Microsoft PowerPoint Tokushima.pptx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint Tokushima.pptx"

Transcription

1 2018 徳島大学講義 神経変性疾患の病理 東京都健康長寿医療センター 神経内科 バイオリソースセンター 高齢者ブレインバンク ( 神経病理 ) 村山繁雄 客員教授 : 徳島大学 大阪大学 広島大学 東京医科大学 同志社大学 ; 非常勤講師 : 東京大学 北里大学 帝京大学 東京農工大学 名古屋市立大学 ; 神経病理コンサルタント : 国立国際医療研究センター 国立病院機構東京病院 静岡てんかん神経医療センター 広島西医療センター 下志津病院 沖縄病院 虎ノ門病院 NTT 東日本関東病院 国立福祉大学三田病院 横浜労災病院 亀田総合病院 近森病院 1

2 東京都健康長寿医療センター 東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク 今堀和知東大名誉教授 2016 年 5 月本登録 ブレインバンクは疾患克服のための 患者 医療関係者 研究者による市民運動である 病院 研究所 診療部門 中央診療部門 臨床研究部門 神経内科 診断病理部 高齢者ブレインバンク 三つの輪は 患者 医師 研究者を表す 高齢者ブレインバンクのシンボル 高齢者バイオバンク 国立長寿医療 研究センター 経営企画局 老年病理学研究グループ テーマ神経病理 現在の機構図です 高齢者ブレインバンクは東京都健康長寿医療センターの事業として行われています ブレインバンクは疾患克服のための患者 医療関係者 研究者による市民運動であるとする UCLA ブレインバンク創始者 Tourtelotte 教授の理念に基づき 三つの輪をシンボルとしています 2

3 A. センター例 1. 高齢者コホートリソース 連続開頭剖検例 ( ):7,418 例最良臨床 画像 病理所見はデータベース化 >2. ゲノムリソース ( ): 2,415 例凍結部分脳 ゲノム研究への資源 >3. 凍結半脳リソース ( ):1,102 例神経科学全般への資源 臨床縦断研究と結合 ( アルツハイマー病 パーキンソン病パス ) B. 外部登録例 高齢者ブレインバンクプロジェクト コホート連続開頭剖検例研究資源構築と前方視的臨床縦断研究 + 稀少神経疾患バンキング ( オールジャパン稀少疾患デポジトリー 剖検は死因解明 病態解明 次世代への貢献を目的とする 高齢者ブレインバンクプロジェクトは臨床縦断研究を経てブレインバンク登録を行うことを目指しています これまでの蓄積数は 1972 年センター開設以来の病理検体 1995 年からのゲノム 2001 年からの欧米のブレインバンクの標準とされる凍結半脳蓄積よりなります 凍結半脳が 1,000 例を越え 国際的に遜色ないかたちとなりました 3

4 生前献脳ドナー登録 創始者 : 故豊倉康夫東大名誉教授 80 歳没 センター名誉院長 2003 年 5 月本登録デスノート遺言 : 私の体で役立つものは全て採取 保存し 医学の進歩 発展に役立てろ 患者の病気を治せないなら 医学の進歩に貢献したいという 患者の希望をかなえるのも臨床医の役割 ブレインバンクドナー登録システムの創設者は豊倉康夫東京大学医学部神経内科初代教授 名誉教授 東京都健康長寿医療センター名誉院長です 高齢者ブレインバンク現責任者の恩師で 上記が死ぬ前日に残されたメモです 村山先生 老人研 ( 東京都健康長寿医療センター研究所の旧名 ) の後に 本人のかかった病気が列挙されており これらの病気の解明に自分の体を役立てろとのメッセージを残されました 4

5 日本神経科学ブレインバンクネットワーク 日本神経病理学会ブレインバンク委員会 生前 剖検時同意診断 症例情報の登録 ブレインバンクネットワーク東京大学 ; 徳島大学 ; 広島大学 ; 東京医科大学 ; 北里大学 ; 帝京大学 ; 香川大学 ; 国立国際医療研究センター ; 国立東京 下志津 相模原 琉球病院 ; 静岡てんかん神経医療センター 広島西医療センター ; 虎ノ門 横浜労災 亀田 JR 東日本関東 近森病院 国立長寿医療研究センター NHO 東埼玉病院 美原記念病院 推進 東京逓信病院 国立精神 神経医療研究センター リソース内容の登録 東京都健康長寿医療センター 認定 福祉村病院 症例データ管理システム教育資源 研究資源の公開研究リソースのチョイステーラーメード方式 研究者 福島県立医大 井原康夫東大名誉教授高齢者ブレインバンクドナー登録者 文科省新学術コホート 生体試料支援プラットフォーム 日本神経科学ブレインバンクネットワークを文部科学省新学術領域研究費をいただいて構築しています オープンリソース ブレインバンクドナー登録システムを持つこと 前方視縦断研究の枠組みを持つこと リソースの品質管理を行い研究者に呈示できるという四点を必須事項としています 井原康夫博士は当センター OB で 当施設死後脳リソースを含むアルツハイマー病脳を用いた研究で アルツハイマー病の解明を行い 根本治療の開発への道を作られた方です 高齢者ブレインバンクの立ち上げ時より一貫して援助をして下さっており ブレインバンクドナー登録をしていただいています 5

6 設 ) 設 ) 生物学的精神医学会 認知症学会 日本神経学会 日本神経病理学会 日本病理学会 国立精神神経医療研究センター ( 齊藤 ) 精神疾患 老化 認知症 神経疾患 福島医大精神疾患 BB ( 矢部 國井 ) 名古屋大学精神科コンソーシアム ( 入谷 ) 岡山大学精神科リソース ( 寺田 横田 ) 都立松沢病院 ( 大島 ) 都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク [ 国立長寿医療研究センター委託 ] ( 村山 ) 新潟大学脳研究所 ( 柿田 ) [ ゲノム ( 池内 )] 愛知医科大学加齢研 ( 吉田 ) ( 各施 倫理委員会 日本ブレインバンクネット (JBBN) 融合脳支援オールジャパン包括死後脳リソース研究代表者 : 齊藤祐子 検体情報一括管理 ( 共通 Data Base) アルツハイマー病 1000 例パーキンソン病 250 例統合失調症 100 国立精神 神経医療研究センター倫理アドバイザリーボード ( 井上 ) ( 運営の評価 助言 ) 外部評価委員会 ( 関連学会代表者 法医学担当者 ) JBBN 学術審査委員会 事務局 運営委員会 ( 協力 ) ( 施設認定 診断の標準化 品質管理 ) 日本神経病理学会 ( ブレインバンク委員会 ) 統計アドバイザリーボード ( 田中 ) バイオバンク連携 ( 後藤 ) 金澤一郎天皇侍医 2016 年 2 月本登録 ( 各施 倫理委員会 リソース申請 研究者 水澤英洋国立精神神経医療研究センター理事長の指導 日本神経病理学会 生物学的精神医学会合同ブレインバンク倫理指針 AMED 融合脳 オールジャパンのブレインバンクネットワーク構築が 高齢者ブレインバンク立ち上げ時の原動力だった齊藤祐子博士が国立精神 神経医療研究センターブレインバンク責任者として統括するかたちで 2016 年度より日本医学研究開発機構に採択されました 高齢者ブレインバンクは老化 認知症を担当します この日本ブレインバンクネットは 2016 年 1 月に亡くなられた天皇侍医 東京大学名誉教授金澤一郎博士の夢であり 彼は自らを高齢者ブレインバンクに登録して下さることで 最後の貢献をして下さいました 1999 年に主任研究者が高齢者ブレインバンクを創設した時の最初の超低温槽は 彼の支援による購入でした 齊藤祐子は 2017 年度より兼務として高齢者ブレインバンク病理コアを引き受けています 6

7 ブレインバンクネットワーク 医学生 神経内科 病理研修医 神経科学大学院生教育 施設 臨床 / 病理 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017 高齢者ブレインバンク 村山繁雄 63/ 39/ 39/ 45/ 64/ 52 国立精神 神経医療研究センター 村田美穂 / 齊藤祐子 10/ 10/ 11/ 9/ 13/ 18 美原記念病院 美原盤 / 高尾昌樹 29/ 26/ 15/ 19/ 23/ 16 東京大学医学部附属病院 清水潤 / 池村雅子 28/ 23/ 22/ 25/ 国立国際医療研究センター 竹内壮介 / 猪狩亨 23/ 16/ 17/ 27/ 国立東京病院 小宮正 / 蛇澤晃 4/ 3/ 1/ 4/ 3 0 静岡てんかん神経医療センター 小尾智一 1/ 2/ 2/ 4/ 6 6 国立下志津病院 本吉慶史 1/ 2/ 1/ 0/ 0 0 横浜労災病院 今福一郎 / 角田幸雄 1/ 6/ 6/ 8/ 8 4 亀田総合病院 福武敏夫 / 竹内亮子 12/ 10/ 6/ 9/ 12 10/2 福祉村病院 赤津裕康 / 橋詰良夫 36/ 31/ 27/ 25/ 北里大学病院 西山和利 / 一戸昌明 7/ 9/ 5/ 4/ 2 6 徳島大学病院 和泉唯信 / 常山幸一 1/ 3/ 5/ 10/ 4 12 国際福祉大学三田病院 岩田信恵 / 相田真介 2/ 3/ 2/ 0/ 2 0 香川大学病院 鎌田正紀 / 上野正樹 2/ 4/ 3/ 1 1/1 虎ノ門病院 上坂義和 / 伊藤慎治 3/ 1/ 2/ 2 3 帝京大学病院 園生雅弘 / 宇於崎宏 3/ 2/ 2/ 0 4 東京逓信病院 椎尾康 / 岸田由起子 5/ 2/ 2/ 3/ 5 東京医科大学 相澤仁志 / 黒田雅彦 1/ 0/ 0 国立広島西医療センター ( 広大 ) 渡辺千種 / 立山義朗 3/ 4/ 4 大阪市立大学 伊藤義彰 / 大澤雅彦 1/ 1/ 1/ 1 大阪大学 望月秀樹 / 森井英一 3/ 4 国立相模原病院 長谷川一子 / 柳下三郎 8/ 10/. 18 その他 1/ 2 2 オープンリソース計 140/ 109/ 100/ 110/ 施設蓄積 ( 文部科研 AMED 国立長寿 国立精神 神経) 79/ 85/ 84/ 105/ 74/ 69 我々はブレインバンクネットワークを形成し 神経病理診断の共有化とリソース構築をおこなっています 施設臨床 病理部門との連携が前提です 東京大学大学院医学系研究科神経内科外部研修先病院は全て含まれており 後期研修医教育に組み込まれています 7

