Microsoft Word - 01_01_宇都宮区域MP_1228

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 01_01_宇都宮区域MP_1228"

Transcription

1 宇 都 宮 都 市 計 画 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 平 成 28 年 3 月 栃 木 県

2 - 目 次 - 1. 都 市 計 画 の 目 標 目 標 年 次 及 び 都 市 計 画 区 域 の 範 囲 規 模... 1 (1) 目 標 年 次... 1 (2) 都 市 計 画 区 域 の 範 囲 規 模 本 区 域 の 現 状 及 び 課 題... 1 (1) 位 置 地 勢 等... 1 (2) 都 市 の 状 況... 3 (3) 本 都 市 計 画 区 域 の 広 域 的 な 位 置 付 け... 7 (4) 本 都 市 計 画 区 域 の 課 題 都 市 づくりの 基 本 理 念 (1) 暮 らしやすくコンパクトな 都 市 づくり (2) 誰 もが 安 全 でスムーズに 移 動 できるネットワーク 型 の 都 市 づくり (3) 環 境 にもやさしいエコな 都 市 づくり (4) 地 域 の 魅 力 や 強 みを 活 かした 都 市 づくり 本 区 域 の 将 来 都 市 構 造 地 域 ごとの 市 街 地 像 (1) 拠 点 地 区 (2) 基 盤 構 造 区 域 区 分 の 決 定 の 有 無 及 び 区 域 区 分 を 定 める 際 の 方 針 区 域 区 分 の 決 定 の 有 無 区 域 区 分 の 方 針 (1) 概 ねの 人 口 (2) 産 業 の 規 模 (3) 市 街 化 区 域 の 概 ねの 規 模 及 び 現 在 市 街 化 している 区 域 との 関 係 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 土 地 利 用 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 本 区 域 における 土 地 利 用 の 考 え 方 (2) 主 要 用 途 の 配 置 の 方 針 (3) 市 街 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針... 21

3 (4) 市 街 地 における 住 宅 建 設 の 方 針 (5) 市 街 地 における 特 に 配 慮 すべき 問 題 等 を 有 する 市 街 地 の 土 地 利 用 の 方 針 (6) 市 街 化 調 整 区 域 の 土 地 利 用 の 方 針 都 市 施 設 の 整 備 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 交 通 施 設 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (2) 下 水 道 及 び 河 川 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (3) その 他 の 都 市 施 設 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 市 街 地 開 発 事 業 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 主 要 な 市 街 地 開 発 事 業 の 決 定 の 方 針 (2) 市 街 地 整 備 の 目 標 自 然 的 環 境 の 整 備 又 は 保 全 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 基 本 方 針 (2) 主 要 な 緑 地 の 配 置 の 方 針 (3) 実 現 のための 具 体 の 都 市 計 画 制 度 の 方 針 (4) 主 要 な 緑 地 の 確 保 の 方 針 都 市 防 災 に 関 する 方 針 本 区 域 における 都 市 づくりの 実 現 に 向 けて 実 現 に 向 けての 基 本 方 針 都 市 づくりの 実 現 化 方 策 (1) 暮 らしやすくコンパクトな 都 市 づくり (2) 誰 もが 安 全 でスムーズに 移 動 できるネットワーク 型 の 都 市 づくり (3) 環 境 にもやさしいエコな 都 市 づくり (4) 地 域 の 魅 力 や 強 みを 活 かした 都 市 づくり (5) 医 療 や 福 祉 産 業 環 境 など 各 種 施 策 と 連 携 した 都 市 政 策 の 展 開 (6) 多 様 な 主 体 と 協 働 連 携 した 都 市 づくり (7) 都 市 の 評 価 分 析... 44

4 宇 都 宮 都 市 計 画 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 の 変 更 ( 栃 木 県 決 定 ) 都 市 計 画 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 の 方 針 を 次 のように 変 更 します 1. 都 市 計 画 の 目 標 1-1 目 標 年 次 及 び 都 市 計 画 区 域 の 範 囲 規 模 (1) 目 標 年 次 都 市 づくりの 基 本 理 念 将 来 の 都 市 構 造 については 平 成 42 年 を 想 定 し 土 地 利 用 都 市 施 設 などの 決 定 の 方 針 については 平 成 32 年 を 目 標 年 次 として 作 成 します (2) 都 市 計 画 区 域 の 範 囲 規 模 本 区 域 の 範 囲 及 び 規 模 は 次 のとおりです 都 市 計 画 区 域 市 町 名 範 囲 規 模 宇 都 宮 市 行 政 区 域 の 全 部 約 41,685 ha 鹿 沼 市 行 政 区 域 の 一 部 約 11,196 ha 真 岡 市 行 政 区 域 の 全 部 約 16,734 ha 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 上 三 川 町 行 政 区 域 の 全 部 約 5,439 ha 芳 賀 町 行 政 区 域 の 全 部 約 7,016 ha 壬 生 町 行 政 区 域 の 全 部 約 6,106 ha 高 根 沢 町 行 政 区 域 の 全 部 約 7,087 ha 計 約 95,263 ha 注 ) 鹿 沼 市 のうち 旧 粟 野 町 の 行 政 区 域 の 一 部 については 粟 野 都 市 計 画 区 域 の 範 囲 である 1-2 本 区 域 の 現 状 及 び 課 題 (1) 位 置 地 勢 等 1 位 置 地 勢 都 市 計 画 区 域 図 本 区 域 は 栃 木 県 の 中 央 部 に 位 置 し 中 心 となる 県 都 宇 都 宮 は 首 都 東 京 から 北 に 約 100 kmの 距 離 にあります 区 域 の 北 は 日 光 市 塩 谷 町 さくら 市 南 は 下 野 市 茨 城 県 筑 西 市 桜 川 市 東 は 那 須 烏 山 市 市 貝 町 益 子 町 西 は 栃 木 市 に 接 しています また 北 部 から 西 部 にかけて 緑 豊 かな 丘 陵 地 が 連 なり その 東 側 に 平 野 が 広 がっています 平 野 部 には 河 川 が 北 から 南 に 流 下 し その 沿 川 に 豊 かな 沃 野 を 擁 した 田 園 地 帯 が 広 がるなど 緑 豊 かな 平 地 林 などと 一 体 となった 優 れた 自 然 環 境 や 自 然 景 観 を 有 する 都 市 です 市 街 地 は 北 部 から 西 部 に 連 なる 丘 陵 地 や 山 地 部 の 東 側 に 開 けた 平 野 部 に 形 成 されてい ます -1-

5 2 都 市 の 変 遷 本 区 域 は 二 荒 山 神 社 の 門 前 町 として 形 成 され その 後 城 下 町 としても 栄 え 古 くか ら 広 域 的 な 行 政 商 業 の 中 心 である 宇 都 宮 市 や 例 幣 使 街 道 の 宿 場 町 として また 木 工 業 のまちとして 栄 えた 鹿 沼 市 真 岡 木 綿 の 集 散 地 としてにぎわった 真 岡 市 江 戸 時 代 には 日 光 街 道 の 宿 場 町 として 繁 栄 した 壬 生 町 奈 良 時 代 の 遺 跡 を 有 する 上 三 川 町 多 くの 神 社 仏 閣 を 有 する 芳 賀 町 江 戸 時 代 から 続 く 小 児 薬 の 里 である 高 根 沢 町 など 古 い 歴 史 文 化 を 有 する 区 域 です 昭 和 3 年 に 旧 宇 都 宮 市 10 年 に 旧 鹿 沼 市 の 一 部 旧 真 岡 市 24 年 に 旧 石 橋 町 25 年 に 旧 二 宮 町 27 年 に 壬 生 町 30 年 に 上 三 川 町 高 根 沢 町 36 年 に 旧 河 内 町 49 年 に 芳 賀 町 を 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 に 指 定 し 昭 和 45 年 に 区 域 区 分 を 定 めました また 旧 上 河 内 町 に おいては 平 成 10 年 に 上 河 内 都 市 計 画 区 域 を 指 定 しました 市 町 村 合 併 に 伴 う 都 市 計 画 区 域 の 再 編 により 今 回 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 と 上 河 内 都 市 計 画 区 域 を 統 合 し 旧 石 橋 町 域 を 除 外 しました なお 平 成 18 年 に 旧 鹿 沼 市 と 旧 粟 野 町 が 合 併 した 鹿 沼 市 においては 旧 鹿 沼 市 が 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 ( 線 引 き 都 市 計 画 区 域 ) 旧 粟 野 町 が 粟 野 都 市 計 画 区 域 ( 非 線 引 き 都 市 計 画 区 域 )に 属 する 状 況 となっています 都 市 の 主 な 変 遷 都 市 計 画 区 域 年 次 範 囲 都 市 計 画 の 内 容 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 昭 和 3 年 旧 宇 都 宮 市 都 市 計 画 区 域 を 指 定 昭 和 10 年 旧 鹿 沼 市 の 一 部 旧 真 岡 市 昭 和 24 年 旧 石 橋 町 昭 和 25 年 旧 二 宮 町 昭 和 27 年 壬 生 町 昭 和 上 三 川 町 高 根 沢 町 昭 和 36 年 旧 河 内 町 昭 和 45 年 都 市 計 画 区 域 昭 和 49 年 芳 賀 町 平 成 30 年 28 年 旧 上 河 内 町 旧 石 橋 町 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 区 域 区 分 の 決 定 都 市 計 画 区 域 を 指 定 区 域 区 分 の 変 更 都 市 計 画 区 域 の 統 合 都 市 計 画 区 域 の 再 編 ( 小 山 栃 木 都 市 計 画 区 域 に 編 入 ) -2-

6 (2) 都 市 の 状 況 1 人 口 及 び 人 口 構 成 の 推 移 本 区 域 を 構 成 する 市 町 全 体 の 人 口 は 平 成 12 年 の789,893 人 から 平 成 22 年 には814,068 人 と 3.1% 増 加 していますが 今 後 は 減 少 傾 向 に 転 じることが 見 込 まれ 平 成 32 年 には 799,073 人 と 平 成 22 年 と 比 べて1.8% 減 少 し 更 に 平 成 42 年 には761,895 人 と6.4% 減 少 すると 推 計 されています この 減 少 率 は 他 の 都 市 計 画 区 域 に 比 べ 小 さい 値 となっていま す 人 口 増 加 が 見 られる 一 方 で 高 齢 化 が 急 速 に 進 行 しており 平 成 22 年 の 高 齢 化 率 は 20.0%と 県 平 均 の 21.8%は 下 回 っていますが 平 成 42 年 には30.2%と3 人 に1 人 が65 歳 以 上 の 高 齢 者 になると 推 計 されています また 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 ~64 歳 )の 割 合 は 平 成 22 年 の66.0%から 平 成 42 年 には58.6%まで 減 少 すると 推 計 されています 市 街 化 区 域 内 の 人 口 状 況 としては 市 街 化 区 域 内 居 住 率 は 74.0%( 平 成 22 年 )を 占 め 人 口 密 度 は 平 成 12 年 の36.4 人 /haから 平 成 22 年 では38.0 人 /ha と 高 くなっており 市 街 地 への 集 積 がみられます 人 口 集 中 地 区 (DID)においては 平 成 12 年 から 平 成 22 年 にかけて 面 積 は639ha 増 加 人 口 は 43,634 人 増 加 しており 人 口 密 度 も 51.4 人 /ha から 52.6 人 /ha へと 高 くなっていま す 行 政 区 域 の 人 口 人 口 構 成 比 実 績 値 推 計 値 増 減 率 (%) 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 平 成 32 年 平 成 42 年 人 口 構 成 比 人 口 構 成 比 人 口 構 成 比 人 口 構 成 比 人 口 構 成 比 H22/H12 H32/H22 H42/H22 ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) ( 人 ) (%) 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 756, , , , , ~14 歳 150,161 (19.9) 122,518 (15.5) 114,187 (14.0) 102,685 (12.9) 85,936 (11.3) 年 齢 別 内 訳 15~65 歳 522,650 (69.1) 544,410 (68.9) 537,359 (66.0) 480,070 (60.1) 446,131 (58.6) 歳 ~ 83,503 (11.0) 122,965 (15.6) 162,522 (20.0) 216,318 (27.1) 229,828 (30.2) 栃 木 県 1,935,168 2,004,817 2,007,683 1,926,237 1,799, ~14 歳 380,087 (19.6) 306,905 (15.3) 269,823 (13.4) 231,478 (12.0) 191,015 (10.6) 年 齢 別 内 訳 15~65 歳 1,316,576 (68.0) 1,353,406 (67.5) 1,299,664 (64.7) 1,134,958 (58.9) 1,030,632 (57.3) 歳 ~ 238,505 (12.3) 344,506 (17.2) 438,196 (21.8) 559,801 (29.1) 578,135 (32.1) ( 国 勢 調 査 H27 以 降 は 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 (H25.3 月 推 計 結 果 )) 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 行 政 区 域 で 集 計 している -3-

7 都 市 計 画 区 域 の 人 口 人 口 密 度 人 口 ( 人 ) 増 減 率 都 市 計 画 区 域 との 構 成 比 人 口 密 度 ( 人 /ha) 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 H12/H2 H22/H12 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 都 市 計 画 区 域 ( 旧 上 河 内 町 を 除 く) 724, , , % 3.6% 100% 100% 100% 市 街 化 区 域 504, , , % 5.2% 69.6% 72.8% 74.0% 市 街 化 調 整 区 域 220, , , % 0.7% 30.4% 27.2% 26.0% 都 市 計 画 区 域 ( 旧 上 河 内 町 ) 0 9,442 9, % 100% 100% 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 都 市 計 画 区 域 で 集 計 している 都 市 計 画 区 域 の DID 人 口 面 積 人 口 密 度 ( 栃 木 県 都 市 計 画 基 礎 調 査 ) 人 口 ( 人 ) H12 H22 面 積 (ha) H12 H22 人 口 密 度 ( 人 /ha) 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 増 減 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 増 減 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 人 口 集 中 地 区 400, , ,564 43,634 7,730 8,609 9, DID 面 積 人 口 密 度 の 推 移 ( 国 勢 調 査 ) 面 積 人 口 密 度 人 口 密 度 ( 人 /ha) 9,500 9,000 8,500 8,000 7,500 7,000 6, ,730 8,270 8,609 8,929 9,248 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 平 成 22 年 行 政 区 域 の 市 町 別 人 口 実 績 値 ( 人 ) 推 計 値 ( 人 ) 増 減 率 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 平 成 32 年 平 成 42 年 H22/H12 H32/H22 H42/H22 宇 都 宮 市 465, , , , , % 0.2% 3.8% 鹿 沼 市 101, , ,348 96,375 88, % 5.8% 13.3% 真 岡 市 79,228 81,530 82,289 79,554 75, % 3.3% 8.4% 上 三 川 町 27,300 29,421 31,621 31,124 29, % 1.6% 5.6% 芳 賀 町 17,610 16,988 16,030 15,012 13, % 6.4% 14.1% 壬 生 町 39,588 39,853 39,605 37,611 34, % 5.0% 12.5% 高 根 沢 町 26,328 29,777 30,436 28,868 26, % 5.2% 11.3% 計 756, , , , , % 1.8% 6.4% 栃 木 県 1,935,168 2,004,817 2,007,683 1,926,237 1,799, % 4.1% 10.4% ( 国 勢 調 査 H27 以 降 は 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 (H25.3 月 推 計 結 果 )) 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 行 政 区 域 で 集 計 している 行 政 区 域 の 市 町 別 高 齢 化 率 平 成 2 年 平 成 12 年 平 成 22 年 平 成 32 年 平 成 42 年 65 歳 以 上 構 成 比 総 人 口 ( 人 ) 総 人 口 ( 人 ) 総 人 口 ( 人 ) 総 人 口 ( 人 ) 総 人 口 ( 人 ) 65 歳 以 上 65 歳 以 上 65 歳 以 上 65 歳 以 上 65 歳 以 上 H12 H22 H32 H42 宇 都 宮 市 465,162 46, ,560 70, ,739 98, , , , , % 14.5% 19.3% 26.4% 29.3% 鹿 沼 市 101,098 14, ,764 19, ,348 23,466 96,375 29,154 88,728 29, % 18.8% 22.9% 30.3% 33.6% 真 岡 市 79,228 9,119 81,530 13,260 82,289 16,203 79,554 21,504 75,398 22, % 16.3% 19.7% 27.0% 29.9% 上 三 川 町 27,300 2,823 29,421 4,113 31,621 5,354 31,124 7,440 29,865 8, % 14.0% 16.9% 23.9% 29.0% 芳 賀 町 17,610 2,893 16,988 3,622 16,030 3,927 15,012 4,843 13,767 4, % 21.3% 24.5% 32.3% 34.9% 壬 生 町 39,588 4,262 39,853 6,311 39,605 8,669 37,611 11,240 34,654 11, % 15.8% 21.9% 29.9% 32.8% 高 根 沢 町 26,328 3,500 29,777 5,065 30,436 5,964 28,868 7,462 26,997 8, % 17.0% 19.6% 25.8% 30.3% 計 756,314 83, , , , , , , , , % 15.6% 20.0% 27.1% 30.2% 栃 木 県 1,935, ,505 2,004, ,506 2,007, ,196 1,934, ,168 1,806, , % 17.2% 21.8% 29.1% 32.2% ( 国 勢 調 査 H27 以 降 は 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 (H25.3 月 推 計 結 果 )) 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 行 政 区 域 で 集 計 している H2-4-

