す この 指 定 方 法 を 使 って 5 行 目 の 12 文 字 目 から 18 文 字 目 まで を 色 を 変 え かつボールド 体 に して 強 調 表 示 してみます ( 機 能 /オプション という 部 分 です) そのためには 5.12 から 5.18 ま でに タグ を 設 定 し

Size: px
Start display at page:

Download "す この 指 定 方 法 を 使 って 5 行 目 の 12 文 字 目 から 18 文 字 目 まで を 色 を 変 え かつボールド 体 に して 強 調 表 示 してみます ( 機 能 /オプション という 部 分 です) そのためには 5.12 から 5.18 ま でに タグ を 設 定 し"

Transcription

1 テキスト テキスト( より 引 用 ) 例 text tk_textcopy tk_textcut tk_textpaste コマンド text コマンド 特 有 のオプション 標 準 オプション 文 字 位 置 の 指 定 タグ マーク ウィジットの 埋 め 込 み イメージの 埋 め 込 み 仮 想 イベント ウィジットのコマンド テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 例 テキストウィジットには 機 能 /オプションが 数 多 く 用 意 されています 例 えば テキストの 一 部 のみフォン トを 変 えたり コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 最 初 は 簡 単 な 例 から (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) 1 : set FONT {{MS Pゴシック} 10 normal} 2 : 3 : wm geometry. 200x150 4 : text.t1 -font $FONT 5 : pack.t1 -fill both -expand 1 6 :.t1 insert end {テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 7 : 8 : * 例 9 : 10 : テキストウィジットには 機 能 /オプションが 数 多 く 用 意 されています 11 : 例 えば テキストの 一 部 のみフォントを 変 えたり 12 : コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします 13 : そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 14 : 15 : 最 初 は 簡 単 な 例 から 16 : (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) } 実 行 すると 次 のようになります テキストウィジットですから テキストの 挿 入 と 表 示 ができるのは 当 り 前 ですが これが 基 本 です 4 行 目 でテキストウィジットを 作 って 6 行 目 以 降 で 文 字 列 を 挿 入 しています 文 字 列 を 挿 入 するには insert ウィジットコマンドを 使 えばよいことがわかります また 入 力 テキスト 全 体 を 波 カッコで 囲 んでいるので 改 行 はそのまま 反 映 されます 次 に テキスト 中 の 文 字 位 置 の 指 定 ですが 最 も 簡 単 な 指 定 方 法 は 行 番 号. 文 字 位 置 です つまりドッ トの 前 に 行 番 号 (1から 始 まります) ドットの 後 ろに 文 字 のカラム 位 置 (0から 始 まります) を 指 定 しま

2 す この 指 定 方 法 を 使 って 5 行 目 の 12 文 字 目 から 18 文 字 目 まで を 色 を 変 え かつボールド 体 に して 強 調 表 示 してみます ( 機 能 /オプション という 部 分 です) そのためには 5.12 から 5.18 ま でに タグ を 設 定 し そのタグに 対 してフォントの 指 定 等 を 行 ないます (なお 指 定 位 置 は 実 は 文 字 の 間 にありますので スクリプト 上 は 5.11 ~ 5.19 になります また 水 平 方 向 のスクロールバーを 付 け ていないので テキストウィジットの 幅 で 折 り 返 されていることに 注 意 してください) 1 : set FONT {{MS Pゴシック} 10 normal} 2 : 3 : wm geometry. 200x150 4 : text.t1 -font $FONT 5 : pack.t1 -fill both -expand 1 6 :.t1 insert end {テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 7 : 8 : * 例 9 : 10 : テキストウィジットには/オプションが 数 多 く 用 意 されています 11 : 例 えば テキストの 一 部 のみフォントを 変 えたり 12 : コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします 13 : そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 14 : 15 : 最 初 は 簡 単 な 例 から 16 : (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) } 17 : 18 :.t1 tag add tag :.t1 tag configure tag1 -font {{MS P ゴシック} 10 bold} -foreground #CC0000 上 記 を 実 行 すると 次 のようになります スクリプトの 18 行 目 で tag1 という 名 前 でタグを 設 定 し 19 行 目 で そのタグに 対 してフォントと 色 を 指 定 しています また 日 本 語 も 問 題 なく 扱 えることがわかります 今 度 はコピー&ペーストをしてみます コピー 位 置 はスクリプト 上 でも 指 定 できますが マウスドラッグ で 指 定 して 実 行 してみましょう Tcl/Tk には コピーを 行 なうコマンドとして tk_textcopy pathname ペーストを 行 なうコマンドとして tk_textpaste pathname が 用 意 されています(この 他 に カットを 行 なうものとして tk_textcut pathname というコマンドもあります) 一 番 最 初 の 例 に 対 して 数 多 く 用 意 の 部 分 をマウスでドラッグしておきます コンソールウィンドウ 上 から

3 tk_textcopy.t1 tk_textpaste.t1.t1 mark set insert 3.end tk_textpaste.t1 とコマンドを 打 ち 込 むと 次 のようになります * 例 の 後 にコピーされたことがわかります 3 行 目 の.t1 mark set insert 3.end は 挿 入 位 置 を テキストの 3 行 目 の 行 末 に 設 定 することを 示 します * 上 記 の 例 で tk_textpaste.t1 を2 回 実 行 しています 2 行 目 の tk_textpaste.t1 を 実 行 しないと 1 行 目 の tk_textcopy.t1 の 操 作 の 後 もテキストウィジット 上 に セレクションが 残 っているようで 最 後 の tk_textpaste.t1 を 実 行 したとき コピー 元 の 箇 所 が 消 えてしまいます (つまり コピー&ペーストではなく 移 動 になってしまいます) そのため 2 行 目 のペーストで 同 じ 場 所 に 移 動 して コピーを 保 持 したままセレクションを 消 し insert マーク つまり 挿 入 位 置 を * 例 の 後 に 移 動 してから 改 めてペーストしています なお マウス 操 作 でペースト 箇 所 を 移 動 する ときや テキストウィジットにデフォルトでバインドされている 操 作 (Windows では Ctrl-C でコピー Ctrl-V でペー スト) をキーボードから 行 なう 場 合 などは こんなことに 気 を 付 ける 必 要 はありません 次 の 例 は テキストウィジット 中 に 別 のウィジットを 埋 め 込 む 例 です 1 : set FONT {{MS Pゴシック} 10 normal} 2 : 3 : wm geometry. 200x150 4 : text.t1 -font $FONT 5 : pack.t1 -fill both -expand 1 6 :.t1 insert end {テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 7 : 8 : * 例 9 : 10 : テキストウィジットには/オプションが 数 多 く 用 意 されています 11 : 例 えば テキストの 一 部 のみフォントを 変 えたり 12 : コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします 13 : そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 14 : 15 : 最 初 は 簡 単 な 例 から 16 : (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) } 17 : 18 : button.b1 -text " 機 能 " -font $FONT -command exit 19 :.t1 window create window.b1 上 記 を 実 行 すると 次 のようになります テキスト 中 にボタンが 配 置 されました 18 行 目 で 作 成 したボタンを 19 行 目 で 配 置 しています このよう

4 に pathname window create index -window windowpath とするとテキスト 中 に windowpath で 示 され るウィジットを 埋 め 込 むことができます ほとんど 同 じようにしてイメージも 埋 め 込 むことができます ( 以 下 は ICONS のアイコンを 利 用 しました) 1 : set FONT {{MS Pゴシック} 10 normal} 2 : 3 : wm geometry. 200x150 4 : text.t1 -font $FONT 5 : pack.t1 -fill both -expand 1 6 :.t1 insert end {テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 7 : 8 : * 例 9 : 10 : テキストウィジットには/オプションが 数 多 く 用 意 されています 11 : 例 えば テキストの 一 部 のみフォントを 変 えたり 12 : コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします 13 : そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 14 : 15 : 最 初 は 簡 単 な 例 から 16 : (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) } 17 : 18 : image create photo appsheet16 -data { 19 : R0lGODlhEAAQAIIAAPwCBAQCBAT+/Pz+/KSipPz+BAAAAAAAACH5BAEAAAAA 20 : LAAAAAAQABAAAANFCBDc7iqIKUW98WkWpx1DAIphR41ouWya+YVpoBAaCKtM 21 : orfsyue8wgc3yxbii5+rtiewmasfddvs6grtkfca7uk6ah8cach+aenyzwf0 22 : ZWQgYnkgQk1QVG9HSUYgUHJvIHZlcnNpb24gMi41DQqpIERldmVsQ29yIDE5 23 : OTcsMTk5OC4gQWxsIHJpZ2h0cyByZXNlcnZlZC4NCmh0dHA6Ly93d3cuZGV2 24 : ZWxjb3IuY29tADs= 25 : } 26 : 27 :.t1 image create image appsheet16 上 記 を 実 行 すると 次 のようになります 最 後 の 例 は undo( 元 に 戻 す 操 作 )と redo(やり 直 す 操 作 )です この 機 能 を 使 うためには オプション -undo を true に 設 定 しなければなりません 1 : set FONT {{MS Pゴシック} 10 normal} 2 : 3 : wm geometry. 200x150 4 : text.t1 -font $FONT -undo 1; # undo オプションを 有 効 にする 5 : pack.t1 -fill both -expand 1 6 :.t1 insert end {テキストは 複 数 行 にまたがる 文 字 列 の 入 力 を 受 け 付 けます 7 : 8 : * 例 9 : 10 : テキストウィジットには 機 能 /オプションが 数 多 く 用 意 されています 11 : 例 えば テキストの 一 部 のみフォントを 変 えたり 12 : コピー&ペーストの 機 能 が 用 意 されていたりします 13 : そのため 例 を 多 く 揃 えてみます 14 : 15 : 最 初 は 簡 単 な 例 から 16 : (テキストウィジット 中 の 文 面 は この 記 事 のソースです) }

5 を 実 行 し(4 行 目 で -undo オプションを true にしています) テキストウィジット 上 でキーボードから 適 当 に 編 集 します 次 のようになったとします ( ここに 適 当 に 文 字 列 を 追 加 してみました という 部 分 で す) ここで コンソールウィンドウから 次 のウィジットコマンドを 入 力 します.t1 edit undo すると 次 のようになります undo されているのがわかりますね ( 文 字 列 を 追 加 してみました の 部 分 が 無 くなっています) さらに.t1 edit redo とすると undo された 分 を 再 実 行 します ウィジットコマンドだけで 簡 単 に 実 行 できます 以 上 で 例 は 終 わりですが テキストウィジットがいろいろな 機 能 を 持 っていることがわかったと 思 います text tk_textcopy tk_textcopy tk_textcut tk_textcut tk_textpaste tk_textpaste コマンド ここで text コマンドの 形 式 を 示 します コマンド 書 式 説 明 textpathname?options? 第 1 引 数 にはテキストウィジットとして 使 われるパス 名 を 指 定 する options の 部 分 にはいくつかの ウィジット 標 準 オプションと text コマンド 特 有 のオプションを 指 定 できる どのようなオプショ ンがあるかについては 以 下 で 解 説 する つまり text に 続 けてドット 区 切 りのウィジット 名 オプション というように 記 述 します この 他 コピー カット ペースト 専 用 のコマンドがあります コマンド tk_textcopy pathname 書 式 説 明 第 1 引 数 にはテキストウィジットパス 名 を 指 定 する 現 在 選 択 されている 部 分 がクリップボードに コピーされる

