Microsoft Word - 船労結果概要.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 船労結果概要.doc"

Transcription

1 平成 25 年度船員労働統計母集団調査結果 船員労働統計調査は 船員の報酬 雇用等に関する実態を明らかにすることを目的とした統計法 ( 平成 19 年法律第 53 号 ) に基づく基幹統計調査であり 船員労働統計調査規則 ( 昭和 32 年運輸省令第 8 号 ) により実施している 船員労働統計調査のうち 船員労働統計調査規則第 3 条第一号に規定する 漁船及び特殊 ( 引船 はしけ及び官公署船をいう ) 以外の国土交通大臣が指定する船舶に乗り組む者 を対象として実施している第一号調査 ( 以下 基幹統計調査 という ) は 標本調査であるため 従来より一定の周期 (5 年を目途 ) で母集団調査を実施し 標本設計の見直しを図ってきている 前回の母集団調査は平成 20 年度に実施しているが それ以降 船員を取り巻く環境は大きく変化していると想定されることから 平成 25 年度において母集団調査を実施し その結果を踏まえ 標本設計の見直しを図ることとしている 添付の資料は 平成 25 年度母集団調査で得られた情報について 以下の項目について集計した結果をまとめたものである 1 就航形態別 用途別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 2 就航形態別 部門別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 3 就航形態別 用途別 部門別 隻数 乗組員数及び構成比

2 就航形態別 用途別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 隻数 就航形態 169 1, , , , , トン , ,576 2,910 2, , ,594 14, , , , , , , , , , , トン ,249 1,287 計 計

3 隻数構成比就航形態 5.6% 37.3% 2.4% 10.1% 22.1% 7.6% 3.8% 8.1% 97.1% 0.2% 0.7% 0.5% 0.5% 0.1% 0.9% 0.1% 2.9% 100.0% 2.5% 0.5% 0.0% 0.2% 5.1% 0.3% 0.1% 8.7% 8.7% 4 2.6% 32.9% 0.1% 4.8% 9.3% 2.5% 0.5% 7.0% 59.7% 0.1% 0.0% 0.0% 0.2% 59.8% 6 0.1% 1.4% 0.8% 0.6% 0.7% 0.8% 0.3% 4.6% 0.0% 0.0% 4.7% 9 1.7% 0.1% 1.3% 2.7% 0.8% 2.2% 0.5% 9.3% 0.0% 0.0% 9.3% % 0.3% 0.1% 0.2% 0.7% 0.2% 0.1% 0.1% 1.8% 0.0% 0.0% 1.8% % 0.1% 0.2% 0.2% 0.0% 0.7% 0.0% 0.0% 0.7% % 0.1% 0.2% 0.2% 0.8% 0.7% 0.2% 2.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 2.4% % 0.3% 0.1% 1.5% 2.5% 0.4% 0.1% 0.1% 5.1% 0.0% 0.0% 0.1% 5.2% % 0.1% 1.1% 0.8% 0.0% 0.6% 2.6% 0.0% 0.0% 2.6% % 0.1% 0.7% 0.4% 1.0% 2.2% 0.1% 0.1% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.3% 2.6% 30000トン 0.1% 0.1% 0.0% 0.6% 0.4% 0.4% 0.7% 2.1% 2.2% 5.0% 21.1% 4.8% 10.6% 19.6% 17.0% 5.0% 6.2% 89.3% 1.0% 2.4% 1.4% 1.5% 0.3% 4.0% 0.1% 10.7% 100.0% 1.5% 0.1% 0.1% 1.9% 0.2% 0.0% 3.8% 3.8% 4 2.3% 16.4% 0.1% 2.3% 5.0% 2.1% 0.3% 4.8% 33.3% 0.1% 0.0% 0.0% 0.2% 33.5% 6 0.1% 1.2% 0.8% 0.7% 1.1% 0.8% 0.3% 5.0% 0.1% 0.1% 5.0% 9 1.6% 0.1% 1.4% 3.3% 1.4% 2.9% 0.7% 11.3% 0.1% 0.1% 11.3% % 0.5% 0.1% 0.3% 1.3% 0.8% 0.2% 0.2% 3.5% 0.1% 0.1% 3.6% % 0.3% 0.4% 0.6% 0.1% 1.6% 0.0% 0.0% 1.6% % 0.2% 0.3% 0.4% 1.8% 1.9% 0.6% 5.2% 0.1% 0.1% 0.1% 5.3% % 0.6% 0.2% 2.9% 5.0% 1.2% 0.2% 0.2% 10.6% 0.1% 0.1% 0.1% 10.8% % 2.2% 1.4% 0.1% 2.7% 6.7% 0.1% 0.1% 6.8% % 0.2% 1.6% 0.8% 5.0% 8.1% 0.7% 0.2% 0.0% 0.3% 0.1% 0.2% 1.5% 9.5% 30000トン 0.3% 0.3% 0.1% 2.2% 1.2% 1.3% 3.6% 8.4% 8.7% 計 計

4 就航形態別 用途別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 女子船員 ) 隻数 就航形態 トン トン 計 計

5 隻数構成比就航形態 15.1% 27.7% 2.5% 5.9% 5.0% 27.7% 1.7% 5.0% 90.8% 4.2% 0.8% 0.8% 0.0% 0.8% 2.5% 0.0% 9.2% 100.0% 4.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 4.2% 4.2% 4 8.4% 26.9% 0.0% 1.7% 1.7% 0.0% 0.0% 3.4% 42.0% 2.5% 0.0% 0.0% 2.5% 44.5% 6 0.8% 0.8% 0.0% 0.0% 1.7% 0.0% 0.0% 3.4% 0.0% 0.0% 3.4% 9 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 1.7% 2.5% 0.0% 0.0% 2.5% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.8% 0.8% 0.0% 1.7% 0.0% 0.0% 1.7% % 0.0% 0.8% 0.0% 0.8% 2.5% 0.8% 5.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.0% % 0.0% 0.0% 2.5% 1.7% 0.8% 0.0% 0.0% 5.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.0% % 0.0% 0.8% 0.8% 0.0% 7.6% 9.2% 0.0% 0.0% 9.2% % 0.0% 0.8% 0.8% 14.3% 17.6% 1.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 2.5% 20.2% 30000トン 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.8% 0.0% 2.5% 4.2% 4.2% 21.5% 1.7% 2.4% 3.1% 1.9% 16.9% 1.0% 2.0% 50.6% 42.9% 0.2% 0.4% 0.0% 5.6% 0.4% 0.0% 49.4% 100.0% 1.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 1.9% 4 2.9% 1.3% 0.0% 0.4% 0.2% 0.0% 0.0% 0.5% 5.4% 30.9% 0.0% 0.0% 30.9% 36.3% 6 5.2% 0.4% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 0.0% 6.4% 0.0% 0.0% 6.4% 9 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.2% 1.5% 1.6% 0.0% 0.0% 1.6% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 1.2% 1.5% 0.0% 2.7% 0.0% 0.0% 2.7% % 0.0% 1.9% 0.0% 0.3% 1.3% 0.8% 4.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 4.3% % 0.0% 0.0% 0.5% 0.2% 0.8% 0.0% 0.0% 1.5% 0.0% 0.0% 0.0% 1.5% % 0.0% 0.2% 0.3% 0.0% 6.9% 7.5% 0.0% 0.0% 7.5% % 0.0% 0.3% 1.9% 5.5% 19.1% 11.9% 0.0% 0.0% 0.0% 5.6% 0.0% 17.5% 36.6% 30000トン 0.0% 0.0% 0.0% 0.2% 0.4% 0.0% 0.4% 1.0% 1.0% 計 計

6 就航形態別 用途別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 外国人船員 ) 隻数 就航形態 トン ,030 1, トン 計 計

7 隻数構成比就航形態 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 5.6% 29.6% 16.7% 11.1% 1.9% 33.3% 0.0% 98.1% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 4 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 5.6% 0.0% 0.0% 5.6% 7.4% 6 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 0.0% 1.9% 1.9% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.9% 0.0% 0.0% 1.9% 1.9% 5.6% 5.6% 30000トン 0.0% 0.0% 0.0% 27.8% 14.8% 11.1% 31.5% 85.2% 85.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.3% 27.3% 22.6% 9.9% 11.1% 26.8% 0.0% 100.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 4 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.3% 0.0% 0.0% 2.3% 2.3% 6 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9.9% 0.0% 9.9% 9.9% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% % 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 11.9% 0.0% 0.0% 11.1% 14.9% 37.9% 37.9% 30000トン 0.0% 0.0% 0.0% 15.3% 12.7% 9.9% 11.9% 49.8% 49.8% 計 計

8 就航形態別 部門別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 総トン数 , , , , , ,249 1,594 14,862 船長船長 196 1, , ,024 職員甲板部職員 66 1, , ,711 機関部職員 227 1, , ,120 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 504 4, , , ,142 部員甲板部部員 , ,861 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 ,059 部員計 , ,720 総トン数 計 計 船長船長 職員甲板部職員 機関部職員 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 部員甲板部部員 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 部員計 計 計

9 就航形態別 部門別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 女子船員 ) 総トン数 船長船長 職員甲板部職員 機関部職員 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 部員甲板部部員 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 部員計 総トン数 計 計 2.5% 27.3% 1.7% 1.2% 0.0% 1.2% 3.3% 2.9% 16.9% 29.3% 0.0% 86.4% 3.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.9% 2.1% 13.6% 100.0% 船長船長 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 職員甲板部職員 0.8% 4.1% 0.4% 0.8% 0.0% 0.4% 0.0% 0.8% 0.8% 0.8% 0.0% 9.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.1% 2.1% 11.2% 機関部職員 0.0% 4.5% 0.4% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 5.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.8% 運航士 0.4% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 無線部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他職員 0.0% 5.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 0.8% 6.2% 船長 職員計 1.7% 14.0% 0.8% 0.8% 0.0% 1.2% 0.0% 0.8% 0.8% 1.2% 0.0% 21.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 2.1% 2.9% 24.4% 部員甲板部部員 0.8% 2.5% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.8% 1.2% 0.0% 0.4% 0.0% 6.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.2% 機関部部員 0.0% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.2% 船舶技士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他部員 0.0% 9.9% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 2.1% 0.8% 16.1% 27.7% 0.0% 57.4% 3.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.0% 0.0% 10.7% 68.2% 部員計 0.8% 13.2% 0.8% 0.4% 0.0% 0.0% 3.3% 2.1% 16.1% 28.1% 0.0% 64.9% 3.7% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.0% 0.0% 10.7% 75.6% 計 計