8 2 産 業 の 状 況 産 業 就 業 者 数 は 平 成 22 年 では 総 数 370,203 人 であり 平 成 12 年 に 比 べ 7.5% 減 少 して います また 産 業 別 では 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 は 大 幅 な 減 少 傾 向 にありますが 第 3 次 産 業 はわずかな 減 少 に 留 まっています 農 業 では 東 京 へ 約 100km という 恵 まれた 立 地 状 況 を 活 かして 米 麦 や 野 菜 果 実 など の 園 芸 作 物 を 中 心 とする 首 都 圏 の 食 糧 基 地 として 重 要 な 役 割 を 担 っていますが 農 業 産 出 額 は 平 成 15 年 の 814 億 円 から 平 成 18 年 では778 億 円 と4.4% 減 少 しています 工 業 では 東 京 圏 への 近 接 性 や 広 域 交 通 網 の 利 便 性 を 活 かした 宇 都 宮 市 の 宇 都 宮 工 業 団 地 宇 都 宮 清 原 工 業 団 地 鹿 沼 市 の 鹿 沼 工 業 団 地 真 岡 市 の 北 関 東 自 動 車 道 真 岡 IC 周 辺 地 区 上 三 川 町 の 多 功 南 原 工 業 団 地 芳 賀 町 の 芳 賀 工 業 団 地 壬 生 町 のみぶ 羽 生 田 産 業 団 地 高 根 沢 町 の 砂 部 工 業 団 地 などの 基 盤 整 備 が 行 われてきました 製 造 品 出 荷 額 等 は 世 界 的 な 経 済 不 況 の 影 響 などにより 平 成 21 年 に 減 少 に 転 じましたが 平 成 22 年 には37,639 億 円 まで 回 復 しています 更 に 平 成 23 年 に 北 関 東 自 動 車 道 が 全 線 供 用 開 始 し 広 域 的 な 高 速 交 通 ネットワークが 拡 充 されたことから 産 業 都 市 としての 一 層 の 発 展 が 期 待 されま す 商 業 では 商 業 販 売 額 が 平 成 9 年 の35,773 億 円 から 平 成 19 年 には34,020 億 円 と4.9% 減 少 しています 産 業 別 就 業 者 数 都 市 計 画 区 域 平 成 12 年 産 業 別 就 業 者 数 ( 人 ) 平 成 22 年 産 業 別 就 業 者 数 ( 人 ) H12-H22 増 加 割 合 総 数 第 1 次 第 2 次 第 3 次 総 数 第 1 次 第 2 次 第 3 次 総 数 第 1 次 第 2 次 第 3 次 栃 木 県 1,031,252 75, , , ,703 54, , , % 27.2% 19.5% 0.0% 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 産 業 別 構 成 比 都 市 計 画 区 域 400,238 25, , , ,203 18, , , % 25.7% 17.5% 0.1% 平 成 12 年 産 業 構 成 率 平 成 22 年 産 業 構 成 率 構 成 割 合 の 推 移 (H22-H12) 第 1 次 第 2 次 第 3 次 第 1 次 第 2 次 第 3 次 第 1 次 第 2 次 第 3 次 栃 木 県 7.3% 36.2% 56.5% 5.8% 32.0% 62.1% 1.5% 4.2% 5.6% 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 6.4% 33.1% 60.5% 5.1% 29.6% 65.3% 1.3% 3.6% 4.8% 注 ) 四 捨 五 入 のため 合 計 しても100%にならない 場 合 がある ( 国 勢 調 査 ) ( 国 勢 調 査 ) 農 業 産 出 額 平 成 15 年 平 成 16 年 平 成 18 年 宇 都 宮 市 21,330 21,250 19,750 鹿 沼 市 11,590 11,230 10,378 真 岡 市 20,760 22,000 21,830 上 三 川 町 6,160 5,910 5,620 芳 賀 町 8,420 8,510 8,260 壬 生 町 6,240 5,660 5,560 高 根 沢 町 6,940 6,780 6,450 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 81,440 81,340 77,848 栃 木 県 278, , ,920 ( 百 万 円 : 生 産 所 得 統 計 ) 注 ) 平 成 18 年 以 降 は 市 町 別 の 集 計 データなし -5-

9 製 造 品 出 荷 額 等 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 宇 都 宮 市 16,026 17,354 17,267 16,949 15,893 18,069 鹿 沼 市 3,355 3,938 4,465 4,126 3,513 3,811 真 岡 市 6,667 7,217 7,398 7,344 5,021 5,567 上 三 川 町 8,111 7,467 7,611 9,295 7,090 8,104 芳 賀 町 1,176 1,365 1,839 1,833 1,453 1,258 壬 生 町 高 根 沢 町 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 36,805 38,921 40,272 41,230 34,348 37,639 栃 木 県 83,522 87,279 92,453 92,792 76,797 84,591 ( 億 円 : 工 業 統 計 ) 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 ( 億 円 ) 46,000 44,000 42,000 40,000 38,000 36,000 34,000 32,000 83,522 36,805 製 造 品 出 荷 額 等 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 92,453 92,792 87,279 41,230 40,272 38,921 栃 木 県 76,797 34,348 栃 木 県 ( 億 円 ) 84,591 37, ,000 80,000 60,000 40,000 30,000 平 成 17 年 平 成 18 年 平 成 19 年 平 成 20 年 平 成 21 年 平 成 22 年 20,000 商 業 販 売 額 ( 卸 売 業 小 売 業 ) 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 14 年 平 成 16 年 平 成 19 年 卸 売 業 2,521,128 2,510,178 2,400,862 2,260,188 2,445,449 小 売 業 1,056,189 1,009, , , ,549 計 3,577,317 3,520,085 3,303,868 3,149,301 3,401,998 栃 木 県 6,143,160 6,055,821 5,646,459 5,472,396 5,650,311 ( 百 万 円 : 商 業 統 計 ) 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 を 構 成 する 市 町 の 現 在 の 行 政 区 域 で 集 計 している 3 土 地 利 用 の 状 況 都 市 計 画 区 域 内 の 土 地 利 用 状 況 では 農 地 が 44.2% 山 林 が17.6%など 自 然 的 な 土 地 利 用 が 67.6%を 占 め 住 宅 商 業 工 業 用 地 公 益 用 地 や 道 路 用 地 などの 都 市 的 な 土 地 利 用 は 32.4%となっています 市 街 化 区 域 内 の 土 地 利 用 状 況 では 住 宅 商 業 工 業 用 地 が59.7% 公 益 用 地 や 道 路 用 地 などが26.9%を 占 めていますが 農 地 や 山 林 などのいわゆる 低 未 利 用 地 も13.4% 残 存 し ています 土 地 利 用 現 況 別 構 成 比 ( 平 成 25 年 度 栃 木 県 都 市 計 画 基 礎 調 査 (H 現 在 )) 注 ) 四 捨 五 入 のため 合 計 しても100%にならない 場 合 がある 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 都 市 計 画 区 域 で 集 計 している 注 ) 旧 上 河 内 町 の 区 域 については 市 街 化 区 域 に 編 入 をした 区 域 を 市 街 化 区 域 の 数 値 として 算 入 している -6-

10 4 都 市 基 盤 の 状 況 本 区 域 は JR 東 北 新 幹 線 JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 真 岡 鐵 道 などの 鉄 道 路 線 や 各 種 バス 路 線 に 加 え 東 北 縦 貫 自 動 車 道 北 関 東 自 動 車 道 ( 国 )4 号 新 4 号 国 道 などを 軸 とした 交 通 ネットワークが 形 成 されています 都 市 施 設 の 整 備 状 況 は 都 市 計 画 道 路 の 整 備 率 が77.7% 公 園 などは75.6% 下 水 道 は 84.0%となっています 鉄 道 及 び 路 線 バスのサービス 圏 域 内 に 居 住 する 人 口 の 割 合 ( 鉄 道 バスカバー 率 )は 74.9%と 高 く 公 共 交 通 を 軸 とした 都 市 基 盤 が 一 定 程 度 整 備 された 区 域 でありますが サー ビス 圏 域 外 の 人 口 は 20.2 万 人 と 多 い 状 況 にあります 都 市 施 設 整 備 状 況 都 市 計 画 道 路 (km) 都 市 計 画 公 園 緑 地 (ha) 都 市 計 画 下 水 道 (ha) 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 計 画 整 備 済 整 備 率 計 画 供 用 済 供 用 率 計 画 供 用 済 供 用 率 % 1, % 14,389 12, % 注 ) 整 備 済 = 改 良 済 + 概 成 済 ( 平 成 25 年 度 都 市 計 画 現 況 調 査 (H 現 在 )) 公 共 交 通 サービス 圏 の 状 況 公 共 交 通 カバー 率 鉄 道 バスカバー 率 カバー 率 圏 域 内 人 口 圏 域 外 人 口 宇 都 宮 市 86.3% 80.8% 413,547 98,192 鹿 沼 市 92.0% 80.0% 74,303 18,625 真 岡 市 100.0% 59.4% 48,909 33,380 上 三 川 町 100.0% 39.9% 12,608 19,013 芳 賀 町 100.0% 28.5% 4,562 11,468 壬 生 町 100.0% 78.7% 31,160 8,445 高 根 沢 町 100.0% 57.8% 17,581 12,855 宇 都 宮 都 市 計 画 区 域 90.4% 74.9% 602, ,978 栃 木 県 85.5% 70.9% 1,424, ,306 (とちぎの 公 共 交 通 ( 平 成 25 年 版 )) 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 行 政 区 域 で 集 計 している 注 1) 鉄 道 バスカバー 率 : 鉄 道 バスのサービス 圏 域 ( 鉄 道 : 駅 か ら 1.5km バス 系 統 ( 運 行 回 数 6 回 以 上 )から 300m)に 含 まれる 人 口 の 総 人 口 に 対 する 割 合 注 2) 公 共 交 通 カバー 率 : 上 記 に デマンド 交 通 の 運 行 範 囲 を 加 えた 割 合 (3) 本 都 市 計 画 区 域 の 広 域 的 な 位 置 付 け 本 区 域 は 広 域 的 な 交 通 の 要 衝 に 位 置 しており 人 口 産 業 集 積 が 県 内 で 最 も 高 い 地 域 となっています 通 勤 通 学 による 人 口 動 態 や 購 買 動 向 による 商 圏 においては 県 内 の 各 都 市 計 画 区 域 や 東 京 圏 などとの 広 域 的 な 結 びつきが 強 い 状 況 にあります また 商 業 における 区 域 内 購 買 率 は 113.3%と 区 域 外 からの 流 入 が 多 く また 新 幹 線 や 高 速 道 路 等 の 広 域 交 通 機 能 高 次 医 療 が 可 能 な 医 療 機 能 大 学 等 の 教 育 機 能 などが 充 実 し ており 周 辺 都 市 の 都 市 機 能 を 補 完 する 区 域 となっています このことから 本 区 域 は 交 通 の 利 便 性 や 都 市 機 能 の 集 積 性 を 活 かしつつ 宇 都 宮 市 都 心 地 区 鹿 沼 市 中 心 市 街 地 及 び 真 岡 市 中 心 市 街 地 が 連 携 を 図 りながら 栃 木 県 の 発 展 のための 中 心 的 な 役 割 を 担 っていく 区 域 と 位 置 づけられます -7-

11 通 勤 通 学 及 び 購 買 動 向 通 勤 通 学 ( 流 出 ) 通 勤 通 学 ( 流 入 ) 区 域 内 に 居 住 する 通 勤 通 学 者 のうち 区 域 内 で 通 勤 通 学 してい る 割 合 :84.7% ( ) 内 は 自 市 町 に 居 住 する 通 勤 通 学 者 のうち 自 市 町 内 に 通 勤 通 学 している 人 の 割 合 を 示 す 区 域 内 に 居 住 する 通 勤 通 学 者 に 対 する 区 域 内 に 通 勤 通 学 して いる 人 の 割 合 :105.9% ( ) 内 は 自 市 町 に 居 住 する 通 勤 通 学 者 に 対 する 自 市 町 内 に 通 勤 通 学 している 人 の 割 合 を 示 す ( 平 成 22 年 度 国 勢 調 査 ) 注 ) 現 在 の 行 政 区 域 における 流 動 状 況 である ただし 旧 粟 野 町 と 鹿 沼 市 は 別 に 集 計 している 購 買 動 向 ( 流 出 ) 購 買 動 向 ( 流 入 ) 都 市 計 画 区 域 内 に 居 住 する 人 のうち 区 域 内 で 買 物 する 人 の 割 合 :95.9% ( ) 内 は 自 市 町 の 居 住 者 のうち 自 市 町 内 で 買 い 物 をしている 人 の 割 合 を 示 す 都 市 計 画 区 域 内 居 住 者 数 に 対 する 区 域 内 で 買 物 する 人 の 割 合 :113.3% ( ) 内 は 自 市 町 の 居 住 者 に 対 する 自 市 町 内 で 買 い 物 を している 人 の 割 合 を 示 す ( 平 成 21 年 度 地 域 購 買 動 向 調 査 ( 栃 木 県 )) 注 ) 現 在 の 行 政 区 域 における 流 動 状 況 である ただし 旧 粟 野 町 と 鹿 沼 市 は 別 に 集 計 している -8-

12 (4) 本 都 市 計 画 区 域 の 課 題 本 都 市 計 画 区 域 の 課 題 は 次 のとおりです 1 都 市 機 能 の 集 積 促 進 と 街 なかへの 居 住 ( 集 住 )の 誘 導 市 街 化 区 域 内 人 口 は 増 加 傾 向 にあり また 一 定 の 都 市 機 能 が 充 足 していますが 市 街 地 中 心 部 では 空 き 家 や 空 き 店 舗 が 増 加 し 低 未 利 用 地 が 多 く 残 される 一 方 で 郊 外 部 への 住 宅 や 大 規 模 集 客 施 設 の 立 地 が 進 むなど 都 市 の 空 洞 化 や 活 力 低 下 が 生 じています こうした 現 状 の 都 市 のまま 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 が 進 行 した 場 合 人 口 密 度 の 希 薄 化 や 高 齢 化 率 の 上 昇 により 既 存 の 市 街 地 にある 店 舗 などは 利 用 者 が 減 少 して 撤 退 など を 余 儀 なくされ 日 常 生 活 の 利 便 性 が 低 下 していくことが 予 想 されます また 自 動 車 を 運 転 できない 高 齢 者 などの 交 通 弱 者 は 自 立 した 日 常 生 活 を 送 ることが 困 難 になることが 懸 念 されます このため 誰 もが 暮 らしやすい 都 市 づくりのためには 市 街 地 の 無 秩 序 な 拡 散 を 抑 制 し ながら 既 存 の 市 街 地 を 中 心 に 徒 歩 や 自 転 車 で 移 動 可 能 な 範 囲 内 に 必 要 な 都 市 機 能 をバ ランス 良 く 集 積 させることにより 利 便 性 を 高 め 街 なかへの 居 住 ( 集 住 )を 誘 導 していく ことが 課 題 となっています 2 公 共 交 通 による 拠 点 間 の 連 携 強 化 と 移 動 の 円 滑 化 本 区 域 内 では 宇 都 宮 市 をはじめ 鹿 沼 市 真 岡 市 上 三 川 町 芳 賀 町 壬 生 町 高 根 沢 町 において 様 々な 特 性 を 持 った 市 街 地 が 広 範 囲 に 分 布 しています このため これらの 市 街 地 や 周 辺 地 域 の 連 携 を 強 化 することにより 都 市 機 能 を 効 率 的 に 利 活 用 していくこと が 課 題 となっています また 通 勤 通 学 における 移 動 については 宇 都 宮 市 を 中 心 に 東 西 方 向 の 連 携 が 強 いことから これらの 交 通 需 要 への 対 応 が 課 題 となっています 本 区 域 は 一 定 の 公 共 交 通 は 整 備 されているものの 人 や 物 の 移 動 の 多 くを 自 動 車 交 通 に 依 存 しています このため 公 共 交 通 を 充 実 することにより 拠 点 間 の 連 携 を 強 化 し 誰 も が 安 全 でスムーズに 移 動 できる 都 市 づくりが 課 題 となっています 3 都 市 経 営 の 効 率 化 地 球 規 模 での 環 境 問 題 などへの 対 応 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 の 進 行 により 医 療 福 祉 などの 社 会 保 障 費 が 増 大 するとともに 生 産 年 齢 人 口 の 減 少 による 都 市 活 動 の 低 下 や 税 収 の 減 少 が 懸 念 されています このため 社 会 資 本 整 備 やその 更 新 維 持 管 理 にかかる 行 政 コストの 縮 減 など 更 なる 都 市 経 営 の 効 率 化 が 課 題 となっています また 地 球 温 暖 化 やエネルギー 需 給 の 変 化 など 地 球 規 模 での 環 境 問 題 への 対 応 に 加 え 地 震 や 豪 雨 などによる 自 然 災 害 への 備 えなど 住 民 が 将 来 にわたって 安 全 で 安 心 して 暮 ら せる 都 市 づくりが 課 題 となっています -9-

