平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 児童劇 2018 年 6 月 12 日火 2018 年 5 月 14 日月熊本県阿蘇市阿蘇市

Size: px
Start display at page:

Download "平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 児童劇 2018 年 6 月 12 日火 2018 年 5 月 14 日月熊本県阿蘇市阿蘇市"

Transcription

1 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 オーケストラ等 2018 年 6 月 25 日月 2018 年 5 月 16 日水佐賀県みやき町佐賀県立中原特別支援学校佐賀県教育委員会 14 公演 2018 年 6 月 26 日火 2018 年 5 月 28 日月長崎県南島原市南島原市立深江中学校長崎県教育委員会 2018 年 6 月 27 日水 2018 年 5 月 29 日火長崎県南島原市南島原市立加津佐小学校長崎県教育委員会 2018 年 6 月 28 日木 2018 年 5 月 15 日火長崎県佐世保市佐世保市立宇久小学校長崎県教育委員会 2018 年 9 月 26 日水 2018 年 5 月 24 日木北九州市北九州市門司区北九州市立港が丘小学校北九州市教育委員会 制作団体 : 特定非営利活動法人関西フィルハーモニー管弦楽団 公演団体 : 関西フィルハーモニー管弦楽団 公演演目 : 楽しみながらオーケストラの魅力を発見しよう モーツァルト : アイネ クライネ ナハトムジーク より 第 1 楽章 等 ブロック : I 制作団体 公演団体 公演演目 巡回ブロック 2018 年 9 月 28 日 金 2018 年 5 月 22 日 火 長崎県 対馬市 対馬市立浅海中学校 長崎県教育委員会 2018 年 10 月 1 日 月 2018 年 7 月 3 日 火 福岡市 福岡市 福岡市立下山門中学校 福岡市教育委員会 2018 年 10 月 2 日 火 2018 年 5 月 23 日 水 福岡県 八女市 八女市立筑南小学校 福岡県教育委員会 / 八女市教育委員会 2018 年 10 月 3 日 水 2018 年 7 月 4 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立西長住小学校 福岡市教育委員会 2018 年 10 月 15 日 月 2018 年 9 月 21 日 金 熊本県 湯前町 湯前町立湯前小学校 熊本県教育委員会 / 湯前町教育委員会 2018 年 10 月 16 日 火 2018 年 9 月 20 日 木 熊本県 芦北町 芦北町立佐敷小学校 熊本県教育委員会 / 芦北町教育委員会 2018 年 10 月 17 日 水 2018 年 9 月 19 日 水 熊本県 八代市 八代市立八竜小学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 10 月 18 日 木 2018 年 9 月 18 日 火 熊本県 宇城市 宇城市立豊川小学校 熊本県教育委員会 / 宇城市教育委員会 2018 年 10 月 19 日 金 2018 年 9 月 18 日 火 熊本市 熊本市南区 熊本市立城南中学校 熊本市教育委員会 オーケストラ等 2018 年 9 月 25 日 火 2018 年 7 月 10 日 火 熊本県 天草市 天草市立本渡中学校 熊本県教育委員会 / 天草市教育委員会 13 公演 2018 年 9 月 26 日 水 2018 年 6 月 14 日 木 熊本市 熊本市北区 熊本市立高平台小学校 熊本市教育委員会 2018 年 9 月 27 日 木 2018 年 6 月 15 日 金 熊本県 八代市 八代市立坂本中学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 9 月 28 日 金 2018 年 6 月 11 日 月 福岡県 八女市 八女市立立花中学校 福岡県教育委員会 / 八女市教育委員会 2018 年 10 月 22 日 月 2018 年 7 月 11 日 水 長崎県 長与町 長与町立長与北小学校 長崎県教育委員会 制作団体 : 東京佼成ウインドオーケストラ 公演団体 : 東京佼成ウインドオーケストラ 公演演目 : 金管楽器の原点 第一旋法による8 声部のカンツォーナ (G. ガブリエリ ) 木管楽器の原点 セレナーデ第 10 番 グラン パルティータ より (W.A. モーツァルト ) 等ブロック : I 2018 年 10 月 23 日火 2018 年 7 月 5 日木長崎県長崎市長崎大学教育学部附属小学校長崎県教育委員会 2018 年 10 月 24 日水 2018 年 7 月 13 日金佐賀県嬉野市嬉野市立久間小学校佐賀県教育委員会 / 嬉野市教育委員会 2018 年 10 月 25 日木 2018 年 6 月 12 日火佐賀県佐賀市佐賀市立兵庫小学校佐賀県教育委員会 / 佐賀市教育委員会 2018 年 10 月 26 日金 2018 年 7 月 9 日月福岡市福岡市福岡市立壱岐丘中学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 5 日月 2018 年 9 月 18 日火北九州市 北九州市小倉北区 北九州市立中井小学校 北九州市教育委員会 2018 年 11 月 6 日火 2018 年 9 月 21 日金福岡県古賀市古賀市立古賀西小学校福岡県教育委員会 / 古賀市教育委員会 2018 年 11 月 7 日水 2018 年 9 月 19 日水福岡市福岡市福岡市立田島小学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 9 日金 2018 年 9 月 20 日木長崎県対馬市対馬市立厳原小学校長崎県教育委員会 音楽劇 2018 年 9 月 18 日火 2018 年 7 月 10 日火長崎県小値賀町小値賀町立小値賀中学校長崎県教育委員会 14 公演 2018 年 9 月 20 日木 2018 年 7 月 18 日水長崎県西海市西海市立ときわ台小学校長崎県教育委員会 2018 年 9 月 21 日金 2018 年 7 月 17 日火長崎県佐世保市佐世保市立江迎中学校長崎県教育委員会 2018 年 10 月 9 日火 2018 年 9 月 4 日火福岡県小竹町小竹町立小竹北小学校福岡県教育委員会 / 小竹町教育委員会 2018 年 10 月 10 日水 2018 年 7 月 9 日月北九州市 北九州市小倉北区 北九州市立泉台小学校 北九州市教育委員会 2018 年 10 月 11 日木 2018 年 9 月 5 日水福岡県小郡市小郡市立御原小学校福岡県教育委員会 / 小郡市教育委員会 制作団体 : NPO 法人ミラマーレ オペラ公演団体 : ミラマーレ オペラ公演演目 : オペラ てかがみ ブロック : I 2018 年 10 月 12 日 金 2018 年 9 月 5 日 水 福岡県 朝倉市 朝倉市立馬田小学校 福岡県教育委員会 / 朝倉市教育委員会 2018 年 10 月 15 日 月 2018 年 9 月 3 日 月 佐賀県 嬉野市 嬉野市立塩田中学校 佐賀県教育委員会 / 嬉野市教育委員会 2018 年 10 月 16 日 火 2018 年 9 月 6 日 木 佐賀県 白石町 白石町立福富中学校 佐賀県教育委員会 / 白石町教育委員会 2018 年 10 月 17 日 水 2018 年 9 月 7 日 金 福岡市 福岡市 福岡市立福重小学校 福岡市教育委員会 2018 年 11 月 16 日 金 2018 年 9 月 25 日 火 長崎県 壱岐市 壱岐市立石田中学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 11 月 19 日 月 2018 年 9 月 27 日 木 熊本市 熊本市南区 熊本市立下益城城南中学校 熊本市教育委員会 2018 年 11 月 20 日 火 2018 年 9 月 26 日 水 熊本県 水俣市 水俣市立袋中学校 熊本県教育委員会 / 水俣市教育委員会 2018 年 11 月 22 日 木 2018 年 9 月 28 日 金 熊本県 産山村 産山村立産山小学校 熊本県教育委員会 / 産山村教育委員会 *5/18 時点の実施計画表になります 詳細については直接団体へお問い合わせください

2 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 児童劇 2018 年 6 月 12 日火 2018 年 5 月 14 日月熊本県阿蘇市阿蘇市立阿蘇小学校熊本県教育委員会 / 阿蘇市教育委員会 19 公演 2018 年 6 月 13 日水 2018 年 5 月 15 日火熊本市熊本市南区熊本市立日吉小学校熊本市教育委員会 2018 年 6 月 14 日木 2018 年 5 月 15 日火熊本県八代市八代市立金剛小学校熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 6 月 15 日金 2018 年 5 月 16 日水熊本県水俣市水俣市立水俣第二小学校熊本県教育委員会 / 水俣市教育委員会 2018 年 10 月 18 日木 2018 年 9 月 21 日金佐賀県武雄市武雄市立若木小学校佐賀県教育委員会 / 武雄市教育委員会 制作団体 公演団体 公演演目 巡回ブロック 制作団体 : 有限会社人形劇団クラルテ 公演団体 : 人形劇団クラルテ 公演演目 : あらしのよるに 原作 / 木村裕一講談社刊 あらしのよるに シリーズ1~6 巻より日本図書館協定選定図書脚本 / 東口次登演出 / 三木孝信ブロック : I 2018 年 10 月 19 日 金 2018 年 9 月 18 日 火 佐賀県 有田町 有田町立有田小学校 佐賀県教育委員会 / 有田町教育委員会 2018 年 10 月 22 日 月 2018 年 9 月 20 日 木 長崎県 大村市 大村市立黒木小学校 長崎県教育委員会 / 大村市教育委員会 2018 年 10 月 23 日 火 2018 年 9 月 21 日 金 長崎県 波佐見町 波佐見町立南小学校 長崎県教育委員会 2018 年 10 月 24 日 水 2018 年 9 月 20 日 木 長崎県 雲仙市 雲仙市立鶴田小学校 長崎県教育委員会 / 雲仙市教育委員会 2018 年 10 月 25 日 木 2018 年 9 月 19 日 水 長崎県 長崎市 長崎市立飽浦小学校 長崎県教育委員会 / 長崎市教育委員会 2018 年 11 月 5 日 月 2018 年 10 月 2 日 火 北九州市 北九州市門司区 北九州市立小森江西小学校 北九州市教育委員会 2018 年 11 月 6 日 火 2018 年 10 月 2 日 火 福岡県 直方市 直方市立福地小学校 福岡県教育委員会 / 直方市教育委員会 2018 年 11 月 8 日 木 2018 年 5 月 29 日 火 長崎県 壱岐市 壱岐市立筒城小学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 11 月 9 日 金 2018 年 5 月 30 日 水 長崎県 壱岐市 壱岐市立石田小学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 11 月 12 日 月 2018 年 10 月 5 日 金 福岡県 久留米市 久留米市立安武小学校 福岡県教育委員会 / 久留米市教育委員会 2018 年 11 月 13 日 火 2018 年 10 月 4 日 木 福岡県 太宰府市 福岡県立太宰府特別支援学校 福岡県教育委員会 2018 年 11 月 14 日 水 2018 年 10 月 4 日 木 福岡市 福岡市 福岡市立筑紫丘小学校 福岡市教育委員会 2018 年 11 月 15 日 木 2018 年 10 月 3 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立和白東小学校 福岡市教育委員会 2018 年 11 月 16 日 金 2018 年 10 月 3 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立当仁小学校 福岡市教育委員会 児童劇 2018 年 7 月 5 日 木 2018 年 5 月 23 日 水 長崎県 壱岐市 壱岐市立渡良小学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 21 公演 2018 年 7 月 6 日 金 2018 年 5 月 24 日 木 長崎県 壱岐市 壱岐市立志原小学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 7 月 9 日 月 2018 年 5 月 25 日 金 長崎県 対馬市 対馬市立大船越小学校 長崎県教育委員会 2018 年 9 月 18 日 火 2018 年 7 月 12 日 木 長崎県 川棚町 川棚町立川棚小学校 長崎県教育委員会 / 川棚町教育委員会 2018 年 9 月 20 日 木 2018 年 7 月 13 日 金 長崎県 長崎市 長崎市立女の都小学校 長崎県教育委員会 / 長崎市教育委員会 制作団体 : 企業組合劇団風の子九州 公演団体 : 劇団風の子九州 公演演目 : このゆびと ~ まれ! 作 演出 / あさのゆみこ ブロック : I 2018 年 9 月 26 日水 2018 年 7 月 12 日木福岡県八女市八女市立川崎小学校福岡県教育委員会 / 八女市教育委員会 2018 年 9 月 27 日木 2018 年 7 月 12 日木佐賀県鹿島市鹿島市立古枝小学校佐賀県教育委員会 / 鹿島市教育委員会 2018 年 9 月 28 日金 2018 年 7 月 13 日金長崎県平戸市平戸市立田助小学校長崎県教育委員会 2018 年 10 月 26 日金 2018 年 9 月 10 日月長崎県五島市五島市立奥浦小学校長崎県教育委員会 2018 年 11 月 21 日水 2018 年 9 月 10 日月北九州市 2018 年 11 月 22 日木 2018 年 9 月 11 日火北九州市 北九州市八幡東区北九州市八幡西区 北九州市立大蔵小学校 北九州市立中尾小学校 北九州市教育委員会 北九州市教育委員会 2018 年 11 月 26 日月 2018 年 9 月 10 日月熊本県湯前町湯前町立湯前中学校熊本県教育委員会 / 湯前町教育委員会 2018 年 11 月 27 日火 2018 年 9 月 11 日火熊本市熊本市北区熊本市立西里小学校熊本市教育委員会 2018 年 11 月 28 日水 2018 年 9 月 6 日木佐賀県みやき町みやき町立北茂安小学校佐賀県教育委員会 / みやき町教育委員会 2018 年 11 月 29 日木 2018 年 9 月 4 日火福岡市福岡市福岡市立内野小学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 30 日金 2018 年 9 月 5 日水福岡市福岡市福岡市立入部小学校福岡市教育委員会 2018 年 12 月 4 日火 2018 年 9 月 7 日金福岡県朝倉市朝倉市立三奈木小学校福岡県教育委員会 / 朝倉市教育委員会 2018 年 12 月 5 日水 2018 年 9 月 11 日火佐賀県嬉野市嬉野市立塩田小学校佐賀県教育委員会 / 嬉野市教育委員会 2018 年 12 月 6 日木 2018 年 9 月 7 日金福岡県糸島市糸島市立深江小学校福岡県教育委員会 / 糸島市教育委員会 2018 年 12 月 10 日月 2018 年 9 月 5 日水熊本県菊池市菊池市立泗水小学校熊本県教育委員会 / 菊池市教育委員会 2018 年 12 月 11 日火 2018 年 9 月 6 日木福岡市福岡市福岡市立弥生小学校福岡市教育委員会 *5/18 時点の実施計画表になります 詳細については直接団体へお問い合わせください

3 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 演劇 2018 年 11 月 8 日木 2018 年 5 月 31 日木長崎県西海市西海市立雪浦小学校長崎県教育委員会 20 公演 2018 年 11 月 9 日金 2018 年 6 月 1 日金長崎県長崎市長崎市立岩屋中学校長崎県教育委員会 / 長崎市教育委員会 2018 年 11 月 12 日月 2018 年 10 月 11 日木佐賀県武雄市武雄市立御船が丘小学校佐賀県教育委員会 / 武雄市教育委員会 2018 年 11 月 13 日火 2018 年 10 月 11 日木佐賀県武雄市武雄市立東川登小学校佐賀県教育委員会 / 武雄市教育委員会 2018 年 11 月 14 日水 2018 年 5 月 29 日火長崎県対馬市対馬市立東部中学校長崎県教育委員会 制作団体 : 株式会社デラシネラ 公演団体 : カンパニーデラシネラ 公演演目 : ブロック : I 制作団体 公演団体 公演演目 巡回ブロック ドン キホーテ 原作 / ミゲル デ セルバンテス演出 / 小野寺修二 2018 年 11 月 15 日木 2018 年 6 月 18 日月福岡県柳川市柳川市立大和中学校福岡県教育委員会 / 柳川市教育委員会 2018 年 11 月 16 日金 2018 年 10 月 15 日月福岡市福岡市福岡市立香陵小学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 19 日月 2018 年 10 月 12 日金福岡市福岡市福岡市立飯原小学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 20 日火 2018 年 10 月 12 日金福岡市福岡市福岡市立百道浜小学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 21 日水 2018 年 5 月 30 日水長崎県壱岐市壱岐市立勝本中学校長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 11 月 22 日木 2018 年 10 月 16 日火長崎県対馬市対馬市立大船越中学校長崎県教育委員会 2018 年 12 月 3 日月 2018 年 6 月 19 日火福岡県朝倉市朝倉市立秋月小学校 2018 年 12 月 4 日火 2018 年 6 月 14 日木熊本市熊本市南区熊本市立御幸小学校熊本市教育委員会 2018 年 12 月 5 日水 2018 年 6 月 14 日木熊本市熊本市西区熊本市立三和中学校熊本市教育委員会 福岡県教育委員会 / 朝倉市教育委員会秋月中学校区青少年育成補導協議会 2018 年 12 月 6 日木 2018 年 6 月 13 日水熊本県菊陽町菊陽町立武蔵ヶ丘小学校熊本県教育委員会 / 菊陽町教育委員会 2018 年 12 月 7 日金 2018 年 6 月 12 日火熊本県山都町山都町立潤徳小学校熊本県教育委員会 / 山都町教育委員会 2018 年 12 月 10 日月 2018 年 6 月 11 日月熊本県多良木町多良木町立黒肥地小学校熊本県教育委員会 / 多良木町教育委員会 2018 年 12 月 11 日火 2018 年 6 月 15 日金熊本県山鹿市山鹿市立来民小学校熊本県教育委員会 / 山鹿市教育委員会 2018 年 12 月 12 日水 2018 年 10 月 15 日月福岡県宇美町宇美町立原田小学校福岡県教育委員会 2018 年 12 月 13 日 木 2018 年 6 月 20 日 水 福岡県 直方市 直方市立直方南小学校 福岡県教育委員会 / 直方市教育委員会 ミュージカル 2018 年 11 月 10 日 土 2018 年 10 月 11 日 木 福岡市 福岡市 福岡市立福岡中学校 福岡市教育委員会 21 公演 2018 年 11 月 12 日 月 2018 年 10 月 19 日 金 熊本県 あさぎり町 あさぎり町立岡原小学校 熊本県教育委員会 / あさぎり町教育委員会 2018 年 11 月 13 日 火 2018 年 10 月 23 日 火 熊本県 八代市 八代市立松高小学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 11 月 14 日 水 2018 年 10 月 23 日 火 熊本県 八代市 八代市立第三中学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 11 月 15 日 木 2018 年 10 月 24 日 水 熊本市 熊本市西区 熊本市立井芹中学校 熊本市教育委員会 制作団体 : 株式会社東京演劇集団風公演団体 : 東京演劇集団風公演演目 : 星の王子さまブロック : I 2018 年 11 月 16 日金 2018 年 10 月 18 日木熊本県阿蘇市阿蘇市立阿蘇西小学校熊本県教育委員会 / 阿蘇市教育委員会 2018 年 11 月 19 日月 2018 年 10 月 15 日月長崎県新上五島町新上五島町立上郷小学校長崎県教育委員会 2018 年 11 月 20 日火 2018 年 10 月 15 日月長崎県新上五島町新上五島町立魚目小学校長崎県教育委員会 2018 年 11 月 22 日木 2018 年 10 月 22 日月福岡市福岡市福岡市立原中央中学校福岡市教育委員会 2018 年 11 月 26 日月 2018 年 10 月 17 日水長崎県長崎市長崎市立伊王島中学校長崎県教育委員会 / 長崎市教育委員会 2018 年 11 月 27 日火 2018 年 10 月 16 日火長崎県長崎市長崎玉成高等学校附属中学部長崎県教育委員会 2018 年 11 月 28 日水 2018 年 10 月 17 日水長崎県諫早市諫早市立飯盛中学校長崎県教育委員会 2018 年 11 月 29 日木 2018 年 10 月 18 日木熊本市熊本市西区熊本市立花園小学校熊本市教育委員会 2018 年 11 月 30 日金 2018 年 10 月 10 日水福岡県朝倉市朝倉市立十文字中学校福岡県教育委員会 / 朝倉市教育委員会 2018 年 12 月 1 日土 2018 年 10 月 12 日金佐賀県佐賀市佐賀市立諸富南小学校佐賀県教育委員会 / 佐賀市教育委員会 2018 年 12 月 3 日月 2018 年 10 月 9 日火北九州市 北九州市八幡東区 北九州市立八幡小学校 北九州市教育委員会 2018 年 12 月 4 日火 2018 年 10 月 9 日火福岡県直方市直方市立直方北小学校福岡県教育委員会 / 直方市教育委員会 2018 年 12 月 5 日水 2018 年 10 月 10 日水福岡県小竹町小竹町立小竹南小学校福岡県教育委員会 / 小竹町教育委員会 2018 年 12 月 6 日木 2018 年 10 月 16 日火佐賀県鹿島市鹿島市立浜小学校佐賀県教育委員会 / 鹿島市教育委員会 2018 年 12 月 8 日土 2018 年 10 月 22 日月福岡県大牟田市大牟田市立天の原小学校福岡県教育委員会 / 大牟田市教育委員会 / 大牟田市 2018 年 12 月 10 日月 2018 年 10 月 25 日木長崎県壱岐市壱岐市立瀬戸小学校長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 *5/18 時点の実施計画表になります 詳細については直接団体へお問い合わせください