10 就航形態別 部門別 総トン数階級別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 外国人船員 ) 総トン数 ,030 1,031 船長船長 職員甲板部職員 機関部職員 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 部員甲板部部員 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 部員計 総トン数 計 計 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 5.2% 93.6% 99.9% 100.0% 船長船長 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 2.4% 2.5% 2.5% 職員甲板部職員 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.7% 10.3% 11.0% 11.1% 機関部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 12.5% 13.3% 13.3% 運航士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 無線部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 船長 職員計 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.6% 25.2% 26.8% 26.9% 部員甲板部部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.6% 0.0% 1.5% 31.0% 33.1% 33.1% 機関部部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.2% 0.0% 1.2% 23.1% 24.4% 24.4% 船舶技士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.1% 14.3% 15.6% 15.6% 部員計 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 3.7% 68.4% 73.1% 73.1% 計 計

11 就航形態別 用途別 部門別 隻数 乗組員数及び構成比 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 736 3, ,576 2,910 2, , ,594 14,862 船長船長 , ,024 職員甲板部職員 121 1, , ,711 機関部職員 261 1, , ,120 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 544 2, ,130 2,099 1, , ,142 部員甲板部部員 , ,861 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 ,059 部員計 , , ,720 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 5.0% 21.1% 4.8% 10.6% 19.6% 17.0% 5.0% 6.2% 89.3% 1.0% 2.4% 1.4% 1.5% 0.3% 4.0% 0.1% 10.7% 100.0% 船長船長 1.0% 3.9% 0.4% 1.4% 3.2% 1.4% 0.6% 1.1% 13.1% 0.0% 0.1% 0.1% 0.1% 0.0% 0.2% 0.0% 0.6% 13.6% 職員甲板部職員 0.8% 7.4% 1.2% 2.9% 5.0% 2.6% 1.3% 1.9% 23.3% 0.1% 0.4% 0.2% 0.3% 0.0% 0.6% 0.0% 1.7% 25.0% 機関部職員 1.8% 6.8% 1.3% 3.1% 5.6% 3.6% 1.5% 1.8% 25.5% 0.1% 0.5% 0.3% 0.3% 0.1% 0.8% 0.0% 2.2% 27.7% 運航士 0.0% 0.6% 0.0% 0.2% 0.2% 0.0% 0.0% 0.0% 1.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.0% 無線部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.1% 事務部その他職員 0.1% 0.1% 0.0% 0.0% 0.1% 0.3% 0.1% 0.0% 0.7% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.8% 船長 職員計 3.7% 18.8% 3.0% 7.6% 14.1% 8.0% 3.5% 4.9% 63.6% 0.4% 1.0% 0.6% 0.7% 0.1% 1.7% 0.1% 4.6% 68.2% 部員甲板部部員 0.7% 1.5% 1.3% 2.1% 3.9% 5.3% 1.0% 0.7% 16.6% 0.1% 0.7% 0.4% 0.4% 0.1% 1.0% 0.0% 2.6% 19.3% 機関部部員 0.3% 0.3% 0.1% 0.3% 0.7% 1.2% 0.2% 0.4% 3.5% 0.1% 0.4% 0.2% 0.2% 0.0% 0.8% 0.0% 1.8% 5.4% 船舶技士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他部員 0.3% 0.4% 0.4% 0.6% 0.9% 2.4% 0.2% 0.2% 5.5% 0.5% 0.2% 0.1% 0.2% 0.0% 0.5% 0.0% 1.6% 7.1% 部員計 1.3% 2.3% 1.8% 3.0% 5.5% 9.0% 1.5% 1.4% 25.7% 0.6% 1.4% 0.8% 0.8% 0.1% 2.4% 0.0% 6.1% 31.8% 計 計

12 就航形態別 用途別 部門別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 女子船員 ) 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 船長船長 職員甲板部職員 機関部職員 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 部員甲板部部員 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 部員計 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 12.8% 18.2% 1.2% 3.7% 2.5% 44.2% 0.8% 2.9% 86.4% 11.2% 0.4% 0.4% 0.0% 0.4% 1.2% 0.0% 13.6% 100.0% 船長船長 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 職員甲板部職員 1.2% 3.7% 0.8% 1.7% 0.4% 0.0% 0.4% 0.8% 9.1% 0.0% 0.4% 0.4% 0.0% 0.0% 1.2% 0.0% 2.1% 11.2% 機関部職員 0.8% 3.3% 0.0% 0.8% 0.0% 0.4% 0.0% 0.4% 5.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.8% 運航士 0.4% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 無線部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他職員 0.4% 3.7% 0.0% 0.0% 0.4% 0.4% 0.0% 0.4% 5.4% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 6.2% 船長 職員計 3.3% 11.2% 0.8% 2.5% 0.8% 0.8% 0.4% 1.7% 21.5% 0.8% 0.4% 0.4% 0.0% 0.0% 1.2% 0.0% 2.9% 24.4% 部員甲板部部員 0.8% 2.1% 0.0% 0.8% 1.2% 0.0% 0.4% 0.8% 6.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.2% 機関部部員 0.0% 0.4% 0.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 1.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.2% 船舶技士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他部員 8.7% 4.5% 0.0% 0.4% 0.4% 43.4% 0.0% 0.0% 57.4% 10.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 10.7% 68.2% 部員計 9.5% 7.0% 0.4% 1.2% 1.7% 43.4% 0.4% 1.2% 64.9% 10.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.4% 0.0% 0.0% 10.7% 75.6% 計 計

13 就航形態別 用途別 部門別 隻数 乗組員数及び構成比 ( 外国人船員 ) 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 ,030 1,031 船長船長 職員甲板部職員 機関部職員 運航士 無線部職員 事務部その他職員 船長 職員計 部員甲板部部員 機関部部員 船舶技士 事務部その他部員 部員計 総トン数旅客船貨物船 RORO 船専用船油送船 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.3% 31.8% 14.5% 11.2% 0.9% 41.3% 0.0% 99.9% 100.0% 船長船長 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.5% 0.4% 0.3% 0.0% 0.4% 0.0% 2.5% 2.5% 職員甲板部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 4.6% 1.5% 1.5% 0.0% 3.5% 0.0% 11.0% 11.1% 機関部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.2% 1.9% 1.3% 0.0% 3.9% 0.0% 13.3% 13.3% 運航士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 無線部職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他職員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 船長 職員計 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0% 12.2% 3.8% 3.0% 0.0% 7.8% 0.0% 26.8% 26.9% 部員甲板部部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9.6% 5.3% 4.1% 0.2% 13.9% 0.0% 33.1% 33.1% 機関部部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.4% 3.4% 2.3% 0.2% 12.1% 0.0% 24.4% 24.4% 船舶技士 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 事務部その他部員 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.3% 3.6% 1.9% 1.7% 0.5% 7.6% 0.0% 15.6% 15.6% 部員計 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.3% 19.6% 10.7% 8.1% 0.9% 33.6% 0.0% 73.1% 73.1% 計 計

< F2D A8E678BA692E88E9696B D2E6A7464>

< F2D A8E678BA692E88E9696B D2E6A7464> 事務連絡平成 25 年 2 月 28 日 日本内航海運組合総連合会会長一般社団法人日本旅客船協会会長一般社団法人日本長距離フェリー協会会長 殿 国土交通省海事局運航労務課 労使協定書の記載例について 海上労働条約の批准に伴う船員法の一部を改正する法律等について( 平成 25 年 2 月 28 日付け国海働第 156 号 ) により 各種労使協定書の作成要領及び記載例を通知したところでございますが より具体的な記載例を別添のとおり作成いたしましたので

More information

別紙第 1 職員の給与 ( 海事職給料表の導入等 ) に関する報告 本委員会は 船舶に乗り組む職員 ( 以下 船舶乗組員 という ) の給与について 昨年 10 月 9 日の職員の給与に関する報告でも言及したとおり 勤務の特殊性から見直す必要があると考え 検討を重ねてきた その結果は 次のとおりであ

別紙第 1 職員の給与 ( 海事職給料表の導入等 ) に関する報告 本委員会は 船舶に乗り組む職員 ( 以下 船舶乗組員 という ) の給与について 昨年 10 月 9 日の職員の給与に関する報告でも言及したとおり 勤務の特殊性から見直す必要があると考え 検討を重ねてきた その結果は 次のとおりであ 写 平成 20 年 1 月 9 日 鳥取県議会議長 鉄永 幸紀 様 鳥取県知事 平井 伸治 様 鳥取県人事委員会委員長髙橋敬一 船舶に乗り組む職員の給与に関する報告及び勧告並びに意見の申出について 本委員会は 地方公務員法の規定に基づき 船舶に乗り組む職員の給与について 別紙第 1のとおり報告し 併せて給与の改定について 別紙第 2のとおり勧告するとともに 職員の旅費について 別紙第 3のとおり意見を申し出ます

More information

内航海運の現状 内航海運は 国内貨物輸送全体の 44% 産業基礎物資輸送の約 8 割を担う我が国の国民生活や経済活動を支える基幹的輸送インフラである 一方 産業基礎物資輸送が輸送需要の大宗を占めることから 国内需要の縮小 国際競争の進展等により 内航貨物全体の輸送量はピーク時に比べ 27%( 輸送ト

内航海運の現状 内航海運は 国内貨物輸送全体の 44% 産業基礎物資輸送の約 8 割を担う我が国の国民生活や経済活動を支える基幹的輸送インフラである 一方 産業基礎物資輸送が輸送需要の大宗を占めることから 国内需要の縮小 国際競争の進展等により 内航貨物全体の輸送量はピーク時に比べ 27%( 輸送ト 資料 2 内航海運と船舶管理会社の現状 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 内航海運の現状 内航海運は 国内貨物輸送全体の 44% 産業基礎物資輸送の約 8 割を担う我が国の国民生活や経済活動を支える基幹的輸送インフラである 一方 産業基礎物資輸送が輸送需要の大宗を占めることから 国内需要の縮小 国際競争の進展等により 内航貨物全体の輸送量はピーク時に比べ