13 4 魅 力 や 強 みを 活 かした 都 市 づくり 本 区 域 は 多 くの 鉄 道 路 線 や 広 域 道 路 網 により 東 西 南 北 の 連 携 軸 が 構 築 されており 本 県 の 中 心 都 市 として 県 内 の 各 都 市 計 画 区 域 や 東 京 圏 東 北 地 方 などの 都 市 群 と 連 携 が 図 られています 本 県 発 展 の 中 心 的 な 役 割 を 更 に 高 めるためには このように 恵 まれた 立 地 環 境 や 連 携 軸 を 活 かし 都 市 機 能 の 充 実 や 産 業 の 集 積 を 図 るなど 活 力 ある 都 市 づくりが 課 題 となってい ます また 鬼 怒 川 や 黒 川 をはじめとする 河 川 緑 地 丘 陵 地 及 び 良 好 な 景 観 を 有 する 平 地 林 や 農 地 などの 自 然 環 境 文 化 財 や 歴 史 的 な 街 並 みなどの 地 域 資 源 を 活 かし 人 と 自 然 環 境 や 地 域 資 源 が 共 生 した 都 市 づくりが 課 題 となっています 更 に 人 口 減 少 の 進 行 が 推 計 されるなか 魅 力 や 強 みを 活 かした 都 市 づくりを 進 め 定 住 人 口 の 確 保 や 交 流 人 口 を 増 加 させることが 課 題 となっています 1-3 都 市 づくりの 基 本 理 念 今 後 本 格 的 に 訪 れる 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 においても 誰 もが 快 適 便 利 に 暮 らしや すい また 環 境 にもやさしく 都 市 経 営 コストの 面 からも 持 続 可 能 な 集 約 型 の 都 市 への 転 換 を 図 るため 以 下 の 基 本 理 念 のもと 都 市 づくりを 進 めていきます (1) 暮 らしやすくコンパクトな 都 市 づくり 本 区 域 においては 徒 歩 や 自 転 車 で 移 動 可 能 な 範 囲 で 商 業 や 医 療 金 融 など 日 常 生 活 に 必 要 な 都 市 的 サービスが 手 軽 に 受 けられるように 拠 点 地 区 への 都 市 機 能 の 集 積 を 図 りな がら 街 なかへの 居 住 ( 集 住 )を 促 進 し 暮 らしやすくコンパクトな 都 市 づくりを 進 めて いきます また 安 全 で 安 心 して 暮 らすことができるように 災 害 に 対 する 予 防 や 発 生 時 における 応 急 対 策 ( 防 災 減 災 ) 更 には 速 やかな 復 旧 復 興 などを 可 能 とする 災 害 に 強 い 都 市 づく りを 進 めていきます 特 に 本 区 域 は 高 次 機 能 や 業 務 機 能 が 集 積 した 本 県 の 中 心 都 市 であるとともに 隣 接 県 を 含 めた 広 域 的 な 交 通 の 要 衝 にも 位 置 していることから 宇 都 宮 市 都 心 地 区 や 鹿 沼 市 中 心 市 街 地 真 岡 市 中 心 市 街 地 における 既 存 都 市 機 能 の 活 用 と 強 化 により 拠 点 性 を 高 めるとと もに これらの 拠 点 間 相 互 の 連 携 を 図 ることにより 県 全 体 を 牽 引 する 都 市 づくりを 進 めて いきます (2) 誰 もが 安 全 でスムーズに 移 動 できるネットワーク 型 の 都 市 づくり 拠 点 地 区 や 周 辺 都 市 を 鉄 道 やバスなどの 公 共 交 通 を 基 本 に 地 域 の 特 性 やニーズに 応 じ た 交 通 ネットワークにより 連 結 するとともに 歩 行 者 や 自 転 車 の 利 用 環 境 を 向 上 していく ことで 誰 もが 安 全 でスムーズに 移 動 し 多 様 なサービスを 享 受 できるネットワーク 型 の 都 市 づくりを 進 めていきます -10-

14 また これらのネットワークを 活 用 し 各 拠 点 地 区 の 都 市 機 能 の 広 域 利 用 や 相 互 補 完 に よる 効 率 的 な 都 市 づくりを 進 めていきます (3) 環 境 にもやさしいエコな 都 市 づくり 都 市 経 営 の 効 率 化 に 加 え 地 球 温 暖 化 やエネルギー 需 給 の 変 化 など 地 球 規 模 での 環 境 問 題 に 対 応 した 持 続 可 能 で 環 境 にも 優 しいエコな 都 市 づくりを 進 めていきます 市 街 地 の 形 成 においては 周 辺 営 農 環 境 との 健 全 な 調 和 を 図 りながら 自 然 環 境 への 負 荷 の 少 ない 低 炭 素 で 循 環 型 の 社 会 の 構 築 や 計 画 的 な 土 地 利 用 を 進 めていきます また 豊 かな 自 然 環 境 や 恵 まれた 地 域 資 源 を 活 かしながら 水 と 緑 の 自 然 景 観 の 形 成 や 地 域 の 特 性 にあった 美 しい 景 観 づくりにより 環 境 と 共 生 した 都 市 づくりを 進 めていきま す (4) 地 域 の 魅 力 や 強 みを 活 かした 都 市 づくり 東 京 圏 への 近 接 性 や 東 北 縦 貫 自 動 車 道 などの 高 速 道 路 ( 国 )4 号 などの 主 要 幹 線 道 路 な どによる 広 域 交 通 網 を 活 かし 新 たな 産 業 の 集 積 や 既 存 産 業 基 盤 の 維 持 充 実 首 都 圏 の 食 糧 基 地 ともいわれる 農 業 の 振 興 を 図 り 活 力 ある 都 市 づくりを 進 めていきます 豊 かな 自 然 環 境 や 景 観 歴 史 文 化 地 域 イベントなどの 地 域 資 源 を 活 用 するとともに 観 光 地 へのアクセスや 周 遊 性 を 高 めるなど 観 光 の 振 興 を 図 り 個 性 的 で 魅 力 ある 都 市 づく りを 進 めていきます 1-4 本 区 域 の 将 来 都 市 構 造 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 に 対 応 するため 店 舗 や 病 院 など 日 常 生 活 に 必 要 なサービスを 手 軽 に 受 けることができるよう 既 存 の 市 街 地 などを 中 心 として その 規 模 や 役 割 に 応 じて 必 要 な 都 市 機 能 や 居 住 機 能 がバラ ンスよく 集 積 した 拠 点 地 区 ( 広 域 拠 点 地 域 拠 点 生 活 拠 点 など)を 形 成 公 共 交 通 ネットワークや 徒 歩 自 転 車 利 用 環 境 の 充 実 により 拠 点 地 区 の 連 携 強 化 や 都 市 機 能 の 相 互 補 完 を 図 り 誰 もが 安 全 でスムーズに 移 動 し 多 様 なサービスを 享 受 できる 暮 らしやすく 効 率 的 な 都 市 に 再 構 築 省 エネ 技 術 情 報 通 信 技 術 の 導 入 水 環 境 やみどり 空 間 の 保 全 活 用 による 環 境 負 荷 の 低 減 これらにより 快 適 便 利 で 暮 らしやすい また 環 境 にもやさしく 都 市 経 営 コストの 面 からも 持 続 可 能 な 多 核 ネットワーク 型 の 都 市 構 造 とちぎのエコ コンパクトシティ を 目 指 します -11-

15 1-5 地 域 ごとの 市 街 地 像 (1) 拠 点 地 区 市 街 地 の 規 模 や 役 割 に 応 じて 必 要 な 都 市 機 能 を 集 積 した 拠 点 地 区 ( 広 域 拠 点 地 域 拠 点 生 活 拠 点 産 業 拠 点 観 光 レクリエーション 拠 点 )づくりを 進 めるとともに 拠 点 地 区 間 や 周 辺 都 市 との 連 携 による 相 互 補 完 により 効 率 的 な 都 市 機 能 の 利 活 用 を 図 ります 1 広 域 拠 点 地 区 都 市 機 能 や 人 口 の 集 積 を 一 層 促 進 し 高 度 で 複 合 的 な 土 地 利 用 を 図 るとともに これら の 都 市 機 能 を 県 や 都 市 圏 全 体 で 共 有 利 活 用 できるよう 公 共 交 通 を 基 本 とした 交 通 ネッ トワークを 充 実 強 化 する 広 域 拠 点 地 区 として 次 の 箇 所 を 位 置 づけます 宇 都 宮 市 都 心 地 区 鹿 沼 市 中 心 市 街 地 及 び 真 岡 市 中 心 市 街 地 2 地 域 拠 点 地 区 自 転 車 や 徒 歩 圏 内 に 日 常 生 活 機 能 と 居 住 機 能 を 集 積 させ 人 口 密 度 を 維 持 していくとと もに 必 要 な 都 市 機 能 の 維 持 充 実 により 日 常 生 活 の 利 便 性 の 向 上 を 図 る 地 域 拠 点 地 区 として 次 の 箇 所 を 位 置 づけます 宇 都 宮 市 の JR 雀 宮 駅 岡 本 駅 東 武 江 曽 島 駅 西 川 田 駅 高 根 沢 町 の JR 宝 積 寺 駅 壬 生 町 の 東 武 壬 生 駅 おもちゃのまち 駅 の 各 駅 周 辺 地 区 上 三 川 町 の 中 心 市 街 地 石 橋 駅 東 地 区 芳 賀 町 中 心 市 街 地 及 び 真 岡 市 の 二 宮 地 区 中 心 市 街 地 3 生 活 拠 点 地 区 広 域 拠 点 地 区 や 地 域 拠 点 地 区 の 周 辺 に 形 成 された 住 居 系 市 街 地 や 宇 都 宮 市 郊 外 部 に 位 置 する 清 原 地 区 などの 大 規 模 開 発 住 宅 地 また 概 ね 小 学 校 区 などの 規 模 でのコミュニティ の 中 心 となる 地 区 を 生 活 拠 点 地 区 として 位 置 づけます 生 活 拠 点 地 区 では 日 常 生 活 に 必 要 な 店 舗 や 診 療 所 などの 生 活 利 便 施 設 を 誘 導 するとと もに 地 域 の 多 様 な 生 活 に 配 慮 しつつ 地 域 コミュニティの 維 持 を 図 ります また 生 活 の 利 便 性 を 向 上 させるため 公 共 交 通 の 充 実 を 図 ります 4 産 業 拠 点 地 区 宇 都 宮 市 の 宇 都 宮 清 原 工 業 団 地 鹿 沼 市 の 鹿 沼 工 業 団 地 真 岡 市 の 真 岡 第 一 ~ 第 五 工 業 団 地 上 三 川 町 の 上 蒲 生 地 区 ( 石 田 地 区 上 郷 西 原 地 区 ) 芳 賀 町 の 芳 賀 工 業 団 地 芳 賀 町 と 高 根 沢 町 にまたがる 芳 賀 高 根 沢 工 業 団 地 壬 生 町 のみぶ 羽 生 田 産 業 団 地 高 根 沢 町 の 砂 部 工 業 団 地 などの 各 工 業 団 地 及 びその 周 辺 の 産 業 集 積 地 を 産 業 拠 点 地 区 と 位 置 づけ 研 究 開 発 機 能 や 流 通 業 務 機 能 も 含 む 高 度 な 産 業 の 集 積 を 図 ります -12-

16 産 業 拠 点 地 区 市 町 名 宇 都 宮 市 鹿 沼 市 真 岡 市 上 三 川 町 芳 賀 町 壬 生 町 産 業 拠 点 宇 都 宮 清 原 工 業 団 地 宇 都 宮 工 業 団 地 インターパーク 宇 都 宮 南 宇 都 宮 テク ノポリスセンター 河 内 工 業 団 地 瑞 穂 野 工 業 団 地 白 沢 工 業 団 地 鹿 沼 工 業 団 地 鹿 沼 木 工 団 地 とちぎ 流 通 センター 真 岡 第 一 ~ 第 五 工 業 団 地 大 和 田 産 業 団 地 真 岡 商 工 タウン 上 蒲 生 地 区 ( 石 田 地 区 上 郷 西 原 地 区 ) インターパーク 宇 都 宮 南 多 功 南 原 工 業 団 地 上 三 川 下 原 地 区 芳 賀 工 業 団 地 芳 賀 高 根 沢 工 業 団 地 みぶ 羽 生 田 産 業 団 地 おもちゃ 団 地 惣 社 東 産 業 団 地 吾 妻 工 業 専 用 地 域 高 根 沢 町 芳 賀 高 根 沢 工 業 団 地 砂 部 工 業 団 地 情 報 の 森 とちぎ 5 観 光 レクリエーション 拠 点 地 区 宇 都 宮 市 の 陸 の 松 島 といわれる 大 谷 古 賀 志 山 宇 都 宮 県 立 自 然 公 園 宇 都 宮 市 森 林 公 園 宇 都 宮 市 農 林 公 園 (ろまんちっく 村 )などが 位 置 する 新 里 大 谷 地 区 羽 黒 山 周 辺 地 区 真 岡 市 の 井 頭 公 園 真 岡 市 及 び 上 三 川 町 の 鬼 怒 緑 地 芳 賀 町 の 道 の 駅 はが 周 辺 地 区 高 根 沢 町 の 元 気 あっぷむら 周 辺 地 区 などを 観 光 レクリエーション 拠 点 地 区 として 位 置 づけ 広 域 的 な 観 光 の 集 客 や 多 様 な 余 暇 活 動 の 場 を 提 供 します また 宇 都 宮 市 南 西 部 に 位 置 する 西 川 田 地 区 をスポーツ レクリエーションの 推 進 拠 点 に 位 置 づけ 栃 木 県 総 合 運 動 公 園 と 隣 接 するうつのみや 競 馬 場 跡 地 や 運 転 免 許 試 験 場 跡 地 などを 総 合 スポーツゾーンとして 整 備 し 運 動 施 設 の 一 層 の 機 能 向 上 を 図 るとともに 来 場 者 の 利 便 性 向 上 に 努 めます 更 に 鹿 沼 市 の 出 会 いの 森 総 合 公 園 真 岡 市 の 真 岡 市 総 合 運 動 公 園 壬 生 町 の 壬 生 総 合 公 園 などにおいても 拠 点 に 位 置 づけ スポーツと 余 暇 活 動 の 場 を 提 供 します (2) 基 盤 構 造 必 要 な 都 市 機 能 を 集 積 した 各 拠 点 地 区 の 形 成 とともに 拠 点 地 区 間 や 周 辺 都 市 更 には 県 内 外 の 主 要 都 市 との 連 携 を 強 化 する 多 核 ネットワーク 型 の 都 市 を 構 築 します 1 広 域 連 携 軸 広 域 的 な 移 動 や 連 携 の 促 進 を 図 る 軸 として 位 置 づけます 鉄 道 バス 等 :JR 東 北 新 幹 線 JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 真 岡 鐵 道 高 速 バス 道 路 : 東 北 縦 貫 自 動 車 道 北 関 東 自 動 車 道 日 光 宇 都 宮 道 路 ( 国 )4 号 新 4 号 国 道 ( 国 )119 号 ( 国 )121 号 ( 国 )123 号 ( 国 )293 号 ( 国 )294 号 ( 国 )352 号 ( 国 )408 号 ( 主 ) 宇 都 宮 亀 和 田 栃 木 線 ( 主 ) 宇 都 宮 向 田 線 ( 主 ) 宇 都 宮 茂 木 線 ( 主 ) 真 岡 上 三 川 線 -13-