8 本授業での習得期待知識 神経変性疾患の概念 アルツハイマー病の神経病理 パーキンソン病の神経病理 筋萎縮性側索硬化症の神経病理 8

9 神経変性疾患 歴史的に原因が分からず 神経細胞が脱落していく疾患の総称で 神経内科と精神科の分離の根拠となった疾患群 分子病理学的手法で病因解明が進んでいる 翻訳後異常蛋白蓄積が病因の症例が多くを占め 神経ネットワークを通じ拡がるタンパク伝搬仮説が提唱されている 原因解明に ブレインバンクプロジェクトで収集された死後脳リソースが大きな役割を果たしている 9

10 翻訳後異常蛋白の種類と疾患 1. アミロイドベータ蛋白 : 老人斑 アミロイドアンギオパチーの構成成分 アルツハイマー病 2. タウ : 微小管関連蛋白のひとつ アルツハイマー神経原線維の主要構成物質 他の神経細胞 グリア内封入体形成にも関与 アルツハイマー病 ピック病 3. アルファシヌクレイン : シナプス前構造に存在 レビー小体 多系統萎縮症封入体の主要構成成分 遺伝子変異は 常染色体優性 Parkinson 病の原因となる パーキンソン病 多系統萎縮症 4. TDP43: 前頭 側頭葉変性症 筋萎縮性側索硬化症の原因蛋白として分離されたが 老化にも関係することが判明 筋萎縮性側索硬化症 10

11 アルツハイマー病 認知症での頻度が最も高い 進行性である アミロイド仮説 アミロイド b 蛋白の沈着が タウ蛋白の沈着を誘導する b & g 切断酵素がアミロイド前駆蛋白 (APP) を異常切断し アミロイド b 蛋白を生成する APP 遺伝子変異は家族性アルツハイマー病をきたすが タウ遺伝子変異はアルツハイマー病の病型をとらない 11

12 図 10. 加齢による脳萎縮 左は 16 歳 見は 80 歳の正常脳 下面から見た外表所見 脳溝の拡大がはっきり認められるだけでなく 側頭極の萎縮 シルビウス裂の拡大等が顕著である 小脳のフォリアの開大も明らかである 12

13 13

14 14

15 アルツハイマー病の神経病理 老人班と神経原線維変化 (3+4 リピートタウオパチー ) の進行性蓄積 認知機能障害の域値設定により病理診断基準自体が影響を受ける 15

16 ブラークのアルツハイマー病ステージ分類 神経原線維変化ステージ 老人班ステージ 16

17 Braak 神経原線維変化 / 老人班 0 A 連合野 B 海馬 C 一次野 計 0 I II III IV V VI 計 老人班優位老年性変化 / 病的老化 = 発症前アルツハイマー病 DNA リソース (1,890 例 ) 嗅内野辺縁系新皮質 アルツハイマー変化 = 極初期アルツハイマー病 高齢者タウオパチー 高齢者ブレインバンク DNA リソース Braak の神経原線維変化と老人斑のステージ分類の連続性変化を研究対象にすることが可能です この中で アルツハイマー病と病理形態学的診断しているのは Braak 神経原線維変化ステージ IV 以上 老人斑ステージ C であり 全剖検例に占める割合は 11.6% です 17 17

18 Categorization based on Braak s Staging NFT STAGE 0 I II III IV V VI S P 0 MSC NFTC A (49.9%) (8.0%) B C PSC (21.9%) ADC (20.1%) MSC:minimal senile change; NFTC:NFT dominant change PSC:plaque- dominant change; ADC:Alzheimer disease change Braak 神経原線維変化ステージ NFT Stage II と III 老人班ステージ B と C で分けると, MSC, NFTC, PSC と ADC に分けられます 18

19 Alzheimer Disease (2011- ) 病理学的にはずっと以前から発症している CSFAb PIB FDG SPECT/ MRI 歳 臨床的に正常 Preclinical AD = PSC Senile アミロイド plaque 神経原線維変化 NFT 神経細胞脱落 Neuronal loss 軽度認知障害 Cognitively normal Early MCI Late MCI Prodromal AD = ADC 痴呆 Alzheimer Dementia 2014 IWC asymptomatic at risk for AD typical and atypical AD 2011 NIA- AA 臨床診断基準により Alzheimer 病 (AD), PDC (plaque- dominant senile change) は preclinical AD に, and ADC (Alzheimer disease change) は prodromal AD に相当します 以前の AD は Alzheimer dementia に改称しました The 2014 IWG (International Working Group of Alzheimer disease) 基準は AD dementia and prodromal AD を AD に preclinical を asymptomatic at risk for AD と分類しています 19

20 冠状 MRI 画像では 海馬の萎縮が臨床診断アルツハイマー病の方では海馬萎縮が明らかだが 認知機能正常者では萎縮がない 20

21 AD Control アルツハイマー病 ( 格様 ) では海馬が萎縮しているが 正常 ( 光子様 ) では萎縮はない 21

22 症例 1 87 女 認知症 MMSE=18/30 Z score 2.2 アルツハイマー病 VSRAD は今最もアルツハイマー病診断に用いられている統計画像診断手法です 22

23 アミロイド (11C- PIB) PET アルツハイマー病 夫 コントロール 妻 高齢者ブレインバンク事前登録者 アミロイドPETでは アルツハイマー病 格様 では蓄積を認めるが 正常 光子様 では 皮質 外側 には蓄積を認めない 23

24 AD Control アルツハイマー病 ( 格様 ) の海馬は萎縮しているだけでなく 古典型老人斑 ( 茶色で芯があるもの ) が多数蓄積している 正常者 ( 光子様 ) ではごく少量のびまん性老人斑を認めるのみである 24

25 髄液バイオマーカー リン酸化タウのみ保険収載 タウ アミロイド β 蛋白を加えた三つを測定するのが国際標準 アルツハイマー病診断で 特異度 感度が 90% 程度 コストパーフォーマンスがよい 侵襲性が問題 ( 背中に針を刺す ) 髄液バイオマーカーは今最もコストパーフォーマンスが高いとされている診断手法です 25

26 髄液バイオマーカー タウリン酸化タウ Aβ HVA 5HIAA アルツハイマー病 パーキンソン病 レビー小体型認知症 進行性核上性麻痺 皮質基底核変性症 神経原線維変化 優位型認知症 嗜銀顆粒性認知症 ヤコブ病 1997~ 剖検 130 例 / 3,778 検体 私達は 髄液バイオマーカーによる診断を重視しています 国際的にはアミロイド β 蛋白が アルツハイマー病診断においては最重要とされていますが 保険は通っていません 我々のところの集積は現時点で 3,778 例で 開頭剖検を 130 例で得ています 26

27 アルツハイマー病のまとめ 年齢依存性であるアルツハイマー病変化 ( 神経原線維変化と老人斑 ) が原因である 高齢者ブレインバンク ( 平均死亡年齢 82.5 歳 ) で 1/4 の頻度で病理所見上認められる 高齢化とともに増加している 英国から 生活習慣病の克服で 頻度的に減少しているとの報告がある 生活環境の改善で 同じ年齢層をみると 脳は若返っている可能性があるとの報告が注目されている アルツハイマー病のまとめです 27

28 パーキンソン病 高齢者の運動障害を来す疾患として 脳血管障害 骨疾患に次ぐ 治療法 ( 抗パーキンソン薬 ) がある レビー小体の出現が孤発性の全て 家族性のいくつかで特徴的所見である レビー小体の主成分である α シヌクレインが中枢神経系外に沈着し それが中枢神経系に進展することで 症状を出す蛋白伝搬仮説が提唱されている パーキンソン病のキーセンテンスです 28

29 蛋白伝搬仮説 異常蛋白が神経回路網に沿って進展していくことが 神経変性疾患の基本 Prp Sc のように 立体構造が異常な蛋白が 正常蛋白を異常構造に変換し 拡がっていく N N N 正常 N N N アミロイド様異常蛋白 異常蛋白は細胞から細胞へと伝搬していく N N N N 病変拡大 伝搬を防御出来れば 病変の進行を食い止められる I would like to comment briefly on our hypothesis. I think that, like prion protein, virus or cancer cells, intracellular amyloid-like proteins propagate from cell to cell, and this propagation is the cause of disease progression. From this point of view, I propose that neurodegenerative diseases with amyloid-like proteins can be regarded as protein cancers. Like Prp Sc, intracellular amyloid-like protein interacts with normal protein and converts it to the same abnormal conformation. The amplified abnormal amyloid-like proteins are transmitted from cell to cell, probably through synapses, and propagate to various brain regions. As a result, the same abnormal protein pathology expands gradually, and clinical manifestations that are associated with affected brain regions become more marked because of the transmission and propagation of the abnormal proteins. Therefore, it is important to regulate the propagation of abnormal proteins for clinical therapy.

30 レビー小体病 (LBD) レビー小体の出現に関連した神経変性を原因とする疾患の総称 (Kosaka K. 1984) パーキンソン病 線条体 Meynert 基底核 レビー小体型認知症 大脳新皮質辺縁系扁桃核 黒質 視床下部 嗅球 青斑核 迷走神経背側核 嗅粘膜 脊髄中間外側核 末梢自律神経系 抗リン酸化 α- シヌクレイン抗体免疫染色 (Saito Y et al, 2003) 交感神経節 副腎腸管心臓神経束 皮膚 全身病理をベースにしないと正しい把握はできない 自律神経不全症 レビー小体病 ( 以下 LBD) は レビー小体の出現に関連した神経変性を原因とする疾患の総称です Lewy 小体は HE 染色でハローを伴う好酸性の神経細胞内円形封入体で 抗リン酸化 α synuclein 抗体で最高の感度 特異度で検出されることを 我々は報告しました パーキンソン病は 黒質線条体型 レビー小体型認知症は大脳新皮質 辺縁系に病変の首座を有する報告は多数ありますが 自律神経不全症の病理については 末梢自律神経系の検索が困難であることが障害になっています

31 パーキンソン病は黒質の退色が特徴です 31

32 左がパーキンソン病 右がコントロールです 黒質神経細胞の脱落を認めます 32

33 レビー小体は孤発性パーキンソン病の必須病理所見と考えられています 33

34 レビー小体の電顕像です 34

35 Ser129 リン酸化 αシヌクレイン特異抗体 (#64) P 140 A30P E46K G51D A53T LB509 AYEMPSEEGYQ PO 3 H 2 This is the structure of alpha-synuclein. Alpha-synuclein is phosphorylated at Ser 129 and accumulates into Lewy bodies. We synthesized sequence, introducing phosphorylation at Ser 129 and created a monoclonal antibody #64. 35

36 Progression from pre-lewy body to pale body and Lewy body is visualized with this antibody in substantia nigra. Gradual phorphorylation of alpha-synuclein, forming focal aggregates and finally typical Lewy body is evident. 36

