<4D F736F F D D31208FEE95F182CC8AEE D985F>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D D31208FEE95F182CC8AEE D985F>"

Transcription

1 沼津工業高等専門学校制御情報工学科情報処理参考資料 基本情報処理試験午前分野別問題 (7 問 ) Ⅰ コンピュータ科学基礎 情報の基礎理論 - 数値表現 データ表現に関すること基数変換, 数値表現, 文字表現, 数値計算 ( 演算方式と精度, 近似解法と方程式ほか ), 確率と統計, 最適化問題など -2 情報と理論に関すること論理演算, 符号理論, 述語論理, 状態遷移, 計算量, 情報量,BNF, ポーランド表記法, 集合など 改訂履歴 初版 ( 藤尾 ) 改 ( 藤尾 ) 改 2( 藤尾 ) 改 3( 藤尾 )

2 --- 平成 3 年度春期 ( 問 ) --- 問 次の 進小数のうち,2 進数で表すと無限小数になるものはどれか ア.5 イ.25 ウ.375 エ.5 問 2 2 進数の. を 進数で表したものはどれか ア 5. イ 5.3 ウ 5.55 エ 5.75 問 3 ある整数値を, 負数を 2 の補数で表現する 2 進表記法で表すと最下位 2 ビットは であった 進表記法 のもとで, その整数値を 4 で割ったときの余りに関する記述として, 正しいものはどれか ここで, 除算の商は, 絶 対値の端数が切り捨てられるものとする アその整数値が正であれば 3 イその整数値が負であれば 3 ウその整数値が負であれば-3 エその整数値の正負にかかわらず 問 4 数値の部分が 6 けたの符号付き 進数を, パック 進表記法で表すと, 必要なバイト数は幾らか ア 3 イ 4 ウ 6 エ 7 問 5 浮動小数点演算において, 値の近い数値の減算で有効数字のけた数が減る現象はどれか ア打切り誤差 イけた落ち ウ情報落ち エ丸め誤差 問 6 実数型変数 x と y に対して, 次の手続を実行していると, 3で表示される値が変化しなくなった その値はどれか x 2 x + 2 y 3y の値を表示 4y x 52に戻る ア イ ウ 2 エ 4 問 7 次の図は, ある地方の日単位の天気の移り変わりを示したものであり, 数値は翌日の天気の変化の確率を表してい る ある日の天気が雨のとき,2 日後の天気が晴れになる確率は幾らか ア.5 イ.27 ウ.3 エ.33 問 8 8 ビット符号のうち, と のビット数が等しいものは幾つあるか ア 6 イ 24 ウ 7 エ 28 問 9 ある工場で大量に生産されている製品の重量の分布は, 平均が 5.2 kg, 標準偏差が. kg の正規分布であった 5. kg 未満の製品は, 社内検査で不合格とされる 生産された製品の不合格品の割合は約何 % か 標準正規分布表 u P ア. イ.6 ウ 2.3 エ 4.6 問 ビット列 x= と y= から, を得る演算はどれか ここで,AND,OR,z は, それぞれビットごとの論理積, 論理和,Z の否定を表す ア x AND y イ x AND y ウ x OR y エ x OR y

3 問 次の表は, 入力文字列を検査するための状態遷移表である この検査では, 文字を入力した後の状態が になれば不合格とする 初期状態を として, 解答群で示される文字列をそれぞれ入力したときに, 不合格となるものはどれか ここで, 解答群の は空白を表す 現在の状態 c d 入力文字空白数字符号小数点その他 c d d d ア + イ - ウ 2.2 エ 平成 3 年度秋期 ( 問 ) --- 問 2 正の整数 n がある n を 5 進数として表現すると, の位の数字が 2 である 2 けたの数となる また,n を3 進数として表現すると, の位の数字は となる n を 進数として表したものはどれか ア 2 イ 7 ウ 22 エ 27 問 3 2 進数 m の 9 倍の値を求める方法はどれか ここで, けた移動によって, あふれが生じることはないものとする ア m を 2 ビット左にけた移動したものに,m を ビット左にけた移動したものを加える イ m を 3 ビット左にけた移動したものに,m を加える ウ m を 3 ビット左にけた移動する エ m を 9 ビット左にけた移動する 問 4 ある 6 ビットのデータを左に ビットだけけた移動すると, あふれが生じ, 得られた値は 6 進数で 579A となった 元の値を 6 進数で表したものはどれか ア 2BCD イ 2F34 ウ ABCD エ AF34 問 5 32 ビットで表現できるビットパターンの個数は,24 ビットで表現できる個数の何倍か ア 8 イ 6 ウ 28 エ 256 問 6 2 の補数で表された負数 の絶対値はどれか ア イ ウ エ 問 7 多くのコンピュータが, 演算回路を簡単にするために補数を用いている理由はどれか ア加算を減算で処理できる イ減算を加算で処理できる ウ乗算を加算の組合せで処理できる エ除算を減算の組合せで処理できる 問 8 丸め誤差に関する記述として, 適切なものはどれか ア演算結果がコンピュータの扱える最大値を超えることによって生じる誤差である イ数表現のけた数に限度があるので, 最小けたより小さい部分について四捨五入や切上げ, 切捨てを行うことによって生じる誤差である ウ絶対値のほぼ等しい数値の加減算において, 上位の有効数字が失われることによって生じる誤差である エ浮動小数点数の乗除算において, 指数部が小さい方の数値の仮数部の下位部分が失われることによって生じる誤差である 問 9 一組のトランプカード ( ジョーカーを含まない 52 枚 ) の中から, 2 枚を抜き出したときに,2 枚ともハートのカードである確率はどれか ア /22 イ 3/52 ウ /7 エ /6 問 2 ワープロソフト, 表計算ソフト, データベースソフトが使える人数を調査して図 のように図示した これにプレゼンテーションソフトが使える人数の調査結果を加えて, 図 2 のように図示しようとしたところ, うまくいかないことが分かった 図 2 において表されていないケースはどれか 解答群ではワープロソフト, 表計算ソフト, データベースソフト, プレゼンテーションソフトをそれぞれ W,H,D,P で表し, は使えることを, は使えないことを示している W H D P ア イ ウ エ

4 問 2 4 ビットの 2 進数で表現された数が二つある これらのビットごとの論理積は であり, ビットごとの論理和は となる 二つの数の和はどれか ア イ ウ エ 問 22 与えられた文字列を有限オートマトンモデルで検査する q を始点,q2 を終点とした場合, 受理されない文字列はどれか ア ウ ccc イ cc エ cc --- 平成 4 年度春期 ( 問 ) --- 問 23 2 進数の. と. を加算した結果を 進数で表したものはどれか ア 3. イ ウ 3.5 エ 3.8 問 24 ~4999 のアドレスをもつハッシュ表があり, レコードのキー値からアドレスに変換するアルゴリズムとして基 数変換法を用いる キー値が 5555 のときのアドレスはどれか ここで, 基数変換法ではキー値を 進数と見なし, 進数に変換した後, 下 4 けたに対して.5 を乗じた結果 ( 小数点以下は切捨て ) をレコードのアドレスとする ア 26 イ 2525 ウ 2775 エ 445 問 25 4 ビットの 2 進数 の の補数と 2 の補数の組合せはどれか の補数 2 の補数 ア イ ウ エ 問 26 浮動小数点形式で表現される数値の演算において, 有効けた数が大きく減少するものはどれか ア絶対値がほぼ等しく, 同符号である数値の加算 イ絶対値がほぼ等しく, 同符号である数値の減算 ウ絶対値の大きな数と絶対値の小さな数との絶対値による加算 エ絶対値の大きな数と絶対値の小さな数との絶対値による減算 問 27 N 個の観測値の平均値を算出する式はどれか ここで,S は N 個の観測値の和 ( ただし,S>) とし, [X] は X 以下で最大の整数とする また, 平均値は, 小数第 位を四捨五入して整数値として求める ア [S/N-.5] イ [S/N-.4] ウ [S/N+.4] エ [S/N+.5] 問 28 図の A 地点から, 線上をたどって B 地点に到達するための最短経路は, 何通りあるか ここで, 縦 区画の長さ はすべて等しく, 横 区画の長さもすべて等しいものとする ア 6 イ ウ 2 エ 36 問 29 平均が 6, 標準偏差が の正規分布を表すグラフはどれか

5 問 3 ビット数が等しい任意のビット列 と に対して, 等式 = と同じことを表すものはどれか ここで,AND,OR, XOR はそれぞれ, ビットごとの論理積, 論理和, 排他的論理和を表す ア AND = イ OR = ウ XOR = エ XOR = 問 3 任意のオペランドに対するブール演算 A の結果とブール演算 B の結果が互いに否定の関係にあるとき,A は B の ( 又は,B は A の ) 相補演算であるという 排他的論理和の相補演算はどれか 問 32 正規表現 [A-Z] + [-9] * が表現する文字列の集合の要素となるものはどれか ここで, [A-Z] : 英字 文字を表す [-9] : 数字 文字を表す *: 直前の正規表現の 回以上の繰返しを表す +: 直前の正規表現の 回以上の繰返しを表す ア イ ABC99* ウ ABC+99 エ ABCDEF 問 33 正三角形の内部の点から, 各辺に下ろした垂線の長さの和は一定である ( 図 参照 ) 三角グラフは, この性質を利用して, 三つの辺に対応させた要素の構成比を垂線の長さの関係として表したグラフである 図 2 の三角グラフは, 3 種類のソフトについて,A~D の 4 人の使用率を図示したものである 正しい解釈はどれか ア A さんは, ワープロソフトだけを使用している イ B さんは, 表計算ソフトの使用率が高い ウ C さんは, データベースソフト, 表計算ソフト, ワープロソフトの順に使用率が高い エ D さんは, 表計算ソフトを使用していない --- 平成 4 年度秋期 ( 問 ) --- 問 34 6 進数.75 と等しいものはどれか ア イ ウ エ 問 35 次の計算は何進法で成立するか 3-45=53 ア 6 イ 7 ウ 8 エ 9 問 36 負数を 2 の補数で表す 6 ビットの符号付き固定小数点方式で, 絶対値が最大である数値を 6 進数として表したものはどれか ア 7FFF イ 8 ウ 8 エ FFFF 問 37 数多くの数値の加算を行う場合, 絶対値の小さなものから順番に計算するとよい これはどの誤差を抑制する方法を述べたものか アアンダフローイ打切り誤差ウけた落ちエ情報落ち問 38 次のベン図の網掛け部分 ( ) で表現される集合はどれか ここで,X Y は X と Y の和集合,X Y は X と Y の積集合,X は X の補集合を表す ア ( AU B) IC イ ( AI B) U( CIAUB) ウ ( AI B) IC エ CI ( AUB) 問 39 図の論理回路と等価な論理式はどれか ここで, 各ゲートは論理積 論理和 否定を表す また は論理積,+ は論理和, X は X の否定を表す

6 ア ( A+B ) C=D ウ ( A B )+C=D イ ( A+B ) C=D エ ( A B ) + C=D 問 4 真理値表と等価な論理式はどれか ここで, は論理積,+ は論理和, A は A の否定を表す x y 演算結果 ア x + y イ x + y ウ x y エ x y 問 4 ~ 6 の数 4 個で構成される数列 ( N 3, N 2,N,C ) がある C はチェックディジット ( 検査数字 ) であ り, C =( N 3 4+N 2 2+N )mod 7 を満たす ここで mod は, を で割った余りを表す (4,2,,6) が上の条件を満たすとき, に当て はまる数はどれか ア イ 2 ウ 4 エ 6 問 42 7 ビットの文字コードの先頭に ビットの偶数パリティビットを付加するとき, 文字コード 3,3F,7A にパリティ ビットを付加したものはどれか ここで, 文字コードは 6 進数で表している ア 3,3F,7A イ 3,3F,FA ウ B,3F,FA エ B,BF,7A 問 43 次の状態遷移表をもつシステムの状態が S であるときに, 入力信号 (t,t2,t3,t4,t,t2,t3,t4) を順次入 力したとき, 最後の状態はどれか ここで, 空欄は状態が変化しないことを表す 状態信号 S S2 S3 S4 t S3 t2 S3 S2 ア S イ S2 ウ S3 エ S4 t3 S4 S t4 S S2 --- 平成 5 年度春期 ( 問 ) --- 問 44 進数の.6875 を 2 進数で表したものはどれか ア. イ. ウ. エ. 問 45 数値を 2 進数で格納するレジスタがある このレジスタに正の整数 x を入れた後, レジスタの値を 2 ビット左にシフトして, これに x を加える 操作を行うと, レジスタの値は x の何倍になるか ここで, シフトによるあふれ ( オーバフロー ) は, 発生しないものとする ア 3 イ 4 ウ 5 エ 6 問 46 負数を 2 の補数で表すとき,8 けたの 2 進数 n に対し -n を求める式はどれか ここで,+ は加算を表し,OR,XOR は, それぞれビットごとの論理和, 排他的論理和を表す ア (n OR ) + イ (n OR ) + ウ (n XOR ) + エ (n XOR ) + 問 47 浮動小数点演算において, 絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の加減算を行ったとき, 絶対値の小さな数の有効けたの一部又は全部が結果に反映されないことを何というか ア打切り誤差イけた落ちウ情報落ちエ絶対誤差問 48 関数 f(x) は, 引数も返却値も実数型である この関数を使った,~5 から成る手続を考える 手続を実行開始して十分な回数を繰り返した後に,3 で表示される y の値に変化がなくなった このとき成立する関係式はどれか x 2 y f(x) 3 y の値を表示 4 x y 5 2 に戻るア f()=y イ f(y)= ウ f(y)= エ f(y)=y