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

file://c: \homepage \103 \kaiho \103kaiho \sinkoukyo \menjyou.htm 1/6 ページ 2007/01/ 資料 3 号 ( 会報 97 号 2005 年 1 月の記事再掲 ) 内航貨物船乗組み制度の見直し( 資格制度 部門間兼務等 ) と商

file://c: \homepage \103 \kaiho \103kaiho \sinkoukyo \menjyou.htm 1/6 ページ 2007/01/ 資料 3 号 ( 会報 97 号 2005 年 1 月の記事再掲 ) 内航貨物船乗組み制度の見直し( 資格制度 部門間兼務等 ) と商 1/6 ページ 資料 3 号 ( 会報 97 号 2005 年 1 月の記事再掲 ) 内航貨物船乗組み制度の見直し( 資格制度 部門間兼務等 ) と商船高専教育の今後の検討課題 平成 14 年度から当協会が取り組んできたコースタル部門の乗船研修制度が平成 16 年 8 月 19 日に国土交通大臣から承認さ れスタートした 今年はスタートが遅れたので心配されたが関係者のご努力により 数名の卒業生が乗船研修を実施している

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 船員の仕事について簡単にご紹介します まだ見ぬ世界に 船で働きませんか! 海運業界では船員になる人を求めています! 平成 28 年 6 月 中部運輸局海事振興部船員労政課 ( 写真提供 : 中部地方船員対策連絡協議会 ) 船員の仕事とは? 船に乗って働く人々のことを船員といいますが 船員は職員 ( オフィサー ) と部員 ( クルー ) に大きく分けられます 船は 日本と外国との間を航行する外航船と国内の港と港の間を航行する内航船に分けられますが

More information

目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 平成 29 年調査結果の概要 8 表 1 一般舶に乗り組むの用途 内外別 トン数階層別現金給与額 12 表 2 一般舶に乗り組むの現金給与額等の動き 13 表 3 一般舶に乗り組むの月間総労働時間 年間取得休日数の動き 14 表 4 陸上労働者のきまって支給する給与と

目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 平成 29 年調査結果の概要 8 表 1 一般舶に乗り組むの用途 内外別 トン数階層別現金給与額 12 表 2 一般舶に乗り組むの現金給与額等の動き 13 表 3 一般舶に乗り組むの月間総労働時間 年間取得休日数の動き 14 表 4 陸上労働者のきまって支給する給与と 労働統 ( 基幹統 ) N O.208 第調査 ( 一般舶調査 ) 第調査 ( 特殊調査 ) 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 平成 29 年調査結果の概要 8 表 1 一般舶に乗り組むの用途 内外別 トン数階層別現金給与額 12 表 2 一般舶に乗り組むの現金給与額等の動き 13 表 3 一般舶に乗り組むの月間総労働時間 年間取得休日数の動き 14 表 4 陸上労働者のきまって支給する給与との比較

More information

( 別添 ) 薬食発 0513 第 1 号平成 23 年 5 月 13 日 都道府県知事各保健所設置市長特別区長 殿 厚生労働省医薬食品局長 薬事法の一部を改正する法律等の施行等についての一部改正について 薬事法の一部を改正する法律 ( 平成 18 年法律第 69 号 ) については 関係政省令とと

( 別添 ) 薬食発 0513 第 1 号平成 23 年 5 月 13 日 都道府県知事各保健所設置市長特別区長 殿 厚生労働省医薬食品局長 薬事法の一部を改正する法律等の施行等についての一部改正について 薬事法の一部を改正する法律 ( 平成 18 年法律第 69 号 ) については 関係政省令とと 事務連絡平成 23 年 5 月 13 日 各都道府県介護保険担当主管部 ( 局 ) 地方厚生 ( 支 ) 局医療課 御中 厚生労働省医薬食品局総務課厚生労働省老健局老人保健課厚生労働省保険局医療課 指定訪問看護事業者が卸売販売業者から購入できる医薬品等の取扱いについて ( 周知依頼 ) 今般 薬事法の一部を改正する法律の施行等について ( 平成 21 年 5 月 8 日付け薬食発第 0508003

More information

海上自衛官の海技従事者国家試験の受験資格について(通知)

海上自衛官の海技従事者国家試験の受験資格について(通知) 海上自衛官の海技従事者国家試験の受験資格について ( 通知 ) 平成 25 年 8 月 1 日海幕人第 7083 号 海上幕僚監部人事教育部長から各部隊の長 各機関の長あて海上自衛官の海技従事者国家試験の受験資格について ( 通知 ) 標記について 平成 11 年 2 月 1 日に及び小型船舶操縦者法施行規則の一部が改正されたことに伴い 下記のとおり改正されたので通知する なお 海上自衛官の海技従事者国家試験の受験資格について

More information

自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令に規定する国土交通大臣が告示で定める方法 ( 平成十八年三月十七日国土交通省告示第三百五十号 ) (10 15モード燃費値及びJC08モード燃費値の算定方法) 第一条自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令 ( 昭和 54 年通商産業省 運輸省令第

自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令に規定する国土交通大臣が告示で定める方法 ( 平成十八年三月十七日国土交通省告示第三百五十号 ) (10 15モード燃費値及びJC08モード燃費値の算定方法) 第一条自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令 ( 昭和 54 年通商産業省 運輸省令第 自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令に規定する国土交通大臣が告示で定める方法 ( 平成十八年三月十七日国土交通省告示第三百五十号 ) (10 15モード燃費値及びJC08モード燃費値の算定方法) 第一条自動車のエネルギー消費効率の算定等に関する省令 ( 昭和 54 年通商産業省 運輸省令第 3 号 ) 第 1 条の表第 1 号の国土交通大臣が告示で定める方法は 次に掲げる方法とする 一道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正する告示

More information

内容 1. 調査概要 2. 内航船の騒音実態調査 3. Janssen 法による騒音予測プログラム 4. 騒音対策の検討 5. まとめ 2

内容 1. 調査概要 2. 内航船の騒音実態調査 3. Janssen 法による騒音予測プログラム 4. 騒音対策の検討 5. まとめ 2 内航船における船内騒音の低減対策に 関する調査 国立研究開発法人海上技術安全研究所平方勝有馬俊朗 1 内容 1. 調査概要 2. 内航船の騒音実態調査 3. Janssen 法による騒音予測プログラム 4. 騒音対策の検討 5. まとめ 2 調査概要 H26 年度 (1) 過去の船内騒音計測データの収集及び分析 過去 3 年分以上の内航船の船内騒音計測データを収集し 騒音コードの基準値からの乖離が大きくかけ離れ

More information

近年の社会経済の変化と家計の動向 第2章 図表2-3-2 世帯主年齢階級別 所得階層別の世帯の所得分布 等価所得 1.4 0.3 29歳以下 17.1 27.7 30.0 13.2 7.8 2.2 0.3 第 2 章 1.4 30 39歳 3.2 14.0 40 49歳 4.6 50 59歳 5.3 60 69歳 30.7 13.4 21.1 16.8 8.6 24.6 12.3 21.9 14.5

More information

済州島特別船舶登録制度船舶投資会社

済州島特別船舶登録制度船舶投資会社 韓国の海運関係施策の現況 掲載誌 掲載年月 : 日本海事新聞 201607 日本海事センター企画研究部 専門調査員上野絵里子 はじめに ( 公財 ) 日本海事センターは わが国の海運政策の検討に資するべく 主要国の海運関係施策について 2011 年より調査を行ってきた 韓国については 2011 年に初回調査を行い この度 2016 年 3 月に前回調査の更新を行った 外航海運業で重要な位置を占める韓国の最近の海運関係施策について紹介する

More information

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2

合は 当該出向社員と当該出向先の会社との間に直接的かつ恒常的な雇用関係があるものとして取り扱うこととする ただし 当該出向先の会社が当該出向社員を主任技術者又は監理技術者として置く建設工事について 当該企業集団を構成する親会社若しくはその連結子会社又は当該親会社の非連結子会社 ( 会社計算規則第 2 国土建第 1 19 号 平成 28 年 5 月 31 日 地方整備局等建設業担当部長あて 都道府県主管部局長あて 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 親会社及びその連結子会社の間の出向社員に係る主任技術者又は監理技術者の 直接的かつ恒常的な雇用関係の取扱い等について ( 改正 ) 建設工事の適正な施工の確保のため 主任技術者及び監理技術者については それぞれが属する建設業者と直接的かつ恒常的な雇用関係を有することが必要とされているところである

More information

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解 様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 国土交通大臣殿 住 所 氏名又は名称 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付申請書 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 金円を交付されるよう 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 0 年法律第 79 号

More information

<4D F736F F D2091E63289F195F18D908F DA897E834F B68F912E646F63>

<4D F736F F D2091E63289F195F18D908F DA897E834F B68F912E646F63> 平成 20 年 7 月 18 日 燃料油高騰の運賃転嫁状況アンケート調査結果について ( 平成 20 年 4 月現在 ) 日本内航海運組合総連合会運賃 用船料委員会 Ⅰ. アンケート実施概要アンケート実施期間平成 20 年 5 月 7 日 ~5 月 23 日 ( 前回調査 ) 平成 19 年 10 月 25 日 ~11 月 12 日対象事業者数 :200 事業者 ( 内航総連合会調査による元請オヘ

More information

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た 別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満たすものであることについて証明願います 記 1 社会保険診療 ( 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第

More information

< F2D C4816A8A438FE382C982A882AF82E9>

< F2D C4816A8A438FE382C982A882AF82E9> ( 案 ) 海上における工事作業等の警戒船の配備等に関する指針 ( 行政指導指針 ) 1 目的この指針は 海上における工事作業等の警戒船の配備等に関し 考慮すべき事項を定め 適正な警戒業務の実施に資するとともに もって工事作業等の関係船舶及び実施海域付近を航行する船舶の安全を図ることを目的とする 2 用語の定義 (1) 部署等とは 管区海上保安本部 海上保安監部 海上保安部 海上保安航空基地及び海上保安署をいう

More information

諮問第 30 号説明資料 無線従事者規則の一部を改正する省令案について - 営利法人による無線従事者の認定講習課程の実施等について - 1 改正の理由 無線従事者制度における受益者の利便性の向上等を図るため 以下のとおり 無線従事者規則の見直しを行うこととした (1) 災害発生時における特例規定の制