37 BBAR Lewy Body Stage Stage SN Loss of pigment ANS (preg) SN/ Stri LB Limb./ NeoCx. LB Score Dement PA /- +/- +/- 0 I - +/- +/- +/ II + +/- + +/ III (10) - + IV /- V /- Incidental subclinical PD w/o D PDD/DLBL PDD/DLBN Saito Y et al: J Neuropath Exp Neurol (2004) Lewy body pathology is evaluated in all cases. We classify incidental Lewy body disease into incidental and subclinical, the latter showing loss of pigmentation in substantia nigra at brain cutting or macroscopic examination. SN: substantia nigra; LB: Lewy body pathology, ANS: autonomic nervous system; preg: preganglionic sympathetic nerves (spinal cord); Stri: striatrum; Limb: limbic; NeroCX: neocortex; Dement: dementia; PA: Parkinsonism 37

38 レビー小体病脳です 萎縮は明瞭でないですが 嗅球の萎縮が報告されています 38

39 嗅球にのみレビー小体を認めた純粋例 = 他の老年性変化僅少 嗅球 * 青斑核 扁桃核 海馬 CA2 嗅球には明らかな LB を認めます * が前嗅核ですが 辺縁優位な症例です 一方 脳幹の橋青班核 扁桃核ではわずかに dot,neurite を認めるのみ 海馬 CA2 も神経細胞内に顆粒状に染まる極軽度のレビー小体病理しか認めませんでした 39

40 Th8 左胸正中外側核 psyn 交感神経節前神経細胞にレビー小体を認めることが知られています 40

41 交感神経節 食道 IML Psyn 交感神経節にレビー小体が出現することもよく知られています 41

42 食道胃接合部を含み吻側 3cm を採 胃食道接合部は腸管でのレビー小体の好発部位です 42

43 Meissner 粘膜下神経叢 Auerbach 筋間神経叢 レビー小体は神経叢に出現します 43

44 Auerbach 神経叢内の Lewy 小体 Auerbach 神経叢内のレビー小体です 44

45 リン酸化 α-synuclein を用いた免疫染色 抗リン酸化 α シヌクレイン抗体を用いた免疫染色で レビー小体病理が検出されます 45

46 皮膚に認められる抗リン酸化αシヌクレイン抗体陽性所見 PSer129 (polyclonal) レビー小体病では 皮膚真皮 皮下組織に分布する神経束に抗リン酸化α-シヌ クレイン抗体陽性となる類円形 線状の陽性構造を認める Lewy小体病では皮膚真皮 皮下組織に分布する神経束に 抗リン酸化αシヌクレイン抗体陽性となる類円形の陽性所見や 線状の陽性所見を認めます 46

47 MIBG 心筋シンチグラフィー 早期像 H/M=1.58 PD/ PDD/ DLB 5/6, PSP:0/1 例, MSA:0/1 psyn #64 免疫組織化学 Mitsui et al J Neurol Sci 2006 MIBG 心筋シンチグラフィーの低下例では 今までのところ 左室前壁無髄線維軸索内に リン酸化アルファシヌクレイン抗体免疫染色で陽性所見を見いだしておりますが 現在症例を蓄積中です 47

48 レビー小体病脳幹上行仮説 新皮質型 新皮質 辺縁系 ( 扁桃核 ) 脳幹 辺縁型 PNS 嗅球 扁桃核進展仮説 末梢神経系 黒質, 青斑核, 迷走神経背側核 脊髄 タウ, Ab 新皮質 嗅球辺縁 前嗅核 扁桃核 ( 辺縁系 ) 黒質, 青斑核, 迷走神経背側核 We also sample olfactory bulb and with distribution of synucleinopathy, we observe olfactory- amygdal extension of Lewy body pathology is independent from Braak s rostal extension paradigm 48

49 パーキンソン病 ( まとめ ) 神経病理学的黒質変性と 抗パーキンソン病薬が効果を持つことが必須事項 レビー小体の出現が 遺伝性の一部を除き必須事項 中枢 末梢神経系両方に病態が存在する全身疾患である 欠乏トランスミッター補充療法で 予後が劇的に改善した 蛋白伝搬仮説に基づく抗体治療法開発が現在脚光を浴びている パーキンソン病のまとめです 49

50 筋萎縮性側索硬化症 1. 進行性筋萎縮と筋力低下が主症状である 2. TDP43 蛋白蓄積症が孤発例の原因として頻度が最も高い 3. 病原性 TDP43 遺伝子変異は筋萎縮性側索硬化症の病型をとる 3. 呼吸不全が死因となる 4. 運動ニューロンだけに限局する型と 広汎に拡がる型があり 後者の場合認知症を呈することがある 筋萎縮性側索硬化症についてです 50

51 横隔膜 横隔膜に神経原性萎縮を認めます L 51

52 横隔神経 右 200 µm 左 200 µm コントロール 横隔神経は有髄線維が減少しています 52

53 脊髄には前根の選択的萎縮を認めます 53

54 頸髄では錐体路医変性と前角細胞脱落 前根の萎縮を認めます 54

55 スケイン様封入体 ( 脊髄前角 ) Ubiquitin TDP-43 25μm Skein-like inclusion は TDP-43 免疫染色では ユビキチン免疫染色と同様に糸くず状の陽性構造物として認められ それを持つ前角細胞の核の染色性は著しく低下しています 55

56 円形封入体 ( 脊髄前角 ) Ubiquitin TDP-43 25μm round inclusion は TDP-43 免疫染色では ユビキチン免疫染色と同様に類円形の陽性構造物として認められます 56

57 CD68 は phagosome の構成蛋白で 活性型ミクログリア マクロファージを認識します 前角細胞貪食が検出されます 57

58 ブニナ小体 Bunina 小体は ALS- TDP43 に特徴的と考えられています 58

59 Betz 細胞貪食 Betz 細胞貪食は運動野における特徴的所見です 59

60 冠状断では海馬支脚の評価が重要です 60

61 ユビキチン陽性細胞質内封入体 ( 海馬歯状回 ) Ubiquitin TDP-43 25μm ユビキチン陽性細胞質内封入体は TDP- 43 免疫染色でも 細胞質内に同様の形態として認められ それらを持つ細胞の核 61

62 の染色性は 著しく 低下している 61

63 TDP-43 蛋白蓄積症各病型における 抗リン酸化TDP43抗体免疫ブロットとC末断片パターン サルコシル不溶性画分の イムノブロット (kda) 75 Scheme (kda) リン酸 化 TDP43 症例 1 Prec C末断片 TDP-43 proteinopathyの病型に より異なる (Ann Neurol 2008) 15 % polyacrylamide gel ALS例の解析 症例 2 L Prec L 症例 3 Prec (kda) L ALSでは 中心前回と脊髄で 共通のパターンを示す 10 % polyacrylamide gel リン酸化TDP43とC末断片が認識される. Prec = precentral; L = lumbar; MND = motor neuron disease; mpgrn = mutations of progranulin gene TDP43蓄積病型の病理所見と蛋白分解酵素処理後の免疫ブロットのパターンはお互 い一致します 62

64 FTLD-TDPサブタイプと臨床病型 Type A プログラニュリン変異 前頭側頭型認知症 Type B 運動ニューロン疾患 Type C 意味性認知症 Type D VCP変異 TDPの免疫ブロットのパターンと臨床病型は相関します 63

65 ALS における遺伝子変異 Familial ALS SOD1 TARDBP FUS Unknown SOD1 38.9% TARDBP 2.8% (M337V) FUS 5.6% (2/36) c9ftd/ ALS 0% 孤発性 ALS 遺伝子変異の内訳 SOD1 3 TARDBP 1 c9fgd/ ALS 0 FUS 2 ANG 1 合計 7/ 200 東大神経内科での家族性 ALS の遺伝子別頻度です SOD1 が最多です 64

66 c9ftd/ ALS Hexarepeat (GGGGCC) exapansion (2-23 to more than 700) of intron of C9ORF72 gene, forming RNA foci and aberrant expression. TDP 43 proteinopathy with Bunina bodies. TDP 43- negative, ubiquitin, p62, C9 transcript- positive neuronal intracytoplasmic and intranuclear inclusions in cerebellar granular cells and star- like inclusions in hippocampal pyramidal cells. C9- transcript precedes TDP43 deposition. Quite rare in Japanese C9 関連 ALS の特徴を示します 65

67 筋萎縮性側索硬化症 ( まとめ ) 神経内科固有疾患である 筋力低下 嚥下障害 呼吸不全が臨床的に問題となる 孤発性で最も頻度が高いのは TDP43 蓄積症 RNA 代謝異常症としての研究が進められている 蛋白伝搬仮説に基づく治療法が治験段階にある 筋萎縮性側索硬化症のまとめです 66

臨床神経学雑誌第48巻第1号

臨床神経学雑誌第48巻第1号 meta parkin α α α meta parkin Fig.1 パーキンソン病および類縁疾患における H/M 比の比較検討 ( 早期像 ). PD: パーキンソン病,PAF: 純粋自律神経不全症,DLB: レビー小体型認知症,MSA: 多系統萎縮症,PSP: 進行性核上性麻痺,BD: 大脳皮質基底核変性症,ET: 本態性振戦,AD: アルツハイマー病,: コントロール ( 織茂智之 : 内科

More information

Microsoft Word - Dr. Haga.doc

Microsoft Word - Dr. Haga.doc 神経変性疾患と蓄積する蛋白について新しい変性蛋白 (TDP-43) を含めて ( 財 ) 東京都医学研究機構東京都精神医学総合研究所老年期精神疾患研究チーム 羽賀千恵 新井哲明 秋山治彦 神経変性疾患とは 中枢神経系の神経細胞が徐々に変性して細胞死に陥る進行性疾患をさす アルツハイマー病 (Alzheimer's disease:ad) や パーキンソン病 (Parkinson's disease:pd)

More information

Dynamic Neuropathology of age- associated cognitive decline 村山繁雄 * 齊藤祐子 * 高齢者の認知障害は 個人においても集団においても連続的である これらの正確な解明には 臨床的縦断研究と 神経病理学的後方視的研究と組み合わせる以外ない

Dynamic Neuropathology of age- associated cognitive decline 村山繁雄 * 齊藤祐子 * 高齢者の認知障害は 個人においても集団においても連続的である これらの正確な解明には 臨床的縦断研究と 神経病理学的後方視的研究と組み合わせる以外ない Dynamic Neuropathology of age- associated cognitive decline 村山繁雄 * 齊藤祐子 * 高齢者の認知障害は 個人においても集団においても連続的である これらの正確な解明には 臨床的縦断研究と 神経病理学的後方視的研究と組み合わせる以外ない 老化に伴う認知機能の動的神経病理 ( 臨床 画像 病理連関 ) を述べるにあたり 高齢者ブレインバンク内に蓄積された

More information

PSPとCBD

PSPとCBD 大脳皮質基底核変性症 (corticobasal degeneration: CBD) 香川大学医学部炎症病理学池田研二 I. 一般的な事柄 CBD は 1967 年に Rebeiz らにより corticodentatonigral degeneration with neuronal achromasia として報告された進行性の神経変性疾患である 1989 年に Gibb らにより 3 例が

