1

Size: px
Start display at page:

Download "1"

Transcription

1 平成 28 年度 島田市総合計画の策定に向けた市民意識調査 ( 中学生アンケート ) 報告書 平成 28 年 島田市

2 1

3 目次 0 本調査について 1 1 あなた自身のことについて 2 2 島田市について 4 3 自由意見 28 4 調査票 ( 市立中学校 ) 39 5 調査票 ( 附属島田中学校 ) 43 2

4 0 本調査について 1 調査の概要 (1) 調査の概要本調査は これからの島田市を支えてくださる皆様に 日ごろ感じておられることをお聞きし 平成 30 年度を初年度とする新しい総合計画づくりに役立てるために実施したものです 対 象 島田市内の中学校に通う中学 2 年生 (8 校 ) ( 市立中 7 校 + 附属島田中の各校 1 クラスで 実施するクラスは学校に一任 ) 方法各学校での配布 回収 期間平成 28 年 7 月 22 日から平成 28 年 10 月 3 日まで 項 目 回答者の属性 ( あなたご自身について ) 島田市に関する事項 (2) サンプル数 有効回収数 366( 市立中 :328 附属島田中 :38) 2 結果数値の扱いについて グラフ表記の比率はすべて% で表示していますが 小数点第 2 位を四捨五入して小数点第 1 位まで示しているため 合計が 100.0% にならない場合もあります 各グラフ及び集計表の比率は 母数に対する割合を示しています 母数となるべき実数は回答者数 N として示し 複数回答が可能な設問についても 比率算出の母数は回答者数とし それぞれの選択肢の比率を算出しています 1

5 1 あなた自身のことについて 性別 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 1 回答者の性別は 男性 が 50.5% 女性 が 49.2% となっています 単数回答 N=366 男性 女性 無回答 % 20% 40% 60% 80% 100% 居住地域 [ 附属島田中 ] 問 1(2) 附属島田中学校の生徒に島田市内に住んでいるかを尋ねたところ はい が 28.9% いいえ が 71.1% で 回答者のうち市内在住者は約 3 割となっています 単数回答 N=38 はいいいえ無回答 % 20% 40% 60% 80% 100% 市の好感度 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 2 [ 附属島田中 ] 問 8( 市外在住 ) 今の島田市が好きかについては 好き ( 好きだ と どちらかといえば好きだ の計 ) が 62.3% 好きでも嫌いでもない が 31.1% 嫌い ( どちらかといえば嫌いだ と 嫌いだ の計 ) が 5.2% となっています 単数回答 N=366 好きだ どちらかといえば好きだ 好きでも嫌いでもない どちらかといえば嫌いだ 嫌いだ 無回答 % 20% 40% 60% 80% 100% 2

6 島田市歌の認知度 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 3 中学生のうち 市内在住の生徒に島田市歌を歌えるか聞いたところ 歌えない が 47.8% と最も高く 次いで 途中まで歌える が 38.1% 歌える が 13.3% となっています 歌える と 途中まで歌える の合計は 51.4% で 少しでも歌える生徒はおおむね2 人中 1 人の割合となっています 単数回答 N=339 歌える途中まで歌える歌えない無回答 % 20% 40% 60% 80% 100% 3

7 2 島田市について 将来の居住意向 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 4 [ 附属島田中 ] 問 9( 市外在住 ) 大人に ( 働くように ) なっても島田市に住みたいですか 大人になっても島田市に住みたいと思うかについては わからない が 41.0% と最も高く 次いで どちらかといえば住み続けたい が 21.6% となっています なお 住み続けたい ( 住み続けたい と どちらかといえば住み続けたい の合計 ) は 29.5% 住みたくない ( どちらかといえば住みたくない と 住みたくない の合計 ) は 28.9% となっており わからない を除いた回答者の意向としては わずかに 住み続けたい が勝るものの ほぼ半々に分かれています 市内在住者に限ってみると 住み続けたい ( 住み続けたい と どちらかといえば住み続けたい の合計 ) は 31.9% 住みたくない ( どちらかといえば住みたくない と 住みたくない の合計 ) は 25.4% となっており 住み続けたい 人がやや多い結果となっています また 市外在住者では 住み続けたい どちらかといえば住み続けたい という回答はありませんでした 単数回答 N=366 住み続けたい どちらかといえば住み続けたい どちらかといえば住みたくない 住みたくない わからない 無回答 0.5 0% 20% 40% 60% 80% 100% 市内 市外在住別 住み続けたい どちらかといえば住み続けたい どちらかといえば住みたくない 住みたくないわからない無回答 市内在住 (n=339) 市外在住 0.0 (n=11) % 20% 40% 60% 80% 100% 4

8 住みたい理由 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 5 [ 附属島田中 ] 問 10( 市外在住 ) 住み続けたい どちらかといえば住み続けたい と答えた人は その理由を教えてください ( あてはまるもの いくつでも ) 島田市に住み続けたい理由としては 仲の良い友達がいるから が 53.7% と最も高く 次いで 家族や親せきと一緒に ( または近くに ) 住みたいから (46.3%) や 島田市が好きな場所だから (36.1%) などが高くなっています なお 市外在住者では 住み続けたい どちらかといえば住み続けたい 人はいないため 市内在住者の 住み続けたい理由 とみることができます 複数回答 N=108 0% 20% 40% 60% 仲の良い友達がいるから 53.7 家族や親せきと一緒に ( または近くに ) 住みたいから 46.3 島田市が好きな場所だから 36.1 島田市内で就職をしたいから 地元のために何かしたいから 家の仕事を継ぎたいから 5.6 1~6 以外の理由

9 住みたくない理由 [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 6 [ 附属島田中 ] 問 11( 市外在住 ) どちらかと言えば住みたくない 住みたくない と答えた人は その理由を教えてください ( あてはまるもの いくつでも ) 島田市に住みたくない理由としては 都会で暮らしたいから が 49.1% と最も高く 次いで 将来 進学や就職で市外へ行くから (40.6%) や 市内に働きたいと思う会社がないから (37.7%) などが高くなっています 市内 市外在住別でみると 市内在住者ではほぼ全体の傾向と同様ですが 3 番目には 遊びやスポーツする場所が少ないから が挙がっています 一方 市外在住者では 都会で暮らしたいから と 市内に働きたいと思う会社がないから が同率で最も高くなっています 複数回答 N=106 0% 25% 50% 都会で暮らしたいから 49.1 将来 進学や就職で市外へ行くから市内に働きたいと思う会社がないから買い物が不便だから遊びやスポーツする場所が少ないから 交通の便が悪いから ~6 以外の理由 15.1 市内 市外在住別 都会で暮らしたいから 将来 進学や就職で市外へ行くから 市内に働きたいと思う会社がないから 買い物が不便だから 遊びやスポーツする場所が少ないから 交通の便が悪いから 1~6 以外の理由 市内在住 (n=339 =339) 市外在住 (n=11 =11) 6

10 島田市で満足していること [ 市立中 / 附属島田中 ] 問 7 [ 附属島田中 ] 問 12( 市外在住 ) 島田市に暮らしている ( または 通学している ) 中で 満足していることは何ですか ( あてはまるもの いくつでも ) 島田市で満足していることについては 水がきれいで自然が豊かなところ が 48.4% と最も高く 次いで 周りの人が親切で温かいところ (43.2%) や 地元でできる農産物 ( お茶や野菜など ) がおいしいこと (42.3%) 学校生活が楽しく充実していること (40.7%) などが高くなっています 一方 スポーツ施設や商店 道路 公園などの公共的な施設 設備に対する満足度はやや低い傾向にあります 市内 市外在住別にみると 市内在住者は全体の傾向とほぼ同様ですが 市外在住者は 学校生活が楽しく充実していること が最も多く ( 全体では第 4 位 ) 次いで 広くて歩きやすい 自転車で走りやすい 道路があること ( 全体では第 6 位 ) スポーツ施設があること ( 全体では第 5 位 ) と 一番身近な学校や施設などのインフラ整備を評価する傾向がみられます 複数回答 N=366 0% 25% 50% 水がきれいで自然が豊かなところ 48.4 周りの人が親切で温かいところ 地元でできる農産物 ( お茶や野菜など ) がおいしいこと 学校生活が楽しく充実していること スポーツ施設があること広くて歩きやすい ( 自転車で走りやすい ) 道路があることショッピングや外食する場所があること病気になった時 病院などの医療機関にかかりやすいこと地域との繋がりが強いこと災害 ( 地震や洪水など ) がおきても 安心していられる 公園やキャンプ場などがあること ~11 以外のこと 3.3 7

11 市内 市外在住別 水がきれいで自然が豊かなところ 周りの人が親切で温かいところ 地元でできる農産物 ( お茶や野菜など ) がおいしいこと 学校生活が楽しく充実していること スポーツ施設があること 広くて歩きやすい ( 自転車で走りやすい ) 道路があること ショッピングや外食する場所があること 病気になった時 病院などの医療機関にかかりやすいこと 地域との繋がりが強いこと 災害 ( 地震や洪水など ) がおきても 安心していられること 公園やキャンプ場などがあること 1~11 以外のこと 市内在住 (n=339 =339) 市外在住 (n=11 =11) 8

12 島田市の魅力 [ 市立中 ] 問 8 [ 附属島田中 ] 問 13 島田市の魅力はどんなこと ( もの ) だと思いますか島田市の魅力について寄せられた自由記入をもとに主なキーワードを分類したところ 最も多く挙げられているのは お茶 茶畑 (130 件 ) となっています 次いで 自然の豊かさ (122 件 ) SL トーマス (57 件 ) 蓬莱橋 ( ギネス記録 ロケ地利用 ) (52 件 ) 歴史 伝統 文化 (33 件 ) 人のやさしさ (17 件 ) 島田大祭りなどのイベント (16 件 ) などが多く挙げられています 市内 市外在住別でみると 市内 市外在住者ともに お茶 茶畑 や 自然の豊かさ が多くなっていますが 市外在住者はこのほかにも 交通網の充実 ( 空港 公共交通 国道など ) や 歴史 伝統 文化 島田大祭りなどのイベント なども島田市の魅力として評価しています 自由記入 N= ( 件 ) お茶 茶畑自然の豊かさ SL トーマス蓬莱橋 ( ギネス記録 ロケ地利用 ) 歴史 伝統 文化 33 人のやさしさ島田大祭りなどのイベント食べ物がおいしい ( みかん 郷土料理など ) 交通網の充実 ( 空港 公共交通 国道など ) 気候の良さ 住みやすさスポーツ ( マラソン ローズアリーナなど ) 商店 飲食店 娯楽施設の充実都会過ぎず 田舎過ぎず 丁度良い静かで落ち着く地域のつながり駅などがきれい自然災害が少ない ( 津波など ) 公園がある ( ばらの丘公園など ) 公共施設が整っている ( 図書館 福祉施設など ) 学校がある ( 静岡大学附属中学校など ) 治安が良い企業がある ( 東海パルプなど ) その他

13 市内 市外在住別 お茶 茶畑自然の豊かさ SL トーマス蓬莱橋 ( ギネス記録 ロケ地利用 ) 歴史 伝統 文化人のやさしさ島田大祭りなどのイベント食べ物がおいしい ( みかん 郷土料理など ) 交通網の充実 ( 空港 公共交通 国道など ) 気候の良さ 住みやすさスポーツ ( マラソン ローズアリーナなど ) 商店 飲食店 娯楽施設の充実都会過ぎず 田舎過ぎず 丁度良い静かで落ち着く地域のつながり駅などがきれい自然災害が少ない ( 津波など ) 公園がある ( ばらの丘公園など ) 公共施設が整っている ( 図書館 福祉施設など ) 学校がある ( 静岡大学附属中学校など ) 治安が良い企業がある ( 東海パルプなど ) その他 (%) 市内在住 n=339 市外在住 n=27 10

14 今後の島田市に求めること [ 市立中 ] 問 9 [ 附属島田中 ] 問 14 もっと島田市をよくするには どんなところに力を入れたらいいと思いますか ( あてはまるもの いくつでも ) 中学生からの要望としては お店を増やす (69.7%) や スポーツや遊びをする場所を増やす (60.7%) などが特に高く 次いで 山や川などの自然を大切にする (48.4%) インターネット環境の整備 (46.7%) なども比較的高くなっています 一方 国際交流や産業振興 地域コミュニティなどに関する項目は低くなっています 中学生の年代として やはり買い物や娯楽 インターネットなどへの関心が高く表れるなか 山や川などの自然を大切にする が上位に入っていることは 自然が豊かな島田市ならではの特徴と思われます 市内 市外在住別にみると 市内 市外在住ともに お店を増やす や スポーツや遊びをする場所を増やす が多いものの 市外在住者では次いで 若い人達同士の集まりやイベントなどを増やす が上位に上がっています 一方 市内在住者は市外在住者に比べ 山や川などの自然を大切にする や インターネット環境の整備 への要望が特に高くなっています 複数回答 N=366 0% 25% 50% 75% お店を増やす 69.7 スポーツや遊びをする場所を増やす 60.7 山や川などの自然を大切にする インターネット環境の整備 安全に歩ける ( 自転車で走れる ) 道路整備公園や広場の整備若い人達同士の集まりやイベントなどを増やすお年寄りや障がい者にやさしい社会の実現人がたくさん住む 地域活動を通した近所の繋がりを増やす 産業 ( 農業 商工業 ) を盛んにする 外国の人と接する機会を増やす ~12 以外のこと