6 コマンド 書 式 説 明 tk_textcut pathname 第 1 引 数 にはテキストウィジットパス 名 を 指 定 する 現 在 選 択 されている 部 分 がクリップボードに コピーされ かつテキストウィジット 上 から 削 除 される コマンド 書 式 説 明 tk_textpaste pathname 第 1 引 数 にはテキストウィジットパス 名 を 指 定 する 現 在 のクリップボードの 内 容 を 現 在 の 挿 入 位 置 にペースト( 貼 り 付 け)する text コマンド 特 有 のオプション text コマンド 特 有 のオプションには 以 下 のものがあります -autoseparators value 値 としてブーリアン 値 を 指 定 します undo を 実 行 するとき どの 単 位 で 区 切 るか という 問 題 があ りますが ( 上 記 の 例 では 1 行 分 まとめて undo されました) このオプションが true だと 区 切 り を 自 動 的 に 挿 入 します (これがデフォルトです) undo の 単 位 を 自 分 で 設 定 したいときは false に します この 場 合 は 後 述 の edit separator ウィジットコマンドで 設 定 することになります -height value 高 さを 文 字 数 で 指 定 します -maxundo value undo の 最 大 回 数 を 設 定 します ゼロまたは 負 の 数 を 設 定 すると 無 限 の undo を 実 現 することになり ます(これがデフォルトです) -spacing1 value 行 の 前 に 追 加 で 与 える 行 間 距 離 をピクセル 数 で 指 定 します 行 が 自 動 的 に 折 り 返 されている 部 分 には 適 用 されません (つまり 本 当 に 改 行 コードがある 部 分 の 表 示 上 の 距 離 を 設 定 することになります) デフォルトは 0 です -spacing2 value オプション -spacing1 とは 逆 に 自 動 的 に 折 り 返 されている 部 分 の 行 間 を 指 定 します デフォル トは 0 です -spacing3 value 行 の 後 に 追 加 で 与 える 行 間 距 離 をピクセル 数 で 指 定 します 行 が 自 動 的 に 折 り 返 されている 部 分 には 適 用 されません デフォルトは 0 です -state value normal または disabled を 指 定 します disabled を 指 定 すると 編 集 できなくなります (カーソルも 表 示 されなくなります) デフォルトは normal です -tabs list タブの 位 置 をリスト 形 式 で 指 定 します 例 えば -tabs { } とすると 5ピクセル 10ピクセ ル 15ピクセル... の 位 置 にタブストップを 設 定 します (これ 以 降 は 最 後 の 間 隔 が 繰 り 返 されます) 単 位 を 指 定 しないとピクセル 数 となります Tcl/Tk は 単 位 指 定 方 式 として c i m p の4 種 を 用 意 していますが -tabs {5c 10c 15c 20c} だと 5cm 10cm... -tabs {5i 10i 15i 20i} だと 5インチ 10インチ... -tabs {5m 10m 15m 20m} だと 5mm 10mm... -tabs {5p 10p 15p 20p} だと 5ポイン ト 10ポイント (ポイントは 1/72 インチ)... になってしまうので 文 字 数 での 指 定 ができません font コマンドでフォント 情 報 を 取 得 してやればできそうな 気 もするのですが... 試 していません 本 オプションを 指 定 しないか または 空 文 字 列 を 指 定 すると デフォルトの 設 定 (8 文 字 ごと)になりま す -undo value 値 としてブーリアン 値 を 指 定 します undo 機 能 を 有 効 にするなら 真 にします デフォルトは 偽 です -width value 幅 を 文 字 数 で 指 定 します

7 -wrap value 1 行 がウィジットの 幅 に 収 まらないときの 表 示 方 法 を 指 定 します 指 定 できる 値 は none char word の 3 種 です none は 収 まらなくても 改 行 しないことを 示 し char は 文 字 単 位 で 折 り 返 すことを 示 し word は 単 語 単 位 で 折 り 返 すことを 示 します デフォルトは char です 標 準 オプション text コマンドに 対 して 使 える 標 準 オプションには 以 下 のものがあります ウィジット 標 準 オプション に て 解 説 してありますので そちらを 参 照 してください -background または -bg -borderwidth または -bd -cursor -exportselection -font -foreground または -fg -highlightbackground -highlightcolor -highlightthickness -insertbackground -insertborderwidth -insertofftime -insertontime -insertwidth -padx -pady -relief -selectbackground -selectborderwidth -selectforeground -setgrid -takefocus -xscrollcommand -yscrollcommand 文 字 位 置 の 指 定 例 題 で 行 番 号. 文 字 位 置 という 指 定 方 法 を 示 しましたが 実 際 には 多 様 な 方 法 が 用 意 されています 一 般 的 には base? modifier modifier modifier...? という 形 式 になり base の 部 分 が 必 須 で modifier がオプションでいくつ 指 定 してもよい という 形 に なります base の 部 分 は 次 の 表 記 を 受 け 付 けます line.char 例 でも 使 用 した 通 り 行 番 号 と 文 字 位 置 で 指 定 する 方 法 です 行 は 1 から 始 まり 文 字 位 置 は 0 から 始 まります 文 字 位 置 として end という 表 現 も 使 え その 場 合 は 行 末 という 意 味 x,y x,y 座 標 (ピクセル 表 現 )の 位 置 を 示 します

8 end テキストの 末 尾 ( 最 後 の 改 行 の 次 )を 示 します mark mark という 名 前 で 名 前 付 けされたマーク 位 置 を 示 します マークについては 後 述 します tag. first tag でタグ 付 けされた 部 分 の 最 初 の 文 字 を 示 します tag. last tag でタグ 付 けされた 部 分 の 最 後 の 文 字 (の 次 )を 示 します pathname 埋 め 込 まれたウィジットの 位 置 を 指 定 します imagename 埋 め 込 まれたイメージの 位 置 を 指 定 します 次 に modifier の 部 分 は 次 の 表 記 を 受 け 付 けます + count chars base よりも count 文 字 分 後 を 示 します - count chars base よりも count 文 字 分 前 を 示 します + count lines base よりも count 行 分 後 を 示 します - count lines base よりも count 行 分 前 を 示 します linestart base の 行 頭 を 示 します lineend base の 行 末 を 示 します wordstart base の 位 置 を 含 む 単 語 の 先 頭 を 示 します wordend base の 位 置 を 含 む 単 語 の 最 後 (の 次 )を 示 します 例 えば.t1 mark set insert {1.3 +3char +4lines} とすれば 第 1 行 の3 文 字 目 を 基 準 にして そこから4 行 下 のさらに3 文 字 後 にカーソルを 移 動 することを 示 します タグ テキスト 中 のある 文 字 (あるいは 文 字 範 囲 )に 対 して タグ という 目 印 を 付 けることができます 冒 頭 の 例 では タグに 対 してフォントや 色 を 設 定 する 例 を 示 しました これも 含 めて タグには 次 の3つの 役 割 を 持 たせることができます フォントや 色 など 表 示 形 式 を 制 御 する イベントを 関 連 付 ける 例 えばある 範 囲 をクリックすると 何 かが 起 こるようにする セレクション(コピー/ペーストなどで 利 用 する 選 択 のこと)の 表 現 用 タグは 結 構 柔 軟 にできていて テキスト 内 の 複 数 の 箇 所 に1つのタグを 付 けたり テキスト 内 の 同 じ 箇 所 に 複 数 のタグを 付 けたりすることもできます そのような 場 合 タグが 重 複 することがあるので どの 設 定 を 利 用 するかを 判 断 するために タグには 優 先 順 位 があります デフォルトでは 後 から 作 ったタグの 方 が 優 先 度 が 高 い というルールが 働 きます このとき 単 にタグが 指 定 する 設 定 が 優 先 度 の 低 い 方 を 完

9 全 に 覆 い 隠 してしまうのではなく 例 えば.t1 tag add tag t1 tag configure tag1 -font {{MS Pゴシック} 10 bold} -foreground #CC0000.t1 tag add tag t1 tag configure tag2 -foreground #0000CC という 記 述 があったときには tag1 にてゴシック 体 と 赤 が 設 定 されていて まったく 同 じ 箇 所 に 後 から 青 を 設 定 しています このときは 結 果 的 に ゴシック 体 で 青 になります つまり 後 から 設 定 したタグで は 書 体 を 設 定 していないために この 設 定 については 優 先 度 が1つ 下 のものを 利 用 してくれます この 優 先 順 位 を 変 更 するコマンドも 用 意 されています 以 下 はタグに 対 して 設 定 できるオプションです これらは pathname tag configure tagname ウィジッ トコマンドで 設 定 できます -background color 背 景 色 を 設 定 します -bgstipple bitmap ビットマップイメージのパターンで 背 景 を 埋 めます 通 常 は 背 景 色 が 白 なので 背 景 色 を 別 の 色 にし て 本 オプションで 例 えば gray75 などを 指 定 すると 網 かけ 表 示 のようになります -borderwidth pixels 境 界 の 幅 を 指 定 します -relief オプションで 3-D 効 果 を 指 定 していないと 意 味 がありません -elide boolean 真 に 設 定 すると 表 示 から 消 えます データ 上 は 残 っていますので 偽 にすれば 再 び 画 面 に 表 示 されま す -fgstipple bitmap ビットマップイメージのパターンを 前 景 に 使 います -bgstipple と 異 なり 見 栄 えはあまり 良 くあり ません -font fontname フォントを 設 定 します -foreground color 前 景 色 を 設 定 します -justify value left right center のいずれかを 指 定 します それぞれ 左 寄 せ 右 寄 せ センタリング を 示 しま す -lmargin1 pixels 行 頭 の 文 字 にタグが 設 定 されているとき そのタグに 対 して 本 オプションを 指 定 すると その 行 を 指 定 したピクセル 数 だけインデントします -lmargin2 pixels 行 頭 でなくても 表 示 上 画 面 の 左 端 にある 文 字 に 対 してタグが 設 定 されているとき そのタグに 対 して 本 オプションを 指 定 すると その 行 を 指 定 したピクセル 数 だけインデントします -offset pixels ベースラインから 上 下 にどの 程 度 ずらすかを 指 定 します 負 の 数 を 指 定 した 場 合 は 下 にずれます -overstrike boolean 真 のときは 取 り 消 し 線 を 表 示 します -relief value 3-D 効 果 を 指 定 します 標 準 オプションと 同 等 のものが 使 えます -rmargin pixels 表 示 上 の 行 左 端 の 文 字 にタグが 設 定 されているとき そのタグに 対 して 本 オプションを 指 定 すると そ の 行 の 右 端 を 指 定 したピクセル 数 だけインデントします