More information

007 大脳皮質基底核変性症

007 大脳皮質基底核変性症 7 大脳皮質基底核変性症 概要 1. 概要大脳皮質基底核変性症 (CBD:corticobasal degeneration) は 大脳皮質と皮質下神経核 ( 特に黒質と淡蒼球 ) の神経細胞が脱落し 神経細胞及びグリア細胞内に異常リン酸化タウが蓄積する疾患である 典型的には (1) 中年期以降に発症し 緩徐に進行する神経変性疾患で (2) 大脳皮質徴候として肢節運動失行 観念運動失行 皮質性感覚障害

More information

認知症治療薬の考え方,使い方

認知症治療薬の考え方,使い方 Ch a pterⅠ 1 はじめに わが国における高齢者の認知症有病率は今後も高くなり 認知症者が増 加していく可能性が示されている1,2 海外においても アジア アフリカ などを中心に今後の認知症者数が増大する可能性が指摘されている 一 方 欧米においては認知症者発症率の減少を指摘する報告もある しかし 高齢化もあって認知症者数は増加すると考えられ わが国のみならず世界 の認知症者数は増加すると考えられている

More information

報道発表資料 2007 年 11 月 16 日 独立行政法人理化学研究所 過剰にリン酸化したタウタンパク質が脳老化の記憶障害に関与 - モデルマウスと機能的マンガン増強 MRI 法を使って世界に先駆けて実証 - ポイント モデルマウスを使い ヒト老化に伴う学習記憶機能の低下を解明 過剰リン酸化タウタ

報道発表資料 2007 年 11 月 16 日 独立行政法人理化学研究所 過剰にリン酸化したタウタンパク質が脳老化の記憶障害に関与 - モデルマウスと機能的マンガン増強 MRI 法を使って世界に先駆けて実証 - ポイント モデルマウスを使い ヒト老化に伴う学習記憶機能の低下を解明 過剰リン酸化タウタ 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 11 月 16 日 独立行政法人理化学研究所 過剰にリン酸化したタウタンパク質が脳老化の記憶障害に関与 - モデルマウスと機能的マンガン増強 MRI 法を使って世界に先駆けて実証 - 脳が次第に萎縮していき 記銘力の低下 記憶の低下 被害妄想 徘徊行為などと症状が進行すると 介護上大きな困難を伴うアルツハイマー病は 高年齢化社会が抱える深刻な問題となっています

More information

報道関係者各位 2019 年 1 月 17 日 国立大学法人筑波大学 株式会社 MCBI 認知機能の低下を評価する有効な血液バイオマーカーの発見 認知症発症の前兆を捉える 研究成果のポイント 1. アルツハイマー病など認知症の発症に関わる3 種類のタンパク質の血液中の変化が 軽度認知注障害 (MCI

報道関係者各位 2019 年 1 月 17 日 国立大学法人筑波大学 株式会社 MCBI 認知機能の低下を評価する有効な血液バイオマーカーの発見 認知症発症の前兆を捉える 研究成果のポイント 1. アルツハイマー病など認知症の発症に関わる3 種類のタンパク質の血液中の変化が 軽度認知注障害 (MCI 報道関係者各位 9 年 月 7 日 国立大学法人筑波大学 株式会社 MCBI 認知機能の低下を評価する有効な血液バイオマーカーの発見 認知症発症の前兆を捉える 研究成果のポイント. アルツハイマー病など認知症の発症に関わる3 種類のタンパク質の血液中の変化が 軽度認知注障害 (MCI) ) における脳イメージングの変化と一致し 認知機能の低下の評価に有効なバイオマーカーとなることを発見しました. 発症前の早い段階から血液中のこれらのタンパク質の量をモニタリングすることにより

More information

医学雑誌 mcd

医学雑誌 mcd 316 佐々木 図1 健 介 プリオン病の病理変化 A-C 孤発性 CJD 大脳皮質 A 海綿状変化 B 反応性アストロサイトの 増生 C シナプス型プリオン蛋白沈着 病期の進行とともに神経細胞脱落 反応性グリアの増生が顕著となり 基質は粗鬆化する D E GSS 小脳 D アミロイド コア 矢頭 E Kuru 斑型のプリオン蛋白沈着 F PrPresが type 2 の孤発性 CJD 大脳皮質 空胞周囲型プリオン蛋白沈着が

More information

PD_PET_Resume

PD_PET_Resume PET パーキンソン病とは パーキンソン病は 脳の中の黒質 図1 という部分 の神経細胞が変化してしまう病気です 黒質からは線条 目 体 尾状核 被殻などで構成 という部分に軸索という 枝が出ていて ドパミンという神経の信号を伝えるため 鼻 の物質をシナプスと呼ばれる場所で出しています 図 2 パーキンソン病では このドパミンが減ってしまい 口 ます 20%以上低下すると症状が出ると言われていま す

More information

幻覚が特徴的であるが 統合失調症と異なる点として 年齢 幻覚がある程度理解可能 幻覚に対して淡々としている等の点が挙げられる 幻視について 自ら話さないこともある ときにパーキンソン様の症状を認めるが tremor がはっきりせず 手首 肘などの固縮が目立つこともある 抑うつ症状を 3~4 割くらい

幻覚が特徴的であるが 統合失調症と異なる点として 年齢 幻覚がある程度理解可能 幻覚に対して淡々としている等の点が挙げられる 幻視について 自ら話さないこともある ときにパーキンソン様の症状を認めるが tremor がはっきりせず 手首 肘などの固縮が目立つこともある 抑うつ症状を 3~4 割くらい レビー小体型認知症 Dementia with Lewy bodies : DLB(070803 110225) 110225 参考文献 5 を復習して追加記載 治療に関する論文のリンクを張った レビー小体型認知症の患者を診察する期会があったので その基本について復習してみる こ の疾患はアルツハイマー型認知症とパーキンソン病の特徴を併せ持つような疾患で 典型的なア ルツハイマー型認知症と思っても

More information

同窓会(本間).indd

同窓会(本間).indd 76 (4-5): 235 239 (2017) 235 講 演 平成 28 年日本大学医学会秋季学術大会同窓会学術奨励賞受賞講演 -synucleinopathy Ⅰ.α-synucleinopathy? Ⅰ-1.α-synucleinopathy とは -synucleinopathy -synuclein (asyn) 1 Parkinson (Parkinson s disease, PD)

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

Microsoft Word - 【変更済】プレスリリース要旨_飯島・関谷H29_R6.docx

Microsoft Word - 【変更済】プレスリリース要旨_飯島・関谷H29_R6.docx 解禁日時 : 平成 29 年 6 月 20 日午前 1 時 ( 日本時間 ) 資料配布先 : 厚生労働記者会 厚生日比谷クラブ 文部科学記者会会見場所 日時 : 厚生労働記者会 6 月 14 日 15 時から ( 厚生日比谷クラブと合同 ) 神経変性疾患治療法開発への期待 = 国立長寿医療センター認知症先進医療開発センター = ストレス応答系を 制御する 2017 年 6 月 20 日 要旨 ( 理事長

More information

ヒアリング

ヒアリング 中島健二参考人資料 資料 2 第 38 回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会 平成 27 年 4 月 21 日 ( 火 ) 厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業神経変性疾患領域における基盤的調査研究班 鳥取大学医学部脳神経内科 中島健二 1 神経変性班の歴史 疫学調査 病因 病態 治療開発 厚労科研としての基礎研究 病態解明研究 治療法開発研究 疫学研究 診断 治療開発研究 診断基準

More information

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください

ス ペ クト ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 ス ペ クト いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください ドパミン神経の状態をみるSPECT検査 検査の受け方 診察を受けます 疑問や不安がありましたら 納得が 検査前 いくまで確認しておきましょう 新しいSPECT検査 検査の予約をしてください 検査に使う薬は検査当日しか 使えませんので 確実に来られる 日に予約してください 注意事項 指示を確認して おきましょう 検査室に入り準備します 検査当日 検査に必要な薬を注射します 3 6時間待ちます 検査をします

More information

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http 脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2009-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/124054 Right Type Thesis or

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

「飢餓により誘導されるオートファジーに伴う“細胞内”アミロイドの増加を発見」【岡澤均 教授】

「飢餓により誘導されるオートファジーに伴う“細胞内”アミロイドの増加を発見」【岡澤均 教授】 解禁時間 ( テレヒ ラシ オ WEB): 平成 27 年 7 月 14 日 ( 火 ) 午後 6 時 ( 日本時間 ) ( 新聞 ) : 平成 27 年 7 月 15 日 ( 水 ) 付朝刊 プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 平成 27 年 7 月 10 日国立大学法人東京医科歯科大学国立研究開発法人日本医療研究開発機構 飢餓により誘導されるオートファジーに伴う 細胞内 アミロイドの増加を発見

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 大道正英 髙橋優子 副査副査 岡 田 仁 克 辻 求 副査 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent transforming growth factor- binding protein-4 is downregulated in breast

More information

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する

糖鎖の新しい機能を発見:補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する 糖鎖の新しい機能を発見 : 補体系をコントロールして健康な脳神経を維持する ポイント 神経細胞上の糖脂質の糖鎖構造が正常パターンになっていないと 細胞膜の構造や機能が障害されて 外界からのシグナルに対する反応や攻撃に対する防御反応が異常になることが示された 細胞膜のタンパク質や脂質に結合している糖鎖の役割として 補体の活性のコントロールという新規の重要な機能が明らかになった 糖脂質の糖鎖が欠損すると

More information

報道解禁日 : 日本時間 2017 年 2 月 14 日午後 7 時 15 日朝刊 PRESS RELEASE 2017 年 2 月 10 日理化学研究所大阪市立大学 炎症から脳神経を保護するグリア細胞 - 中枢神経疾患の予防 治療法の開発に期待 - 要旨理化学研究所 ( 理研 ) ライフサイエンス

報道解禁日 : 日本時間 2017 年 2 月 14 日午後 7 時 15 日朝刊 PRESS RELEASE 2017 年 2 月 10 日理化学研究所大阪市立大学 炎症から脳神経を保護するグリア細胞 - 中枢神経疾患の予防 治療法の開発に期待 - 要旨理化学研究所 ( 理研 ) ライフサイエンス PRESS RELEASE 2017 年 2 月 10 日理化学研究所大阪市立大学 炎症から脳神経を保護するグリア細胞 - 中枢神経疾患の予防 治療法の開発に期待 - 要旨理化学研究所 ( 理研 ) ライフサイエンス技術基盤研究センター細胞機能評価研究チームの片岡洋祐チームリーダー ( 大阪市立大学客員教授 ) 中野真行研修生 ( 大阪市立大学大学院特別研究員 DC2) 田村泰久上級研究員らの研究チーム

More information

? diffuse Lewy body disease; DLBD 1996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB % % 20% 2 1 3