4 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 現代舞踊 2018 年 9 月 6 日木 2018 年 6 月 27 日水熊本市熊本市北区熊本市立田原小学校熊本市教育委員会 15 公演 2018 年 9 月 7 日金 2018 年 6 月 5 日火熊本市熊本市東区熊本市東野中学校熊本市教育委員会 2018 年 9 月 10 日月 2018 年 6 月 4 日月熊本県天草市熊本県立天草支援学校熊本県教育委員会 2018 年 9 月 12 日水 2018 年 6 月 28 日木熊本県山江村山江村立山田小学校熊本県教育委員会 / 山江村教育委員会 2018 年 10 月 1 日月 2018 年 7 月 18 日水長崎県長崎市長崎市立黒崎中学校長崎県教育委員会 / 長崎市教育委員会 制作団体 公演団体 公演演目 巡回ブロック制作団体 : 株式会社ナチュラルダンステアトル公演団体 : ナチュラルダンステアトル公演演目 : さーかす ブロック : I 2018 年 10 月 3 日 水 2018 年 6 月 26 日 火 佐賀県 嬉野市 嬉野市立吉田中学校 佐賀県教育委員会 / 嬉野市教育委員会 2018 年 10 月 4 日 木 2018 年 6 月 25 日 月 佐賀県 武雄市 武雄市立武雄小学校 佐賀県教育委員会 / 武雄市教育委員会 2018 年 10 月 5 日 金 2018 年 6 月 12 日 火 佐賀県 鹿島市 鹿島市立北鹿島小学校 佐賀県教育委員会 / 鹿島市教育委員会 2018 年 10 月 9 日 火 2018 年 6 月 14 日 木 佐賀県 唐津市 唐津市立箞木小学校 佐賀県教育委員会 / 唐津市教育委員会 2018 年 10 月 10 日 水 2018 年 6 月 15 日 金 佐賀県 唐津市 唐津市立鬼塚中学校 佐賀県教育委員会 / 唐津市教育委員会 2018 年 10 月 15 日 月 2018 年 6 月 7 日 木 佐賀県 鳥栖市 鳥栖市立弥生が丘小学校 佐賀県教育委員会 / 鳥栖市教育委員会 2018 年 10 月 17 日 水 2018 年 6 月 19 日 火 福岡県 飯塚市 飯塚市立庄内中学校 福岡県教育委員会 / 飯塚市教育委員会 2018 年 10 月 18 日 木 2018 年 6 月 21 日 木 福岡県 飯塚市 飯塚市立八木山小学校 福岡県教育委員会 / 飯塚市教育委員会 2018 年 10 月 19 日 金 2018 年 6 月 18 日 月 福岡県 太宰府市 太宰府市立太宰府西中学校 福岡県教育委員会 / 太宰府市教育委員会 2018 年 10 月 22 日 月 2018 年 6 月 20 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立脇山小学校 福岡市教育委員会 歌舞伎 能楽 2018 年 7 月 18 日 水 2018 年 5 月 31 日 木 長崎県 佐世保市 佐世保市立大野中学校 長崎県教育委員会 13 公演 2018 年 7 月 19 日 木 2018 年 5 月 31 日 木 長崎県 佐世保市 佐世保市立山澄中学校 長崎県教育委員会 2018 年 7 月 20 日 金 2018 年 5 月 30 日 水 長崎県 長与町 長与町立長与第二中学校 長崎県教育委員会 2018 年 9 月 3 日 月 2018 年 7 月 2 日 月 熊本県 八代市 八代市立植柳小学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 9 月 4 日 火 2018 年 5 月 22 日 火 熊本県 人吉市 人吉市立第三中学校 熊本県教育委員会 / 人吉市教育委員会 制作団体 : 株式会社万作の会 公演団体 : 万作の会 公演演目 : 狂言 盆山 狂言 附子 等 ブロック : I 2018 年 9 月 5 日 水 2018 年 7 月 3 日 火 熊本市 熊本市西区 熊本市立城西中学校 熊本市教育委員会 2018 年 9 月 6 日 木 2018 年 7 月 4 日 水 長崎県 島原市 島原市立第三中学校 長崎県教育委員会 2018 年 9 月 7 日 金 2018 年 5 月 23 日 水 福岡県 飯塚市 飯塚市立頴田小学校 福岡県教育委員会 / 飯塚市教育委員会 2018 年 9 月 10 日 月 2018 年 7 月 3 日 火 熊本県 菊池市 菊池市立泗水中学校 熊本県教育委員会 / 菊池市教育委員会 2018 年 9 月 11 日 火 2018 年 7 月 3 日 火 熊本県 菊池市 菊池市立七城小学校 熊本県教育委員会 / 菊池市教育委員会 2018 年 10 月 15 日 月 2018 年 5 月 29 日 火 熊本市 熊本市北区 熊本市立北部中学校 熊本市教育委員会 2018 年 10 月 16 日 火 2018 年 7 月 4 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立飯倉中央小学校 福岡市教育委員会 2018 年 10 月 17 日 水 2018 年 7 月 4 日 水 福岡市 福岡市 福岡市立野間中学校 福岡市教育委員会 歌舞伎 能楽 2018 年 6 月 19 日 火 2018 年 5 月 22 日 火 福岡県 豊前市 豊前市立山田小学校 福岡県教育委員会 / 豊前市教育委員会 16 公演 2018 年 6 月 20 日 水 2018 年 5 月 23 日 水 福岡県 中間市 中間市立底井野小学校 福岡県教育委員会 / 中間市教育委員会 2018 年 7 月 2 日 月 2018 年 5 月 29 日 火 長崎県 雲仙市 雲仙市立大塚小学校 長崎県教育委員会 / 雲仙市教育委員会 2018 年 7 月 3 日 火 2018 年 5 月 28 日 月 長崎県 南島原市 南島原市立布津小学校 長崎県教育委員会 2018 年 7 月 4 日 水 2018 年 5 月 30 日 水 熊本県 天草市 天草市立御所浦小学校 熊本県教育委員会 / 天草市教育委員会 制作団体 : 公益社団法人観世九皐会 公演団体 : 公益社団法人観世九皐会 公演演目 : 能 船弁慶 狂言 柿山伏 ブロック : I 2018 年 7 月 5 日木 2018 年 5 月 31 日木熊本市熊本市西区熊本市立河内中学校熊本市教育委員会 2018 年 9 月 10 日月 2018 年 7 月 10 日火熊本県南関町南関町立南関第一小学校熊本県教育委員会 / 南関町教育委員会 2018 年 9 月 11 日火 2018 年 7 月 10 日火熊本県山鹿市山鹿市立菊鹿小学校熊本県教育委員会 / 山鹿市教育委員会 2018 年 9 月 12 日水 2018 年 7 月 12 日木熊本県玉名市玉名市立横島小学校熊本県教育委員会 / 玉名市教育委員会 2018 年 9 月 13 日木 2018 年 7 月 11 日水熊本県菊陽町菊陽町立菊陽西小学校熊本県教育委員会 / 菊陽町教育委員会 2018 年 10 月 9 日火 2018 年 7 月 9 日月北九州市 北九州市小倉北区 北九州市立西小倉小学校 北九州市教育委員会 2018 年 10 月 10 日水 2018 年 10 月 9 日火北九州市八幡東区北九州市立中央中学校北九州市教育委員会 2018 年 12 月 10 日月 2018 年 11 月 13 日火佐賀県嬉野市嬉野市立嬉野中学校佐賀県教育委員会 / 嬉野市教育委員会 2018 年 12 月 11 日火 2018 年 11 月 12 日月長崎県佐世保市佐世保市立歌浦小学校長崎県教育委員会 2018 年 12 月 12 日水 2018 年 10 月 23 日火長崎県西海市西海市立西彼北小学校長崎県教育委員会 2018 年 12 月 13 日木 2018 年 10 月 22 日月長崎県大村市大村市立竹松小学校長崎県教育委員会 / 大村市教育委員会 *5/18 時点の実施計画表になります 詳細については直接団体へお問い合わせください

5 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 実施計画表 種目公演数 本公演実施日 WS 実施日 日付 曜日 日付 曜日 都道府県 政令指定都市 市区町村名実施校実施校以外の地元主催者 邦楽 2018 年 9 月 25 日火 2018 年 6 月 11 日月福岡県須恵町須恵町立須恵第三小学校福岡県教育委員会 / 須恵町教育委員会 17 公演 2018 年 9 月 26 日水 2018 年 6 月 13 日水北九州市北九州市門司区北九州市立大里柳小学校北九州市教育委員会 2018 年 9 月 27 日木 2018 年 6 月 14 日木福岡県嘉麻市嘉麻市立嘉穂中学校福岡県教育委員会 / 嘉麻市教育委員会 2018 年 9 月 28 日金 2018 年 6 月 12 日火福岡県飯塚市飯塚市立立岩小学校福岡県教育委員会 / 飯塚市教育委員会 2018 年 10 月 1 日月 2018 年 6 月 15 日金福岡県大任町大任町立大任中学校福岡県教育委員会 / 大任町教育委員会 制作団体 公演団体 公演演目 巡回ブロック制作団体 : 一般社団法人日本伝統芸術国際交流協会公演団体 : さくらこまち和楽団公演演目 : さくらこまち和楽団 ~いろはに邦楽 ~ ブロック : I 2018 年 10 月 2 日 火 2018 年 6 月 18 日 月 福岡県 八女市 八女市立星野小学校 福岡県教育委員会 / 八女市教育委員会 2018 年 10 月 3 日 水 2018 年 6 月 19 日 火 福岡県 八女市 八女市立上妻小学校 福岡県教育委員会 / 八女市教育委員会 2018 年 10 月 5 日 金 2018 年 6 月 21 日 木 熊本県 小国町 小国町立小国小学校 熊本県教育委員会 / 小国町教育委員会 2018 年 10 月 9 日 火 2018 年 7 月 9 日 月 熊本市 熊本市中央区 熊本市立向山小学校 熊本市教育委員会 2018 年 10 月 10 日 水 2018 年 7 月 19 日 木 熊本県 八代市 八代市立東陽小学校 熊本県教育委員会 / 八代市教育委員会 2018 年 10 月 11 日 木 2018 年 7 月 10 日 火 熊本県 芦北町 芦北町立内野小学校 熊本県教育委員会 / 芦北町教育委員会 2018 年 10 月 12 日 金 2018 年 7 月 11 日 水 熊本県 人吉市 人吉市立東間小学校 熊本県教育委員会 / 人吉市教育委員会 2018 年 10 月 15 日 月 2018 年 7 月 12 日 木 佐賀県 唐津市 唐津市立七山小学校 佐賀県教育委員会 / 唐津市教育委員会 2018 年 10 月 16 日 火 2018 年 7 月 13 日 金 佐賀県 伊万里市 伊万里市立松浦小学校 佐賀県教育委員会 / 伊万里市教育委員会 2018 年 10 月 17 日 水 2018 年 7 月 17 日 火 長崎県 長崎市 長崎県立鶴南特別支援学校 長崎県教育委員会 2018 年 10 月 18 日 木 2018 年 7 月 18 日 水 長崎県 諫早市 諫早市立小栗小学校 長崎県教育委員会 2018 年 10 月 19 日 金 2018 年 6 月 20 日 水 熊本県 山鹿市 山鹿市立八幡小学校 熊本県教育委員会 / 山鹿市教育委員会 演芸 2018 年 10 月 22 日 月 2018 年 9 月 11 日 火 佐賀県 伊万里市 伊万里市立大川小学校 佐賀県教育委員会 / 伊万里市教育委員会 14 公演 2018 年 10 月 23 日 火 2018 年 9 月 19 日 水 佐賀県 武雄市 武雄市立武内小学校 佐賀県教育委員会 / 武雄市教育委員会 2018 年 10 月 24 日 水 2018 年 9 月 10 日 月 福岡県 嘉麻市 嘉麻市立牛隈小学校 福岡県教育委員会 / 嘉麻市教育委員会 2018 年 10 月 25 日 木 2018 年 9 月 14 日 金 熊本県 玉名市 玉名市立大野小学校 熊本県教育委員会 / 玉名市教育委員会 2018 年 10 月 26 日 金 2018 年 9 月 20 日 木 熊本県 芦北町 芦北町立吉尾小学校 熊本県教育委員会 / 芦北町教育委員会 制作団体 : 公益社団法人日本奇術協会公演団体 : 公益社団法人日本奇術協会公演演目 : 夢と希望の創造空間 MAgic of MAGIC -CompilAtion - ブロック : I 2018 年 10 月 29 日 月 2018 年 9 月 25 日 火 長崎県 大村市 大村市立大村小学校 長崎県教育委員会 / 大村市教育委員会 2018 年 10 月 30 日 火 2018 年 9 月 26 日 水 長崎県 諫早市 諫早市立真城小学校 長崎県教育委員会 2018 年 10 月 31 日 水 2018 年 9 月 28 日 金 長崎県 諫早市 諫早市立長田小学校 長崎県教育委員会 2018 年 11 月 1 日 木 2018 年 10 月 9 日 火 長崎県 雲仙市 雲仙市立千々石第一小学校 長崎県教育委員会 / 雲仙市教育委員会 2018 年 11 月 2 日 金 2018 年 10 月 10 日 水 佐賀県 鹿島市 鹿島市立能古見小学校 佐賀県教育委員会 / 鹿島市教育委員会 2018 年 11 月 26 日 月 2018 年 9 月 13 日 木 長崎県 壱岐市 壱岐市立鯨伏小学校 長崎県教育委員会 / 壱岐市教育委員会 2018 年 11 月 28 日 水 2018 年 9 月 21 日 金 長崎県 佐世保市 佐世保市立江上小学校 長崎県教育委員会 2018 年 11 月 29 日 木 2018 年 9 月 27 日 木 長崎県 佐世保市 佐世保市立大塔小学校 長崎県教育委員会 2018 年 11 月 30 日 金 2018 年 9 月 18 日 火 長崎県 川棚町 長崎県立桜が丘特別支援学校 長崎県教育委員会 *5/18 時点の実施計画表になります 詳細については直接団体へお問い合わせください

6 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人関西フィルハーモニー管弦楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 内容下記の 1 2 のうち どちらかを選んでいただきます ➀ 創作ワークショップ (1~2 クラス程度に対し 90 分 ~100 分程度 ) 本公演のプログラムにある曲を題材に 子供達の発想力を引き出し 主体的に音楽を作っていくお手伝いをします グループワークでの創作 演奏 鑑賞を通して 子供達のコミュニケーション能力を高め ワークショップ終了後には本公演の曲に対する深い理解が生まれる工夫をしています 例 : 本公演曲から外山雄三作曲 管弦楽のためのラプソディ を題材とした場合 管弦楽のためのラプソディ はわらべ歌や民謡をふんだんに取り入れた曲です 力強いリズム わらべ歌 哀愁を帯びた民謡 祭りの音楽など 様々な要素が含まれています さらに わらべ歌や民謡の中には同じ構成音から作られているものが多く 曲中には あんたがたどこさ と ソーラン節 炭坑節 を同時に演奏するという手法が取り入れられています ワークショップでは 海外の人に 日本を紹介する曲を作ろう として グループごとにわらべ歌 静かな 間 を感じる情景の音楽 民謡を基にした音楽を創作していきます 互いに発表したあと わらべ歌と民謡を同時に演奏する手法を取り入れながら 全体をつないで一つの作品にします 最後に楽員によるラプソディの演奏を聴き 曲に対する理解を深めます これまでの経験則に基いて 創作ワークショップでは 1~2 クラス程度での実施としております 講師 1 人あたり児童生徒 10 名程の実施 ( 最大 50 名程 ) が最も効果的と考えていますが 小学校全学年 100 名程で行った実績もあります ➁ ミニコンサート型ワークショップ ( 全校生徒に対し 90 分程度 ) 弦楽器奏者 木管楽器奏者 金管楽器奏者 打楽器奏者から成る 3 名 ~5 名のアンサンブルでの演奏を楽しみながら 楽器体験や指揮体験 手拍子や打楽器演奏での共演 などのプログラムも取り入れた内容となっています 企画例 弦楽四重奏 ヴァイオリン 2 名 ヴィオラ チェロのアンサンブル 木管五重奏 フルート オーボエ クラリネット ファゴットの 4 種の木管楽器に ホルンを加えたアンサンブル 金管五重奏 トランペット 2 名 ホルン トロンボーン チューバ ( またはバストロンボーン ) のアンサンブル 混合五重奏 弦楽器 木管楽器 金管楽器 打楽器奏者から成る 5 名でのアンサンブル 実施時期によって楽器編成が異なります 例 : オーボエ クラリネット トランペット チェロ 打楽器 など 打楽器五重奏 打楽器奏者 3 名 トランペット奏者 ピアノ奏者で 学校にある身近な打楽器を用いながら演奏を行います

7 上記アンサンブルは一例で 学校の要望に合わせて様々な編成での演奏が可能です いずれの場合も 楽器の紹介や音の出る仕組みを分かりやすく説明しながら演奏します 説明においてはプロジェクターを使用し 視覚的にも分かりやすい工夫をしています 90 分全学年通し型 前半 45 分は 1~3 年生 後半 45 分は 4~6 年生 など 要望に応じてワークショップを実施します また 本演奏時間の一部を 本公演で共演する吹奏楽部や合唱部などの指導時間にすることもできます 公演校別ワークショップ内容一覧 日時 学校名 内容 5/15 ( 火 ) 佐世保市立宇久小学校 混合五重奏 ( 会場は高等学校 ) 5/16 ( 水 ) 佐賀県立中原特別支援学校 混合五重奏 5/22 ( 火 ) 対馬市立浅海中学校 弦楽四重奏 5/23 ( 水 ) 八女市立筑南小学校 弦楽四重奏 5/24 ( 木 ) 北九州市立港が丘小学校 弦楽四重奏 5/28 ( 月 ) 南島原市立深江中学校 混合五重奏 5/29 ( 火 ) 南島原市立加津佐小学校 混合五重奏 7/3 ( 火 ) 福岡市立下山門中学校 打楽器五重奏 ( 打楽器 3 名 &Tp&Pf) 7/4 ( 水 ) 福岡市立西長住小学校打楽器五重奏 ( 打楽器 3 名 &Tp&Pf) 9/18 ( 火 ) 宇城市立豊川小学校 金管五重奏 9/18 ( 火 ) 熊本市立城南中学校 金管五重奏 9/19 ( 水 ) 八代市立八竜小学校 金管五重奏 9/20 ( 木 ) 芦北町立佐敷小学校 金管五重奏 9/21 ( 金 ) 湯前町立湯前小学校 金管五重奏 タイムスケジュール ( 標準 ) ワークショップの内容 及び時間は各学校の先生と相談の上決定しております 内容についても前半 後半をそれぞれ 1-3 年生 4-6 年生で分ける形 もしくは 2 時限通しで全学年に参加していただく形など それぞれの学校のご希望になるべく添えるようにさせていただいております またワークショップの前後に 担当の先生と本公演に向けて打ち合わせをさせていただきます 例 :3 時限目 4 時限目をワークショップ開始時刻にした場合 9:00 10:45 12:20 13:30 学校到着リハーサル ワークショップ (3 4 時限目 ) 担当の先生と本公演に向けての打ち合わせ 撤収 担当の先生と本公演に 向けての打ち合わせ 上記スケジュールはあくまで目安であり ワークショップや本公演の内容 学校によって異なります

8 派遣者数 ワークショップ内容によって派遣人数が異なります 創作ワークショップ 演奏者 5 名 & スタッフ 1 名 今年度は実施しません 金管五重奏 演奏者 5 名 & スタッフ 1 名木管五重奏 演奏者 5 名 & スタッフ 1 名 今年度は実施しません 混合五重奏 演奏者 5 名 & スタッフ 1 名弦楽四重奏 演奏者 4 名 & スタッフ 1 名打楽器五重奏 演奏者 5 名 & スタッフ 1 名 学校における事前指導 事前教育と事後教育のお願いこの事業が単なる演奏会として完結するのではなく 授業の一貫であると捉えて頂きたいという思いから 事前教育と事後教育を各学校にお願いしております 音楽の時間を使っての演奏曲目や作曲家についての予習 また公演後は感想文やアンケートをお願いしております