7 問 49 表は, ある地方の天気の移り変わりを示したものである 例えば, 晴れの翌日の天気は 4% の確率で晴れ,4% の確率で曇り, 2% の確率で雨であることを表している 天気の移り変わりは単純マルコフ過程であると考えたとき, 雨の 2 日後が晴れである確率は何 % か 単位 % 翌日晴れ翌日曇り翌日雨晴れ ア 5 イ 27 ウ 3 エ 33 曇り 雨 問 5 論理式 A (A B) と等価なものはどれか ここで, は論理積, は論理和,X は X の否定を表す ア A B イ A B ウ A B エ A B 問 5 論理式 A B を例のとおりに記述するとき, 図で記述される論理式が表すものはどれか ア女性イ成年男性又は未成年女性ウ男性エ未成年男性又は成年女性 問 52 8 ビットのレジスタがある このレジスタの各ビットの値を d, d,,d7 とし, パリティビットの値を p とする 奇数パリティの場合, 常に成立する関係式はどれか ここで, は排他的論理和演算を表す ア d d d7 = p イ d d d7 = p ウ d d d7 p = エ d d d7 p = 問 53 図は,5 円のジュースを販売する自動販売機の状態遷移において, 状態を Si, 遷移条件を X/Y+Z で表したものである S を初期状態とすると, 図中の, に入れるべき字句の適切な組合せはどれか ここで,X は入力を示し, 使用可能な硬貨は 5 円と 円だけであり, 一度に 枚だけ投入できる Y は出力を示し,* は何も出力されないことを表す また,Z は X と Y による付帯条件 釣銭 を表し, 釣銭がない場合は記述しない 例えば, / ジュース +5 は, 円硬貨を投入するとジュースが出て, 釣銭が 5 円であることを表す ア /* 5/* イ /5 5/ ジュース ウ / ジュース 5/* エ / ジュース 5/ ジュース 問 54 数値に関する構文が次のとおり定義されているとき,< 数値 > として扱われるものはどれか < 数値 > ::=< 数字列 > < 数字列 >E< 数字列 > < 数字列 >E< 符号 >< 数字列 > < 数字列 > ::=< 数字 > < 数字列 >< 数字 > < 数字 > ::= < 符号 > ::=+ - ア -2 イ 2E- ウ +2E- エ +2E --- 平成 5 年度秋期 ( 問 ) --- 問 55 2 進の浮動小数点表示で誤差を含まずに表現できる 進数はどれか ア.2 イ.3 ウ.4 エ.5 問 56 ゼロでない整数の 進表示のけた数 D と 2 進表示のけた数 B との関係を表す式はどれか ア D 2 log B イ D log 2 B ウ D B log 2 エ D B log 2

8 問 57 n ビットのすべてが である 2 進数 が表す数値又はその数式はどれか ここで, 負数は 2 の補数で表す ア -(2 n - -) イ - ウ エ 2 n - 問 58 コンピュータを使用して整数の加減算を行う場合, あふれ ( オーバフロー ) に留意する必要がある あふれの可能性がある演算をすべて列記したものはどれか 演算オペランド x オペランド y x+y 正 正 x+y 正 負 c x+y 負 正 d x+y 負 負 x-y 正 正 f x-y 正 負 g x-y 負 正 h x-y 負 負 問 59 コンピュータで連立一次方程式の解を求めるのに, 式に含まれる未知数の個数の3 乗に比例する計算時間がかかる とする あるコンピュータで 元連立一次方程式の解を求めるのに2 秒かかったとすると, その4 倍の演算速度を もつコンピュータで, 元連立一次方程式の解を求めるときの計算時間は何秒か ア 5 イ 5 ウ 5 エ 5, 問 6 最上位をパリティビットとする8ビット符号において, パリティビット以外の下位 7ビットを得るためのビット演 算はどれか ア 6 進数 F との AND をとる イ 6 進数 F との OR をとる ウ 6 進数 7F との AND をとる エ 6 進数 FF との XOR ( 排他的論理和 ) をとる 問 6 個の部品を検査したところ, 異常 A が検出されたものは 個, 異常 B が検出されたものは7 個, 異常 C が 検出されたものは4 個であった また,A と B の両方が検出されたものは3 個,A と C の両方が検出されたものは 2 個あり, B と C の両方が検出されたものはなかった 異常が検出されなかった部品は何個か ア 78 イ 83 ウ 85 エ 88 問 62 論理式 Z=X Y + X Yの真理値表はどれか ここで, は論理積,+ は論理和,Xは X の否定を表す ア X Y Z イ X Y Z ア, d, f, g イ, c,, h ウ, エ c,, h ウ X Y Z エ X Y Z 問 63 英字の大文字 (A ~ Z) と数字 ( ~ 9) を同一のビット数で一意にコード化するには, 少なくとも何ビット必要か ア 5 イ 6 ウ 7 エ 8 問 64 図で表される有限オートマトンで受理される文字列はどれか ここで, は初期状態を, は受理状態を表す ア イ ウ エ 問 65 構文を次のような構文図によって記述する -, 5.3,+3.7 などの数値表現は, この構文に合致する この記述法に従うとき, 次の構文図で規定する構文に合致する数値表現はどれか

9 ア -.9 ウ 9.89E イ 5.2E-7 エ +.E4 --- 平成 6 年度春期 (9 問 ) --- 問 66 進数の演算式 7 32 の結果を2 進数で表したものはどれか ア. イ. ウ. エ. 問 67 次の式は, 何進法で成立するか 5 5 = 3 ( 余り ) ア 6 イ 7 ウ 8 エ 9 問 68 実数 を = f r と表す浮動小数点表記に関する記述として, 適切なものはどれか ア f を仮数, を指数, r を基数という イ f を基数, を仮数, r を指数という ウ f を基数, を指数, r を仮数という エ f を指数, を基数, r を仮数という 問 ビットのレジスタに 6 進数 ABCD が入っているとき,2ビットだけ右に論理シフトしたときの値はどれか ア 2AF3 イ 6AF3 ウ AF34 エ EAF3 問 7 けた落ちの説明として, 適切なものはどれか ア値がほぼ等しい浮動小数点数同士の減算において, 有効けた数が大幅に減ってしまうことである イ演算結果が, 扱える数値の最大値を超えることによって生じる誤差である ウ数表現のけた数に限度があるとき, 最小のけたより小さい部分について四捨五入, 切上げ又は切捨てを行うことによ って生じる誤差である エ浮動小数点数の加算において, 一方の数値の下位のけたが欠落することである 問 7 赤, 白, 黄の3 種類の球が3 個ずつ入っている箱の中から,3 個の球を同時に取り出すとき, すべて白の球になる 確率は幾らか ア /84 イ 3/4 ウ 5/2 エ /4 問 72 ビットの数 A, B の和を2ビットで表現したとき, 上位ビット C と下位ビット S を表す論理式の組合せはど れか ここで, は論理積, + は論理和, X は X の否定を表す A B A と B の和 C S C S ア A B ( A B)+( A B) イ A B ( A+ B) ( A +B) ウ A + B ( A B)+( A B) エ A + B ( A+ B) ( A +B) 問 73 関数 q ( X, Y ) は, 引数 X と Y の値が等しければ を返し, 異なればを返す 整数 A, B, C について, q ( q ( A, B ),q ( B, C ) ) を呼び出したとき,が返ってくるための必要十分条件はどれか ア ( A = B かつ B = C ) 又は ( A B かつ B C ) イ ( A = B かつ B = C ) 又は ( A B 又は B C ) ウ ( A = B かつ B = C ) 又は A = C エ ( A = B 又は B = C ) 又は A = C 問 74 2 種類の文字 A, B を 個以上, 最大 n 個並べた符号を作る 6 通りの符号を作るときの n の最小値は 幾らか ア 4 イ 5 ウ 6 エ 平成 6 年度秋期 ( 問 ) --- 問 75 6 進数の小数.248 を 進数の分数で表したものはどれか ア 3/32 イ 3/25 ウ 3/52 エ 73/52

10 問 76 6 ビットの符号なし固定小数点の2 進数 n を, 6 進数の各けたに分けて下位のけたから順にスタックに格納す るために, 次の手順を 4 回繰り返す, に入る適切な語句の組合せはどれか ここで,xxxx 6 は 6 進数 xxxx を 表す 手順 () を x に代入する (2) xをスタックにプッシュする (3) n を 論理シフトする ア n AND F 6 左に 4 ビット イ n AND F 6 右に 4 ビット ウ n AND FFF 6 左に 4 ビット エ n AND FFF 6 右に 4 ビット 問 77 6 進小数.FEDC を 4 倍したものはどれか ア.FDB8 イ 2.FB78 ウ 3.FB7 エ F.EDC 問 78 浮動小数点表示において, 仮数部の最上位けたが 以外になるように, けた合わせする操作はどれか ここで, 仮 数部の表現方法は, 絶対値表現とする ア切上げ イ切捨て ウけた上げ エ正規化 問 79 事象 A と事象 B が独立であるときに成立する式はどれか ここで, P ( X ) は事象 X が起こる確率を表し, X Y 及び X Y はそれぞれ事象 X と事象 Y の和事象及び積事象を表す ア P ( A B ) = P ( A ) P ( B ) イ P ( A B ) = P ( A )+ P ( B ) ウ P ( A B ) = P ( A ) P ( B ) エ P ( A B ) = P ( A )+ P ( B ) 問 8 さいころを投げて, 出た目に応じて得点するゲームを行う 出た目が ~ 4 の場合はその目を得点とし, 目が 5, 6 の場合は得点はない さいころを 回投げたときの得点の期待値は幾らか ア 5/3 イ 7/3 ウ 5/2 エ 2/3 問 8 ある工場で製造している部品の長さの誤差は, 平均 mm, 標準偏差.5 mm の正規分布に従っている 誤差の許容 範囲が ± mm のとき, 不良品の発生率は何 % になるか 標準正規分布表を用いて最も近い値を選べ 標準正規分布表 確率変数 分布関数値 確率密度関数値 ア イ ウ エ 問 82 8 ビットのデータの下位 2 ビットを変化させずに, 上位 6 ビットのすべてを反転させる論理演算はどれか ア 6 進数 3 と排他的論理和をとる イ 6 進数 3 と論理和をとる ウ 6 進数 FC と排他的論理和をとる エ 6 進数 FC と論理和をとる 問 83 X Y Z + X Y Z と等価な論理式はどれか ここで, は論理積, + は論理和,X は X の 否定を表す ア X Y Z イ X ( Y + Z ) ウ Y Z エ Y + Z 問 84 次の方法によって, データに検査数字 ( チェックディジット ) を付加する データにエラーが含まれていない場合, N2= 7, N3= 6,N4= 2,C = 4 のとき,N の値は幾らか 元のデータ : N N 2 N 3 N 4 検査数字 : C = mod (( N +N 2 2+N 3 3+N 4 4 ), ) ここで,mod ( x, ) の値は, x を で割った余り 検査数字を付加したデータ : N N 2 N 3 N 4 C ア イ 2 ウ 4 エ 6