諮問第 30 号説明資料 無線従事者規則の一部を改正する省令案について - 営利法人による無線従事者の認定講習課程の実施等について - 1 改正の理由 無線従事者制度における受益者の利便性の向上等を図るため 以下のとおり 無線従事者規則の見直しを行うこととした (1) 災害発生時における特例規定の制 資料 電波監理審議会会長会見用資料 平成 23 年 11 月 9 日 無線従事者規則の一部を改正する省令案について ( 平成 23 年 11 月 9 日諮問第 30 号 ) [ 営利法人による無線従事者の認定講習課程の実施等について ] ( 連絡先 ) 電波監理審議会について総務省総合通信基盤局総務課 ( 原田課長補佐 安倍係長 ) 電話 :03-5253-5829 諮問内容について総務省総合通信基盤局電波政策課

More information

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱 厚生労働省発老 0223 第 2 号 平成 28 年 2 月 23 日 各都道府県知事 殿 厚生労働事務次官 ( 公印省略 ) 平成 27 年度地域介護対策支援臨時特例交付金の交付について 標記の交付金の交付については 別紙 平成 27 年度地域介護対策支援臨時 特例交付金交付要綱 により行うこととされ 平成 28 年 1 月 20 日から適用 することとされたので通知する 別紙 平成 27 年度地域介護対策支援臨時特例交付金交付要綱

More information

職員 ( 船舶事故調査官等 ) の募集について 平成 30 年 1 月 4 日運輸安全委員会事務局 1. 職種 船舶事故調査官又は地方事故調査官 [ 船舶事故の調査 ( 証拠の収集等事実関係の調査 原因についての解析 報告書の作成 ) に従事します ] 2. 配属先 運輸安全委員会事務局 ( 東京都

職員 ( 船舶事故調査官等 ) の募集について 平成 30 年 1 月 4 日運輸安全委員会事務局 1. 職種 船舶事故調査官又は地方事故調査官 [ 船舶事故の調査 ( 証拠の収集等事実関係の調査 原因についての解析 報告書の作成 ) に従事します ] 2. 配属先 運輸安全委員会事務局 ( 東京都 職員 ( 船舶事故調査官等 ) の募集について 平成 30 年 1 月 4 日運輸安全委員会事務局 1. 職種 船舶事故調査官又は地方事故調査官 [ 船舶事故の調査 ( 証拠の収集等事実関係の調査 原因についての解析 報告書の作成 ) に従事します ] 2. 配属先 運輸安全委員会事務局 ( 東京都千代田区霞が関 2-1-2) 又は 地方事務所 ( 函館 仙台 横浜 神戸 広島 門司 長崎 那覇 )

More information

,020 10,746 10,695 10,500 10,509 10,550 10,530 10, ,599 7,327 7,549 7,257 7,165 7,171 7,

,020 10,746 10,695 10,500 10,509 10,550 10,530 10, ,599 7,327 7,549 7,257 7,165 7,171 7, 鉄 道 自 動 車 区分 内航海運 外航海運 航空 J R 民鉄 乗 用 車 貨 物 車 バ ス 電 軽 電 営業用 自家用 営業用 自家用営業用 年度 力 ( 百万 kwh) 油 ( ) 力 ( 百万 kwh) 軽油 ( ) 自家用 軽 Ⅲ-3-1 輸送機関別国内エネルギー消費量の推移 10,969 10,987 10,884 11,053 11,277 11,051 11,089 231 227

More information

埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱

埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱 埼玉県生活交通路線維持費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条県は 県民の日常生活上必要な県内の乗合バス路線のうち 広域的 幹線的なバス路線の維持 確保を図るため 予算の範囲内において埼玉県生活交通路線維持費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付する 2 前項の補助金の交付に関しては 補助金等の交付手続等に関する規則 ( 昭和 40 年埼玉県規則第 15 号 以下 規則 という ) に定めるもののほか

More information

Microsoft Word 報告書品目円グラフ 文書

Microsoft Word 報告書品目円グラフ 文書 平成 27 年 4 月 21 日 燃料油高騰の運賃転嫁状況アンケート調査結果について ( 平成 26 年 10 月現在 ) 日本内航海運組合総連合会 運賃 用船料委員会 Ⅰ. アンケート実施概要アンケート実施期間平成 26 年 11 月 22 日 ~ 平成 27 年 1 月 27 日 ( 前回調査 ) 平成 26 年 6 月 6 日 ~ 平成 26 年 7 月 15 日対象事業者数 :192 事業者

More information

出力-トンボなし.indd

出力-トンボなし.indd 石 100% 炭 原 99.6% 油 天然ガス 96.4% 鉄鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 94% 豆 小 86% 麦 木材 76.0% 注 ) 食料需給表 木材需給表 2008 年版 エネルギー白書 鉄鋼統計要覧 2010 年版による 2008 年の数値 1 貿易全体に占める海上貿易の割合 (%)µ 輸出 86.7% 82.0% 75.3% 63.3% 69.5%

More information

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A> 別添 2 安全マネジメントの実施に当たっての手引 ( 中小規模事業者用 ) ~ 中小規模事業者における安全管理の進め方 ~ 平成 21 年 10 月 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 国土交通省自動車局安全政策課 はじめに国土交通省では 運輸事業者自らが経営者から現場まで一丸となった安全管理の取組を行い 輸送の安全の向上をはかることをねらいとした 運輸安全マネジメント制度 を平成 18 年 10

More information

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類について 長崎県土木部建築課 耐震改修促進法に基づく報告及び認定申請に必要な書類は 耐震改修促進法施行規則及び長崎県耐震改修促進法施行細則において 以下の通り定められておりますのでお知らせします 報告及び認定申請に必要な書類 ( 長崎県内の長崎市及び佐世保市を除く区域の建築物に適用 ) 申請等の区分 耐震診断の結果の報告 ( 法第 7 条 附則第 3

More information

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措 9A 特定目的会社 特定目的信託 (SPC SPT) 関係 9A-6 その他 租税特別措置法第 83 条の 2 第 1 項の規定に基づく登録免許税軽減のための同法施行規則第 31 条の 5 第 1 項に規定するの発行及び地方税法附則第 11 条第 4 項の規定に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行規則附則第 3 条の 2 の 6 に規定するの発行については 以下のとおり取り扱うものとする なお

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 基発 1023 第 6 号 平成 30 年 10 月 23 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 建築物石綿含有建材調査者講習登録規程の制定等について 建築物石綿含有建材調査者講習登録規程 ( 平成 30 年厚生労働省 国土交通省 環境省告示第 1 号 以下 新規程 という ) が 平成 30 年 10 月 23 日 告示 適用されたところである 都道府県労働局における運用に係る詳細は追って示す予定であるが

More information

平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階

平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階 平成 28 年 6 月分東京港統計調査月報 目 次 1 概況 (1) 入港船舶 P1 (2) 海上出入貨物 P1 (3) 海上出入貨物の主要品種別表 P2 (4) 海上出入貨物航路別表 P3 2 入港船舶 (1) 入港船舶月別前年比較表 P4 (2) 入港船舶航路別表 P5 (3) 入港船舶トン数階級別 船種別表 P6 (4) 入港船舶係留施設別表 P7 (5) カーフェリー輸送状況 P8 3 海上出入貨物

More information

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt

Microsoft PowerPoint - †i”‚Š¿-5†j”wŁW…J…‰…e.ppt 資料 5 指標詳細ならびに目標設定等について ( 案 ) 1. 安くて 速いサービスの提供 2. 安全 安心なサービスの提供 3. 投資の有効性 効果的な利用の実現 4. 透明性の高い行政の実現 5. 効率的 効果的な行政への対応 (1-1) 安くて 速いサービスの提供 -1 大水深ターミナル等における寄港船舶の平均平均船型 の概要概要 コンテナ船や貨物船 フェリー RORO 船などの大型化などに対応した物流ターミナルの整備により

More information

Taro-03_H3009_ただし書同意基準

Taro-03_H3009_ただし書同意基準 建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号による同意基準 [ 包括同意基準 ] 建築基準法第 43 条第 2 項第 2 号を適用するためには 建築審査会の同意を得た上で特定行政庁 ( 秋田市 ) の許可を受ける必要があります 秋田市では 一定の基準 ( 包括同意基準 ) に適合するものについては 個別に建築審査会にかけることなく許可できる旨 あらかじめ承認を得ています この包括同意基準は 建築審査会で見直しが行われることがありますので相談

More information

保育所に入所できないことを事由とする育児休業手当金の延長要件の見直し(地方公務員の「パパ・ママ育休プラス」の場合)(あっせん)

保育所に入所できないことを事由とする育児休業手当金の延長要件の見直し(地方公務員の「パパ・ママ育休プラス」の場合)(あっせん) 総評相第 4 9 号 平成 29 年 3 月 28 日 総務省自治行政局長 殿 総務省行政評価局長 保育所に入所できないことを事由とする育児休業手当金の延長要件の見直し - 地方公務員の パパ ママ育休プラス の場合 -( あっせん ) 当局では 総務省設置法 ( 平成 11 年法律第 91 号 ) 第 4 条第 1 項第 15 号に基づき 行政機関等の業務に関する苦情の申出につき必要なあっせんを行っています

More information

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも 別紙第 3 国家公務員の育児休業等に関する法律の改正についての意見 の申出及び一般職の職員の勤務時間 休暇等に関する法律の 改正についての勧告 近年 少子高齢化の進展に伴い 育児や介護と仕事の両立を支援していくことが我が国の重要な課題となっており 家族形態の変化や様々な介護の状況に柔軟に対応できるよう民間労働法制の見直しが行われている 公務においても 適切な公務運営を確保しつつ 働きながら育児や介護がしやすい環境整備を更に進めていくことが必要となっている

More information

Taro-H26.1暫定規程改正

Taro-H26.1暫定規程改正 内航海運暫定措置事業規程 - 1 - 設定認可平成 10 年 5 月 15 日海交貨第 26 号変更認可平成 11 年 4 月 15 日海交貨第 28 号変更認可平成 11 年 11 月 11 日海交貨第 60 号変更認可平成 13 年 3 月 29 日国海貨第 11 号変更認可平成 13 年 7 月 30 日国海貨第 18 号変更認可平成 14 年 2 月 22 日国海貨第 66 号変更認可平成

More information

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7 地域再生計画 1 地域再生計画の名称宮古港多目的ターミナルを拠点とした観光と物流の振興による復興促進プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 岩手県 3 地域再生計画の区域岩手県の全域 4 地域再生計画の目標宮古港は 外海から遮蔽された良港と知られ 北海道へ向かう漁船の寄港地として また 沖合に豊かな漁場を持つ漁業基地として栄えてきた 昭和時代には国鉄山田線の開通や銅鉱精錬工場の進出等により