? diffuse Lewy body disease; DLBD 1996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB % % 20% 2 1 3 ? 976 984 diffuse Lewy body disease; DLBD 996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB 203 4.3% 0 2000 0 8% 20% 2 3 90 QOL BPSD 204 BPSD NMDA 4 5 CONTENTS 5 40 part 2 23 3 7 4 9 3 42 2 43 345 4 46 5 47

More information

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した

統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を,神経発達関連遺伝子のNDE1内に同定した 平成 26 年 10 月 27 日 統合失調症発症に強い影響を及ぼす遺伝子変異を 神経発達関連遺伝子の NDE1 内に同定した 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 精神医学の尾崎紀夫 ( おざきのりお ) 教授らの研究グループは 同研究科神経情報薬理学の貝淵弘三 ( かいぶちこうぞう ) 教授らの研究グループとの共同研究により 統合失調症発症に関連していると考えられている染色体上

More information

Parkinson disease : ,

Parkinson disease : , 1 2012 7 24 Parkinson disease :10 50 100, 65 10 200 tremor rigidity (pill rolling) Cogwheel rigidity Akinesia Bradykinesia Resting tremor in Parkinson disease Parkinson disease: camptocormia Parkinson's

More information

Ⅰ診断 症候 鑑別診断 認知機能に関する訴え 正常ではなく認知症でもない 認知機能の低下あり 日常生活機能は正常 Amnestic n-amnestic 認知障害は記憶障害のみ 認知障害は1領域に限られる Amnestic Single 図1 表1 記憶障害 Amnestic Multiple n

Ⅰ診断 症候 鑑別診断 認知機能に関する訴え 正常ではなく認知症でもない 認知機能の低下あり 日常生活機能は正常 Amnestic n-amnestic 認知障害は記憶障害のみ 認知障害は1領域に限られる Amnestic Single 図1 表1 記憶障害 Amnestic Multiple n 1) 認知症 1 軽度認知障害 () とはどのような状態でしょうか? の診断基準を教えてください. 1 概要 Mild Cognitive Impairment() とは本来 Alzheimer 病 (AD) など認知症とはいえないが, 知的に正常ともいえない状態を指す. 最近ではおおよそ AD の前駆状態を意味する用語と捉える人が多い. このような状態が注目される背景には, 新治療薬開発により AD

More information

臨床神経学雑誌第48巻第7号

臨床神経学雑誌第48巻第7号 β β β β Table1 アルツハイマー病 (Alzheimerdisease:AD) 家族性 孤発例 発症 予後 前駆状態 症状 遺伝子座 遺伝子障害部位 病理変化 日本に約 100 家系 65 歳以上の 4%(120 万人 ) 早期発症 / 晩期発症 (> 65 歳 ) 5±3 年, 死亡原因の第 7 位 軽度認知障害 (MCI;60 歳以上の 3%) 認知症 ( 記憶障害, 高次機能障害,

More information

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映)

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映) ICD-11 における議論の最近の動向 1. 脳血管疾患 ICD-10 で循環器系の疾患の章に分類されていた脳血管疾患 ( くも膜下出血 脳内出血 脳梗塞 脳卒中等 I60-I69) が 神経系の疾患の章に移動 2016 年 10 月 3 日版 2017 年 4 月 2 日版 第 11 章循環器系の疾患 第 8 章神経系の疾患 脳血管疾患 ( 詳細 ) 1 2. 認知症 ICD-10 では 認知症

More information

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6, 訪問看護料金表 ( 医療保険 ) 健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合 (1~3 割 ) により算定します 介護保険から医療保険への適用保険変更介護保険の要支援 要介護認定を受けた方でも 次の場合は 自動的に適用保険が介護保険から医療保険へ変更になります 1 厚生労働大臣が定める疾病等の場合 1 多発性硬化症 2 重症筋無力症 3スモン 4 筋萎縮性側索硬化症 5 脊髄小脳変性症

More information

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー ( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 米田博 藤原眞也 副査副査 黒岩敏彦千原精志郎 副査 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パーキンソン病患者における幸福感の喪失 ) 学位論文内容の要旨 目的 パーキンソン病 (PD) において 気分障害は非運動症状の中でも重要なものであり

More information

( 図 ) 若年性認知症の基礎疾患の内訳 ( 厚生労働省 HP より引用 ) 主な若年性認知症 1, 血管性認知症 (Vascular Dementia:VaD) 若年性認知症では最も多く AD との合併も多くみられます 脳の血管障害 ( 脳梗塞 脳出血など ) により認知症が発症した疾患です 症状

( 図 ) 若年性認知症の基礎疾患の内訳 ( 厚生労働省 HP より引用 ) 主な若年性認知症 1, 血管性認知症 (Vascular Dementia:VaD) 若年性認知症では最も多く AD との合併も多くみられます 脳の血管障害 ( 脳梗塞 脳出血など ) により認知症が発症した疾患です 症状 若年性認知症とは ~ 医学的解説 ~ はじめに 認知症とは いったん正常に発達した知的機能が持続的に低下して複数の認知機能障害があるために社会生活をに支障をきたすようになった状態です よって 精神発達遅滞や知的障害は認知症とはいいません 認知症の中でも 18 歳 ~64 歳以下の人が発症する認知症を総じて 若年性認知症 と呼びます 診断手順などは老年期認知症と特に変わりはありませんが なぜ年齢で区別するのかというと

More information

発表日 発表時間を変更することはできませんので ご了承ください 発表日ごとに演題番号奇数 偶数の順に各 30 分間の待機時間を設けますので その時間帯はご自身のポスター前で待機し討論を行ってください 待機時間以外は自由にご討論ください (11/24( 金 )17:40 18:10 11/25( 土

発表日 発表時間を変更することはできませんので ご了承ください 発表日ごとに演題番号奇数 偶数の順に各 30 分間の待機時間を設けますので その時間帯はご自身のポスター前で待機し討論を行ってください 待機時間以外は自由にご討論ください (11/24( 金 )17:40 18:10 11/25( 土 001 20281 11 月 24 日 ( 金 ) 16:40~18:10 学会奨励賞候補演題 ( 基礎 ) Tauopathy 培養細胞モデルを用いたTauの凝集 伝播に関わるアミノ酸配列の同定 002 20260 11 月 24 日 ( 金 ) 16:40~18:10 学会奨励賞候補演題 ( 基礎 ) Tau antibody targeting pathological species blocks

More information

126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている

126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている 126 ペリー症候群 概要 1. 概要ペリー (Perry) 症候群は非常にまれな常染色体優性遺伝性の神経変性疾患である 本疾患は 1975 年に Perry らにより家族性のうつ症状及びパーキンソニズムを伴う常染色体優性遺伝性疾患として報告され 現在まで欧米諸国や本邦から同様の家系が報告されている 臨床症状としては平均 48 歳発症と若年で発症し 比較的急速に進行するパーキンソニズムと体重減少に加えて

More information

4氏 すずき 名鈴木理恵 り 学位の種類博士 ( 医学 ) 学位授与年月日平成 24 年 3 月 27 日学位授与の条件学位規則第 4 条第 1 項研究科専攻東北大学大学院医学系研究科 ( 博士課程 ) 医科学専攻 学位論文題目 esterase 染色および myxovirus A 免疫組織化学染色

4氏 すずき 名鈴木理恵 り 学位の種類博士 ( 医学 ) 学位授与年月日平成 24 年 3 月 27 日学位授与の条件学位規則第 4 条第 1 項研究科専攻東北大学大学院医学系研究科 ( 博士課程 ) 医科学専攻 学位論文題目 esterase 染色および myxovirus A 免疫組織化学染色 4氏 すずき 名鈴木理恵 り 学位の種類博士 ( 医学 ) 学位授与年月日平成 24 年 3 月 27 日学位授与の条件学位規則第 4 条第 1 項研究科専攻東北大学大学院医学系研究科 ( 博士課程 ) 医科学専攻 学位論文題目 esterase 染色および myxovirus A 免疫組織化学染色の皮膚筋炎における診断的有用性 論文審査委員主査教授呉 繁夫 教授青木正志 教授相場節也 論文内容要旨

More information

臨床神経学雑誌第48巻第9号

臨床神経学雑誌第48巻第9号 TDP-43 β Table1 Classificationofmotorneurondiseases(motorneurondiseaseofbroad sense) I I I IV ALS(motorneurondiseaseofnarrow sense) 1 SporadicALS Classictype Progressivebulbarpalsy(PBP)type Progressivemuscularatrophy(PMA)type

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 4 日 独立行政法人理化学研究所 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の進行に二つのグリア細胞が関与することを発見 - 神経難病の一つである ALS の治療法の開発につながる新知見 - 原因不明の神経難病 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) は 全身の筋

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 4 日 独立行政法人理化学研究所 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の進行に二つのグリア細胞が関与することを発見 - 神経難病の一つである ALS の治療法の開発につながる新知見 - 原因不明の神経難病 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) は 全身の筋 60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 2 月 4 日 独立行政法人理化学研究所 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の進行に二つのグリア細胞が関与することを発見 - 神経難病の一つである ALS の治療法の開発につながる新知見 - 原因不明の神経難病 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) は 全身の筋肉をコントロールする大脳や脊髄にある運動神経細胞が徐々に死に 動けなくなる病気です 発症すると 思考能力や感覚を失わないまま

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. anti nuclear antibody 連絡先 : 3764 基本情報 分析物 5G010 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 162 蛍光抗体法 (FAT) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014 5 抗核抗体 ( 蛍光抗体法 ) 半定量 105 点 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1

More information

プログラム_指定演題.indd

プログラム_指定演題.indd 400 Dementia Japan Vol. 27 No. 4 October 2013 11 9 13 45 14 15 1 : 11 9 14 15 15 15 1 : β β Jorge A Ghiso Departments of Pathology and Psychiatry, New York University School of Medicine, New York, USA

More information

H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H27_大和証券_研究業績_C本文_p indd 分子病理疫学を用いた大腸発癌早期における微生物群ゲノムの解析 札幌医科大学医学部消化器 免疫 リウマチ内科学講座 研究員五十嵐央祥 ( 共同研究者 ) 札幌医科大学医学部消化器 免疫 リウマチ内科学講座教授篠村恭久 はじめに近年 分子生物学の進歩により人体に存在する微生物群ゲノム (microbiome) 解析が可能になった 微生物細胞数は人体の細胞数の約 10 倍といわれ 個々の臓器 ( 消化管

More information

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル 60 秒でわかるプレスリリース 2007 年 12 月 17 日 独立行政法人理化学研究所 免疫の要 NF-κB の活性化シグナルを増幅する機構を発見 - リン酸化酵素 IKK が正のフィーッドバックを担当 - 身体に病原菌などの異物 ( 抗原 ) が侵入すると 誰にでも備わっている免疫システムが働いて 異物を認識し 排除するために さまざまな反応を起こします その一つに 免疫細胞である B 細胞が