15 市内 市外在住別 お店を増やす スポーツや遊びをする場所を増やす 山や川などの自然を大切にするインターネット環境の整備 安全に歩ける ( 自転車で走れる ) 道路整備 公園や広場の整備 若い人達同士の集まりやイベントなどを増やす お年寄りや障がい者にやさしい社会の実現 人がたくさん住む地域活動を通した近所の繋がりを増やす 産業 ( 農業 商工業 ) を盛んにする 外国の人と接する機会を増やす 市内在住 (n=339 =339) 1~12 以外のこと 3.2 市外在住 (n=11 =11)

16 将来像 [ 市立中 ] 問 10 [ 附属島田中 ] 問 15 これからの島田市が目指すべきまちのイメージや 島田市に相応しいキャッチフレーズを自由に記入してください. 将来像について寄せられた自由記入をもとに主なキーワードを分類したところ 最も多く挙げられているのは 環境 ( 自然 緑 山 川など ) (110 件 ) に関するものとなっています 次いで コミュニティ ( 人 地域 助け合い 交流 絆 挨拶など ) (58 件 ) や 歴史 伝統 文化 (50 件 ) 観光振興 ( 特産品 PR SL 運行 イベントなど ) (29 件 ) お茶 緑茶 (24 件 ) 笑顔 明るい 楽しい (22 件 ) などが多く挙げられています その他 中学生ならではの特徴的なものとしては IT 情報網の整備 近代化 都市化 進化発展 (10 件 ) 若者の重視 ( 娯楽施設の充実など ) (6 件 ) などの回答もみられます 自由記入 N= ( 件 ) 環境 ( 自然 緑 山 川など ) コミュニティ ( 人 地域 助け合い 交流 絆 挨拶など ) 歴史 伝統 文化観光振興 ( 特産品 PR SL 運行 イベントなど ) お茶 緑茶笑顔 明るい 楽しい心 やさしさ 思いやり 温かい商業振興 ( 商店街 中心市街地活性化 にぎわいなど ) 住みたい 暮らしやすい IT 情報網の整備 近代化 都市化 進化発展街並み整備 ( 清潔 きれいなまち 美しいまちなど ) 安心 安全若者の重視 ( 娯楽施設の充実など ) 活気 いきいき 元気郷土愛 誇り 自慢 ふるさと人口増進スポーツ振興農業振興夢 希望 輝くまち高齢者福祉の充実交通網の充実子ども 子育て支援の充実健康 福祉協働 ( みんなでつくる など) 幸せ 平和その他

17 自由意見の内容 原文のまま転記 ( 市立中分 ) 提案 2 多くの人と関わり 自然を大切にするまち 9 自然豊かなまち 10 公共施設を増やす 11 色々な人に目を向ける広い心で差別もなく過ごす 12 助け合う気持ち 13 全てを活かした豊かなまち 14 豊かな自然と人々の調和したまち 15 お茶の郷 17 自然豊かで人があたたかいまち 18 地域総ぐるみのまち 19 自然がたくさん 21 自然を大切にするまち 22 豊かな暮らし 24 人 文化 歴史 地理を活かした地域総ぐるみのまち 25 歴史を増やす 26 自然が豊かなまち 27 お茶がおいしいまち 28 お茶のまち 29 自然 地域 つながる 31 自然豊かなまち 32 自然があふれる 33 お店を増やしながら 近場に自然を感じられる場所をつくる 34 お茶 ( 茶畑 ) 46 人と人とのつながりを活かした協力のまち 48 緑と笑顔があふれる島田市 49 目指せ! 皆が住みやすい島田市へ 50 田んぼ 平地 田舎 特に何もないまち 51 島田市は緑がいっぱい明るいな人々があいさつしあって暮らしてる 52 自然のまち 53 人 歴史 文化 地理を活かした地域総ぐるみのまち! 54 自然と共存するまち 56 協力しあえるまち 57 豊かな自然があふれるまち 59 緑の街 60 お茶を活かした健康づくり 61 今のままでいい 62 自然を大切にする 63 自然を大切にする 64 緑のあふれる島田市 ~ 66 人を大切に食べものも豊かにするまち 67 自然のまち 68 お茶のまち飲んで食べて自然で遊ぶ 71 市全体で協力しあえるまち 72 人口を増やす 73 人が集まるまち 74 人 文化がたくさんあるまち 79 自然に囲まれた島田市のイメージ 81 安心できるまち 14

18 提案 83 SLが走るまち島田市 84 自然がたくさんのまち 87 地域の人がとても親切なまち 89 緑が多いイメージ 94 緑が多いまちづくり 95 自然 96 豊かな感じ 97 自然文化を活かした地域総ぐるみのまち 98 地域との関わりを大切に 100 年齢問わず関わり助け合うまち 102 茶を盛んにしよう 103 島田市をみんなでつくる 104 歴史などあるまち 105 そうだ 島田に行こう まちなみ 道路をきれいに目指してください 106 安全に暮らせるまち 107 文化を活性化するまち 108 みんな 仲がよい 109 明るく緑茶のおいしいまち 110 どこでも WiFi 完備! の島田 111 みんな元気 笑顔が輝くまち 112 やさしい人が多いまち 113 人にやさしいまち 114 人 自然 文化が多い豊かなまち 116 笑顔が素敵なまち 118 歴史や自然を大切にする 119 みんなが集える場所 120 人がくるような市を目指す 121 人と人との関わりを大切にする 122 住民が暮らしやすい明るく楽しいまち 123 文化をたくさん増やし歴史をつくる 125 自然豊かなまち 126 地域の仲が良い 127 もっと人を増やそう! 129 緑豊かな島田市 130 自然豊かな島田市 131 もっと田舎にお店を!! 132 地域のつながりが深いまち 133 自然がたくさんの島田市 135 都会にしよう島田市! 136 自然を大切にする島田市 137 自然がたくさんの島田市 138 自然を守りつつ進化する島田市! 139 歴史や文化を大切にするまち 140 若い世代が楽しめるようにする 142 イベントのまち 146 いろいろあふれる島田市 147 自然が多いまち 148 昔からの文化などを活かしたまち 149 自然 豊か 空気がおいしい 美しいまち島田 150 自然 豊かなまちづくり 151 自然の多いまち 15

19 提案 153 ネット環境を増やしてほしい 155 自然と生きる まち 156 自然 人 歴史 文化が盛んなシティ 157 自然 食べ物 豊かなまち島田市 159 自然あふれる島田市 160 いろいろあふれる島田市 161 優しさを大事にするまち 162 歴史をいかす 163 皆が楽しく 安全に住めるまち 165 島田市だけにある歴史や自然を大切にする 166 世界へ伸びゆく島田市 167 自然豊かな明るいまち 169 人と自然織りなすまちにきずな深めて 共に生きてゆく ああ 喜びあふれる島田市 170 自然あふれる島田市 171 自然豊かな明るい地域 172 SLをよりPRしていく 173 山や川 歴史や伝統をみんなで守っていこう 175 ばし ばし ばし ほうらいばし 187 人との関わりを増やすまちづくり 188 人と歴史 自然がつながるシマダ 189 文化 歴史 自然が豊富なまち 190 なごめるまち 197 茶や伝統を引き継ぐまち 198 自然と人の共和ができるまち 200 外国人やほかの県の人達が来てくれるような にぎやかな島田 202 文化かがやく夢のまち 203 おもてなし 204 おもてなし 205 蓬莱橋があるまち 島田 緑に囲まれたまち 島田 206 自然豊かなまち 最強のまち 207 歴史 文化 自然が多い 208 緑豊かな島田市 209 緑豊かな 自然あふれるまち 211 自然を大切にして 緑あふれる豊かなまち 212 自然を生かしたまち 213 お茶の郷島田市 214 緑あふれる自然のまち 217 緑につつまれた 文化の香る島田市 218 駅をもっとにぎやかにする ( イメージ ) 219 歴史あるまち 島田 220 自然を取り入れつつ いろいろな店を増やし 若い人がつまらなくならないようにする 221 活き活き元気な地域づくりのまち 222 人と自然の協力ができたまち 224 夢をのせた SL が走る輝くまち 232 人であふれる活気のあるまち 234 緑あふれるまち 235 人 文化 優しさを活かした地域 236 子供や高齢者が安心して暮らせる地域 237 自然豊かな お茶のまち 238 自然や文化がたくさんあるまち 239 自然たくさんのまちおこし 16

20 提案 240 近代的なまち 241 緑茶を世界にはばたかせる 242 特産品や有名な建物をいかした地域総ぐるみのまち 243 スポーツが盛んなまち 244 自然豊かな緑のまち 245 自然あふれるきれいなまち 246 自然と地域団結のまち 247 歴史を残した文化を大切にするまち 248 自然もお店も豊かな環境のいいまち 249 いろんな店があって 活気のあるまち 251 スポーツや遊びをする場所を増やして 人がたくさん住むところ 252 文化を活かした地域 253 お茶が有名なこの地域 254 平和 255 人が優しく 特産物の多い 人のことを思う島田市 人と自然を織りなすまち島田市 257 誰もが住みやすく楽しいまち 258 自然を活かした地域総ぐるみのまち 260 人との交流を大切にし 自然を守るまち 261 お茶など力をそそいで 育ててつくるところ 昔からつないだ文化があるところ 262 若い人も お年寄りも安全に楽しく 温かいまち 264 人と人との絆を深め 歴史伝える 明るい 温かいまち 266 歴史 文化が深いバラ色のまち 269 誰でも楽しめるまち 270 おいしいよ 島田のお茶 271 自然と人と文化がつながる輝く島田市 274 BIG CITY 277 グランドゴルフばかりつくるのではなく 若者が楽しめる場所も少しはつくった方が良 い 279 自然豊かなまち 280 きれいなまち 281 楽しいまち 282 歴史と文化を活かし 若い人達を集め その伝統をつないでいくまち 285 遊園地 大型ショッピングモール 自然のまち 286 人とのつながりを大切にするまち 287 ゴミ いじめ ポイッl 捨て 288 自然豊かな島田市 289 みんな笑顔で 楽しい地域のまち 290 自然豊か ( 山 川 ) 291 挨拶 返事をするまち 292 笑顔いっぱいのまち 自然ゆたかなまち 293 ガンバレ 島田 294 都会 296 落ち着いた歴史にふれる自然豊かなまち 297 伝統を大切にしよう 298 みんなが楽しく生活できる島田市 299 お茶やみかんがおいしいまち 300 SLが走り 自然が豊かなまち 301 みんな幸せ 島田市 302 自然豊かで 楽しい地域 17

21 提案 305 人との輪が広がるまち 306 自然が豊かなまち 308 バス 電車など交通の便をよくする お年寄りが使うところ 309 笑顔があふれる 311 お茶 SLこれが島田の誇るもの 312 観光できる場所など 自慢できる所をもっと主張する 313 自然があるまち 315 地域活動を通して なじみやすいまち 316 笑顔 人を大切にしたまち 317 お茶のまち 島田市 318 スポーツ大好き 地域総ぐるみのまち 321 お茶のまち 322 自然豊かな 魅力あふれるまち 324 人 お茶 文化を活かした地域 326 みんなが住みやすいまちづくり 327 お茶がおいしく 自然豊かなまち 329 農業などのお茶や野菜が多くなるまち 330 もっと 歴史を活かす 331 島田市全体が 他の市の人や外国人が来ても 気軽に話せるような人になる 332 苦労しない市 島田市 333 農業を活発にする 335 自然を活かしたまちづくり 336 島田市の歴史や自然を大切にする 338 自然を活かしたまちづくり 355 島田市の文化を大切にし 人との交流を深めるまち 358 自然と人と動物にやさしいまち ( 附属島田中分 ) 提案 1 若者が先頭をきる緑のまち 温故知新 ~ 古い歴史と現代の情報 4 歴史と自然あふれる静岡県代表のお茶地域 静岡第 2の都市 お茶市 5 店いっぱいなまち きれいなまち 6 通り過ぎるのではなく ここを目的として人がくるまち 7 東京に追いつくような便利なまち 自然 お茶 優しいみどりのまち 8 清潔 設備 9 お店増え 人口も増え 緑増え 全ての人が住みよいまちに子供増え 観光客も多 い日々 活気あふれるすてきな島田市 ( 短歌のようにしました ) 10 人が優しい自然が豊かなまち 11 自然豊かな 交流盛んなまち 12 自然と人間が共存する市 13 安全 安心 みんなが立ち寄るまち 14 人 伝統が強くつながったまち 15 世界へ広がる温かいまち島田 16 人 歴史 文化 地理を活かした地域総ぐるみのまち 17 文化を知り 自然を感じる人によるまち 18 誰もが住みやすい自然豊かなまち 19 みんなでつくる世界の島田 20 みんなにこにこ そんなまち 21 人が集まるまち 22 自然と文明化を両方充実させたまち 18

22 提案 23 自然が豊かというイメージがあるから そのイメージに合うような環境づくりを 人も自然も元気いっぱい明るいまち 24 福祉が充実 交通が充実 暮らしやすいまち 25 歴史文化 そして自然の豊かなまち 26 自然の豊かなまち 27 きれいなまち 28 自然 人がどちらとも丁度良いまち 29 自然豊かな イベントのまち 30 地域で助け合えるまち お互いのことをよく知らなくても 何かあったときには助け 合いたいと思う 31 人が優しく 人に優しいまち 32 きれいなまちで 歴史をひきたてよう 歴史だけじゃない 他の良さも知ろう 自然が豊かな歴史あるまち 33 住みやすい 通いやすいまち 34 個性的なまち 島田 35 島田市がもつ歴史を活かした観光客が多いまち 36 子饅頭がある市 37 自然 文化が豊かなまち 自然 歴史が豊かなみんなのふるさと 大井川から歴史が伝わる人と自然が豊かなまち 38 自然を活かしつつ もっとさかえるまち 39 歴史 文化 スポーツを広めるまち 40 緑が豊かで 人々が明るく活発なまち 19