17 2 都 市 間 連 携 軸 広 域 拠 点 地 区 の 形 成 を 支 援 するとともに 周 辺 都 市 との 移 動 や 連 携 の 促 進 を 図 る 軸 とし て 位 置 づけます 鉄 道 バス 等 :JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 真 岡 鐵 道 路 線 バス 道 路 :( 主 ) 宇 都 宮 栃 木 線 ( 主 ) 宇 都 宮 鹿 沼 線 ( 主 ) 宇 都 宮 楡 木 線 ( 主 ) 宇 都 宮 那 須 烏 山 線 ( 主 ) 鹿 沼 日 光 線 ( 主 ) 小 山 壬 生 線 ( 主 ) 宇 都 宮 結 城 線 ( 主 ) 栃 木 二 宮 線 ( 主 )つくば 真 岡 線 ( 主 ) 宇 都 宮 真 岡 線 ( 主 ) 真 岡 那 須 烏 山 線 ( 主 ) 藤 原 宇 都 宮 線 ( 主 ) 宇 都 宮 今 市 線 ( 主 ) 羽 生 田 上 蒲 生 線 ( 一 ) 氏 家 宇 都 宮 線 ( 一 ) 鹿 沼 環 状 線 3 都 市 内 連 携 軸 地 域 拠 点 地 区 や 生 活 拠 点 地 区 の 形 成 を 支 援 するとともに 拠 点 地 区 間 や 周 辺 地 域 との 移 動 や 連 携 の 促 進 を 図 る 軸 として 位 置 づけます 鉄 道 バス 等 :JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 真 岡 鐵 道 路 線 バス 宇 都 宮 市 芳 賀 町 東 西 基 幹 公 共 交 通 (LRT) 道 路 :( 主 ) 大 沢 宇 都 宮 線 ( 主 ) 鹿 沼 下 野 線 ( 一 ) 結 城 石 橋 線 ( 一 ) 石 末 真 岡 線 ( 一 ) 雀 宮 真 岡 線 ( 一 ) 上 田 壬 生 線 ( 一 ) 花 岡 狹 間 田 線 ( 一 ) 二 宮 宇 都 宮 線 その 他 各 拠 点 地 区 内 の 主 要 な 都 市 計 画 道 路 及 び 環 状 道 路 など その 他 都 市 内 連 携 軸 となる 主 要 な 市 町 道 などについては 各 市 町 が 策 定 する 都 市 計 画 マスタープラン などで 位 置 づけます ( 国 )は 一 般 国 道 ( 主 )は 主 要 地 方 道 ( 一 )は 一 般 県 道 を 示 します -14-

18 将来市街地像図 注 図面は概ねの位置を記入している -15-

19 2. 区 域 区 分 の 決 定 の 有 無 及 び 区 域 区 分 を 定 める 際 の 方 針 2-1 区 域 区 分 の 決 定 の 有 無 本 都 市 計 画 区 域 においては 旧 上 河 内 都 市 計 画 区 域 を 含 め 区 域 区 分 を 定 めます なお 区 域 区 分 を 定 めるとした 根 拠 は 次 のとおりです 区 域 区 分 は 昭 和 45 年 に 定 められ 市 街 化 調 整 区 域 における 無 秩 序 な 市 街 化 を 抑 制 し 適 切 な 市 街 化 の 誘 導 を 図 るという 重 要 な 役 割 を 果 たしてきました 今 後 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 の 進 行 が 推 計 されるなか とちぎのエコ コンパクトシティ の 実 現 に 向 けて 引 き 続 き 市 街 地 の 拡 大 を 抑 制 することにより 市 街 地 のまとまりを 維 持 し 人 口 や 都 市 機 能 の 集 積 を 促 進 しながら 集 約 型 の 都 市 を 目 指 すことが 求 められています これらを 踏 まえ 区 域 区 分 の 必 要 性 について 区 域 区 分 の 実 施 による 効 果 区 域 区 分 を 廃 した 場 合 の 影 響 の 観 点 から 都 市 の 評 価 を 行 いました 区 域 区 分 の 実 施 による 効 果 本 区 域 においては 人 口 が 増 加 傾 向 にありますが 市 街 化 区 域 内 居 住 率 も 向 上 してお り 区 域 区 分 制 度 により 集 積 度 の 高 い 市 街 地 のまとまりが 形 成 維 持 されています 市 街 化 区 域 内 の 都 市 計 画 道 路 や 下 水 道 などの 基 盤 施 設 の 整 備 率 は 本 県 平 均 を 上 回 って おり 重 点 的 な 整 備 がなされ 良 好 な 市 街 地 環 境 が 形 成 されています 区 域 区 分 を 廃 止 した 場 合 の 影 響 市 街 化 区 域 内 人 口 が 増 加 するとともに 人 口 集 中 地 区 (DID)が 拡 大 しており 市 街 地 規 模 の 拡 大 の 可 能 性 が 高 い ことから 今 後 とも 計 画 的 な 土 地 利 用 の 誘 導 を 図 る 必 要 が あります 市 街 化 区 域 の 縁 辺 部 では 人 口 や 世 帯 数 の 増 加 が 見 られており 区 域 区 分 を 廃 止 した 場 合 には これらの 開 発 が 市 街 化 調 整 区 域 に 拡 散 し 無 秩 序 な 市 街 地 の 拡 大 を 生 じさせ ることが 懸 念 されます 以 上 の 観 点 から 区 域 区 分 の 実 施 による 都 市 機 能 の 集 積 や 人 口 集 積 の 効 果 があり また 廃 止 した 場 合 には 市 街 地 の 無 秩 序 な 拡 大 による 影 響 があると 判 断 されることから 本 区 域 においては 引 き 続 き 区 域 区 分 を 定 めることにします -16-

20 2-2 区 域 区 分 の 方 針 (1) 概 ねの 人 口 本 区 域 の 将 来 における 人 口 を 次 のとおり 想 定 します 都 市 計 画 区 域 内 人 口 市 街 化 区 域 内 人 口 平 成 22 年 ( 基 準 年 ) 平 成 32 年 ( 基 準 年 の 10 年 後 ) 平 成 22 年 ( 基 準 年 ) 平 成 32 年 ( 基 準 年 の10 年 後 ) 795,094 人 782,978 人 581,324 人 582,883 人 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 都 市 計 画 区 域 で 集 計 している (2) 産 業 の 規 模 本 区 域 の 将 来 における 産 業 の 規 模 を 次 のとおり 想 定 します 区 分 年 次 平 成 22 年 ( 基 準 年 ) 平 成 32 年 ( 基 準 年 の10 年 後 ) 工 業 出 荷 額 37,256 億 円 39,443 億 円 卸 小 売 販 売 額 33,912 億 円 33,411 億 円 第 1 次 産 業 18,974 人 15,309 人 第 2 次 産 業 109,395 人 89,813 人 第 3 次 産 業 241,834 人 241,882 人 注 ) 記 載 の 数 値 は 現 在 の 都 市 計 画 区 域 を 構 成 する 市 町 の 行 政 区 域 で 集 計 している ただし 旧 粟 野 町 の 行 政 区 域 は 除 いている (3) 市 街 化 区 域 の 概 ねの 規 模 及 び 現 在 市 街 化 している 区 域 との 関 係 本 区 域 における 人 口 産 業 の 見 通 しに 基 づき かつ 市 街 化 の 現 況 及 び 動 向 を 考 慮 したう えで 平 成 22 年 時 点 で 市 街 化 している 区 域 及 び 概 ね 10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 域 を 市 街 化 区 域 とすることとし 概 ねの 規 模 を 次 のとおり 定 めます 年 次 市 街 化 区 域 面 積 平 成 32 年 ( 基 準 年 の10 年 後 ) 概 ね 15,484ha 注 ) 市 街 化 区 域 面 積 は 保 留 フレームに 対 応 する 市 街 化 区 域 面 積 を 含 まないものとします -17-

21 3. 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 3-1 土 地 利 用 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 本 区 域 における 土 地 利 用 の 考 え 方 拠 点 地 区 への 都 市 機 能 の 集 積 を 図 りながら 街 なかへの 居 住 を 誘 導 し 暮 らしやすくコン パクトな 都 市 づくりを 推 進 するため 公 共 交 通 や 道 路 下 水 道 公 園 などの 既 存 都 市 施 設 の 有 効 活 用 を 図 るとともに その 機 能 に 支 障 が 生 じないよう 都 市 施 設 などの 整 備 と 整 合 し た 計 画 的 な 土 地 利 用 を 図 ります また 交 通 利 便 性 に 優 れた 高 速 道 路 の IC 周 辺 や 幹 線 道 路 沿 線 などに 新 たな 工 場 や 物 流 施 設 などの 誘 導 を 図 るとともに 都 市 構 造 に 大 きな 影 響 を 与 える 大 規 模 集 客 施 設 については 郊 外 部 への 立 地 を 抑 制 し 市 街 化 区 域 内 への 誘 導 を 図 ります (2) 主 要 用 途 の 配 置 の 方 針 1 住 宅 地 住 宅 地 は 周 辺 土 地 利 用 などを 考 慮 した 良 好 な 環 境 形 成 の 可 能 性 や 公 共 公 益 施 設 医 療 福 祉 商 業 サービスなどの 日 常 利 便 機 能 並 びに 鉄 道 などの 公 共 交 通 の 利 便 性 が 確 保 され 集 約 的 な 都 市 構 造 の 実 現 に 寄 与 する 地 区 を 基 本 に 配 置 します 広 域 拠 点 地 区 については 中 高 層 の 共 同 住 宅 による 高 度 利 用 などにより 街 なかへの 居 住 を 促 進 し 中 心 市 街 地 の 賑 わいの 創 出 を 図 ります 地 域 拠 点 地 区 及 び 広 域 拠 点 地 区 地 域 拠 点 地 区 周 辺 の 生 活 拠 点 地 区 においては 既 存 の 都 市 基 盤 を 活 かしつつ 日 常 生 活 機 能 や 居 住 機 能 を 集 積 させ 良 好 な 住 環 境 の 形 成 を 図 りま す 郊 外 の 生 活 拠 点 地 区 においては 日 常 生 活 に 必 要 な 店 舗 や 診 療 所 などの 生 活 利 便 施 設 の 誘 導 にあわせ 地 域 の 多 様 な 生 活 に 配 慮 しつつ 地 域 のコミュニティの 維 持 を 図 ります また 住 宅 地 の 外 延 化 を 抑 制 し エコでコンパクトな 市 街 地 の 形 成 を 図 るため 拠 点 地 区 内 の 空 き 地 などの 低 未 利 用 地 空 き 家 や 公 的 不 動 産 などの 既 存 ストックの 有 効 活 用 を 図 ります 宇 都 宮 市 では 概 ね 宇 都 宮 環 状 道 路 周 辺 及 びその 内 側 地 区 市 街 地 西 部 地 区 市 街 地 東 部 の( 国 )4 号 及 び( 国 )123 号 の 周 辺 地 区 北 西 部 地 区 の( 国 )119 号 の 周 辺 東 武 宇 都 宮 線 沿 いの 江 曽 島 西 川 田 地 区 市 街 地 南 部 の( 国 )4 号 周 辺 の 雀 宮 地 区 帝 京 大 学 に 隣 接 する 豊 郷 台 地 区 宇 都 宮 清 原 工 業 団 地 に 近 接 する 清 原 地 区 インターパーク 宇 都 宮 南 北 部 JR 岡 本 駅 周 辺 奈 坪 地 区 白 沢 地 区 上 田 原 地 区 及 びグリーンタウン 地 区 及 び 上 河 内 地 区 に 住 宅 地 を 配 置 します 鹿 沼 市 では 坂 田 山 地 区 西 鹿 沼 日 吉 地 区 東 武 新 鹿 沼 駅 西 地 区 東 部 高 台 地 区 貝 島 地 区 樅 山 地 区 及 び 楡 木 地 区 に 住 宅 地 を 配 置 します 真 岡 市 では 高 間 木 地 区 北 真 岡 地 区 東 光 寺 地 区 長 田 地 区 寺 久 保 地 区 亀 山 北 地 区 中 郷 萩 田 地 区 久 下 田 北 部 地 区 及 び 久 下 田 西 地 区 に 住 宅 地 を 配 置 します 上 三 川 町 では 上 三 川 通 りを 軸 とした 既 成 市 街 地 しらさぎ 地 区 JR 石 橋 駅 東 地 区 美 -18-

22 里 本 郷 台 団 地 富 士 山 地 区 及 び 願 成 寺 十 三 塚 地 区 に 住 宅 地 を 配 置 します 芳 賀 町 では 祖 母 井 地 区 及 び 下 高 根 沢 地 区 に 住 宅 地 を 配 置 します 壬 生 町 では 東 武 安 塚 駅 の 西 側 周 辺 おもちゃのまち 駅 周 辺 国 谷 駅 周 辺 及 び 壬 生 駅 周 辺 に 住 宅 地 を 配 置 します 高 根 沢 町 では 宝 積 寺 地 区 光 陽 台 宝 石 台 地 区 及 びJR 仁 井 田 駅 周 辺 にそれぞれ 住 宅 地 を 配 置 します 2 商 業 地 商 業 地 は 都 市 の 動 向 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 への 対 応 鉄 道 バス 道 路 などの 交 通 基 盤 の 状 況 を 考 慮 しながら 必 要 規 模 を 配 置 することとし 都 市 の 賑 わいを 創 出 する 都 市 的 商 業 地 日 常 の 利 便 性 を 確 保 するための 日 常 的 商 業 地 をそれぞれ 適 切 に 配 置 します 都 市 的 商 業 地 は 子 どもや 高 齢 者 などの 交 通 手 段 に 配 慮 し 広 域 的 な 視 点 も 考 慮 しなが ら 広 域 拠 点 地 区 を 中 心 に 必 要 な 規 模 を 適 切 に 配 置 していきます 日 常 的 商 業 地 は 徒 歩 や 自 転 車 で 移 動 できる 範 囲 でサービスが 受 けられるよう 拠 点 地 区 を 中 心 に 必 要 な 規 模 を 適 切 に 配 置 します 広 域 拠 点 地 区 である 宇 都 宮 市 都 心 地 区 のJR 宇 都 宮 駅 東 武 宇 都 宮 駅 周 辺 及 び 両 駅 を 結 ぶ 大 通 りの 周 辺 に 既 存 の 商 業 業 務 施 設 の 集 積 と 公 共 交 通 の 利 便 性 を 活 かし より 高 次 の 都 市 機 能 が 集 積 した 都 市 的 商 業 地 を 配 置 します また 鹿 沼 市 中 心 市 街 地 のJR 鹿 沼 駅 東 武 新 鹿 沼 駅 周 辺 や 仲 町 久 保 町 天 神 町 地 区 における( 国 )121 号 及 び( 国 )293 号 周 辺 真 岡 市 中 心 市 街 地 の 荒 町 田 町 台 町 地 区 や 並 木 町 地 区 における( 主 ) 真 岡 上 三 川 線 周 辺 な どに 都 市 的 商 業 地 を 配 置 します 地 域 拠 点 地 区 における 宇 都 宮 市 のJR 雀 宮 駅 岡 本 駅 東 武 南 宇 都 宮 駅 江 曽 島 駅 及 び 西 川 田 駅 高 根 沢 町 の JR 宝 積 寺 駅 壬 生 町 の 東 武 安 塚 駅 おもちゃのまち 駅 国 谷 駅 及 び 壬 生 駅 真 岡 市 の 真 岡 鐵 道 久 下 田 駅 の 各 駅 周 辺 上 三 川 町 の 上 三 川 通 りを 軸 とした 中 心 市 街 地 や JR 石 橋 駅 東 地 区 芳 賀 町 の 祖 母 井 地 区 などに 日 常 的 商 業 地 を 配 置 します また ( 主 ) 宇 都 宮 亀 和 田 栃 木 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 外 環 状 線 )や( 国 )4 号 ( 都 市 計 画 道 路 号 バイパス 通 り)などの 幹 線 道 路 の 沿 道 では 市 街 地 との 役 割 分 担 を 図 りながら 沿 道 サービス 型 商 業 地 を 適 切 に 配 置 します なお 都 市 の 拡 散 を 誘 発 し 新 たな 基 盤 整 備 を 必 要 とする 大 規 模 集 客 施 設 の 郊 外 配 置 は 抑 制 します 3 業 務 地 業 務 地 は 都 市 活 動 全 般 にわたる 都 市 機 能 が 集 積 する 広 域 拠 点 地 区 や 地 域 拠 点 地 区 を 中 心 に 配 置 誘 導 するとともに 郊 外 における 研 究 開 発 機 能 などの 新 たな 業 務 機 能 の 立 地 が 進 んできていることを 考 慮 して 郊 外 地 においても 適 切 に 配 置 します 広 域 拠 点 地 区 である 宇 都 宮 市 都 心 地 区 の JR 宇 都 宮 駅 周 辺 及 び 大 通 り 周 辺 に 既 存 の 商 業 業 務 施 設 の 集 積 と 公 共 交 通 の 利 便 性 を 活 かし より 高 次 の 都 市 機 能 が 集 積 した 都 市 的 業 務 地 を 配 置 します -19-