More information

Microsoft Word - Program.doc

Microsoft Word - Program.doc 厚生労働省長寿科学総合研究事業軽度認知障害の推定背景病理に基づく 最適認知症進展予防法の開発平成 18 年度班会議プログラム場所 : 東京都老人総合研究所病棟 3 階大会議室日時 : 2007 年 1 月 27 日 ( 土 )10:00~17:30 座長金丸和富 10:00~10:10 1. 本年度の展望東京都老人総合研究所 老人医療センター高齢者ブレインバンク 村山繁雄 10:10~10:50(

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション パーキンソン病患者の認知 障害を正常化する薬 帯広畜産大学獣医学研究部門基礎獣医学分野教授石井利明 背景 ~ パーキンソン病 (PD) とは ~ PD の概要 (10 万人に 100 人の割合で発症 ) アルツハイマー病に次いで多い進行性神経変性疾患 発症の原因は不明 黒質線条体ドパミン (DA) 神経の傷害 PD の症状 1 運動症状 安静時振戦 : ふるえ 固縮 : 筋肉のこわばり 無動 : 動作が遅くなる

More information

末梢神経障害

末梢神経障害 Ⅱ 臨床診断と治療 Ⅰ 検査 1 Ⅲ 遺伝性末梢神経障害 脱髄と軸索変性はどのように 見分けるのでしょうか 1 脱髄と軸索変性を鑑別する意義 末梢神経障害患者を診る場合に まず行うべきことは脱髄か軸索変性かの鑑別 である これは第 1 に原因診断を目的としている 基本病態が脱髄か軸索変性か によって原因が大きく異なるからである 圧迫性ニューロパチーの場合には圧 迫 虚血が軽度の場合には脱髄あるいは静止膜電位変化による機能的伝導障害が

More information

パーキンソン病進行抑制療法の候補分子絞り込みに成功

パーキンソン病進行抑制療法の候補分子絞り込みに成功 100-8150 東京都千代田区丸の内 1-6-5( 丸の内北 ビルディング ) Tel:03-5657-1017 Fax:03-5657-1020 www.ushio.co.jp 2019 年 5 月 8 日東北大学株式会社プロトセラ 東北大学と大学とプロトセラプロトセラ パーキンソン病パーキンソン病進行抑制療法の進行抑制療法の候補候補分子分子絞り込みに成功 5 分子を特許出願 東北大学大学院医学系研究科神経内科学分野の長谷川隆文

More information

に挙げられるようになった 昨年 11 月 2-4 日に私は第 4 回 DLB/PDD 国際ワークショップを横浜で開催し 国内外からその専門家が集まった それをきっかけに NHK やいくつかの新聞紙上で DLB が取り上げられ 最近では一般の人の間でも DLB が知られるようになってきている しかし

に挙げられるようになった 昨年 11 月 2-4 日に私は第 4 回 DLB/PDD 国際ワークショップを横浜で開催し 国内外からその専門家が集まった それをきっかけに NHK やいくつかの新聞紙上で DLB が取り上げられ 最近では一般の人の間でも DLB が知られるようになってきている しかし 第一回レビー小体型認知症研究会 2007 年 11 月 10 日 ( 土 ) に新横浜プリンスホテルにて小阪憲司 ( 横浜ほうゆう病院 ) を会長として開催された あいにくの雨天であったにもかかわらず 以下に示す内容で 役員 一般会員 賛助会員 報道関係者など約 150 人の出席者を得て 議論も活発で 盛況のうちに終了した その前に行われた世話人会では 会則が議論され 決定された ( 会則を参照 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ALS 筋萎縮性側索硬化症 三小田一成 村山皓紀 森將一郎 ALS(Amyotrophic lateral sclerosis) とは ALS とは運動ニューロンが変性し 重篤な筋肉の萎縮と筋力の低下を示す疾患 厚生労働省の定める難病に指定されている 発病率は人口 10 万人あたり 1~2 人 男性が 1.2~1.5 倍多く 国内に約 1 万人の患者がいる アイスバケツチャレンジ wikipedia

More information

Ø Ø Ø

Ø Ø Ø Ø Ø Ø 脳解剖について 画像 高草木薫公開資料より 小脳 水平面断での動脈支配領域 各葉の角度分類と血管支配領域 穿通動脈の血管支配 各支配動脈 尾状核 前大脳動脈 被殻 中大脳動脈 視床 後大脳動脈 大脳基底核を中心とした穿通動脈 幸田剣 頭部CTおよびMRI等の画像所見の見方.2010 Ø Ø Ø 画像所見の読み取り方 各レベル毎の 水平面断上での 所見の読み取り方と

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml RNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 外 N60 氷 MINテイリョウ. 採取容器について 0 0868010 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査 >> minor bcr-abl, mrna quantitative 連絡先 : 3664 基本情報 8C127 minor bcr-abl 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 9962 mrna 定量 材料 019 全血 ( 添加物入り ) 測定法 875 リアルタイムRT-PCR 法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D006-2

More information

記 者 発 表(予 定)

記 者 発 表(予 定) 解禁時間 ( テレヒ ラシ オ WEB): 平成 29 年 8 月 9 日 ( 水 ) 午後 6 時 ( 日本時間 ) ( 新聞 ) : 平成 29 年 8 月 10 日 ( 木 ) 付朝刊 平成 2 9 年 8 月 8 日 科学技術振興機構 ( JST) 東 京 農 工 大 学 首 都 大 学 東 京 ポイント 筋萎縮性側索硬化症原因遺伝子産物 TDP-43 の新機能を発見 ~ 難治性の脳神経変性疾患などの治療薬の開発に期待

More information

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研

公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 平成 27 年 12 月 1 日 信濃町地区研究者各位 信濃町キャンパス学術研究支援課 公募情報 平成 28 年度日本医療研究開発機構 (AMED) 成育疾患克服等総合研究事業 ( 平成 28 年度 ) 公募について 11 月 27 日付で平成 28 年度 成育疾患克服等総合研究事業

More information

汎発性膿庖性乾癬の解明

汎発性膿庖性乾癬の解明 汎発性膿疱性乾癬の病因の解明 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚病態学杉浦一充 ( すぎうらかずみつ ) 准教授 秋山真志 ( あきやままさし ) 教授らの研究チームは 国内 11 施設との共同研究で汎発性膿疱性乾癬の 8 割以上の患者の病因がインターロイキン 36 受容体阻害因子の欠損であることを解明しました 汎発性膿疱性乾癬は厚労省の難治性疾患克服研究事業における臨床調査研究対象疾患

More information

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関 Title 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 大西, 正俊 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2010-03-23 URL http://hdl.handle.net/2433/120523 Right Type Thesis or Dissertation

More information

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ 2012 年 12 月 13 日放送 第 111 回日本皮膚科学会総会 6 教育講演 26-3 皮膚病変におけるウイルス感染検査と読み方 川崎医科大学皮膚科 講師山本剛伸 はじめにウイルス性皮膚疾患は 臨床症状から視診のみで診断がつく例もありますが ウイルス感染検査が必要となる症例も日常多く遭遇します ウイルス感染検査法は多種類存在し それぞれに利点 欠点があります 今回は それぞれのウイルス感染検査について

More information

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit

芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association wit 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍における高頻度の 8q24 再構成 : 細胞形態,MYC 発現, 薬剤感受性との関連 Recurrent 8q24 rearrangement in blastic plasmacytoid dendritic cell neoplasm: association with immunoblastoid cytomorphology, MYC expression, and

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

発症する X 連鎖 α サラセミア / 精神遅滞症候群のアミノレブリン酸による治療法の開発 ( 研究開発代表者 : 和田敬仁 ) 及び文部科学省科学研究費助成事業の支援を受けて行わ れました 研究概要図 1. 背景注 ATR-X 症候群 (X 連鎖 α サラセミア知的障がい症候群 ) 1 は X 染

発症する X 連鎖 α サラセミア / 精神遅滞症候群のアミノレブリン酸による治療法の開発 ( 研究開発代表者 : 和田敬仁 ) 及び文部科学省科学研究費助成事業の支援を受けて行わ れました 研究概要図 1. 背景注 ATR-X 症候群 (X 連鎖 α サラセミア知的障がい症候群 ) 1 は X 染 平成 30 年 5 月 22 日 報道機関各位 東北大学大学院薬学研究科 難治性疾患 ATR-X 症候群 の治療に新たな光 重度知的障がいに対する新しい治療薬候補の発見 概要東北大学大学院薬学研究科の福永浩司 ( ふくながこうじ ) 教授 岐阜薬科大学の塩田倫史 ( しおだのりふみ ) 准教授 京都大学大学院医学研究科の和田敬仁 ( わだたかひと ) 准教授らの研究グループは 重度知的障がいをきたす指定難病のひとつである

More information

日本のプリオン病の現状 サーベイランス調査から 図2 図3 MM2視床型の特徴 拡散強調MRIで高信号は出現せず SPECTで視床の血流低下を認める 現在認められている遺伝性プリオン病の原因遺伝 子変異 図4 ヨーロッパと日本の遺伝性プリオン病の原因遺伝 子変異よりみたタイプの違い 典型よりも進行は

日本のプリオン病の現状 サーベイランス調査から 図2 図3 MM2視床型の特徴 拡散強調MRIで高信号は出現せず SPECTで視床の血流低下を認める 現在認められている遺伝性プリオン病の原因遺伝 子変異 図4 ヨーロッパと日本の遺伝性プリオン病の原因遺伝 子変異よりみたタイプの違い 典型よりも進行は Present status of Japanese prion diseases * 志賀裕正 1. 1999 年 4 月より実施されているCreutzfeldt- Jakob 病 (CJD) をはじめとしたプリオン病に対するサーベイランス調査の結果をもとに 日本のプリオン病の現状を報告する 2. CJD 日本 CJD サーベイランス委員会はプリオン病症 例の全例実地調査を目的に 1999 年 4

More information

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講

精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 11:10 12:10 特別講 The 113th Annual Meeting of the Japanese Society of Psychiatry and Neurology -94- 精神医学研究 教育と精神医療を繋ぐ 双方向の対話 10:00 11:00 特別講演 3 司会 尾崎 紀夫 JSL3 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 親と子どもの心療学分野 AMED のミッション 情報共有と分散統合 末松 誠 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

More information

dr igarashi

dr igarashi ボディアン (Bodian) 染色の代用としての免疫染色 浜松医科大学腫瘍病理学講座 五十嵐久喜 椙村春彦 はじめに中枢神経組織の代表的な染色法の一つであるボディアン (Bodian) 染色は, 軸索, 樹状突起やアルツハイマー病等の神経原線維変化を明瞭に染色する 嗜銀姓が強い線維構造を持つという特性を利用したプロテイン銀 (Silver Protein,Albumose silver) による鍍銀法であるが