9 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人関西フィルハーモニー管弦楽団 関西フィルハーモニー管弦楽団 演目 Enjoy Discovering the Orchestra! 楽しみながらオーケストラの魅力を発見しよう 小学校 中学校共通プログラム公演時間 ( 約 100 分 / 休憩 15 分あり ) 楽しい音楽会へようこそ ~ 胸踊るオーケストラサウンドでさあ幕開け!~ ルロイ アンダーソン : 舞踏会の美女 オーケストラを彩る楽器の紹介 ~ グループごとの楽器紹介と それぞれの楽器の音色 響きが最も活かされる曲を演奏します ~ 音楽史上最も有名な弦楽オーケストラの作品 弦楽器紹介 モーツァルト : アイネ クライネ ナハトムジーク より 第 1 楽章 耳に残る暖かい木管楽器の響きを 木管楽器紹介 チャイコフスキー : バレエ音楽 白鳥の湖 より 4 羽の白鳥の踊り 管楽器の大迫力サウンド! 打楽器も大活躍! 金管 打楽器紹介 ジョン ウィリアムズ : 映画 スターウォーズ より ダース ベイダーのテーマ ハープのカデンツァに導かれた華やかで可憐なワルツ ハープ紹介 チャイコフスキー : バレエ音楽 くるみ割り人形 より 花のワルツ ~~~~~~ 休憩 15 分 ~~~~~~

10 冒頭の強烈なヒ ート 苦悩を超越して作曲された大傑作 ベートーヴェン : 交響曲第 5 番 運命 より 第 1 楽章 [ みんなで参加しよう!] 手を叩いてリズムの体験 ピアソン : ヒップ リップス Ⅱ 色彩感と迫力溢れる民謡で 日本の心を感じよう 外山雄三 : 管弦楽のためのラプソディ ======= 最後はみんなで一緒に演奏しよう!======= オーケストラと一緒に歌おう! 奏でよう! 学校様ご希望の曲を 関西フィルオリジナル編曲の伴奏にのって歌います ご希望により関西フィルと 金管バンド マーチングバンド等 音楽系クラブとの夢の共演を実現! オーケストラと一緒に校歌を歌おう! 関西フィルオリジナル編曲で 校歌が世界に一つのオーケストラバージョンに変身! 学校の先生の指揮で感動のフィナーレへ!( 児童 生徒の指揮も可 ) 公演校別共演曲一覧 ~ オーケストラと一緒に歌おう! 奏でよう!~ 日時学校名共演曲名共演形態 6/25( 月 ) 佐賀県立中原特別支援学校世界に一つだけの花全校合唱 6/26( 火 ) 南島原市立深江中学校夢の世界を吹奏楽部との共演 及び全校合唱 6/27( 水 ) 南島原市立加津佐小学校 365 日の紙飛行機全校合唱 6/28( 木 ) 佐世保市立宇久小学校ジャパニーズグラフィティ XII 吹奏楽部との共演 9/26( 水 ) 北九州市立港が丘小学校手のひらを太陽に全校合唱 9/28( 金 ) 対馬市立浅海中学校夢この街全校合唱 10/1( 月 ) 福岡市立下山門中学校 STORY 吹奏楽部との共演 10/2( 火 ) 八女市立筑南小学校花は咲く全校合唱 10/3( 水 ) 福岡市立西長住小学校音楽のおくりもの全校合唱 10/15( 月 ) 湯前町立湯前小学校 365 日の紙飛行機全校合唱 10/16( 火 ) 芦北町立佐敷小学校威風堂々音楽部との共演 公演時間 ( 約 100 分 ) 10/17( 水 ) 八代市立八竜小学校情熱大陸 5 6 年生によるリコーダーでの共演 10/18( 木 ) 宇城市立豊川小学校さんぽ器楽部との共演 10/19( 金 ) 熊本市立城南中学校銀河鉄道 999 吹奏楽部との共演

11 派遣者数 出演者 :64 名 スタッフ :7 名 指揮者 :1 名司会者 :1 名演奏者 :62 名 (10 型 2 管編成 ) 楽団代表者 :1 名公演担当者 :1 名ステージマネージャー :2 名編曲者 :1 名搬出入アルバイトスタッフ :2 名 合 計 : 71 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 前日仕込み ( 有 無 ) 会場設営の所要時間 ( 1.5~2 時間程度 ) 到着仕込みリハーサル本公演内休憩撤去退出 9:00 9:00~10:30 11: 00~12:00 13: 30~15:10 15 分 15: 10~17:00 17:00 本公演時間の目安は 午後 1 時乃至 2 時からの概ね 2 時限分程度です 会場条件によって仕込み 撤去時間が増減する場合があります 公演終了後 機材搬出が完全に終わるまで 安全確保のため 部活動等体育館の使用を制限依頼 止むを得ない場合 ( 例 : 翌日が試合等 ) は要相談 公演当日朝 担当の先生と公演の最終打ち合わせします 音楽系クラブ等との共演がある場合は 当日リハーサルで合わせ 最終確認します リハーサル時間の設定は なるべく 2 校時に渡らないように担当の先生と調整します 校歌指揮の先生 ( もしくは生徒 ) もリハーサルに参加必要です 実施校への協力依頼人員 前日夜に 会場にパイプ椅子のご準備やフロアシートを敷いていただきます また 控室については廊下や外から着替えが見えないように 例えばカーテンのご準備もしくは新聞紙等の上貼りをお願いしております 楽器搬入 搬出時はなるべく登下校の時間と重ならないようにしておりますが 機材が多く危険が伴うので トラックの周辺には近づかないように児童 生徒の皆さまへのご指導を徹底していただいております

12 演目解説 胸躍るオーケストラサウンドで演奏会の幕開け アンダーソン : 舞踏会の美女舞踏会で優雅に舞い踊る美女をモチーフにした 軽快かつ気品に溢れる曲です アメリカ軽音楽の巨匠 と評されるルロイ アンダーソンの曲の中でも特に優雅な曲で期待感を高めます 楽器紹介コーナー それぞれの楽器群が最も効果的に使われる曲を演奏します 単なる楽器の名前や特徴の紹介に留まらず 各楽器群がオーケストラの中で どのようにその個性を発揮しているかを 個々の楽器を紹介した後 実際の曲の演奏の中でお伝えします モーツァルト : アイネ クライネ ナハトムジーク より 第 1 楽章 最も有名な弦楽合奏曲のひとつであるモーツァルトの傑作を 弦 4 部に分かれて紹介します チャイコフスキー : バレエ音楽 白鳥の湖 より 4 羽の白鳥の踊り 木管楽器が活躍する とてもチャーミングな曲です ジョン ウィリアムズ : 映画 スターウォーズ より ダース ベイダーのテーマ 世代を超えて大人気の映画から 金管楽器 打楽器が活躍する大迫力の曲をお届けします チャイコフスキー : バレエ音楽 くるみ割り人形 より 花のワルツ ハープの紹介をいたします 前半を締めくくるのにふさわしい華やかな そして瞬時におとぎの国に連れて行ってくれそうな夢のある曲です 後半のオープニングはインパクトのある 運命 で! ベートーヴェン : 交響曲第 5 番 運命 より 第 1 楽章 ジャジャジャジャーン で始まる 運命のテーマ が印象的なこの曲は 最も有名な交響曲といっても過言ではありません ベートーヴェンが自身の苦悩を超越して作曲したこの曲で オーケストラの魅力を存分にお伝えします 一体感のある 生徒全員が満足できる公演リズム体験コーナーである ヒップ リップス Ⅱ は 楽団奏者数人が先導し 鑑賞の生徒全員に手拍子で演奏に参加していただきます リズム打ちを通してオーケストラとの一体感を体感することで よりオーケストラを身近に感じることができます 和楽器を取り入れた 日本人作曲家の名曲 外山雄三 : 管弦楽のためのラプソディ日本が世界に誇る作曲家 外山雄三氏の 管弦楽のためのラプソディ は わらべ歌や民謡のメロディがいくつも連なった名曲です 締太鼓や拍子木などの和楽器も取り入れた現代音楽を代表するこの作品は 次世代の文化の担い手である児童 生徒の皆さんに新鮮な驚きと感動をもたらすことでしょう オリジナルの編曲でオーケストラとの共演 ~ 忘れられない音楽体験の実現 ~ 吹奏楽部や金管バンドだけでなく 合唱部 ダンス部 弦楽部 邦楽部 軽音楽部 etc 音楽系クラブであればどんなクラブでも オリジナル編曲によってオーケストラとの共演が可能です 本公演当日にはリハーサル時間を十分に設ける事で 単なる練習だけではなくオーケストラ楽員とのコミュニケーションを図っています また プログラム最後のオーケストラオリジナル伴奏による校歌全校合唱では 先生や生徒に指揮をして頂く事で 客席との一体感をより高め 忘れられない公演を実現しています

13 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 オーケストラとの共演ピアソン作曲のヒップ リップス Ⅱ では 手拍子で全児童 生徒に参加していただく事が出来ます オーケストラと一体となって 演奏 する事で 一体感を感じていただきます 最後の共演コーナーでは 全校合唱のみならず吹奏楽部等 部活動の児童生徒と一緒になって演奏します 公演当日のリハーサル公演当日には 必ずリハーサルの時間を設けております 例えば音楽系クラブとの共演がある場合は 演奏リハーサルのみならず 入場 ~ 演奏 ~ 退場といった一連の流れを体験して頂くことにより 本番に向けての準備をしっかりと整えております 児童生徒とのふれあい 子供たちとのコミュニケーションワークショップと本公演 いずれにおいても子供たちとのコミュニケーションを重要視しています 公演の中では 手拍子で演奏に参加 オーケストラとの合奏 合唱共演 オーケストラ伴奏による校歌の合唱共演 を取り入れる事により 子供たちが自ら積極的に公演に参加出来るような工夫を取り入れています 公演以外でも 楽団員一人一人が積極的に挨拶する等 交流を大切にしています

14 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 東京佼成ウインドオーケストラ 東京佼成ウインドオーケストラ 内容本公演共演曲の指導 ( 以下 3つから2つ選択 ) 1 合唱指導ワークショップ前に合唱曲譜面を用意 授業や朝の会 帰りの会で少しずつ練習をし ワークショップでは より専門的に本公演に向けての指導を行う 2 リズム指導ワークショップ前にリズム競演用の譜面を用意 授業や朝の会 帰りの会で少しずつ練習をし ワークショップでは より専門的に本公演に向けての指導を行う 3 吹奏楽部 金管バンド指導初心者の為の基本的な練習から より専門的な演奏技術まで指導を行う 合奏でのポイントや音楽の楽しみを体感してもらう タイムスケジュール ( 標準 ) < 合唱 +リズム共演の場合 > 13:30 13:55 14:20 14:30 15:00 合唱指導リズム指導休憩 ミニミニコンサート < 合唱もしくはリズム共演 + 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛共演の場合 > 14:30 15:10 15:30 17:00 合唱またはリズム指導 休憩 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛指導 派遣者数指導者 (4 名 )+スタッフ(2 名 ) 計 6 名

15 学校における事前指導 1 合唱指導 私たちだけの合唱曲 ( 全校児童生徒 ) を選択した場合 事前に児童生徒に作詞 作曲 ( 簡単な旋律 ) を募集したものを当楽団が2 部合唱用に編曲し ピアノ伴奏譜を学校に送付します ワークショップまでに可能な範囲で練習しておいてください 翼をください もしくは 故郷 ( 全校児童生徒 ) を選択した場合 事前に楽譜及び音資料を学校に送付し ワークショップまでに可能な範囲で練習していただきます 2 リズム競演 テキーラ ( 全校児童生徒 ) を選択した場合 事前に楽譜及び音資料を学校に送付し ワークショップまでに可能な範囲で練習していただきます 3 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛共演 ( 吹奏楽部及び金管バンドに所属する児童生徒 ) を選択した場合 学校から希望する曲目を伺います ワークショップまでに可能な範囲で練習していただきます

16 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 東京佼成ウインドオーケストラ 東京佼成ウインドオーケストラ 演目 1 金管楽器の原点 第一旋法による 8 声部のカンツォーナ (G. ガブリエリ ) 2 木管楽器の原点 セレナーデ第 10 番 グラン パルティータ より (W.A. モーツァルト ) 3 ファンファーレとアレグロ (C. ウィリアムズ ) 4 < 楽器紹介 > 5 シャウティン ライザ トロンボーン (H. フィルモア ) 6 アニー ローリー (J.D. スコット ) アルトサックスソロ 7 共演コーナー 以下 3つから 2 つ選択 < 全員合唱 > オリジナル合唱曲 翼をください 故郷 から 1 曲選択 <リズム競演 > ラテン曲( テキーラ ) でリズム遊び < 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛共演 > 各学校からの希望曲 8 歌劇 ローエングリン よりエルザの大聖堂への行列 (R. ワーグナー ) <アンコール> 校歌 派遣者数出演者 47 名 + スタッフ 6 名 計 53 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 9:00 11:30 12:30 13:00 13:30 14:50 16:30 到着 設営 リハーサル 昼食休憩 開場公演 終演撤去搬出 退館 実施校への協力依頼人員 無し

17 演目解説 (1)G. ガブリエリ / 第一旋法による8 声部のカンツォーナ 16 世紀イタリアの作曲家でもありオルガン奏者でもあったガブリエリの作品 2つの金管楽器グループ ( トランペット トロンボーン ユーフォニアム ) が左右に分かれ交互に演奏をします (2)W.A. モーツァルト / セレナーデ第 10 番 グラン パルティータ より 18 世紀オーストリアの作曲家モーツァルトは有名な作品を多数残しました 音楽の都ウィーンで当時流行した管楽合奏 ( 主に木管楽器 ) の為に作曲されました (3)C. ウィリアムズ / ファンファーレとアレグロ 20 世紀アメリカの作曲家クリフトン ウィリアムズの作品 1956 年アメリカ吹奏楽指導者協会主催の第 1 回作品賞受賞作品 打楽器とトランペットの華やかなファンファーレから始まり いろいろな楽器が競うように演奏しドラマチックな展開をみせる吹奏楽らしい作品です (4) 楽器紹介 (5)H. フィルモア / シャウティン ライザ トロンボーンフィルモアはトロボーン奏者で また自分自身のバンドを作り いくつものペンネームで多くの吹奏楽曲を作曲しています 行進曲で有名な サーカス ビー も彼の作品です シャウティン ライザ トロンボーンでは 3 本のトロンボーンが大活躍するこの曲は見た目にも楽しめる作品です (6)J.D. スコット / アニー ローリーアニー ローリーは18 世紀スコットランドに実在した人物で とても美人だったと言われています そのアニーに思いを寄せた詩に音楽を付けたのがこの作品 その後歌い続けられ 大切な人を思う心 故郷を思う心を表現する作品として広く知られるようになりました 今回はアルトサックスのソロで聴いていただきます (7)(8) 共演コーナー 以下 3つから2つ選択ア オリジナル合唱曲 翼をください 故郷 から1 曲選択全児童生徒が主役となるプログラムです オリジナル合唱曲 を選択した場合 事前に募集した作詞 作曲をプロの作曲家がオーケストラ伴奏つきの合唱曲に編曲し 世界に一つしかない自分たちだけのオリジナル作品としてオーケストラとの共演を体験していただきます イ リズム競演 テキーラ ラテンロックバンド チャンプス の代表曲という事で有名ですが 最近では野球応援などで演奏されて有名です 楽しげなリズムに導かれ時々 テキーラ! との掛け声 オーケストラと一緒にラテンのリズムを体感していただきます ウ 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛共演 吹奏楽部 金管バンドが派遣校に有る場合各学校のご希望の曲でオーケストラが共演いたします (9)R. ワーグナー / 歌劇 ローエングリン より エルザの大聖堂への行列 19 世紀ドイツの作曲家ワーグナーの作品 歌劇 ローエングリン は全部演奏すると 3 時間半かかる音楽劇です エルザ姫がこれから結婚式に向かう場面で使われる曲が エルザの大聖堂へ行列 です 清らかなメロディーがおごそかな和音と重なり荘厳な響きでフィナーレを迎えます アンコール : 校歌当日まで秘密という事でお願い出来ればと思います サプライズでご準備いたします

18 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫全員合唱において 私たちだけの合唱曲 を選択された場合 事前に児童生徒に 作詞 作曲 ( 簡単な旋律 ) を募集し それを当団が2 部合唱用に編曲し その作品をワークショップで指導いたします 当日は 全員でオーケストラとの作品完成に挑みます オーケストラとの手作りの作品を完成させることで 音楽を創作する喜びを養います 翼をください もしくは 故郷 を選択された場合にも オーケストラ共演での注意点をワークショップで指導いたします 普段では味わう事の出来ない雄大な演奏に導きます 児童生徒とのふれあい公演を通じて児童 生徒とのふれあいを図るための独創的な企画として 事前に児童生徒から作詞 作曲 ( 旋律 ) を募集し プロの作曲家にオーケストラ伴奏付き合唱曲に編曲を依頼し 自分たちだけのオリジナル作品を本物の演奏会で体験してもらうというプログラムが選べます また 吹奏楽部 金管バンド 鼓笛共演では楽器のメンテナンスのアドヴァイスから 専門的なアドヴァイスまで共演の楽しみ方からレベルアップまで楽団員による指導を行います

19 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 NPO 法人ミラマーレ オペラ ミラマーレ オペラ 内容 1. 担任の先生の結婚式に 自分たちで作ったダンス付きの歌をプレゼントするために披露宴会場にやってきた生徒たち という設定で出演して頂きますので そこで歌われる合唱をしっかりと練習します この祝婚歌は二声部に分かれており 覚えやすく親しみのある旋律が印象的に繰り返されます 2. この祝婚歌がソリストの歌と合流し 迫力のある感動的なフィナーレを作り上げます 歌いながら演じるというオペラの最大の特徴を生かすためにも 簡単な振り付けの他に 火事に怯え避難したり 感情が高ぶって泣き出す担任の先生を心配したりする演技も練習し 演出効果を盛り上げます 3. 歌わずに参加できるシーンも準備しています 戦争当時の疎開する子供達の役を演じてもらうのですが 自分以外の人間になりきる楽しさや それを友達や保護者 近隣の方々など多くの人に観てもらい 演ずるう喜びを感じてもらえるように計らいます 歌が苦手な生徒さんや要支援の生徒さん達にも充分に参加して感動を共有して頂けます < 具体的には > 歌をしっかりと歌うための基本となる カラダをしっかりと使った発声方法と思い切り表現するための歌唱の指導 次にペアになって振り付けを練習し 歌いながら踊れるように進めていくます 演出家が作品の内容説明と演技の基本について指導します 指導員達が生徒さんの登場シーンに関わりのある役を担当しながら全シーンを実際の流れで行ってみます タイムスケジュール ( 標準 ) <13 時開始で凡そ 2 時間として > 12:30 指導スタッフ学校に到着 準備 13:00 開始の挨拶と独唱またはピアノ演奏のミニ コンサート 13:10 声を出す時のカラダの使い方と発声練習 表現の仕方などの指導 合唱部分の練習 13:30 振り付けの練習 14:00 オペラ てかがみ の説明と出演する生徒さんの役どころなどの説明 14:15 実際の導線を確認しながら登場から退場までを実際にやってみる 14:45 質疑応答と写真撮影 ( 本番で使用します ) と最後のご挨拶 15:15 退校

20 派遣者数演出家 演出助手 指揮者 歌手 役者 ( またはもう一人の歌手 ) ピアニストの計 5 名の指導員と 1 名の制作担当 学校における事前指導演奏部分の楽譜 ( プリントアウトしたものとデータ ) の他に 振付指導 自分たちで練習する際の助けとなるような模範演奏 ( 合唱 パート別での歌唱 伴奏のみ等を収録 ) の映像教材 DVD を事前に郵送にて配布いたします この DVD には てかがみ という作品を理解してもらうために 役者のナレーションによる簡単な解説も含まれております ワークショップまでの練習やワークショップ終了から本番までの期間の練習に有効活用して頂くようお願いしております