23 あなたが 市長 だったら ( 自由意見 ) [ 市立中 ] 問 11 [ 附属島田中 ] 問 16 あなたが 市長 だったら どんなまちづくりをしたいですか また何をやってみ たいですか 自由に書いてください 原文のまま転記 ( 市立中分 ) 200 大きなデパート ( ララポートなど ) をつくる 小さな子供が遊べる所をつくる カフェをつくる 234 大きな店をつくる ( アピタなど ) ショッピングモール ローソン ( コンビ二 ) 253 お店( 私たちが遊べる所 ) を増やす 河原町に店がほしい 236 お店を建てる( ファッション 雑貨など ) スポーツ施設を建てる 148 お店をつくる いろんなイベントをやる 広場をつくる 267 お店を増やす 公園をきれいにする( 広くする ) 学校を増やして 学校まで の道のりを短くするまたは バス通 木や建物を増やす( 日陰を増やす ) 261 川根からの行き来を楽にする 遊べるところを増やす( テーマパーク 店 ) 少しでも山を残す 大切にする 50 公園 駅 コンビニ デパートなどを整備する 255 公衆電話を増やす 島田の行事を増やす リバティに何かをつくる 276 交通整備 ショッピングモール( 若者を増やす ) 足湯など ( 高齢者の集ま る場所をつくり 高齢者が一人住んでいても さみしくないように ) 280 子供が安心して 遊べる施設 公園 祭りなど人々がかかわる行動を増やす ~ショップというのをつくる( 例 : アイドル ジャニーズ ) 大きなショッピングモールをつくる 映画館をつくる 273 子供が楽しめる施設をつくる 大人の働きやすい環境をつくる 238 子供が楽しめる場所をもっと増やす つくる 学校にエアコンをつける 281 子供達が外でいっぱい遊べるように 公園 プール 遊園地をつくる 道路の整備 358 ゴミの分別をもっと詳しくする 公共施設を建て替える 293 コンビ二をたくさんつくる ゲームセンター ショッピングモールをたくさんつ くる 大井川鉄道の SL 乗車無料券 をつくる 207 自然を守る 文化や歴史を守る 258 自然をもっと活用する 遊園地をつくる 180 自転車が通る道をつくる 駄菓子屋をつくる 道路がでこぼこだから 全てを きれいな道路にする 若い人たちが遊べる場所をつくる 川とかを大事にして そこで遊べるようにする 93 島田市のお茶や自然などをもっと全国へPRする 島田市内が安全に暮らせる市にするため市民の声を聞きできる限り実行する 301 島田市の祭りなどを もっと盛んにしたい 笑顔あふれるみんな幸せな島田市 169 市民にお金をあげる 祭りを増やす 324 ショッピングモールみたいのをつくる 若い人たちで 盛り上げられるよう祭りを増やす 260 ショッピングモールやコンビ二などを増やす 観光の活動を盛んにする 道路の整備をする 198 ショッピングモールをつくる 大津の自然を生かす 中高生の遊べる施設をつくる 街路灯を増やす 252 ショッピングモールをつくる スポーツや遊びをする場所をつくる テーマパーク 304 ショッピングモールを増やす 食事店を増やす 名物を増やす 318 ストリートバスケをつくる( 金谷に ) お祭りをもっと盛んにする 322 スポーツが盛んなまちにする 大きな商業施設をつくる 20

24 290 スポーツ施設をたくさんつくる お店をつくる 祭りなどのイベント( 活動 ) を盛んにする 179 スポーツの活動を盛んに 宣伝も色々なところに 297 スポーツの活動を盛んにする 遊べる場所を多くつくる 209 地域ごとに 清掃する日を決めて 地域の人みんなで取り組む日をつくる 地域の人ともっとふれあう 289 地域の活動を盛んにする 山でのアトラクションをつくる ITの勉強を取り入れる 51 ちゃんとした道を整備する お店を増やす 206 ディズニーランドをたくさんつくる バレーができる施設ローズアリーナをもっと 162 デカイ公園をつくってほしい アスレチックを増やして欲しい 332 テニスコートをつくる 店( 食品 家電 ) をつくる 島田と金谷の鉄橋で 車を渋滞させないようにする 331 デパートを建てる 病院を建てる お年寄りの人と若い人が 話す場所( イベント ) をつくる 277 道路の整備 お店を増やす ( 映画館など ) 公衆電話を増やす 282 道路を整備し 市全体を発展させる 市全体にWi Fiをとばす 駅周辺だけでなく 市全体( 伊久美など ) をもっと発展させ 観光客を呼び込む 学校を整備する 257 広いデパートをつくって いろんな所から人に来てもらえるようにする 大きなコンサート会場をつくって メジャーなアーティストでもライブをしに来て もらえるようにする 326 祭りとかのイベントが少ないから もっと増やしたい 金谷の方には 遊ぶところがないからつくる( 買い物できるところとか ) 279 店をもっと増やす 道路整備 57 緑を増やす 植物を増やす 公園などの遊び場を増やす 320 みんなが遊んだりできるようなスポーツ施設をつくる 映画館などの若い人たちが住みつづけられそうなのをつくる 264 もしもの時 みんなで活動できるまち 体に障害を持った方か お年寄り ちっ ちゃい子 妊婦さんなどにとてもやさしいまち 296 山などの自然を大切にしていきながら 店を増やす インターネット環境をよくする 205 山のなかでも 電波がとおるようにする 道路をきれいにする サッカー場をつくる 285 遊園地をつくる 大型ショッピングモールをつくる マックを増やす コンビ二を増やす 自然を増やす 道路最低の車線 197 ララポートみたいなすごくでかいショッピングモールをつくってほしい サッカースタジアムをつくってほしい アリーグをつくってほしい 島田市でオリンピック開催 221 歴史や文化をPRし 若者が参加できるイベントを増やす 市や商工会 福祉な どまた 自治会などもつなげていく みんなで盛り上げるイベント 176 若い人たちや 高齢者の人たち両方に合ったものをつくる 店をもっと増やす 188 若者からお年寄りまでが活動するイベント 歴史や文化を楽しむ集まり 地区ごとのイベント 317 SL( トーマス ) の活動を盛んにする毎日走るとか 30 遊ぶ施設を増やす 251 遊ぶところを増やす 341 遊ぶ場所を増やす 343 遊ぶ場所を増やす 186 遊べるところを増やす 139 アピタなど大きいお店を誘致する 21

25 59 アピタみたいな感じのところをもう一つ誘致したいお花畑をつくりたい 349 安倍政権に反対 104 安全なまち 60 安全に歩ける ( 走れる ) 道路整備をする 74 家を建てる 306 家をつくる 309 いつも笑顔 131 田舎にお店を建てる 132 田舎の方にも もう少し店をつくる 12 イベントをつくる 19 イベントを増やす 128 イベントを増やす 61 今のままでいい 140 今より良い島田にする 109 インターネット環境のある所を増やす 27 インターネット環境を増やす 245 インターネット環境をよくする 163 ウォーターパーク ( ウォタースライダー付き ) 187 運動活動を盛んにする 278 運動できる場所をたくさんつくる 65 駅周辺の商店街を活性化させる 247 大型店をつくる 160 大きい公園を整備する 71 大きな建物を整備する 274 大きな建物をつくる 215 大津地区を活性化してほしい ( コンビ二の設置 ) 50mプールをつくる 野田インターの周辺の施設を増やすスターバックスをつくる 102 お茶をもっと盛んにする 292 お年寄りや障害者が安全に暮らせるようなものをつくる 218 お祭りをにぎやかにする 311 お店などを増やして よりたくさんの人に使ってもらえるようにする ( 飲食店 イオ ンなど ) 159 お店をたくさん誘致する 170 お店をつくる 269 お店をつくる 300 お店をつくる 161 お店を誘致する 66 お店を誘致する外国との交流もしてみたい 18 お店を増やす 55 お店を増やす 25 お店を増やす お年寄りとの交流する 157 オリンピック選手を呼ぶ 127 温泉ホテルをもっとよくする 243 河川敷をもっときれいにして 市民が自由に使えるようにする ( 芝をきれいにする ) 270 学校つぶす 67 学校を整備する 239 観光客が増えるように テーマパークをつくる 266 がんばって Disney( テーマパーク ) をつくる みんなが笑顔 9 球場をもう 1 個つくる 72 巨大なアスレチックを整備する 212 木を植える 22

26 299 ゲームセンター 95 県外から来たくなるような場所を整備する 184 県民がやってみたいことをかなえさせる 325 公園などの体を動かせる場所を増やす 92 公園などの子供が安心して遊べるところを整備する 49 公園やお店を増やす 空港の近くにお店などを増やす 153 公園やショッピングモールを整備する 201 公園や広場を増やしていく 208 公園をたくさんつくる 75 公園を整備する 78 公園を増やす 105 公共施設を増やす 166 交通の便をよくする 68 高齢化が進んでいるのでお年寄りのための設備を整え 若い人達を移住させる 241 高齢者と若者のふれあい活動を盛んにする 291 高齢者を大切にする 240 国民が楽しめるようなアトラクションをいっぱいつくる 136 子供が遊べるお店や場所を整備する 286 子供がお年寄りや障害者と交流できる施設をつくる 34 子供が外へ出かける機会を増やす 48 子供からお年寄りの人までが楽しめるイベントをしたい 174 子供から大人まで遊べる 大きなショピングモールをつくる 64 子供でも大人でも喜んで行ける公共の場 14 子供の遊べる大きな施設を整備する募金活動を盛んにする 89 これからもお茶を栽培する島田市はお茶を栽培しているところは多いと思ったから 288 コンビ二をつくる 268 コンビ二を増やす 81 サッカー場を増やす 259 サブカルチャー施設をつくる 314 産業を盛んにする 246 三小の人は 中学校が遠いため 自転車通学または三中を許可する 155 山道は暗くなると危ないので電灯をつける 213 市外からの客を歓迎する 26 施設をたくさん整備する 263 自然な林をつくる 31 自然を生かす! 15 自然を多くして 山や川など大切にしたい 130 自然を大切にする 134 自然を大切にする 224 自然を大切にする 62 自然を大切にする活動 151 自然を増やしつつ 産業を盛んにする 138 自然を守る 96 市内の祭りを増やす 242 島田市にあまりない建物 ( お店 ) をつくる 103 島田市の人全員が満足するようなまちにする 248 島田市のリバティーのところに自動で動く地面みたいなのをつくってみたい 237 市民が集まるいこいの場を増やす 28 自由に使える運動場をつくる 275 宿題なし 21 少子高齢化の対策を考える 23

27 333 将来がある若い人たちのことを考えて まちをつくりたい 303 ショッピング施設を建てる 83 ショッピングモールを大きくする 156 ショッピングモールを誘致する 2 ショッピングモールを誘致するイベントを増やす 216 ショッピングモールをつくる 338 ショッピングモールをつくる 342 ショッピングモールをつくる 217 ショッピングモールを増やす 344 ショッピングモールを増やす 189 新幹線が駅にとまるようにしたい 356 人口の増加や環境整備 298 シンボルをつくる 214 スターバックスをつくる 16 スポーツができるところを整備する 32 スポーツ施設をたくさん整備したい 54 スポーツの活動を盛んにする 79 スポーツの活動を盛んにする 87 スポーツの活動を盛んにする 330 スポーツの活動を盛んにする 23 スポーツを盛んにする 88 スポーツを盛んにする 235 スポーツをする場所を増やす 116 たくさん遊べる公園を整備する 361 たくさんの人がいるまちにしたい 100 助け合いを大切にする 204 卓球場をもっとたくさん 178 楽しいまち 29 地域活動を盛んにし 近所のつながりを増やす 98 地域活動を通した活動 108 地域で活動を増やす 125 地域での活動を盛んにする 126 地域での活動を増やす 315 地域での活動を増やす 114 地域の活動を盛んにしてふれあいを増やすもっとにぎやかにする 165 地域の活動を盛んにする 22 地域の人との関わりをもっとよくする 33 小さい子達が 遊びやすい環境にする 135 テーマパークを誘致する 272 テーマパークを誘致する 256 テーマパークを誘致する ( 島田市全体をテーマパークにする ) 346 デパートや食べ物屋さんを増やす 24 東京をつくる 73 道路整備をして 交通事故を減らす 110 どこでも Wi Fi が使えるようにする 345 とりあえず もっと店を増やすとにかく少なすぎる 53 ドンキを誘致する 171 どんな人たちも楽しめるような活動を行う 122 農作物を盛んにして いろんな人達に島田市に来てもらえるようにする 島田市内の 小中学校にお茶器をつける 329 バスが夜まで動けるようにする 24

28 223 バスケットボールができる施設をつくってほしい 305 バスの伊久身線の数を元にもどす 302 バスの時間などを わかりやすくする 294 バレーボールがだれでもできる所をつくる 321 人がたくさん住める場所 210 人とのコミュ二ケーションを深めるため イベントをつくる 168 ビル ビル 327 広場を増やす 220 ファッションの店や映画館 飲食店を増やす ( 建てる ) 11 服屋や本屋さんをもう少し増やしたい 20 福利厚生が整っている会社づくり 63 ブラック企業をなくす 56 ブランド茶をつくる 190 文化的なやつ ( 劇場とか ) 111 保育施設を整備する 354 ポイ捨てをしないゴミはしっかり捨てる 80 ボウリング場を誘致する 129 他の地域や県が注目するようなものを整備する 13 他の都道府県の人に富士山をみせる 10 募金活動をして自然を豊かにしたり 他の場所で災害があった時は 援助したりする 222 細い道路のところが通学路となっているところがあるので 自転車との接触の恐れが ある 道路を広く 自転車と歩行者の区切りをつける 112 ボランティア活動を盛んにする 113 ボランティア活動を盛んにする 119 まちを大きくする 田んぼを減らす 137 祭りをたくさんやる 164 水で遊べるアスレチックをつくってほしい 152 店 病院を増やす 101 店の明かりを増やす 147 店を多くする 133 店をたくさんつくる 118 店をつくる 120 店をつくる 182 店をとにかく増やす 86 店を増やす 124 店を増やす 284 店を増やす 355 店を増やす 357 店を増やす 158 店をもっとつくる 150 店をもっと増やす 107 道をきれいにする 323 道をきれいにする 52 ミニストップをつくる 287 みんなが ( だれもが ) 便利に暮らせるまちづくり 312 みんなが 便利で使いやすい施設やお店をつくる 172 みんなが遊べる場所を増やす 310 みんなが遊んだり 買い物ができる大きなお店をつくる 142 みんなが安心して暮らせるまち 313 みんなが楽しいと思うようなことをする 46 みんなが楽しめる場所お年寄りも障害を持った方も不自由なく楽しめるところ 25