More information

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効 60 秒でわかるプレスリリース 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - がんやウイルスなど身体を蝕む病原体から身を守る物質として インターフェロン が注目されています このインターフェロンのことは ご存知の方も多いと思いますが 私たちが生まれながらに持っている免疫をつかさどる物質です 免疫細胞の情報の交換やウイルス感染に強い防御を示す役割を担っています

More information

Diagnosis of Dementia: Update

Diagnosis of Dementia: Update 10 C A 1 2 Normal SMI MCI Early Dementia B Moderate Dementia 3 Severe Dementia 4 5 D AD, VD, FTD, DLB, PDD Depression Dementia d/t GMC Modifiable risk factors and preventive factors for dementia 6-5 -

More information

認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2

認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2 第 19 回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム 平成 23 年 7 月 26 日 資料 朝田構成員提出資料 認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2 研究方法 全国 7 ヵ所 ( 宮城県栗原市 茨城県利根町 愛知県大府市 島根 県海士町 大分県杵築市 佐賀県伊万里市

More information

平成14年度研究報告

平成14年度研究報告 平成 14 年度研究報告 研究テーマ 多嚢胞性卵巣発症に関する遺伝性素因の解析 - PCO の解析 - 北海道大学大学院医学研究科 助手菅原照夫 現所属 : 北海道大学大学院医学研究科 医学部連携研究センター サマリー 多嚢胞性卵巣 (PCO) は生殖可能年齢の婦人の 5 10% に発症する内分泌疾患である 臨床症状は 月経不順 多毛 肥満 排卵障害が主な特徴であり 難治性の不妊症の主な原因である

More information

Vol.21 No AD Japanese-ADNI J-ADNI 2015 AMED AD NA-ADNI 400 AD AD 2. NA-ADNI 研究の主な成果 NA-ADNI 2004 NA-ADNI ADNI, ADNI-GO ADNI-2 phase

Vol.21 No AD Japanese-ADNI J-ADNI 2015 AMED AD NA-ADNI 400 AD AD 2. NA-ADNI 研究の主な成果 NA-ADNI 2004 NA-ADNI ADNI, ADNI-GO ADNI-2 phase アルツハイマー型認知症のバイオマーカーの現状と課題 Biochemical biomarkers for Alzheimer s disease: present status and awaiting solution 京都府立医科大学分子脳病態解析学 / 教授 * 1. はじめに 460 65 10 1 85 3 1 Alzheimer s disease AD 5 7 2500 AD 460

More information

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によ

60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によ 60 秒でわかるプレスリリース 2008 年 10 月 22 日 独立行政法人理化学研究所 脳内のグリア細胞が分泌する S100B タンパク質が神経活動を調節 - グリア細胞からニューロンへの分泌タンパク質を介したシグナル経路が活躍 - 記憶や学習などわたしたち高等生物に必要不可欠な高次機能は脳によって実現されています 脳は 神経回路で知られるニューロン 脳構造の維持をつかさどるグリア細胞および血管で構成されています

More information

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が

研究の背景社会生活を送る上では 衝動的な行動や不必要な行動を抑制できることがとても重要です ところが注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などの精神 神経疾患をもつ患者さんの多くでは この行動抑制の能力が低下しています これまでの先行研究により 行動抑制では 脳の中の前頭前野や大脳基底核と呼ばれる領域が 報道関係者各位 平成 30 年 11 月 8 日 国立大学法人筑波大学 国立大学法人京都大学 不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見 ~ ドーパミン神経系による行動抑制 ~ 研究成果のポイント 1. 注意欠陥多動性障害やパーキンソン病などで障害が見られる不適切な行動を抑制する脳のメカニズムを発見しました 2. ドーパミン神経系に異常が見られる精神 神経疾患では行動の抑制が困難になりますが 本研究はドーパミン神経系が行動抑制に寄与するメカニズムを世界に先駆けて明らかにしました

More information

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を

解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を 解禁日時 :2019 年 2 月 4 日 ( 月 ) 午後 7 時 ( 日本時間 ) プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2019 年 2 月 1 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 IL13Rα2 が血管新生を介して悪性黒色腫 ( メラノーマ ) を進展させるしくみを解明 難治がんである悪性黒色腫の新規分子標的治療法の開発に期待 ポイント 難治がんの一つである悪性黒色腫

More information

第 15 章 第 15 章 アルファ シヌクレイン病 1. アルファ シヌクレイン病の概念 αシヌクレイン病は神経細胞内にαシヌクレインが沈着する疾患である αシヌクレインは 140 アミノ酸からなる可溶性蛋白で シビレエイおよびラットのシナプスに局在する蛋白として同定された ( 図 15-1) シ

第 15 章 第 15 章 アルファ シヌクレイン病 1. アルファ シヌクレイン病の概念 αシヌクレイン病は神経細胞内にαシヌクレインが沈着する疾患である αシヌクレインは 140 アミノ酸からなる可溶性蛋白で シビレエイおよびラットのシナプスに局在する蛋白として同定された ( 図 15-1) シ アルファ シヌクレイン病 1. アルファ シヌクレイン病の概念 αシヌクレイン病は神経細胞内にαシヌクレインが沈着する疾患である αシヌクレインは 140 アミノ酸からなる可溶性蛋白で シビレエイおよびラットのシナプスに局在する蛋白として同定された ( 図 15-1) シナプス前終末と核に存在するという意味でこのように命名された 1 その生理的機能は解明されていない 1997 年イタリアの家族性パーキンソン病においてαシヌクレインが原因遺伝子として同定された

More information

学位論文名 :Relationship between cortex and pulvinar abnormalities on diffusion-weighted imaging in status epilepticus ( てんかん重積における MRI 拡散強調画像の高信号 - 大脳皮質と視

学位論文名 :Relationship between cortex and pulvinar abnormalities on diffusion-weighted imaging in status epilepticus ( てんかん重積における MRI 拡散強調画像の高信号 - 大脳皮質と視 学位の審査結果の要旨 申請者氏名中江啓晴 横浜市立大学神経内科学 脳卒中医学 審査員 主査横浜市立大学大学院医学研究科 井上登美夫教授 副査横浜市立大学大学院医学研究科緒方一博教授 副査横浜市立大学附属市民総合医療センター坂田勝巳准教授 1 学位論文名 :Relationship between cortex and pulvinar abnormalities on diffusion-weighted

More information

プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2018 年 10 月 4 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 アルツハイマー病の新規病態と遺伝子治療法の発見 新規の超早期病態分子を標的にした治療法開発にむけて ポイント アルツハイマー病の超早期において SRRM

プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2018 年 10 月 4 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 アルツハイマー病の新規病態と遺伝子治療法の発見 新規の超早期病態分子を標的にした治療法開発にむけて ポイント アルツハイマー病の超早期において SRRM プレス通知資料 ( 研究成果 ) 報道関係各位 2018 年 10 月 4 日 国立大学法人東京医科歯科大学 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 アルツハイマー病の新規病態と遺伝子治療法の発見 新規の超早期病態分子を標的にした治療法開発にむけて ポイント アルツハイマー病の超早期において SRRM2 タンパク質の異常リン酸化が生じることを見出しました SRRM2 は核において RNA スプライシング関連タンパク質を安定化させています

More information

118 Dementia Japan Vol. 31 No. 1 January 2017 表 1. DLB に対して mect を行った先行研究 Rasmussen K 2003 USA Japan Japan Japan Japan 1 2

118 Dementia Japan Vol. 31 No. 1 January 2017 表 1. DLB に対して mect を行った先行研究 Rasmussen K 2003 USA Japan Japan Japan Japan 1 2 Dementia Japan 31 : 117-124, 2017 117 症例報告 要旨 1. はじめに 70 1 modified electroconvulsive therapy ; mect mect Modified electroconvulsive therapy in dementia with Lewy bodies with drug - resistant psychiatric

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 神経難病に対する挑戦 頭部外傷 11/24 転落横浜市大病院 佐藤病院転院 1/13 ~ 死を待つ以外に方法はないのか ~ 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士藤本義道 H29/1/25 どのような症状? リハサマリーでは寝たきり? 転院 10 日後 頭部外傷転倒 12/6 みなと赤十字病院 佐藤病院転院 1/20 何もできない? どのような症状? 寝たきり? 転院 1 日後 転院 3 日後 何もできない?

More information

函館市認知症ケアパス

函館市認知症ケアパス 2. 認知症を理解しよう (1) 認知症とは? 認知症とは, 脳の細胞が壊れることにより, 日常生活に支障をきたす 身近な病気です いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまい, 神経のネットワークが壊れてしまうことによって脳の働きが悪くなり, 記憶障害や理解 判断力 の低下など様々な症状が現れます 認知症を正しく理解することにより, 早期発見 早期診断につながり, 早期から適切な治療や介護サービスを受けることで,

More information

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには

第三問 : 認知症の主な症状にどのようなものがあるか 下枠に二つ記入してください 例 ) 同じことを何度も言うなど ( 答えはたくさんあります ) 例 ) ささいなことで怒るなど ( 答えはたくさんあります ) 第四問 : 次の認知症に関する基礎知識について正しいものには を 間違っているものには 認知症 ( 解答 ) テストは難しめに作成しています テキストや講義 解答と照らし合わせて復習していただけれ ばと思います なお 採点を目的としていないので点数は設定していません また 記述式の解答は答えが一つとは限りません 私の答案よりも良い解答があることは十分に 考えられますので 参考解答として認識していただければと思います 第一章. 認知症とは 第一問 : 加齢と認知症による物忘れの違いについて

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

現し Gasc1 発現低下は多動 固執傾向 様々な学習 記憶障害などの行動異常や 樹状突起スパイン密度の増加と長期増強の亢進というシナプスの異常を引き起こすことを発見し これらの表現型がヒト自閉スペクトラム症 (ASD) など神経発達症の病態と一部類することを見出した しかしながら Gasc1 発現

現し Gasc1 発現低下は多動 固執傾向 様々な学習 記憶障害などの行動異常や 樹状突起スパイン密度の増加と長期増強の亢進というシナプスの異常を引き起こすことを発見し これらの表現型がヒト自閉スペクトラム症 (ASD) など神経発達症の病態と一部類することを見出した しかしながら Gasc1 発現 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 須藤元輝 論文審査担当者 主査石野史敏 副査田中光一 西川徹 論文題目 Increase in GFAP-positive astrocytes in histone demethylase GASC1/KDM4C/JMJD2C hypomorphic mutant mice ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > GASC1( 別名 :KDM4C,JMJD2C)

More information

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい

小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 ポイント 小児がんのなかでも 最も頻度が高い急性リンパ性白血病を起こす新たな原因として MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見しました MEF2D-BCL9 融合遺伝子は 治療中に再発する難治性の白血病を引き起こしますが 新しい 平成 28 年 8 月 9 日 小児の難治性白血病を引き起こす MEF2D-BCL9 融合遺伝子を発見 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 鈴木喬悟 ( すずききょうご ) 大学院生 名古屋大学医学部附属病院先端医療 臨床研究支援センターの奥野友介 ( おくのゆうすけ ) 特任講師らの研究グループは