10 -spacing1 pixels タグのある 行 の 前 に 追 加 で 与 える 行 間 距 離 をピクセル 数 で 指 定 します 行 が 自 動 的 に 折 り 返 されてい る 部 分 には 適 用 されません -spacing2 pixels オプション -spacing1 とは 逆 に 自 動 的 に 折 り 返 されている 部 分 の 行 間 を 指 定 します -spacing3 pixels タグのある 行 の 後 に 追 加 で 与 える 行 間 距 離 をピクセル 数 で 指 定 します 行 が 自 動 的 に 折 り 返 されてい る 部 分 には 適 用 されません -tabs list 表 示 上 の 行 左 端 の 文 字 にタグが 設 定 されているとき そのタグに 対 して 本 オプションを 指 定 すると そ の 行 のタブ 位 置 を 指 定 することになります テキストウィジットに 対 するタブ 指 定 と 同 様 の 形 式 で 指 定 します -underline boolean 下 線 を 表 示 するかどうかを 指 定 します 真 のときは 表 示 します -wrap value ウィジットの 幅 に 収 まらないときの 自 動 改 行 表 示 方 法 を 指 定 します テキストウィジットに 対 する 指 定 と 同 様 に 指 定 できる 値 は none char word の3 種 です マーク マークはタグと 異 なり ある 一 箇 所 に 名 前 を 付 けるものです また 文 字 に 対 して 付 けるのではなく 文 字 と 文 字 の 間 に 設 定 します よって マークは 左 と 右 のどちらの 文 字 にくっついているか を 示 す 属 性 を 持 っています この 属 性 の 値 は left か right かのいずれかですが デフォルトは right ですので マーク 位 置 に 文 字 が 挿 入 されると 挿 入 後 のマークの 位 置 は 挿 入 した 文 字 の 右 側 になります マークを 作 ったり 属 性 を 制 御 するにはテキストのウィジットコマンド pathname mark を 使 います( 後 述 します) マークは 文 字 間 にあるため 前 後 の 文 字 が 削 除 されたとしても 残 ります また タグとは 別 の 名 前 空 間 で 管 理 されているため タグと 同 じ 名 前 を 使 うこともできますが 混 乱 しないように 注 意 しましょう テキストウィジットには 備 え 付 けのマークが2つあって それは 現 在 のカーソル 位 置 を 示 す insert insert と いう 名 前 のマークと 現 在 のマウスの 位 置 を 反 映 している current current という 名 前 のマークです これら のデフォルトで 用 意 されているマークは ウィジットコマンドを 使 っても 削 除 できません カーソル 位 置 が マークという 仕 組 みで 表 現 されているので マークとはどんなものなのかを 想 像 しやすいと 思 います (デ フォルトの 位 置 属 性 が right であることも 理 解 しやすいでしょう カーソル 位 置 に 文 字 を 挿 入 すると カ ーソルは 右 に 移 動 しますね) ウィジットの 埋 め 込 み 冒 頭 の 例 で 示 した 通 り テキストウィジット 中 に 別 のウィジットを 埋 め 込 むことが 可 能 です 埋 め 込 みウ ィジットはテキスト 中 では1 文 字 扱 いです このウィジットを 参 照 するには ウィジットのパスを 用 いる 方 法 と テキスト 中 の 位 置 で 表 現 する 方 法 とがあります 埋 め 込 みウィジットを 含 むテキスト 文 字 列 が 削 除 されたときは その 埋 め 込 みウィジットは 破 棄 されます 埋 め 込 みウィジットはテキストのウィジットコマンド pathname window create を 使 います( 後 述 しま す) また 属 性 を pathname window configure ウィジットコマンドで 制 御 できます ここで 使 える 属 性 を 示 しておきます -align where 埋 め 込 みウィジットの 高 さとテキストの1 行 分 の 高 さが 同 じでないとき どのように 合 わせるかを 指 定 します where に 設 定 できる 値 は top center bottom baseline のいずれかです デフォルトは center です -padx pixels

11 埋 め 込 みウィジットの 横 方 向 のパディングを 指 定 します -pady pixels 埋 め 込 みウィジットの 縦 方 向 のパディングを 指 定 します -stretch boolean 埋 め 込 みウィジットの 高 さが1 行 の 高 さよりも 小 さい 場 合 埋 め 込 みウィジットを 高 さ 方 向 に 伸 ばすか どうかを 指 定 します true だと 伸 ばし false だと 伸 ばしません デフォルトは false です -window pathname 埋 め 込 みウィジットのパスを 指 定 します イメージの 埋 め 込 み ウィジットの 埋 め 込 みとほとんど 同 様 です イメージを 作 った 後 テキストのウィジットコマンド pathname image create index -image イメージ 名 を 使 えばイメージを 埋 め 込 むことができます 同 じイメージを 複 数 箇 所 に 埋 め 込 むことができますので それぞれの 埋 め 込 みイメージには イメージ 名 とは 別 のユニークな 名 前 埋 め 込 みイメージ 名 が 付 けられます 通 常 は 自 動 的 に 名 前 が 付 けられ 上 記 pathname image create index -image イメージ 名 の 返 り 値 で 返 されます 1つのイメージに 対 し て 埋 め 込 みイメージが1つなら デフォルトではイメージ 名 と 同 じ 名 前 ですが 同 じイメージを 複 数 箇 所 に 埋 め 込 むと イメージ 名 イメージ 名 #1 イメージ 名 #2... のように #nn が 後 に 付 けられま す 自 分 で 埋 め 込 みイメージ 名 を 付 けたい 場 合 は -name オプションを 使 います 以 下 はウィジットコマンド pathname image configure などで 使 えるオプションです -align where 埋 め 込 みイメージの 高 さとテキストの1 行 分 の 高 さが 同 じでないとき どのように 合 わせるかを 指 定 し ます where に 設 定 できる 値 は top center bottom baseline のいずれかです デフォルトは center です -image image 埋 め 込 みイメージの 名 前 を 指 定 します -name imagename 埋 め 込 みイメージの 埋 め 込 みイメージ 名 を 指 定 します -padx pixels 埋 め 込 みイメージの 横 方 向 のパディングを 指 定 します -pady pixels 埋 め 込 みイメージの 縦 方 向 のパディングを 指 定 します 仮 想 イベント テキストウィジットにはデフォルトで 仮 想 イベント が2つ 定 義 されています (イベント 関 係 の 詳 細 に ついては イベント 処 理 を 参 照 してください) 1つは <<Selection>> で もう1つは <<Modified>> です <<Selection>> はセレクションが 作 られたり 変 化 したりすると 発 生 します <<Modified>> はテキストウィ ジットの 内 容 に 変 化 があると 発 生 します したがって bind.t1 <<Selection>> {スクリプト} のよう にすると 特 定 の 動 作 を 起 動 することができます <<Selection>> はテキストの -exportselection オプショ ンが true のとき <<Modified>> は pathname edit modified ウィジットコマンドで true が 設 定 さ れているときに 有 効 です (デフォルトではどちらも true です) と リファレンスマニュアルにあるのですが <<Selection>> の 方 はともかく <<Modified>> の 方 はちょっと 変 な 反 応 を 示 します Windows 版 だけの 問 題 かな?... ウィジットのコマンド テキストウィジットを text pathname?options? として 生 成 した 後 は pathname をコマンドとして

12 使 えます この 場 合 のコマンドは 次 の 形 式 になります コ マ ン ド 書 式 説 明 pathname option?arg arg...? テキストウィジットのウィジットコマンド オプションについては 以 下 で 解 説 する pathname bbox index 該 当 する 文 字 のウィンドウ 上 でのピクセル 座 標 をリストで 返 します 最 初 の2つの 数 値 は 文 字 の 左 上 の 座 標 です 最 後 の2つの 数 値 は 幅 と 高 さを 示 します pathname cget option option で 示 すオプションの 値 を 返 します 例 えば.t1 cget -bg とすると SystemWindow とい う 値 が 返 されたりします pathname compare index1 op index2 2つのインデックス 位 置 が 指 す 場 所 の 位 置 関 係 を 判 定 します op として 使 えるのは <, <=, ==, >=, >,!= です 例 えば == なら 2つのインデックスが 同 じ 文 字 を 指 していれば 1 を 返 し 違 えば 0 を 返 します また op が < なら index1 の 方 が index2 よりも 前 であるときに 1 を 返 します pathname configure?option??value option value...? option と value を 指 定 した 場 合 は 指 定 したオプションの 値 を value に 設 定 します option を 指 定 して value を 省 略 した 場 合 は 当 該 オプションの 値 を 返 します オプションもすべて 省 略 した 場 合 は すべての 有 効 なオプションと それに 対 して 設 定 されている 値 のリストを 返 します pathname delete index1?index2...? index1と index2 の 間 の 文 字 を 削 除 します インデックスが1つしか 指 定 されなければ1 文 字 だけ 削 除 します 削 除 範 囲 は 開 始 位 置 と 終 了 位 置 のペアとして 複 数 同 時 に 指 定 できます 同 じ 開 始 位 置 で 終 了 位 置 が 異 なるペアが 指 定 されたときは 長 い 方 が 採 用 されます オーバーラップする2つの 範 囲 が 指 定 されたときは 範 囲 をマージして 削 除 します pathname dlineinfo index index が 指 す 文 字 を 含 む 行 の 情 報 をリスト 形 式 で 返 します リストの 要 素 は5 個 あって 最 初 の2つは 行 の 左 上 の 座 標 です 3 番 目 と4 番 目 の 値 はその 行 の 幅 と 高 さを 表 します 5 番 目 の 要 素 はベースラ インの その 行 の 上 部 から 測 った 位 置 を 表 します いずれも 単 位 はピクセルです 行 の 折 り 返 しモー ド(オプション -wrap)が none のときは もしウィンドウの 右 端 の 外 側 まで 行 が 存 在 するときは そ の 部 分 も 含 めて 計 算 します 行 の 折 り 返 しモード(オプション -wrap)が none 以 外 のときは 自 動 的 に 折 り 返 されている 部 分 ( 表 示 上 2 行 目 以 降 )は 含 まれません 指 定 された 行 が 表 示 されていないと き( 画 面 範 囲 外 のとき) は 空 文 字 列 が 返 されます pathname dump?switches? index1?index2? インデックスで 指 定 した 範 囲 の 内 容 をダンプした 結 果 を 返 します テキスト 文 字 列 だけでなく 設 定 されているタグや 埋 め 込 みウィジットなどの 情 報 も 返 されるのが 特 徴 です index2 を 省 略 したときは index1 が 示 す1 文 字 分 の 情 報 だけが 返 されます ダンプの 形 式 は key1 value1 index1 key2 value2 index2... です key は text text mark tagon tagoff image window のいずれかです value は key のそれぞれに 対 して テキスト 内 容 マーク 名 タグ 名 タグ 名 イメージ 名 ウィジット 名 です switches に 指 定 できるのは -all -command command -image -mark -tag -text -window です デフォルトは -all で すべての 情 報 を 返 します -command は 引 数 を3つ 持 つコマン ド(プロシージャ)を 指 定 して key value index の3つの 組 をそれぞれ 渡 します -image は 埋 め 込 みイメージの 情 報 のみダンプします -mark はマークの 情 報 のみダンプします -tag はタグの 情 報 のみダンプします -text はテキストの 情 報 のみダンプしますが テキスト 情 報 は 改 行 毎 に 別 の 要 素 となり また 改 行 自 体 は 要 素 内 に 含 まれるので 注 意 してください -window は 埋 め 込 みウィジッ トの 情 報 のみダンプします pathname edit modified?boolean? boolean が true のときは 編 集 が 行 なわれる 度 に 変 更 フラグをセットします これは 仮 想 イベント <<Modified>> を 発 生 させます boolean を 省 略 したときは 現 在 の 設 定 を 返 します pathname edit undo 元 に 戻 す 操 作 (アンドゥ)を 行 ないます pathname edit redo