21 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 NPO 法人ミラマーレ オペラ ミラマーレ オペラ 演目オペラ てかがみ 全二幕作曲 : 池辺晋一郎台本 : 平石耕一指揮 : 樋本英一 / 杉原直基演出 : 三浦安浩 演奏時間は凡そ 80 分 派遣者数指揮者 1 名 アンサンブ オーケストラ 6 名 キャスト 10 名 ( 役者も含む ) 合唱 10 名 スタッフ 16 名 ( 舞台監督部 3 名 演出部 2 名 照明部 3 名 音響部 2 名 衣裳部 2 名 ヘアメイク 1 名 トラックドライバー 1 名 制作 2 名 ) 総計 43 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 08:00 10:00 機材搬入 舞台設営 10:30 11:30 ワークショップ参加の生徒達とのリハーサル バックステージツアー等 11:30 13:30 昼食と本番のための準備 ( メイク 着付けなど ) 13:30 15:10 オペラ てかがみ 本番 ( 休憩時間 10 分程度とカーテンコール等も含む ) 15:10 16:30 懇親会 ( 希望がある場合 ) 写真撮影など ( 並行して撤収作業 ) 16:30 17:00 清掃 最終確認 ご挨拶 退校 実施校への協力依頼人員直接上演に関わる事に関しては特段必要としませんが 生徒の円滑な誘導やその他で 5 8 名程度お願いする場合があります ワークショップ時の打ち合わせで確定 依頼をいたします

22 演目解説オペラ てかがみ は 2001 年に新潟県新潟市で初演されて以来 全国各地で上演され続けており 第一回佐川吉男音楽奨励賞 五島記念文化財団の助成なども授与している作品です 平石耕一の脚本は昭和 20 年と 21 世紀を迎えたばかりの平成の時代を同時進行で描き とても解りやすく構成されています また オペラは演劇である という理念を持つ日本を代表する作曲家 池辺晋一郎氏の作品だけあって オペラでありながらも演劇性が強く打ち出された作品として完成度が高く オペラ歌手の歌唱を楽しみながらも じっくりと物語に浸る事ができます 作品はフィクションですが 綿密な調査を元に書かれた台本ですので 空襲の恐ろしさや戦時中の人々の疎開の様子などが迫力のある歌唱によって克明に表現されています 戦争モノにありがちな拷問や自決など残虐なシーンはなく 小中学生の皆様に近現代の日本の歴史も学びながら有意義な鑑賞をして頂けると思います 冒頭のシーンは披露宴会場でのボヤ騒ぎの後に式場を学校の体育館で という設定ですが まさにこれを実際の体育館で上演しますので 非常にリアリティがあり鑑賞して頂く皆様の心に残る公演になると確信しています < あらすじ > 今日は小学校 ( または中学校 ) 教師の亮子と高校教師ジョンの結婚式です 教え子や友人に囲まれ幸せな二人 しかし披露宴の最中に式場で火災が発生 亮子の父親の勇一は燃えさかる炎に戦争当時の記憶をよみがえらせ 母親を見殺しにしてしまったあのいまわしい時代の事を娘に語り始めます 亮子はこれまで父の苦悩にも気づかず 教え子に何も伝えてこなかった事を思い悩みます ジョンの母親レイチェルは 勇一の話から戦争当時の収容所の軍医リチャードが自分の父親であることに気づき 小さな手鏡を亮子へと手渡します この てかがみ こそが勇一の母カヨが軍医リチャードの婚約者へと託した鏡だったのです 亮子は てかがみ に託された想いを受け止め ジョンと二人で希望に満ちた明日に向かって歩き始めます 主要キャストのキャラクターについて < 武田亮子 > 小学校 ( または中学校 ) の教諭 父の心の苦しみを知らずに生きてきた事で自分を責めている < 武田勇一 > 亮子の父親 五歳の時に空襲の火災で母親を置き去りにしてしまった事がトラウマになっている < レイチェル ターナー > 軍医リチャードの娘でジョンの母親 < ジョン ターナー > 高校の教師で亮子の婚約者 リチャードの孫にあたる < リチャード マクベイン > 捕虜収容所の軍医 正義感が強く杉本監督とは常に対立関係にある < 武田カヨ > 勇一の母親 リチャードから介抱されたお礼に彼の許嫁に手鏡を贈る 長岡に疎開するが空襲に遭い死亡する < 杉本監督 > 運送会社の監督 冷徹に見えるが 陰では捕虜の待遇も気にかけているような男 親友の妻であるカヨに恋慕情を抱いており 後に五歳の勇一の育ての親となる

23 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 先生の結婚式にお祝いの歌を届けに来た生徒達の役として出演して頂きます 自分たちで作ったダンス付きの歌で先生に喜んでもらおうと張り切って登場します オペラの特長である歌いながら演技をする事を実感してもらえるよう 合唱部分に簡単な振り付けがついています 合唱部分は基本パターンを覚えてしまえば 3 つのシーンで流用できるように作られています 歌う事が苦手な生徒さんや要支援の生徒さん達にも参加して頂けるシーンが用意されています 具体的には学童疎開シーン ( 空襲から逃げ惑う親子等々 ) で 母親に手を引かれて登場する子供などに扮して登場して頂きます 歌はありません 舞台上に登場しない ( 観劇のみの ) 生徒さん達も希望があれば フィナーレの大合唱を客席から一緒に歌って頂けるような参加方法も可能で 全校生徒で感動を共感して頂けます 児童生徒とのふれあい公演前と終演後の限られた時間を有効に使って 生徒達との絆を深める努力をします 具体的には養生シートの設置や椅子の配列の手伝いなど危険のない作業を手伝って頂く 本番当日の最終リハーサル終了後はメイクアップの見学 ( 希望があればメイク体験も ) 小道具や照明 音響機材 特殊効果 ( 映像 ) などを説明を受けながらのバックステージツアーなども可能です また 終演後にはステージを使っての記念写真の撮影を行います 時間があれば出演した生徒やその他に希望生徒さん達とキャストの代表数名とで交流会などを行う事も可能です

24 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 有限会社人形劇団クラルテ 人形劇団クラルテ 内容人形劇のオープニング オオカミのガブとヤギのメイが出会うきっかけとなる嵐の場面を 代表児童に表現してもらいます のどかな風景から一転 嵐に巻きこまれるヤギやオオカミを演じてもらいます 本編のガブとメイの出会いを更にドラマチックにするための導入部分を劇団員と一緒に創ります ワークショップ前半は 心と体を開放して表現力を高めることを目的としたプログラムを行い 後半は 人形の動かし方を学んでもらいます 自分の体ではなく 人形 で表現するということは 想像力を広げることだけでなく 客観的に物を考えることにもつながります 本番を想定した芝居の稽古は 本公演日のリハーサル時に行います 参加児童数目安ワークショップ約 40 名 本公演劇参加約 20 名 タイムスケジュール ( 標準 ) ワークショップの流れ 学校ごとに若干内容を変えさせていただきます 1 時限目 緊張をほぐしながら 心と身体を開放させる 表現するためのウォーミングアップとして ゲーム形式の体を動かすワークショップを行う 芝居に必要な周りと呼吸を合わせる事を体感する 相手と気持ちを通わせることを体感する 2 時限目 人形で表現するヤギチームとオオカミチームに分かれ 事前に製作した人形の動かし方を学んでもらいます 人形操作の基本 人形の持ち方 人形の歩き方 動作 目線 人形を遣う時の姿勢など 派遣者数 3 名 学校における事前指導ワークショップの前に劇団の者が主旨説明の打ち合わせをさせていただきます ワークショップに参加する児童には 事前に 自分が使用する人形 ( ヤギもしくはオオカミ ) をダンボールで作っていただきます 人形の作り方は 打ち合わせ時にご担当の先生に見本や写真などをもとに説明させていただきますので ワークショップまでに製作が間に合います様 ご指導お願い致します

25 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 有限会社人形劇団クラルテ 人形劇団クラルテ 演目人形劇 あらしのよるに 原作 / 木村裕一講談社刊 あらしのよるに シリーズ 1~6 巻より日本図書館協定選定図書 脚色 / 東口次登 演出 / 三木孝信 派遣者数出演者 7 名スタッフ 2 名 計 9 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 準備 ( 搬入 仕込み ) 2 時間 30 分リハーサル 45 分鑑賞 1 時間 20 分 ( 本編 1 時間 10 分 + 児童共演部分 10 分 ) 撤収 ( バラシ 搬出 ) 1 時間 30 分 実施校への協力依頼人員高学年中心 20 名位 ( 学校の人数や希望によっては 参加人数の増減や低学年参加も可能です その都度ご相談させていただきます ) 先生方には 風の役として 2 名ご参加いただきます

26 演目解説 あらしのよるに 原作 / 木村裕一講談社刊 あらしのよるに シリーズ 1~6 巻より脚色 / 東口次登演出 / 三木孝信美術 / 西島加寿子音楽 / 一ノ瀬季生照明 / 永山康英 ~ 本当の友だち ~ 立場を越えて相手を思いやり 心を通じ合わせることの素晴らしさを 命のドラマを通して子ども達に伝えられたらと願います ダイナミックな人形劇でお届けいたします あらすじ あらしの夜 暗闇の小屋の中でオオカミのガブとヤギのメイが出会い カミナリに震えながら嵐が過ぎるのを待っていた 真っ暗な中 互いを仲間だと思い込んだ二匹は 語り合い すっかり意気投合 このまま別れることを寂しく思い 次は明るい空の下でピクニックに行こう! と約束をした 合言葉は あらしのよるに 翌日 二匹は相手の正体を知り 驚きながらも 食いたい という欲望を理性で押さえ込むガブと 無邪気なメイ そんな二匹が無二の親友になるには時間はかからなかった しかし ガブは仲間のオオカミに ヤギはえさだ えさと友達になったりしたら 俺たちは生きられないんだ と言われ メイも 生まれた時から一緒の俺たちと この間知り合ったばかりの友達とどっちが大切なんだ と責め立てられることに オオカミとヤギが幸せに暮らせる新天地を目指して 二匹は歩き始めた 息もつけないほどの吹雪の中へ 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 参加方法劇のオープニング メイとガブが出会うきっかけとなる嵐になる大事な場面を ヤギの役とオオカミの役の 2 グループに分かれて子ども達に人形で表現してもらいます 子ども達にはヤギかオオカミの人形を一体ずつ作ってもらい 実際に人形を動かし セリフを言って演じてもらいます ヤギが平穏な草原で草を食べているところに オオカミがヤギを見つけて追いかけっこが始まります そして 次第に雲行きが怪しくなり 嵐になり 互いに逃げ惑うというワンシーンを作ってもらいます その後 客席に戻り 続きの人形劇を観劇してもらいます 工夫児童には自分達で人形を作ってもらい それを本番で動かしていただきます 劇団側の講師は動きを教えるだけでなく 今自分達が演じている場面が人形劇全体の中でどのような意味を持っているのか またどのように演じれば人形劇が引き立つのか といった表現の芯になる部分を伝え それを実践していく事によって 児童が自発的に表現を産み出せるよう リードしていきます 児童生徒とのふれあいワークショップは 前半では表現するためのウォーミングアップとして ゲーム形式の体を動かすワークショップを行います 緊張をほぐしながら 心と体を開放していきます 後半では ヤギチームとオオカミチームに分かれ 人形を動かす練習をしたうえで 場面を表現してもらいます さらに本番当日に 出演する児童とリハーサルを行い 本番に向けて意識を高めてもらいながら 共に芝居を創る者同士という視点に立ち 良い緊張感を共有したいと思います

27 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 企業組合劇団風の子九州 劇団風の子九州 内容出演学年は 主人公の学年にあわせて 4 年生 緊張を和らげるゲーム遊びの後 2 チームに分かれての練習 1 オープニングの洞窟の場面に登場するこうもりグループの芝居の練習 ( 定員 6 名まで ) 2 エンディングの海賊船の場面に登場する海賊グループの唄と踊りの練習 ( 定員 40 名まで ) 3 両チームで本番用の小道具 帽子の製作指導 ( こうもりグループは 手に持つこうもりの製作 海賊グループは 頭に被る帽子の製作 ) 4 最後に 時間があれば お互いの練習の成果を見合います タイムスケジュール ( 標準 ) 1 ゲーム遊び 15 分 2 あらすじ説明 15 分 3 稽古 製作指導 55 分 ( 途中休憩有り ) 4 発表 * 3 校時 4 校時を使わせてもらいます 派遣者数四名 学校における事前指導 1 出演場面の DVD を鑑賞してもらい イメージを膨らませてもらう 2 テーマソングを覚えておいてもらう

28 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 企業組合劇団風の子九州 劇団風の子九州 演目 このゆびと~まれ! 作 演出 / あさのゆみこ音楽 効果 / 曲尾友克美術 / 山ン本佐助 小峯三奈制作 / 仮屋祐一 公演時間 (75 分 ) 派遣者数八名 タイムスケジュール ( 標準 ) 午後公演の場合 1 9:00~ 搬入 ( 仕込み時間 2 時間 30 分 ) 2 4 校時 出演する子どもたちとのリハーサル 3 12:30~ 昼食 上演準備 校時 上演 (80 分 ) 5 16:00~ バラシ 6 17:30 搬出終了 実施校への協力依頼人員基本的に必要ありません

29 演目解説あらすじ小学校 4 年生のヒロは 仕事で帰りの遅いお母さんの代わりに 近所の駄菓子屋のばあちゃん ( スエコ ) や大工のじいちゃん ( 銀蔵 ) に面倒をみてもらっています ヒロの日課は ばあちゃんの飼っている犬 ( 鉄 ) の散歩に出かけること その散歩はヒロの大好きな空想の時間 ある時は洞窟探検 またある時はヒーロー ヒロに大変身 ある日 クラスで一番成績の良いマモルの様子がおかしいと思ったヒロは マモルを空想の世界に誘います 喜ぶヒロに戸惑うマモル 空想の世界で大活躍の二人に友情が芽生えます 上演にあたって本来子どもたちは 空想の世界を遊ぶことや冒険が大好きです そう 子どもたちは 現実と空想の世界を行ったり来たりしながら成長していきます 友達とコミュニケーションをとりながら 空想の世界を楽しみます そのことは 自分を知り 他人を理解することにつながり 人間形成の上でも大きな影響をもたらします しかし 現代の子どもたちにおいて 想像や空想をめぐらす空間や時間がどれだけ保障されているでしょうか このお芝居は 主人公ヒロの空想力が大活躍します 観ている子どもたちにも主人公と一緒に空想の世界をおもいっきり遊び 明日への希望に胸を膨らませてもらえたらと思います 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 1 参加する子どもたちの緊張を和らげ 観劇にもどっぷりはまってもらいたいので あまりストーリーに影響のないオープニングとエンディングに参加してもらいます 2 主人公の学年でもあり もっとも乗りがよく 楽しんでくれそうな 4 年生に参加してもらいます 3 楽しんで参加してもらえるように 子どもたち自信の手作りの衣装や帽子をつけてもらいます 4 出演する子どもたちが舞台と客席をスムーズに移動できる場所に座ってもらう 児童生徒とのふれあい 1 終演後 質問や感想を言ってもらうことも可能です 2 入場の時 座席への誘導を出演者が行います 3 退場の時 体育館出口において出演者が見送ります 4 要望があれば リハーサルと本番との間で 参加する子どもたちとの給食交流が可能です 5 終演後の集合写真も可能です 6 高学年の子は舞台道具のバラシに参加可能です

30 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社デラシネラ カンパニーデラシネラ 内容カンパニーデラシネラの作品は パントマイムの動きをベースに台詞を取り入れた独自の演出で 幅広い世代の注目を集めています 今回のワークショプでは 体操着に着替え体育館でカンパニーメンバーと一緒に動き 他人とタイミングをあわせたり 頭でイメージした動きを実際に身体を大きく動かしながら体験します パントマイムで大切なことはイメージすることと 物事をよく観察することです その二つをテーマに 90 分 ( 中学生は 100 分 ) という短い時間ではありますが 相手の真似をすることから始め 随時発表の時間を交えながら いろいろな動きに取り組みます ワークショップ最後に ドンキホーテ 作品内で 観客全員にレクチャーするダンスシーン一部を 実際に覚え全員で踊ります ( 公演本番は 希望者が舞台内で演者と一緒に踊ります ) パントマイムの特性である創造性と想像力を大切にし 舞台を身近に感じてもらえるよう事前に学校を訪れ 生徒とコミュニケーションを取りたいと考えています タイムスケジュール ( 標準 ) 挨拶 (5 分 ) 実際に立って身体を動かす 人形振りや真似っこゲーム等 (30 分 ) 二人組みになって相手と一緒に動く お互いに相手を支えたり 交互に動くゲーム (30 分 ) グループになって 互いにリズムや動きを合わせて動く (20 分 ) 最後の挨拶 (5 分 ) 派遣者数メイン講師 1 名アシスタント 1 名 学校における事前指導特に必要ありません 体操服での参加をお願いします ホワイトボード ( 黒板 )1 枚と CD デッキ 1 台 お貸し頂けたらと思います

31 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社デラシネラ カンパニーデラシネラ 演目カンパニーデラシネラがお送りする体育館におけるパフォーマンス 劇場ではない場所 で行う円形舞台セルバンテスの ドンキホーテ を 身体表現を混ぜた演出で上演します カンパニーデラシネラは 劇場での作品発表の他 野外や小学校に出向いての本格的な舞台作品を創作しています 舞台と客席の境界線を取払い 同じ地平で行うことを目標に 普段 劇場に足を運ぶ機会が少ない方と出会える機会を模索しています 演出家小野寺修二はパントマイム出身で 身体性に富んだ舞台作品を数多く発表 またこのプロジェクトは プロダクトデザイナー石黒猛を美術家として迎え 作品中の様々な小道具が電動で動く仕組みが仕込まれています 体育館という日常の空間は デラシネラと石黒猛の美術によって異空間へと誘われ 観客の想像力によって大いなる非日常へと飛躍します 大人も子どももそれぞれ楽しめる 観客参加型パフォーマンスとなっています 派遣者数出演者 6 名音響 1 名舞台監督 1 名 助手 1 名制作 1 名計 10 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 搬入 事前準備 客席設営 90 分生徒入場 10 分演目 60 分カーテンコール 生徒との挨拶 10 分撤収 後片付け 60 分 実施校への協力依頼人員準備段階で 客席設営にご協力いただけると助かります パイプ椅子を全体観劇人数の 1/3 程度の個数 お借り出来たらと思います

32 演目解説 17 世紀初頭に発表されたスペインの作家 ミゲル デ セルバンテスの小説 騎士道に熱中するあまり自分を伝説の騎士だと思い込んだ男ドン キホーテが 痩せこけたロバのロシナンテと従者サンチョ パンサを引き連れて 遍歴の旅に繰り出す物語 空想と現実 虚像と実像 様々なものが入り乱れ 奇想天外な騒ぎへとつながっていく 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫観客に参加して頂くシーンがあります 演者の誘導に従って実際に動いて頂きます また 事前に人物相関図やあらすじが載ったパンフレットを配布し 作品理解が深まるようつとめます 児童生徒とのふれあい観客に演技に参加して頂くだけでなく 道具の一部を実際に持って頂いたり 即興でふれあえるシーンがあります ドン キホーテ という古典名作ですが 設定を現代に置き換えたシーンもあり 親しみやすい作品となっており 低学年から高学年まで一緒に楽しめる時間となっています

33 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社東京演劇集団風 東京演劇集団風 内容全校児童 生徒が参加し行う 本番での参加共演シーンのための共同リハーサル演出家の指導のもと 実際に共演する俳優との実演練習を行いながら 本番でのメインとなる参加共演シーン クライマックス づくりに取り組みます ( 事前練習は必要ありません ) 参加共演内容 俳優と子供たちの共演 動き 歌 セリフ で 王子さまが飛行士に別れを告げ 自分の星へと旅立つクライマックスシーンをつくります ワークショップ実施内容 1 作品解説 星の王子さま のあらすじや参加場面の内容を説明します 2 俳優との実演練習 ⑴ 俳優の実演とともに 立つ 星を見上げる 座る の動きを練習 ⑵ 俳優と言葉を交わし合い 王子とかけあいで歌うソング ぼくは行く に取り組む ⑶ 旅立つ王子に呼びかけるセリフを 俳優と練習 3 通し稽古 本番通りに俳優たちが共演場面を演技し 練習した 動き 歌 セリフ を組み合わせて クライマックスを実際につくってみます 交流 体験 実施前後の時間や休憩時間には 俳優 スタッフとの交流や 道具 機材の体験を行うことも可能です ワークショップの時間の中で ひとりひとりが見て 聞いて 感じたことを大切に 自分のリズムで演技すること を子供たちに提案しながら ひとつの場面をみんなで一緒につくっていきます 演出の演技指導 俳優との共演を通して 星の王子さま の世界に触れ 自分の感覚を使って表現する楽しさ や みんなでひとつのものをつくれる喜び などを感じてほしいと実施しています タイムスケジュール ( 標準 ) ワークショップ準備 30 分程 ワークショップ 1 時間半 ( 授業 2 時限分 / 休憩 10 分 ) * 作品解説 * 実演練習 * 俳優スタッフとの触れあい 本番に向けた先生方との打合せ 30 分 ~1 時間

