協における意見箇所 過去の検討による抽出箇所 17 箇所 道路管理者 ( 行政 ) ( 道路管理者 (NEXCO 等 高速道路会社は除く )) 地域で有名な箇所 等 旅行速度等により抽出した箇所に地域の意見を反映し 主要渋滞箇所を選定 来年度以降も引き続きモニタリングを行い 渋滞対策検討を実施

9 3. 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 今回 阿波しらさぎ大橋開通半年後のデータ (H24.6~H24.8) を加え 最新の民間プローブデータ (H24.5~ H24.8) で分析したところ 前回の協議会で示した H24.5 の民間プローブデータでの分析結果と同様な結果となり 主要渋滞箇所 ( 素案 ) に変化はない 交差点名称 市区町村 交差路線 1 交差路線 2 交差路線 3 交差路線 4 H24.5~8での分析結果渋滞協渋滞多発における箇所意見箇所 H24.5での分析結果渋滞協渋滞多発における箇所意見箇所 1 かちどき橋付近 徳島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 徳島小松島線 宮倉徳島線 かちどき橋北詰含む 2 徳島本町 徳島市 一般国道 11 号 一般国道 11 号 一般国道 192 号 徳島環状線 3 大野橋北詰 徳島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 鮎喰新浜線 4 大野 徳島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 徳島環状線 鮎喰新浜線 5 北常三島付近 徳島市 一般国道 11 号 一般国道 11 号 徳島鳴門線 ( 市道 ) 助任本町 4 丁目含む 6 川内町竹須賀 徳島市 一般国道 11 号 一般国道 11 号 徳島環状線 富吉久木線 7 吉野川橋北詰 徳島市 徳島鳴門線 徳島鳴門線 土成徳島線 古川長原港線 8 名田橋北詰 藍住町 徳島引田線 徳島引田線 土成徳島線 土成徳島線 9 吉野橋東詰 徳島市 徳島鴨島線 徳島鴨島線 徳島鳴門線 徳島鳴門線 1 二軒屋三丁目 徳島市 一般国道 438 号 一般国道 438 号 宮倉徳島線 ( 市道 ) 11 佐古二番町 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 佐古停車場線 ( 市道 ) 12 徳大医学部前付近 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 蔵本停車場線 徳大薬学部前含む 13 日開野日開野町 小松島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 小松島佐那河内線 小松島佐那河内線 14 藍場町 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 徳島鴨島線 ( 市道 ) 15 法花大橋北詰 徳島市 宮倉徳島線 宮倉徳島線 鮎喰新浜線 鮎喰新浜線 16 東貞方 徳島市 徳島環状線 徳島環状線 徳島北灘線 徳島北灘線 17 大林北 小松島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 一般国道 55 号 徳島小松島線 18 新浜本町二丁目付近 徳島市 徳島環状線 徳島環状線 徳島小松島線 勝浦浜橋北詰含む 19 八百屋町 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 ( 市道 ) ( 市道 ) 2 安宅 2 徳島市 徳島環状線 徳島環状線 徳島環状線 沖ノ洲徳島本町線 21 東大工町 徳島市 一般国道 438 号 一般国道 438 号 宮倉徳島線 ( 市道 ) 22 宮倉 阿南市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 阿南羽ノ浦線 宮倉徳島線 23 冷田橋北詰 徳島市 宮倉徳島線 宮倉徳島線 ( 市道 ) ( 市道 ) 24 勝浦川橋北詰付近 小松島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 新浜勝浦線 新浜勝浦線 敷地前 勝浦川橋南詰含む 25 吉野川橋南詰 徳島市 徳島吉野線 徳島吉野線 徳島鳴門線 徳島鳴門線 26 吉野川大橋南 徳島市 一般国道 11 号 一般国道 11 号 徳島吉野線 沖ノ洲埠頭線 27 川内町大松 徳島市 一般国道 11 号 一般国道 11 号 徳島環状線 徳島環状線 28 四国三郎橋北詰 徳島市 徳島北灘線 徳島北灘線 土成徳島線 土成徳島線 29 昭和 IC 徳島市 徳島環状線 徳島小松島線 徳島小松島線 ( 市道 ) 3 工業団地入口 徳島市 川内大代線 川内大代線 ( 市道 ) ( 市道 ) 31 北島町鯛浜 北島町 徳島環状線 徳島環状線 徳島鳴門線 ( 町道 ) 32 上鮎喰橋東詰 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 神山鮎喰線 ( 市道 ) 33 佐古六番町 徳島市 一般国道 192 号 一般国道 192 号 ( 市道 ) ( 市道 ) 34 南昭和町 1 徳島市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 ( 市道 ) ( 市道 ) 35 南島 阿南市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 羽ノ浦福井線 36 玉塚 阿南市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 富岡港線 ( 市道 ) 37 江田 小松島市 徳島小松島線 徳島小松島線 小松島港線 ( 市道 ) 38 阿波しらさぎ大橋南 徳島市 徳島環状線 徳島環状線 ( 市道 ) ( 市道 ) 39 辰巳工業団地入口 阿南市 一般国道 55 号 一般国道 55 号 富岡港南島線 富岡港南島線 箇所 39 箇所 備考 8

10 3. 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 9

11 3. 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 1

12 3. 最新のデータに基づく主要渋滞箇所 ( 素案 ) の確認について 11

13 4. 高速道路の主要渋滞箇所の候補について (1) 選定条件 渋滞多発 渋滞長 1 キロの渋滞が毎週起こる区間 < 渋滞量 52km h/ 年以上 > 特定日に混雑 休日に 2 回に 1 回程度混雑する区間 < 休日 5% タイル速度が 4km/h 以下 > 課題のある区間 交通容量を超過している区間 < 混雑度 1. 以上の区間 > 12

14 道高知道松山道西瀬戸道高松道徳島道淡路布施畑 JCT 垂水 JCT T A(S) T 下三永福本馬木 T T 井東浦北淡洲本津名一宮西淡三原鳴門鳴門北淡路島南白鳥大内板野引田津田東津田寒川志度さぬき三木藍住土成脇町美馬徳島吉野川 SA(S) 井川池田川之江東 JCT 新宮大豊坂出 JCT 高松中央高松檀紙高松西府中湖 PA(S) 高松東坂出北児島与島 PA 坂出土佐 PA(S) 南国高知伊野土佐須崎東須崎中央須崎西中土佐善通寺三豊鳥坂さぬき豊中大野原川之江 JCT 東予丹原いよ小松北今治湯ノ浦新居浜三島川之江土居いよ西条いよ小松 JCT 川内生口島北伯方島大三島生口島南因島南因島北大島北今治北大島南今治間平田宇和島南宇和島坂下津四万十津島高田大洲北松山伊予内子五十崎大洲南大洲肱南大洲冨士大洲大洲北只宇和島北西予宇和宇和島朝日早島水島向島尾道大橋出入口西瀬戸尾道芸西西香南やす西瀬戸道島呉道瀬戸中央道神戸淡路鳴門道学園南長坂名谷名高丸大蔵谷明石西大久保玉津 3 広島都市高速拡大第二神明道路黒瀬郷原阿賀三間宇和島別当道高知道松山道西瀬戸道高松道徳島道淡路布施畑 JCT 垂水 JCT T A(S) T 下三永福本馬木 T T 井東浦北淡洲本津名一宮西淡三原鳴門鳴門北淡路島南白鳥大内板野引田津田東津田寒川志度さぬき三木藍住土成脇町美馬徳島吉野川 SA(S) 井川池田川之江東 JCT 新宮大豊坂出 JCT 高松中央高松檀紙高松西府中湖 PA(S) 高松東坂出北児島与島 PA 坂出土佐 PA(S) 南国高知伊野土佐須崎東須崎中央須崎西中土佐善通寺三豊鳥坂さぬき豊中大野原川之江 JCT 東予丹原いよ小松北今治湯ノ浦新居浜三島川之江土居いよ西条いよ小松 JCT 川内生口島北伯方島大三島生口島南因島南因島北大島北今治北大島南今治間平田宇和島南宇和島坂下津四万十津島高田大洲北松山伊予内子五十崎大洲南大洲肱南大洲冨士大洲大洲北只宇和島北西予宇和宇和島朝日早島水島向島尾道大橋出入口西瀬戸尾道芸西西香南やす西瀬戸道広島呉道瀬戸中央道神戸淡路鳴門道学園南長坂名谷名高丸大蔵谷明石西大久保玉津 3 広島都市高速拡大第二神明道路黒瀬郷原阿賀三間宇和島別当 高速道路の主要渋滞箇所の候補について 4. 高速道路の主要渋滞箇所の候補について 4. 高速道路の主要渋滞箇所の候補について (2) 選定結果 : 主要渋滞箇所の候補

15 問内容5. パブリックコメント実施 ( 案 ) について (1) 実施概要 道路利用者に対しては Web 方式で実施する 道路管理者 ( 自治体 ) タクシー事業者 バス事業者 トラック事業者に対しては 文書にて意見照会を実施する 実施方法 Web 方式 徳島河川国道事務所 HP への掲載 ( 関係機関 HP からもリンク ) 文書による意見照会 道路管理者 ( 自治体 ) タクシー事業者 バス事業者 トラック事業者に文書を送付 調査期間平成 24 年 11 月 9 日 ( 金 )~11 月 22 日 ( 木 ) 設問 1 あなたのお住まい市町村名 その他問 2 あなたの性別 1 男性 2 女性問 3 あなたの年齢 11 歳代 22 歳代 33 歳代 44 歳代 55 歳代 66 歳代 77 歳以上属問 4 あなたの職業 1 自営業 2 会社員 公務員 団体職員等 3パート アルバイト 4 学生 5 家事従事性6タクシーを運転されている方 7バスを運転されている方 8トラックを運転されている方 9 無職 1その他 渋滞項目 問 5 自動車を利用される頻度 問 6 自動車を利用される曜日 問 7 主な目的 1 毎日 2 週に 2~3 回 3 週 1 回程度 4 月 1 回程度 5 年数回程度 6 利用しない 1 平日 ( 月 ~ 金 ) 2 休日 ( 土 日 祝日 ) 3 平日および休日 1 通勤や通学 2 買い物や通院 3 旅行やレジャー 4 仕事 ( 営業など ) 5 その他 問 8 徳島地区渋滞対策協議会では 最新の交通データを活用し 一般道の主要渋滞箇所の素案として 39 箇所を選定しました この中で あなたが普段移動するルートを対象として 特に渋滞している 渋滞していない と感じている主要渋滞箇所の素案を以下の一覧表からご回答下さい 問 9 問 8 に挙げた一般道の主要渋滞箇所の素案以外で 特に渋滞していると感じる箇所はありますか 問 1 問 8 に挙げた一般道の主要渋滞箇所の素案以外で 特に渋滞していると感じる箇所について教えてください ( 最大 3 箇所まで回答可 ) 問 11 最新の交通データを活用し 高速道路の主要渋滞箇所の候補を選定しました 主要渋滞箇所の候補において 特に渋滞していると感じている区間はどこですが ( 最大 3 区間まで回答可 ) 問 12 問 11 で挙げた高速道路の主要渋滞箇所の候補以外で 特に渋滞していると感じている区間について教えてください ( 最大 3 区間まで回答可 ) 問 13 道路行政 ( 道路整備を含む ) 及び公共交通などに対して ご意見 ご要望についてご自由にお書き下さい 14