23 また 鹿 沼 市 中 心 市 街 地 の JR 鹿 沼 駅 や 東 武 新 鹿 沼 駅 周 辺 仲 町 久 保 町 天 神 町 地 区 な どの( 国 )121 号 及 び( 国 )293 号 周 辺 真 岡 市 中 心 市 街 地 の 市 役 所 周 辺 地 区 荒 町 田 町 並 木 町 地 区 などの( 主 ) 真 岡 上 三 川 線 周 辺 地 区 に 都 市 的 業 務 地 を 配 置 します 公 共 公 益 施 設 については 高 齢 者 などの 利 便 性 や 周 辺 環 境 に 配 慮 するとともに 都 市 の 拡 散 を 誘 発 しないよう 拠 点 地 区 を 中 心 に 適 切 な 位 置 に 配 置 誘 導 します 4 工 業 地 工 業 地 は 産 業 の 高 度 化 への 対 応 と 生 産 活 動 の 効 率 化 を 図 るため 現 在 及 び 将 来 の 工 業 生 産 の 規 模 並 びに 周 辺 住 宅 地 などに 及 ぼす 影 響 などを 踏 まえ 緑 地 空 間 などのオープンス ペースの 確 保 など 周 辺 環 境 に 配 慮 しながら 配 置 します また 既 存 工 業 地 の 有 効 活 用 を 図 るとともに 新 たな 工 業 地 の 配 置 にあたっては 交 通 利 便 性 が 高 い 高 速 道 路 の IC や 主 要 な 幹 線 道 路 周 辺 及 び 既 存 工 業 団 地 の 隣 接 地 などに 良 好 な 就 業 環 境 の 形 成 や 地 域 活 性 化 を 考 慮 し 必 要 規 模 を 適 切 に 配 置 します 宇 都 宮 市 の 宇 都 宮 清 原 工 業 団 地 宇 都 宮 工 業 団 地 宇 都 宮 テクノポリスセンター 河 内 工 業 団 地 瑞 穂 野 工 業 団 地 白 沢 工 業 団 地 などを 工 業 地 として 配 置 します 鹿 沼 市 の 鹿 沼 工 業 団 地 鹿 沼 木 工 団 地 とちぎ 流 通 センターなどを 工 業 地 として 配 置 し ます 真 岡 市 の 真 岡 第 一 ~ 第 五 工 業 団 地 大 和 田 産 業 団 地 真 岡 商 工 タウンなどを 工 業 地 とし て 配 置 します 上 三 川 町 の 上 蒲 生 地 区 ( 石 田 地 区 上 郷 西 原 地 区 ) 多 功 南 原 工 業 団 地 上 三 川 下 原 地 区 宇 都 宮 市 と 上 三 川 町 にまたがるインターパーク 宇 都 宮 南 などを 工 業 地 として 配 置 します 芳 賀 町 の 芳 賀 工 業 団 地 芳 賀 町 と 高 根 沢 町 にまたがる 芳 賀 高 根 沢 工 業 団 地 などを 工 業 地 として 配 置 します 壬 生 町 のみぶ 羽 生 田 産 業 団 地 おもちゃ 団 地 惣 社 東 産 業 団 地 吾 妻 工 業 専 用 地 域 など を 工 業 地 として 配 置 します 高 根 沢 町 の 砂 部 工 業 団 地 情 報 の 森 とちぎなどを 工 業 地 として 配 置 します 宇 都 宮 テクノポリスセンター 情 報 の 森 とちぎ 真 岡 IC 周 辺 地 区 などの 鬼 怒 川 左 岸 部 に おいては 研 究 開 発 機 能 などを 含 む 複 合 的 な 土 地 利 用 も 想 定 した 工 業 地 を 配 置 します また 上 三 川 町 の 石 田 地 区 については 工 業 地 の 一 部 拡 大 による 機 能 増 進 を 図 ります 5 流 通 業 務 地 流 通 業 務 地 は 物 資 の 流 通 活 動 の 円 滑 化 を 図 るため 流 通 業 務 施 設 の 集 積 度 及 び 広 域 的 な 連 携 機 能 を 高 める 高 速 交 通 網 などの 都 市 施 設 の 整 備 状 況 などを 考 慮 しながら 配 置 します 流 通 機 能 の 中 心 となる 鹿 沼 市 のとちぎ 流 通 センター 宇 都 宮 市 の 中 央 卸 売 市 場 問 屋 団 地 瑞 穂 野 工 業 団 地 及 びインターパーク 宇 都 宮 南 周 辺 に 流 通 業 務 地 を 配 置 します 6 公 園 緑 地 ゾーン 公 園 緑 地 ゾーンは 将 来 の 都 市 化 動 向 やレクリエーション 活 動 の 需 要 に 対 応 し 都 市 -20-

24 の 環 境 向 上 景 観 の 保 全 災 害 の 防 止 などの 機 能 を 総 合 的 に 発 揮 できるよう 適 正 な 規 模 を 配 置 します 7 田 園 集 落 ゾーン 市 街 化 調 整 区 域 における 田 園 地 帯 などを 自 然 環 境 や 営 農 環 境 に 配 慮 しつつ 集 落 の 維 持 保 全 を 図 るゾーンとして 位 置 づけます 8 自 然 環 境 保 全 ゾーン 市 街 化 調 整 区 域 における 豊 かな 自 然 環 境 や 貴 重 な 水 辺 空 間 を 有 する 地 区 などを 適 切 な 土 地 利 用 規 制 により 将 来 にわたって 保 全 を 図 るゾーンとして 位 置 づけます (3) 市 街 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針 建 築 物 の 密 度 構 成 は とちぎのエコ コンパクトシティ の 実 現 に 向 け 主 要 用 途 毎 の 現 在 の 土 地 利 用 や 都 市 基 盤 の 状 況 及 び 将 来 の 見 通 しなどを 勘 案 し 検 討 します 1 住 宅 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針 拠 点 地 区 においては 必 要 となる 都 市 機 能 を 維 持 できる 人 口 密 度 を 確 保 します 広 域 拠 点 地 区 では 土 地 の 高 度 利 用 及 び 高 密 度 利 用 を 図 り 街 なかへの 居 住 を 促 進 しま す 地 域 拠 点 地 区 や 広 域 拠 点 地 区 地 域 拠 点 地 区 周 辺 の 生 活 拠 点 地 区 では コンパクトな 市 街 地 の 形 成 を 目 指 すため 既 存 の 都 市 基 盤 を 活 かしつつ 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 改 善 に 努 めながら 中 密 度 利 用 を 図 ります 郊 外 の 生 活 拠 点 地 区 などにおいては 無 秩 序 な 拡 大 を 抑 制 しつつ 地 域 の 多 様 な 生 活 に 配 慮 した 良 好 な 住 環 境 の 形 成 や 地 域 コミュニティの 維 持 に 努 めます 2 商 業 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針 広 域 拠 点 地 区 である 宇 都 宮 市 都 心 地 区 における 商 業 地 では 魅 力 ある 都 市 的 商 業 地 とし て 商 業 機 能 の 集 積 を 促 進 するため 市 街 地 再 開 発 事 業 なども 活 用 しながら 土 地 の 高 度 利 用 及 び 高 密 度 利 用 を 図 ります また 鹿 沼 市 や 真 岡 市 の 中 心 市 街 地 における 都 市 的 商 業 地 については 周 辺 に 形 成 され ている 住 宅 地 の 環 境 維 持 改 善 に 配 慮 しながら 中 密 度 利 用 を 図 ります 地 域 拠 点 地 区 や 生 活 拠 点 地 区 に 形 成 されている 日 常 的 商 業 地 については 低 密 度 利 用 を 図 り 周 辺 における 良 好 な 住 宅 地 の 維 持 保 全 に 努 めます 3 業 務 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針 広 域 拠 点 地 区 における 業 務 地 では 効 率 の 良 い 業 務 拠 点 を 形 成 するため 既 存 の 都 市 基 盤 を 活 かしながら 土 地 の 高 度 利 用 及 び 高 密 度 利 用 を 図 ります -21-

25 4 工 業 地 における 建 築 物 の 密 度 の 構 成 に 関 する 方 針 工 業 専 用 地 域 などの 工 業 系 用 途 地 域 については 工 業 機 能 の 集 積 を 促 進 し 周 辺 環 境 に 配 慮 した 効 率 的 な 土 地 利 用 を 図 ります (4) 市 街 地 における 住 宅 建 設 の 方 針 1 住 宅 建 設 の 目 標 誰 もが 安 心 して 豊 かな 生 活 を 営 むことができる 住 宅 用 地 の 開 発 を 進 め 多 様 化 高 度 化 する 住 宅 ニーズに 対 応 した 良 質 な 住 宅 ストックの 形 成 を 図 るとともに 市 街 地 開 発 事 業 や 地 域 開 発 プロジェクトなどと 連 携 して 計 画 的 に 住 宅 宅 地 供 給 を 行 います 特 に 本 区 域 に 存 在 する 豊 かな 緑 地 や 歴 史 文 化 などの 地 域 資 源 を 活 用 して 個 性 あふれ る 魅 力 的 な 住 宅 と 住 宅 環 境 の 形 成 を 図 ります 2 住 宅 建 設 のための 施 策 の 概 要 良 好 な 住 宅 を 供 給 するため 土 地 区 画 整 理 事 業 などによる 面 的 整 備 の 促 進 を 図 り 宅 地 供 給 を 進 めるとともに 耐 震 性 省 エネルギー 性 バリアフリー 性 等 に 優 れた 住 宅 などの 供 給 を 促 進 します 公 営 住 宅 の 建 替 え 及 び 既 存 ストックの 改 良 などについては 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 に より 中 長 期 的 な 観 点 から 計 画 的 な 建 替 えを 行 い 個 々のストックの 状 況 に 応 じて 耐 震 性 省 エネルギー 性 バリアフリー 性 などの 確 保 に 努 め 改 良 修 繕 及 び 維 持 補 修 などの 措 置 を 実 施 し 適 正 な 維 持 管 理 をしていきます (5) 市 街 地 における 特 に 配 慮 すべき 問 題 等 を 有 する 市 街 地 の 土 地 利 用 の 方 針 1 土 地 の 高 度 利 用 に 関 する 方 針 広 域 拠 点 地 区 である 宇 都 宮 市 都 心 地 区 の 大 通 り 沿 いやJR 宇 都 宮 駅 周 辺 については 建 築 物 の 共 同 化 や 商 業 業 務 施 設 と 公 共 施 設 の 一 体 的 な 整 備 など 商 業 環 境 の 再 整 備 を 図 るととも に 新 たな 都 市 機 能 を 導 入 するため 市 街 地 再 開 発 事 業 などによる 土 地 の 高 度 利 用 を 図 り ます また 住 宅 地 の 外 延 化 を 抑 制 し コンパクトな 市 街 地 を 形 成 するため 広 域 拠 点 地 区 に おいて 共 同 住 宅 などによる 高 度 利 用 を 図 ります 2 用 途 転 換 用 途 純 化 又 は 用 途 の 複 合 化 に 関 する 方 針 広 域 拠 点 地 区 や 地 域 拠 点 地 区 においては 人 口 の 集 積 による 賑 わいの 創 出 を 図 るため 商 業 業 務 居 住 機 能 などが 調 和 し 複 合 化 された 土 地 利 用 を 図 ります 都 市 基 盤 の 整 備 にあわせた 都 市 機 能 の 集 積 誘 導 のための 用 途 転 換 や 良 好 な 市 街 地 保 全 のための 地 区 計 画 などにより 適 切 な 土 地 利 用 を 図 ります 住 居 専 用 地 域 への 日 常 生 活 機 能 の 確 保 のため 必 要 に 応 じて 用 途 転 換 や 地 区 計 画 の 導 入 を 検 討 します 地 区 の 特 性 や 土 地 利 用 の 動 向 により 将 来 の 土 地 利 用 を 変 更 する 必 要 がある 場 合 は 周 -22-

26 辺 の 土 地 利 用 や 都 市 基 盤 などとの 整 合 を 図 りつつ 新 たな 土 地 利 用 への 転 換 を 検 討 します 住 居 系 と 工 業 系 の 建 築 物 が 混 在 している 地 区 については 土 地 区 画 整 理 事 業 などの 面 的 整 備 とあわせ 用 途 地 域 の 変 更 や 地 区 計 画 を 活 用 しながら 必 要 に 応 じて 用 途 の 純 化 を 図 ります 特 に 既 に 周 辺 の 市 街 化 が 進 行 し 住 宅 地 などの 非 工 業 系 の 土 地 利 用 に 囲 まれている 工 業 地 については 建 築 物 の 立 地 状 況 や 周 辺 の 土 地 利 用 と 十 分 に 調 整 を 図 りながら 必 要 に 応 じて 住 居 系 用 途 への 転 換 を 図 ります 3 居 住 環 境 の 改 善 又 は 維 持 に 関 する 方 針 良 好 な 住 環 境 を 形 成 するため 土 地 区 画 整 理 事 業 などにより 道 路 公 園 などの 整 備 を 進 めるとともに 公 共 公 益 施 設 の 誘 導 を 図 ります 既 成 市 街 地 では 従 来 の 生 活 様 式 を 尊 重 し 公 園 道 路 などの 既 存 都 市 施 設 を 活 かしつ つ 地 区 計 画 などの 活 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 向 上 を 図 ります 高 齢 者 向 け 住 宅 バリアフリーに 対 応 した 住 宅 や 社 会 インフラの 整 備 により 高 齢 者 など に 負 担 が 少 ない 居 住 環 境 を 確 保 します 空 き 家 などの 既 存 ストックの 適 正 管 理 に 努 めるとともに 有 効 活 用 を 図 るための 仕 組 み づくりを 検 討 します 4 市 街 化 区 域 内 の 緑 地 の 保 全 又 は 都 市 の 風 致 の 維 持 に 関 する 方 針 宇 都 宮 市 の 八 幡 山 とそれに 続 く 丘 陵 地 及 び 鶴 田 沼 周 辺 花 立 公 園 周 辺 鹿 沼 市 の 千 手 山 公 園 周 辺 真 岡 市 の 城 山 公 園 周 辺 は 市 街 化 区 域 内 の 貴 重 な 緑 が 残 されていることから 今 後 とも 維 持 保 全 に 努 めます また 社 寺 林 や 屋 敷 林 平 地 林 などについても 都 市 に 潤 いを 与 える 緑 であることから 維 持 保 全 に 努 めます (6) 市 街 化 調 整 区 域 の 土 地 利 用 の 方 針 市 街 化 調 整 区 域 では 優 良 農 地 及 び 山 林 の 確 保 災 害 防 止 自 然 環 境 の 維 持 などの 観 点 から 今 後 ともその 保 全 に 努 めることとし 無 秩 序 な 開 発 を 抑 制 します 高 速 道 路 ICや 幹 線 道 路 駅 などの 都 市 基 盤 を 有 効 活 用 するとともに 拠 点 地 区 の 形 成 に 寄 与 し 計 画 的 な 市 街 地 整 備 の 見 通 しがある 地 区 については 市 街 化 区 域 への 編 入 や 地 区 計 画 などにより 計 画 的 な 整 備 保 全 を 図 ります 生 活 拠 点 地 区 として 位 置 づけられる 既 存 集 落 においては 地 区 計 画 や 開 発 許 可 制 度 を 適 切 に 運 用 しながら 住 環 境 や 生 活 利 便 施 設 などを 確 保 するとともに 地 域 の 多 様 な 生 活 に 配 慮 しつつ 地 域 コミュニティの 維 持 に 努 めます 1 優 良 な 農 地 との 健 全 な 調 和 に 関 する 方 針 土 地 改 良 事 業 の 地 区 をはじめとして 鬼 怒 川 田 川 姿 川 思 川 黒 川 五 行 川 周 辺 な どの 優 良 農 地 については 今 後 とも 保 全 と 調 和 に 努 めます -23-