34 派遣者数 演出 ( 浅野佳成 ) 俳優 ( 王子さま役 : 白根有子 / 花役 : 渋谷愛 / 星の住人役 : 栗山友彦 ) スタッフ 計 5 名 学校における事前指導ワークショップのための事前指導は必要ありません まずは共演する俳優と やってみること から始めていきます 事前打合せの実施 ワークショップ開催前 (1 学期中 ) に 学校を訪問し 開催校の先生方と打合せを行います 作品 参加場面の内容などをお話ししながら ワークショップ 本番のプログラムやスケジュールを話し合います ワークショップから本番の期間中に必要な資料 ( 台本 楽譜 音楽 CD) なども打合せの際にお渡しします ワークショップ後の打合せ ワークショップ終了後 担当の先生方と打合せを行います 本番までの取り組みや 本番当日のスケジュールなどを提案します

35 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社東京演劇集団風 東京演劇集団風 演目 演目星の王子さま ( 一幕 :55 分 二幕 :50 分 途中休憩 :10 分 ) 原作 : サン=テグジュペリ訳 : 内藤濯構成 演出 : 浅野佳成音楽 : 八幡茂演出助手 : 江原早哉香 / 西垣耕造舞台美術 : 松井るみ照明 : 坂野貢也音響 : 渡辺雄亮衣裳 : 出川淳子振付 : 郡司行雄制作 : 佐藤春江 キャスト 王子 : 白根有子飛行士 : 緒方一則キツネ : 工藤順子花 : 渋谷愛ヘビ : 田中賢一星の住人 : 酒井宗親栗山友彦 バオバブ : 坂牧明 ほか 派遣者数 キャスト :9 名スタッフ :15 名合計 :24 名 タイムスケジュール ( 標準 ) これは基本的なタイムスケジュールです 打合せのなかで 1 校ごとにスケジュールを決めていきます 時刻 前日 舞台設営 ( 体育館条件によって異なります ) 当日 舞台設営 リハーサル 本番 (2 時間 ) 舞台撤去 (2 時間 ) 実施校への協力依頼人員 公演前日に体育館での荷物の搬入 舞台設営を行います 搬出入 舞台設営 撤去の際に お手伝いをお願いすることは基本的にありません

36 演目解説 星の王子さま は第二次世界大戦中に執筆 1943 年に出版され 現在も年齢を問わず世界中の人たちに愛され続けている フランスの作家サン=テグジュペリの名作です 遠い小さな星でたったひとつの花とふたりで暮らす王子さま しかしふとしたケンカがきっかけで 王子さまは自分の星を飛び出し 旅に出かけます 彼はさまざまな星をめぐり 最後に地球にやってきました 王子さまは地球で 飛行士やキツネと出会い 友だち や かけがえのないもの が何かを学び成長していきます そして一年が経ち 友だちや地球に別れを告げた王子さまは 星に残してきた一輪の花のために自分の星に帰っていくのです 美しく力強く生きる小さな少年の一途な姿を通して 星の王子さま は地球の美しさ そしてそこに生きる人間が なくしてはならないものを私たちに訴えています 王子さまが若い観客たちに 私たちに語りかけます 肝心なものは目には見えない 心で見なくてはね と 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 * メインの参加王子さまが自分の星に帰る物語のクライマックス : 全校児童 生徒の参加 児童 生徒の皆さんと俳優が 動き 歌 セリフ で一緒にクライマックスの場面をつくります ( ワークショップで練習します ) * 王子さまが地球に旅立つ場面 : 最上級生の 歌 での参加 ( 例 : 中学 3 年生 小学 6 年生 ) 卒業を控えた最上級生の皆さんの思い出となるよう 最上級生全員が俳優と一緒に舞台に立ち 一幕のラストシーンをつくります ( 公演当日 俳優とスタッフとともにリハーサルを行います :1 時間程度 ) * 王子さまの星めぐりの場面 : 呑み助 地理学者 役での先生の参加王子さまがさまざまな星をめぐるシーンで 星の住人 呑み助 地理学者 を先生に演じていただきます ( 公演当日 俳優とスタッフとともにリハーサルを行います 事前の練習は必要ありません ) * 吹奏楽部などがある学校での 演奏 による参加 共演王子さまが歌う劇中のソングを吹奏楽部 ブラスバンドが生演奏します ( 打合せのなかで 先生方と参加方法を話し合います ) 子供たちが俳優そして先生方とも一緒になって みんなでひとつのものをつくる 体験を通して 演劇づくりの楽しさ 達成感や自信へとつなげて欲しいと考え このような参加 体験をつくりました 本事業に取り組み 生徒の自尊感情が高まった ほかの行事への取り組み方が積極的になった という先生方の声を大切に 公演を行っていきたいと考えています 児童生徒とのふれあい 公演を行う前後の時間は 子どもたちの 驚き 興味 が生まれ 公演が大切な 思い出 となるよう 先生方との打合せを行いながら 子供たちが演劇づくりの裏側に触れ 働く人と交流する機会をつくっています 以下はその一例です 公演当日のバックステージツアー( 舞台裏体験 ) 体育館に設置された舞台の仕組みをスタッフや出演者が説明します 子供たちがさまざまな角度から舞台に触れ より 演劇 を身近に感じてほしいと考えています オペレート体験 実際に舞台で使う照明や音響の操作を体験 授業への参加 キャリア教育の一環として授業に俳優が参加するなど 子どもたち 学校の要望を伺いながら 本事業 ( ワークショップ 本番 ) が子どもたちの人間的成長のための有意義な経験 取り組みとなるよう 先生方と話し合い 本公演当日のプログラムを作成していきます

37 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社ナチュラルダンステアトル ナチュラルダンステアトル 内容ワークショプの実施内容ダンサーとの体を使ったコミュニケーションを味わいながらあなたもエンターテイナー! ペットボトルダンスワークショップの目的は 全校生徒に漏れなく体を使ったダンスの楽しみを獲得してもらうことです その中で 大きくふたつの目的があります 舞台公演で子供たちに踊ってもらうダンス作品の習得 舞台公演出演する児童 生徒のピックアップ 具体的な流れ 1. ダンサーによるペットボトルダンスの実演と自己紹介 2. ベルトコンベアー ゲーム * 小学校のみ 3. まねっこゲーム その他 映像撮影と演技指導 ( 事業全体を振り返る記念映像を本公演の最後に上演 ) 共演するブラスバンド部 ( 一部の学校 ) と共演部分の練習 わたしたちナチュラルダンステアトルでは 事業全体を通してダンサーと子供たちとのコミュニケーションを徹底しています 特別支援を必要とする児童 生徒 車椅子でも参加できます タイムスケジュール ( 標準 ) 9:00 学校到着 13 時間目 1~2 年生 24 時間目 3~4 年生 35 時間目 5~6 年生その前後 間に演技指導と映像撮影 生徒数によって実施枠数は異なります 派遣者数講師 1 名 補助者 5 名スタッフ 1 名 ( 舞台監督が会場調査 確認 測量のため同行します ) 学校における事前指導 ペットボトルダンスで児童 生徒 1 人 1 人に ご用意していただくもの ペットボトル 1 本 500ml タオル 水筒 ( 熱中対策 水分補給用の飲み物 ) 500ml のペットボトルに 分量 :3 分の 1 の水を入れてください ワークショップの最中に水がこぼれないようにきちんと蓋を閉めること ペットボトルは投げると危険です 各クラス担任の先生方は教室を出る前に ペットボトルを投げない ように 児童 生徒に注意を促してください

38 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社ナチュラルダンステアトル ナチュラルダンステアトル 演目 タイトル : さーかす 公演時間 (60 分 ) 構成 演出 振付 : 中村しんじ 振付 : 川野眞子初演 : 2005 年山口情報芸術センター あらすじ 舞台のはじまりは 一郎の目の前に突然巨大なテントが出現するとことからはじまります テントのなかから現れたのは シルクハットをかぶったサーカスの団長 サーカス娘 ピエロのおじさん 華やかなサーカスの団員たち 一郎は 懐かしく人情深いサーカス団に次第に心惹かれていきます 主人公一郎が 奇想天外な人々と出会うことで成長を遂げる青春ストーリー 誰もがあっと驚く巨大なサーカステントの中で繰り広げられる個性溢れるキャラクターたちの人間味に溢れる演技と身体表現の素晴らしさが今作品の大きな魅力です 派遣者数 出演者 : 17 名 スタッフ : 16 名 計 33 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 公演前日 : 放課後 (16 時あたりから ) 機材の搬入と仕込み ( 約 4~5 時間 ) 前公演校からの移動 到着次第の仕込開始となります 公演当日 : 8:00 残作業 ウォームアップ 9:00 出演生徒とのリハーサル ( 約 45 分 ) 11:00 さーかす 上演 ( 約 60 分 ) 12:00 終演 ( 給食前 ) バラシ 搬出 (2 時間半 ~3 時間 ) 15:00 次の学校へ移動 16:00 次の学校の機材の搬入と仕込み ( 約 4~5 時間 ) 上記は 1 回公演の場合のスケジュール例です 2 回公演の場合は 午前 1 回 午後 1 回公演となります 詳しいスケジュールはワークショップで学校訪問時に先生とお打合せします 実施校への協力依頼人員当事業担当先生 : 仕込み 撤収の立ち合い その他 お手すきの先生 : 機材の搬入 客席 ( パイプイス等 ) 設置のお手伝いをお願いします (* 特に体育館が 2 階にある学校 ) 鑑賞時 : 各学年から先生各 1~2 名 : 生徒入場時の整列 着席のお手伝いをお願いします ( 先生方の誘導があった方がスムーズです )

39 演目解説言葉を超越したダンスエンターテイメント さーかす の鑑賞ポイント さーかす の舞台は ダンサーの動きはもちろんですが 大掛かりな動く装置や子供たちが思わず声をあげる照明効果など 動きの多様性を通して公演観賞に対する子供たちの集中力を高めます 低学年の児童生徒にも さーかす の世界観を十分に楽しんでもらえるでしょう! Point 1 ダンサー 主人公の 一郎 は クラシックバレエ ブロードウェイミュージカル TV CM までの幅広い分野で活躍する新進気鋭のダンサーを抜擢 トップレベルのダンサーによる優れた身体表現と豊かな表現力 Point2 舞台美術 自分の学校の体育館に巨大テントが出現! それが目の前でクラゲのように上空を舞う!? 子供たちが思わずわっ! と声をあげる大掛かりな仕掛けで動く装置 ( 美術 : 宇野萬 ) や特殊な照明効果など この作品でしか見られない圧倒的な空間表現の美しさ Point 3 音楽性 さーかす の舞台で流れる昭和のノスタルジックな音楽と日本語の歌詞を聴きながら子供たちは物語の時代背景や主人公の気持ちをより深く知ることができるでしょう 世界中で愛されている元気なサーカスマーチなど 親しみのある音楽性 Point 4 物語 さーかす の舞台では 個性豊かな登場人物の気持ちに寄り添って子供たちに物語を楽しんでもらいます 子供たちには 言葉を使わないのに物語がわかる! 自分自身の驚きと手応えを通して 体で表現する素晴らしさ を自分のものにしてもらえるでしょう 主人公の一郎は 毎日をぼんやり過ごしていました そんな 一郎の目の前に 巨大なテントが出現します そこに現れたのは サーカスの団長 ピエロのフジオさん 美しいサーカス娘の幸子 サーカスの団員たち みんな 過去からやってきた人たちなのです! そんな不思議なサーカス団たちと一緒に過ごすうち一郎の心にある変化が起こります それはどんな変化だったのでしょう? 時を超えてやってきたサーカス団のメッセージとは? 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫ナチュラルダンステアトルの公演は とことん体験派! 公演に出演する児童生徒には 開演前にダンサーとのリハーサルに参加してもらいます プロのダンサーとスタッフに囲まれて本格的な舞台空間で やる気アップ! あなたもエンタテイナー! ワークショップで覚えたダンスで子供たちに主役になって踊ってもらいます 友だちや自分たちの学校を客観的に見られる映像を流します ダンサーとマーチングバンドとの共演! ( 学校と相談 )

40 児童生徒とのふれあい ナチュラルダンステアトルの公演は 特別な訓練を受けたダンサーと子供たちが体を使って人間的なコミュニケーションを展開します 言葉を超越したダンスだけにしかできない新しいドラマを学校全体に再生する取り組みです 舞台裏見学 ( バックヤード体験 ) では 児童生徒に テント ( 装置 ) の操作やフリータイムでのダンサーとのふれあいを楽しんでもらいます

41 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社万作の会 万作の会 内容ワークショップでは 狂言について基本的な知識を学ぶとともに 鑑賞会 ( 本公演 ) の際にプロの狂言師と共演する狂言 蝸牛 の囃子言葉と所作 ( 動き ) を身につけることを目標とします はじめに解説と実演で狂言に触れた後 伝統的な稽古の方法にのっとって狂言の基礎を体験し 理解を深めます 児童生徒 先生方には 体操服やジャージ等運動しやすい服装 ( スカートは不可 ) 靴下を履いた状態 ( 上履きは脱ぐ ) で参加して頂きます ( 約 90 分 以下を順不同で行います ) 1 狂言 の紹介 その歴史や特徴について解説します 2 実演 ( 袴狂言 蝸牛 など ) お手本も兼ね 代表的な狂言の一部分を実演します 3 あいさつ 体験 = 稽古の最初と最後に 正座であいさつをします 4 セリフの体験 狂言の特徴的なセリフを体験します 5 所作 ( 動き ) の体験 構エ すり足や 笑いをはじめとする喜怒哀楽の表現など 狂言の基本となる 型 による所作を体験します 6 狂言 蝸牛 の共演場面の稽古 囃子言葉の謡と 謡に合せた 浮き の型の稽古をします 質疑応答 タイムスケジュール ( 標準 ) 開演 60 分 ~30 分前 学校到着 ご挨拶後 会場にて進行等の打合せをお願いします 開演 20 分 ~10 分前 打合せ終了後 控室にて着替え等準備をさせて頂きます 開演 90 分予定でワークショップを行います ( 途中休憩の有無についてはご相談下さい ) 終演後 本公演の会場で 事務スタッフ 狂言師と本公演について打合せをお願いします 派遣者数万作の会の狂言師 3 名が講師を勤めます また事務スタッフ 1 名が同行し ワークショップの準備 進行についての確認のほか 本公演に向けて会場 控室等について打合せをさせて頂きます ( 事務スタッフを狂言師が兼ねる場合もあります ) 本公演の際には狂言師が学校側との連絡係を兼ねますので 学校の先生方とスムーズに連携できるよう準備をさせて頂きます 学校における事前指導事前に以下の資料を学校にお送りし 生徒児童への紹介をお願いしております 狂言ってどんなもの? 能舞台と 狂言の登場人物について 講師のプロフィールまた 派遣講師を含む万作の会の狂言師が出演し 狂言のエッセンスを取り上げている NHK-E テレの教育番組 にほんごであそぼ についても 可能であればご紹介をお願いしています

42 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 株式会社万作の会 万作の会 演目 解説 狂言を楽しもう ( 約 20 分 ) 鑑賞 狂言 盆山 ( 約 15 分 ) 鑑賞 狂言 附子 ( 約 20 分 ) 共演体験 狂言 蝸牛 より 囃子言葉の掛け合いの場面 ( 約 20 分 ) 派遣者数 狂言師 5~6 名舞台設営 進行の確認なども狂言師が致します タイムスケジュール ( 標準 ) 開演 120 分 ~90 分前 搬入 舞台 楽屋設営 (30 分 ~60 分 ) 開演 60 分前 ~ 進行確認 食事 着替え等準備 開演 10 分 ~5 分前 児童 生徒入場 導入 開演 ~ 上演時間 80~90 分 終演 ~ 舞台 楽屋片付け 搬出 (30 分 ~60 分 ) 実施校への協力依頼人員 搬入開始までに 会場内の楽屋 舞台設営部分を中心に スペース確保と清掃 ( 特に床の乾拭き ) を依頼 楽屋 舞台設営は狂言師が行い 鑑賞席の設営は学校側にお願いしています 机 椅子 姿見 ( 鏡 ) 扇風機など楽屋で使用する物品についてご用意をお願いしています 開演時の導入 生徒指導については お打合せの上学校側にお願いしています 公演 特に共演体験については 担任の先生はじめ出席の先生方も積極的に参加し 児童生徒とともに狂言への理解を深めつつ 授業を一層盛り上げて下さいますよう ワークショップ ~ 鑑賞会を通してお願いしています

43 演目解説 解説 狂言を楽しもう 狂言の歴史 特徴などから 日本の伝統文化の豊かな表現や楽しみ方について解説するほか 上演演目の見どころについてお話します また 共演体験する狂言 蝸牛 の囃子言葉と 浮き の型について 復習も行います 鑑賞 狂言 盆山 ( ぼんさん ) ある男が 流行りの盆山 ( お盆の上に風景を作った盆栽のような置物 ) を盗もうと 知人 ( 何某 ) の家に忍び込むが すぐに見つかってしまい物陰に隠れる 何某は隠れている男に あれは人ではない 猿だ 犬だと言ってからかう 男は必死に動物の物真似をしてごまかそうとするが 最後に難問を出され さまざまな動物の物真似や パントマイム的な動き 見立て等 想像力を働かせて楽しむ 狂言の 型 による表現の特徴がよく出ている演目です 鑑賞 狂言 附子 ( ぶす ) 太郎冠者と次郎冠者は主人に留守番を言いつけられる 二人は主人から 猛毒の附子が入っているので近づくな といわれた桶の中身が気になって仕方がなく 何とか桶の中を見ようと知恵を絞る ようやく中を見ることに成功すると 今度はそれを食べてみたいと太郎冠者が言い出して とんち話でも有名な狂言の代表作で 型 を使って人物の喜怒哀楽が豊かに表現される 親しみやすい演目です 共演体験 狂言 蝸牛 ( かぎゅう ) の一場面主人の命で長寿の薬になるという蝸牛 ( かたつむり ) を取りに来た太郎冠者に 蝸牛と間違われた山伏が 蝸牛のふりをして太郎冠者とともに囃子言葉に打ち興じる場面を演じる 児童生徒に リズムに乗って囃子言葉を繰り返す 浮き の型を繰り返してもらい それに合わせて山伏役が でんでんむしむし の舞を舞います 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 しっかり見て聞いて真似をして学ぶ という 狂言の基本的な稽古のあり方をワークショップ 鑑賞会を通して徹底し 先生方にもご協力をいただきながら きちんとできるまで集中して行う 補助講師はできるだけ生徒の中に入り 間近で見本を見せ コツなどを伝授する 児童生徒に身近な例や ゲーム感覚も取り入れ 楽しんで理解を深める工夫をする 担任の先生はじめ 出席する学校の先生や 見学の家族も巻き込むかたちで 率先して体験に参加していただき 児童生徒を盛り上げていただく 児童生徒とのふれあい ワークショップ 本公演ともに できる限り児童 生徒に近い位置で 目線の高さを合わせることを心掛けた指導を行う お話や解説の際は 児童生徒に問いを投げ掛け 答えを引き出すかたちでの進行を心掛ける 可能な限り質疑応答の時間をもうけ 児童生徒の疑問に講師が直接答えるようにする 複数の講師が参加する利点を生かし できる限り児童生徒の中に入り 間近で見本となる

44 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 公益社団法人観世九皐会 公益社団法人観世九皐会 内容初めに 能楽の歴史について簡単な解説をします ( 配布テキスト有り ) 次に能 船弁慶 について 小学生には絵解きの昔話で 中学生には 平家物語 を紹介しながら 源平合戦を元に解説します その後 謡曲 船弁慶 の一節を全員で謡い 代表の 10 人程度の生徒には 舞の基本となる身体の構えと足の運び ( スリ足 ) や 太刀を持って 船弁慶 の一部を演じる体験もしていただきます また ほかの代表の 10 名には 能面を掛けて歩く体験をしていただくことで 極度に制約された視野で如何にして能役者が舞台で舞っているかを感じていただきます タイムスケジュール ( 標準 ) 10:00 開始とした場合 1 スタッフ 出演者到着 09:00 2 準備 09:00-09:45 ( 45 分 ) 3 生徒入場 09:45-10:00 ( 15 分 ) 4 公演 10:00-11:40 ( 100 分 ) 5 片付撤収 11:50-12:20 ( 30 分 ) 派遣者数 3 名 学校における事前指導特にありません 事前に送付しましたテキストを生徒に配布をお願いします