11 問 85 次の表は, 入力文字列を検査するための状態遷移表である この検査では, 初期状態を とし, 文字列の入力中に状態が になれば不合格とする 解答群で示される文字列のうち, この検査で不合格となるものはどれか ここで, 解答群中の は空白を表す 現在の状態 c d 入力文字 空白 数字 符号 小数点 その他 c d d d ア + イ - ウ 2.2 エ 平成 7 年度春期 (9 問 ) --- 問 86 次の流れ図は, 進整数 j( < j < ) を 2 進数に変換する処理を表している 2 進数は下位けたから順に, 配列の要素 NISHIN() から NISHIN(8) に格納される 流れ図の 及び に入る処理はどれか ここで, j div 2 は j を 2 で割った商の整数部分を,j mod 2 は j を 2 で割った余りを表す ア j div2 j j mod2 NISHIN(k) イ j div2 NISHIN(k) j mod2 j ウ j mod2 j j div2 NISHIN(k) エ j mod2 NISHIN(k) j div2 j 問 87 ある自然数 x を2 進数で表現すると, と が交互に並んだ 2 n けたの2 進数 となった このとき, x に関して成立する式はどれか x n ア x + 2 イウエ 2 = 2 x 2 2n x 2n+ x 2n+ x + = x + = 2 x + = 問 88 負数を2の補数で表す8ビットの数値がある この値を 進数で表現すると- である この値を符号なしの数値として解釈すると, 進数で幾らか ア 28 イ ウ 56 エ 228 問 89 数多くの数値の加算を行う場合, 絶対値の小さなものから順番に計算するとよい これは, どの誤差を抑制する方法を述べたものか アアンダフローイ打切り誤差ウけた落ちエ情報落ち問 9 方程式 f ( x ) = の解の近似値を求めるアルゴリズムとして知られているニュートン法に関する記述として, 適切なものはどれか ア関数 f ( x ) が微分不可能であっても, 解の近似値を求めることができる イ幾何学的には, y = f ( x ) の接線を利用して解の近似値を求めるものである ウ異なる初期値を二つ与える必要がある エどのような初期値を与えても, 必ず解の近似値が得られる 問 9 コインを4 回投げたときに, 表が2 回だけ出る確率は幾らか ア.2 イ.375 ウ.5 エ.625 問 92 次の図は, ある地方の日単位の天気の移り変わりを示したものであり, 数値は翌日の天気の変化の確率を表してい ア.5 イ.27 ウ.3 エ.33 る ある日の天気が雨のとき,2 日後の天気が晴れになる確率は幾らか 問 93 集合 S -( T R ) に等しいものはどれか ここで, は積集合, は和集合,- は差集合の各演算を表す ア ( S - T )- R イ ( S - T ) ( S - R ) ウ ( S - T ) ( T - R ) エ ( S - T ) ( T - R )

12 問 94 7 ビットの文字コードの先頭に ビットの偶数パリティビットを付加するとき, 文字コード 3,3F,7A にパリティビットを付加したものはどれか ここで, 文字コードは 6 進数で表している ア 3,3F,7A イ 3,3F,FA ウ B,3F,FA エ B,BF,7A -- 平成 7 年度秋期 ( 問 ) --- 問 95 次の 進小数のうち,8 進数に変換したときに有限小数になるものはどれか ア.3 イ.4 ウ.5 エ.8 問 96 ~ 4999 のアドレスをもつハッシュ表があり, レコードのキー値からアドレスに変換するアルゴリズムとして基数変換法を用いる キー値が 5555 のときのアドレスはどれか ここで, 基数変換法ではキー値を 進数と見なし, 進数に変換した後, 下 4けたに対して.5 を乗じた結果 ( 小数点以下は切捨て ) をレコードのアドレスとする ア 26 イ 2525 ウ 2775 エ 445 問 97 整数 m がレジスタに2 進数として入っている これを3ビット左にシフトしたものに m を加えると, 結果は元の m の何倍になるか ここで, あふれが生じることはないものとする ア 4 イ 7 ウ 8 エ 9 問 98 p を2 以上の整数とする 任意の整数 n に対して, n = kp + m ( m < p ) を満たす整数 k と m が一意に存在する この m を n の p による剰余といい, n mod p で表す (-) mod に等しくなるものはどれか ア -( mod 32768) イ (-22768) mod ウ mod エ mod 問 99 多くのコンピュータが, 演算回路を簡単にするために補数を用いている理由はどれか ア加算を減算で処理できる イ減算を加算で処理できる ウ乗算を加算の組合せで処理できる エ除算を減算の組合せで処理できる 問 浮動小数点表示された数値の演算結果における丸め誤差の説明はどれか ア演算結果がコンピュータの扱える最大値を超えることによって生じる誤差である イ数表現のけた数に限度があるので, 最下位けたより小さい部分について四捨五入や切上げ, 切捨てを行うことによって生じる誤差である ウ乗除算において, 指数部が小さい方の数値の仮数部の下位部分が失われることによって生じる誤差である エ絶対値がほぼ等しい数値の加減算において, 上位の有効数字が失われることによって生じる誤差である 問 コンピュータで連立一次方程式の解を求めるのに, 式に含まれる未知数の個数の3 乗に比例する計算時間がかかるとする あるコンピュータで 元連立一次方程式の解を求めるのに2 秒かかったとすると, その4 倍の演算速度をもつコンピュータで, 元連立一次方程式の解を求めるときの計算時間は何秒か ア 5 イ 5 ウ 5 エ 5, 問 2 排他的論理和を4ビット単位で実行するユニット A,B,C から構成される装置がある この装置では, 入力ビット列 を与えると, 出力ビット列 が得られる ここで, ユニット B の内部かぎを変更したところ, 出力ビット列が になった 変更後のユニット B の内部かぎはどれか 問 3 X と Y の否定論理積 X NAND Y は, NOT ( X AND Y ) として定義される X OR Y を NAND だけを使って 表した論理式はどれか ア (( X NAND Y ) NAND X ) NAND Y イ ( X NAND X ) NAND ( Y NAND Y ) ウ ( X NAND Y ) NAND ( X NAND Y ) エ X NAND ( Y NAND ( X NAND Y )) 問 4 正規表現 [A-Z] + [-9] * が表現する文字列の集合の要素となるものはどれか ここで, 正規表現は次の規 則に従う [A-Z] は, 英字 文字を表す [-9] は, 数字 文字を表す * は, 直前の正規表現の 回以上の繰返しを表す +は, 直前の正規表現の 回以上の繰返しを表す ア イ ABC99* ウ ABC+99 エ ABCDEF -- 平成 8 年度春期 ( 問 ) --- ア イ ウ エ

13 問 5 6 進小数 2A.4C と等しいものはどれか ア イ ウ エ 問 6 次の計算は何進法で成立するか 3-45 = 53 ア 6 イ 7 ウ 8 エ 9 問 7 負数を2の補数で表現する固定小数点表示法において, n ビットで表現できる整数の範囲はどれか ここで, 小 数点の位置は最下位ビットの右とする ア -2 n ~ 2 n - イ -2 n - - ~ 2 n - ウ -2 n - ~ 2 n - - エ -2 n - ~ 2 n - 問 8 数値を図に示す 6 ビットの浮動小数点形式で表すとき, 進数.25 を正規化した表現はどれか ここでの正 規化は, 仮数部の最上位けたがにならないように指数部と仮数部を調節する操作とする 問 9 浮動小数点表示の仮数部が 23 ビットであるコンピュータで計算した場合, 情報落ちが発生する計算式はどれか ここで,( ) 2 内の数は2 進法で表示されている ア (.) (.) イ (.) (.) ウ (.) (.) エ (.) (.) 問 最上位をパリティビットとする8ビット符号において, パリティビット以外の下位 7ビットを得るためのビット演 算はどれか ア 6 進数 F との AND をとる イ 6 進数 F との OR をとる ウ 6 進数 7F との AND をとる エ 6 進数 FF との XOR( 排他的論理和 ) をとる 問 次のベン図の網掛け部分 ( ) の集合を表す式はどれか ここで, X Y は X と Y の和集合, X Y は X と Y の積集合, は X の補集合を表す 問 2 次の表は JIS コード表の一部である 二つの文字 A と 2 をこの順に JIS コードで表したものはどれか ア イ ウ エ 問 3 次の表は, 文字列を検査するための状態遷移表である 検査では, 初期状態を とし, 文字列の検査中に状態が になれば不合格とする 解答群で示される文字列のうち, 不合格となるものはどれか ここで, 文字列は左端から検査し, 解答群中の は空白を表す ア + イ - ウ 2.2 エ 9. 現在の状態 c d 文字 空白 数字 符号 小数点 その他 c d d d 問 4 後置表記法 ( 逆ポーランド表記法 ) では, 例えば, 式 Y = ( A - B ) C を YAB - C = と表現する 次の式を後置表記法で表現したものはどれか Y = ( A + B ) ( C -( D E ))

14 ア YAB + CDE - = イ YAB + C - DE = ウ YAB + EDC - = エ YBA + CD - E = 問 5 正三角形の内部の点から, 各辺に下ろした垂線の長さの和は一定である ( 図 参照 ) 三角グラフは, この性質を利用して, 三つの辺に対応させた要素の割合を各辺への垂線の長さとして表したグラフである 図 2 の三角グラフは, 3 種類のソフトについて,A ~ D の 4 人の使用率を図示したものである 正しい解釈はどれか ア A さんは, ワープロソフトだけを使用している イ B さんは, ほかのソフトに比べて表計算ソフトの使用率が高い ウ C さんは, データベースソフト, 表計算ソフト, ワープロソフトの順に使用率が高い エ D さんは, 表計算ソフトを使用していない -- 平成 8 年度秋期 (2 問 ) --- 問 6 バイトのデータでのビット数とのビット数が等しいもののうち, 符号なしの2 進整数として見たときに最大 になるものを, 進整数として表したものはどれか ア 2 イ 27 ウ 7 エ 24 問 7 数値を2 進数で格納するレジスタがある このレジスタに正の整数 x を設定した後, レジスタの値を2ビット左 にシフトして, x を加える 操作を行うと, レジスタの値は x の何倍になるか ここで, シフトによるあふれ ( オ ーバフロー ) は, 発生しないものとする ア 3 イ 4 ウ 5 エ 6 問 8 8ビットで表される符号なし2 進数 x が 6 の倍数であるかどうかを調べる方法として, 適切なものはどれか ア x と2 進数 のビットごとの論理積をとった結果がである イ x と2 進数 のビットごとの論理和をとった結果がである ウ x と2 進数 のビットごとの論理積をとった結果がである エ x と2 進数 のビットごとの論理和をとった結果がである 問 9 次の 24 ビットの浮動小数点形式で表現できる最大値を表すビット列を, 6 進数として表したものはどれか こ こで, この形式で表現される値は (-) S 6 E-64.M である ア 3FFFFF ウ BFFFFF イ 7FFFFF エ FFFFFF 問 2 負数を 2 の補数で表す 6 ビットの符号付き固定小数点数の最小値を表すビット列を,6 進数として表したものはどれか ア 7FFF イ 8 ウ 8 エ FFFF 問 2 浮動小数点形式で表現される数値の演算において, 有効けた数が大きく減少するものはどれか ア絶対値がほぼ等しく, 同符号である数値の加算イ絶対値がほぼ等しく, 同符号である数値の減算ウ絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の加算エ絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の減算問 22 男子 3 人, 女子 5 人の中から 3 人を選ぶとき, 男子が少なくとも 人含まれる選び方は何通りあるか ア 2 イ 3 ウ 46 エ 56 問 23 次に示す手順は, 列中の少なくとも一つは であるビット列が与えられたとき, 最も右にある を残し, ほかのビットをすべて にするアルゴリズムである 例えば, が与えられたとき, が求まる に入る論理演算はどれか