13 やり 直 す 操 作 (リドゥ)を 行 ないます アンドゥ 操 作 を 取 り 消 します pathname edit reset アンドゥ/リドゥの 履 歴 を 消 します pathname edit separator テキストウィジットのオプション -autoseparators が false のときに 使 用 し アンドゥを 行 なう 境 界 を 設 定 します pathname get index1?index2...? インデックスで 示 される 範 囲 の 文 字 列 を 返 します index2 を 省 略 すると index1 で 示 される1 文 字 だ けを 返 します インデックスのペアはいくつでも 指 定 できます pathname image cget index option インデックス 位 置 の 埋 め 込 みイメージのオプションの 値 を 返 します pathname image configure index?option value...? インデックス 位 置 の 埋 め 込 みイメージのオプションの 値 を 返 すか または 設 定 します option と value を 指 定 した 場 合 は 指 定 したオプションの 値 を value に 設 定 します option を 指 定 して value を 省 略 した 場 合 は 当 該 オプションの 値 を 返 します オプションもすべて 省 略 した 場 合 は すべての 有 効 なオプションと それに 対 して 設 定 されている 値 のリストを 返 します pathname image create index?option value...? インデックスの 位 置 に 埋 め 込 みイメージを 埋 め 込 みます pathname image names テキストウィジットに 埋 め 込 まれている 埋 め 込 みイメージ 名 のリストを 返 します pathname index index index が 示 すインデックスを line.char の 形 式 に 変 換 して 返 します pathname insert index chars?taglist chars taglist...? インデックスが 示 す 位 置 に 文 字 列 を 挿 入 します taglist を 指 定 すれば その 文 字 列 に 対 してタグ 名 を 指 定 することができます ここはタグ 名 の リスト ですから 複 数 のタグ 名 を 同 時 に 指 定 すること ができますが その 場 合 は 波 カッコで 囲 みます 挿 入 文 字 列 とタグ 名 リストのペアはいくつでも 指 定 することができます pathname mark gravity markname?direction? マークをどちらに 寄 せるかを 指 定 します direction に 指 定 できるのは left か right のいずれかで す direction を 省 略 した 場 合 は 現 在 の 設 定 を 返 します pathname mark names テキストウィジットに 対 して 設 定 されているマークのリストを 返 します pathname mark next index インデックスが 指 す 位 置 の 次 のマーク 名 を 返 します マークが 無 ければ 空 文 字 列 が 返 されます pathname mark previous index インデックスが 指 す 位 置 の 前 のマーク 名 を 返 します マークが 無 ければ 空 文 字 列 が 返 されます pathname mark set markname index インデックスの 位 置 にマークを 設 定 します まだ 存 在 しないマーク 名 を 使 った 場 合 は 新 しくマーク が 作 られます すでに 存 在 するマーク 名 を 使 った 場 合 は そのマークが 移 動 します pathname mark unset markname?markname markname...? 指 定 したマークを 取 り 除 きます pathname search?switches? pattern index?stopindex? テキスト 内 をサーチします pattern を index 位 置 から stopindex 位 置 までの 間 で 探 します stopindex を 省 略 したときは テキスト 末 までではなく サイクリックに 探 します ( 例 えば テキス ト 末 に 達 したら 先 頭 に 戻 ってサーチ 1 周 するまでサーチを 実 行 します) switches には 次 のもの が 指 定 できます -forwards は 前 方 探 索 です これがデフォルトです -backwards は 後 方 探 索 です -exact pattern に 正 確 に 一 致 するものを 検 索 対 象 とします これがデフォルトです -regexp pattern を 正 規 表 現 とみなします -nocase 大 文 字 / 小 文 字 を 区 別 しません -count varname 変 数 名 を 指 定 しますが マッチした 場 合 マッチ 部 分 の 先 頭 のインデックスと 末 尾 のインデ ックスの 差 を 変 数 に 代 入 します 埋 め 込 みイメージや 埋 め 込 みウィジットが 無 ければ マッチした 文 字 列 の 長 さということになります -elide 隠 されている 文 字 もサーチ 対 象 にします デフォルト

14 では 表 示 されている 文 字 だけがサーチ 対 象 になります -- switches に 続 く pattern がハイフンで 始 まる 場 合 混 乱 を 避 けるために 指 定 します pathname see index インデックスが 示 す 位 置 が 見 えるように 内 容 をスクロールします 指 定 した 位 置 がすでに 見 えている 場 合 は 何 も 起 こりません 指 定 した 位 置 が 少 しだけウィンドウからはずれている 場 合 は その 部 分 が 見 える 位 置 まで 最 小 のスクロールを 行 ないます 大 幅 にウィンドウからはずれている 場 合 は 指 定 した 位 置 がウィンドウの 中 央 にくるようにスクロールします pathname tag add tagname index1?index2 index1 index2...? tagname で 示 されるタグを index1 と index2 の 範 囲 に 関 連 付 けます index2 を 省 略 した 場 合 は index1 が 示 す1 文 字 に 対 してタグが 付 けられます インデックスのペアはいくつでも 指 定 できます pathname tag bind tagname?sequence??script? 指 定 したタグに 対 してイベント 処 理 を 関 連 付 けます bind コマンド のタグ 版 です pathname tag cget tagname option 指 定 したタグのオプションの 値 を 返 します pathname tag configure tagname?option value...? 指 定 したタグのオプションの 値 を 返 すか または 設 定 します option と value を 指 定 した 場 合 は 指 定 したオプションの 値 を value に 設 定 します option を 指 定 して value を 省 略 した 場 合 は 当 該 オ プションの 値 を 返 します オプションもすべて 省 略 した 場 合 は すべての 有 効 なオプションと それ に 対 して 設 定 されている 値 のリストを 返 します pathname tag delete tagname?tagname...? 指 定 したタグを 削 除 します pathname tag lower tagname?belowthis? tagname で 指 定 したタグの 優 先 順 位 を belowthis の 下 にします belowthis を 省 略 したときは 優 先 順 位 を 最 も 下 にします pathname tag names?index? インデックス 位 置 に 関 連 付 けられているタグ 名 のリストを 返 します インデックスを 省 略 した 場 合 は テキストウィジット 内 のすべてのタグ 名 のリストを 返 します リストの 並 び 順 は 優 先 順 位 の 低 いものか ら 順 にソートされて 返 されます pathname tag nextrange tagname index1?index2? index1と index2 の 間 で tagname がタグ 付 けされている 範 囲 を 前 方 に 探 して 返 します index2 を 省 略 したときは テキスト 末 とみなされます 同 じタグ 名 で 複 数 箇 所 に 関 連 付 けることができるので 関 連 付 けた 場 所 を 次 々と 探 したい 場 合 に 使 えます pathname tag prevrange tagname index1?index2? index1と index2 の 間 で tagname がタグ 付 けされている 範 囲 を 後 方 に 探 して 返 します index2 の 方 が index1 よりも 前 に 位 置 します index2 を 省 略 したときは テキストの 先 頭 とみなされます pathname tag raise tagname?abovethis? tagname で 指 定 したタグの 優 先 順 位 を abovethis の 上 にします abovethis を 省 略 したときは 優 先 順 位 を 最 も 上 にします pathname tag ranges tagname 指 定 したタグが 関 連 付 けられている 範 囲 のリストを 返 します pathname tag remove tagname index1?index2 index1 index2...? 指 定 したタグを 取 り 除 きます 取 り 除 く 範 囲 を index1 と index2 のペアで 指 定 します このペアは いくつでも 指 定 できます index2 を 省 略 した 場 合 は index1 で 指 定 した1 文 字 の 分 だけを 取 り 除 き ます pathname window cget index option インデックス 位 置 の 埋 め 込 みウィジットのオプションの 値 を 返 します pathname window configure index?option value...? インデックス 位 置 の 埋 め 込 みウィジットのオプションの 値 を 返 すか または 設 定 します option と value を 指 定 した 場 合 は 指 定 したオプションの 値 を value に 設 定 します option を 指 定 して value を 省 略 した 場 合 は 当 該 オプションの 値 を 返 します オプションもすべて 省 略 した 場 合 は すべての 有 効 なオプションと それに 対 して 設 定 されている 値 のリストを 返 します

15 pathname window create index?option value...? インデックスの 位 置 に 埋 め 込 みウィジットを 埋 め 込 みます pathname window names テキストウィジットに 埋 め 込 まれている 埋 め 込 みウィジット 名 のリストを 返 します pathname xview 2つの 実 数 (0 から 1 の 範 囲 )からなるリストを 返 します これはテキストウィジット 内 にテキスト のどの 部 分 が 見 えているかを 示 します 最 初 の 数 は 見 えている 部 分 の 先 頭 が 行 頭 からどのくらい の 割 合 の 位 置 かを 示 します 2つ 目 の 数 は 見 えている 部 分 の 末 尾 が 行 頭 からどのくらいの 割 合 の 位 置 かを 示 します 例 えば という 値 が 返 ってきた 場 合 見 えている 部 分 の 先 頭 が テキ ストの 行 頭 から 0.1 つまり 10% の 位 置 であることを 示 しています また 見 えている 部 分 の 末 尾 が テキストの 行 頭 から 0.7 つまり 70% の 位 置 であることを 示 しています したがってこの 場 合 は テ キストの 左 端 の 10% が 画 面 のウィジットの 左 外 側 に 隠 れており テキストの 右 端 の 30% が 画 面 のウィ ジットの 右 外 側 に 隠 れていることになります pathname xview moveto fraction fraction の 部 分 で 指 定 する 値 は 0 から 1 の 間 の 実 数 です テキストの 行 頭 からの 位 置 が 指 定 した 割 合 の 位 置 であるような 文 字 をウィジットの 左 端 に 来 るようにします つまり ウィジットの 左 外 側 に 隠 れる 文 字 列 の 割 合 を 指 定 した 割 合 にします pathname xview scroll number what ウィジット 内 の 文 字 列 を 横 方 向 にスクロールします what の 値 は units または pages です number には 整 数 値 を 指 定 しますが what が units なら 指 定 した 文 字 数 だけスクロールします what が pages なら 指 定 したページ 数 だけスクロールします (つまり 画 面 上 に 文 字 が 20 個 表 示 されていれ ば 文 字 20 個 分 スクロールします) number に 負 の 数 を 指 定 すると 逆 の 方 向 にスクロールします pathname yview 2つの 実 数 (0 から 1 の 範 囲 )からなるリストを 返 します これはテキストウィジット 内 に テキス トのどの 部 分 が 見 えているかを 示 します 最 初 の 数 は 見 えている 部 分 の 先 頭 が テキスト 先 頭 (1 行 目 )からどのくらいの 割 合 の 位 置 かを 示 します 2つ 目 の 数 は 見 えている 部 分 の 末 尾 が テキス ト 先 頭 からどのくらいの 割 合 の 位 置 かを 示 します 例 えば という 値 が 返 ってきた 場 合 見 えている 部 分 の 先 頭 が テキストの 先 頭 から 0.1 つまり 10% の 位 置 であることを 示 しています ま た 見 えている 部 分 の 末 尾 が テキストの 先 頭 から 0.7 つまり 70% の 位 置 であることを 示 していま す したがってこの 場 合 は テキストの 上 端 の 10% が 画 面 のウィジットの 上 外 側 に 隠 れており テ キストの 下 端 の 30% が 画 面 のウィジットの 下 外 側 に 隠 れていることになります pathname yview moveto fraction fraction の 部 分 で 指 定 する 値 は 0 から 1 の 間 の 実 数 です テキストの1 行 目 からの 位 置 が 指 定 し た 割 合 の 位 置 であるような 文 字 をウィジットの 上 端 に 来 るようにします つまり ウィジットの 上 外 側 に 隠 れる 行 の 割 合 を 指 定 した 割 合 にします pathname yview scroll number what ウィジット 内 の 文 字 列 を 縦 方 向 にスクロールします what の 値 は units または pages です number には 整 数 値 を 指 定 しますが what が units なら 指 定 した 行 数 だけスクロールします what が pages なら 指 定 したページ 数 だけスクロールします (つまり 画 面 上 に 5 行 表 示 されていれば 5 行 分 ス クロールします) number に 負 の 数 を 指 定 すると 逆 の 方 向 にスクロールします

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉

006-021_責)Wordトレ2-1章_斉 . Wordの 起 動 Wordの 基 礎 知 識. Wordの 起 動 Wordの 起 動 は 次 のように 行 います 他 のアプリケーションソフトのように いくつかの 起 動 方 法 があります スタートメニューからの 起 動 スタートメニューから 起 動 する 方 法 は 次 の 通 りです [スタート]メニューの[すべてのプログラム]から[Microsoft-Office]の [Microsoft-Word]を

More information

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」

地域ポータルサイト「こむねっと ひろしま」 5. エディタの 使 い 方 5.1. エディタとは? NetCommons の 全 モジュールで 共 通 する 編 集 画 面 です 5.2. 通 常 のエディタの 使 い 方 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17)(18) (19)(20)(21) (22) (23) (24) (25)

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20574254816995B68F918DEC90AC89898F4B899E977095D2816A2E646F63> 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) (Word007,Excel007) 文 書 作 成 演 習 ( 応 用 編 ) のテキストを 参 考 にしながら, 次 の 学 級 だよりを 作 成 してみましょう IPA 教 育 用 画 像 素 材 集 より < 演 習 のための 準 備 > 演 習 用 素 材 のフォルダをデスクトップ 上 に 作 成 します IPA 教 育 用 画 像 素 材 集

More information

Microsoft Word - 第3章.doc

Microsoft Word - 第3章.doc 第 3 章 関 数 この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 また 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラー 値 を 非 表 示 にする 方 法 を 学 習 します STEP 1: 日 付 / 時 刻 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時