16 5. パブリックコメント実施 ( 案 ) について (2) 主な変更点 第 2 回協議会における主なご意見の対応 No. ご意見対応 1 2 個別の主要渋滞箇所の対策案を尋ねると アンケートの回答時間が長くなるのではないか 集約した交差点は 代表の交差点だけではなく 集約された交差点も表示し 渋滞の有無を尋ねるべきではないか 対策案の設問は廃止した 集約された交差点も表示するようにした 他地域で実施したパブリックコメントの反省点 No. 問題点対応 地図の縮尺が小さく 追加の渋滞箇所の指摘箇所の位置が正確に分からなかった 追加の指摘箇所の回答数が多く 集計時間が多大になった 渋滞対策協議会に参加していない自治体の意見が反映されにくい 地図の縮尺を大きくし 指摘された交差点の位置が正確に把握できるようにした 回答数を上限 3 箇所とした 渋滞対策協議会に参加していない自治体に対しても意見照会することとした 高速道路の主要渋滞箇所の候補の追加 15

17 6. 今後の進め方 ( 案 ) について 渋滞対策検討の流れ 交通基礎データの共有意見交換地域の主要渋滞箇所の素案提示等 地域の主要渋滞箇所の素案の決定 今回のパブコメ意見を踏まえ 主要渋滞箇所 ( 案 ) を決定 主要渋滞箇所毎に原因を分析し 対策 ( 案 ) を検討 渋滞原因は 交通容量の不足や道路線形の不良等の構造によるもの 鉄道等との交差によるもの等多様であり 箇所毎に原因を分析して 対策を検討することが必要である 対策には BP 事業や交差点改良等のハード対策や P&R 等の公共交通機関への転換や自転車の利用促進のソフト対策がある 例えば 渋滞箇所の集中する徳島市では ハード対策として四国横断自動車道や徳島外環状道路等の整備が また ソフト対策として P&R 等の実施が必要と考えられる パブリックコメント等を含めた地域の主要渋滞箇所の特定 ソフト ハードも含めた対策の検討 検討結果のとりまとめ ハード対策例 ソフト対策例 徳島市内の渋滞を緩和し 通勤時間を短縮 通勤者一人当りの CO2 排出量を軽減する人と環境にやさしい交通施策です 国道 11 号広島ランプのパーク & バスライド駐車場は国道 11 号の交通渋滞緩和のため マィカーをパーク & バスライド駐車場へ駐車し バスに乗り換えて徳島市内へ行っていただくもので 昭和 56 年 4 月 1 日より実施しています ( 平成 12 年 3 月リニューアル ) 駐車スペースは 1 台 駐輪スペースは 15 台です 車の出入りはすべてコンピュータによって管理され 利用者以外の車はシャットアウトしています 利用時間は年中無休で 24 時間可能です 16

ポイント 2 お申込みいただいた期間内にご利用ください 利用日 (1 日目 ) 利用日 (2 日目 ) 利用日 (3 日目 ) 4 日目 内の から高速道路に乗り 最初の出口 を 1 日目の 以降に通過 内の から高速道路に乗り 内の で 3 日目の 23:59 までに降りる 対象 往路走行で最初の

ポイント 2 お申込みいただいた期間内にご利用ください 利用日 (1 日目 ) 利用日 (2 日目 ) 利用日 (3 日目 ) 4 日目 内の から高速道路に乗り 最初の出口 を 1 日目の 以降に通過 内の から高速道路に乗り 内の で 3 日目の 23:59 までに降りる 対象 往路走行で最初の 詳しいご利用方法 岡山発着乗り放題プラン ご利用上のポイント 1 2 3 往路走行 周遊走行 復路走行の順でご利用ください お申し込みいただいた期間内にご利用ください 定められた対象道路 エリア内をご利用ください 本割引プランのご利用には 本四高速の料金が別途必要です 本割引プランはNEXCO 西日本の料金のうち からまでの1 往復と四国内の高速道路乗り放題 が対象です からまでの途中 本州四国連絡高速道路が管理する神戸淡路鳴門自動車道

More information

8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8

8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8 8. ピンポイント渋滞対策について 資料 8 8. これまでの徳島地区における渋滞対策について 徳島地区渋滞対策協議会では 平成 24 年度に県内の 78 箇所を主要渋滞箇所に特定し 以降 渋滞要因の分析 具体的対策のとりまとめ 具体的対策の効果検証 主要渋滞箇所の見直し 等の取り組みを実施してきた 事業実施に期間を要するハード対策 効果の発現が限定的で緩やかなソフト対策 といった特徴を踏まえ 徳島地区の交通円滑化を実現するためには

More information

ポイント 2 お申込みいただいた期間内にご利用ください 利用期間の判定は 入口または出口 料金所 ( ならびに本線料金所 ) の通過時刻で行います 往路 復路走行における利用期間の判定箇所は 下記のとおりです 神戸淡路鳴門道 瀬戸中央道を経由 本四高速内で乗り降りしない場合 ( 往路 ) 最初に降り

ポイント 2 お申込みいただいた期間内にご利用ください 利用期間の判定は 入口または出口 料金所 ( ならびに本線料金所 ) の通過時刻で行います 往路 復路走行における利用期間の判定箇所は 下記のとおりです 神戸淡路鳴門道 瀬戸中央道を経由 本四高速内で乗り降りしない場合 ( 往路 ) 最初に降り 詳しいご利用方法 走行上の注意点 C. 広島 山口東部発着四国乗り放題プラン ご利用上のポイント 1 2 3 往路走行 周遊走行 復路走行の順でご利用ください お申し込みいただいた期間内にご利用ください 定められた対象道路 エリア内をご利用ください 本割引プランのご利用には 本四高速の料金が別途必要です 本割引プランはNEXCO 西日本の料金のうち から四国までの1 往復と四国内の高速道路乗り放題

More information

道路整備 四国横断自動車道高松自動車道 ( 鳴門 IC~ 高松市境 )4 車線化 : 西日本高速道路 ( 株 ) 事業中 高松自動車道の鳴門 IC~ 高松市境間においては 繁忙期の交通集中によりトンネル坑口や付加車線擦り付け部を先頭とした渋滞が発生している状況にあり 主要渋滞箇所も該当 定時性 走行

道路整備 四国横断自動車道高松自動車道 ( 鳴門 IC~ 高松市境 )4 車線化 : 西日本高速道路 ( 株 ) 事業中 高松自動車道の鳴門 IC~ 高松市境間においては 繁忙期の交通集中によりトンネル坑口や付加車線擦り付け部を先頭とした渋滞が発生している状況にあり 主要渋滞箇所も該当 定時性 走行 参考資料 2 具体的対策の実施状況 道路整備 四国横断自動車道高松自動車道 ( 鳴門 IC~ 高松市境 )4 車線化 : 西日本高速道路 ( 株 ) 事業中 高松自動車道の鳴門 IC~ 高松市境間においては 繁忙期の交通集中によりトンネル坑口や付加車線擦り付け部を先頭とした渋滞が発生している状況にあり 主要渋滞箇所も該当 定時性 走行環境の向上 災害時の代替機能の強化を図るため 平成 30 年度の完成に向けて高松自動車道の

More information

平成 19 年 8 月 10 日 高速道路で料金割引の社会実験を実施します ~ 平日夕方の時間帯が最大 3 割引等 ~ 昨年末に閣議決定された 道路特定財源の見直しに関する具体策 ( 別紙 1) において 高速道路料金の引下げなどによる既存高速ネットワークの効率的活用 機能強化のための新たな措置を講

平成 19 年 8 月 10 日 高速道路で料金割引の社会実験を実施します ~ 平日夕方の時間帯が最大 3 割引等 ~ 昨年末に閣議決定された 道路特定財源の見直しに関する具体策 ( 別紙 1) において 高速道路料金の引下げなどによる既存高速ネットワークの効率的活用 機能強化のための新たな措置を講 平成 19 年 8 月 10 日 高速道路で料金割引の社会実験を実施します ~ 平日夕方の時間帯が最大 3 割引等 ~ 昨年末に閣議決定された 道路特定財源の見直しに関する具体策 ( 別紙 1) において 高速道路料金の引下げなどによる既存高速ネットワークの効率的活用 機能強化のための新たな措置を講ずることとされています このため 料金引き下げに伴う効果と影響 及びその際の減収額等の把握を目的として料金社会実験を実施し

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.17.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.17-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.17-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

1 見出し1

1 見出し1 9.16.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.16-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.16-1 調査事項及びその選択理由 選択理由事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

平成 29 年 8 月 8 日 国道 33 号の渋滞緩和にご協力ください! ~ 経路変更によるお盆の渋滞回避 ~ 愛媛県渋滞対策協議会 ( 議長 : 松山河川国道事務所長 ) では GW 及びお盆期間中において国道 33 号が混雑する事から 昨年よりドライバーの皆様に渋滞の回避及び緩和の為 経路変更

平成 29 年 8 月 8 日 国道 33 号の渋滞緩和にご協力ください! ~ 経路変更によるお盆の渋滞回避 ~ 愛媛県渋滞対策協議会 ( 議長 : 松山河川国道事務所長 ) では GW 及びお盆期間中において国道 33 号が混雑する事から 昨年よりドライバーの皆様に渋滞の回避及び緩和の為 経路変更 平成 29 年 8 月 8 日 国道 33 号の渋滞緩和にご協力ください! ~ 経路変更によるお盆の渋滞回避 ~ 愛媛県渋滞対策協議会 ( 議長 : 松山河川国道事務所長 ) では GW 及びお盆期間中において国道 33 号が混雑する事から 昨年よりドライバーの皆様に渋滞の回避及び緩和の為 経路変更を促す情報提供を実施しています 昨年 12 月の松山外環状道路インター線の開通により 愛媛県庁から松山