15 手順 与えられたビット列 A を符号なしの2 進数と見なし,A からを引き, 結果を B とする 手順 2 A と B の排他的論理和 ( XOR ) を求め, 結果を C とする 手順 3 A と C の を求め, 結果を A とする ア排他的論理和 ( XOR ) イ否定論理積 ( NAND ) ウ論理積 ( AND ) エ論理和 ( OR ) 問 24 次の真理値表で, 変数 X, Y, Z に対する関数 F を表す式はどれか ここで, は論理積, + は論理和, は A の否定を表す X Y Z F 問 25 長さ3の文字列 c c 2 c 3 の中には, 長さ2 以上の連続した部分文字列として c c 2, c 2 c 3 及び c c 2 c 3 の三つ がある 長さ の文字列 c c 2... c の中に, 長さ 以上の連続した部分文字列が全部で幾つあるかを求め る式はどれか ア イ ウ エ 問 26 図で表される有限オートマトンで受理される文字列はどれか ここで, は初期状態を, は受理状態を表す ア イ ウ エ 問 27 四則演算の式の書き方には, 演算子をオペランドの前に書く方法 ( 前置記法 ), オペランドの間に書く方法 ( 中置記法 ), オペランドの後に書く方法 ( 後置記法 ) の 3 通りがある 図は,2 分木で表現された式のたどり方と, 各記法によって表される式を例示したものである 前置記法 : +*-cd 中置記法 : (+((-c)*d)) 後置記法 : c-d*+ 各記法で式を書く手順の説明として, 適切なものはどれか ア前置記法 : 節から上に戻るときにそこの記号を書く イ中置記法 : 節に下りたときにそこの記号を書く ウ後置記法 : 節から上に戻るときにそこの記号を書く エ後置記法 : 葉ならばそこの記号を書いて戻る 演算子ならば下りるときに左括弧を書き, 左の枝から右の枝に移るときに記号を書き, 上に戻るときに右括弧を書く -- 平成 9 年度春期 ( 問 ) --- 問 28 6 進小数 3A.5C を 進数の分数で表したものはどれか アイウエ

16 問 29 正の整数の 進表示のけた数 D と2 進表示のけた数 B との関係を表す式のうち, 最も適切なものはどれか ア D 2 log B イ D log2 B ウ D B log2 エ D B log 2 問 3 負数を2の補数で表現する符号付き 6 ビットの2 進数を 6 進法で表示したもののうち,4 倍するとあふれが生 じるものはどれか ア FFF イ DFFF ウ E エ FFFF 問 3 浮動小数点表示法における仮数が正規化されている理由として, 適切なものはどれか ア固定小数点数とみなして大小関係が調べられるようにする イ四則演算のアルゴリズムが簡素化できる ウ表現可能な数値の範囲を拡大する エ有効数字のけた数を最大に保つ 問 32 N 個の観測値の和 S( ただし, S >) を求め平均値を算出する 平均値は, 小数部を四捨五入して整数値で求め るとしたとき, 正しい式はどれか ここで,/ は除算,[ X ] は X 以下で最大の整数とする ア [( S +.5)/ N ] イ [( S -)/ N ]+ ウ [ S / N +.5] エ [ S / N ]+ 問 33 関数 f( x ) は, 引数も戻り値も実数型である この関数を使った,~5から成る手続を考える 手続の実行を 開始してから十分な回数を繰り返した後に,3で表示される y の値に変化がなくなった このとき成立する関係式はど れか x 2 y f ( x ) 3 y の値を表示する 4 x y 5 2 に戻る ア f ( ) = y イ f ( y ) = ウ f ( y ) = エ f ( y ) = y 問 34 A~J の 種類の文字を用いて, 長さ 以上 3 以下の文字列を作る 文字列には同じ文字を使用することができ る ただし, 先頭は A であってはならない 全部で何通りの文字列ができるか ア 9 イ 999 ウ, エ, 問 35 ある工場で大量に生産されている製品の重量の分布は, 平均が 5.2 kg, 標準偏差が. kg の正規分布であった 5. kg 未満の製品は, 社内検査で不合格とされる 生産された製品の不合格品の割合は約何 % か 基準正規分布表 u P ア.59 イ.6 ウ 2.3 エ 6.7 問 36 論理型の変数 A,B の値に対して, 次の条件文と同値なものはどれか ここで,AND は論理積,OR は論理和,XOR は排他的論理和,Tru は真,Fls は偽,= は等号を表す if ( A = Tru AND B = Fls ) OR ( A = Fls AND B = Tru ) thn ア if ( ( A AND B ) = Tru) thn イ if ( ( A AND B ) = Fls) thn ウ if ( ( A OR B ) = Tru) thn エ if ( ( A XOR B ) = Tru) thn 問 37 8ビットのレジスタがある このレジスタの各ビットの値を d d,,d7 とし パリティビットの値を p と する 奇数パリティの場合 常に成立する関係式はどれか ここで は排他的論理和演算を表す ア d d d7 = p イ d d d7 = p ウ d d d7 p = エ d d d7 p = 問 38 文字列 ET を ASCII でコード化したものを 6 進表記したものはどれか ここで, 文字コードの8ビット目 には, 偶数パリティビットが付く ASCII コード表の一部

17 P A Q B R C S D T E U F V G W ア 4554 イ A32B ウ ACA5 エ C5D4 -- 平成 9 年度秋期 ( 問 ) --- 問 39 6 進小数.C を 進小数に変換したものはどれか ア.2 イ.55 ウ.75 エ.84 問 4 非負の2 進数 2 n を3 倍したものはどれか ア 2 n +2 n イ 2 n- ウ 2 n エ 2 n 問 4 負の整数を表現する代表的な方法として, 次の3 種類がある の補数による表現 2の補数による表現 c 絶対値に符号を付けた表現 ( 左端ビットがの場合は正,の場合は負) 4ビットのパターン を ~ c の方法で表現したものと解釈したとき, 値が小さい順になるように三つの方法を並べたものはどれか ア, c, イ,, c ウ, c, エ c,, 問 42 浮動小数点形式で表現された数値の演算結果における丸め誤差の説明はどれか ア演算結果がコンピュータの扱える最大値を超えることによって生じる誤差である イ数表現のけた数に限度があるので, 最下位けたより小さい部分について四捨五入や切上げ, 切捨てを行うことによって生じる誤差である ウ乗除算において, 指数部が小さい方の数値の仮数部の下位部分が失われることによって生じる誤差である エ絶対値がほぼ等しい数値の加減算において, 上位の有効数字が失われることによって生じる誤差である 問 43 コンピュータで連立一次方程式の解を求めるのに, 式に含まれる未知数の個数の3 乗に比例する計算時間がかかるとする あるコンピュータで 元連立一次方程式の解を求めるのに2 秒かかったとすると, その4 倍の演算速度をもつコンピュータで, 元連立一次方程式の解を求めるときの計算時間は何秒か ア 5 イ 5 ウ 5 エ 5, 問 44 白玉 4 個, 赤玉 5 個が入っている袋から玉を 個取り出し, それを元に戻さないで続けてもう 個取り出すとき, 2 個とも赤である確率は幾らか アイウエ 問 45 相関係数に関する記述のうち, 適切なものはどれか アすべての標本点が正の傾きをもつ直線上にあるときは, 相関係数が + になる イ変量間の関係が線形のときは, 相関係数がになる ウ変量間の関係が非線形のときは, 相関係数が負になる エ無相関のときは, 相関係数が - になる 問 46 集合 A と B について, 常に成立する関係はどれか ここで, は積集合, は和集合, は A の補集合,A B は " A は B の部分集合である " ことを表す ア A ( A ) イ ( A B ) ( )

18 ウ ( A B ) ( A )) エ ( A B ) ( )) 問 47 P,Q,R はいずれも命題である 命題 P の真理値は真であり, 命題 (not P)or Q 及び命題 (not Q)or R のいずれの真理値も真であることが分かっている Q,R の真理値はどれか ここで,X or Y は X と Y の論理和,not X は X の否定を表す 問 48 次の状態遷移表をもつシステムの状態が S であるときに, 信号を t,t2,t3,t4,t,t2,t3,t4 の順に入力すると, 最後の状態はどれになるか ここで, 空欄は状態が変化しないことを表す 状態 S S2 S3 S4 信号 t C R ア偽偽 イ偽真 ウ真偽 エ真真 S3 t2 S3 S2 t3 S4 S t4 S S2 -- 平成 2 年度春期 ( 問 ) --- 問 49 6 ビットの2 進数 n を 6 進数の各けたに分けて, 下位のけたから順にスタックに格納するために, 次の手順を 4 回繰り返す, に入る適切な語句の組合せはどれか ここで,xxxx 6 は 6 進数 xxxx を表す 手順 () を x に代入する ア n AND F (2) x をスタックにプッシュする 6 左に4ビットイ n AND F (3) n を論理シフトする 6 右に4ビットウ n AND FFF 6 左に4ビットエ n AND FFF 6 右に4ビット 問 5 進数の分数 32 を 6 進数の小数で表したものはどれか ア. イ.2 ウ.5 エ.8 問 5 負数を2の補数で表すとき, すべてのビットがであるnビットの2 進数 " " が表す数値又はその数式はどれか ア -(2 n- -) イ - ウ エ 2 n - 問 52 数値を 2 進数で表すレジスタがある このレジスタに格納されている正の整数 xを 倍する操作はどれか ここで, シフトによるけたあふれは, 起こらないものとする ア xを2ビット左にシフトした値にxを加算し, 更にビット左にシフトする イ xを2ビット左にシフトした値にxを加算し, 更に2ビット左にシフトする ウ xを3ビット左にシフトした値と,xを2ビット左にシフトした値を加算する エ xを3ビット左にシフトした値にxを加算し, 更にビット左にシフトする 問 53 浮動小数点表示の仮数部が 23 ビットであるコンピュータで計算した場合, 情報落ちが発生する計算式はどれか ここで,( ) 2 内の数は2 進法で表示されている ア (.) (.) イ (.) (.) ウ (.) (.) エ (.) (.) 問 54 方程式 f ( x ) = の解の近似値を求めるアルゴリズムとして知られているニュートン法に関する記述として, 適切なものはどれか ア y = f ( x ) の接線を利用して解の近似値を求めるものである イ関数 f ( x ) が解の付近で微分不可能であっても, 解の近似値を求めることができる ウ異なる初期値を二つ与える必要がある エどのような初期値を与えても, 必ず解の近似値が得られる 問 55 2 個の文字 AとBを使って, 長さ 以上 7 以下の文字列は何通りできるか ア 28 イ 254 ウ 255 エ 256

19 問 56 標本相関係数が -.9,-.7,.7,.9 のいずれかとなる標本の分布と回帰直線を表したグラフのうち, 標本相関係数が -.9 のものはどれか 問 57 x,y,z を論理変数,T を真,F を偽とするとき, 次の真理値表で示される関数 f(x,y,z) を表す論理式はどれか ここで は論理積, は論理和, は A の否定を表す ア ( x y ) ( y z ) イ ( x y ) ( z ) ウ ( x y ) ( ) エ ( x ) ( ) 問 58 7 ビットの文字コードの先頭に ビットの偶数パリティビットを付加するとき, 文字コード 3,3F,7A にパリティビットを付加したものはどれか ここで, 文字コードは 6 進数で表している ア 3,3F,7A イ 3,3F,FA ウ B,3F,FA エ B,BF,7A 問 59 次の BNF で定義されるビット列 S であるものはどれか <S> ::= <S> ア イ ウ エ -- 平成 2 年度秋期 ( 問 ) --- 問 6 次の流れ図は, 進整数 j(< j < ) を 8 けたの 2 進数に変換する処理を表している 2 進数は下位けたから順に, 配列の要素 NISHIN () から NISHIN (8) に格納される 流れ図の 及び に入る処理はどれか ここで, j div 2 は j を 2 で割った商の整数部分を, j mod 2 は j を 2 で割った余りを表す 問 6 基数変換に関する記述のうち, 適切なものはどれか ア 2 進数の有限小数は, 進数にしても必ず有限小数になる イ 8 進数の有限小数は,2 進数にすると有限小数にならないこともある ウ 8 進数の有限小数は, 進数にすると有限小数にならないこともある エ 進数の有限小数は,8 進数にしても必ず有限小数になる 問 62 2 の補数で表された負数 の絶対値はどれか ア イ ウ エ 問 63 浮動小数点演算において, 絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の加減算を行ったとき, 絶対値の小さな数の有