27 2 災 害 防 止 の 観 点 から 必 要 な 市 街 化 の 抑 制 に 関 する 方 針 大 雨 時 における 浸 水 や 土 石 流 がけ 崩 れなどによる 災 害 の 発 生 の 恐 れがある 区 域 につい ては 新 たな 市 街 化 を 抑 制 します 3 自 然 環 境 形 成 の 観 点 から 必 要 な 保 全 に 関 する 方 針 宇 都 宮 市 の 八 幡 山 に 連 なる 丘 陵 地 宇 都 宮 市 北 西 部 の 多 気 山 及 び 古 賀 志 山 を 中 心 とする 丘 陵 地 鹿 沼 市 街 地 西 部 の 岩 山 を 中 心 とする 丘 陵 地 真 岡 市 東 部 の 根 本 山 を 中 心 とする 丘 陵 地 宇 都 宮 市 北 東 部 市 街 地 周 辺 に 広 がる 平 地 林 や 斜 面 林 などの 良 好 な 緑 地 の 保 全 に 努 め ます また 自 然 環 境 形 成 上 特 に 必 要 な 区 域 は 公 園 緑 地 風 致 地 区 などとして 保 全 を 図 ります 4 秩 序 ある 都 市 的 土 地 利 用 の 実 現 に 関 する 方 針 良 好 な 生 活 環 境 の 維 持 と 産 業 の 振 興 を 促 進 するため 都 市 計 画 上 必 要 となる 市 街 地 の 整 備 の 検 討 を 行 う 区 域 については その 具 体 的 な 整 備 の 見 通 しが 明 らかになった 時 点 で 農 林 業 などとの 土 地 利 用 調 整 を 行 ったうえで 市 街 化 区 域 へ 編 入 するものとし 計 画 的 な 市 街 地 の 形 成 を 図 ります 市 街 化 調 整 区 域 の 高 速 道 路 IC 周 辺 や 幹 線 道 路 沿 線 既 存 集 落 などで 産 業 振 興 や 地 域 の 活 力 維 持 が 求 められる 地 区 では 市 街 化 調 整 区 域 の 目 的 に 沿 った 範 囲 において 地 区 計 画 や 条 例 に 基 づく 地 域 指 定 などにより 一 定 の 開 発 を 許 容 するものとします 土 地 利 用 の 状 況 などからみて 良 好 な 営 農 条 件 並 びに 居 住 環 境 の 確 保 を 図 ることが 必 要 であると 認 められる 集 落 地 域 では 営 農 環 境 と 都 市 環 境 との 調 和 のとれた 地 域 の 整 備 を 計 画 的 に 進 めます -24-

28 土 地 利 用 構 想 図 ( 注 ) 図 面 は 概 ねの 位 置 を 記 入 している -25-

29 3-2 都 市 施 設 の 整 備 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 交 通 施 設 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 1 基 本 方 針 交 通 体 系 の 整 備 の 方 針 拠 点 地 区 の 形 成 や 拠 点 地 区 及 び 都 市 間 の 連 携 にあたっては 鉄 道 バスなどの 公 共 交 通 ネットワークや 歩 行 者 自 転 車 の 利 用 環 境 を 充 実 していくとともに 自 動 車 交 通 との 連 携 や 適 切 な 役 割 分 担 を 図 ることにより 総 合 的 な 交 通 体 系 を 構 築 し 誰 もが 安 全 でスムーズ に 移 動 できるネットワーク 型 の 都 市 づくりを 進 めます 本 区 域 の 交 通 体 系 は 宇 都 宮 市 都 心 地 区 などの 広 域 拠 点 地 区 を 中 心 に 道 路 網 が 形 成 され ていることから 本 地 区 への 自 動 車 交 通 の 集 中 や 周 辺 の 拠 点 地 区 間 を 連 絡 する 交 通 の 脆 弱 性 などの 問 題 を 抱 えています また 公 共 交 通 についても JR 東 北 新 幹 線 JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 真 岡 鐵 道 やバス 路 線 などが 充 実 してい ますが これらは 主 に 宇 都 宮 市 都 心 地 区 から 放 射 状 に 伸 びており 区 域 を 面 的 にカバーす る 交 通 は 主 に 道 路 が 担 っている 状 況 です このため 広 域 拠 点 地 区 と 周 辺 の 拠 点 地 区 を 結 ぶ 放 射 道 路 や 拠 点 地 区 間 を 相 互 に 連 携 す る 道 路 市 街 地 内 への 通 過 交 通 を 排 除 する 環 状 道 路 やバイパスの 整 備 拡 充 を 図 るととも に 既 存 の 鉄 道 やバスなどの 公 共 交 通 の 充 実 強 化 や 新 たな 公 共 交 通 の 導 入 などにより 広 域 的 な 交 通 から 身 近 な 生 活 を 支 える 交 通 まで 多 様 で 面 的 な 交 通 ネットワークを 構 築 しま す また 歩 道 や 公 共 交 通 機 関 などのバリアフリー 化 や 自 転 車 の 利 用 環 境 の 充 実 を 図 り 歩 いても 暮 らせる 都 市 づくりを 進 めます 2 主 要 な 施 設 の 配 置 の 方 針 道 路 本 区 域 の 道 路 網 は 東 北 縦 貫 自 動 車 道 や 北 関 東 自 動 車 道 新 4 号 国 道 などの 広 域 連 携 軸 に 加 え 宇 都 宮 市 都 心 地 区 及 び 鹿 沼 市 や 真 岡 市 の 中 心 市 街 地 から 周 辺 の 拠 点 地 区 などに 向 けて 延 びる 放 射 状 道 路 や 拠 点 地 区 間 を 連 携 する 道 路 拠 点 地 区 の 形 成 やその 周 辺 の 道 路 な どの 都 市 間 都 市 内 連 携 軸 により 構 成 されています 広 域 連 携 軸 については 東 北 縦 貫 自 動 車 道 の 鹿 沼 IC と 宇 都 宮 IC 間 及 び 北 関 東 自 動 車 道 の 都 賀 ICと 壬 生 IC 間 におけるスマートIC の 設 置 新 4 号 国 道 や( 国 )119 号 などの 機 能 強 化 を 図 り 東 京 圏 群 馬 県 茨 城 県 及 び 県 内 各 都 市 との 連 携 を 強 化 します また 鬼 怒 川 左 岸 地 域 における 産 業 団 地 の 支 援 や 茨 城 西 部 及 びつくば 市 との 連 携 を 強 化 するため ( 国 )408 号 の 整 備 を 推 進 します 都 市 間 都 市 内 連 携 軸 については 宇 都 宮 市 における 宇 都 宮 環 状 道 路 と 放 射 状 道 路 の 交 差 点 の 立 体 化 を 図 るとともに 都 心 環 状 道 路 内 環 状 道 路 及 び 放 射 状 道 路 の 整 備 を 推 進 し ます また 鹿 沼 市 や 真 岡 市 上 三 川 町 芳 賀 町 壬 生 町 高 根 沢 町 においては 市 街 地 の 外 周 部 において 環 状 機 能 を 有 する 道 路 や 都 市 の 骨 格 を 形 成 する 道 路 の 整 備 を 推 進 し 都 -26-

30 市 の 円 滑 化 な 交 通 の 確 保 を 図 ります また 産 業 の 振 興 など 地 域 の 更 なる 発 展 や 災 害 時 の 緊 急 輸 送 道 路 避 難 路 となる 道 路 の 整 備 を 推 進 します 都 市 経 営 コストの 軽 減 を 図 るため 長 寿 命 化 修 繕 計 画 などに 基 づき 既 存 ストックの 適 切 な 維 持 管 理 や 有 効 活 用 を 図 ります 鉄 道 バス 等 本 区 域 においては JR 東 北 新 幹 線 JR 東 北 本 線 JR 日 光 線 JR 烏 山 線 東 武 日 光 線 東 武 宇 都 宮 線 及 び 真 岡 鐵 道 など 鉄 道 網 の 利 便 性 の 向 上 を 図 るため 交 通 結 節 機 能 の 強 化 を 図 ります また 既 存 のバス 路 線 の 充 実 強 化 に 加 え 宇 都 宮 市 芳 賀 町 における 新 たな 東 西 基 幹 公 共 交 通 として LRT を 導 入 し 交 通 機 関 相 互 の 連 携 による 面 的 な 公 共 交 通 ネット ワークを 構 築 します 併 せてモビリティマネジメントなどにより 公 共 交 通 の 利 用 を 促 進 し 自 動 車 交 通 から 公 共 交 通 への 移 動 手 段 の 転 換 を 図 ります その 他 の 施 設 道 路 の 整 備 や 鉄 道 バスなどの 公 共 交 通 ネットワークの 構 築 にあわせて 歩 道 や 公 共 交 通 機 関 のバリアフリー 化 や 自 転 車 利 用 環 境 の 充 実 など 誰 もが 安 全 で 安 心 して 移 動 できる 移 動 空 間 の 整 備 を 進 めます 3 主 要 な 施 設 の 整 備 目 標 概 ね10 年 以 内 に 実 施 することを 予 定 する 主 要 な 事 業 は 次 のとおりです 広 域 連 携 軸 広 域 連 携 軸 として 以 下 に 挙 げる 道 路 の 整 備 を 推 進 します ( 国 )4 号 ( 都 市 計 画 道 路 号 宇 都 宮 東 京 線 ) ( 国 )119 号 ( 国 )121 号 ( 都 市 計 画 道 路 号 例 幣 使 通 り) ( 国 )123 号 ( 国 )293 号 ( 鹿 沼 南 バイパス 楡 木 バイパス) ( 国 )294 号 ( 都 市 計 画 道 路 号 真 岡 二 宮 線 ) ( 国 )352 号 ( 国 )408 号 外 ( 宇 都 宮 高 根 沢 バイパス( 都 市 計 画 道 路 号 テクノ 北 通 り) 真 岡 宇 都 宮 バイパス 真 岡 南 バイパス( 都 市 計 画 道 路 号 鬼 怒 テクノ 通 り)) ( 主 ) 宇 都 宮 向 田 線 など 都 市 間 都 市 内 連 携 軸 都 市 間 都 市 内 連 携 軸 として 以 下 に 挙 げる 道 路 の 整 備 や 公 共 交 通 の 充 実 を 図 ります 宇 都 宮 市 ( 主 ) 宇 都 宮 笠 間 線 ( 主 ) 宇 都 宮 鹿 沼 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 宇 都 宮 水 戸 線 ) -27-

31 ( 主 ) 宇 都 宮 栃 木 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 宇 都 宮 栃 木 線 ) ( 主 ) 宇 都 宮 真 岡 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 鹿 沼 宇 都 宮 線 ) ( 主 ) 藤 原 宇 都 宮 線 ( 主 ) 宇 都 宮 今 市 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 大 通 り) ( 一 ) 雀 宮 停 車 場 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 雀 宮 駅 前 線 ) 都 市 計 画 道 路 号 桜 通 り 平 出 線 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 産 業 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 みずほの 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 宇 都 宮 日 光 線 ) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 鶴 田 宝 木 線 ) など 鹿 沼 市 ( 主 ) 宇 都 宮 鹿 沼 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 古 峯 原 宮 通 り) ( 一 ) 鹿 沼 環 状 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 鹿 沼 環 状 線 ) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 南 大 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 鹿 沼 中 央 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 鹿 沼 駅 裏 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 鹿 沼 駅 東 通 り) など 真 岡 市 ( 主 ) 栃 木 二 宮 線 ( 一 ) 石 末 真 岡 線 ( 一 ) 西 田 井 二 宮 線 ( 一 ) 高 田 筑 西 線 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 中 郷 八 木 岡 線 ) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 亀 山 八 木 岡 線 ) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 大 前 田 町 線 ) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 田 町 通 り) 市 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 台 町 妹 内 線 ) など 上 三 川 町 ( 主 ) 宇 都 宮 結 城 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 上 三 川 通 り) ( 一 ) 結 城 石 橋 線 町 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 石 橋 駅 東 通 り) ( 一 ) 雀 宮 真 岡 線 など 芳 賀 町 ( 主 ) 宇 都 宮 向 田 線 ( 主 ) 真 岡 那 須 烏 山 線 ( 都 市 計 画 道 路 号 祖 母 井 中 央 通 り) ( 一 ) 石 末 真 岡 線 など -28-

32 壬 生 町 ( 主 ) 鹿 沼 下 野 線 ( 主 ) 羽 生 田 上 蒲 生 線 都 市 計 画 道 路 号 六 美 吾 妻 線 町 道 4 号 線 町 道 9 号 線 など 高 根 沢 町 ( 一 ) 石 末 真 岡 線 ( 一 ) 花 岡 狹 間 田 線 町 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 宝 積 寺 西 通 り) 町 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 宝 積 寺 南 通 り) 町 道 ( 都 市 計 画 道 路 号 西 駅 前 通 り) など 鉄 道 バス 東 西 基 幹 公 共 交 通 (LRT)の 導 入 ( 宇 都 宮 市 芳 賀 町 ) コミュニティバスの 運 行 ( 宇 都 宮 市 鹿 沼 市 真 岡 市 ) デマンド 交 通 の 運 行 ( 宇 都 宮 市 鹿 沼 市 真 岡 市 上 三 川 町 壬 生 町 高 根 沢 町 芳 賀 町 ) JR 岡 本 駅 東 口 西 口 駅 前 広 場 橋 上 駅 舎 及 び 東 西 自 由 通 路 ( 宇 都 宮 市 ) JR 鹿 沼 駅 東 口 駅 前 広 場 ( 鹿 沼 市 ) 東 武 国 谷 駅 前 広 場 ( 壬 生 町 ) など -29-

33 (2) 下 水 道 及 び 河 川 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 1 基 本 方 針 下 水 道 及 び 河 川 の 整 備 方 針 下 水 道 については 市 街 地 などにおける 生 活 排 水 などの 汚 水 を 効 率 的 に 処 理 し 生 活 環 境 の 改 善 河 川 など 公 共 用 水 域 の 水 質 保 全 を 図 るため 整 備 を 促 進 します 併 せて 老 朽 化 した 下 水 道 施 設 の 長 寿 命 化 と 重 要 な 施 設 の 耐 震 化 を 効 率 的 に 行 います また 区 域 内 の 緑 地 空 地 の 減 少 に 伴 う 雨 水 流 出 量 の 増 加 による 市 街 地 の 浸 水 を 防 止 するため 河 川 計 画 と 整 合 のとれた 効 率 的 な 整 備 を 促 進 します 河 川 については 流 域 内 の 開 発 などに 伴 う 自 然 の 保 水 及 び 遊 水 機 能 の 減 少 などによる 雨 水 の 流 出 増 に 対 応 するため 河 川 改 修 など 適 切 な 治 水 対 策 を 進 めます また 自 然 環 境 などと 調 和 した 憩 いの 場 としての 機 能 を 備 えた 水 辺 空 間 を 活 かしながら その 特 性 にあった 美 しい 景 観 づくりや 環 境 と 共 生 した 都 市 づくりを 進 めます 整 備 水 準 の 目 標 下 水 道 については 効 率 的 効 果 的 な 汚 水 処 理 を 行 うため 新 栃 木 県 生 活 排 水 処 理 構 想 に 位 置 づけられた 下 水 道 事 業 農 業 集 落 排 水 事 業 浄 化 槽 整 備 事 業 などの 適 正 な 役 割 分 担 のもと 下 水 道 の 全 体 計 画 に 基 づき 整 備 を 促 進 します また 市 街 地 の 浸 水 を 防 止 するた め 地 形 などを 考 慮 した 雨 水 全 体 計 画 に 基 づき 効 率 的 重 点 的 な 整 備 を 促 進 します 河 川 については 河 川 の 特 性 や 地 域 の 風 土 文 化 住 民 の 意 見 などを 反 映 させた 河 川 整 備 計 画 に 基 づき 効 率 性 経 済 性 を 踏 まえながら 個 性 を 活 かした 魅 力 ある 河 川 の 整 備 を 進 めます 2 主 要 な 施 設 の 配 置 の 方 針 下 水 道 市 街 地 については 生 活 排 水 などの 汚 水 を 適 切 に 処 理 し 雨 水 による 浸 水 を 防 ぐなど 快 適 な 都 市 生 活 環 境 の 充 実 を 図 り 将 来 的 な 土 地 利 用 と 整 合 した 下 水 道 などの 整 備 を 促 進 し ます 流 域 下 水 道 は 宇 都 宮 市 南 部 及 び 上 三 川 町 などを 排 水 区 域 とした 鬼 怒 川 上 流 流 域 下 水 道 ( 中 央 処 理 区 )と 壬 生 町 などを 排 水 区 域 とした 巴 波 川 流 域 下 水 道 ( 巴 波 川 処 理 区 )の 整 備 を 促 進 します 公 共 下 水 道 は 宇 都 宮 市 鹿 沼 市 真 岡 市 上 三 川 町 芳 賀 町 壬 生 町 及 び 高 根 沢 町 の 整 備 を 促 進 します 都 市 経 営 コストの 軽 減 を 図 るため 長 寿 命 化 計 画 などに 基 づき 既 存 ストックの 適 切 な 維 持 管 理 や 有 効 活 用 を 図 ります -30-