More information

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整

2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する 右 クリックして 箇 条 書 と 番 号 付 け を 選 択 する. あとは 少 し 遊 べば, このようなことをやりたい 人 は 理 解 できると 思 います 3 いろいろな 入 力 ワープロを 使 う 上 で 肝 心 な 点 は, 空 白 調 整 目 次 1 標 準 の 行 間 隔...1 2 箇 条 書 き...1 2.1 箇 条 書 を 開 始 する...1 2.2 箇 条 書 を 終 了 する...1 2.3 箇 条 書 のレベルを 変 更 する...1 2.4 箇 条 書 のスタイルを 変 更 する...2 3 いろいろな 入 力...2 3.1 段 落 を 指 定 する...2 3.2 強 制 的 に 改 ページをする...2 3.3

More information

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ

Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方 Point!! fckeditor を 上 手 く 使 うコツ 始 めにページ 内 に 一 通 り 文 章 ( 画 像 や 表 を 含 む)を 書 いてから 文 字 装 飾 をして 下 さい 編 集 したいテキストや 画 像 を 選 択 し アイコ Fckeditor マニュアル 目 次 Fckeditor の 基 本 的 な 使 い 方... 2 記 事 の 登 録 プレビューの 前 に... 2 リンクを 挿 入... 5 画 像 を 挿 入 する... 6 PC に 保 存 している 画 像 の 挿 入... 6 WEB 上 の 画 像 を 挿 入... 8 文 字 装 飾... 10 文 章 を 見 出 しにする... 10 太 文 字

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

スライド 1

スライド 1 アリババ ワールドパスポート 製 品 詳 細 ご 利 用 ガイド 2010/03/11 Ver1.00 2012/10/09 Ver1.50 お 問 い 合 わせ 先 アリババ 株 式 会 社 メール:infoggs@alibaba-inc.jp 103-0007 東 京 都 中 央 区 日 本 橋 浜 町 2-12-4 エスエス 製 薬 本 社 ビル4F 目 次 文 字 装 飾 の 追 加 変 更

More information

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します

検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示 します 検 索 文 字 列 が 住 所 の 一 部 ならば キーワードを 含 む 検 索 結 果 画 面 を 表 示 します 名 古 屋 市 都 市 計 画 情 報 提 供 システム 操 作 方 法 検 索 方 法 キーワードから 探 す 住 所 または 住 所 の 一 部 から 地 図 を 検 索 する 事 が 出 来 ます [ 名 古 屋 市 ] 以 降 の 住 所 施 設 名 またはその 一 部 を 入 力 し 検 索 をクリックします 検 索 文 字 列 が 住 所 にマッチするならば 地 図 画 面 を 表 示

More information

OpenCity2説明

OpenCity2説明 和 光 市 市 民 活 動 支 援 サイト 新 掲 示 板 (FCKエディタ)について 通 常 ホームページを 作 成 するには HTML という 専 門 言 語 の 知 識 が 必 要 ですが FCK エディ タを 使 えば ワードやエクセルと 同 じ 感 覚 で タイトル 文 字 を 太 字 にしたり 表 を 作 成 したり 画 像 を 挿 入 したり 更 にはワードで 作 成 した 文 章 スタイルそのままにコピー&ペースト

More information

計算式の取り扱い

計算式の取り扱い 4.データ 入 力 と 表 計 算 4-1 計 算 式 の 取 り 扱 い 1) 数 式 の 基 本 Excelのような 表 計 算 ソフトでは セルに 入 力 されたデータ( 定 数 )を 計 算 式 ( 数 式 )によって 計 算 することで さまざまな 処 理 が 行 えます 数 式 バーには 数 式 の 内 容 が 表 示 されます セルには 計 算 結 果 が 表 示 されます 数 式 の

More information

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして

日 付 部 分 を 入 力 する 今 回 は 3 月 のカレンダーを 作 ります 3 月 は 水 曜 日 からはじまりますので 1 水 曜 日 第 1 週 目 にあたるセル D2 に 1 その 隣 の E2 に 2 と 入 力 しましょう 2 1 2 と 入 力 したセル D2:E2 をドラッグして デジカメ 写 真 を 使 ったカレンダー 作 り 今 回 このテキストでは Word2003 Excel2003 の 画 像 を 使 って 説 明 していますが 中 の 手 順 の 説 明 は どのバージョンをお 使 いの 方 でも 対 応 ができるようにしています 新 しいバージョンで 簡 単 にできる 作 業 もありますが ご 了 承 ください Excel でカレンダー 部 分 を 作 る Excel

More information

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1

01_07_01 データのインポート_エクスポート_1 データのインポート/エクスポートについて 概 要 スタッフエクスプレスでは 他 のソフトウェアで 作 成 されたスタッフデータ 得 意 先 データなどを 取 り 込 む(インポートする)ことができます また スタッフエクスプレスに 登 録 済 みのデータを Excel 形 式 CSV 形 式 で 出 力 (エクスポート)す ることができます 注 意 インポートできるデータは 次 の 条 件 を 満

More information

Microsoft Word - 203MSWord2013

Microsoft Word - 203MSWord2013 3.1 Word 2013 の 起 動 第 3 章 ワープロ 1.Word 2013 の 起 動 (1)マウスの 左 ボタンでスタートボタンをクリックします (2)[すべてのプログラム] [Microsoft Office 2013] [Word 2013]の 順 にマウスをクリックすると Word 2013 の 初 期 画 面 ( 図 3-1)が 開 かれます クイックアクセスツールバー タイトルバー

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - 図 面 作 成 は 各 ユーザ 様 の 各 規 定 によって 異 なってきますが その 中 でも 共 通 して 使 用 されると 思 われる 幾 つかの 機 能 作 成 方 法 についてご 紹 介 します オリジナル 図 面 シートの 作 成 について 図 面 シートの 作 成 新 規 のドラフトファイルを 開 き メインメニューの ファイル-シートの 設 定 ダイアログボックスの サイズ タブから

More information

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並

問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. は [ウィンドウ]メニューの 表 示 したものである {ア.[ 並 Microsoft Word 文 書 処 理 技 能 認 定 試 験 1 級 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は Word の 作 業 環 境 および 環 境 の 設 定 変 更 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なものを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設

More information

Microsoft Word - word_05.docx

Microsoft Word - word_05.docx 第 1 章 葉 書 き 作 成 と 外 国 語 の 入 力 縦 書 きのはがき 作 成 1. ページレイアウト タブの ページ 設 定 グループから 起 動 ツールボタン をク リックする 2. ページ 設 定 ダイアログボックスの 用 紙 余 白 文 字 数 と 行 数 タブをクリッ クして 指 定 されたとおり 設 定 を 行 う( 用 紙 :はがき 余 白 : 上 下 15 ミリ 左 右 :10

More information

Acrobat早分かりガイド

Acrobat早分かりガイド Adobe PDF を 加 工 編 集 する PDF を 再 利 用 する PDF ファイルの Word 文 書 書 き 出 し [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] ダイアログが 開 くので ファイルの 書 き 出 し 先 を 指 定 し [ 保 存 ] ボタンをクリックします Acrobat を 使 用 すると Adobe PDF から Word の フォーマットに 書 き 出 してファイルを

More information

A

A A. ツールボタン の 使 い 方 下 の 図 は NetCommons の 共 通 エディタで 表 示 されるツールボタンの 一 覧 です 書 式 設 定 左 からフォント サイズ スタイルを 設 定 するためのプルダウンメニューです 効 果 をつけたい 箇 所 の 先 頭 でク リックするか 効 果 をつけたい 箇 所 をカーソルで 選 択 してボタンをクリックします 文 字 効 果 左 から

More information

untitled

untitled 第 1 節 第 3 章 企 業 ショップ 基 本 情 報 の 登 録 3.2 プレビュー 表 示 機 能 ここでは 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス 情 報 クーポン 情 報 求 人 情 報 を 登 録 する 際 に 実 際 の 登 録 処 理 前 に 公 開 側 での 表 示 イメージを 確 認 する 方 法 を 説 明 します 1 基 本 情 報 新 鮮 情 報 商 品 サービス

More information

R4財務対応障害一覧

R4財務対応障害一覧 1 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 時 摘 要 欄 で. + Enter を 押 すと アプリケーションでエラーが 発 生 しまインデックスが 配 列 の 境 界 外 です が 出 る 場 合 がある 問 題 に 対 応 しま 2 仕 訳 入 力 仕 訳 入 力 主 科 目 と 補 助 科 目 を 固 定 にすると2 行 目 以 降 の 補 助 科 目 コピーが 動 作 しない 問 題 に 対 応

More information

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T

目 次 1.ログイン 方 法 P2 2.ログアウト 方 法 P3 3. 基 本 設 定 変 更 サイトネーム スローガンの 設 定 P10~11 カラーバリエーションの 選 択 P12 メニュースタイル 色 の 設 定 P12 4.トップページの 画 像 編 集 画 像 の 変 更 P13~14 T ホームページングサービス G o o d P a g e E a s y GoodPageASPシリーズ 操 作 マニュアル 基 本 操 作 編 (EASY+のメニュー 操 作 については メニュー 操 作 編 をご 覧 下 さい) ASPシリーズ(SUPERLITE EASY EASY+)の 基 本 操 作 手 順 は 共 通 ですが マニュアルではGoodPageEASYの 画 面 で 説 明

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操

目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 平 成 19 年 11 月 9 日 目 次 遺 失 物 管 理 プログラム 利 用 者 マニュアル 1. 動 作 条 件... 2 2. 遺 失 物 管 理 プログラムのインストール... 2 3. 運 用 の 流 れ... 3 3.1. 起 動 方 法... 3 4. 操 作 方 法 について... 4 4.1. 基 本 的 な 操 作 方 法... 4 4.2. 項 目 の 入 力 値 制 限

More information

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由

Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 0.Word で 作 る 表 : 行 幅 を 最 小 値 より 小 さく 設 定 する 3 表 の 左 右 のサイズを 適 宜 調 整 します Word で 表 を 作 成 するとき, 列 幅, 行 幅 ともに 基 本 的 に 自 由 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 Word 003 スキルブック 06 - オブジェクトの 利 用 ツールバーに 表 ( 罫 線 )の 作 成 機 能 を 追 加 する( 罫 線 ツールバーを 追 加 する) ツールバー 上 の,アイコンのない 空 白 箇 所 を 右 してメニューを 開 きます 0. 準 備 :ツールバーのカスタマイズ メニュー 内 の 罫 線 の

More information

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定...

2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに 主 な 利 用 の 流 れ 検 索 検 索 画 面 検 索 画 面 の 設 定... 利 用 者 用 マニュアル (ゲートウェイシステム) Version 1.0.0 Release Date 14/3/2012 2 研 究 資 源 共 通 化 統 合 検 索 システムソフトウェア 利 用 者 用 マニュアル(ゲートウェイシステム) 目 次 1. はじめに... 3 1.1 主 な 利 用 の 流 れ... 4 2. 検 索... 5 2.1 検 索 画 面... 6 2.2 検 索

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C8140928692B78AFA95DB91538C7689E68DEC90AC289 官 庁 施 設 情 報 管 理 システム (BIMMS-N) 操 作 説 明 書 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 平 成 26 年 10 月 国 土 交 通 省 東 北 地 方 整 備 局 営 繕 部 目 次 9 施 設 維 持 管 理 9.4 中 長 期 保 全 計 画 作 成 ( 東 北 版 ) 9.4.0 中 長 期 保 全 計 画

More information

■コンテンツ

■コンテンツ Joruri CMS 2.0.0 基 本 マニュアル (2013.7.23) 2012.2.14 データ データでは 複 数 の 場 所 で 共 通 して 利 用 できる 情 報 (テキスト 形 式 ファイル 形 式 )を 作 成 登 録 管 理 できます テキスト データ>テキスト 作 成 されたテキストが 一 覧 表 示 されます 複 数 の 場 所 で 利 用 するテキスト( 住 所 TEL

More information

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx)

(Microsoft Word - Excel\223\374\226\3452\217\3150523.docx) この 章 では 新 しい 表 を 作 成 する 作 業 過 程 の 中 で 最 初 の 作 業 となるデータの 入 力 から 数 式 の 作 成 までを 学 習 します 新 しいブックの 作 成 連 続 データの 入 力 データのコピーや 移 動 の 方 法 基 本 的 な 関 数 の 入 力 方 法 などを 学 習 します 1 新 しいブック ブックの 作 成 新 規 ブックを 作 成 するには

More information

Ngraph for Windowsの使用法

Ngraph for Windowsの使用法 Ngraph for Windowsの 使 用 法 ~2 次 元 グラフソフトで 美 グラフ 作 成!~ データ ウィンドウ メインウィンドウ 軸 ウィンドウ 座 標 ウィンドウ 起 動 後 の 初 期 画 面 は このようになる データ 軸 座 標 ウィンドウは それぞれ 隠 すことができる Ngraph for Windowsの 使 い 方 1 データを 用 意 する データの 間 は スペースかTab,

More information

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング..