20 効桁の一部又は全部が結果に反映されないことを何というか ア打切り誤差イけた落ちウ情報落ちエ絶対誤差問 64 実数 を引数とする関数 int( ) は, を超えない最大の整数値を返す たとえば, int(8.9)=8,int(-8.5) =-9 である 整数 と正の小数 c (< c < ) に対して, =-( + c ) が成り立つとき, -int( ) を c を使って表した式はどれか ア c イ - c ウ - c エ c - 問 65 ~9 の数字と空白文字を組み合わせて長さ 3 の文字列を作る 先頭 文字には数字を使えるが, 空白文字は使えない 2 文字目以降には空白文字も使えるが, 空白文字の後に数字を並べることは許されない 何通りの文字列を作ることができるか ここで, 同じ数字の繰返し使用を許すものとする ア イ ウ 2 エ 33 問 66 図の線上を, 点 P から点 R を通って, 点 Q に至る最短経路は何通りあるか 2F7 ( エ ) ア 6 イ 24 ウ 32 エ 6 問 67 5 本のくじがあり, そのうち 2 本が当たりである くじを同時に 2 本引いたとき,2 本とも当たりと, なる確率は幾らか アイウエ 問 68 関数 q(x,y) は, 引数 X と Y の値が等しければ を返し, 異なれば を返す 整数 A,B,C について,q(q (A,B),q(B,C)) を呼び出したとき, が返ってくるための必要十分条件はどれか ア ( A = B かつ B = C ) 又は ( A B かつ B C ) イ ( A = B かつ B = C ) 又は ( A B 又は B C ) ウ ( A = B かつ B = C ) 又は A = C エ ( A = B 又は B = C ) 又は A = C 問 69 次の真理値表の演算結果を表す論理式はどれか ここで,+ は論理和, は論理積を表す ア ( x y )+ z イ ( x + y ) z ウ x ( y + z ) エ x +( y z ) 問 7 ~6 の数 4 個で構成される数列 ( N 3, N 2, N, C ) がある C はチェックディジット ( 検査数字 ) であり C =( N 3 3+ N 2 2+ N ) mod 7 を満たす 数列 ( 4,2,,6) がこの条件を満たすとき に当てはまる数はどれか ここで mod は を で割った余りを表す ア イ 2 ウ 4 エ 6

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx 2019 年度ディジタル代数期末試験解答例 再評価試験は期末試験と同程度の難しさである. しっかり準備して受けるように. 1. アドレスが 4 バイトで表わされた画像処理専用プロセッサが幾つかのデータを吐き出して停まってしまった. そのデータの 1 つはレジスタ R0 の中身で,16 進表示すると (BD80) 16 であった. このデータに関して, 以下の問に対する回答を対応する箱内に書け. (1)

More information

プログラミング実習I

プログラミング実習I プログラミング実習 I 03 変数と式 人間システム工学科井村誠孝 m.imura@kwansei.ac.jp 3.1 変数と型 変数とは p.60 C 言語のプログラム中で, 入力あるいは計算された数や文字を保持するには, 変数を使用する. 名前がついていて値を入れられる箱, というイメージ. 変数定義 : 変数は変数定義 ( 宣言 ) してからでないと使うことはできない. 代入 : 変数には値を代入できる.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンパイラとプログラミング言語 第 3 4 週 プログラミング言語の形式的な記述 2014 年 4 月 23 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (4/9) コンパイラの概要 第 8 週 (5/28) 下向き構文解析 / 構文解析プログラム 第 2 週 (4/16) コンパイラの構成 第 9 週 (6/4) 中間表現と意味解析 第 3 週 (4/23) プログラミング言語の形式的な記述 第 10 週

More information

模擬試験問題(第1章~第3章)

模擬試験問題(第1章~第3章) 基本情報技術者試験の練習問題 - 第 8 回 この問題は平成 19 年度秋期の問題から抜粋しています 問 1 次のプログラムの説明及びプログラムを読んで, 設問 1,2 に答えよ プログラムの説明 スタックを使って, 実数値を 10 進数字列 ( 文字列 ) に変換する副プログラム FloatFormat である (1) FloatFormat は, 実数 Float の値を 10 進数字列に変換し,

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 絶対値の意味を理解し適切な処理することができる 例題 1-3 の絶対値をはずせ 展開公式 ( a + b ) ( a - b ) = a 2 - b 2 を利用して根号を含む分数の分母を有理化することができる 例題 5 5 + 2 の分母を有理化せよ 実数の整数部分と小数部分の表し方を理解している

More information

Microsoft PowerPoint - 7.Arithmetic.ppt

Microsoft PowerPoint - 7.Arithmetic.ppt 第 7 章デジタル演算回路 1 デジタル信号処理音声, 音楽, 通信信号 信号 = 符号付き 2 進データ 負の数値の表現方法 2 2 進数 n ビット n-1 =Σb i 2 i 0 2 の補数 +=2 n n-1 n-1 2 n =1+Σb i 2 i +Σb i 2 i 0 0 n-1 =2 n ー =1+Σb i 2 i 0 3 2 進数の補数 2 の補数 各桁のビットを反転した後で最下位に

More information

ソフトウェア基礎技術研修

ソフトウェア基礎技術研修 算術論理演算ユニットの設計 ( 教科書 4.5 節 ) yi = fi (x, x2, x3,..., xm) (for i n) 基本的な組合せ論理回路 : インバータ,AND ゲート,OR ゲート, y n 組合せ論理回路 ( 復習 ) 組合せ論理回路 : 出力値が入力値のみの関数となっている論理回路. 論理関数 f: {, } m {, } n を実現.( フィードバック ループや記憶回路を含まない

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 5 回目演算子の優先順位と変数の型変換 今日の講義で学ぶ内容 演算子の優先順位 優先順位の変更の方法 キャスト演算子と型変換 演算子の優先順位 演算子の優先順位 式を計算するときの演算の順序です例えば a=b*c+d; では乗算を先に計算するというルールです ( 主な演算子の優先順位 ) 演算子 名前 結合規則 ++ 後置インクリメント 左 -- 後置デクリメント 左!

More information

JavaプログラミングⅠ

JavaプログラミングⅠ Java プログラミング Ⅰ 4 回目演算子 今日の講義で学ぶ内容 演算子とオペランド 式 様々な演算子 代表的な演算子の使用例 演算子とオペランド 演算子 演算の種類です例えば + - * / 掛け算の記号は ではなく *( アスタリスク ) を使います割り算の記号は ではなく /( スラッシュ ) を使います オペランド 演算の対象です例えば 5( 値 ) num( 変数 ) 式 演算子とオペランドの組み合わせにより構成される数式です式は演算結果をもちます

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1 ) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実 数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい 実数の絶対値が実数と対応する点と原点との距離で あることを理解する ( 例 ) 次の値を求めよ (1) () 6 置き換えなどを利用して 三項の無理数の乗法の計

More information

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ

4 月 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プロ 4 東京都立蔵前工業高等学校平成 30 年度教科 ( 工業 ) 科目 ( プログラミング技術 ) 年間授業計画 教科 :( 工業 ) 科目 :( プログラミング技術 ) 単位数 : 2 単位 対象学年組 :( 第 3 学年電気科 ) 教科担当者 :( 高橋寛 三枝明夫 ) 使用教科書 :( プログラミング技術 工業 333 実教出版 ) 共通 : 科目 プログラミング技術 のオリエンテーション プログラミング技術は

More information

Microsoft Word - no02.doc

Microsoft Word - no02.doc 使い方 1ソースプログラムの入力今回の講義では C++ 言語用の統合環境ソフトといわれるプログラムを利用します デスクトップにある CPad for C++ のアイコン ( 右参照 ) をダブルクリ ックしましょう ( 同じアイコンで Java_pad とかい エディタ部 てあるものもありますので気をつけてください ) これで 起 動します 統合環境を立ち上げると エディタ部とメッセージ部をもった画面が出てきます

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実数 の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい ア イ 無理数 整数 ウ 無理数の加法及び減法 乗法公式などを利用した計 算ができる また 分母だけが二項である無理数の 分母の有理化ができる ( 例 1)

More information

データ解析

データ解析 データ解析 ( 前期 ) 最小二乗法 向井厚志 005 年度テキスト 0 データ解析 - 最小二乗法 - 目次 第 回 Σ の計算 第 回ヒストグラム 第 3 回平均と標準偏差 6 第 回誤差の伝播 8 第 5 回正規分布 0 第 6 回最尤性原理 第 7 回正規分布の 分布の幅 第 8 回最小二乗法 6 第 9 回最小二乗法の練習 8 第 0 回最小二乗法の推定誤差 0 第 回推定誤差の計算 第

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 千早高校学力スタンダード 自然数 整数 有理数 無理数の用語の意味を理解す る ( 例 ) 次の数の中から自然数 整数 有理 数 無理数に分類せよ 3 3,, 0.7, 3,,-, 4 (1) 自然数 () 整数 (3) 有理数 (4) 無理数 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア整式 ( ア ) 式の展開と因数分解二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること (ax b)(cx d) acx (ad bc)x bd などの基本的な公式を活用して 二次式の展開や因数分解ができる また 式の置き換えや一文字に着目するなどして 展開 因数分解ができる ( 例 ) 次の問に答えよ (1) (3x a)(4x

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領 数と式 (1) 式の計算二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること 東京都立町田高等学校学力スタンダード 整式の加法 減法 乗法展開の公式を利用できる 式を1 つの文字におき換えることによって, 式の計算を簡略化することができる 式の形の特徴に着目して変形し, 展開の公式が適用できるようにすることができる 因数分解因数分解の公式を利用できる

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 5 馬青 1 文字処理 数値処理 : 整数 浮動小数点数 単一の文字は と ( シングルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字のデータ型は char または int である int を用いたほうが ライブラリの関数の引数の型と一致する 以下は全部 int の使用に統一する 従って int ch; で文字変数を宣言しておくと ch= A ; のように ch に文字 A

More information

040402.ユニットテスト

040402.ユニットテスト 2. ユニットテスト ユニットテスト ( 単体テスト ) ユニットテストとはユニットテストはプログラムの最小単位であるモジュールの品質をテストすることであり その目的は結合テスト前にモジュール内のエラーを発見することである テストは機能テストと構造テストの2つの観点から行う モジュールはプログラムを構成する要素であるから 単体では動作しない ドライバとスタブというテスト支援ツールを使用してテストを行う

More information

スライド 1

スライド 1 ブール代数 ブール代数 集合 { 0, 1 } の上で演算 AND, OR, NOT からなる数学的体系 何のため? ある演算をどのような回路で実現すればよいのか? どうすれば回路が小さくなるのか? どうすれば回路が速く動くのか? 3 復習 : 真理値表とゲート記号 真理値表 A B A B 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 1 1 A B A+B 0 0 0 0 1 1 1 0 1 1 1

More information

Taro-数値計算の誤差(公開版)

Taro-数値計算の誤差(公開版) 0. 目次 1. 情報落ち 計算のルールを 10 進 4 桁 切り捨て と仮定する 2 つの数の加算では まず小数点が合わされ 大きい数が優先される したがって 12.34 + 0.005678 は 12.34 と計算される このように 絶対値の小さい数を絶対値の大きい数に加えてもほとんど影響を与えない現象を情報落ちという 2. オーバーフロー アンダーフロー 計算結果の絶対値がコンピュータの処理できる最大の数を越えてしまう現象をオーバーフローという

More information

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110,

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦   形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, オートマトン 形式言語及び演習 1 有限オートマトンとは 酒井正彦 wwwtrscssinagoya-uacjp/~sakai/lecture/automata/ 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, } 形式言語 : 数学モデルに基づいて定義された言語 認識機械 : 文字列が該当言語に属するか? 文字列 機械 受理

More information

オートマトンと言語

オートマトンと言語 オートマトンと言語 回目 4 月 8 日 ( 水 ) 章 ( 数式の記法, スタック,BNF 記法 ) 授業資料 http://ir.cs.yamanashi.ac.jp/~ysuzuki/public/automaton/ 授業の予定 ( 中間試験まで ) 回数月日 内容 4 月 日オートマトンとは, オリエンテーション 4 月 8 日 章 ( 数式の記法, スタック,BNF) 3 4 月 5 日

More information

確ç”⁄ㆮå�ºæœ¬

確ç”⁄ㆮå�ºæœ¬ 確率の基本 解説 数学 A で習う確率の初めの部分は, 中学校の復習になっている. 確率の定義 例 くじで当たる確率を求めるときに, 当たりかはずれかどちらかだから, 当たる確率は 分の などと雑な議論をしてはいけない. 図 のように,5 本のくじの中に当たりくじが 本入っているときに, 本引いて当たる確率は, 次のように求められる. 図 くじの出方の全体の場合の数は N5 当たりくじが出る場合の数は

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 第 1 章第 節実数 東高校学力スタンダード 4 実数 (P.3~7) 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において, それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき, 計算がその範囲で常にできる場合には

More information

情報量と符号化

情報量と符号化 I. ここでの目的情報量の単位はビットで 2 種の文字を持つ記号の情報量が 1 ビットです ここでは 一般に n 種の文字を持つ記号の情報量を定義します 次に 出現する文字に偏りがある場合の平均情報量を定義します この平均情報量は 記号を適当に 0,1 で符号化する場合の平均符号長にほぼ等しくなることがわかります II. 情報量とは A. bit 情報量の単位としてbitが利用されます 1bitは0か1の情報を運びます