29 219 みんなで 遊べる場所をつくる遊べるプールがほしい 58 みんなの意見をしっかりきいて 住みやすいまちをつくる 339 無駄な物 ( 石碑など ) をつくらないで 本当に必要な物だけをつくる 115 もっとお店 ショッピングモールを増やす 181 もっとスポーツができる所 ( 施設 ) やお店 ( いろいろな ) をつくる 91 もっと店をつくる 121 野菜をたくさん栽培する 106 山や川はきれいにする 146 遊園地 ショッピングモールを誘致する 99 よいまちをつくる 202 緑化 283 若い人が集まるような所をつくる 17 若者が集まるようなイベントを企画する 308 若者がずっと住むまち ( 附属島田中分 ) 5 新しくおまつりをつくる 藤枝みたいにLTEを使わなくてもいいようにする 23 アピタ以外にも大型デパートをつくる 駅南をもっと活性化させたい 40 駅周辺のお店を増やすようにする 駅から少し遠いところでは 住宅街をつくるようにする 駅の近くにショッピングモールを建てる 島田市内の中学校とコラボした企画をつくる 島田の発展にも 中学校の生徒会の社会貢献活動にも 1 市役所でイベントをして 役所に人を集める 六合駅の周りに店をつくる 大井川鉄道の切符の料金を下げる 33 駅前にデパートをつくる まちのそうじをする活動を行う 交通網が便利になるようにする ( バスの便を増やす タクシーを増やす ) 27 駅前の再開発 大井川鉄道をもっと有効的に使う お店を増やして欲しい( 島田 =アピタしかないと思われている ) お茶 と言う 9 イメージを広めてほしい 車一台しか通れない道路( がんばればなんとかいける ) を整備してほしいとなりに用水路とつつじがある三小の前の道 38 交通の便をよくする お店を増やす 15 市内のどこにいても Wi-Fi をフリーで使えるようにする 外国人留学生の受け入れの活性化 ( 酔っ払いのまちにならないようにするために ) 島田市特産品( 新種の食べ物 ) の開発 お茶を水道から出す 7 誰もが笑顔で暮らせるまち( バリアフリー ユニバーサルデザイン ) 島田市立島田第三小学校の生徒のほとんどは一中と二中の2つの中学校に分かれてしまいます 絶対に二中に行く方が近いのに一中へ毎日遠い通学路を歩かなければい 30 けないという人もいます 人数が少なく 登下校の際一人になって 怖いという人もいると思います 市長になったら一中か二中のどちらかにまとめたいと思います お茶やみかんのPR 活動を積極的にしたい 人口の多い所にいろいろな人が楽しめる店をつくる 22 交通を充実させて 観光に来やすくしたり 旅行へ出かけやすくする 静岡や浜松へ旅行に来た人をついでに 滞在させやすくする政策をとる 17 スポーツジムをつくる( 床などに発電装置を入れたりする ) 子供でもできる筋トレジムをつくる ( 家にいる子供たちでも 運動しようと思うようなもの ) スポーツや遊びをする場所を増やす( 公園を大きく きれいにしていろいろなスポ 31 ーツを楽しめる設備をつくる ) 若い世代に人気の高い店を増やす 自転車の走りやすい道を整備する 39 スポーツを盛んにする スポーツ施設を気軽に利用できるようにする 18 中 高生が立ち寄りやすい店を増やす 地域の人との交流ができるイベントなどを行う 26

30 32 どこを歩いても きれいなまちをつくる ゴミの分別をするように呼びかけたり ゴミ置き場を設置してキレイなまちをつくる 6 農業や商業をしやすくする 自然と都市が一体化したまちをつくる 12 人が来やすいように 都会に近づける 帯祭りなどを活発化する 自然を守る 24 福祉活動に力を入れる 島田市の良い所だけでなく 良くない点も伝え 市民全員で改善するよう呼びかける 19 本通りに活気をつける まちの人がだれでも参加できる活動をつくる 29 マラソンなどの大人向けでなく 子供も楽しめるところをつくること お茶のイベント お茶のお菓子 駅前に緑をたくさん みんなにどのような活動をするかしっかり伝える 祭りを豪華にする 37 お店と協力して イベントをつくる お店を紹介した新聞をつくる 市民や市民以外の人から意見を取り入れる 26 流行のゲームアプリのレアモンスター出現イベントをする 様々な所から観光客が来る 様々な所に Free-Wifi をとばす 21 ローズアリーナでのスポーツの大会を増やす 六合駅の前に 店や設備を増やす 若い人に住んでもらえるように 若い人が島田市に移住してきたらサービスする 8 お店をもっとつくる 36 季節を感じられるようなまちにする ( 木をたくさん植える 冬はイルミネーション ) 13 ゴミ捨て場をつくる 11 他の市町村との交流を盛んにする 25 地域ぐるみの活動を盛んにする 34 東京までいかないが 浜松以上のまちにする 35 都会にある有名なチェーン店を島田市に置いてもらう 16 都会にする図書館を充実させる 本を増やす リクエスト や 予約 ができることを知ってもらう 本の検索をしたときに 館の地図でどこにあるのかわかるようにす 14 る カートやカゴを使って 子供づれの人やお年寄りの人がたくさんの本をもったまま歩けるようにする 28 福祉活動を盛んにする 10 店を増やし 産業を盛んにする 20 山がいいまちづくり 27

31 3 自由意見 (1) 意見分類自由意見に記載された内容について 第一次計画の施策分類に応じて集計 ( 市立中分 + 附属島田中分 ) すると下表のとおりとなります その他 を除くと 商業 サービス産業の振興 観光の振興 の順に多くなっています 28

32 (2) 意見内容 原文のまま転記 意見該当のない区分 ( 丸数字 ) は未表記 1 全国 世界へ広がる物流 交流拠点の形成 ( 附属島田中分 ) 11 島田市自体 静岡県の中心にあって 気候も温暖で 近くには高速道路や鉄道があるので 住み易いまちだと思っている 2 総合的な道路網の整備 ( 市立中分 ) 家がまばらにある もう少し1か所に集中させたい 道路が広すぎる 細くて長 119 い道を整備してほしい 自転車を乗っている時に 歩行者の通る道は あるのに自転車が通る道がなくて 180 危ない でこぼこな所と整備されている所がある 116 道が細い所があって工事などをしていると車の運転手が困ると思う 89 道の譲り合い ( 附属島田中分 ) 9 信号を増やすだけでなく まだ 砂利道のままの歩道やあまりに狭い道路を整備してほしいです ( 私の家はアピタの近くですが 学校に行くまでに信号が 8 つあります ) 25 点字ブロックなど福祉のためのものはありますが まちの人の車や自転車により 妨げになっていたりすることもあるので そのところを直していけば 障害者の方々にも 快適なくらしができると思います 3 公共交通基盤の整備 ( 市立中分 ) 302 バスが少なくなって 時間がわかりにくいです 288 バスの時刻が わかりにくい ( 伊久美 ) 土日の 12 時 バスが山の家止まりだから 部活帰りのお迎えが必要になるのがいや 274 不便 ( 附属島田中分 ) 40 駅に少し活気がないように感じました そして 島田と言われると どうしても蓬莱橋ぐらいしかでてきません もっと 他のものをアピールしてもいいと思います 人々のあたたかさももっと出してもいいと思います でも 緑が豊かでいいまちだと思います 24 バスで学校まで来ている人は すごく大変そうです 本数をもう少し多くしたり バスを増やしたりすると 改善されるのではないでしょうか 29

33 4 住環境の整備 ( 市立中分 ) 280 でこばこの道路をしっかり工事してほしい アパートやマンションばかりではなく 他のものをつくってほしい もっと環境に力を入れたい ポイ捨てが多いです もっとまちをきれいにしよう 104 大井川はきれいです 250 島田市は住みやすいところだと思います 172 島田市は本当にいいところでいいなと思います 5 公園緑地の整備 ( 市立中分 ) 110 遊ぶ場所が少ない 子どもが楽しく遊べる施設がほしい 354 公園を増やす 河川敷に金中のグランドのようなライトをつけてほしい 203 遊び場がない 138 市長さんにお会いして 公園を整備してくださいとお金 ( ジュニエコ ) を渡したことがありますがどうなりましたか 8 危機管理体制の強化 ( 市立中分 ) 222 防災の面をもう少し強化してほしい 277 私は 携帯をもっていないので 公衆電話を増やしてほしい 11 地域防犯体制の強化 ( 市立中分 ) 101 明かりが少なく 夜暗くて危ないと思います 107 外灯が少ないです 22 島田市民がもっと安心できるまちづくりをしていってほしい 281 もっと カラフルにする アメリカみたいな外灯を増やして ほしいです 夜こわいです 14 農林業の振興 ( 市立中分 ) 102 お茶がいっぱいありいいと思う 321 お茶のまちとして がんばってほしいです 286 最近 よく島田市緑茶化計画という字をよく見ます もっと 多くの人に知ってほしいです 299 島田市緑茶化計画に協力したい 92 人が移り住んで 田んぼが減っているので田んぼも大切にしたい 21 島田市緑茶化計画で緑を増やそうとするのはいいと思った 30

34 ( 附属島田中分 ) 39 島田市緑茶化計画をあまり良く知らない 施設 ( スポーツ 店 ) をつくることで 人も来て さらなる発展が期待できる 広めるということを大切にする 29 島田は不便な点もありますが お茶畑などもあり そこがすてきだと思います しかし あまりそこが知られていないので そこをぜひ知ってもらいたいです 15 工業の振興 ( 市立中分 ) 108 工業 産業を盛んにする 16 商業 サービス産業の振興 ( 市立中分 ) 131 田舎にお店をもっと増やしてほしいと思いました 120 今島田が栄えてきているからもっと栄えるようにしたい 64 今のままでもいいと思うけど 店が少なすぎて服屋 インテリアの家具を買うとき 少し遠くに行かないといけなくなる 服屋をつくって!!! 50 いろんな店をつくってほしい 349 映画館や大型のショッピングモールがないので 駅でどこかに行くしかないのが たまに傷 14 映画館や本屋 広いデパートをもっと誘致して 人が集まるようなところを整備するのがいい また宿場町だから 店をもっと誘致した方がよい 247 大型店がアピタくらいしかないから 近くに大型店をつくってほしいです 病院が近くにあるから 病気にかかったとき すぐ行けるから便利です 198 大型の店を増やしてほしい 309 大きな建物を増やしたい ビルを増やしたい 218 大津地区に店を増やす アウトレットをつくる 234 お店が増えたらいいなと思います 326 学生とか若い人たちは 島田には遊ぶところがないから 藤枝とか静岡とかに行ってしまうから 遊べるところがもっとほしいと思う 328 金谷駅周辺が少し寂しいので 店とかもほしいです 296 神座から奥にかけて 非常にお店が少ないと感じた 川根のほうは 買い出しにとても時間がかかる 140 川根にプリ機を置いてほしい もっとよくしてほしい 240 クラブや映画館をつくれば ぼくはたぶん島田市に住みたくなると思います 313 これから お店などをつくり豊かにしてほしい 239 コンビ二やスーパーを誘致してほしいです 141 コンビニを増やしてほしい 285 コンビ二をもっと増やしてほしいです マックも増やす 344 自然は多いけど 友達と遊びに行ける所が ほとんどないので 少しはそういう場所をつくってほしいです 56 少ない場所飲食店を増やす 213 スターバックスコーヒーがほしいです 251 建物 ( 遊ぶところ デパート ) などを増やす 人が住みやすい 住みたいと思うところにする 257 中学生が休みの日に遊びに行くとなると アピタぐらいしかないので もっと大きなデパートをつくってほしいです そして 駅周辺だけでなく いろんな所を盛り上げてほしいです 映画館があるといいです 31