More information

5. ピンポイント渋滞対策について 資料 5

5. ピンポイント渋滞対策について 資料 5 5. ピンポイン渋滞対策について 資料 5 5.1 これまでの徳島地区における渋滞対策について 徳島地区渋滞対策協議会では 平成 24 年度に県内の 78 箇所を主要渋滞箇所に特定し 以降 渋滞要因の分析 具体的対策のとりまとめ 具体的対策の効果検証 主要渋滞箇所の見直し ( 平成 27 年 2 箇所解除 ) 等の取り組みを実施してきた 事業実施に期間を要するハード対策 効果の発現が限定的で緩やかなソフ対策

More information

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日

資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日 資料 2 主要渋滞箇所 ( 案 ) の抽出方針について ( 一般道 ) 平成 24 年 8 月 9 日 1. 主要渋滞箇所抽出の考え方 ( 案 ) 交差点損失時間 : 交差点に流入する区間で生じている損失時間 ( 自由に走行できる状態からの遅れで 利用者が損失している時間 ) の合計 渋滞の課題の大きさを交差点損失時間で評価 昼間 12 時間 ピーク時間帯 地域の課題を反映するデータによる補完 交差点流入方向別の平日の最低平均旅行速度

More information

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通

目次 1 1. 奈良市中心部の道路交通環境 1) 広域的な自転車利用ネットワーク P2 2) 幹線道路の交通状況 ( 交通量 ) P3 3) 幹線道路の交通状況 ( 混雑状況 ) P4 2. 自転車事故の分析結果 1) 道路種別別 ( 国道 県道 市道 ) 自転車事故発生状況 P5 2) 自動車交通 資料 -2 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の交通特性交通特性交通特性交通特性の分析分析分析分析奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の交通特性交通特性交通特性交通特性の分析分析分析分析 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の道路交通環境道路交通環境道路交通環境道路交通環境 奈良中心部奈良中心部奈良中心部奈良中心部の道路交通環境道路交通環境道路交通環境道路交通環境 自転車事故自転車事故自転車事故自転車事故の分析結果分析結果分析結果分析結果

More information

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017 9.4.1 現況調査 (1) 調査事項及びその選択理由調査事項及びその選択理由は 表 9.4-1 に示すとおりである 調査事項 1 交通量等の状況 2 道路等の状況 3 土地利用の状況 4 規制等の状況 表 9.4-1 調査事項及びその選択理由選択理由 事業の実施に伴い交通渋滞の発生又は解消等 交通量及び交通流の変化が考えられることから 計画地及びその周辺について 左記の事項に係る調査が必要である

More information

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道

播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国 位であり 神戸港のコンテナ貨物車の 4 分の 1 は播磨臨海地域以西を発着 播磨臨海地域 ~ 神戸港 阪神地域間の交通需要が高い一方で 速達性 定時性に優れた自動車専用道路ネットワークは 国道 資料 - 播磨臨海地域道路に必要な道路の機能 ( 案 ) について ( 平成 30 年度第 1 回兵庫県幹線道路協議会資料 ) 播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 東西方向のサービスレベルの向上 ( 渋滞緩和 ) 交通規制 通行止めリスクの低減 兵庫県姫路河川国道事務所 播磨臨海地域と主要な港湾拠点とのアクセス機能 ( 速達性 定時性 ) の強化 神戸港の貨物取扱個数は全国

More information

今後の進め方について

今後の進め方について 資料 -4- ETC2. データを活用した渋滞状況分析例 平成 29 年 2 月 2 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 目次 主要路線の時間別平均旅行速度 ( 年間 平日 ) 主要路線の時間別平均旅行速度 ( 年間 休日 ) 鎌倉地域内の2 時間平均旅行速度の道路延長構成 ( 月別 ) 鎌倉地域内の2 時間平均旅行速度の道路延長構成

More information

Microsoft Word - 07_今後の課題.docx

Microsoft Word - 07_今後の課題.docx 7. 今後の課題 本業務の成果を踏まえ 今後の課題について整理した 7.1 交通データの集計 整理 7.1.1 交通データの集計 整理 本業務の成果 交通量常時観測 ( トラカン ) の毎月の状況を確認するためのトラカンレポートを作成し 精度等を情報共有した 関東地方整備局管内の旅行時間データを整理し 月別路線別平休別上下線別時間帯別旅行速度および時間帯別年間損失時間の集計表を作成 また集計データのビジュアル化を行った

More information

<4D F736F F D A4A92CA C8E8CE38D4C95F182A982AA82DD A82B08D9E82DD A2E444F43>

<4D F736F F D A4A92CA C8E8CE38D4C95F182A982AA82DD A82B08D9E82DD A2E444F43> 別添 名二環 ( 名古屋南 JCT~ 高針 JCT) 国道 32 号 の交通状況 < 目次 > 事業概要図高速道路の交通量高速道路の混雑緩和高速道路の定時性向上空港バスの利便性 定時性の向上一般道路の走行速度向上一般道路の定時性向上名古屋市外の方の声 1 2 3 4 5 6 7 8 国道32号開通区事業概要図 名古屋環状 2 号線は名古屋市のほぼ外周部を通る直径約 2km 全長約 66km の環状道路で

More information

国土交通省管理区間延長約延長約きさみよしひがし 尾道自動車道の吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間が開通します! 中国横断自動車道尾道松江線は 広島県尾道市から 三次市を経由し 島根県松江市に至る延長約 137kmの高規格幹線道路です 平成 8 年度に都市計画決定され 平成 13 年度から工事に着

国土交通省管理区間延長約延長約きさみよしひがし 尾道自動車道の吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間が開通します! 中国横断自動車道尾道松江線は 広島県尾道市から 三次市を経由し 島根県松江市に至る延長約 137kmの高規格幹線道路です 平成 8 年度に都市計画決定され 平成 13 年度から工事に着 お知らせ 資料提供島根県政記者会広島県政記者クラブ合同庁舎記者クラブ中国地方建設記者クラブ三次記者クラブ 三次河川国道事務所 Miyoshi office of River and National Highway 平成 26 年 1 月 23 日 尾道自動車道 中国横断自動車道尾道松江線 きさみよしひがし ( 吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間 ) が 平成 26 年 3 月 30 日 ( 日

More information

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63>

<4D F736F F D208D8291AC93B BF8BE08E7B8DF482CC89658BBF92B28DB E92B A2E646F63> 高速道路の新料金施策に関する影響調査について 2010 年 12 月 28 日財団法人運輸調査局 1. 調査の目的 2011 年 4 月以降の高速道路の新料金施策について 乗用車を平日上限 2,000 円 土日祝日上限 1,000 円とする上限料金制度を導入する方向で 政府で調整が進められていることを受け 施策実施による影響を把握することを目的に調査を行った 高速道路の新料金施策が実施された場合における

More information

Microsoft Word - ★★★本四セット版.doc

Microsoft Word - ★★★本四セット版.doc 別紙 7 中 2(3) ラを次のとおり改め 同ヰとする ヰ割引相互間の適用関係 ( イ ) 障害者割引を受ける自動車に重複して適用される割引は マイレージ割引又は E TC 前納割引に限るものとし 障害者割引を適用した後の金額に対してこれらの割引を適用する ( ロ ) 平日夜間割引 (Ⅰ)(Ⅱ) 平日深夜割引 (Ⅰ)(Ⅱ) 休日深夜割引 休日昼間割引 休日終日割引 平日昼間割引 平日通勤割引 西瀬戸自動車道連続利用割引

More information

充実の全4コース お祭り イベント情報も満載 てくてく通信 夏 06 夏 春 夏 秋 年回発行 てく よ 緒に こう さ ぁ一 路 を 歩 き さぬ てくてく歩いて香川の魅力を再発見 ガイドと一緒にうどん県を歩く 香川県は 香川せとうちアート観光圏 に認定されています CALENDAR 7月 土 月 4 5 6 月 水 木 金 土 7 4 5 7 0 7 日 木 金 土 日 月 水 木

More information

主要地方道 浜北・袋井線

主要地方道 浜北・袋井線 Ⅴ. 主要路線別調査結果 - 205 - - 206 - 主要路線断面交通量調査結果 主要地方道袋井大須賀線 対象交差点 :28. 川井東 36. 睦町 47. 柳原北 46. 柳原 53. 掛川信用金庫浅羽支店前 55. 浅名北 57. 浅名 58. 西区 本路線は 袋井市川井東から南東へ 掛川市に至る東西に延びる路線である 断面交通量をみると 47. 柳原北の道路 2~53. 掛川信用金庫浅羽支店前の道路

More information

Q7. 申込完了メールが届きませんが 申込は正常に完了しているのでしょうか? 次のようなことが考えられますので 以下の点についてご確認ください メールアドレスの入力誤り 迷惑メール 等の受信ボックスに受信されている 迷惑メール対策で 受信できるメールのドメインが制限されている URL 付のメールが受

Q7. 申込完了メールが届きませんが 申込は正常に完了しているのでしょうか? 次のようなことが考えられますので 以下の点についてご確認ください メールアドレスの入力誤り 迷惑メール 等の受信ボックスに受信されている 迷惑メール対策で 受信できるメールのドメインが制限されている URL 付のメールが受 四国まるごとドライブパス!2018 よくあるご質問 (A. 滋賀 京都 大阪発着プラン ) < お申し込み方法 > Q1. 利用までの手順を教えてください 本割引プランのページ下部にある申込ボタンをクリックし ご利用上の留意事項 利用約款をご確認のうえ ご利用開始日 ご利用期間 お客さまのお名前 お住まいの都道府県 ご連絡先 メールアドレス ご利用する ETC カード番号 有効期限 ご利用車種を登録してください

More information

未整備 主要都市間の移動時間が約半分 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大分市間や 北九州市から宮崎市間の所要時間が 高速道路未整備時と比べて約半分の時間に短縮されます 福岡 北九州 大分都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地

未整備 主要都市間の移動時間が約半分 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大分市間や 北九州市から宮崎市間の所要時間が 高速道路未整備時と比べて約半分の時間に短縮されます 福岡 北九州 大分都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地 未整備 主要都市間の移動が約半 別紙 1 東九州自動車道が北九州から繋がり 北部九州のミッシングリンクが解消されます 北九州市から大市間や 北九州市から宮崎市間の所要が 高速道路未整備時と比べて約半のに短縮されます 福岡 北九州 大都市圏の連携軸が強化され 更に東九州域を中心に地域交流が活発になることが期待されます 未整備 (S63) 国道 10 号経由 開通後 短縮 北九州市 ~ 大市間 3 20

More information

本四備讃線 予讃線 特急 しおかぜ に 8600 系新型電車を投入します以下の しおかぜ いしづち を 8600 系新型電車で運転し 全ての特急 しおかぜ を電車で運転します そのため しおかぜ 10 号 の始発駅及び しおかぜ 21 号 の終着駅を宇和島から松山に変更します 上り 下り 始発駅 発