More information

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc (1) 数と式 学習指導要領 都立町田高校 学力スタンダード ア 数と集合 ( ア ) 実数 根号を含む式の計算 数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な 循環小数を表す記号を用いて, 分数を循環小数で表 無理数の四則計算をすること すことができる 今まで学習してきた数の体系について整理し, 考察 しようとする 絶対値の意味と記号表示を理解している 根号を含む式の加法, 減法, 乗法の計算ができる

More information

2 場合の数次の問いに答えよ (1) 表裏がわかる 3 種類のコイン a,b,c を投げて, 表が出た枚数が奇数となる場合は何通りあるか (2) ソファ, テーブル, カーペットがそれぞれ 3 種類,4 種類,2 種類ある それぞれ 1 つずつ選ぶとすると, 選び方は何通りあるか 要点和の法則 2

2 場合の数次の問いに答えよ (1) 表裏がわかる 3 種類のコイン a,b,c を投げて, 表が出た枚数が奇数となる場合は何通りあるか (2) ソファ, テーブル, カーペットがそれぞれ 3 種類,4 種類,2 種類ある それぞれ 1 つずつ選ぶとすると, 選び方は何通りあるか 要点和の法則 2 場合の数 この分野の学習にあたっては, 数学 Ⅰ の 集合と論理 はあらかじめ学習しているものとする 1 集合の要素の個数 1 から 40 までの整数のうち, 次の個数を求めよ (1) 3 または 4 で割り切れる整数 (2) 3 で割り切れない整数 (3) 3 で割り切れるが 4 で割り切れない整数 要 点 和集合の要素の個数 n(a B)=n(A)+n(B)-n(A B) 特に,A B=φ のとき

More information

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識 知識工学 II ( 第 回 ) 二宮崇 ( ninomiya@cs.ehime-u.ac.jp ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7. 知識に基づくエージェント知識ベース (knowledge base, KB): 文 の集合 他の 文 から導出されない

More information

<4D F736F F D F90948A F835A E815B8E8E8CB189F090E05F81798D5A97B98CE38F4390B A2E646F63>

<4D F736F F D F90948A F835A E815B8E8E8CB189F090E05F81798D5A97B98CE38F4390B A2E646F63> 07 年度大学入試センター試験解説 数学 Ⅰ A 第 問 9 のとき, 9 アイ 0 より, 0 であるから, 次に, 解答記号ウを含む等式の右辺を a とおくと, a a a 8 a a a 8 a これが 8 と等しいとき,( 部 ) 0 より, a 0 よって, a ウ ( 注 ) このとき, 8 9 (, より ) 7 エ, オカ また,より, これより, 9 であるから, 6 8 8 すなわち,

More information

Σ(72回生用数ⅠA教材NO.16~30).spr

Σ(72回生用数ⅠA教材NO.16~30).spr 日々の演習 Σ( シグマ ) No. 16 16 ( ) 組 ( ) 番名前 ( ) 1 [ 改訂版 4STEP 数学 Ⅰ 問題 119] 関数 f0x 1 =3x-,g0x 1 =x -3x+1 について, 次の値を求 めよ f001 6 [ 改訂版 4STEP 数学 Ⅰ 例題 16] a は定数とする 関数 y=x -4ax 00(x(1 について, 次の問いに答えよ 最小値 m を求めよ (7)

More information

char int float double の変数型はそれぞれ 文字あるいは小さな整数 整数 実数 より精度の高い ( 数値のより大きい より小さい ) 実数 を扱う時に用いる 備考 : 基本型の説明に示した 浮動小数点 とは数値を指数表現で表す方法である 例えば は指数表現で 3 書く

char int float double の変数型はそれぞれ 文字あるいは小さな整数 整数 実数 より精度の高い ( 数値のより大きい より小さい ) 実数 を扱う時に用いる 備考 : 基本型の説明に示した 浮動小数点 とは数値を指数表現で表す方法である 例えば は指数表現で 3 書く 変数 入出力 演算子ここまでに C 言語プログラミングの様子を知ってもらうため printf 文 変数 scanf 文 if 文を使った簡単なプログラムを紹介した 今回は変数の詳細について習い それに併せて使い方が増える入出力処理の方法を習う また 演算子についての復習と供に新しい演算子を紹介する 変数の宣言プログラムでデータを取り扱う場合には対象となるデータを保存する必要がでてくる このデータを保存する場所のことを

More information

学力スタンダード(様式1)

学力スタンダード(様式1) (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 稔ヶ丘高校学力スタンダード 有理数 無理数の定義や実数の分類について理解し ている 絶対値の意味と記号表示を理解している 実数と直線上の点が一対一対応であることを理解 し 実数を数直線上に示すことができる 例 実数 (1) -.5 () π (3) 数直線上の点はどれか答えよ

More information

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63>

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63> C 言語講座第 2 回 作成 : ハルト 前回の復習基本的に main () の中カッコの中にプログラムを書く また 変数 ( int, float ) はC 言語では main() の中カッコの先頭で宣言する 1 画面へ出力 printf() 2 キーボードから入力 scanf() printf / scanf で整数を表示 / 入力 %d 小数を表示 / 入力 %f 3 整数を扱う int 型を使う

More information

1999年度 センター試験・数学ⅡB

1999年度 センター試験・数学ⅡB 99 センター試験数学 Ⅱ 数学 B 問題 第 問 ( 必答問題 ) [] 関数 y cos3x の周期のうち正で最小のものはアイウ 解答解説のページへ 0 x 360 のとき, 関数 y cos3x において, y となる x はエ個, y となる x はオ 個ある また, y sin x と y cos3x のグラフより, 方程式 sin x cos3x は 0 x 360のときカ個の解をもつことがわかる

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 都立大江戸高校学力スタンダード 平方根の意味を理解し 平方根の計算法則に従って平方根を簡単にすることができる ( 例 1) 次の値を求めよ (1)5 の平方根 () 81 ( 例 ) 次の数を簡単にせよ (1) 5 () 7 1 (3) 49 無理数の加法や減法 乗法公式を利用した計算がで

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき 計算がその範囲で常にできる場合には を 常にできるとは限らない場合には を付けよ ただし 除法では 0 で割ることは考えない

More information

2011年度 大阪大・理系数学

2011年度 大阪大・理系数学 0 大阪大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ a a を自然数とする O を原点とする座標平面上で行列 A= a の表す 次変換 を f とする cosθ siθ () >0 および0θ

More information

C プログラミング 1( 再 ) 第 4 回 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 1

C プログラミング 1( 再 ) 第 4 回 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 1 C プログラミング 1( 再 ) 第 4 回 講義では C プログラミングの基本を学び 演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ 1 前回の復習 関数を作る : 何を引数として どういう計算をし 何を返すか 関数についての注意 : * main 関数で使われている変数と同じ名前の変数があっても それらには何ら関係はない * 関数名と同じ変数は その関数内では使わないようにする ( 紛らわしさを少なくするため

More information

テレビ講座追加資料1105

テレビ講座追加資料1105 数学類題にチャレンジ 資料の活用 資料の活用語句のまとめ 階級 資料を整理したときの つ つの区間のこと 階級の幅 区間の幅のこと 各階級の最大値と最小値の差 度数 各階級にはいる資料の個数 ( 人数 ) のこと 度数分布表 資料をいくつかの階級に分け 階級ごとに度数を示して分布の様子をわかりやすくした表のこと 階級値 度数分布表で 各階級の真ん中の値のこと ヒストグラム 度数分布多角形 ( 度数折れ線

More information

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定) FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 連立方程式計算 [ 元 1 次方程式 / 加減法 / 代入法 / 加減法と代入法 / 分数などのある連立方程式 / A=B=C, 元連立方程式 / 係数の決定 ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 元 1 次方程式 次の方程式ア~カの中から, 元 1 次方程式をすべて選べ ア y = 6 イ x y = 5 ウ xy = 1 エ x + 5 = 9

More information

2014年度 千葉大・医系数学

2014年度 千葉大・医系数学 04 千葉大学 ( 医系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 袋の中に, 赤玉が 3 個, 白玉が 7 個が入っている 袋から玉を無作為に つ取り出し, 色を確認してから, 再び袋に戻すという試行を行う この試行を N 回繰り返したときに, 赤玉を A 回 ( ただし 0 A N) 取り出す確率を p( N, A) とする このとき, 以下の問いに答えよ () 確率 p( N, A) を N と

More information

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 3 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と式 を問う問題 ) 1 次の計算をしなさい レベル 6~8 1 (27x-36y+18) (-9) 答え 2 15x 2 y 5xy 2 3 答え 2 次の各問いに答えなさい レベル 9 10 (1)

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 3 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と式 を問う問題 ) 1 次の計算をしなさい レベル 6~8 1 (27x-36y+18) (-9) 答え 2 15x 2 y 5xy 2 3 答え 2 次の各問いに答えなさい レベル 9 10 (1) 埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 3 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と式 を問う問題 ) 1 次の計算をしなさい レベル 6~8 1 (27x-36y+18) (-9) 2 15x 2 y 5xy 2 3 2 次の各問いになさい レベル 9 10 (1) 次の等式を の中の文字について解きなさい c=5(a+b) a a= (2) 次の連立方程式を解きなさい 3x 5y

More information

スライド 1

スライド 1 第 6 章表計算 B(Excel 2003) ( 解答と解説 ) 6B-1. 表計算ソフトの操作 1 条件付き書式の設定 1. ( ア )=E ( イ )= お 条件付き書式とは セルの数値によりセルの背景に色を付けたり 文字に色を付けたり アイコンをつけたりして分類することができる機能です 本問題では 以下の手順が解答となります 1 2 ユーザー定義の表示形式 1. ( ア )=2 ( イ )=4

More information

05 年度センター試験数学 ⅡB () において,cos q 0 であるから,P ( cos q, sin q) より, 直線 OP を表す方程式は y sin q sin q x cos q cos q x すなわち, (sin q) x - (cos q) y 0 ( ) ク 点 O,P,Q が

05 年度センター試験数学 ⅡB () において,cos q 0 であるから,P ( cos q, sin q) より, 直線 OP を表す方程式は y sin q sin q x cos q cos q x すなわち, (sin q) x - (cos q) y 0 ( ) ク 点 O,P,Q が 05 年度大学入試センター試験解説 数学 ⅡB 第 問 []() 点間の距離の公式から, OP ( cos q ) + ( sin q ) ( cos q + sin q ) ア PQ { ( cos q + cos 7q ) - cos q } + { ( sin q + sin 7q ) - sin q } cos q + sin q 7 7 イ である また, OQ ( cos q + cos

More information

プログラミング基礎

プログラミング基礎 C プログラミング Ⅰ 条件分岐 : if 文, if~else 文 条件分岐 条件分岐とは ある条件が成立したときとしないときで処理の内容を変更する場合に応じた, 複雑な処理を行うことができる 条件分岐 yes 成績が良かったか? no ご褒美に何か買ってもらう お小遣いが減らされる C 言語では,if 文,if~else 文,if~else if~else 文,switch 文で条件分岐の処理を実現できる

More information

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364> 4 1 平面上のベクトル 1 ベクトルとその演算 例題 1 ベクトルの相等 次の問いに答えよ. ⑴ 右の図 1 は平行四辺形 である., と等しいベクトルをいえ. ⑵ 右の図 2 の中で互いに等しいベクトルをいえ. ただし, すべてのマス目は正方形である. 解 ⑴,= より, =,= より, = ⑵ 大きさと向きの等しいものを調べる. a =d, c = f d e f 1 右の図の長方形 において,

More information

スライド 1

スライド 1 東北大学工学部機械知能 航空工学科 2018 年度クラス C3 D1 D2 D3 情報科学基礎 I 10. 組合せ回路 ( 教科書 3.4~3.5 節 ) 大学院情報科学研究科 鏡慎吾 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/ 組合せ論理回路 x1 x2 xn 組合せ論理回路 y1 y2 ym y i = f i (x 1, x 2,, x n ), i

More information

4-4 while 文 for 文と同様 ある処理を繰り返し実行するためのものだが for 文と違うのは while 文で指定するのは 継続条件のみであるということ for 文で書かれた左のプログラムを while 文で書き換えると右のようになる /* 読込んだ正の整数値までカウントアップ (for