More information

平成12年工業統計調査結果表(速報)

平成12年工業統計調査結果表(速報) 平成 24 年経済センサスー活動調査 結果表 卸売業 小売業 平成 26 年 3 月 小樽市総務部企画政策室統計グループ 第 1 章平成 24 年経済センサス - 活動調査の概要 1 調査の目的我が国の全産業分野における事業所及び企業の経済活動の実態を全国及び地域別に明らかにするとともに 事業所及び企業を調査対象とする各種統計調査の精度向上に資する母集団情報を得ることを目的としています 2 調査の時期

More information

から竣工後のメンテナンスまで 共有船主として技術的支援を行うことが可能であること ( 機構の資金措置 ) ( 機構の資金措置 ) 船舶共有建造業務の概要共( 機構の技術支援 ) ( 機構の技術支援 ) 機構準備資金 70~90% 無担保長期 固定 低利の資金 機 構 支払い機構持分 70%~90%

から竣工後のメンテナンスまで 共有船主として技術的支援を行うことが可能であること ( 機構の資金措置 ) ( 機構の資金措置 ) 船舶共有建造業務の概要共( 機構の技術支援 ) ( 機構の技術支援 ) 機構準備資金 70~90% 無担保長期 固定 低利の資金 機 構 支払い機構持分 70%~90% 2.(2)1- ア 中期目標 (2) 船舶共有建造業務 1 船舶共有建造業務を通じた国内海運政策への寄与内航海運活性化に資する物流高度化船舶の建造を促進するとともに 政策効果のより高い船舶の建造を推進する 中期計画 (2) 船舶共有建造業務 1 船舶共有建造業務を通じた国内海運政策への寄与ア内航海運活性化に資する物流高度化船舶の建造を促進するとともに 中期目標期間中におけるモーダルシフト船 バリアフリー化船

More information

【外航海運の政策】

【外航海運の政策】 韓国における国籍船確保の歴史 日本海事新聞 1102 研究員李志明 終戦から 1 年が経った 1946 年 7 月 韓国では国籍船舶の登録が行われた 韓国船主協会の 韓国海運 60 年史 を見ると 当時の韓国船隊は 313 隻 1 万 7,170 総トンで 1 隻あたりの平均トン数は 55 トンに過ぎなかったこと しかもそのほとんどが漁船だったが旅客船や商船として登録されたことが記されている しかし

More information

(3) (4) ラスパイレス指数の状況 ( 各年 4 月 1 日現在 ) 100 (H17) 99.6 (H17) 99.6 (H22) (H22) 鹿児島県 都道府県平

(3) (4) ラスパイレス指数の状況 ( 各年 4 月 1 日現在 ) 100 (H17) 99.6 (H17) 99.6 (H22) (H22) 鹿児島県 都道府県平 (1) 20 21 21 1,722,405 834,461,550 7,112,210 234,951,481 28.2 32.0 21 扶助費 23,088 百万円 (2.8%) 公債費 138,830 百万円 (16.6%) 歳出総額 834,461 百万円 うち一般行政その他部門 51,375 百万円 (6.2%) 人件費 234,951 百万円 (28.2%) うち教育部門 151,413

More information

( 東京事案 ) 1 旅客船龍宮城乗組員死亡 2 プレジャーボートかいきょう丸プレジャーボートこくら丸衝突 3 遊漁船しぶさき10 号沈没 4 遊漁船はなぶさ釣り客負傷 5 モーターボートKaiser 衝突 ( 係船杭 ) 6 漁船若栄丸小型兼用船福寿丸衝突 7 遊漁船一福丸モーターボート可奈丸衝突

( 東京事案 ) 1 旅客船龍宮城乗組員死亡 2 プレジャーボートかいきょう丸プレジャーボートこくら丸衝突 3 遊漁船しぶさき10 号沈没 4 遊漁船はなぶさ釣り客負傷 5 モーターボートKaiser 衝突 ( 係船杭 ) 6 漁船若栄丸小型兼用船福寿丸衝突 7 遊漁船一福丸モーターボート可奈丸衝突 MA2011-9 船舶事故調査報告書 平成 23 年 9 月 30 日 運輸安全委員会 ( 東京事案 ) 1 旅客船龍宮城乗組員死亡 2 プレジャーボートかいきょう丸プレジャーボートこくら丸衝突 3 遊漁船しぶさき10 号沈没 4 遊漁船はなぶさ釣り客負傷 5 モーターボートKaiser 衝突 ( 係船杭 ) 6 漁船若栄丸小型兼用船福寿丸衝突 7 遊漁船一福丸モーターボート可奈丸衝突 ( 地方事務所事案

More information

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378> 市川市都市計画税条例の一部改正について 現行改正後 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) 附則 ( 施行期日 ) 1 ( 略 ) ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 2 法附則第 15 条の 11 第 1 項の改修実演芸術公演施設について 同項の規定の適用を受けようとする者は 同項に規定する利便性等向上改修工事が完了した日から 3 月以内に

More information

平成28年科学技術研究調査の概要

平成28年科学技術研究調査の概要 科学技術研究調査の概要 調査の概要 1 調査の目的 科学技術研究調査は, 我が国における科学技術に関する研究活動の状態を調査し, 科学技術振興に必 要な基礎資料を得ることを目的としている 2 調査の根拠法令 統計法 ( 平成 19 年法律第 53 号 ) に基づく基幹統計調査 ( 基幹統計である科学技術研究統計を作成する ための調査 ) である 調査の実施に関しては, 統計法に基づいて科学技術研究調査規則

More information

2019 年度共有貨物船建造事業者募集要領 独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構共有船舶建造支援部建造促進課 神奈川県横浜市中区本町六丁目 50 番地 1( 横浜アイラント タワ-) 電話 (045) FAX (045) ホームページアドレス

2019 年度共有貨物船建造事業者募集要領 独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構共有船舶建造支援部建造促進課 神奈川県横浜市中区本町六丁目 50 番地 1( 横浜アイラント タワ-) 電話 (045) FAX (045) ホームページアドレス 2019 年度共有貨物船建造事業者募集要領 独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構共有船舶建造支援部建造促進課 231-8315 神奈川県横浜市中区本町六丁目 50 番地 1( 横浜アイラント タワ-) 電話 (045)222-9138 FAX (045)222-9150 ホームページアドレス http://www.jrtt.go.jp/ 独立行政法人鉄道建設 運輸施設整備支援機構 ( 以下 機構

More information

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の 望の内容平成 28 税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の 6 第 1 項及び第 2 項 ) 産業競争力強化法に基づく登録免許税の特例措置を平成 30 年 3 月 31

More information

1 調査名 ( 種類 ) 2 実施機関名 3 目的 ア 調査目的 平成 28 年衛生行政報告例 ( 保健師等業務従事者届 ) 一般統計調査 ( 国等の機関 ) 厚生労働省大臣官房統計情報部 ( 担当部課及び担当 ) 健康局大阪市保健所保健医療対策課 ( 医療法人グループ ) 就業状況を把握し 厚生労

1 調査名 ( 種類 ) 2 実施機関名 3 目的 ア 調査目的 平成 28 年衛生行政報告例 ( 保健師等業務従事者届 ) 一般統計調査 ( 国等の機関 ) 厚生労働省大臣官房統計情報部 ( 担当部課及び担当 ) 健康局大阪市保健所保健医療対策課 ( 医療法人グループ ) 就業状況を把握し 厚生労 ( 種類 ) 3 目的 調査目的 平成 28 年衛生行政報告例 ( 保健師等業務従事者届 ) 一般統計調査 ( 担当部課及び担当 ) 健康局大阪市保健所保健医療対策課 ( 医療法人グループ ) 就業状況を把握し 厚生労働行政の基礎資料を得る 4 調査対象 イ 調査種別 実態調査 (1) 調査対象の範囲 有資格者で 且つ就業している保健師 助産師 看護師 准看護師 (2) 地域的範囲 全市 (1) 選定方法全数

More information

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 の取扱いに関する留意事項について ( 内部統制府令ガイドライン ) 平成 23 年 3 月金融庁総務企画局 このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令

More information

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能 2016-108 第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部施行等に伴う厚生年金基金 確定給付企業年金及び確定拠出年金の事務処理等について

More information

税目所得税 法人税要望の内容平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 国土交通省 ) 制度名 船舶に係る特別償却制度の拡充及び延長 制度の概要 ( 外航 ) 外航日本船舶 18/100 外航日本船舶以外の船舶 16/100 ( 内航 ) 高度内航環境低負

税目所得税 法人税要望の内容平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 国土交通省 ) 制度名 船舶に係る特別償却制度の拡充及び延長 制度の概要 ( 外航 ) 外航日本船舶 18/100 外航日本船舶以外の船舶 16/100 ( 内航 ) 高度内航環境低負 税目所得税 法人税要望の内容平成 29 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 国土交通省 ) 制度名 船舶に係る特別償却制度の拡充及び延長 制度の概要 外航日本船舶 18/100 外航日本船舶以外の船舶 16/100 高度内航環境低負荷船 18/100 内航環境低負荷船 16/100 要望の内容 本特例措置の適用期限を 2 年間延長する 対象要件について 内航環境低負荷船のうち

More information

足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24

足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24 足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24 日条例第 10 号平成 13 年 3 月 23 日条例第 15 号平成 19 年 3 月 26 日条例第

More information

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告 健康保険 船員保険被保険者実態調査報告 平成 24 年 10 月 厚生労働省保険局 まえがき この報告書は 平成 24 年度に実施した健康保険 船員保険被保険者実態調査の結果をまとめたものである 健康保険 船員保険被保険者実態調査は 健康保険及び船員保険の被保険者について その年齢 標準報酬月額 標準賞与額 所属している事業所の業態 規模及び被扶養者の年齢 続柄等を調査し 健康保険制度及び船員保険制度の健全な発展を期するための基礎資料を得るため実施されるものである

More information

P&I 保険 とは 船舶の運航に不可欠 船舶の運航に伴って生じる船主の法律上 契約上の責任を対象とする 賠償責任保険 です 例えば 船舶の運航中に港湾 漁業施設などの船舶以外の財物に与えた損害 および 費用をてん補します 非営利での運営 船舶の運航に欠かせない P&I 保険は 非営利で運営される組合