目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3. 表 紙... 4 4.スケジュール... 5 5. 組 入 れ 基 準... 9 6. 併 用 禁 止 薬... 10 7. 併 用 注 意 薬... 10 8. 同 種 同 効 薬... 10 9. 医 師 モニタリング.. 治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.4 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング 2010 目 次 1.はじめに... 3 2. 書 式 の 説 明... 3 3.

More information

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477>

<32303130208376838C835B8393332D348B89838F8393837C8343839383672E786477> 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 ワンポイント 3 4 級 (Microsoft PowerPoint 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 0 試 験 前 にすること... 2 ファイルの 保 存... 2 試 験 本 番... 3 標 準 フォント 文 字 色... 3 色 について... 3 配 置 について... 3 図 形 描 画

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378>

<4D F736F F D F B B838082F090DD927582B782E995FB96405F E646F6378> アンケートフォームを 設 置 する 方 法 < 目 次 > 1 アンケートフォームを 利 用 するための 設 定 をする 2 1-1 アンケートフォームの 詳 細 設 定 をする 1-2 アンケートフォームの 入 力 画 面 を 作 成 する 1-3 お 客 さんが 入 力 内 容 を 確 認 するためのページを 作 成 する 1-4 アンケート 完 了 後 に 表 示 するお 礼 画 面 を 作

More information

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です

1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明 1.1. 表 から 値 を 抽 出 するための 関 数 について 説 明 します LOOKUP VLOOKUP HLOOKUP 関 数 は 検 索 値 に 対 応 する 値 を 検 索 値 を 含 む 一 覧 表 から 抽 出 し てくれる 関 数 です Lookup 関 数 Vlookup 関 数 Index 関 数 等 で 表 からデータを 抽 出 する1 目 次 Rev070924 こうすればできる 研 究 所 1. 表 から 値 を 抽 出 する 説 明... 3 2. Lookup 関 数 1( 検 査 値 配 列 を 選 択 )... 5 3. Lookup 関 数 2 検 査 値 検 査 範 囲 対 応 範 囲 を 選 択 して 扶 養

More information

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc

Microsoft Word - TCⅡマニュアル_第6章_ doc .1 章 -1 .1 様 々な 機 能 を 利 用 し 簡 単 にイメージ 通 りの 加 工 が 行 えます した は 元 を 残 し 新 規 として 保 存 されます また 再 できる 加 工 内 容 の 場 合 は 上 書 き 保 存 することができます.1.1 面 について 配 置 面 ( 第 4 章 ) ペンスコープ 面 ( 第 5 章 ) 一 覧 面 ( 第 12 章 )( 複 数 選 択

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

レポートや論文の作成に役立つWord機能

レポートや論文の作成に役立つWord機能 PowerPoint 印 刷 術 PowerPoint で 作 成 したスライドを 印 刷 しようとすると うまくいかないことが 多 々あります ここではみなさんからの 質 問 要 望 の 多 い 印 刷 方 法 を Office2010PowerPoint で 紹 介 します ページ 設 定 をする PowerPoint でスライドを 作 成 するとき 初 期 設 定 ではスライドのサイズ 指 定

More information

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範

縦 計 横 計 をSUM 関 数 で 一 度 に 計 算 する 縦 横 の 合 計 を 表 示 するセルが 計 算 対 象 となる セルと 隣 接 している 場 合 は 一 度 に 合 計 を 求 め ることができます 1 計 算 対 象 となるセル 範 囲 と 合 計 を 表 示 する セル 範 数 式 や 関 数 を 利 用 する 合 計 を 計 算 するには 数 式 を 使 って 計 算 する 数 式 を 入 力 する 時 は 必 ず 半 角 英 数 字 で 入 力 し = から 入 力 を 開 始 します 1 合 計 を 表 示 したいセルを 選 択 します 2 = を 入 力 します 3 国 語 の 点 数 のセル(C4)をクリックします 4 + を 入 力 します 5 算 数 の

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090703.doc) 2009/07/03 前 回 のおさらい 関 数 確 認 問 題 水 尾 作 成 の Excel 基 本 動 作 練 習 用 ファイルの 表 タイトルなし を 用 いて 次 の 指 示 を 実 際 に 完 成 させよ 1 セル M50 に セル L50:L54 の 合 計 数 値 をセル K50 の 数 値 で 割 った 結 果 を 表 示 できるよう に 関 数 を 設 定 せよ 2 M50 に

More information

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx)

(Microsoft Word - Excel\211\236\227p2\217\315.docx) この 章 では 日 付 と 時 刻 を 扱 う 関 数 や 複 数 の 関 数 を 組 み 合 わせてエラーを 非 表 示 にする 方 法 また 検 索 条 件 に 一 致 するデータを 取 り 出 す 関 数 の 使 い 方 などについて 学 習 します 1 日 付 と 時 刻 の 関 数 TODAY 関 数 NOW 関 数 TODAY 関 数 は パソコンの 内 蔵 時 計 を 利 用 して 現

More information

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し

エクセルを 起 動 します [スタート]をクリックします [すべてのプログラム]をポイントします [Microsoft Office]を クリックします [Microsoft Office Excel 2007]をクリックします 1 [Office ボタン]をクリックして [ 開 く]を 選 択 し NPO 法 人 いきいきネットとくしま 第 26 回 定 期 勉 強 会 森 の 日 県 南 平 成 22 年 9 月 9 日 ( 木 ) 担 当 和 泉 雅 子 エクセルで 贈 答 品 リスト 作 成 エクセルの 起 動 ワークシート 名 の 変 更 文 字 の 入 力 と 書 式 設 定 表 の 作 成 タイトル 名 の 入 力 と 書 式 設 定 クリップアートの 挿 入 名 前 をつけて 保

More information

Microsoft Word - 311Tools_END

Microsoft Word - 311Tools_END 11.1 テキストエディター(TeraPad) 第 11 章 さらに 使 いこなすためのツール Windows の 標 準 で 搭 載 されているテキストエディターのメモ 帳 Word などに 比 べて メモ 帳 は 軽 く ちょっとした 文 章 を 書 くのに 非 常 に 便 利 です しかし メモ 帳 は 軽 いだけに 機 能 性 はそれほど 高 くありません この 章 で 紹 介 する TeraPad

More information

スライド 1

スライド 1 2014.10 版 Ver.5.04 遠 藤 照 明 設 計 支 援 ツール:Jobサポート 2 次 元 照 度 計 算 ソフト Luxsheet マニュアル ルクスシート 1 P 3 型 番 入 力 による 検 索 P 4 P 5 P 7 P 9 P10 P11 P12 P13 P14 P16 P17 P18 P19 P21 2 平 均 照 度 計 算 を 一 覧 表 で 簡 単 に 作 成 できます

More information

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7.

目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. Web メール 操 作 説 明 書 京 都 与 謝 野 町 有 線 テレビ 0 目 次 1. Web メールのご 利 用 について... 2 2. Web メール 画 面 のフロー 図... 3 3. Web メールへのアクセス... 4 4. ログイン 画 面... 5 5. ログイン 後 (メール 一 覧 画 面 )... 6 6. 画 面 共 通 項 目... 7 7. メール 一 覧 画 面...

More information

Microsoft Word - P10-0001.doc

Microsoft Word - P10-0001.doc はじめに 1 PowerPoint の 概 要 2 1 PowerPoint とは 2 2 プレゼンテーションとは 2 3 PowerPoint でできること 3 4 プレゼンテーション 作 成 の 流 れ 4 5 PowerPoint の 起 動 5 6 PowerPoint の 画 面 6 第 1 章 新 しいプレゼンテーションを 作 ろう 1 レッスン1 文 字 を 入 力 しよう 3 1 文

More information

Excel basics

Excel basics Excel 入 門 Excel は 表 計 算 およびデータ 分 析 のための 効 果 的 なアプリケーションです 最 も 効 果 的 に 使 用 するためには 最 初 にその 基 礎 を 理 解 する 必 要 があります このチュートリ アルでは すべてのブックで 使 用 する 作 業 と 機 能 をいくつか 紹 介 します 開 始 する 前 に... 1 1. 新 しい 空 白 のブックを 作

More information

目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1 3. 論 理 式 の 種 類... 2 3.1.1. 等 号... 2 3.1.2. 不 等 号... 2 4. 具 体 的 な 使 い 方... 2 5. ネスト... 3 6. 複 数 の 条 件 を 記 述...

目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1 3. 論 理 式 の 種 類... 2 3.1.1. 等 号... 2 3.1.2. 不 等 号... 2 4. 具 体 的 な 使 い 方... 2 5. ネスト... 3 6. 複 数 の 条 件 を 記 述... 平 成 26 年 12 月 6 日 跡 見 学 園 女 子 大 学 公 開 講 座 パソコンセミナー Excel 入 門 第 1 回 応 用 編 文 学 部 現 代 文 化 表 現 学 科 准 教 授 伊 藤 穣 j-ito@atomi.ac.jp http://www2.mmc.atomi.ac.jp/~j-ito/ 目 次 1. 論 理 関 数 IF... 1 2. IF の 概 要... 1

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 章 ワープロ B(Word2003) ( 解 答 と 解 説 ) 5B-1. 文 書 の 編 集 1スタイルの 設 定 : 見 出 し1の 設 定 (ア)=I スタイルとは さまざまな 書 式 を 組 み 合 わせて 名 前 を 付 けて 登 録 したものです あらかじめ 用 意 してあるもの 以 外 に 新 規 に 登 録 することもできます ここでは 後 で 使 う 目 次 の 項 目

More information

Microsoft Word - CiCAM Metal_操作マニュアル.doc

Microsoft Word - CiCAM Metal_操作マニュアル.doc CiCAM Metal 操 作 マニュアル 目 次 CiCAM アイコンについて... 3 ガーバーデータの 読 込... 5 CiCAM 原 点 移 動... 14 異 種 面 付 け... 15 穴 記 号 図 の 作 成... 17 寸 法 線 の 作 図... 18 移 動 コピー 削 除... 19 印 刷... 20 CAM 出 力... 21 2 CiCAM アイコンについて CiCAM

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 山 都 町 移 住 定 住 サイト マイホームページ 操 作 説 明 書 平 成 26 年 3 月 10 日 2 会 員 登 録 からホームページ 公 開 まで 会 員 仮 登 録 本 登 録 申 請 ログイン センター 承 認 ホームページ 公 開 センター 承 認 公 開 申 請 ホームページ 作 成 ホームページ 作 成 の4つのステップ 1 ホームページの 設 定 (p4) 2 レイアウト

More information

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 4 2016 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 4 2016 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書 一 括 有 期 事 業 年 度 更 新 マニュアル 2016 年 度 版 2015 年 度 確 定 2016 年 度 概 算 Cells 485-0014 愛 知 県 小 牧 市 安 田 町 190 サポートセンターお 問 合 せ E-mail info@cells.co.jp FAX 0568-76-7432 本 マニュアルは 平 成 28 年 6 月 1 日 時 点 で 公 開 されている 情

More information

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可

GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの 方 のみ 操 作 可 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 2016 年 1 月 20 日 ナレッジスイート 株 式 会 社 1 GRIDY SFA カスタム 項 目 操 作 ガイド 用 本 書 はに 必 要 な 操 作 を 解 説 しております は GRIDY SFA ののことです GRIDY SFA へ 申 し 込 み 最 初 に 登 録 を 行 った 方 がそのままとなります カスタム 項 目 はの

More information

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464>

<5461726F2D93648E718E868EC58B8F30332E6A7464> PowerPointで 電 子 紙 芝 居 を 作 ろう! Microsoft Office Power Point 2003 を 用 いて 電 子 紙 芝 居 を 作 成 します 主 に, 画 像 の 挿 入 や オートシェイプ, クリップアート, アニメーションの 設 定, 画 面 の 切 り 替 え 効 果 機 能 を 用 います また,プロジェクタで 投 影 して 電 子 紙 芝 居 として

More information

研究者情報データベース

研究者情報データベース 研 究 者 情 報 管 理 システム 研 究 者 向 けデータ 一 括 登 録 機 能 操 作 マニュアル 2013 年 6 月 4 日 目 次 1. はじめに... 1 1.1 本 マニュアルの 注 意 事 項... 1 2. 操 作 手 順... 2 2.1 データ 登 録 手 順... 2 2.2 データ 読 み 込 みエラー 時 の 対 応 手 順... 13 3. 登 録 データ 一 覧...