35 220 東京にある店などを島田に建てれば 若い人がひまにならないと思います 183 都会にしてほしい 185 都会にしてほしい 217 友達や家族で楽しめるお店がアピタくらいしかないので 大きいショッピングモールを増やしてほしい 11 本屋さんがほしい 若い人達が不便に思っていることを聞いてくれればいい 255 毎日遊んでも 遊び足りないような施設をつくったり 子供が増えるか 住む人の増えるような市の決まりみたいなのをつくったりすればいい 242 店があるところとないところの差が大きいので どの地区にも平等に店をおいてほしい 261 店が減っていき 駐車場が増えてくるので お店を増やし もっと遊べるような所をつくったら 人口が増えるのでは? もちろん歴史のものは残したままです 130 店を増やしたほうがいいと思います 129 店を増やしてください 148 店を増やしてほしいです 84 もう少し遊べる場所を増やしてほしい 245 もう少し建物をつくったほうがいいと思います 252 もう少し中高生が遊べる場所がほしい 118 もう少し店を増やした方がいいと思う 343 もうちょっと遊ぶ場所がほしい 287 もうちょっと店を増やしてほしい 187 もっと 遊ぶ場所を増やす 地域の関わりを増やす 269 もっと 誰でも楽しめるまちにしてほしい 345 もっと デパートとか 静岡市っぽくして下さい 30 もっと遊ぶ施設を増やしてもっとたくさん遊べるようにしたい 294 もっと遊べる所をつくってほしい 150 もっとお店を増やしたい 182 もっとショッピングモールを増やしてほしい 158 もっと店を増やしてほしい 91 もっと店を増やす ( 附属島田中分 ) 10 島田駅の北口周辺に店が少ないと思うので 増やしてほしい 18 島田駅の近く ( 徒歩でも行けるくらい ) に 買い物ができる場所や自由に勉強できる場所がほしい 12 島田駅のまわりに子供うけするものがもっとあれば 市の外から来る人が増えると思います 子供は自動車が使えないので 駅の近くだと有難いと思うし 親も島田に対し良いイメージをもってくれると思います 22 多くの店がある所とない所の差が激しいと思う 東京などに出ていても 戻って来て 仕事があるようになっていれば良い 32

36 17 観光の振興 ( 市立中分 ) 317 SL をきかんしゃトーマス号にしているのがいいと思いました 190 結構楽しくて ものすごく困ったりとかはない ふつうにほしいものはあるから いいと思う お茶 SL どれもカッコイイし 帯祭りもいいと思う 68 島田市の良さをもっと他の地域に伝えるだけでも もっと交流が盛んになると思う 297 島田にシンボル的な塔をつくる 93 小学校だけではなくて 中学校や市民会館とかにお茶機が置いてあるとたくさんの人に島田のお茶を飲んでもらえていいと思う 65 大規模な観光センターを整備する 324 祭りを多くしてほしい 241 もっと お茶の魅力を伝えていってほしい 268 もっと 川根のアピールをして発展する 236 もっと 観光地を増やしていく 209 もっと 島田市をきれいにして 住んでいる人が楽しいようなイベントをもっとたくさんつくってほしい 地域をもっときれいになるようにしてほしい 127 もっとイベントを増やしたらよいと思う 223 遊園地などの人が集まる施設をつくってほしい 17 若い人達にも住んでもらえるようにイベントを増やしてほしいです ( 附属島田中分 ) 37 島田市は電車が通っていて バスもあるためそこはすごく便利 また 図書館はきれいで システムも整っているから もっと人が来るように工夫をしたらいいと思います 市民でない私には どんなイベントに魅力があるのか良く知らないので もっと発信していってほしい 35 島田市は山に囲まれているイメージがあり 海からも遠いため 津波がこなくて安全なまちだと思います でも 安全なまちだからこそ 観光客が増えるような取り組みをすると人口増加にもつながるのではないかと思います 20 島田は すぐ近くに山が見えるとても自然がきれいな場所です ぼくも通学時には きれいな景色を見て 毎日うっとりしています しかし 今の島田には これといった代表的な名産物などがありません 何か周りの注目を集めるようなことを一つしてみてはいかがでしょうか 19 ゆるキャラなどで 知名度を UP すれば 観光に来る人が増えるかもしれない 1 私は ダンスを習っていて 市のイベントや祭り 式典に出席させてもらったことがあります 人が集まるだけでなく 子供も楽しめる企画があればいいと思います 藤枝のように ダンスイベント を自分のふるさとでやってみたいです 学校とコラボする企画も行いたいと考えています 30 私は島田市に在住しています 島田市はとても良いところだと思います 島田市のイベントも多く 毎度楽しませてもらっています ですが 大人ばかりの意見を取り入れるのではなく Q16 のように子供たちの声も聞き 実行してくれるとうれしいです 33

37 18 地域福祉の推進 ( 市立中分 ) 71 誰とでも話せたり助け合いができるまち 165 地域の活動を盛んにし 多くの人との交流を意識すれば より多くの人と関わることで 人と人との関わりを学ぶことにつながったり 人間として成長することにつながると思う 98 地域や近所の関わりはいいと思うのでもっと進めていくことがいいと思います 121 もっとお年寄りの人たちと関わったほうがいい 20 高齢者福祉の推進 ( 市立中分 ) 333 老人ホームが多いと思います ( 附属島田中分 ) 7 今 島田市は高齢者がやはり多くなってきているので 高齢者も便利でだれもが使いやすいようなまちにしていくべきだと思います 23地域医療の充実 ( 市立中分 ) 109 島田市民病院が市街から少し遠い 26循環型社会の推進と生活環境の保全 ( 附属島田中分 ) 13 朝 登校しているときに ゴミのにおいが気になる ネットをかけるだけではだめだと思う 今朝もカラスに荒らされた生ゴミが道いっぱいに散乱していた きちんとしたゴミ捨て場を地域ごとに整備した方がいいと思う 27 ごみをもう少しじゃまにならない場所に 33 島田市は歩道が広く ( 駅前 ) どんな人にも適しているなと思いましたが 時々きたないものがあるので ゴミを捨てないでという呼びかけをしていくのが大切だと思います また 私はローズアリーナという施設が気に入っているため ずっと残してほしいです 27自然環境の保全と活用 ( 市立中分 ) 263 空気うまっ もっと 自然を そして 新しい道路を旧国道 1 号に 126 工業や産業も大切だけど 自然を大切にするということも大切だと思います 262 これからの島田の人口を増やすために 若い人が喜ぶことをやっていったほうがいいと思う でも 今の自然は残していけば 盛んになると思う 52 自然がいっぱいでいいと思う 113 自然が豊かだと思うし 店も近くにあるので暮らしやすいと思います 63 自然が豊かな島田市が続いていけばいいです 289 自然のアトラクションをもっと増やして みんなが笑顔になれる方法をもっと考えてほしい 34

38 33 自然のことも考えながら まちづくりをしてほしい 327 自然豊かで とても良いまち 258 自然を活かしていけばいいと思います 10 自然を大切にしてほしいです 137 人を増やして自然を守る 169 緑を増やす 171 緑を増やす 253 山や川がきれいで いいと思います ( 附属島田中分 ) 6 島田市のまちづくりは どのようなことをしているか ほとんど知らなかったので このようなアンケートがあると知っておどろいた 自然豊かなより良いまちにしていってもらえたらうれしいです 28 島田はまちもきれいで 道路にも花が生えていて 言うことがないくらい良いまちだと思います 新しいことを増やすのも良いですが 今の状態を保ってもらえるとうれしいです 31 少年の健全育成 ( 市立中分 ) 204 中学に遊べる場所がほしい ( 附属島田中分 ) 15 教育環境の改善 そして 柄の悪いお店の撤去をお願いします 32スポーツの振興 ( 市立中分 ) 87 お茶摘み体験など小学生のうちから体験をできるのはいいと思います また スポーツの活動を増やすとよりよいまちづくりになると思います 28 サッカー場をもう一つ増やしてほしい 330 スポーツショップなどを増やしてほしい 81 スポーツする施設を増やしてほしいです 122 スポーツなどの施設をもう少し増やしてほしいです 235 中学生から専用のスポーツ施設 332 テニスコートをつくってほしい ( 附属島田中分 ) 31 島田市は 山 川などの自然がたくさんあって 生活しやすいと思います 僕の目線から考えると もっと公園にスポーツ施設をつくってほしいです 例えば バスケットゴール サッカーゴールがあると中学生でも公園を楽しめると思います 17 発電などができる筋トレジムをつくってほしいです 35

39 33文化 芸術活動の振興 ( 市立中分 ) 271 デパートとかテーマパークとかあったらいいけど 島田市の文化が残り続けることが一番大切だと思う 35市 参加 地域主体のまちづくりの推進 ( 市立中分 ) 106 このようなアンケートをとって市をよくしようとすることはとてもいいことだと思う 96 もっとみんな住みやすい環境になるようにいろんな意見を取り入れてほしい 37公共施設の整備と適正配置 ( 市立中分 ) 73 人が集まる公共の場を設ければいいと思いました 244 広い駐車場がある市民会館をつくってほしいです ( 附属島田中分 ) 23 島田はきれいだけど 印象に残りにくい市だと思います もっと 大きいものをどんとつくるか 一つ一つの設備を充実させていくことなどしてくれたら うれしいです 私も きれいだなあ という第一印象を持ちました 本当にきれいだと思うから 頑張ってください 39開かれた 政と 財政の効率化 ( 市立中分 ) 34 意見を聞いてもらえる機会を増やしてほしい ( 附属島田中分 ) 21 もっと政治家が活発に活動してほしい 何をしているのかが いまいちわからない 40その他 ( 市立中分 ) 206 ローズアリーナを 5 か所ぐらい追加して下さい 家の前に ポケストップをたくさんつくってください 112 いいと思います 13 今の島田市が大好きなので今の姿を続けてほしいです 53 今のままでいい 57 今のままで十分いいと思います 59 今のままですごくいいと思います! 48 今のままでもいいと思う 54 今のままでもいいと思う 153 いろいろがんばってください 36

40 105 いろんなまちがあってよいです 160 がんばってください 117 この活動はいいと思います 31 この計画でもっとまちが豊かになるとうれしい 60 このまま進んでいっていいと思った 305 このままでいいです 178 このままでいいと思います 26 これからもがんばってください 111 これからもがんばってほしいです 248 実をいうと今のままでいいと思います 今の島田市が ぼくは好きだからです 139 島田市のことについて考えてくれていてうれしい 100 島田市は ゆずり合いもできるいいところだと思う 66 島田市はいいまちなので人口が減ってきてるので増やせばいいなと思います 46 島田のまちづくり頑張ってください 応援しています 124 島田をよくするための計画としてとてもいいと思います 83 少子高齢化を防ぐためにも 若い人達が集まるようなまちづくりをしたい 136 少しでも島田市がよくなればいいなと思います 308 積極的で これから発展しそうです 74 たくさんの人が生活していける環境をつくる 123 だんだん進めるように頑張ってください 161 続けてほしいと思います 151 続ければいいと思います 49 とても良いと思う 51 他の市とかと協力しあってこれまで通り頑張ってください 266 みんなが笑顔になる場所が少ないと思う まちに色がない がんばれ島田! 114 もっとにぎやかで笑顔あふれるようにしてほしい 135 もっと人を増やし まちを活性化してほしい 133 もっとまちづくりをしていったらいいと思う 79 ゆったりしていて 335 若い人にとって 魅力的なまちにしてほしい ( 附属島田中分 ) 5 こんなアンケートを配布して いい考えだと思う 16 自分は島田市に住んでいなくて これから住む気もないから 島田市がどんなまちなのか よく分からないが いいまちになるようにがんばってほしい 4 島田市の島田市による島田市のための政治ではなく 全ての ( 環境 歴史 自然 人 地理など全て ) 全てによる全てのための政治を行って下さい そうすれば 島田市はよりよい方向へと向かっていくことでしょう 14 島田市は 市民一人ひとりがまちづくりについて真剣に考えていて とてもすばらしいと思います ぜひ これからも がんばってください 34 もっと活気あふれるまちにする 37

41 〇複数分類意見 ( 市立中分 ) 分類 200 島田第二中生が自転車で行けるくらいの近さのところにデパートなど遊べる所をつくってほしい イベントを合図する花火の音がうるさ 16,17 い 何回も鳴らさないでほしい ( 子供が起きちゃう ) 260 ショッピングモールなどの店を増やしてほしいし コンビ二が少ないから増やしてほしい 歩道橋をわたらなくてもいい自転車用の道路を増やしてくれたら 通りやすい 16,2 197 すごくでかいショッピングモールをつくってほしい サッカースタジアムをつくってほしい サッカーチームをつくってほしい 16, バスケットゴールを公園に置いてほしい デパートをつくってほしい マクドナルドを置いてほしい スポーツ用品店をつくってほしい 16, 特定の場所を整備するのではなく 伊久美 稲荷 伊太などの方の整備を進めてほしい コミバスの本数を増やしてほしい 3,4 265 もっと川根をアピールしてほしい 適度にお店を川根につくってほしい ( 今の川根に支障がない程度 ) 川根に病院が少ない 川根保育園のところの川の草をもっと刈ってほしい 4,10, 緑を増やす あいさつを増やす 5, 40 ( 附属島田中分 ) 分類 32 駅から学校まで行く道のりで ゴミ袋が置かれていて 道が狭かったり においがくさかったりして 迷惑なことがよくあるからゴミを道端に置くことはやめてほしいです でも 島田にもたくさんいいお店があり 一度は行ってみたいというところがあるので そのような店をたくさんつくってほしいです 26,16 38

42 4 調査票 ( 市立中学校 ) 39

43 40

44 41

45 42

46 5 調査票 ( 附属島田中学校 ) 43

47 44

48 45

49 46

50 47

51 48

52 49

53 50

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

=平成22年度調査結果の概要===============

=平成22年度調査結果の概要=============== 調査結果のポイント 1 市政への満足度と要望 満足度が最も高いのは バス 地下鉄などの便 で 10 年連続要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続 12 1 満足 要望ともに 昨年度調査と比べて上位 5 項目に変動はありませんでした 要望は 地震などの災害対策 が 23 年度以降 7 年連続で1 位ですが 減少傾向にあります 順位 (%) 60 50 40 満足の上位 5 項目 (

More information

能代市中心市街地活性化計画

能代市中心市街地活性化計画 [4] 市民意識の把握 () 市民アンケートにみる市民意向 能代市では 能代市総合計画の策定に当たって 平成 8 年 8 月に 市内に居住する満 8 歳以上の男女,000 人を対象として 市民アンケート調査を実施し 回答数は 4 人であった 本調査において まちの将来像 や 地域の誇れるもの 今後重点的に取り組むべき分野 などについて市民意向が示されており これらを踏まえた中心市街地活性化施策の推進が求められる