P&I 保険 とは 船舶の運航に不可欠 船舶の運航に伴って生じる船主の法律上 契約上の責任を対象とする 賠償責任保険 です 例えば 船舶の運航中に港湾 漁業施設などの船舶以外の財物に与えた損害 および 費用をてん補します 非営利での運営 船舶の運航に欠かせない P&I 保険は 非営利で運営される組合 内航船 P&I 保険 ガイドブック P&I 保険 とは 船舶の運航に不可欠 船舶の運航に伴って生じる船主の法律上 契約上の責任を対象とする 賠償責任保険 です 例えば 船舶の運航中に港湾 漁業施設などの船舶以外の財物に与えた損害 および 費用をてん補します 非営利での運営 船舶の運航に欠かせない P&I 保険は 非営利で運営される組合が 船主の相互扶助のために提供するのが一般的です ジャパン P&I

More information

国土交通省自動車交通局プレスリリース

国土交通省自動車交通局プレスリリース 別紙 道路運送車両の保安基準 装置型式指定規則 及び 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 等の一部改正について 1. 背景自動車の安全基準の拡充 強化を進めるとともに 自動車の安全確保に関する国際的な整合性を図るため 平成 10 年に国連の 車両等の型式認定相互承認協定 ( 以下 相互承認協定 という ) に加入し その後 相互承認協定に基づく規則 ( 以下 協定規則 という ) について段階的に採用をすすめているところです

More information

次の内容により各組合の保険約款に規定 普通損害保険 1 通常部分危険区分 ( 漁業種類 トン数区分 船質及び塡補範囲等 ) 毎に再保険料率 ( 告示 ) を下回らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各種割増引きが適用 2 異常部分 ( 危険部分であり 台風 風浪 低気圧及び突風による危険

次の内容により各組合の保険約款に規定 普通損害保険 1 通常部分危険区分 ( 漁業種類 トン数区分 船質及び塡補範囲等 ) 毎に再保険料率 ( 告示 ) を下回らない範囲で基準率が定められ これに再保険と同率の各種割増引きが適用 2 異常部分 ( 危険部分であり 台風 風浪 低気圧及び突風による危険 漁船保険等の種類と内容 (1) 漁船保険 普通保険 事業の性格 普通損害保険漁船につき 不慮の事故 ( 特殊保険のに該当するものを除く ) による滅失 沈没 損傷等により生じた損害を塡補する 満期保険普通損害保険のによる損害の塡補に加えて 適期における漁船の更新を容易にするため満期時に保険金額相当の保険金を支払う ( なお 満期により支払うべき保険金に係る保険料部分は積立 ) 引受対象 : 総トン数

More information

一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正 国自総第 122 号国自貨第 31 号国自整第 39 号平成 16 年 6 月 30 日平成 17 年 12 月 8 日平成 18 年 5 月 26 日平成 18 年 9 月 15 日平成 19 年 5 月 1 日平成 20 年 3 月 31 日 各地方運輸

一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正 国自総第 122 号国自貨第 31 号国自整第 39 号平成 16 年 6 月 30 日平成 17 年 12 月 8 日平成 18 年 5 月 26 日平成 18 年 9 月 15 日平成 19 年 5 月 1 日平成 20 年 3 月 31 日 各地方運輸 一部改正一部改正一部改正一部改正一部改正 国自総第 122 号国自貨第 31 号国自整第 39 号平成 16 年 6 月 30 日平成 17 年 12 月 8 日平成 18 年 5 月 26 日平成 18 年 9 月 15 日平成 19 年 5 月 1 日平成 20 年 3 月 31 日 各地方運輸局自動車交通部長関東 近畿運輸局自動車監査指導部長殿各地方運輸局自動車技術安全部長沖縄総合事務局運輸部長

More information

港別みなと文化アーカイブス - 敦賀港

港別みなと文化アーカイブス - 敦賀港 35 43-1 10m 20m 20km 10km 914m BC50AC150 3 731 6 713 6 692 810 11 3 1061 4 1081 5 1092 43-2 2 1184 3 1188 2 2 1303 126474 2 1300 12991302 2 1309 2 1597 17 1589 133610 11 13 700 10 9 1452 43-3 9 15669 2

More information

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人 社会保険の加入に関する下請指導ガイドライン新旧対照表 改訂前第 1( 略 ) 第 2 元請企業の役割と責任 (1)~(4) 略 (5) 作業員名簿を活用した確認 指導施工体制台帳及び再下請負通知書に関する規則の規定の改正に合わせて 各団体等が作成している作業員名簿の様式においても 各作業員の加入している健康保険 年金保険及び雇用保険の名称及び被保険者番号等の記載欄が追加されている ( 別紙 3) この作業員名簿を活用することで

More information

<4D F736F F F696E74202D E817A8A438FE382C982A882AF82E98D8291AC92CA904D82CC95818B7982C98CFC82AF82C481698DC58F4995F18D90816A2E >

<4D F736F F F696E74202D E817A8A438FE382C982A882AF82E98D8291AC92CA904D82CC95818B7982C98CFC82AF82C481698DC58F4995F18D90816A2E > 海上における高速通信の普及に向けて ( 最終報告 ) ~ 海上のデジタル ディバイド解消に向けた取組 ~ 平成 30 年 3 月海上ブロードバンド対応関係省庁連絡会議総務省国土交通省農林水産省 最終報告構成 1 1. 海上ブロードバンド対応関係省庁連絡会議の趣旨 2. 海上ブロードバンドの在るべき方向性 3. 海上ブロードバンドの普及に向けた取組 (1) 衛星通信サービスの更なる高度化 (2) 普及に向けた周知

More information

目 次 はじめに 1 1 立入検査の状況 2 2 命令に係る事項 3 3 その他輸送の安全に重大な関係を有する事項 (1) 船舶事故等の発生状況 6 (2) 船種別事故等の発生状況 7 (3) 主な指導内容 9

目 次 はじめに 1 1 立入検査の状況 2 2 命令に係る事項 3 3 その他輸送の安全に重大な関係を有する事項 (1) 船舶事故等の発生状況 6 (2) 船種別事故等の発生状況 7 (3) 主な指導内容 9 海上輸送の安全にかかわる情報 ( 平成 28 年度 ) 国土交通省海事局 目 次 はじめに 1 1 立入検査の状況 2 2 命令に係る事項 3 3 その他輸送の安全に重大な関係を有する事項 (1) 船舶事故等の発生状況 6 (2) 船種別事故等の発生状況 7 (3) 主な指導内容 9 はじめに 本報告書は 海上運送法第 19 条の 2 の 2 及び 内航海運業法第 25 条の 2 に基づき 輸送の安全にかかわる情報を公表するものであり

More information

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B

<4D F736F F D2089DD95A88EA993AE8ED4895E91978E968BC68ED282AA8E968BC697708EA993AE8ED482CC895E935D8ED282C991CE82B582C48D7382A48E7793B 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者 に対して行う指導及び監督の指針 平成十三年八月二十日 国土交通省告示第千三百六十六号 貨物自動車運送事業輸送安全規則 ( 平成二年運輸省令第二十二号 ) 第十条第一項及び第二項の規定に基づき 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針を次のとおり定め 平成十三年九月一日から施行する 第一章 一般的な指導及び監督の指針 貨物自動車運送事業者は

More information

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc

Microsoft Word - 【施行②】第50条解釈適用指針Rev4.doc 経済産業省 平成 19 07 31 原院第 17 号平成 19 年 8 月 9 日 電気事業法施行規則第 50 条の解釈適用に当たっての考え方 経済産業省原子力安全 保安院 N I S A - 2 3 4 a - 0 7-5 電気事業法施行規則の一部を改正する省令 ( 平成 19 年経済産業省令第 56 号 ) の公布に伴い 改 正後の電気事業法施行規則 ( 平成 7 年通商産業省令第 77 号 以下

More information

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464> 国自安第 294 号平成 26 年 3 月 6 日 公益社団法人日本バス協会会長 殿 国土交通省自動車局長 事業用自動車の運転者の過労運転の防止 健康状態の確認等更なる安全確保の徹底について 旅客自動車運送事業運輸規則 ( 昭和 31 年運輸省令第 44 号 ) では 旅客自動車運送事業者は 過労の防止を十分考慮して 事業用自動車の運転者の勤務時間及び乗務時間に係る基準 ( 平成 13 年国土交通省告示第

More information

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を

1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を 自動走行システムに関する公道実証実験のためのガイドライン 平成 28 年 5 月 警察庁 1 趣旨このガイドラインは 日本国内の公道 ( 道路交通法 ( 昭和 35 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 1 項第 1 号に規定する 道路 をいう 以下同じ ) において 自動走行システム ( 加速 操舵 制動のうち複数の操作を一度に行い 又はその全てを行うシステムをいう 以下同じ ) を用いて自動車を走行させる実証実験

More information

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告)

外航コンテナの国内フィーダ輸送実績(20年度報告) 外航コンテナの国内フィーダ輸送実績 ( 平成 20 年度 ) 報告 平成 2 年 月 日本内航海運組合総連合会 基本政策推進小委員会 外航コンテナの国内フィーダ輸送実績 ( 平成 20 年度 ) Ⅰ. 内航船による外航コンテナ二次輸送の実態平成 20 年度における外航コンテナ二次輸送量の実態調査結果等は以下の通りである () 調査対象会社内航海運事業者 旅客フェリー ( 長距離フェリー ) 事業者の内

More information

Microsoft Word - ★調査結果概要3.17版new.doc

Microsoft Word - ★調査結果概要3.17版new.doc 北海道における女性農業者の現状 平成 25 年度農業 農村における女性の社会参画実態調査結果から 道では 農村における女性の地位や社会参画の状況を把握するため 平成 25 年度に一般社団法人北海道総合研究調査会に委託し 実態調査を実施した 調査の概要 1 全道調査調査対象 : 全道の女性農業者 (1000 件 ( 回収率 61.5%)) 調査内容 : 経営上の役割 労働条件 家事分担 社会参画の問題点等調査時期

More information

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提 森林の土地の所有者となった旨の届出制度の運用について 平成 24 年 3 月 26 日 23 林整計第 312 号林野庁長官から都道府県知事あて最終改正 平成 25 年 3 月 29 日 24 林整企第 120 号 森林法の一部を改正する法律 ( 平成 23 年法律第 20 号 ) により森林の土地の所有者となった旨の届出等に関する規定が新たに設けられたところであり その運用についての留意事項を下記のとおり定めたので