More information

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を

SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 文 言 変 更 p.12(1. 基 本 事 項 ) (5)SXF 入 出 力 バージョン Ver.2 形 式 と Ver.3.0 形 式 および Ver.3.1 形 式 の 入 出 力 機 能 を SXF 仕 様 実 装 規 約 版 ( 幾 何 検 定 編 ) 新 旧 対 照 表 2013/3/26 改 訂 の 要 因 旧 新 (2013 年 4 月 版 ) 文 言 削 除 p.11(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 p.5(1. 基 本 事 項 ) (2) 保 証 すべき 実 数 の 精 度 1. 用 紙 系 ( 線 種 ピッチ 等 用 紙 上 の 大 きさで

More information

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合

TIPS - 棚 割 りを 開 始 するまで Liteを 起 動 し 企 業 情 報 の 追 加 を 行 い 棚 割 を 行 う 企 業 の 追 加 をして 下 さい 企 業 情 報 の 追 加 時 に エラーメッセージが 表 示 された 場 合 別 途 TIPS トラブルが 発 生 した 場 合 TIPS 目 次 TIPS 項 目 棚 割 りを 開 始 するまで 商 品 画 像 の 追 加 方 法 商 品 情 報 の 一 括 更 新 登 録 方 法 棚 割 情 報 の 連 携 方 法 小 売 様 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 他 棚 割 ソフトとの 棚 割 情 報 連 携 について 棚 割 情 報 のExcel 取 込 について 棚 板 設 定 の 詳 細 商 品 設

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定

決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印 刷 する 1.[F2 入 力 ]タブより 合 計 表 を 選 択 し 月 度 の 指 定 で 期 首 ~12ヶ 月 目 を 指 定 財 務 応 援 決 算 時 の 処 理 財 務 応 援 の 決 算 時 の 処 理 について 説 明 します (C) EPSON SALES JAPAN CORPORATION, All rights reserved.2012 1 決 算 時 の 流 れ-1 1 年 間 の 仕 訳 入 力 が 終 了 したら 以 下 の 手 順 で 決 算 書 を 作 成 します Step1 精 算 表 を 印

More information

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル

給料らくだ7.5・かるがるできる給料5.5 追加マニュアル 追 加 マニュアル 給 料 らくだ 7.5 (Rev.5.10) かるがるできる 給 料 5.5 (Rev.5.10) MNL151201N-K マイナンバーモードについて 本 製 品 は マイナンバー 事 務 のうち 保 管 利 用 廃 棄 安 全 管 理 措 置 について 支 援 する 機 能 を 搭 載 しています マイナンバー 事 務 に 関 する 支 援 機 能 を 利 用 できる 状 態

More information

かんたんQR

かんたんQR 楽 々Excel ツール Excel 用 便 利 ツール WindowsXP/Vista/7/8/10 対 応 Excel2007/2010/2013/2016 対 応 ユーザーマニュアル 氷 川 情 報 システム 株 式 会 社 2015-0800-0001 1. 楽 々Excel ツール の 概 要... 3 1.1.セルの 文 字 列 置 換... 3 1.2. 重 複 セルチェック... 3

More information

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC>

<5461726F2D89C692EB834E8389837582CC837A815B83808379815B83578DEC> 初 めて 作 る 家 庭 クラブのホームページ ホームページビルダーの 起 動 WindowsXP, IBM ホームページ ビルダー 10 対 応 1 [スタート]ボタンをクリックして,[すべてのプログラム]-[ IBM ホームページ ビルダー 10 ]-[ホームペ ージ ビルダー]を 選 択 します 2 [スタンダード]を 選 択 して,[ OK ]ボタンをクリックします 1ページ 目 ( index

More information

スライド 1

スライド 1 ラベル 屋 さんHOME かんたんマニュアル はじめてコース 目 次 STEP 1: 画 面 の 確 認 をしよう STEP 2: 用 紙 を 選 択 しよう STEP 3: 文 字 を 入 力 しよう STEP 4: 文 字 の 大 きさを 変 えるには STEP 5: イメージを 貼 り 付 けよう STEP 6: コピー 保 存 をしよう STEP 7: 印 刷 をしよう STEP 8: テンプレートを

More information

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製

2ステータスバーのアイコンを 文 字 表 示 にする ステータスバーを 右 クリックし アイコンを 使 用 のチェックをはずす 文 字 表 示 になる 操 作 時 は 適 宜 オン オフを 変 更 するが まずは 直 行 モード OSNAP 線 の 太 さのみオンとし 他 はオフにしておく 2. 製 1. 操 作 画 面 の 設 定 1メニューバーを 表 示 させる AutoCAD2014 操 作 説 明 ここをクリックしワークスペースをチェック ここをクリックしワークスペース 設 定 をクリック 製 図 と 注 釈 にチェックを 入 れる 初 期 設 定 で 製 図 と 注 釈 が 出 て い れ ば 不 要 ここをクリックしメニューバーを 表 示 させる メニューバー タブ リボン ページ1

More information

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書

情報処理技能検定試験 表計算2級 手順書 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 主 催 情 報 処 理 技 能 検 定 試 験 ( 表 計 算 ) ワンポイント 2 級 (Microsoft Excel 2010 対 応 ) 2012 年 4 月 日 本 情 報 処 理 検 定 協 会 練 習 をはじめる 前 に 3 試 験 前 にすること 4 受 験 番 号 名 前 の 入 力 4 試 験 本 番 4 注 意 すること 4 試 験 後

More information

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション 送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用

1.3 利 用 方 法 図 1 国 立 国 会 図 書 館 デジタルコレクション  送 信 サービスの 対 象 資 料 本 文 の 閲 覧 は 図 書 館 サービスカウンター 備 え 付 けの 専 用 パソコン(1 台 )のみでの 利 用 となります 利 用 デジタル 化 資 料 送 信 サービス の 利 用 方 法 目 次 1 はじめに(サービスの 概 要 利 用 上 の 注 意 利 用 方 法 ) p.1 2 検 索 の 仕 方 ( 本 を 探 す) p.3 3 閲 覧 の 仕 方 ( 本 を 読 む) p.7 1 はじめに 1.1 サービスの 概 要 について デジタル 化 資 料 送 信 サービス ( 送 信 サービス)は 国 立 国 会 図 書

More information

表紙

表紙 現 況 の 指 定 容 積 率 をすべて 使 い 切 った 場 合 に 現 況 容 積 率 の 2.25 倍 以 上 になるかどうかを 確 認 する 現 況 の 街 区 面 積 は 3,569,759m2 延 べ 床 面 積 は 3,569,759m2であるから 目 標 とする 延 べ 床 面 積 はその 2.25 倍 の 8,031,958m2である 一 方 指 定 容 積 率 をすべて 使 い

More information

文書管理

文書管理 目 次. の 利 用 シーン (P P). の 画 面 構 成 / 文 書 を 閲 覧 する (P). フォルダを 作 成 する (P4) 4. フォルダにアクセス 権 を 設 定 する (P5) 5. 文 書 を 登 録 する (P6) 6. フォルダを 変 更 削 除 する (P7) 7. フォルダ 文 書 を 移 動 する (P8) 8. 文 書 を 変 更 削 除 ( 更 新 )する (P9)

More information

名刺作成講習

名刺作成講習 名 刺 作 成 講 習 (Word 2007 編 ) OS:Windows Vista Basic 講 習 内 容 Microsoft Word 2007 でオリジナル 名 刺 の 作 成 名 刺 用 紙 の 確 認 印 刷 用 紙 の 詳 細 を 調 べる ラベル 製 品 名 エーワン 製 品 番 号 A-ONE 51002 用 紙 サイズ A4 列 数 2 行 数 5 上 余 白 11 横 余

More information

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5

目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能... 4 音 声 で 読 みの 確 認 をする... 4 辞 書 機 能... 5 単 語 を 登 録 する... 5 アドイン 版 ********************************************* 操 作 説 明 書 ********************************************* 目 次 JAVIS Appli の 基 本 機 能... 3 JAVIS Appli について... 3 音 声 確 認 機 能 JAVIS Appli( 有 償 版 )の 機 能...

More information

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という

問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの 一 部 である < 図 1>の1の 部 分 を < 図 1> という Microsoft PowerPoint プレゼンテーション 技 能 認 定 試 験 初 級 2007 サンプル 問 題 知 識 試 験 制 限 時 間 30 分 受 験 会 場 受 験 番 号 氏 名 問 題 1 次 の 文 章 は 作 業 環 境 について 述 べたものである にあてはまる 適 切 なも のを 解 答 群 { }より 選 び その 記 号 で 答 えよ 設 問 1. < 図 1>はアプリケーションウィンドウの

More information

SMILEes 人事給与 「年間報酬平均による保険者算定」 Q&A集

SMILEes 人事給与 「年間報酬平均による保険者算定」 Q&A集 平 成 24 年 6 月 SMILEes 人 事 給 与 年 間 報 酬 平 均 による 保 険 者 算 定 Q & A 集 平 成 23 年 に 施 行 された 年 間 報 酬 平 均 による 保 険 者 算 定 の 運 用 に 関 する 補 足 や 注 意 をQ& A 形 式 でまとめました 年 間 報 酬 平 均 による 保 険 者 算 定 を 行 う 場 合 は 平 成 23 年 社 会 保

More information

返還同意書作成支援 操作説明書

返還同意書作成支援 操作説明書 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 操 作 説 明 書 当 EXCELを 使 用 することにより 以 下 のものを 作 成 できます 返 還 同 意 書 保 険 者 別 返 還 金 額 一 覧 表 返 還 内 訳 表 返 還 集 計 表 1 返 還 金 同 意 書 等 作 成 支 援 (EXCEL 形 式 )を 開 きます 2 タイトル 画 面 が 数 秒 間 表 示 されますので 注 意

More information

untitled

untitled 添 付 資 料 1 パレート 図 の 作 成 ( 基 本 操 作 ) パレート 図 は 表 の 様 な 項 目 別 の 件 数 データから 作 成 します 不 適 合 項 目 不 良 件 数 誤 字 77 イラスト 誤 配 置 3 引 き 出 し 線 誤 り 20 配 置 ミス 57 ヘ ーシ 番 号 誤 り 17 フ リントミス 6 その 他 6 STEP1 不 良 件 数 の 多 い 順 に 並