本四備讃線 予讃線 特急 しおかぜ に 8600 系新型電車を投入します以下の しおかぜ いしづち を 8600 系新型電車で運転し 全ての特急 しおかぜ を電車で運転します そのため しおかぜ 10 号 の始発駅及び しおかぜ 21 号 の終着駅を宇和島から松山に変更します 上り 下り 始発駅 発 平成 27 年 12 月 18 日 平成 28 年 3 月ダイヤ改正について JR 四国では ダイヤ改正を平成 28 年 3 月 26 日 ( 土 ) に実施します このたび 改正の内容がまとまりましたのでお知らせします < 本四備讃線 予讃線 > 特急 しおかぜ いしづち に 8600 系新型電車を投入します特急 しおかぜ の指定席の位置を統一します特急 いしづち の宇多津駅停車を増やします

More information

スライド 1

スライド 1 資料 3 第 18 回神奈川県移動性 ( モビリティ ) 向上委員会 H3 年度での見直し ( 解除 ) について の結果 見直し ( 解除 ) 候補箇所 ヒアリング対象箇所 平成 3 年 7 月 3 日 3-1 の結果 4 箇所について 最新のプローブデータ (~2) でを行った結果 基準値を満たしている ( 改善された ) 箇所を 21 箇所確認 で経年変化を確認していくとともに基準値を満たしている箇所については

More information

        

         平成 30 年 12 月 14 日 平成 31 年 3 月ダイヤ改正について 四国では ダイヤ改正を平成 31 年 3 月 16 日 ( 土 ) に実施します このたび 改正の内容がまとまりましたのでお知らせします < > パターンダイヤを導入し お客様によりわかりやすく より便利に! ~ 発車時刻を統一し 徳島 ~ 阿南駅間で普通列車を 8 本増発します ~ < 本四備讃線 予讃線 > 松山 新大阪が

More information

高知東部自動車道一般国道 55 号高知南国道路事業概要 高知東部自動車道一般国道 55 号高知南国道路は 四国四県を結ぶ高速道路ネットワークである 四国 8 の字ネットワーク の一部を形成し 現道の渋滞緩和 南海トラフ地震や津波発生時の緊急輸送道路の確保 第 3 次医療施設への迅速な救急搬送の支援及

高知東部自動車道一般国道 55 号高知南国道路事業概要 高知東部自動車道一般国道 55 号高知南国道路は 四国四県を結ぶ高速道路ネットワークである 四国 8 の字ネットワーク の一部を形成し 現道の渋滞緩和 南海トラフ地震や津波発生時の緊急輸送道路の確保 第 3 次医療施設への迅速な救急搬送の支援及 平成 28 年 4 月 18 日 ( 月 ) 四国地方整備局土佐国道事務所 高知東部自動車道一般国道 55 号 こうちなんこくどうろ 高知南国道路みなみこうちりょうまくうこう ( ~ IC) が 4 月 23 日 ( 土 )15 時に開通します 国土交通省土佐国道事務所が整備を進めてきた一般国道 55 号高知南国道路 ( ~ IC)< 延長 4.1km> について 以下のとおり一般車両の通行を開始します

More information

Microsoft Word 開通1ヶ月後広報【H230427am版】①-1.DOC

Microsoft Word 開通1ヶ月後広報【H230427am版】①-1.DOC 211 年 4 月 27 日 報道関係各位 中日本高速道路株式会社名古屋支社国土交通省中部地方整備局愛知国道事務所 めいにかん なごやみなみ 名二環 ( 名古屋南 JCT~ 高針 JCT) 国道 32 号の交通状況概要 名二環 ( 今回開通区間 ) の利用台数は約 12,~21, 台 / 日 名古屋高速 3 号大高線では名二環の交通量の一部により 渋滞が減少 一般道路では生活道路の抜け道利用が減少!

More information

3. 地域から期待される道路の役割 ( 効果 ) 開通に関するお知らせ ( 開通時間 通行方法 ) 別紙 -1 課題 2 地域産業の支援平成 26 年 3 月 30 日 ( 日 )15 時から以下のとおりで通行が可能となります 1

3. 地域から期待される道路の役割 ( 効果 ) 開通に関するお知らせ ( 開通時間 通行方法 ) 別紙 -1 課題 2 地域産業の支援平成 26 年 3 月 30 日 ( 日 )15 時から以下のとおりで通行が可能となります 1 お知らせ 資料提供島根県政記者会広島県政記者クラブ合同庁舎記者クラブ中国地方建設記者クラブ三次記者クラブ 三次河川国道事務所 Miyoshi office of River and National Highway 平成 26 年 3 月 7 日 尾道自動車道 中国横断自動車道尾道松江線 きさみよしひがし ( 吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間 ) が 平成 26 年 3 月 30 日 ( 日

More information

Microsoft PowerPoint _【PPT】伊万里道路【最終】.ppt

Microsoft PowerPoint _【PPT】伊万里道路【最終】.ppt 平成 24 年度第 2 回九州地方整備局事業評価監視委員会 国道 497 号 ( 西九州自動車道 ) いまり 伊万里道路 1 事業採択後 3 年経過して未着工の事業 2 事業採択後 5 年経過して継続中の事業 3 着工準備費又は実施計画調査費の予算化後 3 年経過した事業 4 再評価実施後 3 年経過した事業 5 社会経済情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施のの必要が生じた事業 1. 目的

More information

各道路管理者の取り組み紹介 (1) 事業位置図 宮津天橋立 IC 舞鶴大江 IC 4 福知山道路 ( 東掘 ~ 岡間 ) 平成 26 年 11 月 9 日 ( 日 ) L=1.3km 綾部 JCT 綾部安国寺 IC 京丹波わち IC 1 丹波綾部道路 ( 京丹波わち IC~ 丹波 IC 間 ) 平成

各道路管理者の取り組み紹介 (1) 事業位置図 宮津天橋立 IC 舞鶴大江 IC 4 福知山道路 ( 東掘 ~ 岡間 ) 平成 26 年 11 月 9 日 ( 日 ) L=1.3km 綾部 JCT 綾部安国寺 IC 京丹波わち IC 1 丹波綾部道路 ( 京丹波わち IC~ 丹波 IC 間 ) 平成 資料 3 平成 27 年度 第 1 回 京都府域渋滞対策協議会 各道路管理者の取り組み紹介 各道路管理者の取り組み紹介 (1) 事業位置図 宮津天橋立 IC 舞鶴大江 IC 4 福知山道路 ( 東掘 ~ 岡間 ) 平成 26 年 11 月 9 日 ( 日 ) L=1.3km 綾部 JCT 綾部安国寺 IC 京丹波わち IC 1 丹波綾部道路 ( 京丹波わち IC~ 丹波 IC 間 ) 平成 27 年

More information

「首都高速中央環状線(高速湾岸線~高速3号渋谷線)-中央環状品川線-」の開通後1ヶ月の利用状況

「首都高速中央環状線(高速湾岸線~高速3号渋谷線)-中央環状品川線-」の開通後1ヶ月の利用状況 1-1. 首都高速道路の交通量の変化 別紙 1-1 中央環状線 ( 湾岸線 ~ 渋谷線 の開通により 首都高をご利用されている交通が下図のとおり変化しました 都心に集中する交通の分散が図られ 前年と比較すると 都心環状線の交通量は約 5% 減少 ( 約 約 7 しています 開通 1 ヶ月後の交通量変化 中野長者橋 ~ 西池袋 1% 増 8.7 7.7 渋谷 ~ 大橋 JCT % 減.2. 竹橋 JCT~

More information

1. 事業の目的と概要 (1) 事業完了後 5 年経過 事業目的 旧国道 11 号の交通混雑の緩和及び交通安全の確保 坂出市 丸亀市 善通寺市間の連携を強化することにより中讃地域の地域づくりを支援 直島町 土庄町 小豆島町 計画概要 宇多津町 坂出市 起終点 さかいで 自 : 香川県坂出市府中町 ぜ

1. 事業の目的と概要 (1) 事業完了後 5 年経過 事業目的 旧国道 11 号の交通混雑の緩和及び交通安全の確保 坂出市 丸亀市 善通寺市間の連携を強化することにより中讃地域の地域づくりを支援 直島町 土庄町 小豆島町 計画概要 宇多津町 坂出市 起終点 さかいで 自 : 香川県坂出市府中町 ぜ 平成 25 年度事業評価監視委員会 ( 第 5 回 ) 資料 資料 - 5 道路事業 事後評価 一般国道 11 号 坂出 丸亀バイパス 平成 26 年 2 月 26 日国土交通省四国地方整備局 0 1. 事業の目的と概要 (1) 事業完了後 5 年経過 事業目的 旧国道 11 号の交通混雑の緩和及び交通安全の確保 坂出市 丸亀市 善通寺市間の連携を強化することにより中讃地域の地域づくりを支援 直島町

More information

本四備讃線 予讃線 8600 系車両で運転する特急 しおかぜ いしづち を増やします! 8600 系車両で運転する特急 しおかぜ いしづち を 岡山 ~ 駅間での4 往復から5 往復 高松 ~ 駅間での5 往復から6 往復に拡大し 快適な移動空間を提供します 8600 系で運転する列車 発駅発時刻

本四備讃線 予讃線 8600 系車両で運転する特急 しおかぜ いしづち を増やします! 8600 系車両で運転する特急 しおかぜ いしづち を 岡山 ~ 駅間での4 往復から5 往復 高松 ~ 駅間での5 往復から6 往復に拡大し 快適な移動空間を提供します 8600 系で運転する列車 発駅発時刻 平成 29 年 12 月 15 日 平成 30 年 3 月ダイヤについて JR 四国では ダイヤを平成 30 年 3 月 17 日 ( 土 ) に実施します このたび の内容がまとまりましたのでお知らせします < 本四備讃線 予讃線 > 8600 系車両で運転する特急 しおかぜ いしづち を増やします! < 土讃線 > 特急 南風 21 号 が宇多津駅に停車します! 早朝時間帯に 琴平発高松行きのを新設します!