More information

Microsoft PowerPoint UTNP.ppt

Microsoft PowerPoint UTNP.ppt Neuropathology Shigeo Murayama 2007.05.21 Department of Neuropathology (Brain Bank) Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology Today s Themes A. General consideration Hierarchy of the nervous system Dynamic

More information

本成果は 以下の研究助成金によって得られました JSPS 科研費 ( 井上由紀子 ) JSPS 科研費 , 16H06528( 井上高良 ) 精神 神経疾患研究開発費 24-12, 26-9, 27-

本成果は 以下の研究助成金によって得られました JSPS 科研費 ( 井上由紀子 ) JSPS 科研費 , 16H06528( 井上高良 ) 精神 神経疾患研究開発費 24-12, 26-9, 27- 2016 年 9 月 1 日 総務課広報係 TEL:042-341-2711 自閉症スペクトラムのリスク因子として アンチセンス RNA の発現調節が関わることを発見 国立研究開発法人国立精神 神経医療研究センター (NCNP 東京都小平市理事長 : 水澤英洋 ) 神経研究所 ( 所長 : 武田伸一 ) 疾病研究第六部井上 - 上野由紀子研究員 井上高良室長らの研究グループは 多くの自閉症スペクトラム患者が共通して持っているものの機能が不明であった

More information

018 脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。)

018 脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く。) 18 脊髄小脳変性症 ( 多系統萎縮症を除く ) 概要 1. 概要脊髄小脳変性症とは 運動失調を主症状とし 原因が 感染症 中毒 腫瘍 栄養素の欠乏 奇形 血管障害 自己免疫性疾患等によらない疾患の総称である 臨床的には小脳性の運動失調症候を主体とする 遺伝性と孤発性に大別され いづれも小脳症状のみが目立つもの ( 純粋小脳型 ) と 小脳以外の病変 症状が目立つもの ( 多系統障害型 ) に大別される

More information

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり-

統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定-統合失調症における新たな予防法・治療法開発への手がかり- 平成 27 年 3 月 31 日 統合失調症モデルマウスを用いた解析で新たな統合失調症病態シグナルを同定 統合失調症における新たな予防法 治療法開発へ手がかり 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 神経情報薬理学分野の貝淵弘三 ( かいぶちこうぞう ) 教授と坪井大輔 ( つぼいだいすけ ) 特任助教らの研究グループは 神経細胞において統合失調症発症関連分子 DISC1 が IP3

More information

統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異の同定と病態メカニズムの解明 ポイント 統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異 (CNV) が 患者全体の約 9% で同定され 難病として医療費助成の対象になっている疾患も含まれることが分かった 発症に関連した CNV を持つ患者では その 40%

統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異の同定と病態メカニズムの解明 ポイント 統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異 (CNV) が 患者全体の約 9% で同定され 難病として医療費助成の対象になっている疾患も含まれることが分かった 発症に関連した CNV を持つ患者では その 40% 平成 28 年 6 月 8 日 統合失調症の発症に関与するゲノムコピー数変異の同定と病態メカニズムの解明 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 精神医学の尾崎紀夫 ( おざきのりお ) 教授らの研究グループは 東京都医学総合研究所 大阪大学 新潟大学 富山大学 藤田保健衛生大学 理化学研究所 徳島大学 Chang Gung University( 台 ( 1) 湾 ) の研究グループとの共同研究により

More information

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy 124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy:CADASIL) は 常染色体優性遺伝形式を示し 若年期から前兆を伴う片頭痛が先行 CT MRI で同定される大脳白質病変が徐々に進行

More information

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! α!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) 6649 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G176. 抗ミトコンドリアM2 抗体 anti mitochondria M2 antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5G176 抗ミトコンドリアM2 抗体分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 052 化学 生物発光イムノアッセイ (CLEIA) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014

More information

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明

新規遺伝子ARIAによる血管新生調節機構の解明 [PRESS RELEASE] No.KPUnews290004 2018 年 1 月 24 日神戸薬科大学企画 広報課 脂肪細胞のインスリンシグナルを調節し 糖尿病 メタボリック症候群の発症を予防 する新規分子の発見 日本人男性の約 30% 女性の約 20% は肥満に該当し 肥満はまさに国民病です 内臓脂肪の蓄積はインスリン抵抗性を引き起こし 糖尿病 メタボリック症候群の発症に繋がります 糖尿病

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 2013.11.30 東邦大学医療センター佐倉病院市民公開講座 認知症と共に歩む ~ 診断と治療 Toho Sakura Neurology 認知症のオーバービュー 東邦大学佐倉病院神経内科露崎洋平 榊原隆次 Toho university, sakura medical center, japan Toho Sakura Neurology SAKURA: CHERRY BLOSSOM 認知症の原因

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 2016.11.26 土曜 東邦大学医療センター佐倉病院市民公開講座 認知症と共に歩む ~ 診断と治療 Toho Sakura Neurology 認知症のオーバービュー 東邦大学佐倉病院神経内科露崎洋平 榊原隆次 Toho university, sakura medical center, japan Toho Sakura Neurology SAKURA: CHERRY BLOSSOM Toho

More information

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst 東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epstein Barr nuclear antigen 1 の変異増岡, 正太郎東邦大学 発行日 2019.03.13

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

性の無動 無言のために普段は無動で車椅子を使用していてもスイッチが入ると突発的に立ち上がり転倒することがある ( ロケットサイン ) 歩行は開脚した不安定な歩行 すくみ足歩行や加速歩行がみられる 初発症状としてこのような易転倒性や歩行障害についで動作緩慢 構音障害 これより少ないが精神症状 眼球運動

性の無動 無言のために普段は無動で車椅子を使用していてもスイッチが入ると突発的に立ち上がり転倒することがある ( ロケットサイン ) 歩行は開脚した不安定な歩行 すくみ足歩行や加速歩行がみられる 初発症状としてこのような易転倒性や歩行障害についで動作緩慢 構音障害 これより少ないが精神症状 眼球運動 進行性核上性麻痺 (progressive supranuclear palsy: PSP) 香川大学医学部炎症病理学池田研二 I. 一般的な事柄 PSP は 1964 年に Steele らによって疾患単位として確立された進行性の神経変性疾患でありパーキンソン病関連疾患である PSP は核上性注視麻痺 項部のジストニア 歩行の不安定や易転倒性などの特徴的な神経症状 (Richardson syndrome)

More information

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症

124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 124 皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 概要 1. 概要皮質下梗塞と白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症 (CADASIL:Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy with Subcortical Infarct and Leukoencephalopathy) は 常染色体優性遺伝形式を示し 若年期から前兆を伴う片頭痛が先行 CT MRI で同定される大脳白質病変が徐々に進行

More information

1. 研究の名称 : 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の分子病理学的研究 2. 研究組織 : 研究責任者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 准教授 百瀬修二 研究実施者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 教授 田丸淳一 埼玉医科大学総合医療センター血液内科 助教 田中佑加 基盤施設研究責任者

1. 研究の名称 : 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の分子病理学的研究 2. 研究組織 : 研究責任者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 准教授 百瀬修二 研究実施者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 教授 田丸淳一 埼玉医科大学総合医療センター血液内科 助教 田中佑加 基盤施設研究責任者 資料 1 研究計画書 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の分子病理学的研究 埼玉医科大学総合医療センター病理部 研究責任者百瀬修二 Ver1.0 2018 年 1 月 31 日 1. 研究の名称 : 芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の分子病理学的研究 2. 研究組織 : 研究責任者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 准教授 百瀬修二 研究実施者 : 埼玉医科大学総合医療センター病理部 教授 田丸淳一 埼玉医科大学総合医療センター血液内科

More information

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor

ヒト慢性根尖性歯周炎のbasic fibroblast growth factor とそのreceptor α μ μ μ μ 慢性化膿性根尖性歯周炎の病態像 Ⅰ型 A D Ⅱ型 E H Ⅰ型では 線維芽細胞と新生毛細血管が豊富で線維成分 に乏しく マクロファージ リンパ球や形質細胞を主とす る炎症性細胞の多数浸潤を認める Ⅱ型では Ⅰ型よりも線維成分が多く 肉芽組織中の炎 症性細胞浸潤や新生毛細管血管の減少や Ⅰ型よりも太い 膠原線維束の形成を認める A C E G B D F H A B E F HE

More information

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 ( 平成 29 年 3 月 1 日 汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 皮膚科学の秋山真志 ( あきやままさし ) 教授 柴田章貴 ( しばたあきたか ) 客員研究者 ( 岐阜県立多治見病院皮膚科医長 ) 藤田保健衛生大学病院皮膚科の杉浦一充 ( すぎうらかずみつ 前名古屋大学大学院医学系研究科准教授

More information

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D> PRESS RELEASE(2017/07/18) 九州大学広報室 819-0395 福岡市西区元岡 744 TEL:092-802-2130 FAX:092-802-2139 MAIL:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL:http://www.kyushu-u.ac.jp 造血幹細胞の過剰鉄が血液産生を阻害する仕組みを解明 骨髄異形成症候群の新たな治療法開発に期待 - 九州大学生体防御医学研究所の中山敬一主幹教授

More information

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典

化を明らかにすることにより 自閉症発症のリスクに関わるメカニズムを明らかにすることが期待されます 本研究成果は 本年 京都において開催される Neuro2013 において 6 月 22 日に発表されます (P ) お問い合わせ先 東北大学大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野教授大隅典 報道機関各位 2013 年 6 月 19 日 日本神経科学学会 東北大学大学院医学系研究科 マウスの超音波発声に対する遺伝および環境要因の相互作用 : 父親の加齢や体外受精が自閉症のリスクとなるメカニズム解明への手がかり 概要 近年 先進国では自閉症の発症率の増加が社会的問題となっています これまでの疫学研究により 父親の高齢化や体外受精 (IVF) はその子供における自閉症の発症率を増大させることが報告されています

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費補助金研究成果報告書 研究種目 : 若手研究 ( スタートアップ ) 研究期間 :2008~2009 課題番号 :20890071 研究課題名 ( 和文 ) 疾患関連変異 TDP-43 の運動神経細胞変性機序の解明 平成 22 年 5 月 12 日現在 研究課題名 ( 英文 )analysis of pathomechanism of motor neuron degeneration

More information

スライド 1

スライド 1 新潟在宅ねっと研修会 2016 認知症の基本的理解 アルツハイマー型認知症を中心に 認知症の現状 認知症高齢者の現状 ( 平成 24 年 ) 462 万人 400 万人 認知症 15% 軽度認知障害 13% 健常者 65 歳以上高齢者人口 3,079 万人 都市部における認知症有病率と認知症の生活機能障害への対応 (2013 厚労省認知症対策総合研究事業 ) 認知症患者の年齢層と割合 2025 年には認知症

More information