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 楽 天 市 場 Yahooショッピング! 商 品 複 製 マニュアル 1 在 庫 連 携 を 行 うためには 事 前 に 各 モールのコード 合 わせの 作 業 が 必 要 です 詳 しくは 各 モールとの 在 庫 連 携 に 必 要 なコード 連 携 マニュアルをご 覧 ください 2 楽 天 Yahooショッピング!の 仕 様 は 変 更 になっている 場 合 があります 各 モールの 仕 様 も

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p8\217\315.docx) Word には 完 成 度 の 高 い 文 章 を 作 成 するために 入 力 ミスや 文 法 上 の 誤 りを 修 正 するための 校 正 ツールが 用 意 されています この 章 では 文 章 校 正 機 能 について 学 習 します 1 オートコレクト オートコレクト は 日 本 語 や 英 単 語 の 入 力 ミスを 自 動 的 に 修 正 する 機 能 です 例 えば 日 本 語 の 入

More information

オプション ボタンまたはチェック ボックスを 持 つリスト ボックス (ListBox) コントロールを 作 成 する 1. プロパティ ウィンドウで ListStyle プロパティを 選 択 します 2. 右 側 の 下 向 き 矢 印 をクリックして 選 択 可 能 なスタイルの 一 覧 を 表

オプション ボタンまたはチェック ボックスを 持 つリスト ボックス (ListBox) コントロールを 作 成 する 1. プロパティ ウィンドウで ListStyle プロパティを 選 択 します 2. 右 側 の 下 向 き 矢 印 をクリックして 選 択 可 能 なスタイルの 一 覧 を 表 テキスト ボックス (TextBox) コントロール 利 用 上 のヒント テキスト ボックス (TextBox ) コントロールは Text MultiLine WordWrap および AutoSize の 4 つのプロ パティにより 制 御 される 柔 軟 性 の 高 いコントロールです Text プロパティには テキスト ボックス (TextBox ) コントロールに 表 示 する 文 字

More information

12_02_02 帳票設定5

12_02_02 帳票設定5 帳 票 設 定 について 概 要 エクスプレスで 提 供 している 各 種 契 約 書 の 標 準 Excel テンプレートの 発 行 パターンを 変 更 したい 場 合 または Excel テンプレートをオリジナルに 編 集 され 標 準 Excel テンプレート 以 外 のファイ ルをご 利 用 頂 く 場 合 に 本 メニューより 設 定 登 録 を 行 います 基 本 操 作 [ツール]-[

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074> 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 の 作 成 例 - C04( 医 療 機 器 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 )の 事 例 - 本 作 成 例 は FD 申 請 ソフトで 作 成 した 申 請 書 の 提 出 を 前 提 に その 入 力 方 法 や 申 請 時 に 必 要 な 書 類 などの 説 明 をしています FD 申 請 へのご 協 力 をお 願 いします PMDAへ へ 提

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科

2016 年 度 情 報 リテラシー 三 科 目 合 計 の 算 出 関 数 を 用 いて 各 教 科 の 平 均 点 と 最 高 点 を 求 めることにする この2つの 計 算 は [ホーム]タブのコマ ンドにも 用 意 されているが 今 回 は 関 数 として 作 成 する まず 表 に 三 科 ( 第 9 回 )2016/06/13 Excel 関 数 の 基 礎 この 回 では Excel での 数 値 処 理 に 役 立 つ 関 数 について 解 説 する 1. 課 題 の 確 認 成 績 の 集 計 について 関 数 を 利 用 して 行 う 利 用 するソフトウェア:Microsoft Excel 1.1. 演 習 の 内 容 関 数 は 表 計 算 ソフトで 数 値 処 理 を

More information

DN6(R04).vin

DN6(R04).vin page 1 / 2 DataNature6(R04)リリースノート 新 機 能 機 能 改 良 (1) 期 間 項 目 への 締 め 日 の 反 映 年 度 上 期 / 下 期 四 半 期 において 設 定 した 締 め 日 を 反 映 させるかどうかの 設 定 を 追 加 (2) 週 の 設 定 方 法 の 追 加 日 付 から 期 間 の 設 定 で 週 を 追 加 する 場 合 に 週 の"

More information

Microsoft Word - ms-word

Microsoft Word - ms-word 日 本 語 ワードプロセッサ 1 Microsoft Word の 概 要 コンピュータの 特 徴 の 一 つは,ソフトウェアを 入 れ 替 えて 動 作 させることにより, 種 々の 機 械 に 変 えることができることです.とくにパーソナルコンピュータは, 日 本 語 ワードプロセッサとして 使 用 されることが 多 くあります. 総 合 メディアセンターの 教 育 シ ステムでは,Microsoft

More information

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel

1-1 Excel Excel で 作 成 した 表 やグラフは Office クリップボードを 介 して Word にコ ピーして 貼 り 付 けることができます 1-1 では Word 文 書 内 に Excel で 作 成 した 表 を 貼 り 付 ける 方 法 を 紹 介 します Excel Chapter1 Word&Excelの 活 用 Word は 日 本 語 文 書 の 作 成 に 向 いており Excel は 表 計 算 に 向 いていま す しかし 日 本 語 文 書 と 表 計 算 の 2 つの 要 素 が 混 ざった 文 書 を 作 成 したい 場 合 には それぞれのアプリケーションで 各 要 素 を 作 成 し 一 方 からもう 一 方 に データを 貼 り 付 けます

More information

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A>

<5461726F2D8347834E835A838B82C58341837E836D8E5F82CC89B130322E6A> Excel でつくる アミノ 酸 の 桶 Excel のグラフ 作 成 機 能 を 使 って アミノ 酸 の 桶 を 簡 単 作 成! 表 の 作 成 データ 入 力 Excel のシートに 次 のようなデータを 入 力 します 列 幅 の 調 整 A 列 の 幅 を 一 番 長 い 文 字 列 にあわせて 広 げます 列 表 示 [A]をクリックして 選 択 状 態 にし [ 書 式 ]メニュ ーより[

More information

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx)

(Microsoft Word - Word\211\236\227p5\217\315.docx) この 章 では 他 のアプリケーションのデータを Word 文 書 に 挿 入 する 機 能 と Excel と 連 携 してグ ラフを 作 成 する 機 能 について 学 習 します 1 OLE 機 能 アプリケーション 間 でデータの 情 報 をやり 取 りできる 機 能 のことを OLE(Object Linking and Embedding) 機 能 といいます Word では Excel

More information

K-REE Access販売管理 フォーム定義書

K-REE Access販売管理 フォーム定義書 c 基 本 設 定 設 定 c 基 本 設 定 メニュー_マスタ 管 理 c 基 本 設 定 の 各 項 目 を 入 力 する c 基 本 設 定 _ 伝 票 パターンラ 設 定 c 基 本 設 定 c 基 本 設 定 c 基 本 設 定 の 各 項 目 ( 宛 名 ラベル 関 連 )を 入 力 する c 基 本 設 定 _ 伝 票 パターン 見 設 定 c 基 本 設 定 c 基 本 設 定 c

More information

Meet-Me Number/Pattern の 設定

Meet-Me Number/Pattern  の 設定 45 CHAPTER Meet-Me Number/Pattern の 設 定 Meet-Me 会 議 では 電 話 番 号 の 割 り 当 てが 必 要 です Cisco CallManager Administration は ユーザがこの 機 能 を 利 用 できるように 一 連 の Meet-Me 会 議 電 話 番 号 をユーザに 通 知 しておく 必 要 があります ここでは 次 の 内

More information

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき

スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していき モジュール MP-06 MP-06 スライドの 編 集 とリンク 岡 山 県 情 報 教 育 センター スライドの 編 集 とリンク スライドのレイアウトやデザインが 決 まったら 文 字 の 編 集 をしたり スライドの 順 序 変 更 やリンク 設 定 をして 見 栄 えの 良 いプレゼンテーションを 作 成 しましょう ファイル MP05 完 成.ppt を 開 き 内 容 を 編 集 していきます

More information

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル

やさしく名刺ファイリング v.3.0 操作マニュアル 操 作 マニュアル やさしく 名 刺 ファイリング 基 本 操 作 目 次 1. はじめに 2. やさしく 名 刺 ファイリングの 起 動 2-1.データベースの 作 成 2-2.スキャナの 設 定 3. 名 刺 の 読 み 込 み 3-1. 専 用 スキャナでの 読 み 込 み 3-2. 市 販 スキャナでの 読 み 込 み 4. 名 刺 の 認 識 修 正 登 録 4-1. 名 刺 の 認 識

More information

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と

目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号 と Wordの 基 礎 Windows7 Word2007 平 成 23 年 8 月 ジー アイ カルチャー 目 次 1. Officeボタンと 表 紙 2. Word2007のリボン 3. フォント の 書 式 設 定 4. 段 落 5. 段 落 の 書 式 設 定 6. ページ 設 定 7. インデント 8. 印 刷 9. 挨 拶 文 の 挿 入 10. 段 組 み 11. 着 色 12. 記 号

More information

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc)

(Microsoft Word - \215u\213`\203m\201[\203g20090612.doc) 2009/06/12 前 回 のおさらい 表,グラフ, 写 真, 数 式,オートシェイプなど,テキストボックス,フォーム,ハイパ ーリンクの 挿 入 ~ここまでが 文 書 を 綺 麗 にする 方 法 ~ オートコレクト 検 索 置 換 確 認 問 題 Word に 練 習 用 段 落 を 10 段 落 用 意 し その 中 の 単 語 Word を 全 て 単 語 ワード に 置 換 せよ その 他

More information

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ]

2016 年 度 情 報 リテラシー 次 に Excel のメニューから[ 挿 入 ]タブをクリックし 表 示 されたメニュー 内 の[グラフ]にある[ 折 れ 線 グラフ]のボタンをクリックする するとサブメニューが 表 示 されるので 左 上 の[ 折 れ 線 ]を 選 択 する [ 挿 入 ] ( 第 10 回 )2016/06/20 Excel によるグラフ 作 成 この 回 では Excel を 用 いたグラフ 作 成 の 演 習 を 行 う 新 聞 記 事 等 で 利 用 されているような 一 般 的 なグラ フを 題 材 にし Excel に 備 わっているグラフ 作 成 機 能 を 知 る 1. 課 題 の 確 認 いくつかのグラフの 例 を 参 考 に Excel の 機 能

More information

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ

5-2 一 般 ユーザー 用 :メール 2 送 信 者 のリンクをクリックすると 受 信 メールの 内 容 を 見 ることができます 受 信 メール 内 容 画 面 項 目 送 信 者 宛 先 CC 本 文 (テキスト) 本 文 (HTML) メールアドレスのリンクをクリックするとアドレス 帳 へ 5-1 一 般 ユーザー 用 :メール お 使 いのブラウザ 上 でメールの 送 受 信 ができます メールはJobMagicのサーバーにて 管 理 されており いつでもどこでも 別 のマシーンでログインしても 同 じ 環 境 でご 利 用 いただけます 受 信 したメールを 読 む 1 受 信 したメールを 読 むには3 種 類 の 方 法 があります メニューからメールメニューをクリック 新 着

More information

03_主要処理画面.xlsx

03_主要処理画面.xlsx 見 積 受 注 入 力 見 積 と 受 注 は 同 じ 画 面 で 入 力 します 基 本 情 報 の 状 況 欄 で 見 積 か 受 注 かを 選 択 して 登 録 します 見 積 から 受 注 にかわったときは 見 積 伝 票 を 修 正 で 開 き 状 況 を 受 注 に 変 更 して 登 録 します 出 荷 する 倉 庫 や 納 期 は 明 細 行 ごとに 指 定 できます 受 注 の 場

More information

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 ( 相 談 ~ 改 正 に 伴 い 改 めて 整 理 しておきたい~ 法 人 税 における 繰 越 欠 損 金 制 度 米 澤 潤 平 部 東 京 室 平 成 27 年 度 および28 年 度 の 税 制 改 正 による 法 人 税 率 引 き 下 げに 伴 う 課 税 ベース 拡 大 の 一 環 として 繰 越 欠 損 金 制 度 についても 大 改 正 が 行 われました 今 回 は 繰 越 欠 損

More information