34 河 川 田 川 武 名 瀬 川 及 び 姿 川 などの 河 川 については 計 画 的 な 整 備 を 図 り 自 然 環 境 に 配 慮 した 治 水 対 策 を 推 進 するとともに 五 行 川 では 洪 水 調 節 のための 遊 水 地 を 設 置 し 洪 水 による 浸 水 被 害 の 低 減 を 図 ります 鬼 怒 川 については 住 民 に 親 しまれる 親 水 空 間 の 形 成 に 努 めます 3 主 要 な 施 設 の 整 備 目 標 概 ね 10 年 以 内 に 実 施 することを 予 定 する 主 要 な 事 業 は 次 のとおりです 下 水 道 下 水 道 については 以 下 に 挙 げる 地 区 において 整 備 を 促 進 します 宇 都 宮 市 土 地 区 画 整 理 事 業 地 内 など 鹿 沼 市 新 鹿 沼 駅 西 村 井 北 犬 飼 地 区 など 真 岡 市 長 田 亀 山 北 中 郷 萩 田 松 山 町 久 下 田 北 部 など 上 三 川 町 富 士 山 石 田 地 区 など 芳 賀 町 祖 母 井 下 高 根 沢 地 区 など 壬 生 町 六 美 稲 葉 地 区 など 高 根 沢 町 宝 積 寺 駅 西 地 区 宝 積 寺 東 町 地 区 など また 本 区 域 の 平 成 32 年 度 末 までの 下 水 道 処 理 人 口 普 及 率 の 目 標 を 概 ね 次 のとおりと します 下 水 道 処 理 人 口 普 及 率 の 目 標 市 町 名 処 理 人 口 普 及 率 宇 都 宮 市 約 87% 鹿 沼 市 約 59% 真 岡 市 約 58% 上 三 川 町 約 82% 芳 賀 町 約 24% 壬 生 町 約 75% 高 根 沢 町 約 53% 河 川 河 川 については 田 川 武 名 瀬 川 奈 坪 川 姿 川 小 藪 川 小 貝 川 及 び 五 行 川 などの 計 画 的 な 整 備 を 図 ります また 鬼 怒 川 などでは 親 水 空 間 散 策 路 などを 憩 いの 場 と しての 活 用 を 図 ります -31-

35 (3)その 他 の 都 市 施 設 の 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 1 基 本 方 針 人 口 減 少 超 高 齢 社 会 や 産 業 構 造 の 変 革 更 には 循 環 型 社 会 への 対 応 などによりライフ スタイルが 多 様 化 することが 予 想 されます このため これらに 対 応 して 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 や 機 能 的 な 都 市 活 動 を 確 保 する ために 必 要 な 都 市 施 設 を 都 市 計 画 に 位 置 づけ 整 備 を 進 めます 2 主 要 な 施 設 の 配 置 の 方 針 廃 棄 物 処 理 施 設 については 循 環 型 社 会 の 実 現 に 向 け 栃 木 県 廃 棄 物 処 理 計 画 や 各 市 町 の 一 般 廃 棄 物 処 理 計 画 に 基 づき 必 要 な 施 設 の 確 保 を 図 ります 卸 売 市 場 については 既 存 施 設 の 充 実 及 び 統 合 整 備 を 図 ります 墓 園 については 超 高 齢 社 会 の 到 来 や 核 家 族 化 の 進 行 による 墓 地 需 要 に 対 応 していくた め 整 備 を 促 進 します と 畜 場 については 栃 木 県 食 肉 流 通 合 理 化 計 画 に 基 づき 整 備 を 促 進 します その 他 の 中 核 的 施 設 としては 社 会 文 化 活 動 の 促 進 健 康 の 維 持 増 進 などに 資 する ため コミュニティセンター 及 び 各 種 スポーツ 施 設 などの 整 備 を 進 めます 3 主 要 な 施 設 の 整 備 の 目 標 概 ね 10 年 以 内 に 実 施 することを 予 定 する 主 要 な 事 業 は 次 のとおりです 廃 棄 物 処 理 施 設 については 効 率 的 な 運 営 の 確 保 と 再 生 利 用 の 促 進 を 図 るため 広 域 的 な 観 点 での 整 備 を 促 進 します と 畜 場 については 広 域 的 な 利 用 や 県 産 食 肉 の 安 全 安 心 確 保 などの 観 点 から 移 転 整 備 を 促 進 します 栃 木 県 総 合 運 動 公 園 については スポーツ レクリエーションの 推 進 拠 点 として 総 合 スポーツゾーン 全 体 構 想 に 基 づき 整 備 拡 充 を 図 ります -32-

36 3-3 市 街 地 開 発 事 業 に 関 する 主 要 な 都 市 計 画 の 決 定 の 方 針 (1) 主 要 な 市 街 地 開 発 事 業 の 決 定 の 方 針 広 域 拠 点 地 区 においては 多 様 な 都 市 機 能 の 集 積 や 街 なかへの 居 住 を 誘 導 するため 空 き 地 などの 低 未 利 用 地 を 有 効 活 用 しながら 市 街 地 再 開 発 事 業 を 導 入 し 土 地 の 高 度 利 用 を 図 ります 都 市 基 盤 が 未 整 備 のため 土 地 の 有 効 利 用 が 図 れない 市 街 地 や 木 造 住 宅 などが 密 集 して いるため 防 災 上 からも 改 善 が 必 要 な 地 区 においては 市 街 地 開 発 事 業 の 導 入 などにより 道 路 などの 都 市 基 盤 の 整 備 改 善 を 図 るとともに 都 市 機 能 の 更 新 土 地 の 高 度 利 用 等 を 進 め 必 要 に 応 じ 建 築 物 の 不 燃 化 や 耐 震 化 により 都 市 防 災 機 能 の 向 上 を 図 ります (2) 市 街 地 整 備 の 目 標 概 ね 10 年 以 内 に 実 施 することを 予 定 する 主 要 な 事 業 は 次 のとおりです 土 地 区 画 整 理 事 業 市 町 名 地 区 名 計 画 決 定 面 積 事 業 計 画 ( 予 定 ) 認 可 面 積 備 考 宇 都 宮 市 宇 都 宮 鶴 田 第 2 土 地 区 画 整 理 事 業 約 86.2 ha 約 86.2 ha 施 行 中 宇 都 宮 大 学 東 南 部 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 約 48.2 ha 約 48.2 ha 施 行 中 宇 都 宮 大 学 東 南 部 第 2 土 地 区 画 整 理 事 業 約 41.8 ha 約 41.8 ha 施 行 中 岡 本 駅 西 土 地 区 画 整 理 事 業 約 59.2 ha 約 59.2 ha 施 行 中 小 幡 清 住 土 地 区 画 整 理 事 業 約 16.9 ha 約 16.9 ha 施 行 中 宇 都 宮 大 学 西 部 土 地 区 画 整 理 事 業 ( 約 15.0 ha) 計 画 構 想 鹿 沼 市 新 鹿 沼 駅 西 土 地 区 画 整 理 事 業 約 28.9 ha 約 28.9 ha 施 行 中 真 岡 市 芳 賀 町 長 田 土 地 区 画 整 理 事 業 約 97.9 ha 約 97.9 ha 施 行 中 亀 山 北 土 地 区 画 整 理 事 業 約 49.7 ha 約 49.7 ha 施 行 中 中 郷 萩 田 土 地 区 画 整 理 事 業 約 17.1 ha 約 17.1 ha 施 行 中 久 下 田 北 部 第 二 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 ( 約 39.0 ha) 計 画 構 想 祖 母 井 北 部 土 地 区 画 整 理 事 業 ( 約 10.3 ha) 計 画 構 想 祖 母 井 中 部 土 地 区 画 整 理 事 業 計 画 構 想 壬 生 町 六 美 町 北 部 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 計 画 構 想 宝 積 寺 駅 西 第 一 土 地 区 画 整 理 事 業 約 23.3 ha 約 23.3 ha 施 行 中 高 根 沢 町 宝 積 寺 中 坂 上 土 地 区 画 整 理 事 業 約 18.4 ha 約 18.5 ha 施 行 中 祖 母 井 中 部 地 区 については 全 面 的 な 土 地 区 画 整 理 事 業 ではなく 街 路 事 業 用 地 買 収 事 業 土 地 区 画 整 理 事 業 を 併 せ た 形 で 事 業 を 進 めています 市 街 地 再 開 発 事 業 市 町 名 地 区 名 計 画 決 定 面 積 事 業 計 画 ( 予 定 ) 認 可 面 積 備 考 宇 都 宮 大 手 地 区 第 一 種 市 街 地 再 開 発 事 業 約 0.4 ha 約 0.44 ha 施 行 中 宇 都 宮 市 宇 都 宮 バンバ 地 区 第 一 種 市 街 地 再 開 発 事 業 ( 約 1.28 ha) 計 画 構 想 宇 都 宮 千 手 宮 島 地 区 第 一 種 市 街 地 再 開 発 事 業 ( 約 1.0 ha) 計 画 構 想 -33-

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc 第 4 章 土 地 利 用 計 画 第 4 章 土 地 利 用 計 画 4-1 都 市 計 画 区 域 の 設 定 現 在 本 市 には 松 阪 都 市 計 画 嬉 野 都 市 計 画 三 雲 都 市 計 画 の3つの 都 市 計 画 があ るが 新 市 としての 一 体 的 な 都 市 づくりに 向 けて 本 市 の 都 市 計 画 区 域 を 以 下 のように 設 定 されることを 前 提 に

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

用 途 地 域 等 に 関 す る 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 24 年 4 月 昭 島 市 は じ め に 平 成 23 年 8 月 地 域 の 自 主 性 及 び 自 立 性 を 高 めるための 改 革 の 推 進 を 図 る ための 関 係 法 律 の 整 備 に 関 する 法 律 ( 分 権 一 括 法 ) の 公 布 に 伴 い 都 市 計 画 法 が 一 部 改 正

More information

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第 伊 達 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めることにより

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行

(2) 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 1 都 市 計 画 区 域 の 変 遷 2 市 街 化 区 域 及 び 市 街 化 調 整 区 域 の 変 遷 旧 石 巻 市 ( 単 位 :ha) ( 単 位 :ha) 変 更 都 市 計 画 区 域 行 1. 都 市 計 画 区 域 等 について (1) 全 体 総 括 表 (H27.3.31 現 在 ) 行 政 区 域 都 市 計 画 区 域 石 巻 市 (A) (B) 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 B/A (C) C/A C/B (D) D/A D/B ha ha % ha % % ha % % 旧 石 巻 市 11,765.0 21.2 3,001.2 5.4 25.5 8,763.8

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

Microsoft Word - 概要版.doc

Microsoft Word - 概要版.doc 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープラン 概 要 版 平 成 20 年 3 月 杉 戸 町 1 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープランについて 都 市 計 画 マスタープラン とは 都 市 及 び 地 域 の 将 来 像 を 明 ら かにし その 実 現 化 を 計 画 的 に 進 めていくための 基 本 方 針 です 本 町 では 平 成 7 年 度 に 都 市 計 画 マスタープラン を

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20328FCD5F8F5A82DC82A282DC82BF82C382AD82E882CC89DB91E8> 第 2 章 住 まい まちづくりの 課 題 これまで 整 理 した 能 代 市 の 住 宅 住 環 境 の 現 況 及 び 住 民 意 向 調 査 結 果 上 位 関 連 計 画 等 を 考 慮 すると 1. 高 齢 化 の 進 展 2. 社 会 ニーズの 多 様 化 3. 住 宅 を 取 り 巻 く 環 境 の 変 化 4. 能 代 市 独 自 の 地 域 性 5. 市 営 住 宅 ストックの 質

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477> 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 平 成 28 年 3 月 富 津 市 目 次 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 運 用 基 準 策 定 の 趣 旨... 1 1 都 市 計 画 制 度 変 更 への 対 応 2 市 街 化 調 整 区 域 における 土 地 利 用 方 針 の 実 現 に 向 けた 運 用 基 準 策 定

More information

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73>

<87433137323130378146926E88E68F5A91EE8C7689E68F912E786C73> 地 域 住 宅 計 画 ひ だ し 平 成 22 年 3 月 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 岐 阜 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 平 成 17 年 度 ~ 22 年 度 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 本 市 は 岐 阜 県 の 北 部 に 位 置 し 人 口 約 3 万 人 世 帯 数 約 9200

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更

船橋市地域住宅計画(第1回変更)様式変更 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 ふ な ば し し 平 成 28 年 3 月 ( 第 1 回 変 更 ) 地 域 住 宅 計 画 計 画 の 名 称 地 域 ( 第 三 期 ) 地 域 住 宅 計 画 都 道 府 県 名 千 葉 県 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯 及 び 現 況 平 成 27 年 度 ~ 31 年 度 は 東 京

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

第7章

第7章 4. 成 果 指 標 (1) 成 果 指 標 の 設 定 住 生 活 基 本 計 画 の 目 標 実 現 に 向 けた 基 本 方 針 について その 達 成 状 況 を 市 民 住 宅 関 連 事 業 者 行 政 等 が 評 価 できるよう 成 果 指 標 を 次 のように 定 めます 基 本 目 標 基 本 方 針 成 果 指 標 安 全 に 安 心 し て 生 活 で き る 住 まい まちづ

More information

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73>

<92508F838F578C76816948509770816A2E786C73> 平 成 24 年 2 月 1 日 現 在 ( 単 純 集 ) ( 大 槌 町 復 興 局 復 興 推 進 室 ) 1/26 住 宅 再 建 に 関 する 意 向 調 査 について 1. 調 査 目 的 被 災 者 住 宅 再 建 について 見 通 しや 考 え 方 を 明 らかにすることにより 大 槌 町 東 日 本 大 震 災 津 波 復 興 画 ( 実 施 画 ) 策 定 に 係 る 基 礎 資

More information

【1

【1 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 19 年 11 月 大 阪 府 都 市 整 備 部 総 合 計 画 課 目 次 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 1 2. 大 阪 府 が 目 指 す 都 市 の 将 来 像 1 3. 市 街 化 調 整 区 域 の 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093738E738C698ACF837D8358835E815B83768389839381698C8892E8816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2093738E738C698ACF837D8358835E815B83768389839381698C8892E8816A2E646F63> 住 宅 地 板 橋 区 の 景 観 要 素 戸 建 て 住 宅 地 板 橋 の 景 8 板 橋 区 の 歴 史 を 伝 える 良 好 な 住 宅 地 の 姿 常 盤 台 一 二 丁 目 は 昭 和 11 年 には 田 園 都 市 構 想 の 一 環 として 東 武 鉄 道 による 常 盤 台 住 宅 地 の 分 譲 が 始 まり 公 園 駅 前 広 場 街 路 樹 を 配 置 する など 健 康 住

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

1 目的

1 目的 第 5 回 区 域 区 分 定 期 見 直 し 基 本 方 針 1 目 的 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )は 無 秩 序 な 市 街 地 の 拡 大 による 環 境 悪 化 の 防 止 計 画 的 な 公 共 施 設 整 備 による 良 好 な 市 街 地 の 形 成 都 市 近 郊 の 優 良 な 農 地 との 健 全 な

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

京成成田駅東口地区地区計画運用基準 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 目 的 この 運 用 基 準 は 成 田 市 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 ( 以 下 地 区 計 画 という ) の 都 市 計 画 決 定 に 伴 い 地 区 整 備 計 画 に 規 定 する 事 項 に 関 する 運 用 の 基 準 を 定 める ことにより 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税 項 目 : 153. 不 動 産 取 得 税 岩 手 県 ( 商 工 労 働 観 光 部 企 業 立 地 推 進 課 ) 被 災 地 域 の 企 業 が 投 資 する 再 生 可 能 エネルギー 設 備 に 対 する 課 税 免 除 大 震 災 津 波 において 被 災 地 域 では 電 気 水 道 ガスなどのインフラ 機 能 が 喪 失 し 工 場 では 稼 働 再 開 まで 長 期 間 を 要