More information

事業効果の発現状況 1 交通アクセスの向上による企業立地促進 花巻流通業務団地は 花巻東バイパスや東北横断自動車道の延伸などアクセス条件に恵まれているため完売 流通団地との搬入 搬出では 混雑のない花巻東バイパスを日常的に利用しており 物流の効率化等を支援

事業効果の発現状況 1 交通アクセスの向上による企業立地促進 花巻流通業務団地は 花巻東バイパスや東北横断自動車道の延伸などアクセス条件に恵まれているため完売 流通団地との搬入 搬出では 混雑のない花巻東バイパスを日常的に利用しており 物流の効率化等を支援 記者発表資料 平成 27 年 3 月 25 日東北地方整備局岩手河川国道事務所 国道 4 号花巻東バイパス全線後の整備効果 企業立地や物流の効率化 救急医療活動を支援 国道 4 号花巻東バイパス ( 延長 8.3 km ) は平成 2 年 8 月 3 日に全線しました 今回 後の整備効果についてとりまとめましたのでお知らせします 物流企業の立地や物流効率化および救急医療活動を支援 花巻流通業務団地

More information

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A>

<4D F736F F F696E74202D E096BE8E9197BF816982A8967E8A8488F8816A> 渋滞回滞箇所数高速道路本線の対策強化 ( 案 ) ゴールデンウィークは 都市部の渋滞回数は減少したが 地方部の渋滞回数が約 2 倍以上に増加 ( 図 1) また 既存の渋滞箇所ではなく 新たな箇所での渋滞が 全体箇所数の約 3 割を占める ( 図 2) 45 4 35 3 25 2 15 5 地方部大都市部 渋344 14 74 63 H2 GW 図 1 地域別の渋滞発生回数 (1km 以上 ) 図

More information

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所

資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 資料 -2 国道 24 号烏丸通 歩行者 自転車通行安全協議会 国道 24 号烏丸通の概要 平成 30 年 3 月 国土交通省近畿地方整備局京都国道事務所 目次 1. 国道 24 号烏丸通の現況 2. 歩行者 自転車関連事故の発生状況 3. 現況 問題点把握のための交通量調査の実施 4. 地区の交通安全の問題を踏まえた検討方針 5. 歩行者 自転車通行安全協議会 の立ち上げ 1 本願寺東本願寺西鴨川国道

More information

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217

Microsoft PowerPoint - 01.【最終版】第2回東名WG_本編資料151217 神奈川県東名軸渋滞ボトルネック検討 WG 第 2 回資料 資料 1. 第 1 回 WG 以降の状況 平成 27 年 月 日 目次 1. 第 1 回 WG 以降の対策等の進捗 ------------------------------------------------------ P 2 2. 交通状況の変化 1) 東名本線 1 交通量 ---------------------------------------------------------------------------

More information

国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 30 年 12 月 20 日 23 ちゅうせいどうろすずかつ国道 23 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 31 年 2 月 17 日 ( 日 ) に開通します 1. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区

国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 30 年 12 月 20 日 23 ちゅうせいどうろすずかつ国道 23 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 31 年 2 月 17 日 ( 日 ) に開通します 1. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区 国土交通省中部地方整備局三重河川国道事務所地域の明日へ 地域とともに 平成 3 年 月 日 3 ちゅうせいどうろすずかつ国道 3 号中勢道路 ( 鈴鹿 津工区 ) 平成 3 年 月 7 日 ( 日 ) に開通します. 概要 すずかみそのちょうつかわげちょうみゆき 開通区間 : 御薗町 ~ 河芸町三行間約.9km 開通日 : 平成 3 年 月 7 日 ( 日 ) 開通時刻 開通式典等の詳細は 後日お知らせいたします

More information

1

1 1 2 ICSA IC JCT IC IC JCT IC ICPA IC IC IC JCT 21 156 22 41 19 1 23 258 153 155 3 4 5 IC H17.3H21.4 60 40 20 H12 H13 30 33 3 49 19 H24.9 0 H12 H17 H25 IC 6 5.1 JCT 4 2 2.5 273 3 H27.9 0 H12 H13 6 H24.9

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C C8AC28A4A92CA C8E816A C835888C42E444F43>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C C8AC28A4A92CA C8E816A C835888C42E444F43> 伝えよう知ってもらおう岐阜国道 東環大垣西 IC~ 養老 JCT 開通後 6 ヶ月 記者発表資料 平成 25 年 3 月 25 日国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所 NEXCO 中日本名古屋支社 とうかいかんじょうおおがきにし東海環状自動車道大垣西 IC~ 養老 1. 概要東海環状自動車道大垣西 IC~ 養老 JCT が平成 24 年 9 月 15 日 ( 土 ) に開通しました 今回 開通後

More information

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C96BC8DE393B982CC8F6191D8837B B836C E82C982C282A282C E63189F 資料 2 東名阪道の渋滞対策について 平成 28 年 10 月 7 日 目次 1.WG 設立の背景 2 2. 想定される対策 5 3. 東名阪道の現状と課題 10 4. 対策検討区間の交通状況 13 5. 渋滞状況の分析 18 1 1.WG 設立の背景 労働者の減少を上回る生産性の上昇が必要 国土交通省生産性革命本部 ( 第 1 回会合 ) 資料より抜粋 2 1.WG 設立の背景 国土交通省生産性革命本部

More information

記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできた

記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできた 記者発表資料 平成 24 年 11 月 14 日秋田県渋滞対策推進協議会 秋田県の交通渋滞に関する皆様の声をお聞かせください 秋田県渋滞対策推進協議会では 道路交通に関係する機関が集まり 秋田県内の慢性的な渋滞を緩和 解消し 円滑な交通流を確保するため様々な渋滞対策に係る検討及び改善に取り組んできたところです 最新の交通データから抽出した渋滞箇所の候補について 皆様のご意見をお伺いするため 下記のとおりアンケート調査を実施いたします

More information

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書

Microsoft Word - 【291220】北千葉構想段階評価書 第 5 章評価等の結果 5.1 都市計画の一体性 総合性の確保に関する評価結果 (1) 沿道土地利用など他の都市計画との整合性本事業の市川市 ~ 船橋市間は 昭和 44 年に都市計画決定されてから既に 50 年近く経過しており 現行の都市計画決定区域に基づいて 民間の建築物等の建築に際しては建築行為の制限を受けているほか 土地区画整理事業や鉄道事業 他の都市計画道路についても 現行の都市計画決定区域に基づき北千葉道路が整備されることを前提として計画

More information

参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 守山スマート IC 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名

参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 守山スマート IC 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名 参考資料あり (A4 両面 3 枚 ) 平成 30 年 11 月 14 日 市政記者クラブ様 地区協議会 照会先 住宅都市局都市計画部街路計画課担当桑添 宮田電話 052-972-2775 ( 中日本高速道路株式会社と同時発表 ) 利用台数が累計 100 万台を突破 もりやま東名高速道路守山スマートインターチェンジ ~ 開通後 6 か月の利用状況及び整備効果について ~ もりやま平成 30 年 3

More information

目次

目次 平成 22 年度さいたま市都市交通戦略策定 新交通システム等検討調査業務 報告書 第 Ⅰ 部都市交通戦略編 第 Ⅱ 部コミュニティバス等導入ガイドライン編 平成 23 年 3 月 さいたま市 目次... 1...1...2...3 1...1-1 1-1....1-1 1-2....1-6 1-3....1-24 1-4....1-28 1-4-1....1-28 1-4-2....1-33 1-5....1-36

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

これらのご要望などを踏まえ 本技術を開発しました 本技術により渋滞予知の精度は大幅に向上し 渋滞があると予測した時間帯において 所要時間の誤差が30 分以上となる時間帯の割合が 従来の渋滞予報カレンダー 7 の8.2% に対して0.8% 20 分以上となる割合が26% に対して6.7% となり また

これらのご要望などを踏まえ 本技術を開発しました 本技術により渋滞予知の精度は大幅に向上し 渋滞があると予測した時間帯において 所要時間の誤差が30 分以上となる時間帯の割合が 従来の渋滞予報カレンダー 7 の8.2% に対して0.8% 20 分以上となる割合が26% に対して6.7% となり また 2018 年 12 月 21 日東日本高速道路株式会社株式会社 N T T ドコモ 東京湾アクアラインの AI 渋滞予知 が 30 分ごとの通過所要時間提供へ ~ 当日の人出から交通需要を予測する世界初の技術により新たな実証実験開始 ~ 東日本高速道路株式会社 ( 以下 NEXCO 東日本 ) と株式会社 NTTドコモ ( 以下 ドコモ ) は 東京湾アクアライン ( 以下 アクアライン ) で実証実験中の

More information

事後評価兵庫県道高速北神戸線 平成 2 年度阪神高速道路株式会社事業評価監視委員会 2

事後評価兵庫県道高速北神戸線 平成 2 年度阪神高速道路株式会社事業評価監視委員会 2 資料 7 事後評価兵庫県道高速北神戸線 平成 2 年度阪神高速道路株式会社事業評価監視委員会 2 1. 事業概要 北神戸線の位置付け 事業概要 北神戸線の現状 整備効果 事業の投資効果(B/C) 3. 対応方針 ( 案 ) 平成 2 年度阪神高速道路株式会社事業評価監視委員会 3 1. 事業概要 路線図 平成 2 年度阪神高速道路株式会社事業評価監視委員会 4 1. 事業概要 北神戸線の位置付け 発展が著しい神戸市北部

More information

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1) 一般道路における最高速度規制の点検 見直し結果について ( 平成 26 年度 ~ 平成 28 年度 ) 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 p.1 2 今回の点検 見直し結果の概要 p.2 3 今回の点検 見直し結果の詳細 p.4 4 今回の点検 見直しの特徴 課題と今後の取組 p.12 平成 29 年 8 月 3 日警察庁交通局 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 昭和 41

More information

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB

Microsoft Word _tomei_shuchu_WEB E1 東名集中工事が終了しました 工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました 10 月 6 日 ( 土 ) をもちまして E1 東名高速道路 ( 以下 E1 東名 ) 東京インターチェンジ (IC)~ 豊川 IC 間 ( 上下線 ) 及びC4 首都圏中央連絡自動車道 ( 以下 C4 圏央道 ) 相模原愛川 IC~ 海老名ジャンクション (JCT) 間の集中工事は 予定していたICやパーキングエリア

More information

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378>

<4D F736F F D205B8A6D92E894C55D8E528C6093B9838A836A B B8D488E96928B96E B18ED490FC8B4B90A72E646F6378> 平成 31 年 3 月 18 日東日本高速道路株式会社東北支社山形管理事務所 ~ 老朽化した高速道路を長期に安心してご利用いただけるための取り組み ~ E48 山形自動車道関沢 IC 笹谷 IC 間 ( 上り線 ) リニューアル工事による昼夜連続車線規制 ( 平日のみ ) を実施 NEXCO 東日本山形管理事務所 ( 山形県山形市 ) は E48 山形自動車道関沢インターチェンジ (IC) 笹谷 IC

More information

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について

Microsoft PowerPoint - 2_「ゾーン30」の推進状況について ゾーン 3 の推進状況について 1 ゾーン3 の概要 P 1 2 ゾーン3 の経緯 P 2 3 整備状況 P 5 4 整備効果 P 7 5 効果的な整備事例 P11 6 今後の取組 P14 平成 29 年 12 月 7 日警察庁交通局 1 ゾーン 3 の概要 生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として 区域 ( ゾーン ) を定めて最高速度 3km/hの速度規制を実施するとともに