More information

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65 習志野市の 市街化調整区域 におけるまちづくり今後の土地利用について アンケート調査全体集計結果 アンケート調査の概要 1. 配布 回収期間 平成 27 年 1 月 16 日 ~1 月 31 日 2. 調査総数 1,680 通 3. 総回収数 752 通 4. 地区別の集計結果地区名鷺沼地区藤崎 鷺沼台地区実籾本郷地区実籾 3 丁目地区屋敷 1 丁目地区計 送付数 回収数 回収率 311 139 44.7%

More information

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです 地域のつながりに関するアンケート調査結果 環境生活政策課 県では 地域における人と人との絆 つながりが希薄化しつつある中で 家族や地域社会とのつながりを失い 地域の中で孤立し 生活上の不安や困難を抱えるといった問題が生じてきている状況に対応するため 地域のつながりの再生や支え合いの仕組みづくりなどを通して 誰もが安心して暮らせる地域づくりを推進しています そこで 県民の皆さんの地域のつながりや地域コミュニティに対する意識等について把握し

More information

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月 目 次 Ⅰ 調査の概要 2 1 調査の目的 2 調査対象 3 調査方法 Ⅱ 対面アンケート調査結果 3 1 調査場所と人数について 3 2 調査結果の全容について 4 (1) わたしのまちのいいところについて (2) 身近で困っていることについて 3 対象者別の結果 6 (1) 高齢者 (2) 子ども (3) こどもの親 (4)

More information

<92868A7790B B F578C7695AA816A2E786C7378>

<92868A7790B B F578C7695AA816A2E786C7378> すごしやすい 安心してくらせる町だから 事件が起きない 自然が多いから たくさんの自然やおいしい食べ物がある 平戸市は明るくて 元気があるからです 住んでいる人達のつながり 海がたくさんあり 魚をたくさん釣れるから 観光名所もたくさんあって 人がたくさんくるから 空気がきれいな気がするから 自然がいっぱいできれいだから 歴史や自然がたくさんあるから 自然が豊か 古い歴史が残っている 地域の人たちがやさしい

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

(市・町)        調査

(市・町)        調査 知多市 まちづくりの取組に関する市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 8 月 知多市 目次 Ⅰ 調査の概要... 1 1 調査の目的... 1 2 調査概要... 1 3 回収状況... 1 4 調査結果の表示方法... 1 Ⅱ 調査結果... 2 1 回答者属性... 2 2 取組への市民意識 行動の状況について... 5 3 地域の住みよさについて... 67 Ⅲ 自由意見... 78

More information

交通手段を安くしてほしいです 問 9( まちづくりの方向性 ) 総合計画アンケート集計 高校生 バス 電車などが高い 本数が少ない 買い物をする場所が少ない 中 高生の意見をふまえたまちづくりをしてほしい 電車とかバスの値段とか安くなるといい 他わ別にこのままで 自然豊かでさかんなまち 電車ちんを安

交通手段を安くしてほしいです 問 9( まちづくりの方向性 ) 総合計画アンケート集計 高校生 バス 電車などが高い 本数が少ない 買い物をする場所が少ない 中 高生の意見をふまえたまちづくりをしてほしい 電車とかバスの値段とか安くなるといい 他わ別にこのままで 自然豊かでさかんなまち 電車ちんを安 総合計画アンケート集計 高校生 問 9 あなたは これからの下田市がどうなってほしいと思いますか 自由に書いてください ( 例 : 観光でにぎやかなまち 自然の豊かなまち 開国の歴史をいかしたまち 子育てがしやすいまち 医療が充実したまち ) 問 9( まちづくりの方向性 ) まち中のおしゃれな喫茶店とお店がもっと営業してほしい 海をきれいにしてほしい もう少し店を増やしてほしい とてもきれいで清けつな町

More information

◎公表用資料

◎公表用資料 中学生を対象とした 男女の役割分担意識に関するアンケート 結果報告書 平成 27 年 3 月 栃木県県民生活部人権 青少年男女参画課 目 次 Ⅰ 概要 1 Ⅱ 調査結果 2 Ⅰ 概要 1 調査目的 中学生を対象に 家庭や学校における男女の役割分担意識や異性間の暴力に関する認識などを調査し その結果を とちぎ男女共同参画プラン ( 四期計画 ) の策定にあたり参考として活用します また 今後若年層に向けた男女共同参画の啓発事業を推進する上で

More information

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3. 中学 高校学 高校生のスポーツに関するアンケート このアンケートにおいて スポーツ 運動 とは 競技としての運動のほか 健康づくり のために行う散歩 サイクリングやレクリエーションなど身体を使う運動全般を指します 1 あなた自身についてお聞き聞きします 該当する番号に をご記入下さい ( 回答は各 1 つ ) 問 1: あなたは中学生ですか 高校生ですか 1. 中学生 2. 高校生 問 2: あなたの性別を教えてください

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 )

1 横浜のイメージ [ 経年変化 ] 観光 レジャー が増加傾向経年変化をみると 異国情緒 国際都市 は減少傾向となっている一方 観光 レジャー は増加傾向となっている 図 横浜のイメージ [ 経年変化 ](3 つまでの複数回答 ) 7. 特集 横浜の魅力 (1) 横浜のイメージ 問 20 あなたは 横浜をよくあらわすイメージは何だと思いますか この中から 3 つまで選んで ください ( は 3 つまで ) 海と港 が8 割超横浜をよくあらわすイメージについて聞いたところ 海と港 (83.7%) が8 割を超え最も多くなっている 次いで 異国情緒 国際都市 (53.4%) が5 割台 観光 レジャー (%) が3 割近くとなっている

More information

平成 29 年度 島田市総合計画市民意識調査 報告書 平成 29 年 12 月 島田市 目 次 Ⅰ 調査概要... 1 1. 調査の目的... 1 2. 調査内容... 1 3. 調査方法... 1 4. 回収結果... 1 5. 報告書の見方... 1 Ⅱ 調査結果の概要... 3 Ⅲ 調査結果... 11 1. 回答者について... 11 2. 住んでいる地域や生活について... 14 3.

More information

城陽市総合計画策定に係る

城陽市総合計画策定に係る 第 4 次城陽市総合計画策定に係る まちづくり市民アンケート 調査結果報告書 平成 28 年 12 月 城陽市 はじめに 本市では 市の計画的なまちづくりの根幹となる総合計画を昭和 59 年に策定し 以降 現在の総合計画に至るまで2 回の改定を行ってまいりました 現在の第 3 次総合計画は 当初からの 緑と太陽 やすらぎのまち 城陽 を目指すべき都市像とし 平成 19 年 3 月に策定したもので

More information

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も 5 社会に対する意識 成績上位ほど 努力すればたいていのことはできる と感じている 中 1 生から中 2 生にかけて 努力すればたいていのことはできる の比率が減少し 自分ががんばっても社会を変えることはできない の比率が増加する これらを成績別にみると 上位の子どもほど できる と感じている傾向にある また 子どものほうが保護者より比率が高いのは 人生で起こったことは本人の責任だ 競争に負けた人が幸せになれないのは仕方ない

More information

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者 - 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 12 6. 整備の目標 16 7. 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者 障害者数について 27 2. 整備課題等についてのアンケート結果 29 3. 住民の参画 33 1.

More information

提案書

提案書 資料 1 平成 27 年度上山市民意識調査 調査結果 ( クロス集計 抜粋版 ) 平成 27 年 7 月 31 日 1 要旨 70% を超える市民が ずっと住み続けたい 当分住み続けたい と思う一方で 男女間でその意識に若干のズレがある (p3) ずっと住み続けたい と回答した人の割合を年齢区分別に比較すると 20 歳未満 20~29 歳未満が特に低い また 地区別に比較すると本庄地区 東地区が比較的低くなっている

More information

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪 2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪者の大津市での滞在時間が短い 3 観光地としての知名度が低い 4 市民に大津の魅力をより知ってほしい

More information

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満 参考資料 -5 土地所有者意向調査結果概要 JR 行田駅前広場周辺再整備基本計画 を策定するにあたり JR 行田駅周辺地区の土地所有者 に 今後の土地の利活用に関する意向を調査するためのアンケートを行った アンケートの概要は 以下の通りである アンケート調査の概要 調査対象 : 行田市壱里山町内で一定規模以上の土地を有料駐車場などとして活用している方や未利 用地を所有している方を対象とし アンケート票を郵送

More information

アンケート内容 2

アンケート内容 2 自転車利用に関する実態 意識 (1) アンケート内容 横浜市自転車等利用と歩行者に関するアンケート という題で 横浜市民 2,000 名を対象に郵送によるアンケートを行った アンケート内容については以下のとおりである 1 アンケート内容 2 3 (2) アンケート調査対象地域 調査方法アンケート調査対象地域 および調査方法については以下のとおりである 対象地域 : 横浜市全域対象者 : 横浜市民 2,000

More information

ボランティア行動等実態調査【速報】

ボランティア行動等実態調査【速報】 別紙 ボランティア行動等実態調査 速報 平成 29 年 1 月 調査実施の概要 1 調査目的 東京都がボランティア活動を推進する中で 都民のボランティア活動に関する取組状況等 についての把握を行う 2 調査項目 (1) ボランティア活動に対する関心の有無 (2) ボランティア活動の経験の有無 (3) ボランティア活動の情報の入手先 (4) ボランティア活動を始めたきっかけ (5) ボランティア活動に参加する理由

More information

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問 柏原市地方創生に向けた戦略策定アンケート結果速報版 ( 年齢別 / 結婚 出産 子育て 定住 ) 平成 27 年 8 月 4 日 第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 1 1 1 1 1 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2

More information

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足 2.10 暮らしやすい社会 2.10.1 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足と回答しています 一方 多少不満がある 人は 8.8% 非常に不満がある 人は 1.8% でした 図表

More information

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33

Microsoft Word - 基本方針案ver.3.33 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック基本方針 ( 案 ) 浦安市 2020 東京オリンピック パラリンピック推進本部 目 次 1 基本方針策定にあたり 2 2 市の特性 3 3 基本的な考え方 方向性 4 4 基本方針における3つの柱とその取り組み 6 5 事前キャンプ地誘致活動について 11 6 推進体制 13 1 1 基本方針策定にあたり スポーツと文化の祭典であるオリンピック パラリンピック競技大会が

More information

総合計画及び国土利用計画アンケート調査結果 平成 20 年度 地域別構想 土地利用の方向性について 上位3つ ①無秩序な開発を抑制し 農地等は極力保全する ②主要な沿道等への店舗の立地を進め 利便性を高める ③身近な公園 生活道路 下水道などの生活環境基盤を整備する 住みよい 25.6% 22.9%

総合計画及び国土利用計画アンケート調査結果 平成 20 年度 地域別構想 土地利用の方向性について 上位3つ ①無秩序な開発を抑制し 農地等は極力保全する ②主要な沿道等への店舗の立地を進め 利便性を高める ③身近な公園 生活道路 下水道などの生活環境基盤を整備する 住みよい 25.6% 22.9% 4. 1 将来目標 多世代が交流する緑あふれたまち 2 地域づくりのすがた (1) 快適居住のまち 緑多い地域景観を守り 活発な地域コミュニティ活動を通し 多世代が温かみのある交流 ができる快適な居住地域を目指します (2) 身近な緑を大切にしたまち 森や河川などの自然資源を保全 活用し 緑地に縁取られた市街地の形成を目指します (3) 地区拠点の形成 JR六合駅周辺は 地域の暮らしを支える拠点としてのまちづくりを目指します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京都受動防止条例案 に関する東京都在住生活者調査 概要版報告書 2018.06.22 東京都調べ ( 実査委託先 : 株式会社マクロミル ) 調査回答者 : 東京都在住の 20~79 才の男女 1000 名調査期間 :2018/6/8~2018/6/12 調査手法 : インターネット調査 調査概要 1 調査目的 先般発表された 東京都受動防止条例案 を念頭に東京都民の 受動に関わる意識や行動 受動に関わる飲食店等のイメージや利用意向等を把握する

More information

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような 九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような方法で )1500 人の方を選び アンケートを郵送させていただきました 回答を返送してくださった方は

More information

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記 外部評価地域かかわりシート 〇外部評価 ( 地域かかわりシート ) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記入いただいても結構です 〇 B~F の項目については 当日までに下記チェック項目の適当と思われる箇所に を記入し

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-2-19 有効求人倍率 ( 介護分野 ) の推移の動向図 ( 倍 ) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 1.38 0.95 1.68 2.00 1.06 1.04 平成 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ( 年 ) (2005)(2006)(2007)(2008)(2009)(2010)(2011)(2012)(2013)(2014)(2015)(2016)(2017)

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市 1 住宅マスタープランとは? 住宅マスタープランをなぜ定めるの? 一宮市住宅マスタープラン は 今後の一宮市の住宅政策の基本的な方向を定め それに基づ き具体的にどのような取組みを進めるかを示すものです 一宮市では 平成 15 年に住宅マスタープランを策定し

More information

<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6

<4D F736F F D D182D AB816A30372E E388EA906C95E982E782B B A838A815B83582E646F6 News Release 平成 19 年 4 月 19 日 賃貸住宅で一人暮らしをしている の独身サラリーマン OL 対象 マンション購入に関する意識調査 ローン返済額と家賃が同じなら 3 分の 1 が ネットで販売会社や物件概要を調べ 女性の 13.3% は モデルルームに行ってみる マンション購入の際の 3 大不安は お金 安全 知識不足 男性は 通勤の便 や 防音 女性は 日当たり や セキュリティ