45 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 公益社団法人観世九皐会 公益社団法人観世九皐会 演目 1 解説 (5 分 ) 2 能 船弁慶 ( 半能形式 全 2 幕のうち後半の第 2 幕を上演 ) 原作 / 作曲 / 脚本等 : 観世小次郎信光 (15~16 世紀 ) 公演時間 ( 25 分 ) 3 狂言 柿山伏 原作 / 作曲 / 脚本等 : 作者未詳 公演時間 ( 15 分 ) 3 体験ほか 楽器体験 (30 分 ) 狂言所作体験 (20 分 ) 質疑応答 (5 分 ) 公演時間 ( 100 分 ) 派遣者数 23 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 6 スタッフ 出演者到着 11:00 7 舞台設営 11:00-12:30 ( 90 分 ) 8 生徒入場 13:00-13:30 ( 30 分 ) 9 公演 13:30-15:10 ( 100 分 ) 10 片付撤収 15:10-16:10 ( 60 分 ) 公演開始を 13:30 とした場合 実施校への協力依頼人員特にありません

46 演目解説 1 能 船弁慶 ( 前半部分 ) 平家追討の後 源頼朝と義経は兄弟仲が悪くなり 義経は都を離れます 船出の準備をしている義経は同行して来た静御前に帰るように告げます 静御前は名残惜しみながらも 帰るのでした ( 今回は上演しません 事前のワークショップにて解説 ) ( 後半部分 ) 船出の日延べを希望する義経でしたが 弁慶は事を進め出船します エーイエーイと軽快に船が進んでいたかと思うと 俄に雲行きが怪しくなります すると 家臣の一人が船に悪霊が取り付いたと騒ぎます 海上は嵐になり 船頭の手腕で大波を乗り越えると 平知盛の幽霊が現れます 義経は太刀で 弁慶は数珠を使い法力で戦いますと 知盛は再び海へと消えて行くのでした ( この後半部分を上演します ) 2 狂言 柿山伏 畑の柿を山伏に盗み食いされた畑主が 柿の木の梢に隠れた山伏に あれはカラスだ いやサルだ といって 散々に鳴きまねをさせる ついには 鳶だ といわれ 山伏は木から飛んでみるが転落 足を挫いた山伏は畑主に治療を求めるが 神通力をも持つはずの山伏が滑稽に描かれる 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫まずは能 船弁慶 狂言 柿山伏 を鑑賞し 終演後には 音楽の教科書に取り上げられているように 音楽 の視点から 囃子方よる楽器の説明 実演を交え 代表者には楽器で ほかの生徒にはそれぞれの楽器に合わせ 手拍子などで能の音楽を合奏する体験をしていただきます また おおらかな笑いの芸術である狂言の表現をも全員に体験していただきます 児童生徒とのふれあい事前ワークショップの休憩時間には 出演者が控室に入らず 積極的に質問に答えるなど 子供たちとのコミュニケーションを図ります また 学校の要望により 給食を共に取るなど 開催校と打合せのうえ 実施いたします

47 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 一般社団法人日本伝統芸術国際交流協会 さくらこまち和楽団 内容 日本の美しい所作や礼儀を取り入れ日本の文化の魅力を感じていただく機会にします また和楽器の演奏方法や音色を解説し 身近に感じてもらうことを目指します 日本のわらべうたメドレーで子どもたちが知っている曲を生徒代表との合同演奏や参加者全員も歌で参加します 表現する喜びを感じ 一緒に創りあげることにより コミュニケーション能力を養うことを目的としています タイムスケジュール午後 13 時開催の場合 会場入り終了実演 練習準備撤収 派遣者数 6 月 10 日 ~21 日 : 神谷舞 ( 筝 ) 香川良子 ( 篠笛 ) 佐藤史織 ( 津軽三味線 ) 庄司真吾 ( 制作 ) 7 月 8 日 ~20 日 : 中しまりん ( 筝 ) 松岡幸紀 ( 尺八 ) 佐藤史織 ( 津軽三味線 ) 庄司真吾 ( 制作 ) 学校における事前指導日本の伝統文化や和楽器の音色を体験し 本番で共演するわらべうたメドレーのリハーサルを行ないます < 内容 > 日本の礼儀や作法の説明団員による伝統的な和の身のこなし ( 礼儀や作法 ) を生徒の皆さんに体験してもらいます 和楽器の音色を体験和楽器の音色を聴いてもらい 団員が和楽器の魅力について分かりやすく楽しく伝えます いっしょに演奏しよう! 本番で生徒代表と共演するわらべうたメドレーのリハーサルを行います 本番では生徒の代表がリコーダーやカスタネットや歌などで参加し 日本の音楽の魅力を一緒に

48 表現します 曲目 : わらべうたメドレー ( ずいずいずっころばし かごめなど )

49 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 一般社団法人日本伝統芸術国際交流協会 さくらこまち和楽団 演目 いろはに邦楽 ~ はじめての邦楽体験 ~ 伝統的な音色を楽しむ さくらこまちテーマ曲 さくら 春の海 那須の与一 ( 琵琶 ) 江戸のお囃子 津軽じょんから節 ( 津軽三味線 ) 日本の民謡 ( 地元民謡 ) など 体験コーナー 和楽器の演奏体験 ( 箏や太鼓など生徒の代表者が体験 ) 生徒代表との共演 わらべうたメドレー を合同演奏 よく知っている曲を楽しむ ジブリーメドレー トトロのテーマ 魔女の宅急便 君をのせてなど アナと雪の女王のテーマ 現代邦楽を鑑賞沢井忠夫 比河流作品 夢の輪 など 派遣者数 箏 十七絃 三絃 磯貝真紀山野安珠美中しまりん福田優子神谷舞 尺八 松岡有紀 薩摩琵琶 櫻井亜木子 打楽器 荒井ふみ子 民謡歌手 中村仁美 津軽三味線 佐藤史織 篠笛 香川良子 舞台監督 1 名 舞台監督助手 1 名 照明 1 名 音響 1 名 制作 1 名 合計 16 名 タイムスケジュール午後公演 会場入り開終了仕込み本番場撤収リハーサル

50 実施校への協力依頼人員 仕込み準備 会場作り : お手伝い 5 名程度 ( 学校側の可能な場合 ) 演目解説 現代の生活に密着した箏曲 を掲げ 数々の名曲を残した沢井忠夫が創立した沢井箏曲院のよりすぐりメンバーで構成されたグループ それに加え琵琶 尺八 津軽三味線や民謡など幅広く日本の音楽の魅力を紹介できるメンバーを加え はじめて邦楽を聴く子どもたち向けに 邦楽のいろは を親しみやすく 楽しく構成した作品です また 視覚的にも日本の伝統文化を感じていただけるものとなっており 演奏者が身にまとう着物は 日本刺繍家 草乃しずか氏デザイン 制作によるもので日本古来から伝わる色地に花鳥風月 雪月花などをイメージした刺繍がほどこされています そして 舞台美術は平成の琳派と呼ばれ国内外で活躍している日本画家 石踊達哉氏の四季の美しさを表現したタペストリーを使用しています 和楽器の音色を楽しめる古典曲や 子どもたちがよく知っているジブリの曲などをバランスよく構成しています 和楽器にはじめて接する子どもたちに それぞれの曲の解説や楽器の紹介を行ない 分かりやすく 親しみやすいコンサートを展開します 日本のわらべうたメドレー で 生徒代表がリコーダーやカスタネットや歌で参加し 和楽団とステージ上で共演します またジブリなどのよく知っている曲を客席の生徒全員もうたいながらコンサートの一体感を創りあげます 児童生徒の公演への参加方法 公演に参加させるための工夫 本番の演目中に 生徒の代表が筝や太鼓に実際に触れてみるなど体験コーナーを設けます また 生徒代表が 日本のわらべうたメドレー で リコーダーやカスタネットや歌で参加し和楽団とステージ上で共演します またジブリなどのよく知っている曲を客席の生徒全員でうたいながらコンサートの一体感を創りあげます 児童生徒とのふれあい 学校と相談して 1 昼食を生徒と一緒に食べる 2 公演終了後の交流会の開催などを行なって演奏者とのふれあいの機会をつくります

51 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 公益社団法人日本奇術協会 公益社団法人日本奇術協会 内容不思議を楽しむ奇術 ( マジック ) の芸能鑑賞ポイントを紹介 1 マジック歴史編 : 最古のマジックから現在上演されている代表的なレパートリーまで 世界の文献より構成した奇術の歴史を 実演を交えて解説します 2 マジック理論編 : 奇術の基本原理より 代表的な八種類より児童 生徒が選択する原理の実演を含め紹介します A. 指先の技術を使う 四つ玉 シンブル カード等を使ったマジックの実演 B. 道具に仕掛けがある がっくり箱 ボトムレスグラス等を使ったマジックの実演 C. 秘密のタネを使う ダンシングケーン ゾンビボール サムチップ等を使ったマジックの実演 D. 目の錯覚を利用する 幾何学的錯視の図等の道具を手渡し 児童 生徒が使い目の前で起こる現象を体験します E. 理科の原理を利用する 水をワインにかえる物理 化学等 科学の原理を使う F. 算数の原理を利用する 年齢を当てるカードやセルフワーキングマジック等 H. 相手の注意をほかにそらす ミスディレクションマジックの演技では観客に知られないように 秘密の動作を行いますが その秘密の動作を行う場所から 観客の注目をそらす演技を解説と実演で鑑賞して頂きます 3 実技編 : 教材を使いマジック体験習得して頂きます タイムスケジュール ( 標準 ) 搬入時間 =8:30~ 設営準備 先生との打合せワークシップ =10:20~11:55(2 枠続けて行います ) 搬出時間 =13:00 派遣者数メイン講師 =1 名補助講師 =5 名合計 =6 名 学校における事前指導 ワークショップにて使用する教材は弊協会の案内に沿って配布のご協力願います 児童の並びを 1 年生と 6 年生 2 年生と 5 年生のペアを作り身長順に並びで行います ( 縦割り班の形態でも可能 )

52 平成 30 年度文化芸術による子供の育成事業 ( 巡回公演事業 ) 本公演実施計画書 制作団体名 公演団体名 公益社団法人日本奇術協会 公益社団法人日本奇術協会 演目夢と希望の創造空間 Magic of MAGIC -Compilation- 1. 鳩のプロダクション 2. マニピュレイションまたはゼネラルマジック 3. おしゃべりマジック 4. 児童 生徒代表による披露または発表 5. 和妻 6. イリュージョン 派遣者数出演者 =10 名スタッフ =9 名合計 =19 名 タイムスケジュール ( 標準 ) 入り時間 =7:30~ 搬入 設営 =7:30~(3 時間程度 ) 演者リハ-サル=10:00~ 昼食 =12:00~ 児童リハーサル=11:00~11:45 開場 =12:45~ 開演 =13:00~14:45 バラシ 搬出 =14:50~17:00 予定 実施校への協力依頼人員〇会場設営 撤収要員として暗幕張り 客席設置 暖房機設置のご協力をご依頼いたします観客数によっても異なりますが 2 名 ~6 名お願い致します 〇ステージ上のピアノ昇降を人力にて行う場合は当方スタッフ以外に 10 名程の要員を必要としますので ご協力願います 終始いて頂ける担当者を 1~2 名希望いたします

第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさ

第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさ 第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさを体験することを通して 音楽科への興味関心をやしない 音楽によって生活を明るく豊かなものにする 多様な音楽表現の豊かさや美しさを感じ取り

More information

< 実用例 >2 3 年下 年間授業時数 35 時間 ユッニット A 題材名 教材 参考教材 オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 )

< 実用例 >2 3 年下 年間授業時数 35 時間 ユッニット A 題材名 教材 参考教材 オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 ) ユッニット A オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 ) p.75 Let's Try! 指揮をしてみよう p.16 器楽 : 箏 p.6~7 奏法 ( 押し手 ) < 荒城の月 p.6> < 平調子の響きを生かして 荒城の月 の前奏をつくってみよう

More information

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す 平成 27(2015) 年 6 月 12 日 小学校でクラシックに親しんで プロの演奏家が出向く アウトリーチ事業 スタート 画像あり : 演奏者写真 クラシックはいとをかし チラシ 枚方市文化国際財団は 第一線で活躍する演奏者を市内の小学校へ派遣するアウトリー チ事業に初めて取り組む 子どもたちの豊かな感性と想像力を育もうと行うもので 6 月 ~11 月に 4 つの小学校で実施 京都市交響楽団や大阪フィルハーモニー交響楽団などのメ

More information

p1

p1 No.1343 2014 8Aug. Contents 3 4 5 6 8 9 10 13 26 27 33 086-724-1111 086-722-1111 086-952-1111 086-363-5201 086-295-1111 086-284-0501 086-293-1111 086-287-3731 086-294-2411 086-277-7211 086-297-4211 086-298-3131

More information

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー 6 年 No.11 英語劇をしよう (1/7) 世界の様々な物語に興味をもつ 日本や世界のおとぎ話に出てくる語彙 表現 ( 既習のものが中心 ) あいさつをすアルファベットジングル A~Z までのアルファベットジングルをす (T2) ジングル絵カード ペンマンシップ いろいろな物語にふれよう Activity P.26 Let s Play テキストの紙面の絵を見て知っているものを答えさせ (T1)

More information

第2学年音楽科学習指導案

第2学年音楽科学習指導案 主体的に学ぶ学習活動の工夫を取り入れた音楽科学習指導案 日時学級授業者 平成 21 年 10 月 29 日 ( 木 )5 校時 3 年 5 組男子 16 名女子 18 名計 34 名藤澤愛 1 題材名 バレエ音楽の魅力 2 題材について (1) 教材について教材曲チャイコフスキー作曲バレエ音楽 くるみ割り人形 より 1 トレパーク ( ロシアの踊り ) 2 コーヒー ( アラビアの踊り ) 出典 :C

More information

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 1 18 1 1 1 2 1. 1 2 ➀ 1 ➁ 1 3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ 1 2 6 4/6 1 2 3 5 6 45 2 いろいろな場を設定する 子ともたちが 今もっている力 で楽しみながら活動し また多様な動きを見つけられるようにす る手だてとしてマット遊びの特性をそなえた場を考えた 初めは 活動1 活動2ともにマットの傾 斜 広さなどを考慮し8つの場をつくった 授業が進むにつれて子ども達から

More information

1 2 3 ー ー ー ー ー ー 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ー ー ー ー ー ー 35 36 B3 をべ クラスで にぶもっとしくりたい B3 をべ する でけたべるするをかす B2 なをむ のをのにかすにぶエレベーターのことをもっとりたい B2 なをむ

More information

5 年 No.64 英語劇をしよう (2/8) まとまった話を聞いて内容を理解することができる 主な言語料 して天気や日時などの確認をす 教 1 本時のめあてを知 Peach Boy を詳しく聞いてみよう物語を聞く (3 回目 ) 登場人物全体について聞かせ 聞き取れた単語をカタカナでもいいので書き

5 年 No.64 英語劇をしよう (2/8) まとまった話を聞いて内容を理解することができる 主な言語料 して天気や日時などの確認をす 教 1 本時のめあてを知 Peach Boy を詳しく聞いてみよう物語を聞く (3 回目 ) 登場人物全体について聞かせ 聞き取れた単語をカタカナでもいいので書き 5 年 No.63 英語劇をしよう (1/8) 世界にはたくさんの物語があることを理解し 世界のいろいろな物語に興味をもつ 主な言語料 日本や世界のおとぎ話に出てくる語彙 表現 ( 既習のものが中心 ) して天気や日時などの確認をす 絵本の読み聞かせ 英語絵本の読み聞かせを通して 英語学習への雰囲気 英語絵本 を高め 教 本時のめあてを知いろいろな物語にふれよう P.26 Let s Play テキストの紙面の絵を見て知っているものを答えさせ

More information

令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワーク

令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワーク 令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワークショップの最初に 楽器紹介を兼ねたミニコンサートを 10 分程度実施 本公演にむけてパート練習 30 分 合奏練習 30 分で共演アンサンブルの練習をおこなう

More information

Taro-12事例08.jtd

Taro-12事例08.jtd < 創作を柱にした指導 > 中学校第 1 学年 ( 事例 8) 1 題材名 リズムを楽しもう 2 題材について本題材は 簡単な音符を基にリズムの創作を通して 音楽の基礎的な能力を高めていく事例である 読譜の能力が身に付くと 聴唱による歌唱活動よりも より主体的な表現活動が展開できるとともに より音楽活動の楽しさや喜びが味わえるのではないかと考える 生徒達の創造性や個性を伸ばすためにも基本的な読譜の能力を高め

More information

第 55 号 平成21年6月発行 神奈川県高等学校体育連盟広報誌 総 県高校総体開会式に参加した高校生達の感想文を掲載 いたします 選手宣誓 漆原 祥 武相 ボクシング部 今回 初めて県高校総体開会式に参加し しかも選手 宣誓という大役を任されることになり貴重な経験をする ことができました 最初 この役を依頼された時 はたして自分で務まる だろうかと思いましたが このような経験はそうできる ものでもないので

More information

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を開催し 支援の必要な児童生徒についての情報や支援方針を 担任や特別支援教育コーディネーターだけでなく全職員で共有し

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き

市中学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 : 校 生徒数 :13,836 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] ハンドボール ハンドボール投げ投げ H29 市中学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :3 校 児童数 :14,657 名 ) を とした時の数値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 [ ] [ ] H29 市小学校 H29 m 走 m 走 表中の 網掛け 数値は 平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 90 運動やスポーツをすることが好き 93.9 93.4 93.3 88.0 88.7 87.3

More information

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的 2018 年度和泉短期大学シラバス 授業科目名学年授業形態必修 選択テーマ キリスト教保育 教員氏名 片山知子 1 年 開講学期 後期 講義 単位数 2 単位 卒業必修 キリスト教保育における人間理解およびその保育実践を学ぶ 1. 保育 福祉に関する基礎的な学修を通して 幅広い教養を身に付け 多様な人々を支える社会の理念 仕組みについての原理を理解している ディプロマポリシー 2. 保育 福祉の専門的な知識

More information

7 題材の評価規準ア音楽への関心 意欲 態度 イ音楽的な感受や表現の工夫 ウ表現の技能 エ鑑賞の能力 題 材 の 評 価 規 準 日本の伝統的な音楽や和楽器に興味 関心をもち, 聴いたり表現したりする学習に, 主体的に取り組もうとしている 日本の旋律の特徴や歌詞の情景を感じとり, それらを生かした表

7 題材の評価規準ア音楽への関心 意欲 態度 イ音楽的な感受や表現の工夫 ウ表現の技能 エ鑑賞の能力 題 材 の 評 価 規 準 日本の伝統的な音楽や和楽器に興味 関心をもち, 聴いたり表現したりする学習に, 主体的に取り組もうとしている 日本の旋律の特徴や歌詞の情景を感じとり, それらを生かした表 音楽科学習導案 広島市立 小学校教諭 1 日平成 23 年 11 月 日 ( ) 2 学年 6 学年 組 3 題材日本の音楽を味わおう 4 題材の目標 楽曲を聴いて感じとったことを 共通事項 を手掛かりとして整理し, 旋律の特徴や箏や尺八の演奏のよさを理解することができる 5 教材 春の海 ( 宮城道雄作曲 ) 6 題材について 本題材は, 新学習導要領の 2 内容 B 鑑賞 (1) アイウ, 及び

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 2 日目 10:50 演習 強度行動障害とコミュニケーション 2017 年 10 月 18 日 テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 太陽の里福祉会生活支援センター ぷらねっと 八木澤 新治 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 20 分間演習のねらい 進め方 20 分間演習の説明 準備 20 分間演習 1 の実施と振り返り

More information

<4D F736F F D208BB388E78EC08F4B E7793B188C B98A CA48B86816A8DC58F498D652E646F6378>

<4D F736F F D208BB388E78EC08F4B E7793B188C B98A CA48B86816A8DC58F498D652E646F6378> 音楽科学習指導案 日時平成 22 年 10 月 28 日第 3 校時第 5 年 3 組 39 名指導者 宇都宮漂流記 運営者 1 題材名音楽で日本の旅 2 題材の目標 (1) 日本の伝統的な音楽に関心を持ち 独特の旋律や響きを味わって 意欲的に表現したり鑑賞したりしようとする ( 音楽への関心 意欲 態度 ) (2) 曲に合った打楽器を選択し 曲想を生かした強さや速さを工夫して演奏することができる

More information

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント 平成 0 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 学年 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント 指導者による から会話を続けるコツに気付かせ, ゲームを通して尋ねる表現に慣れ親しませる授業 単元について 〇本単元は,

More information

14福岡高校同窓会P.1-6-4

14福岡高校同窓会P.1-6-4 集 18回生 合写真 今回 学年幹事ということで約1年前より同窓会の役員や幹事の方々と連絡をとらせて頂き ながら 無事に同窓会を終えることができました 私事ですが 4月に職場が変わりオロオロ と戸惑っている間に だんだんと8月の同窓会が迫ってきて 不安でいつも胸の辺りがモヤ モヤとしていました 本当にみんな来てくれるのかがとにかく不安でしたが 同窓会当 日の同級生の顔を見ているとそんな気持ちも吹っ飛びました

More information

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために 3 30/ /31 3 3 体の動かし方やコツがわかる授業 体育の授業で体の動かし方やうまくなるためのコツが わかった と回答した小学生は 男子46.0 女子38.0 であり 保健体育の授業で わかった と回答した中学生は男子 30.5 女子20.7 と 中学生に比べ小学生が 体の動かし方やコツに関する理解を得てい ることが分かった 一方で 体の動かし方やコツを理解できていない児童生徒も存在して いた

More information

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) これがあれば あなた一人 でも探究学習ができる! 高校生 先生のための 探究学習ガイドブック 1 総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) を進めていく必要があります

More information

FREINS Satei Sheet

FREINS Satei Sheet 行政区毎の売地登録および成約物件分布図 ( とのグラフ ) インデックス ( 所在地名をクリックするとページ移動します ) 北九州市門司区北九州市若松区北九州市戸畑区北九州市小倉北区北九州市小倉南区北九州市八幡東区北九州市八幡西区福岡市東区福岡市博多区福岡市中央区福岡市南区福岡市西区福岡市城南区福岡市早良区大牟田市久留米市直方市飯塚市田川市柳川市 八女市筑後市大川市行橋市豊前市中間市小郡市筑紫野市春日市大野城市宗像市太宰府市古賀市福津市うきは市宮若市嘉麻市朝倉市みやま市糸島市

More information

ハモンドJr.2取説.indd

ハモンドJr.2取説.indd 使用上の注意 警告 この表示内容を無視した取り扱いをすると 死亡や重傷を負う可能性があります 注意 この表示内容を無視した取り扱いをすると 傷害を負う可能性または物的傷害が発生する可能性が想定さ れます 1 3 4 5 7 9 11 15 17 22 23 24 10 11 12 13 14 アンサンブルをしましょう 花 のワルツ 花のワルツ は ロシアの作曲家チャイコフスキー 1840 1893

More information

筝で社会に貢献しよう !