4-4 while 文 for 文と同様 ある処理を繰り返し実行するためのものだが for 文と違うのは while 文で指定するのは 継続条件のみであるということ for 文で書かれた左のプログラムを while 文で書き換えると右のようになる /* 読込んだ正の整数値までカウントアップ (for 4-4 while 文 for 文と同様 ある処理を繰り返し実行するためのものだが for 文と違うのは while 文で指定するのは 継続条件のみであるということ for 文で書かれた左のプログラムを while 文で書き換えると右のようになる /* 読込んだ正の整数値までカウントアップ (for 文 ) */ int i, no; for (i = 0; i

More information

問 の一の位の数として正しいものは, 次のうちどれか 市役所 14 年度 14_1 改 問 の約数はいくつあるか 地上 21 年度 36_1 改 1 40 個 2 50 個 3 60 個 4 70 個 5 80 個

問 の一の位の数として正しいものは, 次のうちどれか 市役所 14 年度 14_1 改 問 の約数はいくつあるか 地上 21 年度 36_1 改 1 40 個 2 50 個 3 60 個 4 70 個 5 80 個 問 1 17 13 13 29 の一の位の数として正しいものは, 次のうちどれか 市役所 14 年度 14_1 改 1 1 2 3 3 5 4 7 5 9 問 2 15120 の約数はいくつあるか 地上 21 年度 36_1 改 1 40 個 2 50 個 3 60 個 4 70 個 5 80 個 1 問 3 2013 年の元日は火曜日であったが, この元日から 29 7 日後は何曜日になる か 国

More information

スライド 1

スライド 1 東北大学工学部機械知能 航空工学科 2016 年度 5 セメスター クラス C3 D1 D2 D3 計算機工学 10. 組合せ回路 ( 教科書 3.4~3.5 節 ) 大学院情報科学研究科 鏡慎吾 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/ 組合せ論理回路 x1 x2 xn 組合せ論理回路 y1 y2 ym y i = f i (x 1, x 2,, x

More information

2016年度 九州大・理系数学

2016年度 九州大・理系数学 0 九州大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 座標平面上の曲線 C, C をそれぞれ C : y logx ( x > 0), C : y ( x-)( x- a) とする ただし, a は実数である を自然数とするとき, 曲線 C, C が 点 P, Q で交わり, P, Q の x 座標はそれぞれ, + となっている また, 曲線 C と直線 PQ で囲まれた領域の面積を S,

More information

Microsoft PowerPoint - Prog05.ppt

Microsoft PowerPoint - Prog05.ppt 本日の内容 プログラミング言語第五回 担当 : 篠沢佳久櫻井彰人 平成 20 年 5 月 19 日 制御構造 条件式 論理式 ( 復習 ) if 式 繰り返し (1) 無限の繰り返し 1 2 Ruby vs. Excel 浮動小数点数の計算能力は同じ 整数の計算能力は Ruby が上 Ruby なら何桁でも計算できる Excel には 整数計算だけやって! ということができない欠点がある 使いやすさは

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 5 馬青 1 文字処理 数値処理 : 整数 浮動小数点数 単一の文字は と ( シングルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字のデータ型は char または int である int を用いたほうが ライブラリの関数の引数の型と一致する 以下は全部 int の使用に統一する 従って int ch; で文字変数を宣言しておくと ch= A ; のように ch に文字 A

More information

2011年度 東京大・文系数学

2011年度 東京大・文系数学 東京大学 ( 文系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ x の 次関数 f( x) = x + x + cx+ d が, つの条件 f () =, f ( ) =, ( x + cx+ d) dx= をすべて満たしているとする このような f( x) の中で定積分 I = { f ( x) } dx を最小にするものを求め, そのときの I の値を求めよ ただし, f ( x) は f ( x)

More information

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦   正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ 正規言語の性質 正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると仮定してを使い 矛盾を導く 閉包性正規言語を演算により組み合わせて得られる言語が正規言語となる演算について調べる

More information

2015-2018年度 2次数学セレクション(整数と数列)解答解説

2015-2018年度 2次数学セレクション(整数と数列)解答解説 015 次数学セレクション問題 1 [ 千葉大 文 ] k, m, n を自然数とする 以下の問いに答えよ (1) k を 7 で割った余りが 4 であるとする このとき, k を 3 で割った余りは であることを示せ () 4m+ 5nが 3 で割り切れるとする このとき, mn を 7 で割った余りは 4 ではないことを示せ -1- 015 次数学セレクション問題 [ 九州大 理 ] 以下の問いに答えよ

More information

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y  小幡智裕 Java Script プログラミング入門 3-6~3-7 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕 3-6 組み込み関数 組み込み関数とは JavaScript の内部にあらかじめ用意されている関数のこと ユーザ定義の関数と同様に 関数名のみで呼び出すことができる 3-6-1 文字列を式として評価する関数 eval() 関数 引数 : string 式として評価する文字列 戻り値 :

More information

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次 夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 第 講 三角比 データの分析 ABC は AB=,BC=,AC= を満たす ⑴ cos B= アイ である 辺 BC 上に点 D を取り, ABD の外接円の半径を R とするとき, AD R = ウであり, 点 D を点 B から点 C まで移動させるとき,R の最小値はエである ただし, 点 D は点 B とは異なる点とする ⑵ ABD の外接円の中心が辺

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 講座を行う前に 自己紹介 僕と上回生について 1 年生同士で少しお話しよう! オリエンテーションの宿題 アルゴロジック http://home.jeita.or.jp/is/highschool/algo/index3.html どこまでできましたか? あまりできなかった人はこれから全部クリアしよう! 2016 年度 C 言語講座 第一回目 2016/6/11 fumi 今回の目標 プログラムを書いて実行するやり方を覚える

More information

Taro-Basicの基礎・条件分岐(公

Taro-Basicの基礎・条件分岐(公 0. 目次 3. 条件分岐 3. 1 If 文 3. 1. 1 処理を分岐する方法 3. 1. 2 処理を 2 つに分岐する方法 3. 1. 3 処理を 3 つ以上に分岐する方法 3. 2 Select Case 文 - 1 - 3. 条件分岐 条件により ある 文 を実行したりしなかったりするとき If 文を使う たとえば ある変数の値により 奇数 と表示したり 偶数 と表示したりするような処理ができる

More information

2014年度 信州大・医系数学

2014年度 信州大・医系数学 4 信州大学 ( 医系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 3 個の玉が横に 列に並んでいる コインを 回投げて, それが表であれば, そのときに中央にある玉とその左にある玉とを入れ替える また, それが裏であれば, そのときに中央にある玉とその右にある玉とを入れ替える この操作を繰り返す () 最初に中央にあったものが 回後に中央にある確率を求めよ () 最初に右端にあったものが 回後に右端にある確率を求めよ

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx 数理計画法第 2 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 前回の復習 数理計画とは? 数理計画 ( 復習 ) 数理計画問題とは? 狭義には : 数理 ( 数学 ) を使って計画を立てるための問題 広義には : 与えられた評価尺度に関して最も良い解を求める問題

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンパイラとプログラミング言語 第 11 週 条件分岐文と繰り返し文のコード生成 2014 年 6 月 18 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (4/9) コンパイラの概要 第 8 週 (5/28) 下向き構文解析 / 構文解析プログラム 第 2 週 (4/16) コンパイラの構成 第 9 週 (6/4) 中間表現と意味解析 第 3 週 (4/23) プログラミング言語の形式的な記述 第 10 週

More information

Java講座

Java講座 ~ 第 1 回 ~ 情報科学部コンピュータ科学科 2 年竹中優 プログラムを書く上で Hello world 基礎事項 演算子 構文 2 コメントアウト (//, /* */, /** */) をしよう! インデントをしよう! 変数などにはわかりやすい名前をつけよう! 要するに 他人が見て理解しやすいコードを書こうということです 3 1. Eclipse を起動 2. ファイル 新規 javaプロジェクト

More information

2019年度 千葉大・理系数学

2019年度 千葉大・理系数学 9 千葉大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ a, a とし, のとき, a+ a + a - として数列 { a } () のとき a+ a a a - が成り立つことを証明せよ () åai aaa + が成り立つような自然数 を求めよ i を定める -- 9 千葉大学 ( 理系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 三角形 ABC は AB+ AC BCを満たしている また,

More information

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード] 3.1. 正則表現 3. 正則表現 : 正則表現 ( または正規表現 ) とは 文字列の集合 (= 言語 ) を有限個の記号列で表現する方法の 1 つ 例 : (01)* 01 を繰り返す文字列 つまり 0(0+1)* 0 の後に 0 か 1 が繰り返す文字列 (01)* = {,01,0101,010101,01010101, } 0(0+1)*={0,00,01,000,001,010,011,0000,

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

文法と言語 ー文脈自由文法とLR構文解析2ー

文法と言語 ー文脈自由文法とLR構文解析2ー 文法と言語ー文脈自由文法とLR 構文解析 2 ー 和田俊和資料保存場所 http://vrl.sys.wakayama-u.ac.jp/~twada/syspro/ 前回までの復習 最右導出と上昇型構文解析 最右導出を前提とした場合, 上昇型の構文解析がしばしば用いられる. 上昇型構文解析では生成規則の右辺にマッチする部分を見つけ, それを左辺の非終端記号に置き換える 還元 (reduction)

More information

ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : K 氏名 : 當銘孔太

ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : K 氏名 : 當銘孔太 ソフトウェア基礎 Ⅰ Report#2 提出日 : 2009 年 8 月 11 日 所属 : 工学部情報工学科 学籍番号 : 095739 K 氏名 : 當銘孔太 1. UNIX における正規表現とは何か, 使い方の例を挙げて説明しなさい. 1.1 正規表現とは? 正規表現 ( 正則表現ともいう ) とは ある規則に基づいて文字列 ( 記号列 ) の集合を表す方法の 1 つです ファイル名表示で使うワイルドカードも正規表現の兄弟みたいなもの

More information

様々なミクロ計量モデル†

様々なミクロ計量モデル† 担当 : 長倉大輔 ( ながくらだいすけ ) この資料は私の講義において使用するために作成した資料です WEB ページ上で公開しており 自由に参照して頂いて構いません ただし 内容について 一応検証してありますが もし間違いがあった場合でもそれによって生じるいかなる損害 不利益について責任を負いかねますのでご了承ください 間違いは発見次第 継続的に直していますが まだ存在する可能性があります 1 カウントデータモデル

More information

Microsoft Word - lec_student-chp3_1-representative

Microsoft Word - lec_student-chp3_1-representative 1. はじめに この節でのテーマ データ分布の中心位置を数値で表す 可視化でとらえた分布の中心位置を数量化する 平均値とメジアン, 幾何平均 この節での到達目標 1 平均値 メジアン 幾何平均の定義を書ける 2 平均値とメジアン, 幾何平均の特徴と使える状況を説明できる. 3 平均値 メジアン 幾何平均を計算できる 2. 特性値 集めたデータを度数分布表やヒストグラムに整理する ( 可視化する )

More information

平成 30 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) -3 (-6+4) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問

平成 30 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) -3 (-6+4) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問 平成 30 年度 前期選抜学力検査問題 数学 ( 2 時間目 45 分 ) 受検番号氏名 注 意 1 問題は, 表と裏にあります 2 答えは, すべて解答欄に記入しなさい 1 次の (1)~(7) の問いに答えなさい (1) -3 (-6+4) を計算しなさい 表合計 2 次の (1)~(6) の問いに答えなさい 合計 (1) 関数 y = x 2 において,x の変域が -2 x 3 のとき, y

More information

Microsoft Word - no103.docx

Microsoft Word - no103.docx 次は 数える例です ex19.c /* Zeller の公式によって 1 日の曜日の分布を求めるプログラム */ int year, month, c, y, m, wnumber, count[7] = {0, i; for(year = 2001; year

More information

行列、ベクトル

行列、ベクトル 行列 (Mtri) と行列式 (Determinnt). 行列 (Mtri) の演算. 和 差 積.. 行列とは.. 行列の和差 ( 加減算 ).. 行列の積 ( 乗算 ). 転置行列 対称行列 正方行列. 単位行列. 行列式 (Determinnt) と逆行列. 行列式. 逆行列. 多元一次連立方程式のコンピュータによる解法. コンピュータによる逆行列の計算.. 定数項の異なる複数の方程式.. 逆行列の計算