More information

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N= 2.3 防災 減災 2.3.1 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ちかしょうらいおおじしんおかんがし 4 近い将来 とても大きな地震が起きると考えられていますが あなたはそのことを知っていますか ひとつに おおきな地震が起きると考えられていることを 知っている 人は 75.8% 知らない 人は 21.7% です 図表 1 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか

More information

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を

問 1 あなたは, 景観について関心をお持ちですか? 1 非常に関心を持っている 関心を持っている 関心を持っていない 全く関心を持っていない % 5 全く関心を持っていない 0.6% 1.1% 1 非常に関心を テーマ 調査目的 平成 23 年度第 5 回県政モニターアンケート調査結果 : 景観づくりに対する意識 について 地域政策課地域振興係 (099-286-2428) : 今後の景観行政の参考とさせていただくため, 標記の調査をお願いしました 調査対象期間 : 平成 23 年 9 月 8 日 ~10 月 14 日調査対象数 : 200 名回答者数 : 186 名 ( 回収率 93.0%) ただし, 一部,

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

秦野市Webアンケート調査

秦野市Webアンケート調査 平成 28 年度秦野市 Web アンケート調査 ( 第 3 回目 ) 報告書 平成 28 年 12 月 秦野市 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 1 調査の目的 3 2 調査の設計及び回収結果 3 3 アンケートの調査項目 3 4 調査結果をみる上での注意事項 3 Ⅱ 調査結果 ( 第 3 回目 ) 5 1 属性 7 (1) 7 (2) 年齢 7 (3) 居住地区 7 2 おいしい秦野の水 ~ 丹沢の雫

More information

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公 (1) 朝食を毎日食べていますか 貴教育委員会 88.7 7.8 3.1 0.5 0.0 0.1 島根県 ( 公立 ) 89.6 7.2 2.7 0.4 0.0 0.0 87.1 8.3 3.7 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 学校に持って行くものを, 前日か, その日の朝に確かめていますか 貴教育委員会 59.6 24.5 12.2

More information

III 質問票

III 質問票 Ⅲ. 質問票 1. あなたご自身について伺います ( 回答者属性 ) 問 1: あなたの性別をお聞かせください 1. 男 2. 女 問 2: あなたの年齢を教えてください 1. 15~19 歳 2. 20~24 歳 3. 25~29 歳 4. 30~34 歳 5. 35~39 歳 6. 40~44 歳 7. 45~49 歳 8. 50~54 歳 9. 55~59 歳 10. 60~64 歳 11.

More information

調査概要 (1) 調査実施方法 : 各施設内でアンケート調査を配布し 対象者の自記式による記入後に回収 (2) 調査時期 : 2017 年 1 月 ~3 月 (3) 調査対象者 : 特養 ( 南さいわい ):83 人 特養 ( こむかい ):14 人計 97 人 (4) 回収数 : 特養 :42 人

調査概要 (1) 調査実施方法 : 各施設内でアンケート調査を配布し 対象者の自記式による記入後に回収 (2) 調査時期 : 2017 年 1 月 ~3 月 (3) 調査対象者 : 特養 ( 南さいわい ):83 人 特養 ( こむかい ):14 人計 97 人 (4) 回収数 : 特養 :42 人 平成 28 年度 社会福祉法人三篠会 サービス向上につなげるためのアンケート調査 ~ 食について ~ 川崎さいわい 調査報告書 2017 年 3 月 調査概要 (1) 調査実施方法 : 各施設内でアンケート調査を配布し 対象者の自記式による記入後に回収 (2) 調査時期 : 2017 年 1 月 ~3 月 (3) 調査対象者 : 特養 ( 南さいわい ):83 人 特養 ( こむかい ):14 人計

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 回答数 1 思う 32 2 どちらかといえば思う どちらかといえば思わない 思わ

4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 回答数 1 思う 32 2 どちらかといえば思う どちらかといえば思わない 思わ 4. 子育て 教育 福祉 に関して Ⅱ 調査の結果 /4. 子育て 教育 福祉 に関して 問 12 子育て環境の充実度あなたは 西成区は 安心して子育てができる環境が充実している と思いますか? 1 思う 32 2 どちらかといえば思う 109 3 どちらかといえば思わない 170 4 思わない 69 無回答 68 0 10 20 30 40 7.1 0% 20% 40% 60% 80% 100%

More information

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成 年度平成 29 年度平成 28 年度平成 26 年度平成 25 年度 調査実施生徒数 133 130 126 154 134 133 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 33.1 49.6 15.8 1.5 0.0 0.0 平成 29 年度 22.3 53.8 21.5 2.3 0.0 0.0 平成 28 年度 30.2 45.2 20.6 4.0 0.0 0.0 20.8 49.4

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

平成23年度

平成23年度 4. 生活環境全般に対する満足度 重要度について (1) 問 11 生活環境に対する満足度現在のお住まいの周辺の生活環境に対する満足度に関して 総合的な評価 としては 満足 が 7.9% やや満足 が 45.8% やや不満 19.0% 不満 4.8% となっています 観点別 項目別には 満足 との回答は 等で高く 一方 不満 との回答は 商店街の振興 放置自転車の防止 駐輪場整備 交通安全対策 等で高くなっています

More information

(\201\2323_\217\230\230_\(1_22\).doc)

(\201\2323_\217\230\230_\(1_22\).doc) 第 4 節市民の評価と意向 ~ 市民アンケートの結果 ~ 地域の生活環境やまちづくりに関する市民のニーズや活動状況などを把握し 第 5 次総合計画の基礎資料とするため 市民アンケート調査を実施しました その一部を紹介します 調査の概要 (1) 調査の目的 調査票 Ⅰ 目的 : 第 4 次総合計画に掲げる施策について 市民満足度と今後の重要度を把握するため 協働のまちづくりや市民活動への参加 行政サービスと市民負担のバランス

More information

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案 No. 1191 平成 27 年 4 月 7 日 報道関係者各位 一般社団法人日本自動車タイヤ協会 < ゴールデンウィークのドライブに関する意識調査 > 2015 年ゴールデンウィークのドライブの人気の行き先は海 山等の 自然スポット で 日帰り派 が主流! 出発前のメンテナンスで行っているのは タイヤの空気圧点検 だが 約 7 割が月に 1 度以上の適切な頻度で点検ができていないことが明らかに 一般社団法人日本自動車タイヤ協会

More information

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3 6. 日常的楽しみに関する事項 (1) 今後取り組んでみたい活動 今後取り組んでみたい活動について 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 (39.1%) 旅行 (37.9%) テレビ ラジオ (33.6%) となっており 前回調査と比べると 仲間と集まったり おしゃべりをすることや親しい友人 同じ趣味の人との交際 は 15.9 ポイント上昇している Q23 あなたは

More information

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい 平成 30 年度市民参加実施予定委員 1 事業名 市内循環バス運行見直し 道路安全課 1 市民参加の組み合わせ実施時期 ( ハ フ リック 意見交換会 審議会等の組み合わせ方 実施時期 回数 ) 3 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 3 名関口副会長 高柴委員 小橋委員 1 名櫻井委員 関口副会長 高柴委員 市内循環バス車内における利用者のアンケート 市民ニーズを初期の段階で調査 計画されていることは

More information

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

スライド 1

スライド 1 プロ野球への関心を行動で聞いたところ スポーツニュースで見ると答えた人の割合が 52.9% と最も高く 続いてテレビで観戦する 新聞で結果を確認すると続く 好きなプロ野球チームの有無を聞いたところ 半数をやや超える 52.4% があると答えている 1 プロ野球への関心 スポーツニュースで見る 2 好きなプロ野球チームの有無 52.9% 0.2% テレビで観戦する 39.0% 新聞で結果を確認する 32.8%

More information

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ 報道関係各位 2010 年 3 月 25 日 ニフティ株式会社 株式会社サンケイリビング新聞社 事後調査 2010 年 主婦のバレンタインデー & ホワイトデー ~ 主婦のためのケータイサイト シュフモ 実態調査 ~ 主婦を対象とした携帯電話向け無料サービス シュフモ (http://shuf.jp/) では 2010 年のバレンタインデーとホワイトデー直後にそれぞれアンケート調査を行い 主婦がど

More information

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環

7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環 7-3 上田城南地域 (1) 将来像 ( 将来像 ) 水と緑と多様な都市機能が調和し快適な暮らしの環境が整ったまち ( 基本目標 ) 千曲川をはじめ産川や浦野川 小牧山や上田原古戦場 半過岩鼻など奇景や原風景の残る豊かな自然や農地を大切に保全するとともに 秩序ある都市空間づくりを進めます 良好な住環境を保全していくため 住宅と農地の混在抑制や景観形成に配慮 し 多様な商業環境と調和した 快適に暮らせるまちを目指します

More information

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1 経営者 役員 2 公務員 3 会社員 4 自営業 ( 農林水産業含む ) 5 パート アルバイト 6 学生 7 家事専業 8 無職

More information

北見市総合計画.indd

北見市総合計画.indd 第 2 章 旧 4 市町のまちづくりの課題 3 世帯数 1 将来像 等の達成状況と課題 旧北見市は 愛情豊かな創造的文化都市 旧端野町は 人を育み 自然を大切にするまち 旧 常呂町は 心 潤いの里 まち ところ 旧留辺蘂町は 人と緑を育む いきいきふれあいのまち を将来像 目標として掲げてきましたが これらの将来像は住民に十分浸透したとはいえませんで した 今後は 市民と行政がまちの将来像を共有し

More information

鈴の森住民協議会地域計画について 1. はじめに鈴の森住民協議会が設立してから三年が経過しました 発足当初は 何に取り組んでいくのか具体的なものもなく 手探りの状態であり 当面は 自治会連会や公民館等の取り組んできた事業や活動をまちづくり協議会の活動として進めてまいりましたが 少しずつ独自の事業も取

鈴の森住民協議会地域計画について 1. はじめに鈴の森住民協議会が設立してから三年が経過しました 発足当初は 何に取り組んでいくのか具体的なものもなく 手探りの状態であり 当面は 自治会連会や公民館等の取り組んできた事業や活動をまちづくり協議会の活動として進めてまいりましたが 少しずつ独自の事業も取 鈴の森住民協議会地域計画 ( 鈴の森住民協議会 ) 鈴の森住民協議会地域計画について 1. はじめに鈴の森住民協議会が設立してから三年が経過しました 発足当初は 何に取り組んでいくのか具体的なものもなく 手探りの状態であり 当面は 自治会連会や公民館等の取り組んできた事業や活動をまちづくり協議会の活動として進めてまいりましたが 少しずつ独自の事業も取り入れてきているところです まちづくり協議会も徐々に地域の中心的な役割を果たしつつ

More information

問 3 あなたの家族構成は ひとり暮らし世帯 7.5% 夫婦のみの世帯 29.3% 2 世代同居世帯 48.3% 3 世代同居世帯 13.3% 1.0% 0.6% 家族構成は 2 世代同居世帯 が 48.3% と最も比率が高く 以下 夫婦のみの世帯

問 3 あなたの家族構成は ひとり暮らし世帯 7.5% 夫婦のみの世帯 29.3% 2 世代同居世帯 48.3% 3 世代同居世帯 13.3% 1.0% 0.6% 家族構成は 2 世代同居世帯 が 48.3% と最も比率が高く 以下 夫婦のみの世帯 地域福祉活動に関するアンケート調査結果 ( 高萩市社会福祉協議会実施 ) Ⅰ. あなた自身について 問 1 あなたの性別は 1.0% 男性 42.7% 女性 56.3% 性別は 男性 が 42.7% 女性 が 56.3% と 女性の比率が若干高い 問 2 あなたの年代は 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 10 代 18.3% 20 代 0.9% 30 代

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

Microsoft Word - 表紙・目次.doc

Microsoft Word - 表紙・目次.doc 資料 9 A 小 中学生 高校生アンケート調査 報告書 帯広市こども未来部 平成 21 年 2 月 目次 1. アンケート調査集計結果 (1) 小学生アンケート調査集計結果 1 (2) 中学生アンケート調査集計結果 13 (3) 高校生アンケート調査集計結果 24 アンケート調査結果 ( 小学生対象 ) 問 1 はじめに あなたの性別を選んでください あてはまる番号 1 つに をつけてください 問

More information

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2 (5) 頼りたいと思う相手 (Q5(1)~(10)) Q5 あなたは 次の事柄について あてはまると感じる人はいますか (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手 頼りたいと思う相手のうち (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手について聞いたところ 子 ( 息子 娘 ) を挙げた者の割合が28.2% と高く 以下 近所の人 ( 7.2%) 兄弟姉妹 親戚 (6.0%)

More information

(3) 高齢者について 多才で知恵をたくさん持っている高齢者の方が多い 中央 高齢者が子どもの見守りに数多く参加してくれる 旭 老人会活動で 筋力 ( 転倒予防 ) 体操 神社 公会堂の清掃 懇親のための食事会をしている 共和 自治会が主役で福祉部が平成 24 年から始まり 見守りに大変役立っている

(3) 高齢者について 多才で知恵をたくさん持っている高齢者の方が多い 中央 高齢者が子どもの見守りに数多く参加してくれる 旭 老人会活動で 筋力 ( 転倒予防 ) 体操 神社 公会堂の清掃 懇親のための食事会をしている 共和 自治会が主役で福祉部が平成 24 年から始まり 見守りに大変役立っている 第 3 節住民懇談会から 主な意見 (1) 交流 まとまりについて 住民の方との普段からのお付き合い お話等 連携が取れていると思う 本庄東 昔ながらの住民が多く 近所付き合いが和やかである 中央 いきいきサロンの活動が活発である 秋平 住民のスポーツクラブが多く 知り合う機会も多い 共和 古くから住んでいる人達と 新しく入居した人達のコミュニケーションがない 本庄西 地域全体が一つになっての交流が少なくなっている