筝で社会に貢献しよう ! 筝で社会に貢献しよう! この作品は 2005 年に受講された 品川区立東海中学校谷山優司先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 教科型 単元タイトル筝で社会に貢献しよう! 教科音楽学習テーマ伝統文化 交流 学年中学校 1 年総時間 20 時間 単元概要 学習目標 筝の演奏をまず体験し基本的な演奏ができるようにする

More information

練馬文化センターでは小中学生が参加するミュージカル公演を行います これまでもひと夏をかけて感動の舞台を作りあげました 今年は劇団 M.M.Cオリジナルミューワークショップを体験して オーディションにチャレンジ! 8 月の公演本番まで いろ まずは体験ワークショップに参 加して 歌やダンスを体験 ミュ

練馬文化センターでは小中学生が参加するミュージカル公演を行います これまでもひと夏をかけて感動の舞台を作りあげました 今年は劇団 M.M.Cオリジナルミューワークショップを体験して オーディションにチャレンジ! 8 月の公演本番まで いろ まずは体験ワークショップに参 加して 歌やダンスを体験 ミュ & 2018 spring 練馬文化センターでは小中学生が参加するミュージカル公演を行います これまでもひと夏をかけて感動の舞台を作りあげました 今年は劇団 M.M.Cオリジナルミューワークショップを体験して オーディションにチャレンジ! 8 月の公演本番まで いろ まずは体験ワークショップに参 加して 歌やダンスを体験 ミュージカルの楽しさに触れることができます 8 月の公演に出演したい人はそのあとのオーディションに参加してみよう!

More information

FREINS Satei Sheet

FREINS Satei Sheet 物件登録実態調査 (8 年 月度 ) 行政区毎の中古マンション登録および成約物件分布図 ( とのグラフ ) インデックス ( 所在地名をクリックするとページ移動します ) 北九州市門司区北九州市若松区北九州市戸畑区北九州市小倉北区北九州市小倉南区北九州市八幡東区北九州市八幡西区福岡市東区福岡市博多区福岡市中央区福岡市南区福岡市西区福岡市城南区福岡市早良区大牟田市久留米市直方市飯塚市田川市柳川市 八女市筑後市大川市行橋市豊前市中間市小郡市筑紫野市春日市大野城市宗像市太宰府市古賀市福津市うきは市宮若市嘉麻市朝倉市みやま市糸島市

More information

スライド 1

スライド 1 八戸 IT テレマーケティング未来創造協議会御中 社員資質向上研修 アンケート集計結果 平成 27 年 4 月 23 日 実施概要 (1) 一般社員向け研修 楽しい職場 を目指すためのマナー向上研修 対象者 主に新社会人 ~3 年以内の一般社員 合計 9 社 42 名 開催日時 1H27.1.14( 水 )9:00~12:00 2H27.1.15( 木 )14:00~17:00 参加人数 15 名

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マッ

支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マッ 支え合いマップ インストラクター養成講座 [ 講座のプログラム ]( 案 ) 全 5 回の講座 ( 各回 午前と午後 ) の内容と当日の進行 準備物について 第 1 回目 月 日午前 10 時 ~ 午後 4 時 支え合いマップづくりのための基礎知識 < 講義 > マップづくりの技術を学ぶ以前に マップづくりが効果的に実践できるために 事前に知っておくべき事柄を総体的に理解する ⑴ 住民流福祉の理解

More information

(Microsoft Word - \211\271\212y\211\310\201i\340_\226{\224\362\222\271\202Q\201j.docx)

(Microsoft Word - \211\271\212y\211\310\201i\340_\226{\224\362\222\271\202Q\201j.docx) 音楽科学習指導案 東広島市立平岩小学校 教諭弓場紫奈子 1 日時平成 27 年 6 月 22 日 ( 月 )~ 平成 27 年 7 月 10 日 ( 金 ) 2 学年第 5 学年 3 題材名いろいろな音のひびきを味わおう教材曲 アイネクライネナハトムジーク第 1 楽章 双頭のわしの旗の下に 小さな約束 リボンのおどり ( ラバンバ ) 4 題材について 題材観本題材は, 小学校学習指導要領音楽 (

More information

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き) あったらいいな! こんなあそび場 ( わたしの町大好き ) この作品は 2004 年に受講された 吾妻町立原町小学校矢嶋将之先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 教科型 単元タイトルあったらいいな! こんなあそび場 ( わたしの町大好き ) 教科生活科学習テーマ地域 学年小学校 2 年総時間 8 時間 単元概要

More information

H26関ブロ美術プレ大会学習指導案(完成版)

H26関ブロ美術プレ大会学習指導案(完成版) 美術科学習指導案 日時平成 26 年 月 8 日 ( 火 ) クラス 2 年 3 組生徒数 33 名指導者五月女正明 ( 横川中教諭 ) 題材名身近なモノがカタル物語 2 生徒の実態本校は 美術の授業に積極的に参加する生徒が多い 昨今は 動画やアニメーション表現が多様にあり 生徒たちも日頃目にしている そこで デジタルカメラを活用した授業を実践したいと考えた このクラスには 美術への関心の高い生徒が多く

More information

<338C8E8D862E696E6464>

<338C8E8D862E696E6464> シリーズ特集 たくさんの思い出を ありがとう 先人に見守られ 困難を乗り越え成長してきた たくさんの思い出たちと多くの仲間に出会える場所 矢祭町立東舘小学校は 明治 6年に現在の矢祭中学校隣に位 置する東慶寺を仮校舎として開 設したのが始まりです これま での卒業生は 今年度卒業生を 含 め7 0 17 人 と な っ て い ま す 東舘小学校は 現在116人 の児童が教育目標 進んで学び 合 う

More information

(Microsoft Word - \212\355\212y\215\207\221t.doc)

(Microsoft Word - \212\355\212y\215\207\221t.doc) 1 調査の対象となる教科書の発行者及び教科書名 音楽 ( 器楽合奏 ) 発行者の番号及び略称 教科書名 17 教 出 中学器楽音楽のおくりもの 27 教 芸 中学生の器楽 2 教科書の調査研究における観点, 視点及び方法 観点 視点 方法 ( ア ) 基礎 基本の定着 1 題材の目標の示し方 2 器楽の基礎 基本の定着を図るための工夫 目標の提示の仕方とその具体例 和楽器の取扱い方 ( イ ) 学習方法の工夫

More information

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年) 1 あいさつ ( 中学校 ) 1. 展開案 めざせ! あいさつの達人 過程学習活動教師の働きかけ留意すること わかる 1. 本時のめあてを知る みなさんは初めて会った人に対して最初に何をしますか また, 初めてではなくても, 人に会ったときにまず, することは何ですか 挨拶ですね 挨拶は相手との関係づくりのために, または会話のきっかけづくりのために行います 今日は, 相手との関係をスムーズにスタートさせるための上手な挨拶の方法を練習します

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校 1,048 校 40,277 人 9 校 295 人 中学校 608 校 41,236 人 4 校 252

More information

p 札幌市小学校).xls

p 札幌市小学校).xls 札幌市小学校の状況及び体力向上策 ( 学校数 :5 校 児童数 :15,543 名 ) 全国を とした時の偏差値 (T 得点 ) をレーダーチャートで表示 H28 札幌市小学校 H28 全国 m 走 m 走 mシャトル mシャトル ラン ラン 表中の 網掛け 数値は 全国平均と同等または上回っているもの 付き 数値は 前年度より得点が高いものを示す 小学校 5 年生 各種目のT 得点 m 走 児童質問紙調査の推移

More information

< F2D91AC E7793B188C481408BEF91CC934982C987402D>

< F2D91AC E7793B188C481408BEF91CC934982C987402D> 1 時間目の展開 ねらい : 曲想と速度のかかわり合いを感じ取る 鑑賞曲 1 くまばちは飛ぶ 遅いテンポの自主製作教材も使用 2 象 速いテンポの自主製作教材も使用 3 ミッキーマウスマーチ 教師の指導 予想される生徒の活動 今日は, みなさんに 音楽の探偵団 になって, 音楽のひみつを解いてもらおうと思います まず, 今から2つの曲を聴いてもらいます 雰囲気の違う2 曲ですが, 実は同じ ひみつ

More information

< F2D89B98A798E7793B188C E2E E6A7464>

< F2D89B98A798E7793B188C E2E E6A7464> 第 5 学年 音楽科学習指導案 1 題材名表現の工夫をしよう < 主教材 > この星に生まれて ( 二部合唱 ) 杉本竜一作詞杉本竜一作曲富澤裕編曲 ハ長調 4 / 4 拍子 美しいピアノ伴奏にのって 希望をテーマにした歌詞がうまく重なっている 2 題材について ( 1 ) 設定の理由子どもたち一人ひとりが身体全身を使って心から歌うこと その歌声が重なり合って合唱になった時の気持ちよさ 楽しさはすばらしい

More information

音楽科学習指導案題材名 いろいろな音色を感じ取ろう 学年 : 第 4 学年 13 名 ( 男子 8 名 女子 5 名 ) 日時 : 平成 26 年 10 月 15 日 ( 水 ) 第 5 校時指導者 : 安芸高田市立根野小学校大野裕子 1 題材について 題材の目標 いろいろな音の特徴や音色の違いを感

音楽科学習指導案題材名 いろいろな音色を感じ取ろう 学年 : 第 4 学年 13 名 ( 男子 8 名 女子 5 名 ) 日時 : 平成 26 年 10 月 15 日 ( 水 ) 第 5 校時指導者 : 安芸高田市立根野小学校大野裕子 1 題材について 題材の目標 いろいろな音の特徴や音色の違いを感 音楽科学習指導案題材名 いろいろな音色を感じ取ろう 学年 : 4 学年 3 名 ( 男子 8 名 女子 5 名 ) 日 : 平成 26 年 0 月 5 日 ( 水 ) 5 校指導者 : 安芸高田市立根野小学校大野裕子 題材について 題材の目標 いろいろな音の特徴や音色の違いを感じ取りながら, 想像豊かに聴いたり思いや意図をもって表現したりすることができるようにする 音の特徴や音色の違いを生かして,

More information

いろいろな衣装を知ろう

いろいろな衣装を知ろう 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 6 学 年 将来の夢を紹介しよう 英語ノート 2( 小学校 6 年 ) Lesson 9 関連教材 Hi, friends! 2 Lesson 8 6 年生 指導内容 卒業前に お世話になった英語教育支援員に将来の夢を英語で伝える 使用する言語材料 :I

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

実践 報告書テンプレート

実践 報告書テンプレート 研究課題 副題 音楽科におけるタブレット PC やデジタル教科書等を活用した 授業事例集 の開発 ~ 日常的な ICT 活用による授業の改善 ~ キーワード 学校名 所在地 ホームページアドレス 指導者用デジタル教科書, 音楽科,ICT 活用 氷見市立宮田小学校 935-0034 富山県氷見市島尾 258 番地 http://www.city.himi.toyama.jp/~60080/ 1. 研究の背景本校は,

More information

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~ 1 日目 13:20 演習 強度行動障害と コミュニケーション テキスト p.37-53 - 言葉のわからない人の疑似体験 - 益子のぞみの里福祉会 レスパ 相田真也 演習で使う物 指示書 A B : それぞれ受講者 2 枚 スケジュール 時間間隔内容 13:20~13:40 20 分間演習のねらい 進め方 13:40~13:55 15 分間演習の説明 準備 13:55~14:15 20 分間演習

More information

山柔協第 3-41 号 平成 3(218) 年 11 月 27 日 各市柔道協会等団体の長様 各チームの長様 一般社団法人山口県柔道協会 会長吉岡剛 ( 会長印を省略しています ) 柔道修行者 ( 中学生 高校生 ) へのアンケート調査結果について 当協会の事業については 平素から格別の御協力をいただき 厚くお礼申し上げます さて 全柔連から標記アンケート調査の結果の通知がありました この調査は 中学校

More information

KANAN SHIKEN JUNIOR HIGH SCHOOL 2

KANAN SHIKEN JUNIOR HIGH SCHOOL 2 KANAN SHIKEN Junior High School School Guide 2015 www.kananshiken.ed.jp 01 03 05 07 09 11 1 KANAN SHIKEN JUNIOR HIGH SCHOOL 2 3 KANAN SHIKEN JUNIOR HIGH SCHOOL 4 5 KANAN SHIKEN JUNIOR HIGH SCHOOL 6 Message

More information

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ 6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 できることを表す表現が分かる 既習の表現を使って紹介できることをさせる 既習の can, can't の表現を十分に想起させる 本単元の簡単な形のデモンストレーションを見せる (T1) ( 修学旅行でできることを 3 つ紹介する ) 本単元で習得するべきことを考える デモンストレーション後 どんなことを言っていたか尋ねる 本単元では

More information

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判 小学校第 3 学年学級活動 (1) 指導案 平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 児童数指導者 1 議題 係活動発表会をしよう 2 議題について (1) 児童の実態本学級は 男子 10 名 女子 4 名 計 14 名のクラスである 全体的に明るく活発で 休み時間には元気に体を動かして遊ぶ姿がよく見受けられる 日々の生活の中では 困っている友だちがいれば声を掛け助けてあげられる優しさもある

More information

MJT report番外篇

MJT report番外篇 Junior Soccer Coaching Report By Obrigado Soccer School U-12 : ( ) 1 2 11 100 3 copyright(c) 2010 Professional Produce All Rights Reserved. P P P P.!. P Q&A P Q&A P Q&A P U-12 Q&A P P P ! 6 U-12 U-12 !

More information

ホール オルガニスト 梅干野安未の オルガン通 信 V OL. 4 6 2 0 15. 0 2. 15 Les Amis de l Orgue de Tokorozawa MUSE 2015 年最初のオルガン通信です 今年もあっという間に一ヶ月が経過しました 年始から痛ましい事件がいくつも起こっていますが 世界中が平和となる一年を心から願うばかりです 所沢ミューズに繋がる皆様が 芸術とともに幸多 き一年をお過ごしになりますようお祈り申し上げます

More information

作品の情景をよりわかりやすく伝える手だてともなる 指導にあたって 1 では まず 俳句は17 音で作ることや季語を入れることと言ったきまりをおさえる そして 教科書の例を読み 想像した情景や作者の思いを想像し 良いと思うところ 工夫されていると思うところを発表できるようにする 2 の俳句を作る場面で

作品の情景をよりわかりやすく伝える手だてともなる 指導にあたって 1 では まず 俳句は17 音で作ることや季語を入れることと言ったきまりをおさえる そして 教科書の例を読み 想像した情景や作者の思いを想像し 良いと思うところ 工夫されていると思うところを発表できるようにする 2 の俳句を作る場面で 国語科学習指導案 指導者 崔名都子 1. 日 時 平成 24 年 1 月 26 日 ( 木 ) 6 校時 (14 時 35 分 ~15 時 20 分 ) 2. 学年 組 6 学年未来組 ( 学習児童 26 名 ) 3. 学習場所 6 年 2 組教室 4. 単元名 子ども句会を開こう 5. 単元目標 表現を工夫して 俳句や短歌を作る 伝統的な言語文化に親しみ 俳句や短歌の特徴を理解する 経験や想像したことをもとに

More information

展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎

展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎 展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎市 各地域の観光PRや魅力ある地場産品の紹介 販売など を開催します 主催 東北電力宮城支店 連絡先

More information

ニュースリリース 2013 年 1 月 8 日 ポケットモンスター シリーズ最新作 2013 年 10 月世界同時発売決定!! その名は ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 株式会社ポケモン ( 東京都港区 代表取締役社長 : 石原恒和 ) は すべてのポケモンコンテンツの原作である ポ

ニュースリリース 2013 年 1 月 8 日 ポケットモンスター シリーズ最新作 2013 年 10 月世界同時発売決定!! その名は ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 株式会社ポケモン ( 東京都港区 代表取締役社長 : 石原恒和 ) は すべてのポケモンコンテンツの原作である ポ ポケットモンスター シリーズ最新作 2013 年 10 月世界同時発売決定!! その名は ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 株式会社ポケモン ( 東京都港区 代表取締役社長 : 石原恒和 ) は すべてのポケモンコンテンツの原作である ポケットモンスター シリーズ ( 開発 : 株式会社ゲームフリーク販売 : 任天堂株式会社 ) の最新作 ポケットモンスター X ポケットモンスター Y

More information

自己紹介をしよう

自己紹介をしよう 小学校外国語活動の実践例 中学校外国語中学校外国語 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 英語 ) の 活用の時間 実践例 ( 様式 2) 小学校外国語活動の実践事例 1 自己紹介をしよう 学 年 5 年生 英語ノート 1( 小学校 5 年 ) Lesson 4 関連教材 Hi, friends! 1 Lesson 4 指導内容 の表現を用いて ペアでスキット ( 寸劇 ) をする コミュニケーション活動です

More information

5 年 p. 16~19 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 アンサンブルのみりょく (7 時間扱い 6~7 月 ) 声の種類を知り, 様々な形態による合唱の響きの特徴を感じ取って聴く 歌詞の内容や曲想を生かした表現を工夫して, 合唱を楽しむ 楽器の音色をとらえ

5 年 p. 16~19 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 アンサンブルのみりょく (7 時間扱い 6~7 月 ) 声の種類を知り, 様々な形態による合唱の響きの特徴を感じ取って聴く 歌詞の内容や曲想を生かした表現を工夫して, 合唱を楽しむ 楽器の音色をとらえ 5 年 p. 12~15 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 音の重なりとひびき (4 時間扱い 4~5 月 ) 主旋律と低音がつくる音の重なりを聴き取り, その効果を感じ取って表現する 和音がつくる音の響きを聴き取り, そのよさなどを感じ取って表現する 音の重なり合う美しさを求め, 友達と協力しながら演奏する学習に主体的に取り組もうとしている 声や楽器の音のかかわり合いによって生み出される様々な響きを感じ取ったり,