More information

解答例 ( 河合塾グループ株式会社 KEI アドバンスが作成しました ) 特別奨学生試験 ( 平成 29 年 12 月 17 日実施 ) 数 学 数学 2= 工 経営情報 国際関係 人文 応用生物 生命健康科 現代教育学部 1 整理して (60 分 100 点 ) (2 3+ 2)(

解答例 ( 河合塾グループ株式会社 KEI アドバンスが作成しました ) 特別奨学生試験 ( 平成 29 年 12 月 17 日実施 ) 数 学 数学 2= 工 経営情報 国際関係 人文 応用生物 生命健康科 現代教育学部 1 整理して (60 分 100 点 ) (2 3+ 2)( 解答例 ( 河合塾グループ株式会社 KEI アドバンスが作成しました ) 特別奨学生試験 ( 平成 9 年 月 7 日実施 ) 数 学 数学 = 工 経営情報 国際関係 人文 応用生物 生命健康科 現代教育学部 整理して (60 分 00 点 ) 3+ ( 3+ )( 6 ) ( 与式 ) = = 6 + + 6 (3 + ) すなわち 5 6 (5 6 )(3+ ) = = 3 9 8 = 4 6

More information

重要例題113

重要例題113 04_ 高校 数学 Ⅱ 必須基本公式 定理集 数学 Ⅱ 第 章式の計算と方程式 0 商と余り についての整式 A をについての整式 B で割ったときの商を Q, 余りを R とすると, ABQ+R (R の次数 ) > 0

More information

授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 201

授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 201 授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 54 10 36 16 16 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 2013/10/30 2 授業のあとで (#2) したがって 54 10 36 16 ここまでの復習 2/10/16

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

20~22.prt

20~22.prt [ 三クリア W] 辺が等しいことの証明 ( 円周角と弦の関係利用 ) の の二等分線がこの三角形の外接円と交わる点をそれぞれ とするとき 60 ならば であることを証明せよ 60 + + 0 + 0 80-60 60 から ゆえに 等しい長さの弧に対する弦の長さは等しいから [ 三クリア ] 方べきの定理 接線と弦のなす角と円周角を利用 線分 を直径とする円 があり 右の図のように の延長上の点

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

Prog1_2nd

Prog1_2nd 2019 年 10 月 3 日 ( 木 ) 実施浮動小数点数 Java 言語で実数を扱う場合, 実用的な計算には変数のデータ型としては,double 型を用いる 浮動小数点数とは, 実数を表す方式の一つで,2 進数の場合は例えば 1.101 2 3 ( 判り易さの為にここでは 2 や 3 は 10 進数で表記 ) の様な表記法である なお, 第 1 回の教材にあった, 単精度, 倍精度という用語で,

More information

Microsoft Word - NumericalComputation.docx

Microsoft Word - NumericalComputation.docx 数値計算入門 武尾英哉. 離散数学と数値計算 数学的解法の中には理論計算では求められないものもある. 例えば, 定積分は, まずは積分 ( 被積分関数の原始関数をみつけること できなければ値を得ることはできない. また, ある関数の所定の値における微分値を得るには, まずその関数の微分ができなければならない. さらに代数方程式の解を得るためには, 解析的に代数方程式を解く必要がある. ところが, これらは必ずしも解析的に導けるとは限らない.

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) いろいろな式 学習指導要領紅葉川高校学力スタンダードア式と証明展開の公式を用いて 3 乗に関わる式を展開すること ( ア ) 整式の乗法 除法 分数式の計算ができるようにする 三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し そ 3 次の因数分解の公式を理解し それらを用いて因数れらを用いて式の展開や因数分解をすること また 分解することができるようにする 整式の除法や分数式の四則計算について理解し

More information

Microsoft PowerPoint - 4.pptx

Microsoft PowerPoint - 4.pptx while 文 (1) 繰り返しの必要性 while の形式と動作 繰り返しにより平 根を求める ( 演習 ) 繰り返しにより 程式の解を求める ( 課題 ) Hello. をたくさん表示しよう Hello. を画面に 3 回表示するには, 以下で OK. #include int main() { printf("hello. n"); printf("hello. n");

More information

問 題

問 題 数学 出題のねらい 数と式, 図形, 関数, 資料の活用 の 4 領域について, 基礎的な概念や原理 法則の理解と, それらに基づき, 数学的に考察したり, 表現したり, 処理したりする力をみることをねらいとした () 数と式 では, 数の概念についての理解の程度, 文字を用いた式を処理したり, 文字を用いて式に表現したりする力, 目的に応じて式を変形する力をみるものとした () 図形 では, 平面図形や空間図形についての理解の程度,

More information

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - qcomp.ppt [互換モード] 量子計算基礎 東京工業大学 河内亮周 概要 計算って何? 数理科学的に 計算 を扱うには 量子力学を計算に使おう! 量子情報とは? 量子情報に対する演算 = 量子計算 一般的な量子回路の構成方法 計算って何? 計算とは? 計算 = 入力情報から出力情報への変換 入力 計算機構 ( デジタルコンピュータ,etc ) 出力 計算とは? 計算 = 入力情報から出力情報への変換 この関数はどれくらい計算が大変か??

More information

2 ver.10.7 論理回路 ( 原理と設計 ) 3 1 3. 組み合わせ論理回路の簡単化 同じ論理関数でも 回路の段数の深さ 使う論理素子の総数など 基準の違いによって複雑さが異なる ( 回路の設計コストに影響する ) 論理関数を簡単化する方法はいろいろ知られているが 数変数程度の論理関数を簡単化するときに有効な方法としてカルノー図が知られている ( 実際の論理回路はもっと多変数であるから 実用的な方法のわけではない

More information

問 2 ( 型変換 ) 次のプログラムを実行しても正しい結果が得られない 何が間違いかを指摘し 正しく修正せよ ただし int サイズが 2 バイト long サイズが 4 バイトの処理系での演算を仮定する #include <stdio.h> int main( void ) { int a =

問 2 ( 型変換 ) 次のプログラムを実行しても正しい結果が得られない 何が間違いかを指摘し 正しく修正せよ ただし int サイズが 2 バイト long サイズが 4 バイトの処理系での演算を仮定する #include <stdio.h> int main( void ) { int a = 問 1 配列の宣言整数型配列 data1 にデータが初期設定されている この配列 data1 のデータを下図のように 整数型配列 data2 に代入しなさい また data2 の内容を printf( "data2[0] = %d\n", data2[0] ); printf( "data2[5] = %d\n", data2[5] ); を用いて出力しなさい 実行結果 data2[0] = 76

More information

Report#2.docx

Report#2.docx 1.scanf() 関数による標準入力と基本演算子 ⅱ.1234 円の買い物をして 1 万円札を出したときの お釣りの札と硬貨の枚 数を求めるプログラムを作成せよ a)scanf() 関数を用いて 価格と支払い金額を入力せよ ソースコードの一部 ( 冒頭のコメントは省略 ) 12 13 14 15 16 17 18 1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 2 30 31 32 33

More information

また RLF 命令は 図 2 示す様に RRF 命令とは逆に 各ビットを一つずつ 左方向に回転 ( ローテイト ) する命令である 8 ビット変数のアドレスを A とし C フラグに 0 を代入してから RLF A,1 を実行すると 変数の内容が 左に 1 ビットシフトし 最下位ビット (LSB)

また RLF 命令は 図 2 示す様に RRF 命令とは逆に 各ビットを一つずつ 左方向に回転 ( ローテイト ) する命令である 8 ビット変数のアドレスを A とし C フラグに 0 を代入してから RLF A,1 を実行すると 変数の内容が 左に 1 ビットシフトし 最下位ビット (LSB) コンピュータ工学講義プリント (12 月 11 日 ) 今回は ローテイト命令を用いて 前回よりも高度な LED の制御を行う 光が流れるプログラム 片道バージョン( 教科書 P.119 参照 ) 0.5 秒ごとに 教科書 P.119 の図 5.23 の様に LED の点灯パターンが変化するプログラムを作成する事を考える この様にすれば 光っている点が 徐々に右に動いているように見え 右端まで移動したら

More information

Microsoft Word - K-ピタゴラス数.doc

Microsoft Word - K-ピタゴラス数.doc - ピタゴラス数の代数と幾何学 津山工業高等専門学校 菅原孝慈 ( 情報工学科 年 ) 野山由貴 ( 情報工学科 年 ) 草地弘幸 ( 電子制御工学科 年 ) もくじ * 第 章ピタゴラス数の幾何学 * 第 章ピタゴラス数の代数学 * 第 3 章代数的極小元の幾何学の考察 * 第 章ピタゴラス数の幾何学的研究の動機 交点に注目すると, つの曲線が直交しているようにみえる. これらは本当に直交しているのだろうか.

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2017 年 5 月 15 日 東邦大学金岡晃 前回の復習 (1) このプログラムを作成し実行してください 1 前回の復習 (2) このプログラムを作成し実行してください 2 前回の復習 (3) 3 前回の復習 演算子 代入演算子 インクリメント シフト演算子 型変換 4 場合に応じた処理 5 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 付録 2 2 次元アフィン変換 直交変換 たたみ込み 1.2 次元のアフィン変換 座標 (x,y ) を (x,y) に移すことを 2 次元での変換. 特に, 変換が と書けるとき, アフィン変換, アフィン変換は, その 1 次の項による変換 と 0 次の項による変換 アフィン変換 0 次の項は平行移動 1 次の項は座標 (x, y ) をベクトルと考えて とすれば このようなもの 2 次元ベクトルの線形写像

More information

Taro-ビット処理(公開版).jtd

Taro-ビット処理(公開版).jtd 0. 目次 1. ビット演算 1. 1 論理積 論理和 排他的論理和 1. 2 左シフト 右シフト 2. ビット列操作 2. 1 char 型変数の表示 2. 2 int 型変数の表示 2. 3 int 型変数のビット数 2. 4 ビット単位の設定 3. 課題 3. 1 文字の詰め込みと取り出し 3. 2 ビット反転 3. 3 巡回シフト - 1 - 1. ビット演算 つぎのビット演算を使って ビット単位の処理ができる

More information

Microsoft Word - 数学Ⅰ

Microsoft Word - 数学Ⅰ () 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数 数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な 無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい イ 整数 ウ ア 無理数 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれ の集合について 四則演算の可能性について判断 できる ( 例 ) 下の表において,

More information

1. 関数 scanf() 関数 printf() は変数の値を画面に表示しますが それに対し関数 scanf() はキーボードで入力した値を変数に代入します この関数を活用することで対話式 ( ユーザーの操作に応じて処理を行う ) プログラムを作ることができるようになります 整数の和

1. 関数 scanf() 関数 printf() は変数の値を画面に表示しますが それに対し関数 scanf() はキーボードで入力した値を変数に代入します この関数を活用することで対話式 ( ユーザーの操作に応じて処理を行う ) プログラムを作ることができるようになります 整数の和 入出力処理 三池克明 関数 printf() と新たに学ぶ関数 scanf() を使ってデータの入出力処理を解説します 特に scanf() は対話式プログラム ( ユーザーに操作を促すプログラム ) を作るうえで重要です 目次 1. 関数 scanf()... 1 1.1. 2 整数の和を求める...1 1.2. 入力した文字を得る...3 2. 入出力処理と計算... 4 2.1. 2 整数の商を求める...4

More information

講義「○○○○」

講義「○○○○」 講義 システムの信頼性 内容. 直列システムの信頼性. 並列システムの信頼性 3. 直列 並列の複合システムの信頼性 4. 信頼性向上のための手法 担当 : 倉敷哲生 ビジネスエンジニアリング専攻 システムの構成 種々の機械や構造物, システムを分割していけば. 個々の要素 サブシステム となる. サブシステムの組み合わせ方式 直列系 並列系 m/ 冗長系 待機冗長系 3 直列システムの信頼性 直列系

More information

情報工学実験 C コンパイラ第 2 回説明資料 (2017 年度 ) 担当 : 笹倉 佐藤

情報工学実験 C コンパイラ第 2 回説明資料 (2017 年度 ) 担当 : 笹倉 佐藤 情報工学実験 C コンパイラ第 2 回説明資料 (2017 年度 ) 担当 : 笹倉 佐藤 2017.12.7 前回の演習問題の解答例 1. 四則演算のできる計算機のプログラム ( 括弧も使える ) 2. 実数の扱える四則演算の計算機のプログラム ( 実数 も というより実数 が が正しかったです ) 3. 変数も扱える四則演算の計算機のプログラム ( 変数と実数が扱える ) 演習問題 1 で行うべきこと

More information