More information

スライド 1

スライド 1 3. 自転車走行空間 ネットワーク 14 本市の自転車走行空間ネットワークの考え方 幹線道路 生活道路等において 多様な自転車利用形態が見られるが 基本的には全ての道路で自転車の安全性向上が図られるべき 一方で 国のガイドラインでは 全ての道路で自転車通行空間を整備することは現実的ではないため 面的な自転車ネットワークを構成する路線を選定することを位置づけている 本市においても上記考え方に基づき 計画的かつ効果的に整備推進を図るための路線及び区間を選定する

More information

Microsoft PowerPoint 飯沼交差点 接続道路に関する説明会(説明会用)

Microsoft PowerPoint 飯沼交差点 接続道路に関する説明会(説明会用) 国道 153 号飯沼交差点への 接続道路に関する説明会 ( 飯田北改良 ) 令和元年 9 月 3 日 ( 火 ) 19 時 00 分 ~ 飯沼南自治会館 長野県飯田建設事務所 飯田市建設部 1 本日の説明内容 1 接続道路の設計について 2 接続道路の今後の予定について 2 国道 153 号線改良の経緯 ルート決定 ( 現道拡幅案 ) まで 第 1~5 回説明会 事業者 地区説明会平成 26 年 12

More information

3-3) 門型標識等本四高速が管理する門型標識等は 平成 3 年 12 月 31 日現在 9 基 ( 64 基 26 基 ) であり 建設後の平均経過年数は約 22 年である 現在 建設後 5 年を超えるものは存在しないが 2 年後においては全体の約 24% である 22 基が 5 年を超えることと

3-3) 門型標識等本四高速が管理する門型標識等は 平成 3 年 12 月 31 日現在 9 基 ( 64 基 26 基 ) であり 建設後の平均経過年数は約 22 年である 現在 建設後 5 年を超えるものは存在しないが 2 年後においては全体の約 24% である 22 基が 5 年を超えることと 本州四国連絡高速道路株式会社インフラ長寿命化計画 ( 個別施設計画 ) 1. 道路施設の現状と課題 1) 橋梁本州四国連絡高速道路株式会社 ( 以下 本四高速 という ) が管理する橋梁は 平成 3 年 12 月 31 日現在 47 橋であり 建設後の平均経過年数は約 2 8 年である 現在 建設後 5 年を超える橋梁は存在しないが 2 年後には全体の約 6% である 282 橋が 5 年を超えることとなる

More information

宇和島道路概要 松山自動車道と接続し 四国 8 の字ネットワークを形成する延長 17.5km の自動車専用道路です 渋滞緩和及び南海トラフ巨大地震などの災害時には国道 56 号の代替え機能を持ちます 平成 21 年度までに延長 14.0km が開通しており 今回の開通 ( 津島高田 IC~ 津島岩松

宇和島道路概要 松山自動車道と接続し 四国 8 の字ネットワークを形成する延長 17.5km の自動車専用道路です 渋滞緩和及び南海トラフ巨大地震などの災害時には国道 56 号の代替え機能を持ちます 平成 21 年度までに延長 14.0km が開通しており 今回の開通 ( 津島高田 IC~ 津島岩松 平成 26 年 11 月 12 日平成平成 27 年 1 月 9 日大洲河川国道事務所 うわじま 一般国道 56 号宇和島道路が 3 月 21 日 ( 土曜日 ) に全線開通します ~ 四国 8の字ネットワークが更に延伸します~ 国土交通省四国地方整備局大洲河川国道事務所が整備を進めている一般国道 56 つしまたかたつしまいわまつ号宇和島道路 ( 延長 17.5km) のうち津島高田 ICから津島岩松

More information

目次 Ⅰ. 調査概要 調査の目的 調査方法 回収状況 調査項目... Ⅱ. 調査結果の概要 回答者自身のことについて 回答者の日常生活について 居住地域について 居住歴について.

目次 Ⅰ. 調査概要 調査の目的 調査方法 回収状況 調査項目... Ⅱ. 調査結果の概要 回答者自身のことについて 回答者の日常生活について 居住地域について 居住歴について. 四国中央市立地適正化に関するアンケート調査 調査結果 ( 住民アンケート調査 ) 平成 8 年 1 月 目次 Ⅰ. 調査概要... 1 1. 調査の目的... 1. 調査方法... 1 3. 回収状況... 1 4. 調査項目... Ⅱ. 調査結果の概要... 3 1. 回答者自身のことについて... 3. 回答者の日常生活について... 6 3. 居住地域について... 41 4. 居住歴について...

More information

はかた ありあけかいえんがんおおむたおおかわとくますやながわにし 一般国道 号博多バイパス位置図 起点 福岡市東区下原 しもばる 今回開通区間延長.km ( 完成 6 車線 ) A 博多バイパス延長 7.7km 幅員 ~2m 福岡市東区松崎 まつざき 今回完成区間延長 1.9km ( 完成 6 車線

はかた ありあけかいえんがんおおむたおおかわとくますやながわにし 一般国道 号博多バイパス位置図 起点 福岡市東区下原 しもばる 今回開通区間延長.km ( 完成 6 車線 ) A 博多バイパス延長 7.7km 幅員 ~2m 福岡市東区松崎 まつざき 今回完成区間延長 1.9km ( 完成 6 車線 平成 年 1 月 12 日九州地方整備局福岡国道事務所 はかたしもばるたたらちゅうがっこうにし博多バイパス下原 ~ 多々良中学校西交差点 (.km) が平成 年 月 17 日 ( 土 )16 時に開通! はかたはかた 国道 号博多バイパスは 福岡空港 博多港等へのアクセス性の改善による物流の生産性向上を図るとともに 国道 号の交通混雑の緩和や生活道路の安全性確保等を目的とした幹線道路です しもばるたたらちゅうがっこうにし

More information

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ (

21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ ( 21m ダブル連結トラック実験の実施状況 効果検証 ( 中間とりまとめ ) 21m 車両の検証項目 ダブル連結トラック実験 高速道路 3 交通流への影響 4 道路構造への影響 合流部 : 本線 合流部 : ランプ 追越時 車線変更部 検証項目 分析視点 データ等 1 省人化 同一量輸送時のドライバー数 乗務記録表 環境負荷 同一量輸送時のCO2 排出量 2 走行 カーブ ( 降坂部 ) 速度分布(

More information

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT

状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT 状7号線東京区部南西部 川崎市域の状況 立川広域防災拠点 東京外かく環状道路 ( 関越 ~ 東名 ) 事業中 東京都環大橋 JCT 中央環状品川線 H27.3.7 開通 基幹的広域防災拠点 N 東京外かく環状道路 ( 東名高速 ~ 湾岸道路間 ) 神奈川県 川崎市第三京浜道路1 15 大師 JCT 409 川崎浮島 JCT 国道 357 号東京港トンネル H27 年度海側トンネル H30 年度山側トンネル

More information

4-3 交通量推計結果と考察 (1) 交通量推計結果 現況の交通量推計結果を見ると 一般国道 196 号では今治市内全区間において 100 を超え 旧市付近では 288 を超える交通が流れており 幹線的機能を果たしている 中心部から南北状に伸びる一般国道 317 号や でも 100 百台 / 日を超

4-3 交通量推計結果と考察 (1) 交通量推計結果 現況の交通量推計結果を見ると 一般国道 196 号では今治市内全区間において 100 を超え 旧市付近では 288 を超える交通が流れており 幹線的機能を果たしている 中心部から南北状に伸びる一般国道 317 号や でも 100 百台 / 日を超 4. 現況の交通量推計と分析 4-1 交通量推計の手順以下のフローに従い交通量推計を行った H19 オーナーインタビュー OD 調査 H19 予測対象道路網 NO H19 路線別推計交通量 検証 END YES 図交通量推計フロー H19 今治関連 OD 表 H17 道路交通センサス OD 調査 配分モデル注 ) H19 スクリーンライン調査コードンライン調査 H17 道路交通センサス地点交通量 注

More information

Microsoft Word - M075054_小山_表紙.docx

Microsoft Word - M075054_小山_表紙.docx ... 1 1... 2... 4... 7... 9... 11... 12... 15... 16... 17... 17 ETC ETC ETC ETC 1 4 鳥取県 京都府 兵庫県 岡山県 広島県 香川県 大阪府 徳島県 和歌山県 高知県 愛媛県 2 3 /h 4 h 2000 年度平日の交通量の月 明石海峡大橋 大鳴門大橋 瀬戸大橋 別平均 1 月 19,590 14,446 14,222

More information

高速道路の暫定二車線区間 注. 事業中区間の IC JCT 名称は仮称を含む 平成 28 年 12 月 1 日時点

高速道路の暫定二車線区間 注. 事業中区間の IC JCT 名称は仮称を含む 平成 28 年 12 月 1 日時点 暫定二車線区間の現状と課題 資料 3 高速道路の暫定二車線区間 注. 事業中区間の IC JCT 名称は仮称を含む 平成 28 年 12 月 1 日時点 高速道路の暫定二車線の上下線分離の状況 暫定二車線区間 ( 有料 ) 約 2,54km H28.12.1 時点 四車線化事業中区間 常磐道 東海北陸道等約 25km 付加車線設置箇所 既設置及び設置検証 4 路線等約 59km 二車線 約 1,7km

More information

交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長

交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長 交通ミクロシミュレーションを用いた長岡まつり花火大会の交通渋滞緩和施策評価 環境システム工学課程 4 年 10333288 都市交通研究室杉本有基 指導教員佐野可寸志 1. 研究背景と目的長岡まつり大花火大会は長岡市の夏の最大イベントである 長岡まつり大花火大会は 昭和 20 年 8 月 1 日の長岡空襲からの復興を意義ある日とするために毎年 8 月 2 日 3 日に開催されるようになり, 現在では

More information

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた

昨年9月、IOC総会において、東京が2020年のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市に決定し、日本中が歓喜の渦に包まれた 環状第 6 号線の整備について 東京都建設局道路建設部 街路課特定街路担当係結城将司 1. はじめに 環状第 6 号線 ( 山手通り以後環 6) は JR 山手線の外側 品川区から目黒区 渋谷区 新宿区 中野区 豊島区を経て 板橋区の中山道に至る全長約 20km の道路である このうち渋谷区松濤二丁目から豊島区要町一丁目までの約 8.8 kmの区間については地下に通る首都高速中央環状新宿線の関連街路として幅員

More information

国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and tourism Chugoku Regional Development Bureau, Hiroshima National Highway Office お知

国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and tourism Chugoku Regional Development Bureau, Hiroshima National Highway Office お知 国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and tourism Chugoku Regional Development Bureau, Hiroshima National Highway Office お知らせ 平成 26 年 1 月 17 日 同時資料提供先 : 合同庁舎記者クラブ 広島県政記者クラブ 広島市市政記者クラブ

More information

<4D F736F F D205B95BD90AC E93785D8AEE91628E9197BF8DEC90AC977697CC817C8E7392AC91BA AD6938C2E646F6378>

<4D F736F F D205B95BD90AC E93785D8AEE91628E9197BF8DEC90AC977697CC817C8E7392AC91BA AD6938C2E646F6378> 平成 29 年度デジタル道路地図基礎資料作成要領 市町村道 ( 政令市を除く ) 農道 林道 臨港道路等 ( 市町村 ) ( 平成 29 年度開通予定道路 ) 国土交通省関東地方整備局 国土交通省国土地理院関東地方測量部 < 目次 > 1. デジタル道路地図基礎資料作成の目的... 2 2. 作成 提供いただく資料... 3 (1) 作成いただく資料... 3 (2) 提供いただく資料... 3 3.