More information

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320 老高発 0330 第 4 号 平成 30 年 3 月 30 日 都道府県 各指定都市民生主管部 ( 局 ) 長殿 中核市 厚生労働省老健局高齢者支援課長 ( 公印省略 ) 有料老人ホーム情報提供制度実施要領について 地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律 ( 平成 29 年法律第 52 号 ) による改正後の老人福祉法 ( 昭和 38 年法律第 133 号 ) 第 29

More information

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1) 建設業者の社会保険等未加入対策について 第 1 状況近年のダンピング受注による下請業者へのしわ寄せが 労働者の賃金水準の低下や社会保険等への未加入といった処遇悪化を招き 産業の継続に不可欠な若年者層の確保に大きな支障となっている 建設工事には 元来 健康保険料や厚生年金保険料など企業が負担すべき法定福利費が 現場管理費 として計上されている しかし いまだに医療保険 年金 雇用保険制度に未加入の企業が存在しており

More information

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 2 新制度と漁船保険 漁船損害等補償法の改正により 平成 29 年 4 月

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 2 新制度と漁船保険 漁船損害等補償法の改正により 平成 29 年 4 月 217 漁船保険の現況 漁船保険制度の概要 漁 船 保 険 の 推 移 漁 船 保 険 の 実 績 漁 船 保 険 略 年 表 日本漁船保険組合の概要 日本漁船保険組合 漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 2 新制度と漁船保険

More information

< F2D F91AC95F1926C94AD955C E6A7464>

< F2D F91AC95F1926C94AD955C E6A7464> Press Release 21 年 11 月 26 日職業安定局需給調整事業課課長 鈴木 英二郎 主任中央需給調整事業指導官 浅野 浩美 課長補佐 鶴谷 陽子 電 話 03-5253-1111( 内線 5335,5325) 夜 間 03-3502-5227 労働者派遣事業報告の集計結果について ( 速報版 ) 労働者派遣事業の事業運営状況については 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律

More information

付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付

付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付 参考 2 付加退職金関係資料 1 付加退職金の概要 退職金の額は あらかじめ額の確定している 基本退職金 と 実際の運用収入等に応じて支給される 付加退職金 の合計額として算定 付加退職金は 運用収入等の状況に応じて基本退職金に上乗せされるものであり 金利の変動に弾力的に対応することを目的として 平成 3 年度に導入 基本退職金 付加退職金 支給対象すべての被共済者掛金納付月数が 43 月以上の被共済者

More information

0 平方メートルまでの部分について別表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に 店舗面積が5,000 平方メートルを超える部分について同表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に2 分の1を乗じて得た規模を加えて算定するものとする 2 前条第 1 項第 2 号に掲げる施設で 各用

0 平方メートルまでの部分について別表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に 店舗面積が5,000 平方メートルを超える部分について同表 ( ウ ) 欄により算定した自転車駐車場の規模に2 分の1を乗じて得た規模を加えて算定するものとする 2 前条第 1 項第 2 号に掲げる施設で 各用 尼崎市自転車等の放置の防止に関する条例施行規則 昭和 58 年 3 月 2 日規則第 6 号改正昭和 62 年 5 月 28 日規則第 48 号平成 7 年 3 月 24 日規則第 8 号平成 8 年 2 月 2 日規則第 2 号平成 17 年 11 月 14 日規則第 88 号平成 26 年 3 月 26 日規則第 8 号 ( この規則の趣旨 ) 第 1 条この規則は 尼崎市自転車等の放置の防止に関する条例

More information

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保 株式会社伊集院運送安全管理規程 第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法第一章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 貨物自動車運送事業法 ( 以下 法 という ) 第 15 条及び第 16 条の規程に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め

More information

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通

日本海側拠点港の対象 < 対象港湾 > 日本海側に存在する国際拠点港湾及び重要港湾 26 港 < 対象機能 > 1. 輸送モード 国際海上コンテナ 国際フェリー 国際 RORO 船 外航クルーズ( 定点クルーズ 背後観光地クルーズ ) 国際定期旅客 2. 貨物 原木 その他の貨物 資料 : 国土交通 日本海側拠点港 日本海側拠点港の取り組み 2007 年には中国が米国を抜き我が国最大の貿易相手国となるなど 中国 韓国 ロシアといった日本海側対岸諸国の著しい経済発展を受け 我が国の貿易構造は大きく変貌しています このような状況を踏まえ 国土交通省では 日本海側対岸諸国の経済発展を我が国の成長に取り込むための日本海側港湾のあるべき姿等について検討に着手しました 資料 : 国土交通省ホームページより作成

More information

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長 建設業者の社会保険等未加入対策について 平成 27 年 3 月 31 日決裁 第 1 状況近年のダンピング受注による下請業者へのしわ寄せが 労働者の賃金水準の低下や社会保険等への未加入といった処遇悪化を招き 産業の継続に不可欠な若年者層の確保に大きな支障となっている 建設工事には 元来 健康保険料や厚生年金保険料など企業が負担すべき法定福利費が 現場管理費 として計上されている しかし いまだに医療保険

More information

< F2D F596408B7982D18FAC8C5E F63>

< F2D F596408B7982D18FAC8C5E F63> 1. 目的 目的 船舶職員及び小型船舶操縦者法 ( 昭和 26 年 4 月 16 日法律第 149 号 ) ( 最終改正 : 平成 18 年 3 月 31 日法律第 10 号 ) 第一条この法律は 船舶職員として船舶に乗り組ませるべき者の資格並びに小型船舶操縦者として小型船舶に乗船させるべき者の資格及び遵守事項等を定め もつて船舶の航行の安全を図ることを目的とする 船舶職員及び小型船舶操縦者法は 船舶の大きさや機関の出力等により

More information

Taro-再製造単回使用医療機器基準

Taro-再製造単回使用医療機器基準 厚生労働省告示第二百六十一号医薬品医療機器等の品質有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和三十五年法律第百四十 五号 ) 第四十二条第二項の規定に基づき再製造単回使用医療機器基準を次のように定め平成二十 九年七月三十一日から適用す る平成二十九年七月三十一日厚生労働大臣塩崎恭久再製造単回使用医療機器基準第 1 定義 1 再生部品 とは 医療機関において使用された単回使用の医療機器の全部又は一部であって

More information

賃金データ集_本体_24入稿用.indd

賃金データ集_本体_24入稿用.indd 平成 調査版 トラック運送事業に関する 賃金 労働時間データ集 平成25年3月 トラック運送事業に関する賃金 労働時間データ集 目次 [ 本データ集の概要 ] 2 Ⅰ 道路貨物運送業の区分による集計 1 事業規模別賃金 年間賞与等の 10 年間の推移 ( 計 男 女 ) 6 2 事業規模別年齢階級別賃金 年間賞与等の 10 年間の推移 ( 計 ) 12 3 事業規模別労働時間 の10 年間の推移 (

More information

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと 社会保険等の加入促進計画 社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 1 2. 基本方針 2 3. 目標 2 4. 送研関西支部が取り組む対策 3 5. 会員会社が取り組む対策 4 6. その他 4 活動スケジュール 5 ( 参考資料 ) 添付資料 1 建設業における労働保険 社会保険の加入義務 添付資料 2 会員会社の社会保険加入状況 一般社団法人 送電線建設技術研究会関西支部 一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画

More information

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告

健康保険・船員保険          被保険者実態調査報告 健康保険 船員保険被保険者実態調査報告 平成 28 年 10 月 厚生労働省保険局 5. 標準報酬月額別扶養率 標準報酬月額別にみた扶養率を示したものが表 7 及び図 3 である 男性についてみると 協会 ( 一般 ) は概ね標準報酬月額 19 万円から 53 万円の間で 組合健保は概ね標準報酬月額 22 万円から 79 万円の間で 標準報酬月額の上昇に伴い扶養率も増加する傾向にある また 男性は標準報酬月額

More information

( 再評価 ) 資料 2-2(1) はこだてこうべんてんちく函館港弁天地区船だまり整備事業 ( 改良 ) 再評価原案準備書説明資料 平成 28 年度平成 28 年度北海道開発局

( 再評価 ) 資料 2-2(1) はこだてこうべんてんちく函館港弁天地区船だまり整備事業 ( 改良 ) 再評価原案準備書説明資料 平成 28 年度平成 28 年度北海道開発局 ( 再評価 ) 資料 2-2(1) はこだてこうべんてんちく函館港弁天地区船だまり整備事業 ( 改良 ) 再評価原案準備書説明資料 平成 28 年度平成 28 年度北海道開発局 目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の必要性等 8 3. 事業進捗の見込み 15 4. 地方公共団体等の意見 16 5. 対応方針 ( 案 ) 17 1. 事業の概要 (1) 事業の目的 函館港の概要函館港は 北海道の南西部に位置し

More information

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行

県立学校職員 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 15 条の2 第 1 項第 5 号の規定に基づき 山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 ( 昭和 22 年法律第 26 号 ) 第 7 条に規定する校長及び教員等 ) の標準職務遂行能力を定めるものとする ( 職員の標準職務遂行能力 ) 第 2 条山形県教育委員会における職員 ( 学校教育法 (

More information

別添 保発 0204 第 2 号 平成 28 年 2 月 4 日 都道府県知事殿 厚生労働省保険局長 公印省略 健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 通知 ) 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律 ( 平成 27 年法律第 31 号 以下

別添 保発 0204 第 2 号 平成 28 年 2 月 4 日 都道府県知事殿 厚生労働省保険局長 公印省略 健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 通知 ) 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律 ( 平成 27 年法律第 31 号 以下 保発 0204 第 6 号 平成 28 年 2 月 4 日 国民健康保険中央会長殿 厚生労働省保険局長 公印省略 健康保険法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 通知 ) 標記については 別添のとおり 都道府県知事 全国健康保険協会理事長及び 健康保険組合理事長あて通知したので よろしくお取り計らい願いたい 別添 保発 0204 第 2 号 平成 28 年 2 月 4 日 都道府県知事殿

More information

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映) 薬食発 0318 第 4 号 平成 26 年 3 月 18 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬食品局長 ( 公印省略 ) 薬局医薬品の取扱いについて 薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律 ( 平成 25 年法律第 103 号 以下 改正法 という ) については 薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令 ( 平成 26 年政令第 24 号 ) により

More information

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組 船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 日本漁船保険組合の設立 漁船損害等補償法の改正により 平成 年 4 月

漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組 船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 日本漁船保険組合の設立 漁船損害等補償法の改正により 平成 年 4 月 漁船保険の現況 218 漁船保険制度の概要 漁船保険の推移 漁船保険の実績 漁船保険略年表 日本漁船保険組合の概要 日本漁船保険組合 漁船保険制度の概要 1 制度の目的 漁船保険制度は 漁業者等が必要とする保険 ( 漁船保険 漁船積荷保険 漁船船主責任保険 漁船乗組 船主保険および任意保険など ) の提供を通じて 漁業経営の安定に資することを目的としています 日本漁船保険組合の設立 漁船損害等補償法の改正により

More information

Japan Transport Safety Board 1 コンテナ船 ACX CRYSTAL ミサイル駆逐艦 USS FITZGERALD 衝突事故 運輸安全委員会令和元年 8 月

Japan Transport Safety Board 1 コンテナ船 ACX CRYSTAL ミサイル駆逐艦 USS FITZGERALD 衝突事故 運輸安全委員会令和元年 8 月 Japan Transport Safety Board 1 コンテナ船 ACX CRYSTAL ミサイル駆逐艦 USS FITZGERALD 衝突事故 運輸安全委員会令和元年 8 月 船舶事故の概要 報告書 1 ページ コンテナ船 ACX CRYSTAL は 船長 二等航海士及び甲板手ほか 17 人が乗り組み 京浜港東京区に向けて静岡県南伊豆町石廊埼南東方沖を北東進中 ミサイル駆逐艦 USS FITZGERALD

More information

< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464>

< F2D97768E7C88EA967B89BB2E6A7464> 官庁会計システムを利用した国庫債務負担行為に係る事務処理の作業手順を見直すなどして誤びゅう発生を防止するための取組を行うことにより 債務に関する計算書の計数の正確性が確保されるよう財務大臣に対して是正改善の処置を求めたものについての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 5 年 7 月 会計検査院 1 制度の概要 (1) 債務に関する計算書の概要財政法 ( 昭和 22 年法律第 34 号 ) 及び特別会計に関する法律

More information

(1) 建設業作業の行われている工事現場 現場事業所などは それらを直接管理している本社 支店 営業所 出張所などの事業所に含めて調査した また 自営の大工 左官 塗装工事 屋根工事 配管工事 電気工事などの業者については 工事現場では調査せず それらの業者の事業所又は自宅で その従業者も含めて調査

(1) 建設業作業の行われている工事現場 現場事業所などは それらを直接管理している本社 支店 営業所 出張所などの事業所に含めて調査した また 自営の大工 左官 塗装工事 屋根工事 配管工事 電気工事などの業者については 工事現場では調査せず それらの業者の事業所又は自宅で その従業者も含めて調査 調査の概要 1 調査の目的全産業分野の売上 ( 収入 ) 金額や費用などの経理項目を同一時点で網羅的に把握し 我が国における事業所 企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにするとともに 事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団資料を得ることを目的としている 2 調査日 平成 28 年 6 月 1 日 3 調査の対象 (1) 地域的範囲全国 ( ただし 以下に掲げる地域を除く ) < 調査範囲から除外した地域

More information

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局

資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局 資料 2-2(1) 小樽港本港地区 臨港道路整備事業 再評価原案準備書説明資料 平成 21 年度北海道開発局 目次 1. 事業の概要 1 (1) 事業の目的 1 (2) 事業の経緯 6 (3) 事業の概要 7 2. 事業の必要性等 8 (1) 本整備事業により期待される効果 8 (2) 定量的な効果 9 (3) 定性的な効果 11 (4) 費用対効果の算定結果 13 3. 事業の進捗の見込み 16

More information

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 はじめに 本報告書は 大阪市における社会移動の状況及びその要因について調査し とりまとめたものである 転入 転出等の社会移動は 大阪市における人口変動の主たる構成要素となっており 本市施策を検討する上で重要な基礎資料となることから 平成 21 年度に続き7 回目となる 大阪市人口移動要因調査 を実施した 本報告書は 第

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 NILIM-AIS による国内外主要海域の比較評価 - 航路, 海峡等における輻輳度評価手法の検討 -/ 高橋宏直 柳原啓二 4. NILIM-AIS を用いた解析事例 4.1 国内外主要海域での航行実態比較文献 1) では,2006 年 8 月 10 日 ( 木 ) の東京湾, 大阪湾, 伊勢湾, 関門航路および海外のロッテルダム港, 釜山港, ロサンゼルス港 ロングビーチ港, 高雄港を対象に,

More information

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業

別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業 別紙 Ⅰ 対象事業の概要環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 以下 法 という ) 第 15 条に基づき 事業者である国土交通省関東地方整備局及び横浜市から 平成 30 年 6 月 22 日に送付のあった環境影響評価準備書 ( 以下 準備書 という ) の概要は次のとおりである 1 事業の名称 横浜港新本牧ふ頭地区公有水面埋立事業 2 事業者 国土交通省関東地方整備局 横浜市 3 事業の目的国際コンテナ戦略港湾として

More information

(1) 船舶の堪航能力が不十分であるとき (2) 天候 本船の状態 積荷の種類又は水路等の状況に照らし 運航に危険 のおそれがあるとき (3) 水先船の航行に危険のおそれがあるとき (4) 水先人の乗下船に対する安全施設が不備であるとき (5) 水先人の業務執行に際し 身体及び生命に危険のおそれがあ

(1) 船舶の堪航能力が不十分であるとき (2) 天候 本船の状態 積荷の種類又は水路等の状況に照らし 運航に危険 のおそれがあるとき (3) 水先船の航行に危険のおそれがあるとき (4) 水先人の乗下船に対する安全施設が不備であるとき (5) 水先人の業務執行に際し 身体及び生命に危険のおそれがあ 内海水先区水先約款 第 1 章総則 ( 平成 30 年 7 月 13 日 ) ( 本約款の適用 ) 第 1 条水先人の締結する水先に関する契約については この約款の定めるところによる 2 この約款に定めていない事項については 法令及び慣習による ( 水先人の地位 ) 第 2 条水先人は 船舶交通の安全を図り あわせて船舶の運航能率の増進に資するため 船長に助言する者としての資格において 水先業務に誠実に従事するものであり

More information

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第 軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第 1 号に規定する市長が公益のため直接専用するものと認める軽自動車等は 次の各号のいずれかに該当する軽自動車等とする

More information

車両の規制値 ) に示す協定規則第 51 号と同様の規制値とします なお 規制値は フェーズ 1 フェーズ 2 と 2 段階で強化されます ロ. 追加騒音規定 (ASEP) 要件 新たな加速走行騒音試験法の試験条件から外れたエンジン回転数で走行する場合に不適当な騒音の上昇を抑えることを目的として 乗

車両の規制値 ) に示す協定規則第 51 号と同様の規制値とします なお 規制値は フェーズ 1 フェーズ 2 と 2 段階で強化されます ロ. 追加騒音規定 (ASEP) 要件 新たな加速走行騒音試験法の試験条件から外れたエンジン回転数で走行する場合に不適当な騒音の上昇を抑えることを目的として 乗 別紙 装置型式指定規則 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等 の一部改正について 1. 背景 自動車の安全 環境基準について 国際的な整合性を図り自動車の安全等を確保する ため 我が国は国際連合の 車両等の型式認定相互承認協定 ( 以下 相互承認協定 と いう ) に平成 10 年に加入し 現在 相互承認協定に基づく規則 ( 以下 協定規則 とい う ) について段階的に採用を進めているところです

More information

< F2D93FC8E448CF68D902882B382F182DC91808BC A2E6A74>

< F2D93FC8E448CF68D902882B382F182DC91808BC A2E6A74> 入札公告 次のとおり総合評価落札方式による一般競争入札に付します 平成 2 3 年 4 月 1 9 日 独立行政法人水産総合研究センター 総務部長長元雅寛 1. 競争入札に付す事項 ( 1 ) 件名海洋水産資源開発事業 ( 北太平洋さんま漁業 : 操業船 ) に係 る 用船 ( 2 ) 使用隻数 2 隻 ( 契約は 1 隻毎に締結する ) ( 3 ) 仕様入札説明書による ( 4 ) 履行期間入札説明書による

More information

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選 様式第 1a 号参考様式 1 雇用管理改善計画期間 1 年タイプ 対象労働者に係る賃金アップ総額計算書 対象労働者について 既存の賃金規定及び賃金表と変更後の賃金規定及び賃金表から 雇用管理改善計画開始前の賃金と雇用管理改善計画期間中の賃金 ( 生産性の向上に資する設備等の導入日以降 雇用管理改善計画に基づく賃金アップを実施し 支払われる賃金 ) を比較し 2% 以上賃金アップする見込みがあることを以下のとおり証明します

More information

国家資格試験の受験 免除規定 2014/10/15 No. 省名 資格名 資格の概要要件 受験資格 技術士有資格者に対する受験免除規定 101 経済産業省 ダム水路主任技術者 試験は実施しておらず 申請により学歴及び実務の経験に応じて資格が交付される ダム水路主任技術者の学歴は 土木工学に関する学科

国家資格試験の受験 免除規定 2014/10/15 No. 省名 資格名 資格の概要要件 受験資格 技術士有資格者に対する受験免除規定 101 経済産業省 ダム水路主任技術者 試験は実施しておらず 申請により学歴及び実務の経験に応じて資格が交付される ダム水路主任技術者の学歴は 土木工学に関する学科 国家資格試験の受験 免除規定 2014/10/15 101 経済産業省 ダム水路主任技術者 試験は実施しておらず 申請により学歴及び実務の経験に応じて資格が交付される ダム水路主任技術者の学歴は 土木工学に関する学科を修めて卒業した者 ( 高等学校以上において土木工学の課程を修めて卒業した者と ) 同等以上の知識及び技能を有すると認められる者 とする 次の者は ダム水路主任技術者資格を許可される 1.

More information

平成24年

平成24年 プレジャーボートの不法係留対策及び 安全対策について 意見書 平成 24 年 8 月 九都県市首脳会議 意見書 プレジャーボートの不法係留対策及び安全対策について 次のとおり措置を 講じられますよう 九都県市首脳会議として意見書を提出します 平成 24 年 8 月 10 日 国土交通大臣 羽田雄一郎様 九都県市首脳会議 座長千葉市長熊谷俊人 埼玉県知事上田清司 千葉県知事森田健作 東京都知事 石原慎太郎

More information