More information

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

平成18年度

平成18年度 第 3 章 子どもと地域社会の人間関係の様子 子どもたちは, 地域社会の中でどのように過ごし, 実際にどのように行動しているか 困った場面に遭遇したときにどのように対処するのだろうか 子どもたちの地域社会における人間関係の様子を子ども, 保護者, 教師, 地域の方を対象に, 意識を調査した -34- 3-1 登下校中, 近所の人にあいさつをしていますか 子どもたちを対象に, 登下校中に近所の人に会ったときのあいさつについて5つの選択肢を挙げ,

More information

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ を次のような方法でお届けしています あなたは これらをどの程度利用

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 児童数 学校数 72,036 998 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.4 10.4 4.8 1.3 0.0 0.0 87.3 8.2 3.5 0.9 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 33.8 42.2 19.0 5.0 0.1 0.0 38.2 41.9 16.3 3.5 0.0

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが 奈良市もてなしのまちづくり推進委員会もてなしポイント部会 第 1 回会議録 1. 日時平成 21 年 9 月 3 日 ( 木 ) 午後 1 時から午後 2 時 30 分まで 2. 場所奈良市役所北棟 4 階第 17 会議室 3. 出席者 委員 﨑山昌彦部会長 中山徹委員 根田克彦委員 市職員 企画政策課長 事務局 4. 議題もてなしポイントの検討 5. 議事 もてなしポイントの考え方についての説明

More information

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx

Microsoft Word - 03_榇覆盋.docx 平成 30 年度 ごみ減量 資源化に関する行動 意識等 に関する市民意識調査 結果概要 調査の目的 市民のごみ減量 リサイクル施策に対するニーズ等を把握し 今後のごみ減量 リサイクル施策に活 用するため 調査設計 調査対象者 札幌市内満 18 歳以上の男女 4,000 人 標 本 数 抽出方法等間隔無作為抽出法 調査期間 平成 30 年 10 月 26 日 ( 金 )~11 月 9 日 ( 金 )

More information

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり (4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となりますよう改善に努めてまいります 市の情報媒体の利用状況 問 21 西宮市では 市政情報など 市からのお知らせ

More information

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 ( 小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (3) 調査方法調査票によるアンケート調査 各学級において教師の指導のもと 児童による回答 (4) 調査期間平成

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター職員用調査 ) 回答者 ( センター職員 ) の属性 問 1 性別 度数 パーセント 男性 277 23.2 女性 917 76.8 1194 100.0 無回答 1 問 2 年齢 度数 パーセント 20 歳代 73 6.1 30 歳代 295 24.7 40 歳代 428 35.8 50 歳代 316

More information

民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから, 保護者から引継保育

民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから, 保護者から引継保育 公立保育所民営化のための引継保育に関する本宮保育園保護者アンケート集計結果平成 23 年 8 月実施 盛岡市児童福祉課 民営化に関する保護者アンケートの実施について 1 目的平成 24 年 4 月 1 日に民営化を予定している本宮保育園で, 平成 23 年 4 月 1 日から移管先法人から保育士の派遣を受けて, 円滑に移管するための引継保育を開始した 引継保育開始から 4 か月を経過したことから,

More information

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2

目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2 街頭防犯カメラに関するアンケート 平成 26 年 7 月 11 日 ~8 月 8 日実施 佐倉市 1 目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2 調査の概要 1. 調査の目的平成 24 年度に志津地区に設置した街頭防犯カメラについて 地域住民がどのように感じているのか把握し

More information

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら

4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら 4. 都市づくりの目標と方針 4-1 都市づくりの基本理念 地域の個性が輝く生活快適都市 上田 ~ 魅力あるふるさと活気ある交流風格ただようまち ~ 基本理念の意味あい 上田市は 歴史 文化 自然 産業などに恵まれた特色ある地域から成り立っており 各地域が個性を発揮し 連携し合い 交流を促進しながら 相乗効果により市全体の魅力へと高めていきます 菅平 美ヶ原などの雄大な高原や山々の緑 千曲川や依田川などの河川

More information

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで

久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツで 久留米の中央公園 久留米大学留学生別科 A クラス 212BD70 ホック パトリック 1. はじめに筆者は久留米でスポーツの場所を探す際に 中央公園という公園の名前がはじめて耳に入った それ以来 中央公園には何回もスポーツをしに行ったので親しみがある そのスポーツというのは 体操のようなスポーツである 2. 中央公園の位置住所は福岡県久留米市東櫛原町 1713 である 久留米の中央公園は西鉄久留米駅

More information

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378> ふれあい いきいきサロンの効果 群馬県高崎市の実践から 平成 22 年 4 社会福祉法人高崎市社会福祉協議会 目 次 1. アンケート調査の概要 - 1 - - 2 - 2. アンケート調査の結果 8 7 6 5 4 3 2 1 月 1 回くらい月 2 回くらい週 1 回くらい月 1 回未満 1.% 8.% 6.% 4.% 2.%.% 回答数 73 9 3 2 2 構成比 82.% 1.1% 3.4%

More information

六町エリアデザイン計画検討素材 及び 六町駅前区有地の施設計画 に関するアンケート調査結果 平成 28 年 7 月 足立区 1

六町エリアデザイン計画検討素材 及び 六町駅前区有地の施設計画 に関するアンケート調査結果 平成 28 年 7 月 足立区 1 六町エリアデザイン計画検討素材 及び 六町駅前区有地の施設計画 に関するアンケート調査結果 平成 8 年 月 足立区 実施概要 調査目的この調査は 六町エリアデザイン計画の策定に向け 区がまとめた検討素材と六町駅前区有地活用について民間事業者からヒアリングした内容をまとめたサウンディング型市場調査結果概要を地域住民説明会等においてご提示し 六町エリアデザイン計画の方向性や区有地活用アイデアについて

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要 オリンピック レガシーに関する意識調査 ( 第 2 回 ) 結果概要 2015 年 6 月 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 調査概要 調査対象 : 全国 20-60 歳代の男女 3,500 名 調査時期 :2015 年 4 月 ( 第 1 回意識調査は 2013 年 12 月に実施 ) 調査方法 :WEB アンケート調査 ( 三菱総合研究所

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

平成17年5月11日

平成17年5月11日 報道関係各位 2014 年 2 月 6 日 第 13-26 号 クラブツーリズム株式会社 < 好きのシニア世代 400 名に聞く とシニアライフに関する意識調査 > ツアー参加者が全てお一人様? いまどきシニアの約半数が参加希望の旅シニアに広がる新しい ひとり旅ツアー その魅力は 好きな時間に好きなところへ 4 月の消費税増税も関係なし 増税でも節約したくないもの第一位 72.3% クラブツーリズム株式会社

More information

2 あなたの年齢はおいくつですか 3 あなたのお仕事についてお伺いします

2 あなたの年齢はおいくつですか 3 あなたのお仕事についてお伺いします 障害者に関する意識調査 ( 結果 ) 山梨県福祉保健部障害福祉課 1 アンケート調査の実施時期 平成 26 年 11 月 2 県政モニター数 一般モニター ( 郵送によるアンケート調査 ) 282 人 インターネットモニター( 電子メールによるアンケート調査 ) 98 人 合計 380 人 3 回答数 一般モニター ( 郵送によるアンケート調査 ) 222 人 インターネットモニター( 電子メールによるアンケート調査

More information

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお

目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要 調査の目的 調査の内容 調査の方法等... 3 II. 調査の結果 回収の状況 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお 平成 27 年度 転入者 転出者アンケート調査 報告書 平成 27 年 9 月 目次 I. 転入者 転出者転出者アンケート実施概要... 3 1. 調査の目的... 3 2. 調査の内容... 3 3. 調査の方法等... 3 II. 調査の結果... 4 1. 回収の状況... 4 2. 転入者調査... 4 (1) 回答者の属性について... 4 (2) 転入前 転入後のお住まいは?... 5

More information

Microsoft Word - アンケート集計結果_最終版.doc

Microsoft Word - アンケート集計結果_最終版.doc 森林に対する意識に関するアンケート調査結果 自由回答以外の設問に関する集計結果です 調査の概要 調査目的 未来の森林づくりを担う子どもたちの森林に対する意識を把握し 環境教育の検討の参考とします 調査項目 (1) 森林への親しみ / (2) 林業のしごと / (3) 森林の役割 / (4) 森林づくり / (5) 木材 の利用 実施主体主催 :NPO 法人森の生活協力 : 岩手大学大学院連合農学研究科

More information

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88 2 各地区の特性 若葉台 回答者の年齢構成 2 7 主な (2 箇所の行き先 ) 8 主な行き先 買物目的 ゆめマート沼田店 ( 約 3km) フレスタ沼田店 ( 約 4km) 施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 :9 : : 最寄り駅 大原 ( 約 4km) 駅 :64 % :2 : 杜の街 5 4 8 イズミ八幡店ザビッグ五日市店サンリブ五日市店 ( 約 5km) :9 : なし

More information

厚生労働科学研究費補助金

厚生労働科学研究費補助金 A A 65 1,000 21 9 10 3 SPSSExcel 2 8 6 7 A 1 A A 65 1,400 1,000 1,000 21 9 10 2 ( 1) 1. 2.( )3.( )4. 5. - 61 - ( )6.( ) 2) 3 6 5 0 0 3 () () () 3 SPSSExcel 2 680 68 653 65.3 27 ( 9 10 7 1 ) 1 1 286 (43.8)

More information

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

来場者アンケート集計結果 / 実施概要 ニッポン全国物産展 214 来場者アンケート集計結果 ニッポン全国物産展 214 11/21 ~ 11/23 池袋サンシャインシティ展示ホール A B 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 1. アンケート目的 ニッポン全国物産展 214 の来場者意識調査 年代 男女 地域別の 地域物産品の魅力 購入先 物産展の滞在時間広告自体の注目 記憶度などについての把握を行う

More information

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 評価項目の定義 1 継 続 来年度も同一内容で事業を実施又は必要に応じて改善していく 来年度も事業費は現状維持又は削減に努める 下記のいずれかに該当する場合

More information

調査結果概要

調査結果概要 地域における読書活動推進のための体制整備に関する調査研究 アンケート調査結果概要 平成 28 年 3 月 株式会社浜銀総合研究所 平成 2 7 年度文部科学省委託調査 1. 調査目的 調査種類 調査事項 調査目的 小学生 中学生 高校生の読書の実態や不読の背景 理由等を把握するための調査を実施し 課題を明確にするとともに 不読解消のための方策等について検討を行う 調査種類 調査事項 対象分類調査票名称主な内容

More information

< 参考資料 > OL の化粧に関する意識調査 に関する報告書 調査期間 :2001 年 10 月 22( 月 )~31 日 ( 水 ) 調査方法 : アンケート記入式調査対象 : 首都圏在住のOL 調査実数 :500 名 ( 有効回答数 :470) 40 代 ~ 23% 年齢構成 ~20 代 30 代 40 代 ~ ~20 代 49% 30 代 28% 年齢 全体 20 代 30 代 40 代 ~

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) ( うちエコ診断制度の認知度及び意識問 32 うちエコ診断制度の認知度 県では 家庭の地球温暖化対策として うちエコ診断 を推進していますが この制度をご存知ですか また 受けたことがありますか 次の中から一つ選んで番号を で囲んでください うちエコ診断 とは ご家庭に合わせたオーダーメイドの対策を提案します 専用ソフトを用いて診断するので 診断結果がその場ですぐ見え すぐ分かります 家庭の省エネ専門家

More information

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ 平成 30 年度まちづくりネットモニター第 10 回調査結果テーマ 成人年齢引き下げに伴う成人のつどいのあり方について 郡山市では 民法改正に伴い 2022 年 4 月から成人年齢が現在の 20 歳から 18 歳へ引き下げとなることを受け 今後の 成人のつどい のあり方について 市民の皆様の意見をお伺いし検討を進めるため アンケートを実施しましたので その結果についてお知らせいたします ( 生涯学習課

More information

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt) 目指すのは 幸せな省エネ生活! エネルギーに関する調査 < 第 5 回アンケートに答えて地球に木を植えようPJT 結果より > < 要約 > エネルギーを日頃から意識している人の割合は全体で 75.8% 年齢が高くなるに伴い意識も高くなる傾向 東日本大震災をきっかけに関心が高まった人の割合は全体で 76.2% 60 代以上 50 代 60 代以上は 8 割を超える 少ないエネルギー消費でも幸せになれると思う人の割合は全体で

More information

Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_110120 _NXPowe

Microsoft Word - ■【滑川町総合振興計画】計画書_修正_110120 _NXPowe 第2部 後期基本計画 第4次滑川町総合振興計画後期基本計画 序章 滑川町総合振興計画 後期基本計画における 重点施策 題名 四天王門 中尾 慶徳寺 成木 亮太さん 滑川中学校 3年 滑川町総合振興計画後期基本計画における重点施策 後期基本計画は 基本構想で示した将来都市像 人と自然の共生 愛ふるタウン滑川 を実現するた めの施策を行政が体系的に明らかにするものであり 町の進める施策の基本となるものです

More information

1

1 平成 21 年度全国学力 学習状況調査 児童質問紙調査結果報告 - 40 - 児童質問紙調査結果 1. 朝食を毎日食べていますか 2. 学校に持って行くものを, 前日か, その日の朝に確かめていますか 1.0 3.8 87.1 8.0 3.9 65.0 19.7 11.4 0.7 3.2 88.5 7.5 3.2 65.6 20.9 1 3. 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 4. 毎日, 同じくらいの時刻に起きていますか

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

plat12(色補正)

plat12(色補正) 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345 0121234567890123456789012345678901212345

More information