More information

アンケート内容 2

アンケート内容 2 自転車利用に関する実態 意識 (1) アンケート内容 横浜市自転車等利用と歩行者に関するアンケート という題で 横浜市民 2,000 名を対象に郵送によるアンケートを行った アンケート内容については以下のとおりである 1 アンケート内容 2 3 (2) アンケート調査対象地域 調査方法アンケート調査対象地域 および調査方法については以下のとおりである 対象地域 : 横浜市全域対象者 : 横浜市民 2,000

More information

高速道路ネットワークの拡大 本四架橋の沿革 1945( 昭和 2) 年 11 月瀬戸内海汽船 第十東予丸 事故 1945( 昭和 2) 年 12 月播淡汽船 せきれい丸 事故 1955( 昭和 3) 年 5 月宇高連絡船 紫雲丸 事故 197( 昭和 45) 年 7 月本州四国連絡橋公団設立 ( 本

高速道路ネットワークの拡大 本四架橋の沿革 1945( 昭和 2) 年 11 月瀬戸内海汽船 第十東予丸 事故 1945( 昭和 2) 年 12 月播淡汽船 せきれい丸 事故 1955( 昭和 3) 年 5 月宇高連絡船 紫雲丸 事故 197( 昭和 45) 年 7 月本州四国連絡橋公団設立 ( 本 本州四国連絡高速道路の整備効果 本州四国連絡高速道路株式会社 Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. http://www.jb-honshi.co.jp/ Bridge : Communication & Technology 高速道路ネットワークの拡大 本四架橋の沿革 1945( 昭和 2) 年 11 月瀬戸内海汽船 第十東予丸 事故

More information

目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 4 3. 事業の評価 6 4. 事業の見込み等 9 5. 関連自治体等の意見 今後の対応方針 ( 原案 ) 11

目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 4 3. 事業の評価 6 4. 事業の見込み等 9 5. 関連自治体等の意見 今後の対応方針 ( 原案 ) 11 ( 再評価 ) 資料 3-8 - 1 平成 2 9 年度第 2 回関東地方整備局事業評価監視委員会 一般国道 号 高崎安中拡幅 平成 29 年 10 月 20 日 国土交通省関東地方整備局 目次 1. 事業の概要 1 2. 事業の進捗状況 4 3. 事業の評価 6 4. 事業の見込み等 9 5. 関連自治体等の意見 10 6. 今後の対応方針 ( 原案 ) 11 1 1. 事業の概要 (1) 事業の目的と計画の概要

More information

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1 1 最高速度規制の必要性 2 規制速度決定の基本的考え方 3 一般道路における速度規制基準の概要 4 最高速度規制の見直し状況 ( 平成 21 年度 ~23 年度 ) 5 最高速度違反による交通事故対策検討会の開催 2 1 最高速度規制の必要性 最高速度規制は 交通事故の抑止 ( 交通の安全 ) 交通の円滑化 道路交通に起因する障害の防止 の観点から 必要に応じて実施

More information

<4D F736F F F696E74202D2093B CC8BE68AD B B82CC8AD AF95FB96405F88EA94CA ED28CFC82AF82C995D28F575F826C A6D94462E >

<4D F736F F F696E74202D2093B CC8BE68AD B B82CC8AD AF95FB96405F88EA94CA ED28CFC82AF82C995D28F575F826C A6D94462E > 道路の区間 ID テーブルの関連付け方法 ( 一般利用者向け ) 自者地図に道路ネットワークが設定されていない利用者 ( 道路の区間 IDテーブルに該当する道路 NWを作成し関連付け ) 目次 本書の位置づけ 2 Ⅰ. 既存地図データへの設定方法の解説 5 Ⅱ. 更新方法の解説 13 1 本書の位置づけ 1) 背景 平成 24 年より 一般財団法人日本デジタル道路地図協会 ( 以降 DRM 協会 という

More information

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路 NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路探索を行うことができます また 道路 + 船モード 鉄道 + 航空モード 道路 + 鉄道モード では

More information

紀北東道路 ( 高野口 IC~ 紀北かつらぎ IC) の開通について 1) 開通日時平成 24 年 4 月 22 日 ( 日 )15 時 2) 今回開通区間 ( 高野口 IC~ 紀北かつらぎ IC) の概要 国土交通省近畿地方整備局が整備を進めております京奈和自動車道紀北東道路 ( 和歌山県はしもと

紀北東道路 ( 高野口 IC~ 紀北かつらぎ IC) の開通について 1) 開通日時平成 24 年 4 月 22 日 ( 日 )15 時 2) 今回開通区間 ( 高野口 IC~ 紀北かつらぎ IC) の概要 国土交通省近畿地方整備局が整備を進めております京奈和自動車道紀北東道路 ( 和歌山県はしもと 国土交通省近畿地方整備局 Kinki Regional Development Bureau Ministry of Land Infrastructure, Transport and Tourism 近畿地方整備局 和 歌 山 県 橋 本 市 か つ ら ぎ 町 資 料 配 布 配布日時 平成 24 年 3 月 15 日 14 時 00 分 件 名 こうやぐち 京奈和自動車道紀北東道路 き ほく

More information

32

32 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 1 153 PI PI IC 50 51 40 15 42 40m 40 16 15 42 42 60km/ 80km/ CO2 NO NO2 20km/h km/h CO2 NO 52 9 NO2 PI 212 PI PI 3 53 1 153 PI PI IC 54 55 20 2020

More information

整備効果 1( 一般道路の渋滞緩和 ) 区間に並行する高尾街道の大型車交通量が約 18% 減少し 町田街道入口交差点のピーク時の渋滞が緩和 区間に並行する高尾街道 ( 都道八王子あきる野線 ) の大型車交通量が減少した結果 町田街道入口交差点北側の渋滞長が朝方のピーク時 (7:~1 :) では約 2

整備効果 1( 一般道路の渋滞緩和 ) 区間に並行する高尾街道の大型車交通量が約 18% 減少し 町田街道入口交差点のピーク時の渋滞が緩和 区間に並行する高尾街道 ( 都道八王子あきる野線 ) の大型車交通量が減少した結果 町田街道入口交差点北側の渋滞長が朝方のピーク時 (7:~1 :) では約 2 平成 25 年 7 月 24 日 ( 水 ) 国土交通省関東地方整備局相武国道事務所中日本高速道路株式会社東京支社 記者発表資料 しゅとけんちゅうおうれんらくじどうしゃどう けんおうどう たかおさんインターチェンシ 国道 468 号首都圏中央連絡自動車道 ( 圏央道 ) 高尾山 IC~ 八王子 JCT の整備効果についてお知らせします はちおうじシ ャンクション 平成 24 年 3 月 25 日 (

More information

事故及び渋滞対策の取り組み 福岡都市高速 北九州都市高速 福岡北九州高速道路公社

事故及び渋滞対策の取り組み 福岡都市高速 北九州都市高速 福岡北九州高速道路公社 事故及び渋滞対策の取り組み 福岡都市高速 北九州都市高速 福岡北九州高速道路公社 < 目次 > 1. 福岡 北九州都市高速道路の現状 P1 1) はじめに 2) 交通事故の現状 3) 交通渋滞の現状 4) これまでの事故 渋滞の取り組み 2. 事故 渋滞対策の取り組み P8 1) 事故 渋滞の特性と取り組み方針 2) これからの主な対策メニュー 3. 事故 渋滞に関する情報について P12 1. 福岡

More information

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国 一般国道 2 号富海拡幅 資料 5-2 道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国道 2 号は 大阪市を起点とし 瀬戸内海沿岸の諸都市を連絡し

More information

Microsoft PowerPoint - (180106)豊見城道路記者発表資料.ppt

Microsoft PowerPoint - (180106)豊見城道路記者発表資料.ppt 記者発表資料発表後の使用自由 沖縄西海岸道路 一般国道 331 号豊見城道路 ( 豊見城市瀬長 ~ 豊崎間 ) の開通について 沖縄西海岸道路の一区間 一般国道 331 号豊見城道路 ( 豊見城市瀬長 - 豊崎 ) が予定 ( 平成 18 年 3 月 15 日 ) より約 3 週間早く 平成 18 年 2 月 25 日より開通しますので詳細について公表します 供用予定 : 平成 18 年 2 月 25

More information

<4D F736F F F696E74202D20819C32362E362E A AE94F589DB817A8BE089AA FC C92C A81698E518D6C8E9197BF816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D20819C32362E362E A AE94F589DB817A8BE089AA FC C92C A81698E518D6C8E9197BF816A F4390B3> 別添様式 番号 7 平成 6 年度公共事業事後評価調書担当課名 [ 街路整備課 ] 事業名街路整備事業事業主体 静岡県 かなおかうきしません ひがししいじこうく 箇所名都市計画道路金岡浮島線 ( 東椎路工区 ) 市町村名沼津市 事業概要 事業期間 当初平成 5 年度 ~ 平成 9 年度当初,7 百万円事業費実績平成 5 年度 ~ 平成 年度実績,6 百万円 事業量 延長 :450m 道路幅員 :0.0m(

More information

Microsoft Word _表紙.doc

Microsoft Word _表紙.doc アンケートの趣旨 平成 22 年度第 6 回ネット モニターアンケート 名古屋高速道路の料金とサービスのあり方について 名古屋高速道路は 他の高速道路と一体となって名古屋都市圏の道路網の骨格となり 地域間の交流や連携に寄与し これまで名古屋都市圏の発展に大きく貢献してきました 名古屋市では 高速道路ネットワークの完成時期が近づく中で 名古屋都市圏の今後の発展のためには 名古屋高速道路の一層の利便増進をすすめ