More information

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが 5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることがよくある 109.8 104.3 99.7 2 自分の体力 運動能力に自信がある 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や12 地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることがよくある

More information

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答 平成 26 年度全国学力 学習状況調査の宇部市の結果について 調査結果の公表について平成 19 年度から実施された全国学力 学習状況調査は 本年で 7 回目 ( 平成 23 年度は震災のため見送り ) を迎えた 本調査の目的は 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立すること 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てること である そのため 宇部市教育委員会では 本調査の目的を踏まえ

More information

2

2 2 3 4 5 6 7 平成 27 年度国際理解教育推進事業実施校 / 団体一覧表 日付 1 5 月 27 日 2 6 月 6 日 3 6 月 9 日 4 6 月 10 日 5 6 月 20 日 6 6 月 26 日 7 6 月 28 日 8 6 月 29 日 9 7 月 2 日 10 7 月 6 日 11 7 月 8 日 12 7 月 9 日 13 7 月 9 日 14 7 月 14 日 15 7

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc) 小学校第 6 学年家庭科学習指導案 1 題材名 楽しい食事をくふうしよう 日時 : 平成年月日 ( ) 限指導者 : T1 教諭 T2 栄養教諭 ( 学校栄養職員 ) 場所 : 2 題材の目標 毎日の食事に関心を持ち 食事を作るときの視点に気づき 家族と楽しい食事をしようとす 関心 意欲 態度 栄養的なバランスを考えて 1 食分の食事を工夫し 調理計画を立てることができ 創意 工夫 調理計画に基づいて手順よく食事を整えることができ

More information

Taro-H29 教育課程編成届3

Taro-H29 教育課程編成届3 3 教育計画 (1) 2 年保育 4 歳児 ねらい内容 友達とかたまって遊んだり 自分のやりたい 遊びの場を自分たちで作り 必要な遊具や材料を 遊びをしながら友達とかかわったりしていく中 加えたり組み合わせたりして その中で友達とふれ で 自分の思いやイメージがつながる楽しさを あいながら遊ぶ 感じ取るようになる 自分でイメージしたものを作ろうとし 自分なりのやり方で工夫したり試したりしながら取り組む

More information

平成25~27年度間

平成25~27年度間 平成 29 年度 日田市体力向上アクションプラン 平成 29 年 3 月日田市教育委員会 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づく 平成 29 年度日田市体力向上アクションプラン 日田市教育委員会 日田市教育委員会では 目標達成に向かって組織的に取組む 芯の通った学校組織 推進プラン ( 大分県教育委員会 ) に基づいて 平成 29 年度の体力向上アクションプランを作成しました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 完成記念イベントについて完成記念イベントは 佐久総合運動公園野球場 完成記念イベント詳細 1 打って 走って 投げて つかめ!! めざせ! 佐久市未来の三刀流選手権 2 野球教室 の2つに分かれています それぞれ申込条件が異なりますので 必ずご確認ください ( 下表参照 ) また 参加できるイベントは どちらか一方のみとなります 申込の際はご注意ください イベント 1:3 種目 6 部門に分かれて競技をおこなってもらいます

More information

C 区分団体 A B 区分団体 K121 J108 J109 J110 J111 J112 J113 J114 J115 J116 J117 劇団風の子九州 公益社団法人関 期会 テレマン室内オーケストラ 公益財団法人九州交響楽団 劇団うりんこ 秋田雨雀 土方与志記念 年劇場 有限会社劇団ドリームカ

C 区分団体 A B 区分団体 K121 J108 J109 J110 J111 J112 J113 J114 J115 J116 J117 劇団風の子九州 公益社団法人関 期会 テレマン室内オーケストラ 公益財団法人九州交響楽団 劇団うりんこ 秋田雨雀 土方与志記念 年劇場 有限会社劇団ドリームカ 平成 31 年度文化芸術による子供の育成事業 - 巡回公演事業 - 公演団体一覧 C 区分団体 ブロック分野種目公演団体名 対象学年 小 ( 低 ) 小 ( 中 ) 小 ( 高 ) 中 企画名 演目 複数年度実施 I J 演劇児童劇劇団風の子九州 - あっかんべー! は勇気の言葉 やだ やだあっかんべー! 作 演出 / あさのゆみこ A 区分 B 区分団体 J 音楽合唱公益社団法人関西二期会 関西二期会合唱公演

More information

4 分の3 拍子 ) ア(123) 終わりの部分 ( コーダ ) という三部形式である アの3つの旋律は, ホルンが中心となって奏でられており, 全体的に華やかな印象である また, イでは, 弦楽器が中心となって, 主な旋律が繰り返し演奏されており, 繰り返されながら楽器が増えていくことで, 重厚で

4 分の3 拍子 ) ア(123) 終わりの部分 ( コーダ ) という三部形式である アの3つの旋律は, ホルンが中心となって奏でられており, 全体的に華やかな印象である また, イでは, 弦楽器が中心となって, 主な旋律が繰り返し演奏されており, 繰り返されながら楽器が増えていくことで, 重厚で 1 題材名いろいろな音のひびきを味わおう 第 6 学年音楽科学習指導案 場所 児童 指導者 3 階音楽室 6 年 3 組 32 名 木村純子 2 題材のねらい本題材は, 学習指導要領の内容 A 表現 (2) イ 楽曲の気分を感じ取り, 思いをもって演奏すること, ウ 身近な楽器に親しみ, 音色に気を付けて簡単なリズムや旋律を演奏すること, エ 互いの楽器の音や伴奏を聴いて, 音をあわせて演奏すること,(3)

More information

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要) 平成 1 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 全国体力 運動能力 運動習慣等調査を平成 1 年 4 月から 7 月末にかけて実施しましたので その 結果をお知らせします 平成 年 1 月豊能町教育委員会 1. 調査の目的 (1) 子どもの体力が低下している状況にかんがみ 国が全国的な子どもの体力の状況を把握 分析することにより 子どもの体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

第 1 学年国語科学習指導案 日時 平成 27 年 11 月 11 日 ( 水 ) 授業 2 場所 八幡平市立西根中学校 1 年 2 組教室 学級 1 年 2 組 ( 男子 17 名女子 13 名計 30 名 ) 授業者佐々木朋子 1 単元名いにしえの心にふれる蓬莱の玉の枝 竹取物語 から 2 単元

第 1 学年国語科学習指導案 日時 平成 27 年 11 月 11 日 ( 水 ) 授業 2 場所 八幡平市立西根中学校 1 年 2 組教室 学級 1 年 2 組 ( 男子 17 名女子 13 名計 30 名 ) 授業者佐々木朋子 1 単元名いにしえの心にふれる蓬莱の玉の枝 竹取物語 から 2 単元 第 1 学年国語科学習指導案 日時 平成 27 年 11 月 11 日 ( 水 ) 授業 2 場所 八幡平市立西根中学校 1 年 2 組教室 学級 1 年 2 組 ( 男子 17 名女子 13 名計 30 名 ) 授業者佐々木朋子 1 単元名いにしえの心にふれる蓬莱の玉の枝 竹取物語 から 2 単元について (1) 生徒観生徒は 小学校で 竹取物語 や 枕草子 平家物語 の冒頭文 論語 春暁 などの漢詩文

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 横浜市芸術文化教育プラットフォーム コーディネーター会議 2017 年 7 月 4 日 @ 横浜市民ギャラリーあざみ野 1 平成 28 年度の事業報告データから 児童 生徒からのアンケート集計結果平成 28 年度 今回の授業を前から楽しみにしていましたか? 楽しみにしていた が 77% 児童 生徒からのアンケート集計結果平成 28 年度 授業は楽しかったですか? 楽しかった が 9 割超え 児童 生徒からのアンケート集計結果平成

More information

きたがわ8月号_588.ec9

きたがわ8月号_588.ec9 1 2 2 年間お世話になりました! 皆さん 毎日蒸し暑い日が続いていますが 夏バテに負けていませんか? 私にとっては 3 回目の高知の夏ですが あっという間に 2 年間が経って 高知とのお別れの時間が来ました! まだまだいろいろと忙しいのですが 最後の最後まで高知での生活を満喫したいです! 7 月 6 日 ( 月 ) に中学校で人権教育プログラムの一部の 生き方学び講座 : 多彩な社会 というテーマの講座を開催しました

More information

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料 職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料 4S 良い仕事をするためのチェックポイント 指導プログラム 1. プログラムのねらい (1)4S( よんえす )= 整理 (Seiri) 整頓 (Seiton) 清掃 (Seiso) 清潔 (Seiketsu) の 4 つの活動の意味と内容について知る (2)4S の意義と重要性について知る

More information

TTのテーマ

TTのテーマ 小学部第 1 2 学年音楽科学習指導案 日時平成 28 年 12 月 19 日 ( 月 )3 校時 10:35~11:20 場所音楽室 指導者 題材名 題材 設定の理由 T1: 堀田ソニヤ T2: T3: T: T5: T: T: T8: T9: T10: : たくさん鳴らそう, たくさん歌おう 小学部 1 2 年生は 1 年生 12 名,2 年生 10 名の計 22 名で構成されている 音楽に興味があり,

More information

生徒指導の役割連携_四.indd

生徒指導の役割連携_四.indd Ⅲ - 取組 情報収集 B 情報集約 G 点検 検証 F 役割連携 C 校長 教頭への報告 D 取組計画の策定 行動のポイント 取組方法の提案 指導 対応方針及び取組方法についての合意形成を図ることは ぶれない生徒指導体制を築くことにつながる そのため 具体的でわかりやすい説明をするとともに 取組についての意見を常に求めようとすることが 教職員の参画意識につながる 生徒指導主事の具体的な行動 行動

More information

3 題材の目標 記号は本校の資質 能力表による (1) 拍の流れにのって歌ったり, リズム表現をしたり, リズムをつくったりする学習に進んで取り組もうとする a-3 (2) リズムの反復や, 問いと答えが生み出すおもしろさを感じ取りながら, 自分の思いを表すリズムを工夫してつくることができる A-3

3 題材の目標 記号は本校の資質 能力表による (1) 拍の流れにのって歌ったり, リズム表現をしたり, リズムをつくったりする学習に進んで取り組もうとする a-3 (2) リズムの反復や, 問いと答えが生み出すおもしろさを感じ取りながら, 自分の思いを表すリズムを工夫してつくることができる A-3 第 2 学年 B 組音楽科学習指導案 授業者研究協力者 1 題材名あつまれ! リズム 小林葉子吉澤恭子 2 子どもと題材 (1) 子どもについて歌ったり, 音楽に合わせて身体表現をしたり, 鍵盤ハーモニカを演奏したりすることが好きな子どもたちである リズムに関しては, これまでに,4 分音符 ( タン ),8 分音符 ( タタ ), 4 分休符 ( ウン ) を組み合わせて 4 拍のリズムをつくったり,

More information

untitled

untitled シ リーズ わたしたちと人権 4 人の痛みや思いにふれ 同和問題 自分を振り返る機会が必要 2月4日 土 宇土市民会館大ホールで 生涯学習フェスタ2 00 6in宇土 が開催されました その中 で 今年は人権部門として人権作品の表彰と人権バンド ホライズン の皆さんに演奏をお願いしました 人権バンド ホライズン 出会い 触れ合い 感じ愛 ホライズンとは水平線という意味です 水平な世の中をめざして 20

More information

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63> 総合的な学習の時間 ( 小学校第 4 学年 ) 豊橋筆 のよさをつかみ 分かりやすく伝える授業 本事例の言語活動のポイント 1 文字 写真等の情報や体験活動での思いを根拠に自らの考えをもたせる 2 話し合い活動によって児童が収集した情報や考えを共有させることで 新たな気付きや疑問から学習課題に対する考えを深めさせる 3 グループ活動を取り入れることで 児童の思いや願いを大切にしながら 追究成果をまとめさせたり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 28 29 年度学力向上研究校指定事業の取組について ( 西部地区 ) 鳩山町立鳩山中学校 鳩山中学校の紹介 1 H29 鳩山中学校の生徒数 第 1 学年 96 名 (3 クラス ) 第 2 学年 101 名 (3 クラス ) 第 3 学年 103 名 (3 クラス ) 合計 300 名 鳩山町の小学校 鳩山小学校今宿小学校亀井小学校 鳩山町の中学校 鳩山中学校 1 町 1 校 2 本研究について

More information

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

しかし児童生徒の多くは 税は 自分たちの生活に必要なもの とは思っていません まずはその否定的なイメージを払拭して 税は 自分たちのためにあり 自分たちで支えていくもの ということを理解してもらいましょう 税金の身近な使途 税金の使い道を 身近なところから知ってもらいましょう このほか 国際協力 や

しかし児童生徒の多くは 税は 自分たちの生活に必要なもの とは思っていません まずはその否定的なイメージを払拭して 税は 自分たちのためにあり 自分たちで支えていくもの ということを理解してもらいましょう 税金の身近な使途 税金の使い道を 身近なところから知ってもらいましょう このほか 国際協力 や 小中学生講義用テキスト 講義型 解説書スライド解説 自己紹介 自己紹介は児童生徒との最初の接点です 最初に児童生徒の心を掴めれば その後の講義もスムーズに進められます つかみとして 児童生徒の興味を引くような相談例の話などをするとよいでしょう ただし 租税教育の目的は税理士の職業紹介ではありませんので 簡単に紹介するよう工夫をしてください その場を無理に盛り上げたり 笑わせたりする必要はありません

More information

植物 Wanted ゲームを作ろう

植物 Wanted ゲームを作ろう 植物 Wanted ゲームを作ろう この作品は 2001 年に受講された 筑波大学附属坂戸高等学校建元喜寿先生 ( 当時 ) の作品をベースに Intel Teach プログラム事務局が一部改編し作成いたしました 単元情報 学習実践タイプ 単元タイトル 教科型 総合的な学習型 植物 Wanted ゲームを作ろう 教科植物生態学学習テーマ環境 学年高校 2 3 年総時間 25 時間 単元概要 学習目標

More information

GUIDEBOOK

GUIDEBOOK GUIDEBOOK 2017 01 02 03 GUIDEBOOK 2017 GUIDEBOOK 2017 04 GUIDEBOOK 2017 GUIDEBOOK 2017 05 06 GUIDEBOOK 2017 GUIDEBOOK 2017 07 08 GUIDEBOOK 2017 GUIDEBOOK 2017 09 10 GUIDEBOOK 2017 GUIDEBOOK 2017 11 12

More information

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P

P5 26 行目 なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等の関係から なお 農村部は 地理的状況や通学時 間等から P5 27 行目 複式学級は 小規模化による学習面 生活面のデメリットがより顕著となる 複式学級は 教育上の課題が大きいことから ことが懸念されるなど 教育上の課題が大きいことから P 資料 34 検討報告書 ( たたき台 ) から 検討報告書 ( 案 ) への変更等箇所 表紙 ( 案 ) ( たたき台 ) 目次 3 学校規模等の適正化に向けて検討すべき方策 (3) 小規模特認校の指定拡大 (4) 小中一貫校の設置 4 学校規模等の適正化にあたっての留意事項 (1) 通学距離 通学時間等への配慮 (2) 学級編制への配慮 (5) エリア ファミリー ( 幼保小中の連携 ) の充実

More information

H30全国HP

H30全国HP 平成 30 年度 (2018 年度 ) 学力 学習状況調査 市の学力調査の概要 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する 2 本市における実施状況について 1 調査期日平成

More information

群馬県太田市九合地区の地域特性を子どもたちに伝える 九合村物語 の制作と読み語りの実践 85 3 3 旭小学校での読み語り 第2回 45分間聞いているだけでは児童の集中力が持たない 旭小学校では2012年12月18日 火 に 4年生85人 という反省点があったため 旭小学校では子どもたち を対象に読み語りを行った 図6 旭小学校の学校区 が飽きてしまわないように物語を2つに分け 間にク の中では東矢島町に住む児童数が最も多いが

More information

4 題材の目標 (1) 歌詞の内容や曲想に関心をもち 音楽表現を工夫して歌う学習に主体的に取り組む ( 音楽への関心 意欲 態度 ) (2) 声部の役割や全体の響きを感じ取って音楽表現を工夫し どのように合わせて歌うかについて思いや意図をもっている ( 音楽表現の創意工夫 ) (3) 歌詞の内容や曲

4 題材の目標 (1) 歌詞の内容や曲想に関心をもち 音楽表現を工夫して歌う学習に主体的に取り組む ( 音楽への関心 意欲 態度 ) (2) 声部の役割や全体の響きを感じ取って音楽表現を工夫し どのように合わせて歌うかについて思いや意図をもっている ( 音楽表現の創意工夫 ) (3) 歌詞の内容や曲 第 1 学年 3 組音楽科学習指導案 日時平成 28 年 10 月 13 日 ( 木 ) 第 2 校時在籍数男子 15 名女子 19 名計 34 名指導者教諭井上麻未 1 題材名 表情豊かに表現を工夫し 合唱しよう 2 題材について (1) 教材観本題材は学習指導要領との関連 A 表現 (1) 歌唱ア ウに即して進めていく 特に 歌詞の内容や曲想 作詞 作曲者の思いを感じ取らせ それらをもとに表現を工夫していく学習を中心に展開していく

More information

1

1 平成 21 年度全国学力 学習状況調査 児童質問紙調査結果報告 - 40 - 児童質問紙調査結果 1. 朝食を毎日食べていますか 2. 学校に持って行くものを, 前日か, その日の朝に確かめていますか 1.0 3.8 87.1 8.0 3.9 65.0 19.7 11.4 0.7 3.2 88.5 7.5 3.2 65.6 20.9 1 3. 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 4. 毎日, 同じくらいの時刻に起きていますか

More information

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想 ブラジルってどんなとこ? 同じところと違うところをみつけよう! 学校所在府県 : 京都府学校名 : 京都市立新町小学校名前 : 森泰紀 全教科実践教科 : 学級活動 指導時数 :4 時間対象学年 : 新町小学校 2 年生対象人数 :28 人 (1クラス) 1. 教師海外研修を通して感じたことブラジルはどの国よりも日本に近い 日本から最も遠い場所に位置するブラジルに行くには, 少なくとも 30 時間程度かかるが,

More information

かたがみ79PDF用

かたがみ79PDF用 No.79 2009 11 見ス 守ク らー れル てガ のー 登ド 下の 校み な さ ん に お問い合わせは 潟上市教育委員会総務学事課 877-7803 せは 潟上市教育委員会総務学事課 877 7803 地域とのかかわりが 子どもたちを育てます 子どもたちは 家庭 や 学校 の中だけでは 家族 全国学力 学習状況調査の結果から 家庭 地域 への関心増す

More information

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき 6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 できることを紹介する表現を確かめる 本単元のゴールが修学旅行で体験できることを紹介する ということを から理解する 既習事項から できることの表現の仕方を考えさせる 既習の言葉や内容を考えながら を見る 本単元で習得するべきことを考える 本単元の簡単な形のデモンストレーションを見せる (T1) ( 修学旅行でできることを 3 つ紹介する

More information

No_05_A4.ai

No_05_A4.ai 4.4 個別の教育支援計画 への ICF の活用 静岡県立西部特別支援学校 ICF 推進プロジェクトチーム代表 大谷公子 1. はじめにー ICF を取り入れることになった理由 静岡県立西部特別支援学校 ( 以下, 本校 ) は, 在籍児童生徒数 146 人の特別支援学校 ( 肢体不自由 ) で, 小学部, 中学部, 高等部の 3 学部と訪問教育があります 児童生徒の障害の状況に合わせて学部ごとに学習グループ

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ ASAKA LIFELONG LEARNING INFORMATION スポーツ レクリエーション 第60回記念 ようこそ あさかの生涯学習へ 楽しい種目がいっぱい みんな来てね 午前8時開会 朝霞市民体育祭 10月11日 主催 朝霞市 朝霞市教育委員会 朝霞市体育協会 会場 朝霞中央公園陸上競技場 参加対象であればどなた でも参加できる競技です 当日直接会場へお越しください 種目 地区の代表選手による競

More information

43

43 ART LETTER 情報誌アートレター www.persimmon.or.jp www.persimmon.or.jp これがオペラだⅧ これまで全公演ほぼ満員盛況の大好評シリーズ ピアノ伴奏によるオペラのハイライトシーンを解説付きで分かりやすく堪能できます オペラの感動がぐっと身近に This is the Opera 5/25 土 26 日 演目 オペラガラ コンサート 出演 松井美路子 三宅理恵

More information