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

01.活性化計画(上大久保)

01.活性化計画(上大久保) 別 記 様 式 第 1 号 ( 第 四 関 係 ) か み お お く ぼ 上 大 久 保 ち く 地 区 か っ せ い か 活 性 化 け い か く 計 画 栃 木 県 鹿 沼 市 平 成 26 年 2 月 1 活 性 化 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 計 画 の 名 称 上 大 久 保 地 区 活 性 化 計 画 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 鹿 沼 市 地

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多 政 令 指 定 都 市 市 の 特 徴 ~ 他 都 市 等 との 比 較 と 政 策 の 方 向 性 市 が 政 令 指 定 都 市 となって 4 年 経 過 した 2007( 平 成 19) 年 4 月 に 市 と 市 が 加 わり 政 令 指 定 都 市 は 全 国 で 17 市 となった そこで 改 めて 他 の 政 令 指 定 都 市 と 比 較 分 析 を 実 施 した 図 1 政 令 指

More information

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案)

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案) 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 27 年 4 月 大 阪 狭 山 市 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 10 年 5 月 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 においても 市 町 村 が 定 める 地 区 計 画 の 内 容 に 適 合

More information

<93B9984890AE94F5>

<93B9984890AE94F5> 7. 道 路 整 備 7.1. 広 域 的 な 道 路 網 状 況 三 好 町 は 愛 知 県 のほぼ 中 央 部 に 位 置 し 東 名 高 速 道 路 ( 東 名 三 好 IC) 等 を 介 し 名 古 屋 市 中 心 部 や 空 港 港 湾 他 県 等 広 域 的 に 繋 がれている 近 隣 の 名 古 屋 市 や 豊 田 市 へは 東 西 に 走 る 国 道 153 号 により 結 ばれ 東

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 6 章 市 街 化 調 整 区 域 における 整 備 保 全 の 方 策 本 構 想 を 実 現 していくためには 地 域 別 構 想 で 定 めた 地 区 区 分 ごとにその 方 針 に 基 づく 具 体 的 な 整 備 及 び 保 全 手 法 を 展 開 していく 必 要 がある そこで 本 市 で 適 用 が 考 えられる 手 法 内 容 及 びその 適 用 の 方 針 について 以 下 に

More information

用途地域等に関する指定方針

用途地域等に関する指定方針 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 24 年 12 月 東 大 和 市 は じ め に これまで 東 京 都 においては 東 京 の 新 しい 都 市 づくりビジョン 及 び 東 京 におけ る 土 地 利 用 に 関 する 基 本 方 針 について を 踏 まえ 政 策 誘 導 型 の 都 市 づくりを 進 めるた め 平 成 14 年 7 月 に

More information

第2章 施設の実態(用途別)

第2章 施設の実態(用途別) 9. 公 営 住 宅 (1) 施 設 の 概 要 設 置 の 目 的 市 営 住 宅 は 住 宅 に 困 窮 する 低 額 所 得 者 に 低 廉 な 家 賃 で 賃 貸 し 健 康 で 文 化 的 な 生 活 を 営 める ことを 目 的 に 設 置 されている 施 設 です 保 有 施 設 市 営 住 宅 として 24 1 住 宅 が 設 置 されており 合 計 1, 戸 延 床 面 積 58,42

More information

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt 真 間 総 合 治 水 対 策 特 定 河 事 業 ( 千 葉 県 ) 大 柏 都 市 基 盤 整 備 事 業 ( 市 市 ) 事 業 再 評 価 社 会 情 勢 と 公 共 事 業 のこれまで 我 が 国 の 経 済 状 況 S30~48 高 度 成 長 期 S48~H1 安 定 成 長 期 円 高 不 況 S58~60 バブル 景 気 S61~H3 真 間 の 治 水 事 業 31 年 経 過

More information

土師地区地区計画

土師地区地区計画 資 料 1-2 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 に 関 する 運 用 基 準 ( 案 ) 平 成 27 年 月 堺 市 目 次 第 1 章 背 景 目 的... 2 第 2 章 対 象 外 区 域... 3 第 3 章 運 用 の 考 え 方... 4 第 4 章 運 用 の 基 準... 5 第 5 章 提 案 の 審 査... 7 1 第 1 章 背 景 目 的 市 街 化

More information

4. 基 本 な 事 項 (1) 地 区 計 画 の 区 域 は 原 則 として 道 路 その 他 の 施 設 河 川 その 他 の 地 形 地 物 等 土 地 の 範 囲 を 明 示 するのに 適 切 なものにより 定 めることとし できるだけ 整 形 なものにするものとする また 必 要 以 上

4. 基 本 な 事 項 (1) 地 区 計 画 の 区 域 は 原 則 として 道 路 その 他 の 施 設 河 川 その 他 の 地 形 地 物 等 土 地 の 範 囲 を 明 示 するのに 適 切 なものにより 定 めることとし できるだけ 整 形 なものにするものとする また 必 要 以 上 会 津 若 松 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 ( 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 )の 運 用 基 準 1. 背 景 地 方 都 市 においては 高 度 成 長 期 に 都 市 部 への 人 口 都 市 機 能 の 集 中 が 進 み 都 市 の 外 延 化 の 進 行 に 伴 うモータリゼーションの 進 展 を 背 景 に 住 宅 や 公 共 公 益 施

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火

2. 住 宅 の 建 て 方 構 造 中 野 区 と 23 区 の 住 宅 の 建 て 方 構 造 階 級 別 の 住 宅 割 合 ( 平 成 15 年 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 中 野 区 中 野 区 23 区 平 均 23 区 平 均 木 造 防 火 木 造 非 木 造 木 造 防 火 1. 住 宅 数 居 住 世 帯 の 有 無 別 住 宅 数 ( 住 宅 土 地 統 計 調 査 ) 戸 200,000 150,000 171,990 21,230 (12.3%) 177,020 21,750 (12.3%) 179,620 20,820 (11.6%) 居 住 世 帯 なし 居 住 世 帯 あり 100,000 150,760 155,280 158,810 50,000 0

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 24 年 11 月 岸 和 田 市 岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計

More information

<5461726F2D82508251817C88EF96D88E7381402E6A7464>

<5461726F2D82508251817C88EF96D88E7381402E6A7464> 1. 本 市 の 区 域 内 において 行 われる 開 発 行 為 等 ただし 都 市 計 画 法 第 29 条 第 4 号 から 第 9 号 までに 規 定 される 開 発 行 為 は 除 く 2. 建 築 基 準 法 第 6 条 第 1 項 又 は 第 18 条 第 1 項 に 規 定 する 建 築 物 を 建 築 し 若 しくは 工 作 物 を 設 置 する 行 為 3. 建 築 基 準 法

More information

目 次 はじめに 1 第 1 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 2 1 用 途 地 域 に 関 する 指 定 方 針 2 2 その 他 の 地 域 地 区 の 活 用 方 針 2 3 用 途 地 域 の 変 更 及 び 決 定 にあたって 留 意 すべき 事 項 3 第 2 章

目 次 はじめに 1 第 1 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 2 1 用 途 地 域 に 関 する 指 定 方 針 2 2 その 他 の 地 域 地 区 の 活 用 方 針 2 3 用 途 地 域 の 変 更 及 び 決 定 にあたって 留 意 すべき 事 項 3 第 2 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 25 年 4 月 狛 江 市 目 次 はじめに 1 第 1 章 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 2 1 用 途 地 域 に 関 する 指 定 方 針 2 2 その 他 の 地 域 地 区 の 活 用 方 針 2 3 用 途 地 域 の 変 更 及 び 決 定 にあたって 留 意 すべき 事 項 3 第

More information

主要生活道路について

主要生活道路について 議 題 2 資 料 1. 本 日 の 検 討 テーマ 主 要 生 活 道 路 について 基 本 構 想 ( 平 成 23 年 3 月 の 中 間 報 告 資 料 )では 主 要 生 活 道 路 A~C 主 要 生 活 道 路 D~G の2 種 類 の 主 要 生 活 道 路 整 備 を 提 言 しています 各 路 線 の 具 体 的 な 整 備 手 法 については 地 区 計 画 制 度 の 適 用

More information

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご

1 平 成 27 年 度 土 地 評 価 の 概 要 について 1 固 定 資 産 税 の 評 価 替 えとは 地 価 等 の 変 動 に 伴 う 固 定 資 産 の 資 産 価 値 の 変 動 に 応 じ その 価 格 を 適 正 で 均 衡 のとれたものに 見 直 す 制 度 である 3 年 ご 平 成 27 年 度 固 定 資 産 ( 土 地 ) 評 価 替 えについて - 県 内 市 町 の 基 準 宅 地 の 評 価 額 - 市 町 名 区 分 所 在 地 ( 参 考 ) 27 年 度 27 年 度 24 年 度 修 正 率 評 価 額 評 価 額 評 価 額 変 動 率 H26.1.1~ H26.1.1 基 準 H26.7.1 修 正 H23.7.1 修 正 B/C-1 H26.7.1

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770>

<81798C6898568F6A8BE0817A8D8297EE2048508CF6955C9770> 平 成 24 年 度 薩 摩 川 内 市 事 務 事 業 評 価 表 1 事 務 事 業 の 位 置 付 け(Plan) 事 務 事 業 名 薩 摩 川 内 市 敬 老 金 支 給 事 業 担 当 者 齊 藤 夏 美 所 管 部 課 名 事 業 の 種 類 市 民 福 祉 部 高 齢 介 護 福 祉 課 事 業 の 根 拠 ( 根 拠 法 令 ) ソフト 事 業 建 設 整 備 事 業 施 設 管

More information

1 調査名称:太田市総合交通体系調査

1 調査名称:太田市総合交通体系調査 ( 様 式 -1 表 紙 ) 1 調 査 名 称 : 太 田 市 総 合 都 市 交 通 体 系 調 査 2 調 査 主 体 : 太 田 市 3 調 査 圏 域 : 群 馬 県 太 田 市 ( 両 毛 都 市 圏 ) 4 調 査 期 間 : 平 成 23 年 度 ~ 平 成 24 年 度 5 調 査 費 :7,980 千 円 ( 当 年 度 までの 合 計 :7,980 千 円 ) ( 総 合 都

More information

Microsoft PowerPoint - ④まちづくりにおける福祉施設について

Microsoft PowerPoint - ④まちづくりにおける福祉施設について まちづくりにおける 福 祉 施 設 について 都 市 再 生 特 別 措 置 法 と 建 築 基 準 法 厚 生 労 働 省 老 健 局 高 齢 者 支 援 課 振 興 課 課 長 補 佐 ( 高 齢 者 居 住 福 祉 担 当 ) 山 口 義 敬 都 市 再 生 特 別 措 置 法 建 築 基 準 法 の 改 正 について( 情 報 提 供 ) 都 市 再 生 特 別 措 置 法 等 の 改 正

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F8DC4955D89BF92B28F915F8D4C93638DBB90E895942E646F63> ( 別 紙 2) 再 評 価 調 書 ( 案 ) Ⅰ 概 要 名 床 上 浸 水 対 策 特 別 緊 急 地 区 名 一 級 河 川 箇 所 岡 崎 市 西 尾 市 幸 田 町 あ らまし は 幸 田 町 桐 山 を 源 とし 右 支 川 である 等 を 合 流 させ 岡 崎 市 市 街 地 を 貫 流 し て 矢 作 古 川 に 注 ぐ 流 域 面 積 約 101km 2 河 川 延 長 約 19km

More information

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の

目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整 備 の 津 山 市 公 民 館 整 備 方 針 平 成 25 年 4 月 津 山 市 津 山 市 教 育 委 員 会 目 次 整 備 方 針 の 策 定 目 的 P1 公 民 館 の 現 状 P2~P4 1 公 民 館 の 施 設 概 要 P2~P3 2 施 設 の 老 朽 化 について P3 3 公 民 館 の 耐 震 化 について P3 4 施 設 の 利 便 性 について P3~P4 公 民 館 整

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 12 章 市 街 化 調 整 区 域 内 の 土 地 における 建 築 等 の 制 限 1 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ( 都 市 計 画 法 第 42 条 ) 法 律 ( 開 発 許 可 を 受 けた 土 地 における 建 築 等 の 制 限 ) 第 四 十 二 条 何 人 も 開 発 許 可 を 受 けた 開 発 区 域 内 においては 第 三 十

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088B089AE95F18D908F9120955C8E86814596DA8E9F283131323929> 芦 屋 町 町 営 住 宅 長 寿 命 化 計 画 ( 素 案 ) 平 成 24 年 月 芦 屋 町 目 次 1. 計 画 の 目 的 と 方 針 (1) 計 画 の 目 的 と 背 景 1 (2) 計 画 策 定 の 流 れ 1 (3) 計 画 の 位 置 づけ 2 (4) 計 画 期 間 2 2. 芦 屋 町 の 住 宅 事 情 (1) 人 口 世 帯 数 等 3 (2) 住 宅 事 情 5 3.

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

はじめに 都 市 計 画 は 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 及 び 機 能 的 な 都 市 活 動 を 確 保 するため 適 正 な 制 限 のもとに 土 地 の 合 理 的 な 利 用 を 図 ることを 目 的 としている 用 途 地 域 は その 最 も 基 礎 的 な 制 度 と

はじめに 都 市 計 画 は 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 及 び 機 能 的 な 都 市 活 動 を 確 保 するため 適 正 な 制 限 のもとに 土 地 の 合 理 的 な 利 用 を 図 ることを 目 的 としている 用 途 地 域 は その 最 も 基 礎 的 な 制 度 と 三 鷹 市 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 25 年 12 月 三 鷹 市 はじめに 都 市 計 画 は 健 康 で 文 化 的 な 都 市 生 活 及 び 機 能 的 な 都 市 活 動 を 確 保 するため 適 正 な 制 限 のもとに 土 地 の 合 理 的 な 利 用 を 図 ることを 目 的 としている 用 途 地 域 は その 最 も 基

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1 だ い 都 市 再 生 整 備 計 画 ( 第 し も ひ ら ち く 下 平 地 区 か い 1 回 へ ん こ う 変 更 ) と ち ぎ けん 栃 木 県 うつのみや し 宇 都 宮 市 平 成 2 年 3 月 都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha

More information

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 に 係 る 基 準 ( 案 )の 概 要 1. 子 ども 子 育 て 新 制 度 について 平 成 24 年 8 月 幼 児 期 の 学 校 教 育 保 育 の 総 合 的 な 提 供 保 育 の 量 的 拡 大 確 保 地 域 の 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 などを 目 的 に 子 ども 子 育 て3 法 (1 子 ども 子 育 て 支 援

More information

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め

の 提 供 状 況 等 を 総 合 的 に 勘 案 し 土 地 及 び 家 屋 に 係 る 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 減 額 せずに 平 成 24 年 度 分 の 固 定 資 産 税 及 び 都 市 計 画 税 を 課 税 することが 適 当 と 市 町 村 長 が 認 め 総 税 企 第 168 号 平 成 23 年 12 月 14 日 各 都 道 府 県 知 事 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 に 係 る 地 方 税 の 取 扱 い 等 について 地 方 税 法 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 23 年 法 律 第 120 号 以 下 改 正 法 という ) 地 方 税 法 施 行 令 の 一

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

記者発表資料

記者発表資料 平 成 27 年 地 価 公 示 の 概 要 地 価 公 示 は 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 が 実 施 した 価 格 判 定 結 果 であり 本 資 料 は その 中 から 愛 媛 県 に 該 当 する 箇 所 を 抽 出 したものである 国 土 交 通 省 土 地 鑑 定 委 員 会 では 全 国 の 都 市 計 画 区 域 等 に 設 定 した 標 準 地 23,380 地

More information

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期)

H28【滋賀県】滋賀県地域住宅計画(第3期) し が け ん ち い き 地 域 じ ゅ う た く 住 宅 け い か く 計 画 し が け ん ち い き 地 域 だ い ( 第 き 3 期 ) し が け ん 平 成 28 年 3 月 社 会 資 本 総 合 整 備 計 画 計 画 の 名 称 地 域 住 宅 計 画 ( 第 3 期 ) 都 道 府 県 名 作 成 主 体 名 計 画 期 間 1. 地 域 の 住 宅 政 策 の 経 緯

More information