More information

p1

p1 Oct. 2015 10 Contents 3 4 6 8 11 12 13 25 26 32 086-724-1111 086-722-1111 086-952-1111 086-363-5201 086-295-1111 086-284-0501 086-293-1111 086-287-3731 086-294-2411 086-277-7211 086-297-4211 086-298-3131

More information

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事 平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事業期間 H12 年度 ~H21 年度 (5) 事業着手時点の課題 背景 国道 300 号は 富士北麓圏域と峡南圏域を結ぶ広域交流の促進及び沿線市町村の連携強化を図る幹線道路であるとともに

More information

四国地方における運輸の動き 3 年 ( 昭和 62 年 ~ 平成 28 ) (2) 海上輸送 フェリー利用トラック台数 26 目 次 Ⅰ 四国地方における運輸の動き 3 年 ( 主な動き ) 1~5 Ⅱ 四国地方における運輸の動き 3 年 1~21 Ⅲ 統計表の概況 1~3 Ⅳ 統計表 1 旅客輸送

四国地方における運輸の動き 3 年 ( 昭和 62 年 ~ 平成 28 ) (2) 海上輸送 フェリー利用トラック台数 26 目 次 Ⅰ 四国地方における運輸の動き 3 年 ( 主な動き ) 1~5 Ⅱ 四国地方における運輸の動き 3 年 1~21 Ⅲ 統計表の概況 1~3 Ⅳ 統計表 1 旅客輸送 国土交通省 四国運輸局 Shikoku District Transport Bureau 四国における運輸の動きートピックスー 平成 29 年 12 月 13 日 ~ 四国地方における運輸の動き 3 年 ( 昭和 62 ~ 平成 28 )~ 本州 四国間は 昭和 63 年 4 月 1 日に児島 坂出ルート ( 瀬戸大橋 鉄道併用橋 ) が開通し 3 年目を迎えるにあたり 瀬戸大橋開通前の 62 から

More information

資料 1 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会資料 1. 道路網の課題 2. 市街地道路の機能強化の検討 3. 今後の検討方針 平成 29 年 2 月 28 日 佐賀県鳥栖市

資料 1 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会資料 1. 道路網の課題 2. 市街地道路の機能強化の検討 3. 今後の検討方針 平成 29 年 2 月 28 日 佐賀県鳥栖市 第 2 回鳥栖市都市計画道路見直し検討懇話会 日時 : 平成 29 年 2 月 28 日 ( 火 )14:00~ 場所 : 鳥栖市役所 2 階第 2 会議室 次第 1. 開会 2. 議事 (1) 道路網の課題について 資料 1 (2) 市街地道路の機能強化の検討について (3) 今後の検討方針について 3. その他 4. 閉会 ( 事務局 ) 鳥栖市産業経済部建設課 841-8511 佐賀県鳥栖市宿町

More information

4 今後の居住意向について 設問3 総合的に見て 土岐市は暮らしやすいまちですか 1つだけに 印 暮らしやすい まあまあ暮らしやすい を合計すると 63.4%の方が暮らしやすいと 回答しており 前回調査よりも0.6%多くなっています 性別では女性 年齢別では20代 職 業別では自営業の方が 暮らしやすい と回答した方の割合が高くなっています 暮らしやすい 全 体 今回 男性 11.5% 性 別 11.5%

More information

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477>

<81798E9197BF FCD817A8CF092CA82DC82BF82C382AD82E88D7393AE8C7689E62E786477> 資料 3 豊田市交通まちづくり推進協議会 豊田市交通まちづくり行動計画 (2011~2015)( 案 ) 3. 豊田市交通まちづくりビジョン 2030 平成 23 年 11 月 豊田市都市整備部交通政策課 目 次 3. 豊田市交通まちづくりビジョン2030 3.1 基本理念 1 3.2 基本目標と目指すべき姿 2 3.3 目標値の設定 3 3.1 基本理念 豊田市は ものづくりを中心とする我が国屈指の産業都市でありながら

More information

目次 1. 分析のまとめ 3 2. 分析の目的 地域経済分析システム (RESAS) を利用した分析 口コミデータを利用した分析 65

目次 1. 分析のまとめ 3 2. 分析の目的 地域経済分析システム (RESAS) を利用した分析 口コミデータを利用した分析 65 ビッグデータを活用した観光戦略等検討委託業務 報告書 目次 1. 分析のまとめ 3 2. 分析の目的 15 3. 地域経済分析システム (RESAS) を利用した分析 17 4. 口コミデータを利用した分析 65 3 1. 分析のまとめ 1.1. 分析の対象愛媛県を中心とした 11 県の広域で分析をしました ( 該当口コミ件数 :82,871 件 ) 分析対象 4 1.2. 愛媛県周辺の観光テーマ広域圏における観光は

More information

Microsoft PowerPoint (4)_H27-1_長崎県渋滞協資料(案).pptx

Microsoft PowerPoint (4)_H27-1_長崎県渋滞協資料(案).pptx 平成 27 年度第 1 回長崎県交通渋滞対策協議会 本会議の目的 1 渋滞対策の基本方針の確認 県全体の対応方針( 概況 対策の方向性 ) 各エリアの対応方針( 概況 対策の方向性 ) 2マネジメントサイクルの確認 3 主要渋滞箇所のモニタリング 長崎県のエリア区分 エリア長崎佐世保諌早 大村 市町名長崎市 長与町 時津町 佐世保市 西海市 平戸市 松浦市 東彼杵町 川棚町 波佐見町 佐々町 諫早市

More information

② 富士山 太平洋が身近に と関越道がつながったことにより 群馬 埼玉方面から富士山 箱根エリアに訪れる車が約5割増加 今後 が東関東道までつながると 成田空港と首都圏近郊の世界 遺産など訪日観光客が魅力を感じる観光地が高速道路で結ばれ 更なる インバウンド観光の促進が期待 富士山 伊豆箱根エリアに

② 富士山 太平洋が身近に と関越道がつながったことにより 群馬 埼玉方面から富士山 箱根エリアに訪れる車が約5割増加 今後 が東関東道までつながると 成田空港と首都圏近郊の世界 遺産など訪日観光客が魅力を感じる観光地が高速道路で結ばれ 更なる インバウンド観光の促進が期待 富士山 伊豆箱根エリアに 1 都心の渋滞を避けて目的地へ から関越道がつながったことにより 多くの自動車が 都心の渋滞を回避でき時間短縮が図れるを利用 今後 東北道までつながることにより の更なる利用が見込まれる - 関越道間の乗り継ぎ 関越道新潟方面 < 相模原愛川 IC~ 高尾山 IC 開通前 > < 相模原愛川 IC~ 高尾山 IC 開通後 > 至山梨 八王子西 IC 日の出 IC あきる野 IC 八王子 JCT 高尾山

More information

Microsoft Word - 00本文 

Microsoft Word - 00本文  一般国道 28 号 本州四国連絡道路 神戸 鳴門ルート )) 等に関する協定の 一部を変更する協定 独立行政法人日本高速道路保有 債務返済機構と本州四国連絡高速道路株式会社は 高速道路株式会社法 平成 16 年法律第 99 号 ) 第 6 条第 1 項及び独立行政法人日本高速道路保有 債務返済機構法 平成 16 年法律第 100 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき 平成 18 年 3 月

More information

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果 資料 4 運転免許証の自主返納に関する アンケート調査結果 平成 27 年度警察庁委託事業 刻々と変化する交通情勢に即応するための交通安全対策 ( 高齢者講習に係る新たな制度及びその運用の在り方について ) に関する調査研究 報告書より 1. アンケート調査の対象者 各都道府県において 免許証更新等の機会に運転を継続した 75 歳以上の者 ( 運転継続者 ) 及び免許証を返納した 75 歳以上の者

More information

<4D F736F F F696E74202D208D8291AC93B CC8F6191D891CE8DF482C982C282A282C481698B408D5C8D EF A>

<4D F736F F F696E74202D208D8291AC93B CC8F6191D891CE8DF482C982C282A282C481698B408D5C8D EF A> 高速道路における 効果的な渋滞対策について ( 抜粋 ) 2010 年 10 月 1 日 ( 財 ) 高速道路調査会 研究部道路交通担当部長 シン 邢健 ジャン 1 欧米先進国渋滞対策の最新の取り組み Traffic Management 既存施設の有効活用 +Traffic Control (Managed Lanes) 交通状況に応じた動的速度規制同時運用がより効果的 独, 英, 仏, 蘭 路肩運用交通容量

More information

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整 堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整備が実施された 3 路線 ( ) に ついて 整備後の安全性 快適性の改善効果 整備後の課題等を把握することを目的とし

More information

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88 2 各地区の特性 若葉台 回答者の年齢構成 2 7 主な (2 箇所の行き先 ) 8 主な行き先 買物目的 ゆめマート沼田店 ( 約 3km) フレスタ沼田店 ( 約 4km) 施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 :9 : : 最寄り駅 大原 ( 約 4km) 駅 :64 % :2 : 杜の街 5 4 8 イズミ八幡店ザビッグ五日市店サンリブ五日市店 ( 約 5km) :9 : なし

More information

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1

北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 高速道路の かたち ( 構造 ) などの紹介 資料 -4-2 北杜市 ( 長坂 IC 付近 ) 低い盛土構造 ( 植栽 ) 高さ 5~7m 程度の盛土 ( 土を盛って造る道路 ) です この写真は高速道路沿いの一般道からを見上げています 盛土の斜面に草木を植えて覆っています 中央自動車道の例 盛土 一般道 一般道 植栽 盛土 1 北杜市 ( 小淵沢町 ) 低い盛土構造 ( 擁壁 ) 中央自動車道の例

More information

<4D F736F F D208CF6955C97705F90B093568E9E8CF092CA97CA2E646F63>

<4D F736F F D208CF6955C97705F90B093568E9E8CF092CA97CA2E646F63> 交通量調査の概要 ( 晴天時 ) 1 目的 ( 仮称 ) 湘南台寒川線事業計画地周辺の交通状況の現況を把握することで 供用にあたっての基礎資料を得ることを目的とする 2 調査日時調査は平日の晴天日に行い 時間帯は 6:00~20:00 の 14 時間連続とした 調査実施日晴天日 : 平成 25 年 5 月 14 日 ( 火 ) 3 調査位置 調査位置は下記の表 1 及び図 1 に示す 10 ヶ所とした

More information

地理学論集№83.indd

地理学論集№83.indd Geographical Studies 道路交通センサスを用いた札幌市の都市構造の解析 三木祐太郎 * 木村圭司 ** ** 本間利久 キーワード. はじめに - - . 使用したデータと解析方法 図 1 - - こととした なお 以上の項目のうち歩行者交通 かう道路よりも 市周辺で割合が大きくなってい 量 自転車交通量 バス交通量についてはそのま る まの数値を用いると 地点ごとの値のばらつきが

More information